JP2005018729A - 即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置及び無線信号受信装置の即時スリープ解除方法 - Google Patents

即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置及び無線信号受信装置の即時スリープ解除方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005018729A
JP2005018729A JP2003385734A JP2003385734A JP2005018729A JP 2005018729 A JP2005018729 A JP 2005018729A JP 2003385734 A JP2003385734 A JP 2003385734A JP 2003385734 A JP2003385734 A JP 2003385734A JP 2005018729 A JP2005018729 A JP 2005018729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
idle
module
signal receiving
data package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003385734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3904552B2 (ja
Inventor
Chin-Cheng Kuo
郭錦誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lite On Technology Corp
Original Assignee
Lite On Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lite On Technology Corp filed Critical Lite On Technology Corp
Publication of JP2005018729A publication Critical patent/JP2005018729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3904552B2 publication Critical patent/JP3904552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • H04W52/0232Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal according to average transmission signal activity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

【課題】 コンピュータ周辺機器よりのシリアルデータを受信する、即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置を提供する。
【解決手段】 本発明の無線信号受信装置は、RF信号受信モジュールと、ブリッジモジュールと、USBモジュールとを有し、ノーマルモード、第一モード、第二アイドルモードまたはサーチモードで作動が可能である。無線信号受信装置が、第一アイドルモードにある場合でもシリアルデータを普通に受信可能であり、第二アイドルモードにある場合、定期的に新データが送信されたか否かをサーチするためにサーチモードに変更可能である。したがって、従来の無線信号受信装置がアイドルモードにあった場合に即時にスリープを解除することが出来なかったといった重要な問題を、本発明の無線信号装置と2つのアイドルモードを通じて克服することが可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、無線信号受信装置に関するものであり、より具体的には、ユニバーサルシリーズバス(USB)を介してコンピュータシステムに接続されるコンピュータ周辺機器に利用される無線信号受信装置に関するものである。この無線信号受信装置は、アイドルモート中に、即時にスリープを解除(WAKEUP)して、コンピュータ周辺機器からデータパッケージを受信可能である。
USBは、USBIF(USB IMPLEMENT FORUM)によって確立された規準であり、USBIFは、1995年にコンパック、デジタル、IBM、インテル、マイクロソフト、NEC、ノーテルらによって構成されていた。現行の仕様としては、ハイスピード送信バンド幅を実現する、USB2が存在する。
USBインターフェイスは、コンピュータシステム業界において無秩序状態に存在していた、インターフェイスの問題を解決するために紹介されたものである。したがって、USBインターフェイスの主な目的は、外部インターフェイスを統一して、インターフェイスの使用の容易性を実現することにあった。マウス、キーボード、プリンタ、スキャナ等の殆どのコンピュータ周辺機器は、コンピュータとの通信手段としてUSBインターフェイスを採用している。
従来の周辺機器は、無線技術を採用して、周辺機器の大量回路(MASS CIRCUITRY)問題の解決策としていた。キーボードを例にとってみると、無線周波(RADIO FREQUENCY)送信装置が、キーボードに設置され、無線周波(RF)信号受信装置が、これと対応するように設けられる。RF信号受信装置は、USBインターフェイスを通じてコンピュータシステムに接続される。ユーザが、キーを押すと、RF送信装置が、データパッケージを送信し、RF受信装置で受信される。そして、コンピュータが、これに応答する作動を開始する。
しかしながら、USBには、パワーマネージメントに関する厳格な必要条件がある。RFが、データを送信していない場合、パワーセーブモード(またはアイドルモード)に入る。幾つかの低送信スピードの周辺機器に関しては、電力消費が、0.5mAより低くなる必要がある。したがって、マウスまたはキーボードに利用されたRF送信装置およびRF受信装置に関しては、USBコントロールチップとRFモジュールが、高電力消費であるため、無線信号受信装置が、パワーセーブモード(またはスリープモード、アイドルモード)に入った時、ユーザが、キーを押すかマウスを数秒継続的に移動させるかするまでに、即座にスリープ解除となることは不可能である。その他、ユーザは、無線信号受信装置をスリープ解除状態にするには、前記受信装置の特定のキーを押す必要がある。したがって、これらの周辺機器は、ユーザにとって非常に不都合なものである。
パワーセーブモードと即時スリープ解除作動は、従来の技術では同時に実施することは不可能であった。その主な理由は、USBチップを作動状態にするには、少なくとも20mA〜30mAの電流が必要であるためである。一旦チップがアイドルモードに入ると、受信装置をスリープ解除とするのに時間がかかるのである。したがって、即座のスリープ解除機能は、殆どの従来の製品には無かったものである。これらの製品機能を改善するために、即時のスリープ解除機能を有した無線信号受信装置が求められている。
本発明の主な目的は、従来技術にあった不利益点と欠点を克服する、即時スリープ解除機能を有した無線信号受信装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、ここに開示される即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置は、RF信号受信モジュールと、ブリッジモジュールと、USBモジュールとを有する。ブリッジモジュールは、RF信号受信モジュールと連結される一方、USBモジュールは、ブリッジモジュールと連結され、データパッケージをコンピュータシステムに送信するために、USBデータラインを介してコンピュータシステムのUSBポートに接続される。
ここに開示された無線信号受信装置は、4つの作業モジュールを有し、それらは、ノーマルモードと、第一アイドルモードと、第二アイドルモードと、サーチモードとである。RF信号受信モジュールと、ブリッジモジュールと、USBモジュールとは、ノーマルモードで稼動し、データを送受信するものである。
第一アイドルカウントピリオドの後、USBモジュールが、新たなデータパッケージを受信しない場合、USBモジュールが、第一アイドルモードに入る。この時、USBモジュールが第一アイドルモードにある間、RF信号受信モジュールとブリッジモジュールは、まだデータを受信する。
第二アイドルカウントピリオドの後、RF信号受信モジュールが、新たなシリアルデータを受信しない場合、本受信装置は、第二アイドルモードに入る。この時、ブリッジモジュールは、第二アイドルモードに入り、RF信号受信モジュールがオフとなる。受信モジュールは、モニタピリオドの後、再びオンになり、新しいシリアルデータがあるかどうかをサーチする。第二アイドルカウントピリオドが終了して、受信モジュールが、新しいシリアルデータを受信しない場合、受信モジュールは再びオフとなり、モニタピリオドが始まる。
従来の無線信号受信装置の殆どには、USBモジュールとRF信号受信モジュールしか存在しない。この受信装置が、一旦アイドルモードに切り換わったら、即時にスリープを解除することが出来ず、したがったコンピュータ周辺機器からのシリアルデータを受信することが出来ない。それは、ノーマルモードにおけるUSBの電流消費が、アイドルモードにおけるUSBの電流消費より高く、即時のスリープ解除が困難なものであるためである。
したがって、この受信装置で開示されるブリッジによって、USBモジュールが、アイドルモードに入り、この受信装置が、コンピュータ周辺機器より周期的に送られる新データがないかどうかをサーチする。一旦、新たなデータが送られると、USBモジュールが、即座にアクティブになり、データをコンピュータシステムに送信する。アイドルモードに入ることによる作業の遅れは、いずれもユーザ作業下では起こることは無い。
本発明の主な目的に対応する、本発明の主な利点は、無線信号受信装置の即時スリープ解除機能を提供できる点である。パワーセーブモードにおいて、無線信号受信装置は、USB低電力消費に対応し、即時スリープ解除能力を有するものである。
更に、本発明の適用範囲は、以下に説明される詳細な説明から明らかなものになる。しかしながら、詳細な説明と特定の例は、本発明の好適な実施例を示す一方、あくまで説明を目的として開示されているものであ。そして、様々な変更や改修が、本発明の精神と発明の範囲内において、詳細な説明を見ることによって当業者にとって容易なものとなる。
本発明は、以下に説明の目的にのみ開示される詳細な説明から充分に理解が可能であるが、これらの説明は本発明を限定するものではない。
図1は、本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置のシステムブロック図であり、RF信号受信モジュール10と、ブリッジモジュール20と、USBモジュール30といった3つのモジュールがある。ブリッジモジュール20は、RF信号受信モジュール10に連結される。USBモジュール30は、ブリッジモジュール20に接続され、USBデータバスを通じてコンピュータシステムのUSBポートに接続されることによって、接続されたコンピュータシステムへのデータ配信のためのデータ送信ループを形成する。更に、USBモジュール30は、(図示されない)LEDに接続されて関連情報を表示するか、または(図示されない)EEPROMに接続されて関連ソフトを保存するかが可能である。
RF信号受信モジュール10は、RF信号を受信するためのアンテナ11を有する。RF信号受信モジュール10は、主に(例えば、マウスやキーボードのような)コンピュータ周辺機器からRF信号で送信されたシリアルデータを受信する。
ブリッジモジュール20は、3つの作動をする。第一作動は、パワーセーブモードにあるUSBの作動電流を満たすために、RF信号受信モジュール10のオン―オフ状況のコントロールをする。第二作動は、RF信号受信モジュール10によって受信されたシリアルデータを運ぶRF信号を読み取り、必要なバーストビット(BURST BIT)をフィルタする。最後に、フィルタされたシリアルデータをUSBモジュール30,パッケージタイプに送る。ブリッジモジュール20は、完全なデータパッケージ(COMPLETE DETA PACKAGE)を受け取った時に、スリープ解除信号をUSBモジュールに送信する。
ブリッジモジュール20の好適な実施例は、ICであり、少なくともウオッチドッグタイマーを持ち、パワーセーブモードに切り換えるUSB装置と作動電流が似ている。電流は、約1mAより低く、USBモジュール30の作動電流より一段と低いものであり、したがって前記受信装置が、パワーセーブモードに切り換わった時に、まだ通常の作動を行うこととなる。
USBモジュール30の好適な実施例は、ICであり、ブリッジモジュール20からデータパッケージを受信し、コンピュータシステムへと送信するUSBインターフェイスコントローラが利用できる。USBモジュール30がビジーな時、USBモジュール30が、ビジー信号「Busy」をブリッジモジュール20に発し、したがってブリッジモジュール20がデータパッケージを一時的に保存可能となる。USBモジュール30は、アイドルモード時に、第一アイドル信号「UsbSleep」をブリッジモジュールに発し、したがってブリッジモジュール20の第二アイドルカウンタが、カウントを開始する。
ここに開示されたスリープ解除機能付き無線信号受信装置には、4つの作動モードがあり、低電流消費基準を満たすものとなっている。4つの作動モードとは、ノーマルモードと、第一アイドルモードと、第二アイドルモードと、サーチモードである。無線信号受信装置が、ノーマルモードである場合、全モジュールがオンになり、通常通りデータを送受信する。第一アイドルモードとは、USBモジュール30が、アイドルモードに入ることを意味し、第二アイドルモードとは、ブリッジモジュール20が、アイドルモードに入ることを意味する。サーチモードとは、モニタピリオドの後、第二アイドルモードにある時、ブリッジモジュール20がオンになり、新たなRF信号があるかどうかをサーチすることを意味する。
以下に記載のパワーセーブモード、スリープモード、またはアイドルモードは、同じものである。したがって、それらは、USB仕様に規定された0.5mAより低い低電流消費である。
4つのモードの移動状態図は、図2に示され、その詳細は以下に記されている。
本装置が、ノーマルモードであった場合、RF信号受信モード10や、ブリッジモジュール20や、USBモジュール30がオンになる。その時、第一アイドルカウンタが、カウントを始める。
本受信装置が、第一アイドルモードにある時、RF信号受信モジュール10とブリッジモジュール20とがオンとなり、一方USBモジュールは、アイドルモードに切り換えられる。その時、第二アイドルカウンタが、カウントを始める。
本受信装置が、第二アイドルモードにある時、RF信号受信モジュール10はオフとなり、ブリッジモジュール20とUSBモジュール30とが、アイドルモードに入り、一方ウオッチドックタイマーがカウントを始める。
本受信装置が、サーチモードにある場合、RF信号受信モジュール10とブリッジモジュール20が、オンになり、USBモジュール30が、アイドルモードに入る。
無線信号受信装置が、ノーマルモードにあり、シリアルデータを運ぶRF信号を受信する場合、RF信号のバーストビットが、フィルタされて、データパッケージタイプ(DATA PACKAGE TYPE)のコンピュータシステムに送られる。また、他の2モードのステータスもまた、本受信装置が、シリアルデータを運ぶRF信号を受信する時に変化する。一つのステータスの変化としては、サーチモードからノーマルモード、もう一つのステータスの変化は、第一モードからノーマルモードへの移行がある。
無線信号受信装置が、ノーマルモードにあり、第一アイドルカウントピリオドの後に完全なデータパッケージを受信しない場合、ステータスは、ノーマルモードから第一アイドルモードに変更する。臨時で第二アイドルカウンタが、カウントを始める。本受信装置が、第一アイドルモードにあり、第二アイドルカウントピリオド以降シリアルデータを受信しない場合、ステータスが、第一アイドルモードから第二アイドルモードに変更される。
本受信装置が、第二アイドルモードにあり、モニタピリオドの後、本受信装置は、サーチモードに変更される。本受信装置が、第二アイドルカウントピリオド以降、シリアルデータを受信しない場合、本受信装置は、第二アイドルモードに戻る。
ここに開示された即時スリープ解除機能付き無線信号装置は、新しいRF信号が、ブリッジモジュールを通じて受信されるかどうかを定期的にモニタすることが可能であり、USBモジュールが、アイドル状態にある時の電流消費が、USBモジュールの電流消費よりいっそう低いものである。受信されるべきデータがある場合、USBモジュールは、受信したデータをコンピュータシステムに運ぶために、即時にスリープ解除することが可能である。
したがって、ブリッジモジュール20は、主にRF信号受信モジュール10のオン―オフをコントロールし、受信モジュール10からのRF信号を受信する。そして、バーストビットが、フィルタされ、データパッケージフォームでUSBモジュール30に送信される。USBモジュール30が、第一アイドルモードにある時、受信したデータが、保存される。新たなデータを受信した後、USBモジュール30のスリープが解除される。本受信装置が、規定期間データを受信しない場合、RF信号受信モジュール10は、ブリッジモジュールによってオフとなり、第二アイドルモードに切り換わる。第二アイドルモードにある場合、モニタピリオドの後、本受信装置は、サーチモードに切り換わり、RF信号受信モジュール10が、新しいデータがあるかどうかを確認するために、再び稼働する。一方、新しいデータを探す時、ここに開示された受信装置は、ノーマルモードに戻り、USBモジュール30にスリープ解除信号を発する。USBモジュール30は、オンとなり、受信したデータをコンピュータシステムに送信する。第二アイドルモードにある場合、モニタピリオドのデューティーサイクルが、USB仕様に準じた信号受信装置の最低平均電流となり、電流が、0.5mAと等しくなる。
図3Aと図3Bは、本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置のブリッジモジュールに関するフローチャートである。この作動は、ブリッジモジュール20に保存されたソフトウエアで以って実行される。
ブリッジモジュールが初期化された後(ステップ100)、フローチャートは、バッファに進み、シリアルデータを読み出し(ステップ110)、シリアルデータのバーストビットをフィルタする(ステップ120)。バーストビットをフィルタした後、フローチャートは、フィルタされたシリアルデータの各ビットが有効か否かを確認し、有効なシリアルデータをバイトに保存する(ステップ130)。
ブリッジモジュール20は、ウオッチドッグタイマーである。モニタピリオドカウントが終了し(ステップ200)、フラッグがリセットされ(ステップ210)、RF信号受信モジュール10が、オンになり、RF信号を受信し(ステップ220)、バッファに切り換えてシリアルデータを読み出す(ステップ110)。
そして、フローチャートでは、バイトのデータが有効かどうかを確認し、有効データをパッケージタイプに保存し(ステップ140)、パッケージが完成したかどうかを確認する(ステップ150)。第一アイドルカウンタが、リセットされる(ステップ160)。データパッケージ送信の準備が、終了する。
データ送信を行う前に、フローチャートでは、USBモジュール30が、第一アイドルモードに切り換わったかどうかを確認する(ステップ170)。第一アイドルモードに切り換わったら、ブリッジモジュール20が、USBモジュール30にスリープ解除信号を発し、USBモジュールのスリープを解除する(ステップ171)。USBモジュール30のデータ受信準備が、整ったら、ブリッジモジュール20がバッファから継続的にシリアルデータを読み出す。
USBモジュールが、第一アイドルモジュールに切り換わっていない場合、フローチャートでは、USBモジュールが、ビジーかどうかを確認する(ステップ180)。もしビジーであれば、ブリッジモジュール20が、バッファから継続的にシリアルデータを読み出す(ステップ110)。もしビジーでなければ、ブリッジモジュール20が、USBモジュールにデータを送信する(ステップ181)。データ送信が終了したら(ステップ182)、ブリッジモジュール20は、バッファから継続的にシリアルデータを読み出す(ステップ110)。
ステップ150において、第二アイドルカウンタは、データパッケージが完成していない場合に累積し(ステップ190)、フローチャートでは、第二アイドルモードへの切換カウントが達成できたかどうかを確認する(ステップ191)。もしカウントが終了していない場合、ブリッジモジュール20が、バッファから継続的にシリアルデータを読み出す。もしカウントが達成されていた場合、RF信号受信モジュールが、オフとなり(ステップ230)、ウオッチドックタイマーが稼働する(ステップ240)。ブリッジモジュールが、第二アイドルモードに入る(ステップ250)。
USBモジュールは、主にブリッジモジュール20からデータパッケージを受信し、コンピュータシステムに送信する。第一アイドルカウントピリオド後、USBモジュールが、データパッケージを受信しなかった場合、前記モジュールは、第一アイドルモードに入り、第一アイドル信号「UsbSleep」を送信して、ブリッジモジュール20に第一アイドルモードに切り換える旨を通知する。スリープ解除信号「Wkup」の受信は、割り込みによって実施され、本受信装置が、ノーマルモードに切り換える。
図4は、本発明の即時スリープ解除機能付きの無線信号受信装置のUSBモジュールのフローチャートを示すものである。USBモジュールを初期化した後(ステップ300)、USBモジュール30は、コンピュータシステムと初期接続されるかどうかを確認する(ステップ310)。必要であれば、USBモジュール30のビジーピン(BUSY PIN)は、低電圧レベル(ステップ320)に設定し、これは、USBモジュール30が、現在ビジーであることを意味する。そして、USBモジュールが、コンピュータシステムと初期接続される(ステップ330)。コンピュータシステムとの初期設定が、終了した後、USBモジュール30のビジーピンは、高電圧レベルに設定される(ステップ340)。
ステップ310において、USBモジュール30が、コンピュータシステムと初期接続する必要がなかった場合、USBモジュール30が、新しいデータパッケージが存在するかどうかを確認する(ステップ350)。もし新しいデータパッケージが、存在したら、前記パッケージは、HIDフォーマットに変換され(ステップ360)、第一アイドルカウンタが、リセットされる(ステップ361)。第一アイドルカウントが、第一アイドルカウントピリオドまでカウントする場合、USBモジュールが、第一アイドルモードに入り、低電流消費ステータスとなる。ステップ350を実施する場合、USBモジュール30が新しいデータパッケージを受信しなければ、第一アイドルカウントが、累積し(ステップ370)、フローチャートによれば、第一アイドルカウントピリオドのカウントが、終了する(ステップ371)。もし終了しなければ、フローチャートは、ステップ310に戻る。第一アイドルカウントピリオド「id」が、終了した場合、USBモジュール30の「UsbSleep」ピンは、低電圧レベルに設定される(ステップ380)。USBモジュール30は、第一アイドルモードに切換えられる(ステップ390)。
USBモジュール30が、第一アイドルモードにあり、スリープ解除信号を受信すると(ステップ400)、USBモジュール30の「UsbSleep」ピンが、低電圧レベルに設定され(ステップ410)、フローチャートは、ステップ310へと進む。
低速USB装置の場合、アイドルモードに入ったら、電流消費は、0.5mAよりも下である必要がある。本発明の実施例に従うと、既定のピリオドの後、本発明の無線信号受信装置は、アイドルモードに入る。アイドルモードの後、ブリッジモジュール20とRF信号受信モジュール10とが、新しいシリアルデータが存在しないか定期的に確認する。一旦有効データパッケージを受信すると、本装置は、そのデータパッケージを保存し、USBモジュール30のスリープを解除する。USBモジュール30がノーマルモードに戻ったら、ブリッジモジュール20は、受信したデータパッケージをUSBモジュール30に運ぶ。第二アイドルモードとサーチモードのデューティーサイクルの計算は、以下に記されている。無線信号受信装置が、アイドルモードにある場合、デューティーサイクルは、電流消費が、0.5mAよりも低いといった規準を確認する必要がある。
図5を参照すると、記号Aは、サーチモードのサーチピリオドを示し、記号Bは、サーチピリオドと第二アイドルピリオドの合計、つまりブリッジモジュールの稼働時間を示している。
I1が、サーチモードの電流消費であったとすれば、I2が第二アイドルモードの電流消費である。I1とI2は、AI1+(B−A)I2=0.5Bに合う必要がある。記号Aは、サーチモードのサーチピリオドを示し、記号Bは、サーチピリオドと第二アイドルピリオドの合計を示す。デューティーサイクルは、A/B=(0.5−I2)/(I1−I2)となる。
I1=7mA,I2=0.05mAであれば、A/B=(0.5−0.05)/(7−0.05)=0.0692である。キーボードを例にとれば、最長ピリオドが、80msである。記号Aは、80msと等しい。上記の式から、1156.1msが得られる。ここに開示された装置は、キーボードやマウスからデータを得ることが可能であり、記号Aは、80msと設定可能で、したがって記号Bは1.2秒と等しくなる。よって、ここに開示された受信装置が、第二アイドルモードに切り換わった場合、ユーザは単にいずれかのキーを押す、またはマウスを1.2秒移動することによって、本受信装置がノーマルモードに戻るのである。本発明の装置は、低電流消費の規準に適しているのは勿論、受信装置がアイドルモード中にスリープ解除できないといった従来の問題点を解決するものでもある。
本発明は、これまでに説明したようなものであるが、当業者にとって本発明と同等なものを様々な方法で達成することが可能かもしれない。そのような変更は、本発明の精神と請求の範囲を逸脱しない程度でると考えられるべきであるし、そのような全ての改修は、当業者にとって自明なものであり、添付された請求の範囲に含まれるように構成してある。
本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置のシステムブロック図。 本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置の移動状態図。 本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置のブリッジモジュールのフローチャート。 本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置のブリッジモジュールのフローチャート。 本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置のUSBモジュールのフローチャート。 本発明の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置のデューティーサイクルの概略図。
符号の説明
10 RF信号受信モジュール
11 アンテナ
20 ブリッジモジュール
30 USBモジュール

Claims (16)

  1. 第一アイドルカウントピリオドの後、無線信号受信装置が、完全なデータパッケージを受信しない場合、第一アイドルモードに切り換え、第二アイドルカウントピリオドのカウントを開始し、
    第二アイドルカウントピリオドの後、無線信号受信装置が、完全なデータパッケージを受信しない場合、第二アイドルモードに切り換え、モニタピリオドのカウントを開始し、
    モニタピリオドの後、サーチモードに切り換え、新シリアルデータをサーチし、第二アイドルカウントピリオドのカウントを再開し、
    サーチモードで、完全なデータパッケージを受信する場合、スリープ解除信号を送信し、無線信号受信装置をノーマルモードに切り換え、完全なデータパッケージをコンピュータシステムに運ぶ、
    ノーマルモードのコンピュータ周辺機器から送られる、RF信号を持ちデータパッケージに変換されコンピュータシステムに送信されるシリアルデータを受信するために用いる、無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  2. モニタピリオドの後、サーチモードに切り換え、新データをサーチし、第二アイドルカウントピリオドのカウントを再開し、無線信号受信装置が、完全なデータパッケージを受信しない場合、第二アイドルカウントピリオドの後、第二アイドルピリオドに切り換えることを特徴とする、無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  3. コンピュータ周辺機器よりRF信号を持つシリアルデータを受信し、ノーマルモードと、第一アイドルモードと、第二アイドルモードと、サーチモードの4モードを有した、即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置であって、
    ノーマルモードと、第一アイドルモードと、サーチモードとにおいて、シリアルデータを持つRF信号を受信し、第二アイドルモードにおいてオフになり、モニタピリオド後にサーチモードに切り換え、第二アイドルカウントピリオド後にオフになり、サーチモード状態で完全データパッケージを受信する、RF信号受信モジュールと、
    ノーマルモードでシリアルデータを持つRF信号を受信し、RF信号のバーストビットを修正して修正したシリアルデータをデータパッケージに変換し、第二アイドルカウントピリオドの後に完全データパッケージを受信しない場合に第二アイドルモジュールに切り換えてRF信号受信モジュールをオフにし、モニタピリオドの後にRF信号受信モジュールがサーチモードに切り換わるようにRF信号受信モジュールをオンにし、第二アイドルカウントピリオドの後にRF信号受信モジュールをオフにする、RF信号受信モジュールに電気的に連結される、ブリッジモジュールと、
    データパッケージを受信し、ノーマルモードの場合にデータパッケージをコンピュータシステムに送信し、第一アイドルカウントピリオドの後に新データパッケージを受信しない場合に第一アイドルモードに切り換え、ブリッジモジュールに電気的に連結されてUSBデータバスを通じてコンピュータシステムのUSBポートに接続される、USBモジュールとを有する、
    即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置。
  4. RF信号受信モジュールは、RF信号を受信するために、更にアンテナを有することを特徴とする、請求項3に記載の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置。
  5. ブリッジモジュールが、ICであることを特徴とする、請求項3に記載の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置。
  6. USBモジュールが、ICであることを特徴とする、請求項3に記載の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置。
  7. 第一アイドルモードまたはサーチモードにおいて完全データパッケージを受信する場合、前記ブリッジモジュールが、USBモジュールにスリープ解除信号を送信し、USBモジュールのスリープを解除することを特徴とする、請求項3に記載の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置。
  8. USBモジュールは、第一アイドルモード入り、第一アイドル信号をブリッジモジュールに送信し、ブリッジモジュールに第一アイドルモジュールに切り換える通知をすることを特徴とする、請求項3に記載の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置。
  9. USBモジュールは、コンピュータシステムと初期接続する時に、ビジー信号をブリッジモジュールに送信することを特徴とする、請求項3に記載の即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置。
  10. コンピュータ周辺機器よりRF信号を持つシリアルデータを受信する、ノーマルモードと、第一アイドルモードと、第二アイドルモードと、サーチモードの4モードを有した、無線信号受信装置の即時スリープ解除方法であって、
    無線信号受信装置が、ノーマルモード、第一アイドルモード、またはサーチモードにある場合、シリアルデータを持つRF信号を受信し、
    シリアルデータをデータパッケージに変換し、
    データパッケージが、完全かどうかをチェックし、
    無線信号受信装置とコンピュータシステムの接続をチェックし、
    接続ステータスに沿って、完全データパッケージをコンピュータシステムに送信する、
    無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  11. 無線信号受信装置が、ノーマルモード、第一アイドルモード、またはサーチモードにある場合、シリアルデータを持つRF信号を受信し、
    シリアルデータを持つRF信号のバーストビットを修正し、
    シリアルデータの各ビットが有効であることを確認し、バイトに有効ビットを保存し、
    バイトの有効ビットが、有効かどうかをチェックし、データパッケージタイプに有効ビットを保存することを特徴とする、請求項10に記載の無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  12. データパッケージが、完全かどうかをチェックし、データパッケージが完全である場合、
    第一アイドルカウントピリオドのカウントを再開し、
    無線信号受信装置の作動ステータスをチェックし、
    無線信号受信装置が、第一アイドルモードにない時、完全データパッケージをコンピュータシステムに送信することを特徴とする、請求項10に記載の無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  13. 作動ステータスを確認する工程において、前記作動ステータスが第一アイドルモードである場合、スリープ解除信号を発し、データパッケージをコンピュータシステムに送信することを特徴とする、請求項12に記載の無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  14. データパッケージが、完全かどうかをチェックする工程において、データパッケージが完全でない場合、
    第二アイドルカウントピリオドが終了したかどうかをチェックし、
    第二アイドルカウントピリオドが終了している場合、無線信号受信装置を第二アイドルモードに切り換え、モニタピリオドのカウントを開始することを特徴とする、請求項10に記載の無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  15. モニタピリオドのカウントが終了した場合、サーチモードに入ることを特徴とする、請求項14に記載の無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
  16. 無線信号受信装置とコンピュータシステムの接続を確認する工程で、コンピュータシステムと初期接続する必要がない場合、
    完全データパッケージをHIDフォーマットに変換し、
    変換されたデータパッケージを送信することを特徴とする、請求項10に記載の無線信号受信装置の即時スリープ解除方法。
JP2003385734A 2003-06-24 2003-11-14 即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置及び無線信号受信装置の即時スリープ解除方法 Expired - Fee Related JP3904552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092117103A TWI225200B (en) 2003-06-24 2003-06-24 Fast wake-up wireless signal receiving device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005018729A true JP2005018729A (ja) 2005-01-20
JP3904552B2 JP3904552B2 (ja) 2007-04-11

Family

ID=33538477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003385734A Expired - Fee Related JP3904552B2 (ja) 2003-06-24 2003-11-14 即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置及び無線信号受信装置の即時スリープ解除方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7089434B2 (ja)
JP (1) JP3904552B2 (ja)
TW (1) TWI225200B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI235558B (en) * 2004-04-07 2005-07-01 Arcadyan Technology Corp RF output power control method for wireless communication device
US7415626B2 (en) * 2004-10-01 2008-08-19 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, devices and circuits for activating a communication device connected to an external bus
JP4356997B2 (ja) * 2005-03-15 2009-11-04 キヤノン株式会社 通信装置及びその通信方法
JP4366323B2 (ja) * 2005-03-15 2009-11-18 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法
JP2006338204A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Toshiba Corp 情報処理装置、および省電力制御方法
CN1913354B (zh) * 2005-08-12 2010-05-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 恢复电子装置电源供应的系统及方法
JP5020494B2 (ja) * 2005-10-12 2012-09-05 キヤノン株式会社 無線通信装置及びその制御方法
KR100675841B1 (ko) * 2005-11-25 2007-01-30 한국전자통신연구원 무선 범용직렬버스(usb) 장치 및 무선 범용직렬버스장치에서의 전력 관리 방법
US7627289B2 (en) * 2005-12-23 2009-12-01 Plantronics, Inc. Wireless stereo headset
US7974577B2 (en) * 2006-04-11 2011-07-05 Tazzle, Inc. Devices and systems for improved wireless communication
US20070260905A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-08 Integration Associates Inc. Wireless controlled wake up
US7478188B2 (en) * 2006-06-02 2009-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for connecting a WUSB device to multiple WUSB hosts
KR100943621B1 (ko) * 2006-12-11 2010-02-24 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 전력 제어 장치 및 방법
US8125243B1 (en) 2007-03-12 2012-02-28 Cypress Semiconductor Corporation Integrity checking of configurable data of programmable device
US8060661B1 (en) 2007-03-27 2011-11-15 Cypress Semiconductor Corporation Interface circuit and method for programming or communicating with an integrated circuit via a power supply pin
US8095816B1 (en) 2007-04-05 2012-01-10 Marvell International Ltd. Processor management using a buffer
US8443187B1 (en) 2007-04-12 2013-05-14 Marvell International Ltd. Authentication of computing devices in server based on mapping between port identifier and MAC address that allows actions-per-group instead of just actions-per-single device
US8321706B2 (en) 2007-07-23 2012-11-27 Marvell World Trade Ltd. USB self-idling techniques
US8171309B1 (en) 2007-11-16 2012-05-01 Marvell International Ltd. Secure memory controlled access
KR100909067B1 (ko) * 2007-12-18 2009-07-23 한국전자통신연구원 일정 순환 주기 전원 차단 기법을 적용한 웨이크업 수신기및 웨이크업 방법
US8731622B2 (en) * 2008-05-23 2014-05-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for system acquisition while maintaining a defined battery life span
US8200217B2 (en) 2008-05-23 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for channel scanning that improves acquisition probability and power consumption
US8510560B1 (en) 2008-08-20 2013-08-13 Marvell International Ltd. Efficient key establishment for wireless networks
TWI386019B (zh) * 2008-09-04 2013-02-11 Inventec Appliances Corp 手持裝置與插卡式無線通訊模組之間的相互喚醒系統及其方法
WO2010033497A1 (en) 2008-09-18 2010-03-25 Marvell World Trade Ltd. Preloading applications onto memory at least partially during boot up
WO2010077787A1 (en) * 2009-01-05 2010-07-08 Marvell World Trade Ltd. Method and system for hibernation or suspend using a non-volatile-memory device
GB201010674D0 (en) * 2010-06-24 2010-08-11 Avin Electronics Ltd Power control module
EP2421232B1 (en) * 2010-08-16 2014-10-22 BlackBerry Limited Mobile wireless communications device provided enhanced switching between active and power saving near field communication (NFC) modes and related methods
US8983371B2 (en) 2010-08-16 2015-03-17 Blackberry Limited Mobile wireless communications device provided enhanced switching between active and power saving near field communication (NFC) modes and related methods
TWI423027B (zh) * 2011-01-24 2014-01-11 Pixart Imaging Inc 調整斷線等待時間的方法及通訊裝置
US9141394B2 (en) 2011-07-29 2015-09-22 Marvell World Trade Ltd. Switching between processor cache and random-access memory
US9386526B2 (en) * 2011-10-31 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining and entering power saving mode in a wireless network
US9436629B2 (en) 2011-11-15 2016-09-06 Marvell World Trade Ltd. Dynamic boot image streaming
JP5792645B2 (ja) * 2012-01-13 2015-10-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその制御方法
US9575768B1 (en) 2013-01-08 2017-02-21 Marvell International Ltd. Loading boot code from multiple memories
US9736801B1 (en) 2013-05-20 2017-08-15 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for synchronizing devices in a wireless data communication system
US9521635B1 (en) 2013-05-21 2016-12-13 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for selecting a device to perform shared functionality in a deterministic and fair manner in a wireless data communication system
CN105518621B (zh) 2013-07-31 2019-09-17 马维尔国际贸易有限公司 将引导操作并行化的方法
US9524015B2 (en) 2014-02-19 2016-12-20 Western Digital Technologies, Inc. Device optimized power management
US9413399B2 (en) 2014-04-15 2016-08-09 Blackberry Limited Mobile wireless communications device providing enhanced interference mitigation from wireline transmitter and related methods
WO2017168228A1 (en) 2016-03-08 2017-10-05 Marvell World Trade Ltd. Methods and apparatus for secure device authentication

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3045985B2 (ja) * 1997-08-07 2000-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 接続確立方法、通信方法、状態変化伝達方法、状態変化実行方法、無線装置、無線デバイス、及びコンピュータ
TW493120B (en) * 2000-02-11 2002-07-01 Rf Link Systems Inc Waking up system and method for universal serial bus of wireless computer input device
US6618580B2 (en) * 2000-02-14 2003-09-09 Intel Corporation Apparatus and method for remotely powering-down a wireless transceiver
US20030014676A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-16 Tzong-Yu Wang Method of remote start of wireless transmission USB
US7230933B2 (en) * 2002-04-17 2007-06-12 Microsoft Corporation Reducing idle power consumption in a networked battery operated device
US7050798B2 (en) * 2002-12-16 2006-05-23 Microsoft Corporation Input device with user-balanced performance and power consumption

Also Published As

Publication number Publication date
US20040266386A1 (en) 2004-12-30
TWI225200B (en) 2004-12-11
US7089434B2 (en) 2006-08-08
TW200500866A (en) 2005-01-01
JP3904552B2 (ja) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3904552B2 (ja) 即時スリープ解除機能付き無線信号受信装置及び無線信号受信装置の即時スリープ解除方法
CN110488959B (zh) Usb功率传输源装置的功率节约模式
CN100373299C (zh) 用于控制两处理器之间的数据通信的方法和双处理器装置
US8661280B2 (en) Host apparatus and information processing system using the same
US7574615B2 (en) Method of managing power consumption of a network interface
US7194638B1 (en) Device and method for managing power consumed by a USB device
US7073080B2 (en) System and method for dynamically regulating voltage in a wireless interface device while maintaining an acceptable bit error rate
EP3499978A1 (en) Method and apparatus for managing power of wlan module in portable terminal
US8208467B2 (en) Method and apparatus for modulating the width of a high-speed link
US20070186023A1 (en) Interruption control system
US20130268789A1 (en) Electronic device and method of managing power of the same
US20070019966A1 (en) Optical transceiver module and control method thereof
US20100191992A1 (en) Wireless communication apparatus and power management method for the same
KR20080001660A (ko) 피드 버퍼로부터의 데이터의 공급 제어
KR20100070465A (ko) 유에스비 네트워크 장치의 선택적 대기 모드 지원 장치 및 방법
WO2004102821A1 (en) Method and system for power save mode in wireless communication system
US7373134B2 (en) Multiple-CPU portable terminal with communication function and control method
JP4968283B2 (ja) 通信端末装置および通信システム
WO2022204990A1 (zh) 控制芯片的方法和集成电路系统
CN100409207C (zh) 可快速唤醒的无线信号接收装置及其方法
CN110874339A (zh) 资料传输格式转换电路及控制其操作的方法
JP6014627B2 (ja) 電子機器の電力モード切り替えシステム
JPH09167997A (ja) 携帯情報端末装置及びその通信方式
US9063736B2 (en) Method and apparatus for reducing a link rate of communication device in a pre-standby state upon detecting no traffic for a predetermined time period
US20090228733A1 (en) Power Management On sRIO Endpoint

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees