JP2005016506A - 歯車ポンプまたはモータ - Google Patents

歯車ポンプまたはモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005016506A
JP2005016506A JP2004076185A JP2004076185A JP2005016506A JP 2005016506 A JP2005016506 A JP 2005016506A JP 2004076185 A JP2004076185 A JP 2004076185A JP 2004076185 A JP2004076185 A JP 2004076185A JP 2005016506 A JP2005016506 A JP 2005016506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft housing
rear shaft
gear
housing body
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004076185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4333422B2 (ja
Inventor
Koji Komatsu
浩司 小松
Nobuo Mukai
信雄 向井
Takumi Ishihara
巧 石原
Yoshiyuki Hirose
芳幸 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2004076185A priority Critical patent/JP4333422B2/ja
Priority to US10/854,325 priority patent/US7150612B2/en
Priority to CNB2004100478378A priority patent/CN100516522C/zh
Publication of JP2005016506A publication Critical patent/JP2005016506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4333422B2 publication Critical patent/JP4333422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/12Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C2/14Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C2/18Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with similar tooth forms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/082Details specially related to intermeshing engagement type machines or pumps
    • F04C2/086Carter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/70Use of multiplicity of similar components; Modular construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Abstract

【課題】 有底形のリア側本体は、低圧域への連通のため構成が複雑で加工も困難である。構成が簡略で加工も容易であり、部品点数も少なく、コスト低減が図れる歯車ポンプまたはモータを提供する。
【解決手段】 有底形の歯車・リア軸収容本体1Rに軸受孔1Bを貫通させ、歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tに閉塞板5を接合させて外部と気密にシールしたものである。具体的には、両歯車2A、2Bから歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tの側に延出される軸32、42は軸受孔1Bの軸芯方向長さより若干短く設定し、それぞれのブッシュ6も軸32、42と同一の長さに設定する。そして、歯車・リア軸収容本体1Rはその後面1Tに凹部1Kを形成し、この凹部1Kに軸受孔1Bを貫通開口させる。また、歯車・リア軸収容本体1Rには、図2における低圧域1Lに連通する低圧口1Pが歯車・リア軸収容本体1Rの軸芯方向に貫通穿設されている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、油圧機器の分野等において、利用可能な外接形の歯車ポンプまたはモータに関する。
この種の歯車ポンプまたはモータは、互いに噛合う一対の歯車と、これら歯車の軸心方向に前後からそれぞれ延出された軸と、これらを収容するポンプ本体とを具備し、両歯車の回転により噛合部の高圧域から他方の噛合部の低圧域に作動液(油)を流動させるものである。この歯車ポンプまたはモータにおいて、ポンプ本体は、フロント側の軸を収容するフロント軸収容本体と、前記歯車を収容する歯車収容本体とおよびリア側の軸を収容するリア軸収容本体とで構成される。
これらポンプ本体の構成要素の組み合わせ形式はつぎの3種類がある。第1の形式は、フロント軸収容本体や歯車収容本体およびリア軸収容本体をそれぞれ別体として互いに接合する形式であり、第2の形式は、フロント軸収容本体と歯車収容本体を一体にする形式であり、第3の形式は歯車収容本体とリア軸収容本体を一体化する形式である。この歯車収容本体とリア軸収容本体を一体化したポンプ本体を以下「歯車・リア軸収容本体」と称するが、この形式のものは、各本体を別々に構成するものに比べて部品点数の低減、本体側面に比較的大きな吸込口(低圧)や吐出口(高圧)を設置しやすい等の利点があり、実用されている。(たとえば、特許文献1参照)。
この歯車・リア軸収容本体には有底形であり、底に軸受孔を設置することになるが、この奥底部に高圧を発生させない必要がある。そのために、この軸受穴奥底部を前記低圧域(たとえば吸込口)に連通させる。具体的には、リア軸収容本体が奥底部に接する面すなわち、リア軸収容本体の後面における領域を低圧域に連通させる連通手段を形成し、両歯車の軸受部に低圧域に連通させる連通路を形成する方策等が実施されている。
たとえば、歯車収容本体側から斜め孔を穿設して低圧連通路を形成し、軸受部内周面に低圧連通用の孔をリセス加工にて穿設する方式では、軸受穴の周りを長円状にザグリ加工し、軸受をザグリ深さよりも少し低い突出高さにして組み込み、その外側にシール部材を引っ掛ける。またザグリ加工内部に低圧部と連通する孔を穿設し、さらに負圧によるシール部材の変形を阻止するスペーサを挿入する。また、ポンプ本体をダイカスト方式で製作する場合、予め本体の一部に溝を形成しておき、その溝を低圧連通路に接続する方法などが実施されている。
特開平08−121351号公報
しかしながら、斜め孔による低圧連通路形成方法は、長い細孔の穿設を必要とし、この加工に時間がかかり、また、ポンプ本体側に穿設された孔を閉塞しなければならない。さらに、リセス加工は加工に時間と手数を要する。鋳物に予め型を形成する方法も加工時間を要し、加工精度に問題を有する。しかも、斜め孔による低圧連通路形成方法は、長い細孔の穿設を必要とし、この加工に時間がかかり、また、ポンプ本体側に穿設された孔を閉塞する必要がある。さらに、リセス加工も加工に時間がかかり、手数を要する作業である。鋳物に予め型を形成する方法も加工時間を要すること、加工精度が低いなどの問題点を有する。また、軸受組み込み時の突出高さに留意し、この部分は軸受として機能しないため、余分な軸受長さを要し、コストアップとなる。
本発明は、このような問題を解決し、部品点数を低減できる構成簡略な歯車ポンプまたはモータを提供することを目的とする。
本発明が提供する歯車ポンプまたはモータは、上記課題を解決するために、互いに噛合う一対をなす歯車と、これら歯車の軸心方向に前後から延出する軸と、これらを収容するポンプ本体とを具備し、このポンプ本体の構成要素の内前記両歯車のリア側の軸を支持収容するリア軸収容本体にこのリア側の軸のための軸受孔をそれぞれ穿設し、両歯車の噛合部の高圧域から低圧域に作動液を流動させる歯車ポンプまたはモータにおいて、前記両軸受孔を前記リア軸収容本体の後面に貫通させて形成するとともに、この両軸受孔およびこの両軸受孔の周囲を含むリア軸収容本体の後面領域を外部と気密にシールする閉塞板をリア軸収容本体の後面に接合させたものである。さらに本発明は、前記構成を基本としてつぎの3つの構成を特徴とする。その第1は、リア軸収容本体を歯車収容本体とリア軸収容本体を一体にした歯車・リア軸収容本体にて構成した点である。第2は、閉塞板とリア軸収容本体との間に介在され気密にシールするシール部材をリング状に形成した点であり、第3は閉塞板にシール部材の挿入溝を形成し、シール部材を固定保持する点である。このような構成によって、リア軸収容本体側のシール機構が簡略になり、また軸受孔と低圧域との連通を行なわせる孔加工が不要となる。しかも部品点数も低減する。
本発明が提供する歯車ポンプまたはモータは以上詳述したとおりであるから、つぎの効果を有する。
(1)リア軸収容本体(図示例における歯車・リア軸収容本体を含む、以下同じ)の形状、構成が極めて簡略となり、歯車ポンプまたはモータの構成を簡略にでき、加工容易でコスト低減が図れる。
(2)閉塞板にてリア側収容本体の後面を外部と気密に遮断でき、歯車ポンプまたはモータの構成が簡略で、加工容易でコスト低減が図れる。
(3)低圧域とのリア側収容本体の後面空間との連通が容易にでき、加工容易でコスト低減が図れる。また多連ポンプ化が容易となる。
(4)以上の諸特性により経済的な歯車ポンプまたはモータを提供する。
以下、本発明が提供する歯車ポンプまたはモータを図1から図3に示す実施例にしたがって説明する。この実施例では、歯車収容本体とリア軸収容本体を一体にした歯車・リア軸収容本体がポンプ本体1の主要構成要素とするのが最良の形態である。
本発明が提供する第1の実施例は図1から図3に示される。まず図1は、本発明における歯車ポンプまたはモータの基本的な構成を縦断面して示している。ポンプ本体1は、フロント軸収容本体1Fと、歯車2A、2Bを収納する歯車収容本体とリア軸収容本体が一体となった歯車・リア軸収容本体1Rからなり、これらの内方に一対の歯車2A、2Bが収納されている。この各歯車2A、2Bには、それぞれ軸心方向に前後から軸31、32と41、42が延出されており、このうち軸31と41はフロント軸収容本体1Fに形成された軸受孔1Bに設置されたブッシュ6に、そしてリア側の軸32、42は、歯車・リア軸収容本体1Rに形成された軸受孔1Bに設置されたブッシュ6にて支持されている。軸31はフロント軸収容本体1Fを貫通する軸3と一体である。この軸3はポンプとして機能する場合は回転駆動力の入力軸となり、モータとして機能する場合は回転駆動力の出力軸となる。なお、図1において、7は両歯車2A、2Bのそれぞれの側方に接合するよう配置された側板で、歯車2A、2Bの側方からの作動液の漏れを防止するためのものである。
この歯車・リア軸収容本体1Rの内方は、図1のA−A面を示す図2に示すように、一対の各歯車2A、2Bが噛合状態で収容できる収容空間1Sが形成され、この内方に収容されている。そして、噛合い状態における歯車・リア軸収容本体1Rと各歯車2A、2Bの間すなわち、歯間に閉じ込められた作動液を両歯車2A、2Bの回転によって、前記収容空間1Sに形成された低圧域1Lと高圧域1Hとの間で流動させ、ポンプまたはモータとして機能させる。ポンプの場合、低圧域1Lは作動液の流入口と接続され、高圧域1Hは吐出口と連接される。また、モータとして機能する場合は、高圧域1Hは圧油の流入口と連接され、低圧域1Lは作動液の流出口と接続される。
本発明は以上の構成において、図1に示すように歯車・リア軸収容本体1Rは有底形ではあるが、歯車・リア軸収容本体1Rに形成された軸受孔1Bを貫通形にした点を基本的な特徴としている。さらに、この開放形に形成された歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tを外部と気密にシールするために、後面1Tに閉塞板5を接合させている。両歯車2A、2Bからリア軸収容本体1Rの後面1T方向に延出される軸32、42は軸受孔1Bの軸芯方向長さより若干短く設定されている。同様にそれぞれのブッシュ6も軸32、42と同一の長さに設定されている。したがって、歯車・リア軸収容本体1Rはその後面1Tに凹部1Kが形成され、この凹部1Kに軸受孔1Bが貫通され開口された形となっている。この凹部1Kは図1のB−B面を示す図3に示すように、軸32、42の軸受孔1Bおよびこの両軸受孔1Bの周囲を含む歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tに領域が形成されている。
他方、この歯車・リア軸収容本体1Rには、前記低圧域1Lに連通する低圧口1Pが形成され、しかもこの低圧口1Pが歯車・リア軸収容本体1Rの軸芯方向に貫通穿設されており、前記凹部1Kはその全域が低圧域1Lに連通される。この凹部1Kは、本発明が、特許請求の範囲で特定する「連通路」の具体的な構成の一例である。この両リア側の軸32、42の軸受孔1Bおよびこの両軸受孔1Bの周囲を含む歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tの領域を外部と気密にシールする閉塞板5が設けられている。この閉塞板5が歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tに接合されることで、前記ポンプ本体1の内部を外部に対して気密に遮断する。さらに、閉塞板5と歯車・リア軸収容本体1Rとの間を気密にシールするシール部材10がリング状に形成されている。1Mは歯車・リア軸収容本体1Rに形成されたリング状溝を示している。シール部材10がリング状溝1Mに挿設され、閉塞板5と歯車・リア軸収容本体1Rの間に介在される。8は歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tに接合させるための固定具である。図3に於いて1Nは歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tに穿設された固定具8の貫通用の孔である。この歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tにおける空間は、外部と気密に遮断される。そして、この気密空間には低圧口1Pが開口しているので、この空間に漏洩してきた作動液は、この低圧口1Pにて低圧域1Lに流動する。
本発明は多連形に適用することも可能で、図4はこの多連形の一例である2連形の例を示している。
図4に示すとおり、第1連目のポンプ本体1と、第2連目のポンプ本体1Wが嵌め合い接合されている。第1連目のポンプ本体1の歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tと、第2連目のポンプ本体1Wのフロント軸収容本体1Fの前面に、それぞれが嵌め合う凹凸が形成され両者が接合される。この場合、図1の実施例に示す固定具8は、2連用のために長く構成される。なお図4に示すように、軸32と軸33はスプライン結合されている。
したがって、軸3から回転駆動力が入力されると、第2連目のポンプも駆動してポンプとして機能する。この場合、作動液の流入と流出の流路形成は、それぞれ別々の形とすることもできるし、或いは合流形とすることもできる。なお、この第2の実施例においても、低圧口(図示していないが図2、図3における1P)は第1連目のポンプ本体1と、第2連目のポンプ本体1Wにそれぞれ貫通して穿設される。ただ、閉塞板5は1枚のみで充分である。この図4において、図1から図3までにおける符号と同一の符号で示す符号のものは、図1から図3に示す物と同一の機能を有し、あるいは同様の作動を行うものであり、詳細な説明は省略する。
第3に挙げられる実施例は、リア軸収容本体1Rの後面1Tを覆う閉塞板5に特徴を有している。図5から図7がその実施例を示している。図6は図5におけるC−C面を示しており、また。図7は図5において右方から見た側面図を示している。この実施例では、閉塞板5と同様の機能を持たせたリアカバー9として構成し、このリアカバー9に吸込ポート9Pが設けられている。しかもこのリアカバー9は、吐出ポート部9Tを除き低圧となっているので、リアカバー9の機械的強度は小さくてすみ、軽量化とコストダウン化が図られる。このリアカバー9は表現上は「閉塞板」と異なるが、特許請求の範囲に特定する閉塞板5と同等である。なお、この図5から図7において、図1から図3までにおける符号と同一の符号で示す符号のものは、図1から図3に示す物と同一の機能を有し、あるいは同様の作動を行うものであり、詳細な説明は省略する。
第4に挙げられる実施例は図8に示される。その特徴は閉塞板5にシール部材5S用の溝5Mを形成し、この溝5Mにシール部材5Sを挿設して接合させる構成である。図8はこの実施例を縦断面して示す図で、閉塞板5には環状の溝5Mが形成され、この溝5Mにシール部材5Sが挿設されている。この場合は歯車・リア軸収容本体1Rの後面1Tには溝5Mを形成する必要がなくなる。なお、シール部材5Sを挿設する溝5Mの形状は円形状に限定されるものではなく、軸3や低圧域1L(図2参照)の形状、配置により矩形や台形などとすることも可能である。また、閉塞板5に鉄やアルミ材を含むプレス加工が可能な材質のものを採用することで、溝5Mをプレス加工で容易に形成できる。
本発明が提供する歯車ポンプまたはモータは、上記実施例を挙げたがこれらに限定されず、歯車収容本体とフロント軸収容本体を一体化し、リア軸収容本体と別体とする例や、歯車収容本体とフロント軸収容本体およびリア軸収容本体をそれぞれ別体とすることもできる。さらに材質もアルミニウム材に限定されず、ポンプ本体などは鋳鉄製とすることができ、これらの変形例および本発明の特徴を生かしたその他の変形例の全てを包含する。
本発明の構成を示す縦断面図である。 本発明の構成を示す図で、図1のA−A面を示す図である。 本発明の構成を示す図で、図1のB−B面を示す図である。 本発明の実施例の構成を示す縦断面図である。 本発明の実施例の構成を示す縦断面図である。 本発明の実施例の構成を示す縦断面図で、図5のC−C面を示す図である。 本発明の実施例の構成を示す側面図で、図5の構成を右方から見た図である。 本発明の実施例の構成を示す縦断面図である。
符号の説明
1、1W ポンプ本体
1F フロント軸収容本体
1R 歯車・リア軸収容本体
1K 凹部
1P 低圧口
1M リング状溝
1H 高圧域
1L 低圧域
1B 軸受孔
1S 収容空間
1N 孔
1T 後面
2A、2B 歯車
3、31、32、41、42 軸
5 閉塞板
5M 溝
5S シール部材
6 ブッシュ
7 側板
8 固定具
9 リアカバー
9P 吸込ポート
9T 吐出ポート
10 シール部材

Claims (9)

  1. 互いに噛合う一対の歯車と、これら歯車の軸心方向に前後からそれぞれ延出する軸と、これらを収容するポンプ本体とを具備し、このポンプ本体の構成要素の内前記歯車のリア側の軸を支持収容するリア軸収容本体にこのリア側の軸のための軸受孔をそれぞれ穿設し、両歯車の回転により噛合部の高圧域から低圧域に作動液を流動させる歯車ポンプまたはモータにおいて、前記両軸受孔を前記リア軸収容本体の後面に貫通させて形成するとともに、この両軸受孔およびこの両軸受孔の周囲を含むリア軸収容本体の後面領域を外部と気密にシールする閉塞板をリア軸収容本体の後面に接合させたことを特徴とする歯車ポンプまたはモータ。
  2. リア軸収容本体を、歯車収容本体とリア軸収容本体を一体にした歯車・リア軸収容本体として構成したことを特徴とする請求項1記載の歯車ポンプまたはモータ。
  3. 閉塞板とリア軸収容本体との互いの接合面に介在され、この両者を気密に接合させるシール部材を円形状に形成したことを特徴とする請求項1記載の歯車ポンプまたはモータ。
  4. リア軸収容本体を、歯車収容本体とリア軸収容本体を一体にした歯車・リア軸収容本体として構成したことを特徴とする請求項3記載の歯車ポンプまたはモータ。
  5. リア軸収容本体に、低圧域に連通する連通孔をリア軸収容本体の後面まで貫通させて形成したことを特徴とする請求項1記載の歯車ポンプまたはモータ。
  6. リア軸収容本体を歯車収容本体とリア軸収容本体を一体にした歯車・リア軸収容本体として構成したことを特徴とする請求項5記載の歯車ポンプまたはモータ。
  7. リア軸収容本体の後面に形成した連通孔と軸受孔とを連通させる連通路を設けたことを特徴とする請求項1記載の歯車ポンプまたはモータ。
  8. リア軸収容本体を歯車収容本体とリア軸収容本体を一体にした歯車・リア軸収容本体として構成したことを特徴とする請求項7記載の歯車ポンプまたはモータ。
  9. 閉塞板にリア軸収容本体との接合面に介在させるシール部材を挿設するための溝を形成したことを特徴とする請求項1記載の歯車ポンプまたはモータ。
JP2004076185A 2003-06-02 2004-03-17 歯車ポンプまたはモータ Expired - Fee Related JP4333422B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004076185A JP4333422B2 (ja) 2003-06-02 2004-03-17 歯車ポンプまたはモータ
US10/854,325 US7150612B2 (en) 2003-06-02 2004-05-26 Gear pump or motor
CNB2004100478378A CN100516522C (zh) 2003-06-02 2004-05-31 齿轮泵

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003157018 2003-06-02
JP2004076185A JP4333422B2 (ja) 2003-06-02 2004-03-17 歯車ポンプまたはモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005016506A true JP2005016506A (ja) 2005-01-20
JP4333422B2 JP4333422B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=33455595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004076185A Expired - Fee Related JP4333422B2 (ja) 2003-06-02 2004-03-17 歯車ポンプまたはモータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7150612B2 (ja)
JP (1) JP4333422B2 (ja)
CN (1) CN100516522C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8092202B2 (en) * 2005-06-07 2012-01-10 Hamilton Sundstrand Corporation Propeller pump system for handed propeller applications
US8096797B2 (en) * 2008-10-28 2012-01-17 592301 Alberta Ltd. Roots type gear compressor with helical lobes having feedback cavity
IT1397950B1 (it) * 2009-12-23 2013-02-04 Interpump Engineering Srl Macchina idraulica ad ingranaggi.
CN102146915A (zh) * 2011-04-13 2011-08-10 徐州科源液压有限公司 无固定侧板的高压齿轮泵
USD745056S1 (en) * 2012-06-04 2015-12-08 Eaton Corporation Blower housing
CN103062051A (zh) * 2013-01-24 2013-04-24 徐州科源液压股份有限公司 高压齿轮泵用联轴齿轮
CN104747436A (zh) * 2015-03-05 2015-07-01 叶露微 一种齿轮泵
US11060559B2 (en) * 2018-06-11 2021-07-13 Eaton Intelligent Power Limited Bi-metallic journal bearing with additive manufactured sleeve
CN110608130B (zh) * 2019-10-12 2024-03-26 山东路得威工程机械制造有限公司 一种高速液压马达

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3076413A (en) * 1959-12-29 1963-02-05 Parker Hannifin Corp High pressure aircraft gear pump
US3113524A (en) * 1961-12-26 1963-12-10 Roper Hydraulics Inc Gear pump with trapping reliefs
DE8806388U1 (de) * 1987-09-10 1989-01-12 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zahnradmotor
US4940394A (en) * 1988-10-18 1990-07-10 Baker Hughes, Inc. Adjustable wearplates rotary pump
DE4303337C2 (de) * 1993-02-05 1995-01-26 Bosch Gmbh Robert Zahnradmaschine
JP3613820B2 (ja) 1994-10-31 2005-01-26 株式会社島津製作所 歯車ポンプ又はモータ
DE29516780U1 (de) * 1995-10-24 1995-12-07 Truninger Ag, Langendorf Zahnradpumpe oder -motor
JP4072897B2 (ja) * 2002-10-28 2008-04-09 創輝H・S株式会社 ギアポンプ、およびその成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040241031A1 (en) 2004-12-02
CN1573111A (zh) 2005-02-02
CN100516522C (zh) 2009-07-22
US7150612B2 (en) 2006-12-19
JP4333422B2 (ja) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4333422B2 (ja) 歯車ポンプまたはモータ
US20060051229A1 (en) Axial piston engine with integrated filling pump
US4881880A (en) Drain for internal gear hydraulic device
JP4929471B2 (ja) 可変容量ベーンポンプ
JP2017057833A (ja) カートリッジ式ベーンポンプ
JP6252802B2 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
JP6574363B2 (ja) カートリッジ式ベーンポンプ
JP2015183611A (ja) ベーン型圧縮機
WO2017068901A1 (ja) ベーンポンプ
US6599111B2 (en) Vane pump having an intake groove through a side wall member
JPH08121351A (ja) 歯車ポンプ又はモータ
US20220196088A1 (en) Hydraulic brake motor device
WO2017047487A1 (ja) カートリッジ式ベーンポンプ
JP6328184B2 (ja) 変速ユニット
JP2009264161A (ja) ベーンロータリ型圧縮機
JP2018063034A (ja) バッフルプレートの取付け構造
JP2000009055A (ja) ギヤポンプ
JP2001182648A (ja) 油圧ポンプ
JP2003214359A (ja) ギヤポンプ及びこれを用いる動力舵取装置
JP2007009696A (ja) 歯車ポンプ
KR20200060409A (ko) 기어 펌프
JP5252206B2 (ja) 内燃機関用ウォータポンプ
JP5338296B2 (ja) パワーステアリング装置
JP2009121350A (ja) ベーンポンプ
JP2006138285A (ja) ポンプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4333422

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees