JP2005007856A - 被印刷体枚葉紙を処理する機械、特に枚葉紙印刷機、およびその運転方法 - Google Patents

被印刷体枚葉紙を処理する機械、特に枚葉紙印刷機、およびその運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005007856A
JP2005007856A JP2004088408A JP2004088408A JP2005007856A JP 2005007856 A JP2005007856 A JP 2005007856A JP 2004088408 A JP2004088408 A JP 2004088408A JP 2004088408 A JP2004088408 A JP 2004088408A JP 2005007856 A JP2005007856 A JP 2005007856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
machine
transport drum
sheet transport
support surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004088408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4642365B2 (ja
Inventor
Hans Peter Boguhn
ペーター ボグーン ハンス
Jens Friedrichs
フリードリッヒス イェンス
Andrea Haupenthal
ハウペンタール アンドレア
Karl-Heinz Helmstaedter
カール−ハインツ ヘルムシュテッター
Hans-Peter Hiltwein
ハンス−ペーター ヒルトヴァイン
Olaf Lorenz
ロレンツ オラフ
Guenter Stephan
ステファーン ギューンター
Thoma Peter
トーマ ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2005007856A publication Critical patent/JP2005007856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4642365B2 publication Critical patent/JP4642365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/10Combinations of transfer drums and grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers
    • B65H5/12Revolving grippers, e.g. mounted on arms, frames or cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/40Shafts, cylinders, drums, spindles
    • B65H2404/41Details of cross section profile
    • B65H2404/412Details of cross section profile made of circular segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/414Identification of mode of operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

【課題】 切換時間短縮のための好都合な条件が整うような、被印刷体枚葉紙を処理する機械を運転する方法と機械を提供する。
【解決手段】 枚葉紙印刷機1は、被印刷体枚葉紙を搬送するための枚葉紙搬送ドラム6と、第1の動作モードで行われる被印刷体枚葉紙の支持のための、枚葉紙搬送ドラム6と適合する少なくとも1つの枚葉紙支持面7とを含む。機械1が第1の動作モードで作動するときには、枚葉紙支持面7が枚葉紙搬送ドラム6に取り付けられた状態に保たれ、機械が第2の動作モードで作動するときには、枚葉紙支持面7が枚葉紙搬送ドラム6から取り外されて機械1に保管される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、請求項1の前提項に記載されている、被印刷体枚葉紙を搬送するための枚葉紙搬送ドラムと、第1の動作モードで行われる被印刷体枚葉紙の支持のための、枚葉紙搬送ドラムと適合する少なくとも1つの枚葉紙支持面とを含む、被印刷体枚葉紙を処理する機械を運転する方法、請求項9の前提項に記載されている、被印刷体枚葉紙を搬送するための被印刷体搬送ドラムと、枚葉紙支持面が選択的に枚葉紙搬送ドラムに取付け可能かつ枚葉紙搬送ドラムから取外し可能であるように枚葉紙搬送ドラムと適合して構成された、被印刷体枚葉紙を支持するための少なくとも1つの枚葉紙支持面とを含む、被印刷体枚葉紙を処理する機械に関する。
特許文献1には、さまざまな種類の枚葉紙支持面が意図された、枚葉紙搬送ドラムを備える枚葉紙印刷機が記載されている。処理されるべき印刷ジョブの印刷工学上のパラメータや被印刷体固有の複数のパラメータに応じて選択される枚葉紙支持面が枚葉紙搬送ドラムの上に設置される。その印刷ジョブに必要のない枚葉紙支持面は、枚葉紙印刷機の外部に保管されるものと思われる。設置された枚葉紙支持面は、後続する他の印刷ジョブがその交換を必要とする場合には、保管されている枚葉紙支持面の1つと交換することができる。
特許文献2には、枚葉紙搬送ドラムが2つの異なる種類の枚葉紙支持面を有しており、これらの枚葉紙支持面は両方とも枚葉紙搬送ドラムに恒久的に取り付けられる、枚葉紙印刷機が記載されている。印刷ジョブごとに、これらの枚葉紙支持面の一方が被印刷体枚葉紙を支持するための能動位置で用いられ、他方の枚葉紙支持面は受動位置で保管されるが、この受動位置のとき、使われない枚葉紙支持面は相変わらず枚葉紙搬送ドラムに取り付けられたままである。枚葉紙支持面のどちらが能動位置にあり、どちらが受動位置にあるかは、そのつどの印刷ジョブに応じて決まり、たとえば印刷ジョブが用紙シートの処理を必要とするか、それとも板紙シートの処理を必要とするかに応じて決まる。
ドイツ実用新案明細書8611832U1 欧州特許出願特許明細書0839649B1
上に挙げた前者の従来技術でも後者の従来技術でも、枚葉紙搬送ドラムの装備切換は、比較的長いセットアップ時間を要する、手作業で実施されるべき切換作業と結びついている。
したがって、本発明の目的は、切換時間短縮のための好都合な条件が整うような、被印刷体枚葉紙を処理する機械を運転する方法、およびこの方法の実施に適した機械を提供することである。
この目的は、請求項1の特徴を備える、冒頭に述べた方法分野に属する方法によって達成され、また、請求項9の特徴を備える、冒頭に述べた機械分野に属する機械によって達成される。
被印刷体枚葉紙を搬送するための枚葉紙搬送ドラムと、第1の動作モードで行われる被印刷体枚葉紙の支持のための、枚葉紙搬送ドラムと適合する少なくとも1つの枚葉紙支持面とを含む、被印刷体枚葉紙を処理する機械を運転する本発明の方法は、前記機械が第1の動作モードで作動し、そのときには枚葉紙支持面が枚葉紙搬送ドラムに取り付けられた状態に保たれ、前記機械は第2の動作モードで作動し、そのときには枚葉紙支持面が枚葉紙搬送ドラムから取り外されて前記機械に保管されることを特徴としている。
被印刷体枚葉紙を搬送するための被印刷体搬送ドラムと、枚葉紙支持面が選択的に枚葉紙搬送ドラムに取付け可能、かつ枚葉紙搬送ドラムから取外し可能であるように枚葉紙搬送ドラムと適合して構成された、被印刷体枚葉紙を支持するための少なくとも1つの枚葉紙支持面とを含む、この方法を実施するのに適した被印刷体枚葉紙を処理する本発明の機械は、枚葉紙支持面が前記機械の第1の動作モードでは枚葉紙搬送ドラムに取り付けられ、前記機械の第2の動作モードでは前記機械に保管されて枚葉紙搬送ドラムから取り外されることを特徴としている。
本発明により、枚葉紙搬送ドラムの設備切換の半自動化または完全自動化のための好都合な条件が整い、その結果として、切換時間を短縮するための条件も整う。
本発明では、枚葉紙支持面が機械の内部または表面に取り付けられてはいるが、そのとき、もはや枚葉紙搬送ドラムに取り付けられてはいない。枚葉紙案内面は、第2の動作モードでは、枚葉紙搬送ドラムとは異なる機械の機械部分に取り付けられ、したがって、第2の動作モードでは枚葉紙搬送ドラムとともに回転しない。つまり枚葉紙案内面は、第2の動作モードでは機械と別個に保管されるのではなく、機械に保管され、すなわち機械の内部または表面に取り付けられた状態で保管される。
次に、従属請求項に記載されている本発明の発展例について、個々に短く説明する。
1つの発展例では、機械は少なくとも1つの別のこのような枚葉紙支持面を含んでおり、したがって、複数の枚葉紙支持面を含んでいる。これらの枚葉紙支持面は、枚葉紙支持面が機械の第1の動作モードでは枚葉紙搬送ドラムに取り付けられ、機械の第2の動作モードでは機械に保管されて枚葉紙搬送ドラムから取り外されるように、枚葉紙搬送ドラムと適合して構成されている。つまりこれらの枚葉紙支持面は、第1の動作モードでは枚葉紙搬送ドラムに取り付けられた状態に保たれ、第2の動作モードでは枚葉紙搬送ドラムから取り外されて機械に保管される。これらの枚葉紙支持面は、第1の動作モードではともに枚葉紙搬送ドラムに取り付けられ、第2の動作モードでは枚葉紙搬送ドラムから同時に取り外される。ここで説明している発展例は、2倍の大きさの枚葉紙搬送ドラムに関して好ましいだけでなく、第1の動作モードで、前述した両方の枚葉紙支持面に加えてさらに1つの枚葉紙支持面が取り付けられ、すなわち全部で3つの枚葉紙支持面が取り付けられる、3倍の大きさの枚葉紙搬送ドラムに関しても同じく好ましい。
別の発展例では、前述した1つまたは各々の枚葉紙支持面が第2の動作モードで機械の保管部に保管される。つまり機械は、第2の動作モードで行われる、前述した1つまたは各々の枚葉紙支持面の保管のために、少なくとも1つの保管部を含んでいる。機械は、一方の枚葉紙支持面のための第1の保管部と、他方の枚葉紙支持面のための第2の保管部とを含んでいてよく、すなわち、既存の各々の枚葉紙支持面のためにそれぞれ1つの独自の保管部を含んでいてよく、あるいはこれに代えて、枚葉紙搬送ドラムの両方もしくは全部の枚葉紙支持面のために、ただ1つの共通の保管部を含んでいてもよい。1つまたは複数の保管部は、1つまたは複数の枚葉紙支持面を、確実かつ保護された状態で一時的に保管しておくために好ましい。
素早い設備切換という点で有利な発展例では、機械のコンベヤ装置が、第1の動作モードから第2の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる枚葉紙搬送ドラムの設備切換のとき、前述した1つまたは各々の枚葉紙支持面が機械式に保管部に運び込まれるように、半自動装置または全自動装置として構成されて制御される。
別の発展例では、方法技術の観点から、第1の動作モードから第2の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる枚葉紙搬送ドラムの設備切換のとき、前述した1つまたは各々の枚葉紙支持面が、枚葉紙搬送ドラムの回転の停止中に枚葉紙搬送ドラムから機械式に取り外され、もしくは引き外されることが意図される。
この発展例の枠内では、機械工学の観点から、機械の制御装置が、第1の動作モードから第2の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる枚葉紙搬送ドラムの設備切換のとき、前述した1つまたは各々の枚葉紙支持面が、制御装置によってその際に維持される枚葉紙搬送ドラムの回転の停止中に枚葉紙搬送ドラムから機械式に取り外されるように、枚葉紙搬送ドラムと制御技術的に接続されることが意図される。回転の停止は、本発明との関連においては、版を版胴に供給したり版を版胴から運び出すために半自動式または全自動式に機能する装置との重要な相違点である。すなわち、このような自動式の版交換装置は、版を版胴に取り付けている間も、版を版胴から取り外している間も、版胴を回転させることを必要とする。
別の発展例では、機械の別のコンベヤ装置、またはすでに上に挙げた機械のコンベヤ装置は、第2の動作モードから第1の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる枚葉紙搬送ドラムの設備切換のとき、前述した1つまたは各々の枚葉紙支持面がコンベヤ装置によって機械式に枚葉紙搬送ドラムへ運ばれるように、半自動装置または全自動装置として構成されて制御される。それにより、1つまたは複数の枚葉紙支持面のサイズに基づいて多くのケースでは面倒なやり方でしか可能でない、手作業による枚葉紙支持面の取扱が回避される。
第2の動作モードから第1の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる枚葉紙搬送ドラムの設備切換のとき、(ただ1つの)枚葉紙支持面、または前述した各々の(すなわち枚葉紙搬送ドラムのために設けられた)枚葉紙支持面が、枚葉紙搬送ドラムの回転の停止中に枚葉紙搬送ドラムに機械式に取り付けられる発展例も、手作業で実施されるべき切換作業から操作員が解放されるという意味で同じく好ましい。そのために、機械の制御装置は、第2の動作モードから第1の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる枚葉紙搬送ドラムの設備切換のとき、前述した1つまたは各々の枚葉紙支持面が、制御装置によってその際に維持される枚葉紙搬送ドラムの回転の停止中に枚葉紙搬送ドラムに機械式に取り付けられるように、枚葉紙搬送ドラムと制御技術的に接続することができる。
機械が枚葉紙印刷機である場合、前述した両方の動作モードは、それぞれの動作モードで印刷されるべき被印刷体枚葉紙の種類に関して互いに異なっていてよい。第1の動作モードでは、曲げに対して不安定な種類の枚葉紙、たとえば用紙シート、第2の動作モードでは、曲げに対して安定した種類の枚葉紙、たとえば板紙シートが、それぞれ機械で印刷されることが意図されるのが好ましい。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図示している各々の実施形態は、相前後して配置されたオフセット印刷のための印刷ユニット2,3を備える、列構造に構成された枚葉紙印刷機1に関するものである。枚葉紙印刷機1は、純粋な表面印刷動作と、両面印刷動作との間で選択的に切換可能な両面刷り印刷機である。枚葉紙の進行方向に見て前に配置された印刷ユニット2の圧胴4と、後に配置された印刷ユニット3の圧胴5との間には、印刷動作のとき、前に配置された圧胴4から被印刷体枚葉紙を直接引き取って、後に配置された圧胴5に直接引き渡す2倍の大きさの枚葉紙搬送ドラム6がある。圧胴4,5と枚葉紙搬送ドラム6は、被印刷体枚葉紙をクランプ固定する役目をし、ここでは180°である互いに等しい角度間隔で胴やドラムの円周に沿って分散されて配置された複数の、特に2つの、くわえづめ装置12,13をそれぞれ有している。
枚葉紙搬送ドラム6は、そのつどの要求に合わせて有効なドラム断面形状を変えることができる、いわゆるバリオドラムである。実質的に円形の外側輪郭をドラム断面形状に与えるために、必要に応じて枚葉紙支持面7,8を枚葉紙搬送ドラム6の基体9に取付可能である。細い外側輪郭、特に楕円形または菱形の外側輪郭をドラム断面形状に与えるために、必要に応じて枚葉紙支持面7,8を基体9から再び取外し可能である。枚葉紙支持面7,8がなければ、すなわちこれらが撤去されていれば、細い(楕円形または菱形の)輪郭をもつ基体9が有効となって、ドラム断面形状を規定する。枚葉紙搬送ドラム6は、純粋な表面印刷のとき、その際に設置される枚葉紙支持面7,8を使いながら、搬送に対して不安定な被印刷体枚葉紙、たとえば用紙シートだけでなく、搬送に対して安定した被印刷体枚葉紙、たとえば板紙シートにも、そのつどの印刷ジョブに応じてこの両種類の枚葉紙のどちらを印刷しなければならないかに応じて用いられる。両面印刷動作では、枚葉紙搬送ドラム6は枚葉紙支持面7,8を使いながら不安定な被印刷体枚葉紙にのみ用いられ、安定した被印刷体枚葉紙には、枚葉紙支持面7,8を使わずに用いられ、すなわち枚葉紙支持面7,8を基体9から取り外し撤去して用いられる。
枚葉紙支持面7,8は、その材料特性および/または起伏特性に基づき、被印刷体枚葉紙に印刷されたばかりでまだ十分に乾いていない印刷インキを反発する性質を有する、いわゆる裏移り防止面である。枚葉紙支持面7,8は、たとえばクロムまたはインキを反発するその他の材料でコーティングされていてよく、および/またはミクロの粗さまたはマクロの構造を備えていてよい。枚葉紙支持面7,8は、インキを反発する起伏を生地が形成する繊維材料、および/またはインキを反発する含浸材料に生地が浸された繊維材料で被覆されていてもよい。
枚葉紙印刷機1は、枚葉紙搬送ドラム6の外部に、かつその隣に配置された保管部10を含んでおり、枚葉紙支持面7,8が被印刷体枚葉紙の搬送のために必要ないので枚葉紙搬送ドラム6から離れている枚葉紙印刷機の第1の動作モードの間、この保管部の中に枚葉紙支持面7,8が保管もしくは格納される。さらに、枚葉紙印刷機1は枚葉紙支持面7,8を運ぶためのコンベヤ装置11を含んでいる。枚葉紙搬送ドラム6が、枚葉紙支持面7,8を半自動式または特に全自動式に設置するとき、このコンベヤ装置11によって枚葉紙支持面7,8が保管部10から枚葉紙搬送ドラム6に供給される。コンベヤ装置11は、枚葉紙支持面7,8を使用後に枚葉紙搬送ドラム6から自動的に運び出し、再び保管部10の中に戻す役目も果たす。
電子制御装置15が、その内部に格納されているプログラムに従って、枚葉紙支持面7,8が自動的に設置、撤去されている間に枚葉紙搬送ドラム6と保管部10とコンベヤ装置11を制御する。制御装置15は、印刷動作時に枚葉紙搬送ドラム6を回転させるモータと制御工学的に組み合わされており、設置されるべき枚葉紙支持面7または8が枚葉紙搬送ドラム6と最初に接触してから、枚葉紙支持面が最後に適正に設置されるまでの設置時間にわたって、モータおよびこれに伴う枚葉紙搬送ドラム6の回転を停止した状態に保つ。さらに、制御装置15は保管部10およびコンベヤ装置11の駆動装置と制御工学的に組み合わされている。
次に、さまざまな実施形態について具体的に取り上げる。
図1に示す第1の実施形態では、枚葉紙支持面7,8は実質的に長方形の形状の薄くて柔軟なプレート、たとえば弾性作用のある鋼板や曲げ弾性的なシートである。保管部10はカセットであり、枚葉紙搬送ドラム6の実質的に上側で、印刷ユニット3の版胴112および印刷ユニット3のタワー状に突出するローラフレーム113の高さに配置されている。保管部10は枚葉紙支持面7,8のために複数の別個の面に区分されており、すなわち多重シャフト式に構成されており、保管部10の内部での枚葉紙支持面7,8の送り方向とも一致する、実質的に垂直な長手方向に延びている。保管部10は、ロールまたはレールで構成される、枚葉紙7,8のための案内部と、少なくとも1つの駆動部材114、特に駆動ロールとを備えており、この駆動部材が、それぞれの枚葉紙支持面7または8を保管部10から押し出し、使用後には再び保管部10の中へ引き戻す。保管部10の後には、枚葉紙搬送ドラム6に向かって、およびこれから離れるように揺動可能に側壁に支持された案内部115と、同じく駆動ロールとして構成された駆動部材116とを含むコンベヤ装置11が続いている。
枚葉紙搬送ドラム6は、互いに反対側にある両方のドラム軸端部の各々に、枚葉紙支持面7,8のために直径上に配置された2つの案内部117,118を有しており、すなわち全部で4つの案内部を有している。枚葉紙搬送ドラム6の案内部117,118は円弧状の案内軌道をそれぞれ規定しており、枚葉紙印刷機1で最大限処理可能な枚葉紙判型幅よりも側方へ外部にある。このように、圧胴5によって枚葉紙前縁で把持される各被印刷体枚葉紙の枚葉紙後端を、一方の案内部117と他方のドラム軸端部にあるその対応部品との間に通して、または他方の案内部118とその対応部品との間に通して、枚葉紙支持面7,8が取り外されたときに枚葉紙搬送ドラム6の基体9と、くわえづめ装置12,13の仮想的なくわえづめ飛行円121との間に口をあける実質的に三日月形の自由空間119および120の中へ、短時間に突入させることができる。案内部117,118は基体9と回転不能に結合されており、したがって、印刷動作のときに枚葉紙搬送ドラム6が回転すると、基体9とともに回転する。案内部117,118の案内軌道はくわえづめ飛行円121と同心であり、くわえづめ飛行円よりも若干小さい曲率半径を有しているので、枚葉紙支持面7,8が案内部117,118の内または外に載ると、枚葉紙支持面7,8はくわえづめ飛行円121と半径方向にほぼ一直線上に並ぶ。
コンベヤ装置11の案内部115は、少なくともその下側区域が、前に配置された圧胴4に向かって延びており、保管部10に対して相対的に若干傾いており、すなわち緩やかな角度をなしている。案内部115の自由案内端は、図1に仮想線で図示しているように、第1の位置と第2の位置へ選択的に揺動することができる。第1の位置のとき、案内部115は枚葉紙搬送ドラム6に近づくように位置調節され、自由案内端は、駆動部材114,116によって駆動される枚葉紙支持面7または8を、案内部115から、枚葉紙搬送ドラム6の対応する案内部117または118の中に押し込めるように、枚葉紙搬送ドラム6の案内部117,118の一方と向かい合う。第2の位置のとき、案内部115の自由案内端は枚葉紙搬送ドラム6から離れるように位置調節され、その自由案内端は、枚葉紙搬送ドラム6の対応する案内部と向かい合わない。印刷動作中、案内部115はこの第2の位置をとっている。第1の位置および第2の位置のどちらの位置でも、自由案内端は、前に配置された圧胴4と枚葉紙搬送ドラム6との共通の仮想的な接線上の点のすぐ近くにある。この接線上の点は、その領域で圧胴4から枚葉紙搬送ドラム6へ被印刷体枚葉紙の引渡が行われるので、枚葉紙引渡点とも呼ばれる。
図2から図5に示す第2の実施形態では、枚葉紙支持面7,8、案内部217,218を含めた枚葉紙搬送ドラム6、揺動可能な案内部215を含めたコンベヤ装置11、および駆動部材214,216は、第1の実施形態(図1)のときと同じ性質を備えている。そのことを明示するために、図1にそれぞれ値100を足した符号214から218が、図1の部品114から118と同じ構造の部品に使われている。
しかし第1の実施形態とは異なり、第2の実施形態では、保管部10およびこれと接続されたコンベヤ装置11は、圧胴4および枚葉紙搬送ドラム6の下側に配置されており、保管部10の中での枚葉紙支持面7,8の送り方向でもある保管部10の長手方向が、実質的に水平になるような方向を向いている。図3の図面を見るとわかるように、案内部217,218はその案内軌道に沿って配置されたガイドロール219を備えており、これらのガイドロール219に対して、自動的に設置または撤去されるべきそのつどの枚葉紙支持面(図3では一例として枚葉紙支持面8)が駆動部材216によって押し付けられ、この駆動部材はその際に枚葉紙支持面8の上で転動し、それによってこの枚葉紙支持面8を摩擦で前進させる。駆動部材216は、枚葉紙支持面8を運ぶときにその上で転動するゴム弾性的な円周表面を有している。駆動部材216が、印刷動作のときに回転する枚葉紙搬送ドラム6と衝突しないようにするために、駆動部材216は揺動レバー220により、印刷動作の開始前に枚葉紙搬送ドラム6から逃がすことが可能なように支持されている。
保管部10は、一方の枚葉紙支持面7を収容するための第1のシャフト221と、他方の枚葉紙支持面8を収容するための別の第2のシャフト222とを備えており、両方のシャフト221,222は相並んで配置され、分離壁等によって互いに分けられている。このように、保管部10は枚葉紙支持面7,8のための異なる棚に区分されている。したがって、同じく弾性的な外周表面を備える駆動ロールである駆動部材214も保管部10に複数配置されており、すなわち、1つのシャフト221,222ごとに少なくとも1個が配置されている。各々のシャフト221,222は、図3では第1のシャフト221を例にとって仮想線で図示している独自の直線的な案内軌道223を有している。この案内軌道223は1列に配置されたガイドロール224によって規定されるが、それに代えて、ガイドロール224に代わるガイドレールによって規定されていてもよいであろう。駆動部材214は、各枚葉紙支持面7または8をガイドロール224に押し付け、その枚葉紙支持面の上で転動することによって、案内軌道223に沿った枚葉紙支持面の送りを生じさせる。駆動部材216によって設定されるクランプ点もしくは接点225は、第1のシャフト221の案内軌道223と一直線上に並んで位置するのではなく、第2のシャフト222の案内軌道と一直線上にあるのでもない。その結果、設置されるべき枚葉紙支持面8は、設置時に駆動部材216によって枚葉紙搬送ドラム6に向かって曲がり、案内部217の形状に合うように、もしくは枚葉紙搬送ドラム6にぴったり密着するように強制される。
枚葉紙搬送ドラム6への枚葉紙支持面7,8の確実な取付は、各々の案内部217,218に1組の保持装置が付属していることによって成り立っており、各組の保持装置は、枚葉紙搬送ドラム6の回転方向に見て前方にある枚葉紙支持面7または8の支持面端部を保持するための前側の保持装置226と、この枚葉紙支持面の後方にある支持面縁部もしくは後縁を保持するための後側の保持装置227とを有している。
枚葉紙支持面7,8が、2つの保持装置226,227によって端部側でそれぞれ固定される、枚葉紙搬送ドラム6に設置された状態にあるとき、枚葉紙支持面7,8は、保持装置226,227の間に位置する長さ区域で、ガイドローラ219を介して、ガイドローラ219が実質的にドラム半径方向に付勢されるばね228によって外方に向かって押圧され、それにより、形状安定性を確保させる曲げ応力のもとに保たれる。枚葉紙支持面7,8のこのような弾性支持により、設置状態での枚葉紙支持面の凸面状のシェル状の形態、もしくは実質的に円弧状の曲げ曲線が、設置状態のときに確実に保証される。
図4は、前側の保持装置226を詳細図で示しているので、その爪状の断面形状を良く見ることができる。前側の保持装置226は、枚葉紙搬送ドラム6の回転軸に対して相対的に平行なレールとして構成されており、枚葉紙支持面8がスリット229に挿入されたときにこれをセンタリングする目的で入口側が面取りされたスリット229を有している。スリット229は、印刷運転のときの枚葉紙搬送胴6の回転方向(図3では時計回りの方向)を向くスリット側では、スリット底面によって閉じられており、これと反対側の、受け取られるべき枚葉紙支持面8のほうを向いているスリット側では開いている。前側の保持装置226は、枚葉紙支持面8がスリット229もしくはその閉じた側の底面に当ったとき、枚葉紙支持面8の先細になった前縁に対するストッパとして機能し、前縁が前側の保持装置226に差し込まれているときには、そのドラム半径方向の位置の固定も行う。
図5は、後側の保持装置227を詳細図で示しており、後側の保持装置227が係止フラップとして構成されており、入口側が面取りされたスリット232を備える、枚葉紙搬送ドラム6の回転ジョイント230の回りに揺動可能なレール231を含んでいる様子を見ることができる。保持装置226,227の両方のレールは、それぞれのスリットが実質的に互いに向き合うように配置されている。両方のレールは横木として、枚葉紙搬送ドラム6の回転軸と相対的に平行な長手方向に、実質的にドラム長さ全体にわたって延びている。後側の保持装置227のレール231には、初期荷重によって後側の保持装置227もしくはそのレール231を実質的に前側の保持装置226に向かって係合位置または保持位置へ位置調節し、その際に、同じく先細の断面形状をもつスリット232を枚葉紙支持面8の後縁にかぶせようとする復帰ばね233が付属している。後側の保持装置227には、案内部215が回転を止めた枚葉紙搬送ドラム6に向かって位置調節されたときに、案内部215(図3参照)が接触可能な接触ロール234が取り付けられている。案内部215と後側の保持装置227との接触により、枚葉紙支持面8の供給経路または搬出経路が空いて、もはや後側の保持装置227によって遮られなくなるまで、後側の保持装置227が案内部215により復帰ばね233の作用に抗して枚葉紙搬送ドラム6の内部に押し戻される。それから後側の保持装置227は、枚葉紙搬送ドラム6への枚葉紙支持面8の設置が完了して案内部215が再び枚葉紙搬送ドラム6から離れるように位置調節され、その結果、復帰ばね233が、設置された枚葉紙支持面8に向かって後側の保持装置227を位置調節して、この枚葉紙支持面8と係合させて保持するまで、枚葉紙支持面8から引き戻された待機位置または受動位置227.2にある。後側の保持装置227は、案内部215が再び揺動して離れた後に、いわば自動的に装着される。
図6から図8には第3の実施形態が示されている。この図面に符号314,316,317から319,321,322,324から334が付されている部品は、第2の実施形態(図2から図5参照)の部品214,216,217から219,221,222,234から234に列挙順で設計的に対応しているので、これらの部品の性質について再度説明する必要をみない。以下においては、第3の実施形態が第2の実施形態と異なっている特徴について説明する。
第3の実施形態では、保管部10は実質的に円環切片状に構成されており、その両方のシャフト321,322の案内軌道は、枚葉紙搬送ドラム6もしくはそのくわえづめ飛行円と同心である。案内ロール324によって規定される両方の円弧状の案内軌道は互いに同心に、シャフト321,322の長さにわたって延びている。保管部10には、枚葉紙支持面を搬送するための能動位置(図7:実線)と、印刷動作のための衝突しない受動位置(図7:仮想線)とへ選択的に揺動可能に支持された切換器335が続いており、この切換器335では、枚葉紙支持面7,8のどちらの送り方向から切換器335を見るかによって、両方の案内軌道は統合されているか、もしくは二股になっている。
図8には切換器335が詳細に示されており、この図から明らかなように、第1の切換ロール336と第2の切換ロール337がこの切換器335の主要な(切換)部材である。切換ロール336,337は、第1の切換位置336.1および337.1と、第2の切換位置336.2および337.2とへそれぞれ選択的に揺動可能なように支持されている。切換ロール336,337が第1の切換位置336.1および337.1へ位置調節されると、切換器335が枚葉紙支持面8を第2のシャフト322へ運び込む、またはこのシャフト322から運び出す、切換器335の切換位置が生じる。それに対して第2の切換位置336.2および337.2は、他方の枚葉紙支持面7が切換器335によって第1のシャフト321に運び込まれ、またはこのシャフト321から運び出される、他方の切換位置を成立させる役目をする。
第3の実施形態では第2の実施形態と異なり、可動の案内部215に匹敵するような案内部は設けられておらず、そのような案内部はまったく必要でもないので、後側の保持装置327のロックとロック解除は、枚葉紙搬送ドラム6とともに行われる運動によって引き起こされる。枚葉紙搬送ドラム6のこのような運動もしくは回転の過程で、後側の保持装置327もしくはその接触ロール334は切換器335に突き当たり、すなわち、枚葉紙搬送ドラム6の外部に定置に配置されたカム338に突き当たる。カム338は、実質的に、枚葉紙搬送ドラム6の回転軸を中心とするドラム回転中に後側の保持装置327が描く仮想的な飛行円339に対する割線として延びており、したがって、仮想的な交点Sで飛行円339と交わっている。この交点Sで、後側の保持装置327もしくはその接触ロール334が、図8に矢印で図示している枚葉紙搬送ドラム6の回転の過程でカム338に突き当たり、その結果、後側の保持装置327は、突き当たった後に回転が停止するまで行われる、枚葉紙搬送ドラム6のわずかなさらなる回転の過程で、復帰ばね333の作用に抗して、カム338により案内部317から離れるようにドラム内部へと押し戻される。枚葉紙搬送ドラム6はその直後、各枚葉紙支持面7または8の設置(または撤去)のために必要な回転角位置で停止し、その間、枚葉紙搬送ドラム6は図7に示すこの回転角位置にあり、後側の保持装置327は図8に示す押し戻された受動位置にある。枚葉紙支持面の自動的に行われる設置の後、枚葉紙搬送ドラム6が再びさらに回転すると、後側の保持装置327もしくはその接触ロール334は再びカム338と接触しなくなり、その結果、後側の保持装置327は復帰ばね333によって、枚葉紙支持面の後端を固定するのに必要な係合位置または保持位置へ戻るように自動的に位置調節される。
第2の実施形態に対して第3の実施形態が備えているさらに別の特別な点は、第3の実施形態では、枚葉紙搬送ドラム6の回転方向に見て、駆動部材316が枚葉紙搬送ドラム6と圧胴5との共通の枚葉紙引渡点P6/5よりも後に配置されており、かつ、他の圧胴4と枚葉紙搬送ドラム6との共通の枚葉紙引渡点P4/6よりも前に配置されていることにある(第2の実施形態では、駆動部材216は枚葉紙引渡点P4/6よりも後に配置され、かつ、枚葉紙引渡点P6/5よりも前に配置されている)。換言すれば、第3の実施形態ではこのような駆動部材がドラムの上側半分に割り当てられており、第2の実施形態ではドラムの下側半分に割り当てられている。
枚葉紙支持面7または8が特定の送り位置に達した後に行われる、一方の駆動部材314から他方の駆動部材316へのこの枚葉紙支持面の引渡は、原則として、上に説明した他の実施形態とまったく同様にして行われる。すなわち、引渡をしている間、枚葉紙支持面は一時的に同時に両方の駆動部材314,316によってそのつど必要な供給方向または搬出方向へと押し進められ、その様子は図6に一例として図示されている。運ばれるべき枚葉紙支持面は、前述した引渡段階の前には駆動部材314,316の一方だけで押し進められ、この引渡段階の後も、駆動部材314,316の他方だけによって押し進められる。
図9には、保管部10が、シャフト421,422に付属する駆動部材(駆動ロール)414も含めて、第3の実施形態(図6から図8参照)とまったく同様に構成され、枚葉紙印刷機1の下側で枚葉紙搬送ドラム6の隣に配置される第4の実施形態が示されている。
枚葉紙支持面7,8が、設置または撤去の目的のために必要な搬送の途中で可逆的に曲がる柔軟なプレートである、上に説明したすべての実施形態と異なり、第4の実施形態の枚葉紙支持面7,8は、そのように搬送中に曲がることができず、形状がずっと維持される硬質のシェルである。
この理由から、枚葉紙支持面7,8を設置時に保管部10から離れるように保持部424,425に向かって持ち上げ、撤去時には再び保管部10に向かって持ち上げる持上げ装置423が設けられている。保持部424,425は、ドラム内部の案内部(図1、図2、図6の符号117,118;217,218;317,318参照)に代えて、枚葉紙搬送ドラム6に配置されている。持上げ装置423が枚葉紙搬送ドラム6の外部に、たとえば機械フレームに定置に配置されている場合、この持上げ装置423のただ1つのセットが、両方の保持部424、425に枚葉紙支持面7,8を順次装入することができる。そうでない場合、保持装置がドラム内部に配置されているときは、すなわち、回転時に一緒に回転するように枚葉紙搬送ドラム6に配置されているときは、持上げ装置423を複数配置し、それにより、各々の保持部に、それぞれ別の独自の持上げ装置423を割り当てるのが好ましい。
1つまたは各々の持上げ装置423は、中空の断面形状をもち、保持部424,425および枚葉紙支持面7,8の湾曲に合っている支持体426を含んでおり、この支持体426の中へ、設置されるべき枚葉紙支持面が相応の駆動部材414によって差し込まれ、もしくはこの支持体426から、撤去時にこの枚葉紙支持面が駆動部材414によって再び引き出される。支持体426は、たとえば長さ全体にわたって湾曲した管材であってよい。支持体426は、リンク機構の構成要素である少なくとも1つの揺動レバー427により、保管部10と各保持部424または425との間で、その際に支持体426が描く仮想的な曲線軌道に沿って往復運動可能なように支持されているので、支持体の内部に収められた枚葉紙支持面を、保持部424または425へ的確に挿入したり、保管部10に差し込んだりすることができる。
ここで付言しておかなくてはならないが、枚葉紙搬送ドラム6に各枚葉紙支持面7,8を設置している間に、および撤去している間に枚葉紙搬送ドラム6が回転しないことは、本明細書に記載されている4つのどの実施形態にも共通している。このことは、当然ながら、枚葉紙搬送ドラム6が制御装置15で進行するプログラムに従って、第1のステップで行われる第1の枚葉紙支持面7の設置(もしくはそれに代えて撤去)の後、かつ、第2のステップで行われる第2の枚葉紙支持面8の設置(もしくはそれに代えて撤去)の前に、枚葉紙搬送ドラム6への第1の枚葉紙支持面7の取付けまたは取外しに適した回転角位置から、枚葉紙搬送ドラム6への第2の枚葉紙支持面8の取付けまたは取外しに適した回転角位置へとモータで回転することを排除するものではない。このような場合、自動的に行われる両方の組付けステップ(もしくは取外しステップ)の間に行われる回転角位置の変更は、各枚葉紙支持面のために枚葉紙搬送ドラム6に配置された案内部や保持部を、保管部10に対して相対的に正しい相対位置へと位置調節する役目を果たすにすぎない。
いずれの実施形態でも、枚葉紙支持面7,8の保守に役立つ追加装置もしくは補助装置、たとえば保管部10に保管されている枚葉紙支持面7,8を洗浄するための洗浄装置などを、保管部10に備え付けることが可能である。
実質的に垂直方向を向いた、枚葉紙支持面を保管するためのラックを備える第1の実施形態を示す図である。 水平方向を向いたラックもしくは保管部を備える、第2の実施形態を示す図である。 水平方向を向いたラックもしくは保管部を備える、第2の実施形態を示す図である。 水平方向を向いたラックもしくは保管部を備える、第2の実施形態を示す図である。 水平方向を向いたラックもしくは保管部を備える、第2の実施形態を示す図である。 枚葉紙支持面が曲げ弾性的であり、保管部が湾曲している、第3の実施形態を示す図である。 枚葉紙支持面が曲げ弾性的であり、保管部が湾曲している、第3の実施形態を示す図である。 枚葉紙支持面が曲げ弾性的であり、保管部が湾曲している、第3の実施形態を示す図である。 枚葉紙支持面が曲げ剛性を有している、第4の実施形態を示す図である。
符号の説明
1 枚葉紙印刷機
2 印刷ユニット
3 印刷ユニット
4 圧胴
5 圧胴
6 枚葉紙搬送ドラム
7 枚葉紙支持面
8 枚葉紙支持面
9 基体
10 保管部
12 くわえづめ装置
13 くわえづめ装置
15 制御装置
112 版胴
113 ローラフレーム
114 駆動部材
115 案内部
116 駆動部材
117 案内部
118 案内部
119 自由空間
120 自由空間
121 くわえづめ飛行円
214 駆動部材
215 案内部
216 駆動部材
217 案内部
218 案内部
219 ガイドロール
220 揺動レバー
221 第1のシャフト
222 第2のシャフト
223 案内軌道
224 ガイドロール
225 クランプ点もしくは接点
226 前側の保持装置
227 後側の保持装置
227.2 受動位置
228 ばね
229 スリット
230 回転ジョイント
231 レール
232 スリット
233 復帰ばね
234 接触ロール
314 駆動部材
316 駆動部材
317 案内部
318 案内部
321 第1のシャフト
322 第2のシャフト
324 ガイドロール
325 クランプ点もしくは接点
326 前側の保持装置
327 後側の保持装置
327.2 受動位置
328 ばね
329 スリット
330 回転ジョイント
331 レール
332 スリット
333 復帰ばね
334 接触ロール
335 切換器
336 第1の切換ロール
336.1 第1の切換位置
336.2 第2の切換位置
337 第2の切換ロール
337.1 切換位置
337.2 第2の切換位置
338 カム
339 飛行円
414 駆動部材
421 シャフト
422 シャフト
423 持上げ装置
424 保持部
425 保持部
426 支持体
427 揺動レバー

Claims (16)

  1. 被印刷体枚葉紙を搬送するための枚葉紙搬送ドラム(6)と、第1の動作モードで行われる被印刷体枚葉紙の支持のための、前記枚葉紙搬送ドラム(6)と適合する少なくとも1つの枚葉紙支持面(7)とを含む、被印刷体枚葉紙を処理する機械を運転する方法において、
    前記機械が第1の動作モードで作動し、そのときには前記枚葉紙支持面(7)が前記枚葉紙搬送ドラム(6)に取り付けられた状態に保たれ、前記機械は第2の動作モードで作動し、そのときには前記枚葉紙支持面(7)が前記枚葉紙搬送ドラム(6)から取り外されて前記機械に保管されることを特徴とする、被印刷体枚葉紙を処理する機械を運転する方法。
  2. 前記機械が少なくとも1つの別のこのような枚葉紙支持面(8)を含んでおり、すなわち、枚葉紙搬送ドラム(6)と適合する複数の枚葉紙支持面(7,8)を含んでおり、これらの枚葉紙支持面(7,8)は第1の動作モードでは前記枚葉紙搬送ドラム(6)に取り付けられた状態に保たれ、第2の動作モードでは前記枚葉紙搬送ドラム(6)から取り外されて前記機械に保管される、請求項1に記載の方法。
  3. 1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が第2の動作モードで前記機械の保管部(10)に保管される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 第1の動作モードから第2の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が機械式に前記保管部(10)に運び込まれる、請求項3に記載の方法。
  5. 第1の動作モードから第2の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が、前記枚葉紙搬送ドラム(6)の回転の停止中に枚葉紙搬送ドラムから機械式に取り外される、請求項3または4に記載の方法。
  6. 第2の動作モードから第1の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が機械式に前記枚葉紙搬送ドラム(6)へ運ばれる、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 第2の動作モードから第1の動作モードへの切換の目的のために半自動式または全自動式に行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が、前記枚葉紙搬送ドラム(6)の回転の停止中に枚葉紙搬送ドラムに機械式に取り付けられる、請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 第1の動作モードでは、曲げに対して不安定な種類の被印刷体枚葉紙、第2の動作モードでは、曲げに対して安定した種類の被印刷体枚葉紙が、それぞれ前記機械によって印刷される、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 被印刷体枚葉紙を搬送するための被印刷体搬送ドラム(6)と、枚葉紙支持面(7)が選択的に前記枚葉紙搬送ドラム(6)に取付け可能かつ、前記枚葉紙搬送ドラム(6)から取外し可能であるように前記枚葉紙搬送ドラム(6)と適合して構成された、被印刷体枚葉紙を支持するための少なくとも1つの枚葉紙支持面(7)とを含む、被印刷体枚葉紙を処理する機械において、
    前記枚葉紙支持面(7)が、前記機械の第1の動作モードでは前記枚葉紙搬送ドラム(6)に取り付けられ、前記機械の第2の動作モードでは前記機械に保管されて前記枚葉紙搬送ドラム(6)から取り外されることを特徴とする、被印刷体枚葉紙を処理する機械。
  10. 前記機械が少なくとも1つの別のこのような枚葉紙支持面(8)を含んでおり、すなわち複数の枚葉紙支持面(7,8)を含んでおり、これらの前記枚葉紙支持面は、前記枚葉紙支持面(7,8)が前記機械の第1の動作モードでは前記枚葉紙搬送ドラム(6)に取り付けられ、前記機械の第2の動作モードでは機前記械に保管されて枚葉紙搬送ドラム(6)から取り外されるように、前記枚葉紙搬送ドラム(6)と適合して構成されている、請求項9に記載の機械。
  11. 前記機械が、第2の動作モードで行われる1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)の保管のために少なくとも1つの保管部(10)を含んでいる、請求項9または10に記載の機械。
  12. 前記機械のコンベヤ装置(11)が、第1の動作モードから第2の動作モードへの切換の目的のために行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が前記コンベヤ装置(11)によって機械式に前記保管部(10)に運び込まれるように、半自動装置または全自動装置として構成されて制御される、請求項11に記載の機械。
  13. 前記機械の制御装置(15)が、第1の動作モードから第2の動作モードへの切換の目的のために行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が、前記制御装置(15)によってその際に維持される前記枚葉紙搬送ドラム(6)の回転の停止中に前記枚葉紙搬送ドラム(6)から機械式に取り外されるように、枚葉紙搬送ドラム(6)と制御技術的に接続されている、請求項11または12に記載の機械。
  14. 前記機械の別のコンベヤ装置または前記コンベヤ装置(11)が、第2の動作モードから第1の動作モードへの切換の目的のために行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が前記コンベヤ装置(11)によって前記枚葉紙搬送ドラム(6)へ運ばれるように、半自動装置または全自動装置として構成されて制御される、請求項9から13までのいずれか1項に記載の機械。
  15. 前記機械の制御装置(15)が、第2の動作モードから第1の動作モードへの切換の目的のために行われる前記枚葉紙搬送ドラム(6)の設備切換のとき、1つまたは各々の前記枚葉紙支持面(7,8)が、前記制御装置(15)によってその際に維持される前記枚葉紙搬送ドラム(6)の回転の停止中に前記枚葉紙搬送ドラムに機械式に取り付けられるように、前記枚葉紙搬送ドラム(6)と制御技術的に接続している、請求項9から14までのいずれか1項に記載の機械。
  16. 前記機械が枚葉紙印刷機(1)である、請求項9から15までのいずれか1項に記載の機械。


JP2004088408A 2003-06-18 2004-03-25 被印刷体枚葉紙を処理する機械、特に枚葉紙印刷機、およびその運転方法 Expired - Fee Related JP4642365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10327421 2003-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005007856A true JP2005007856A (ja) 2005-01-13
JP4642365B2 JP4642365B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=33495116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004088408A Expired - Fee Related JP4642365B2 (ja) 2003-06-18 2004-03-25 被印刷体枚葉紙を処理する機械、特に枚葉紙印刷機、およびその運転方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7287750B2 (ja)
JP (1) JP4642365B2 (ja)
DE (1) DE102004022957B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5228881B2 (ja) * 2008-03-27 2013-07-03 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び記録方法
DE102009016685B4 (de) 2008-05-08 2020-06-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Flächenförmiger, Bedruckstoff führender Aufzug für einen Transportzylinder
DE102008035061A1 (de) * 2008-07-26 2010-01-28 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Bogenführungstrommel in einer Bogenrotationsdruckmaschine
US8462391B2 (en) * 2009-03-13 2013-06-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for producing a pseudo-stochastic master surface, master surface, method for producing a cylinder cover, cylinder cover, machine processing printing material, method for producing printed products and method for microstamping printing products
DE102011010718B4 (de) 2010-03-12 2022-07-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Herstellen einer strukturierten, Bedruckstoff kontaktierenden Oberfläche
DE102012004278B4 (de) 2011-03-31 2022-07-07 Few Chemicals Gmbh Beschichtungszusammensetzung für abriebbeständige und antiadhäsive Oberflächenbeschichtungen, deren Verwendung sowie beschichtete Oberfläche
DE102011018343A1 (de) 2011-04-20 2012-10-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bedruckstoff kontaktierende, strukturierte Fläche mit einem Substrat und wenigstens einer Schicht

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD157047A3 (de) 1980-11-05 1982-10-13 Karlheinz Fischer Bogenleiteinrichtung in bogenfuehrungszylindern
DE3535621A1 (de) 1985-10-05 1987-04-09 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenuebergabetrommel
DE3602084A1 (de) 1986-01-24 1987-07-30 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenueberfuehrtrommel zwischen den druckwerken von rotationsdruckmaschinen
DE8611832U1 (ja) 1986-04-29 1988-11-10 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE19546311C2 (de) 1994-12-20 1999-12-09 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenübergabetrommel einer Mehrfarben-Bogenrotationsdruckmaschine
JP3629321B2 (ja) 1994-12-20 2005-03-16 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 多色刷り枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙引渡し胴
DE19644011A1 (de) 1996-10-31 1998-05-07 Heidelberger Druckmasch Ag Überführtrommel in einer Bogen verarbeitenden Druckmaschine
JP3730359B2 (ja) 1997-04-24 2006-01-05 株式会社小森コーポレーション 反転機構付き枚葉輪転印刷機
DE20107182U1 (de) 2001-04-26 2001-06-28 Roland Man Druckmasch Bogenführungszylinder in einer Mehrfarben-Druckmaschine
JP2005007858A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Heidelberger Druckmas Ag 被印刷体枚葉紙を処理する機械を運転する方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7010000212, 独国実用新案第20107182号明細書, 20010802, DE *

Also Published As

Publication number Publication date
US7287750B2 (en) 2007-10-30
US20040256796A1 (en) 2004-12-23
DE102004022957A1 (de) 2005-01-05
DE102004022957B4 (de) 2019-04-04
JP4642365B2 (ja) 2011-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638165B2 (ja) 枚葉紙を処理する機械
US7975610B2 (en) Printing units comprising several printing groups, and printing tower
US9718286B2 (en) Sheet-transport drum and printing machine with a sheet-transport drum
JP2825444B2 (ja) 印刷版を含み交換可能であるスリーブを備えた少なくとも1つの版胴を有する印刷機械
US5595120A (en) Device for feeding printing forms to and changing them on a printing form cylinder
JP4130513B2 (ja) 枚葉紙輪転印刷機に設けられた送り出し装置
US6345575B1 (en) Pivotable printing-form changing device and method for changing printing forms
AU717703B2 (en) Sheet-fed printing machine
JP2006224667A (ja) 冷間箔押しのための箔供給方法
JP4642365B2 (ja) 被印刷体枚葉紙を処理する機械、特に枚葉紙印刷機、およびその運転方法
US5271323A (en) Sheet reversing assembly for rotary press
JP2008275300A (ja) シート状物の乾燥装置
US20100024673A1 (en) Method for operating a printing unit having at least one press unit, and a press unit for carrying out the method
JP2001096722A (ja) 印刷機
JP2000085095A (ja) 検査輪転印刷機
JP2003504250A (ja) 印刷機用枚葉紙案内装置
ES2270933T3 (es) Prensa de impresion.
JP4647775B2 (ja) 胴位置調節方法、およびこの胴位置調節方法を実施する印刷機
JP6522188B2 (ja) 枚葉印刷機
US6722277B2 (en) Device for turning sheet material, printing unit, and multicolor rotary printing press
JP2000117948A (ja) 指保護装置を備えた印刷機および印刷機を運転する方法
JP2000006359A (ja) 枚葉紙輪転印刷機
JP2003326674A (ja) 枚葉印刷機用中間胴および枚葉印刷機
JP4604266B2 (ja) 版交換装置及び版交換方法
US7000540B2 (en) Method of operating a machine processing printing material sheets

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4642365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees