JP2005013297A - 巻き爪修正方法及び巻き爪修正補助具 - Google Patents

巻き爪修正方法及び巻き爪修正補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP2005013297A
JP2005013297A JP2003178885A JP2003178885A JP2005013297A JP 2005013297 A JP2005013297 A JP 2005013297A JP 2003178885 A JP2003178885 A JP 2003178885A JP 2003178885 A JP2003178885 A JP 2003178885A JP 2005013297 A JP2005013297 A JP 2005013297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ingrown nail
nail
finger
correction
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003178885A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4336529B2 (ja
Inventor
Akiko Harima
明子 播磨
Yoko Harima
陽子 播磨
Daisuke Matsui
大輔 松居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIRION OOKUSU KK
Original Assignee
MIRION OOKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIRION OOKUSU KK filed Critical MIRION OOKUSU KK
Priority to JP2003178885A priority Critical patent/JP4336529B2/ja
Publication of JP2005013297A publication Critical patent/JP2005013297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4336529B2 publication Critical patent/JP4336529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】従来の巻き爪の表面に適度の復元力を持った小片を貼るようにした巻き爪修正具は大きな効果が得られなかった。
【解決手段】本発明の巻き爪修正方法は、巻き爪を有する指の上面に被着される板と、この板の一辺に形成された、互いに平行する直線状の両側を有する切り溝とより成る巻き爪修正補助具を、巻き爪を有する指の上面に上記切り溝の底面が上記巻き爪の爪先に位置されるよう重ねる工程と、巻き爪とこの巻き爪の先端に連なる上記修正補助具部分上に時間がたつにつれて硬化する樹脂液を塗布する工程と、上記修正補助具上に形成された硬化塗膜部分に力を加えて略平らにする工程とより成る。本発明の巻き爪修正具は、巻き爪を有する指の上面に被着される板と、この板の正面側の一辺に形成された互いに平行する直線状の両側を有する切り溝とより成る。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は巻き爪修正方法及び巻き爪修正補助具、特に、足の爪に用いる巻き爪修正方法及び巻き爪修正補助具に関するものである。
【0002】
図5に示すように巻き爪に陥った指1の爪2はその先端部両側3が湾曲して皮下にくい込み、鎖線に示す正常な場合に比べ両側が斜めになり幅が次第に狭くなっている。
【0003】
この皮下にくい込んでいる部分の爪を取り除くには困難であり、外科的に手術をしなければならないことが多い。
【0004】
【従来の技術】
指、特に、足指の巻き爪を手術ではなく徐々に修正するため巻き爪の表面に貼るようにした適度の復元力を持った小片より成る巻き爪修正具は既知である。(特許文献1)。
【0005】
【特許文献1】
特願2001−37535号公報(第2頁、図2)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
然しながら上記のような従来巻き爪修正具では大きな効果が得られなかった。本発明はこのような欠点を除くようにしたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の巻き爪修正方法は、巻き爪を有する指の上面に被着される板とこの板の一辺に形成された,互いに平行する直線状の両側を有する切り溝とより成る巻き爪修正補助具を、巻き爪を有する指の上面に上記切り溝の底辺が上記巻き爪の爪先に位置されるよう重ねる工程と、巻き爪とこの巻き爪の爪先に連なる上記修正補助具部分上に時間がたつにつれて硬化する樹脂液を塗布する工程と、上記修正補助具部分上に形成された硬化塗膜部分に力を加えて略平らにする工程とより成ることを特徴とする。
【0008】
本発明の巻き爪修正補助具は、巻き爪を有する指の上面に被着される板と、この板の一辺に形成された互いに平行する直線状の両側を有する切り溝とより成ることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
【0010】
本発明においては図1に示すように表面が平滑で裏面が粘着性の例えば四辺形の紙等の薄板4の正面側の辺5に互いに平行する直線状の両側6を有する、巻き爪の幅と長さに対応する幅及び深さの切り溝7を形成した修正補助具8を用い、この修正補助具8を図2に示すように例えば足の指1の巻き爪2上にその切り溝7の底辺9が巻き爪2の爪先に位置するように当て、上記切り溝7の底辺9を巻き爪2の爪先と指1の皮膚との間に挿入して固定し、上記切り溝7によって区劃された上記薄板4の両袖辺10を指1の側面に折り曲げ貼布する。
【0011】
次いで指1の巻き爪2の露出された上面と、上記修正補助具8の上記切り溝7の底辺9に連なる部分11の上面に時間と共に硬化する、従来人工爪の材料として用いられている例えばアクリル等の樹脂液を塗布し、その塗膜が完全に硬化する前に上記修正補助具8を指1、巻き爪2上の塗膜12及び修正補助具8上に形成された塗膜13から引き外す。このとき巻き爪2上に塗布形成された樹脂の塗膜12の両側部分は巻き爪両側部分に被着され、且つ上記薄板4の溝7の両側6に合致して直線状となっている。次いで上記塗膜12及び13が略硬化された状態で上記巻き爪2から前方に延長され、巻き爪2と同様に湾曲している塗膜13にその湾曲を水平に押し戻す力を加える。
【0012】
この結果、上記巻き爪2上及びその両側面に被着固定されている塗膜部分も一体に水平に押し上げられるようになり、皮膚にくい込んでいる巻き爪2の先端部両側3部分が皮膚から離れ、図5に鎖線で示すような正常の状態となる。従ってこの状態を例えば1分間維持して塗膜13を完全に硬化した後加えた力を除去する。この場合巻き爪2は略正常な形を維持したままとなる。
【0013】
従ってこの後は上記塗膜13を電動やすり等で削り取れば図4に示すような修正された爪を有する指となる。
【0014】
図4から明らかなように巻き爪2の両側部分は修正されて爪2上の塗膜12の両側面に合致する直線状のネイルグルーブとなり、以後爪2はこの直線状のネイルグルーブに沿って伸長形成され、再び巻き爪となることはない。
【0015】
なお、上記修正補助具8は指1から除去することなく上記塗膜12,13が硬化した後上記電動やすり使用の際に共に除去するようにしても良い。また、上記修正補助具8は四辺形状のみならず楕円形状としても良く、また、切り溝7の底辺9は直線状ではなく爪先に合致した弧状としても良い。更に、修正補助具8の両袖辺10の長さは短くても良い。
【0016】
【発明の効果】
上記のように本発明の巻き爪修正方法及び巻き爪修正補助具によれば極めて簡単容易に巻き爪を正常な形に修正できる大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の修正補助具の平面図である。
【図2】上記修正補助具を巻き爪上に記載した本発明方法の説明図である。
【図3】上記修正補助具を除去した状態の指と塗膜の平面図である。
【図4】本発明によって修正された爪の平面図である。
【図5】巻き爪説明用の平面図である。
【符号の説明】
1 指
2 爪
3 先端部両側
4 薄板
5 辺
6 両側
7 切り溝
8 修正補助具
9 底辺
10 両袖辺
11 部分
12 塗膜
13 塗膜

Claims (2)

  1. 巻き爪を有する指の上面に被着される板とこの板の一辺に形成された,互いに平行する直線状の両側を有する切り溝とより成る巻き爪修正補助具を、巻き爪を有する指の上面に上記切り溝の底辺が上記巻き爪の爪先に位置されるよう重ねる工程と、
    巻き爪とこの巻き爪の爪先に連なる上記修正補助具部分上に時間がたつにつれて硬化する樹脂液を塗布する工程と、
    上記修正補助具部分上に形成された硬化塗膜部分に力を加えて略平らにする工程と
    より成ることを特徴とする巻き爪修正方法。
  2. 巻き爪を有する指の上面に被着される板と、この板の一辺に形成された互いに平行する直線状の両側を有する切り溝とより成ることを特徴とする巻き爪修正補助具。
JP2003178885A 2003-06-24 2003-06-24 巻き爪修正具 Expired - Fee Related JP4336529B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003178885A JP4336529B2 (ja) 2003-06-24 2003-06-24 巻き爪修正具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003178885A JP4336529B2 (ja) 2003-06-24 2003-06-24 巻き爪修正具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005013297A true JP2005013297A (ja) 2005-01-20
JP4336529B2 JP4336529B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=34180341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003178885A Expired - Fee Related JP4336529B2 (ja) 2003-06-24 2003-06-24 巻き爪修正具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4336529B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129414A1 (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Fumiko Uemura 巻き爪用の爪整形具およびつけ爪
KR102335643B1 (ko) * 2021-07-07 2021-12-06 홍태경 발톱 관리용 테이프
KR20220158434A (ko) * 2021-05-24 2022-12-01 김은광 발가락 보호밴드

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101850653B1 (ko) 2017-07-10 2018-04-19 정유미 잇몸성형 및 치아성형을 위한 스마일라인 분석 키트

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0499914U (ja) * 1991-02-12 1992-08-28
JPH059522U (ja) * 1991-07-24 1993-02-09 まり子 木野 爪矯正具
JPH08215227A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Hidekazu Machida 陥入爪矯正具
JPH09253110A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 陥入爪矯正具
JPH09253111A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 陥入爪矯正具および陥入爪矯正具の取着方法
JPH11348A (ja) * 1997-06-09 1999-01-06 Minoru Tandai 形状記憶合金による義爪を固着してなる爪の矯正法
JP3072191U (ja) * 2000-03-31 2000-10-06 有限会社 リフレプロジャパン 爪の変形を直す矯正具
JP2001037535A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Hideo Nishihata 巻き爪修正具
JP2001149393A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Kenji Nakajima 巻爪の痛みを解消し、巻爪を直す方法
JP2001276104A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Reflepro Japan:Kk 爪の変形を直す矯正具およびそれを用いた矯正方法
JP2002360619A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Bigban:Kk 陥入爪の矯正方法及び矯正器具
JP2003010218A (ja) * 2001-06-27 2003-01-14 Isao Maruoka 陥入爪矯正具
JP3091516U (ja) * 2002-07-18 2003-02-07 京子 海老澤 まき爪矯正具
JP2003061996A (ja) * 2002-08-12 2003-03-04 Bigban:Kk 陥入爪の矯正方法及び矯正器具

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0499914U (ja) * 1991-02-12 1992-08-28
JPH059522U (ja) * 1991-07-24 1993-02-09 まり子 木野 爪矯正具
JPH08215227A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Hidekazu Machida 陥入爪矯正具
JPH09253110A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 陥入爪矯正具
JPH09253111A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 陥入爪矯正具および陥入爪矯正具の取着方法
JPH11348A (ja) * 1997-06-09 1999-01-06 Minoru Tandai 形状記憶合金による義爪を固着してなる爪の矯正法
JP2001037535A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Hideo Nishihata 巻き爪修正具
JP2001149393A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Kenji Nakajima 巻爪の痛みを解消し、巻爪を直す方法
JP2001276104A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Reflepro Japan:Kk 爪の変形を直す矯正具およびそれを用いた矯正方法
JP3072191U (ja) * 2000-03-31 2000-10-06 有限会社 リフレプロジャパン 爪の変形を直す矯正具
JP2002360619A (ja) * 2001-06-08 2002-12-17 Bigban:Kk 陥入爪の矯正方法及び矯正器具
JP2003010218A (ja) * 2001-06-27 2003-01-14 Isao Maruoka 陥入爪矯正具
JP3091516U (ja) * 2002-07-18 2003-02-07 京子 海老澤 まき爪矯正具
JP2003061996A (ja) * 2002-08-12 2003-03-04 Bigban:Kk 陥入爪の矯正方法及び矯正器具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129414A1 (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Fumiko Uemura 巻き爪用の爪整形具およびつけ爪
KR20220158434A (ko) * 2021-05-24 2022-12-01 김은광 발가락 보호밴드
KR102494635B1 (ko) 2021-05-24 2023-02-06 김은광 발가락 보호밴드
KR102335643B1 (ko) * 2021-07-07 2021-12-06 홍태경 발톱 관리용 테이프
WO2023282627A1 (ko) * 2021-07-07 2023-01-12 홍태경 발톱 관리용 테이프

Also Published As

Publication number Publication date
JP4336529B2 (ja) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2221029B1 (en) Pincer nail correction tool
JP2648735B2 (ja) 陥入爪矯正具
US7367802B2 (en) Barrier free matrix band with flash guard
DE602004023385D1 (de) Verfahren zur herstellung einer zahnmedizinischen transfervorrichtung
ATE220526T1 (de) Verband
ATE276883T1 (de) Verfahren zum trennen eines films von einem substrat
DK0815037T3 (da) Applikator og fremgangsmåde til brug ved ikke-kontaminerende applikering af et medicinsk kateter
JP2019195628A (ja) 歯科用スプリントを製作する装置
JP2005013297A (ja) 巻き爪修正方法及び巻き爪修正補助具
JP7066928B1 (ja) 爪矯正具
JP2008136633A (ja) 変形爪の矯正具および変形爪の矯正方法
JP2020198954A (ja) 変形爪に対するネイル方法
JP2005066003A (ja) 巻き爪矯正具及び矯正方法
US8034012B2 (en) Nail brace applicator
JP2012029706A (ja) ネイルフォームとネイルチップ形成方法
JP2001037535A (ja) 巻き爪修正具
JP2004238288A (ja) 変形爪矯正用処理剤
DE60325474D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum verbinden von harzfolien
JP2002360619A (ja) 陥入爪の矯正方法及び矯正器具
JP2012196292A (ja) ネイルチップの製造方法
WO2016194395A1 (ja) 医療用テープ
JP2022176957A (ja) 爪矯正器具
JP3105607U (ja) 粘着テープ用除去工具
US20170072676A1 (en) Adhesive film remover
JP2007159825A (ja) 巻爪矯正用テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070307

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070528

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees