JP2004533165A - 移動通信システムにおける加入者登録 - Google Patents

移動通信システムにおける加入者登録 Download PDF

Info

Publication number
JP2004533165A
JP2004533165A JP2002588715A JP2002588715A JP2004533165A JP 2004533165 A JP2004533165 A JP 2004533165A JP 2002588715 A JP2002588715 A JP 2002588715A JP 2002588715 A JP2002588715 A JP 2002588715A JP 2004533165 A JP2004533165 A JP 2004533165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
message
control entity
registration
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002588715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4315686B2 (ja
Inventor
ガボル バイコ
ジョルジー フォルフネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2004533165A publication Critical patent/JP2004533165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4315686B2 publication Critical patent/JP4315686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1073Registration or de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

ユーザ(1)が制御エンティティ(22)に登録されるように構成された通信システムにおける方法は、通信ネットワークへユーザが再登録することを要求するメッセージを通信システムからユーザ(1)へ送信する段階を含む。ユーザは、上記メッセージに応答して上記ネットワークに再登録させられる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、通信システムに係り、より詳細には、ユーザが登録され及び/又は認証されるように構成された通信システムに係るが、これに限定されない。
【背景技術】
【0002】
通信システムは、ユーザ装置及び/又はシステムに関連した他のノードのような2つ以上のエンティティ間で通信を行えるようにするファシリティとして考えることができる。通信は、例えば、音声、データ、マルチメディア等の通信より成る。
【0003】
通信システムは、通常、システムの種々の要素が何をすることが許されそしてそれをいかに達成すべきかを規定する所与の規格及び仕様に基づいて動作する。例えば、規格又は仕様は、ユーザ、或いはより詳細には、ユーザ装置又はターミナルに回路交換サービスが提供されるか及び/又はパケット交換サービスが提供されるか規定する。接続に使用されるべき通信プロトコル及び/又はパラメータも規定される。換言すれば、システムによる通信を可能とするために通信の基礎となる特定の1組の「ルール」を規定することが必要とされる。
【0004】
ユーザターミナル又は他のノードに対してワイヤレス通信を与える通信システムが知られている。ワイヤレスシステムの一例は、セルラーネットワークである。セルラーシステムでは、ベーストランシーバステーション(BTS)又は同様のアクセスエンティティが、移動ステーション(MS)又は同様のユーザ装置(UE)に、それらエンティティ間のワイヤレスインターフェイスを経てサービスする。通信に必要な装置の動作は、1つ又は多数の制御エンティティにより制御することができる。種々の制御エンティティは、相互接続することができる。セルラーネットワークを、別のセルラーシステムのような他のネットワークに接続するか、或いは公衆交換電話ネットワーク(PSTN)及び/又は他の通信ネットワーク、例えば、IP(インターネットプロトコル)及び/又は他のパケット交換ネットワークに接続するために、1つ以上のゲートウェイノードを設けることもできる。ユーザ装置と通信ネットワークの要素との間の通信は、セッション開始プロトコル(SIP)のような適当な通信プロトコルに基づくことができる。
【0005】
例えば、現在の第三世代(3G)マルチメディアネットワークアーキテクチャーでは、異なるファンクションを取り扱うために種々のサービスが利用されると仮定する。これらは、コール状態制御ファンクション(CSCF)のようなファンクションを含む。コール状態制御ファンクションエンティティは、プロキシーコール状態制御(P−CSCF)、質問コール状態制御(I−CSCF)及びサービングコール状態制御(S−CSCF)のようなファンクションを与える。サービングコール状態制御ファンクションは、セッションの発信端及び着信端において、各々、発信コール状態制御ファンクション(O−CSCF)と着信コール状態制御ファンクション(T−CSCF)との間で更に分割することができる。又、制御ファンクションは、ホーム加入者サーバー(HSS)及び種々のアプリケーションサーバーのようなエンティティにより与えることもできる。
【0006】
上述した制御エンティティから、ホーム加入者サーバー(HSS)は、加入者関連情報を記憶する。加入者情報は、加入者又はターミナルの登録認識(ID)等のデータを含んでもよい。ホーム加入者サーバー(HSS)は、例えば、登録及びセッション設定手順の間に他のファンクションエンティティにより問合せすることができる。「セッション」という語は、ユーザが行う通信、例えば、コール、データ(例えば、ウェブブラウジング)又はマルチメディア通信等を指すことが明らかであろう。
【0007】
通信システムのアクセスエンティティと通信するユーザは、S−CSCFのようなサービング制御エンティティに登録されてもよい。登録の進行中に、種々の認証問合せ又はメッセージ及び認証パラメータ、例えば、認証クインテット及び/又はキーに基づくものが、プロセスに含まれるエンティティ間に転送される。ユーザは、同時に2つ以上の登録をもつことができる。登録は、通信システムを経て通信するために必要とされる。
【0008】
登録手順の間に、公衆IDのようなユーザ識別子が制御エンティティに対して与えられる。公衆IDは、通信システムのユーザの識別子であり、そしてその基本的なファンクションは、既知の電話システムの電話番号に対応する。3G電話は、2つ以上の識別子を有してもよい(例えば、電話番号、1つ以上のe−メール状のアドレス、例えば、セッション開始プロトコル(SIP)、ユニバーサルリソースロケータ(URL)、別の通信手段に対するアドレス(1つ又は複数)、等々)。
公衆IDは、それが登録されると、P−CSCF及びS−CSCFの両方に記憶される。記憶された公衆IDには、期限タイマーが関連される。この期限タイマーは、これが時間切れしたときに、その特定公衆IDの登録が無効となるように機能する。
【0009】
第三世代の規格により現在提案されているIPマルチメディアサブシステムIMSにおいては、加入者が登録時に認証され、そして加入者が再登録される場合には再認証することができる。しかしながら、本発明者は、加入者の再登録及び/又は再認証を必要とする事象がネットワークにおいて時々発生することが分かった。例えば、加入者をネットワークに登録することのできる時間の長さには、時間限界がある。加入者は、時間内に再登録しない場合には、登録解除される。これは、例えば、次の結果を招く:即ち、進行中のコールをドロップしなければならず且つ加入者が使用できない状態となり;ネットワークが加入者を疑い(例えば、加入者が非常に長いコールを行う)そしてそのコール中にユーザを再認証することになり;そしてS−CSCFにエラー状態が生じ(例えば、混雑、過負荷、等々)そしてS−CSCFは、ユーザが別のS−CSCFを使用するよう強制する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
ユーザは、周期的な再登録メッセージをネットワークへ送信しなければならないことが示唆されている。これは、再認証も行うことを許す。これは、ネットワークがユーザを疑ったときに生じる問題を取り扱うものではない。ネットワークは、次の再登録メッセージを待機しなければならない。又、S−CSCFに変更が必要とされる場合にも、ネットワークは、次の再登録メッセージを待機しなければならない。再登録メッセージがあまり頻繁である場合には、ネットワークリソースが不必要に使用されることになる。
【0011】
又、セッション開始プロトコルSIPは、加入者が新たなSIP要求(例えば、「インバイト(INVITE)」を送信したときに加入者の認証又は再認証を許すことも提案されている。しかしながら、「インバイト」が受け取られたときに認証を強制することは、セッション設定時間を受け入れられないほど増加する。
加入者は、再登録することができる。通知の契約がなされている場合には、それに関する通知が加入者へ送信される。この通知を受信すると、ユーザは、再登録することができる。これは、進行中のコールがドロップされるという欠点がある。
インターネットプロトコル(IP)ベースの第三世代(3G)通信システム及びセッション開始プロトコル(SIP)を参照して登録の実行及びそれに関連した問題を上述したが、他のシステムにも同様の欠点があり、従って、上記説明は、これらの例に限定されないことが明らかである。
【課題を解決するための手段】
【0012】
本発明の実施形態は、上記問題の1つ以上に対処することに向けられる。
本発明の第1の態様によれば、ユーザが制御エンティティに登録されるように構成された通信システムにおける方法であって、通信ネットワークへのユーザの再登録を要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信し、そしてこのメッセージに応答して上記ユーザを上記ネットワークに再登録させるという段階を備えた方法が提供される。
【0013】
本発明の第2の態様によれば、ユーザが制御エンティティに登録されるように構成された通信システムにおける方法であって、通信ネットワークへのユーザの再登録を要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信し、そしてこのメッセージに応答して上記ユーザを上記ネットワークに再登録させ、この再登録手順で上記ユーザを認証するという段階を備えた方法が提供される。
【0014】
本発明の第3の態様によれば、ユーザが制御エンティティに登録されるように構成された通信システムにおける方法であって、通信ネットワークとの手順を開始することを要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信し、上記手順は、上記ユーザの再認証を生じさせ、上記メッセージに応答して上記ユーザに上記手順を開始させ、そして上記ユーザを再認証させるという段階を備えた方法が提供される。
【0015】
本発明の第4の態様によれば、少なくとも1人のユーザ及び制御エンティティを備えた通信システムにおいて、上記ユーザは、使用中に制御エンティティに登録されるように構成され、上記通信は、通信ネットワークへのユーザの再登録を要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信するように構成され、上記ユーザは、上記メッセージに応答して上記ネットワークに再登録されるように構成された通信システムが提供される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
本発明を良く理解するために、添付図面を参照して本発明を一例として詳細に説明する。
先ず、本発明を実施できる考えられるネットワークアーキテクチャーを示す図1について説明する。ここに例示するネットワークシステム10は、UMTSの3G仕様に基づいて構成される。このセルラーシステム10は、無線アクセスネットワーク(RAN)2とコアネットワーク(CN)との間で分割される。
【0017】
一般的に述べると、システムのファンクションが多数のハイアラーキー構成のファンクション層に分割されたモデルとして通信システムを説明することができる。図1は、3つの異なるファンクション層、即ちサービス層、アプリケーション層及び搬送層と、これら層に対する種々のネットワーク要素の配置とを示す。この積層モデルは、データ通信システムの種々のファンクション間の関係を説明するために示されたに過ぎないことが明らかであろう。物理的な即ち実際の構成では、エンティティ(例えば、サーバー又は他のノード)は、通常、積層式に構成されない。
【0018】
複数のユーザ装置1が、3G無線アクセスネットワーク(RAN)2によりワイヤレスインターフェイスを経てサービスされる。ユーザ装置は、アクセスエンティティに対して移動することができ、従って、移動ステーションという語で呼ばれる。無線アクセスネットワークのファンクションは、搬送層にハイアラーキー式に配置される。図1は、明瞭化のために1つの無線アクセスネットワークしか示していないが、典型的な通信ネットワークシステムは、多数の無線アクセスネットワークを備えていることが明らかであろう。
【0019】
3G無線アクセスネットワーク(RAN)2は、サービング汎用パケット無線サービスサポートノード(SGSN)エンティティ3に物理的に接続されて示されている。SGSN3は、コアネットワークの一部分である。機能的モデルでは、エンティティ3は、搬送層に属する。典型的なセルラーネットワーク及びその種々の搬送レベルエンティティのオペレーションは、当業者に知られており、従って、ここでは詳細に説明しない。
【0020】
アプリケーション層20は、搬送層の上に配置されて示されている。アプリケーション層20は、多数のアプリケーションレベルファンクションを含む。図1は、2つのコール状態制御エンティティ(CSCF)22及び23を示している。ユーザ装置の所与の1つに対して、これらコール状態サーバー22の1つは、ユーザ装置1が登録されるいわゆるサービングコール状態制御ファンクション(S−CSCF)である。即ち、サーバー22は、上記ユーザ装置1に現在サービスしており、ユーザ装置の状態を制御していない。
【0021】
又、アプリケーション層は、ホーム加入者サーバー(HSS)エンティティ24を含むように示されている。このホーム加入者サーバー(HSS)24は、登録識別子(ID)、それらの状態(S−CSCF1に現在登録されているか又は現在登録されていない)、及び同様のユーザ関連情報のようなデータを記憶するためのものである。
完全性のために、種々のゲートウェイエンティティのような幾つかの他の要素(例えば、メディアゲートウェイ制御ファンクションMGCF、メディアゲートウェイMGW及びシグナリングゲートウェイSGW)も示されている。しかしながら、これらは、本発明の重要な部分を形成せず、従って、ここでは詳細に説明しない。
【0022】
実線は、種々のエンティティ間の実際のデータ通信を示す。破線は、種々のエンティティ間のシグナリングトラフィックを示す。シグナリングは、通常、登録、セッション設定、課金等々の管理及び/又は制御ファンクションのために必要とされる。明らかなように、ユーザ装置1は、アクセスネットワーク2及び適当なゲートウェイを経てネットワーク4、5及び6のような種々の他のネットワークと通信することができる。他のネットワークは、ネットワーク10と同じ規格又は他の適当な規格に基づいて動作するように構成される。
【0023】
図2は、サービング制御エンティティ22を詳細に示す。プロキシーCSCF30及び質問CSCF31のような更に別の制御エンティティも示されている。HSSも示されている。
登録手順において、ユーザ装置1は、登録要求をプロキシーサーバーエンティティ30へ送信する。この登録要求は、質問サーバーエンティティ31へ転送される。次いで、適当な問合せ手順が質問サーバーエンティティ31と加入者情報データベースHSS24との間で行われる。次いで、質問サーバーは、サービング制御エンティティ22から登録を要求する。その要求に関連した公衆識別子がサービング制御エンティティ22に登録される。次いで、確認メッセージが適当なやり方でシグナリングされる。認証も行われる。
【0024】
本発明の実施形態は、ネットワーク側(即ちIPマルチメディアサブシステム(IMS)のユーザ装置ではない)でIMS加入者(即ちユーザ装置)の再登録をトリガーすることができる。
S−CSCFによりIMS加入者(即ちユーザ装置)の再登録をトリガーする方法を、図3を参照して以下に説明する。
【0025】
加入者の再登録及び/又は再認証を必要とする「事象1」がネットワークに生じる。この事象は、次のうちの1つ以上である:即ち、現在登録が終了する;ネットワークがユーザに疑いをもつ(例えば、コールが非常に長い、使用パターンの変化、又は他の何らかの理由で);又はS−CSCFにエラー状態が生じる(例えば、現在のS−CSCFに混雑が生じるか、過負荷状態になる等々);及びS−CSCFが、ユーザが別のS−CSCFを使用するように強制する。本発明の別の実施形態では他の事象が再登録又は再認証を必要とすることが明らかである。
【0026】
この事象に応答して、S−CSCFは、ステップ2で、「通知(NOTIFY)」要求をプロキシーCSCF30へ送信する。この「通知」メッセージは、ユーザ装置がこのサービスに前もって契約してある場合だけユーザ装置へ送信される。本発明の別の実施形態では、ユーザ装置がこのサービスに契約する必要がない。この「通知」要求は、事象に関する非同期通知を含むメッセージである。
【0027】
S−CSCF22によりP−CSCFへ送信された要求において、事象ヘッダは、3GPP準拠ユーザ装置1において再登録をトリガーする事象を含む。事象の名前は、「org.3gpp.reginit」又は他の適当な名前でよい。「通知」メッセージは、通知を生じた事象の標準化された名前を含む。IANA(インターネット・アサインド・ナンバー・オーソリティ)は、事象の名前を登録する標準化団体である。名前は、別の標準化団体に登録されてもよい。本発明の別の実施形態では、名前は、標準化団体に登録されず、例えば、特定のサービスプロバイダー等に特有のものである。
【0028】
この要求を受け取ると、P−CSCF30は、ステップ3において、100試み(Trying)メッセージを送信する。このメッセージは、P−CSCF30がメッセージを受け取りそしてUE1へメッセージを転送しようと試みることをS−CSCF22に通知する。
P−CSCF30は、ステップ4において、ユーザ装置1へ「通知」要求を転送する。
ステップ5では、ユーザ装置1(UE)は、要求が受け入れられたことをP−CSCF30に応答する。
ステップ6では、P−CSCF30は、その応答をS−CSCF22へ転送する。
【0029】
最終的に、ユーザ装置は、ステップ7において、通常の再登録手順をスタートする。この再登録手順は、第三世代規格の現在バージョンに規定されている。この再登録手順では、ユーザ装置の再認証が実行される。
この実施形態では、1つのユーザ装置は、ネットワークによりオファーされるサービスを利用するために又は利用し続けるために再登録が必要であると通知される。この同じ方法を使用してユーザ装置のグループを強制的に再登録することも考えられる。
【0030】
以上に述べた本発明の実施形態の効果は、既存のセッションがドロップされないことである。というのは、ネットワークは、ネットワークによりオファーされるサービスを利用するために又は利用し続けるために再登録が必要であることをユーザ装置に通知できるからである。本発明の実施形態を使用すると、ネットワークは、コール進行中に加入者を認証することができ、コールを受信する前に加入者を認証することができ、等々である。加入者は、コール中に認証することができる。ネットワークは、加入者の登録が無効になった場合に既存のセッションをドロップしなくてもよく、再登録を最初にトリガーし、再認証を必要とする手順をトリガーするよう試みることができる。加入者は、コールを中断せずに、新たなS−CSCFに登録することができる。これは、図3を参照して述べたように、ユーザ装置が再登録メッセージを送信するようにさせることで実行できる。登録手順の間に、I−CSCF31は、新たなS−CSCFを選択することができる。このように、アクティブなセッションをもたない加入者にとって全ネットワークの問題は見えない。機能不良のユーザ装置は、期限タイマーが時間切れする前に再登録メッセージを送信することをリマインドできる。
【0031】
ここに述べる実施形態では、加入者の再登録をトリガーすることは、第三世代規格に規定された既存の「通知」方法を使用することにより実行される。このトリガー動作を生じさせるために新たな事象名を定義しなければならない。好ましい実施形態では、この名前は「org.3gpp.reginit」であるが、他の適当な名前を使用してもよい。
【0032】
再登録を要求する通知を得るために、ユーザ装置は、登録メッセージに適当なヘッダを挿入することにより登録時におけるこの形式の通知に契約しなければならない。ユーザ装置がこの事象に契約しない場合には、期限タイマーが時間切れする直前に、機能不良のユーザ装置は、再登録メッセージを送信することがリマインドされない。その結果、ユーザは、ネットワークから登録解除され、進行中セッションをドロップすることになる。このサービスに加入しないと、ネットワークが疑いをもったときに、ユーザは、ネットワークから単に登録解除される。S−CSCFにエラー状態が生じた場合にドロップするような進行中セッションがある場合には、ユーザが登録解除され、おそらく、そのアクションについて通知される。考えられる進行中セッションがドロップされる。
【0033】
上述した状態においてユーザがこの新規な事象に契約している場合には全てのコールドロップを回避することができる。本発明の別の実施形態では、ユーザ装置は、これがサービスに契約する必要なく、図3に示すように、再登録するよう制御することができる。従って、常時サービスを利用することができる。
IMSでは、加入者は、登録時に認証され、そして再登録時に再認証される。加入者の再登録及び/又は再認証を要求するネットワークでは幾つかの事象が生じることが考えられる。
【0034】
移動ステーションのようなユーザ装置に関連して本発明の実施形態を説明したが、本発明の実施形態は、他の適当な形式のユーザ装置にも適用できることが明らかであろう。
本発明の実施形態は、コール状態制御ファンクションエンティティを参照して説明した。本発明の実施形態は、適宜に他のネットワーク要素にも適用することができる。
【0035】
本発明の実施形態は、ユニバーサル移動テレコミュニケーションシステム(UMTS)3Gシステムに関して説明した。又、本発明は、他の通信システム及びプロトコルにも適用することができる。他のシステムは、例えば、汎用パケット無線サービス(GPRS)、エンハンスト・データレート・フォー・GSMエボリューション(EDGE)移動データネットワーク、他の第三世代(3G)テレコミュニケーションシステム、例えば、i−フォン又はIMT−2000(インターナショナル・モービル・コミュニケーションズ)、及び地上トランク無線(TETRA)システムを含むが、これらに限定されない。
【0036】
以上、本発明の実施形態を例示したが、特許請求の範囲に規定された本発明の範囲から逸脱せずに多数の変更や修正がなされ得ることが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】本発明を実施できる通信システムアーキテクチャーを示す図である。
【図2】一実施形態を示す図である。
【図3】本発明の実施形態に基づく情報の流れを示す図である。

Claims (37)

  1. ユーザが制御エンティティに登録されるように構成された通信システムにおける方法であって、
    通信ネットワークへのユーザの再登録を要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信し、そして
    上記メッセージに応答して上記ユーザを上記ネットワークに再登録させる、
    という段階を備えた方法。
  2. 上記制御エンティティは、上記メッセージを送信するように構成された請求項1に記載の方法。
  3. 上記メッセージは、1つ以上の特定の状態の発生に応答して送信される請求項1又は2に記載の方法。
  4. 上記特定の状態は、次の状態、即ちユーザの現在登録が所定時間内に終了する;システムにおける1つ以上のエラー状態;制御エンティティにおける1つ以上のエラー状態;及びシステムがユーザに不審を抱く;の1つ以上より成る請求項3に記載の方法。
  5. 上記制御エンティティのエラー状態は、次の状態、即ち上記システムにおける混雑;上記システムにおける過負荷;の1つ以上より成る請求項4に記載の方法。
  6. 上記ユーザは、再登録されたときに再認証される請求項1ないし5のいずれかに記載の方法。
  7. 上記ユーザは、上記メッセージを供給するサービスに契約した場合だけ上記メッセージが送信される請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。
  8. 上記メッセージは、上記制御エンティティから中間の制御エンティティを経て上記ユーザへ送信される請求項1ないし7のいずれかに記載の方法。
  9. 上記中間の制御エンティティは、プロキシーコール状態制御ファンクションである請求項8に記載の方法。
  10. 上記制御エンティティは、サービングコール状態制御ファンクションである請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。
  11. 上記ユーザは、上記メッセージに応答して再登録要求を送信するように構成される請求項1ないし10のいずれかに記載の方法。
  12. ユーザが制御エンティティに登録されるように構成された通信システムにおける方法であって、
    通信ネットワークへのユーザの再登録を要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信し、そして
    上記メッセージに応答して上記ユーザを上記ネットワークに再登録させ、この再登録手順で上記ユーザを認証する、
    という段階を備えた方法。
  13. ユーザが制御エンティティに登録されるように構成された通信システムにおける方法であって、
    通信ネットワークとの手順を開始することを要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信し、上記手順は、上記ユーザの再認証を生じさせ、
    上記メッセージに応答して上記ユーザに上記手順を開始させ、そして
    上記ユーザを再認証させる、
    という段階を備えた方法。
  14. 上記制御エンティティは、上記メッセージを送信するように構成される請求項12又は13に記載の方法。
  15. 上記メッセージは、1つ以上の特定の状態の発生に応答して送信される請求項12、13又は14に記載の方法。
  16. 上記特定の状態は、次の状態、即ちユーザの現在登録が所定時間内に終了する;システムにおける1つ以上のエラー状態;制御エンティティにおける1つ以上のエラー状態;及びシステムがユーザに不審を抱く;の1つ以上より成る請求項15に記載の方法。
  17. 上記制御エンティティのエラー状態は、次の状態、即ち上記システムにおける混雑;上記システムにおける過負荷;の1つ以上より成る請求項16に記載の方法。
  18. 上記ユーザは、上記メッセージを供給するサービスに契約した場合だけ上記メッセージが送信される請求項12ないし17のいずれかに記載の方法。
  19. 上記メッセージは、上記制御エンティティから中間の制御エンティティを経て上記ユーザへ送信される請求項12ないし18のいずれかに記載の方法。
  20. 上記中間の制御エンティティは、プロキシーコール状態制御ファンクションである請求項19に記載の方法。
  21. 上記制御エンティティは、サービングコール状態制御ファンクションである請求項12ないし20のいずれかに記載の方法。
  22. 上記通信システムは、第三世代通信ネットワークである請求項1ないし21のいずれかに記載の方法。
  23. 上記メッセージは、セッション開始プロトコル「通知」メッセージである請求項22に記載の方法。
  24. 少なくとも1人のユーザ及び制御エンティティを備えた通信システムにおいて、上記ユーザは、使用中に制御エンティティに登録されるように構成され、上記通信は、通信ネットワークへのユーザの再登録を要求しているメッセージを通信システムからユーザへ送信するように構成され、上記ユーザは、上記メッセージに応答して上記ネットワークに再登録されるように構成された通信システム。
  25. 上記ユーザは、移動ユーザ装置を含む請求項24に記載の通信システム。
  26. 上記制御エンティティは、上記メッセージを送信するように構成される請求項24又は25に記載のシステム。
  27. 上記メッセージは、1つ以上の特定の状態の発生に応答して送信される請求項24、25又は26に記載のシステム。
  28. 上記特定の状態は、次の状態、即ちユーザの現在登録が所定時間内に終了する;システムにおける1つ以上のエラー状態;制御エンティティにおける1つ以上のエラー状態;及びシステムがユーザに不審を抱く;の1つ以上より成る請求項27に記載のシステム。
  29. 上記制御エンティティのエラー状態は、次の状態、即ち上記システムにおける混雑;上記システムにおける過負荷;の1つ以上より成る請求項28に記載のシステム。
  30. 上記ユーザは、再登録されたときに再認証される請求項24ないし29のいずれかに記載のシステム。
  31. 上記ユーザは、上記メッセージを供給するサービスに契約した場合だけ上記メッセージが送信される請求項24ないし30のいずれかに記載のシステム。
  32. 上記メッセージは、上記制御エンティティから中間の制御エンティティを経て上記ユーザへ送信される請求項24ないし31のいずれかに記載のシステム。
  33. 上記中間の制御エンティティは、プロキシーコール状態制御ファンクションである請求項32に記載のシステム。
  34. 上記制御エンティティは、サービングコール状態制御ファンクションである請求項24ないし33のいずれかに記載のシステム。
  35. 上記ユーザは、上記メッセージに応答して再登録要求を送信するように構成された請求項24ないし34のいずれかに記載のシステム。
  36. 上記通信システムは、第三世代ネットワークである請求項24ないし35のいずれかに記載のシステム。
  37. 上記メッセージは、セッション開始プロトコルSIP「通知」メッセージである請求項36に記載のシステム。
JP2002588715A 2001-05-09 2002-05-08 移動通信システムにおける加入者登録 Expired - Lifetime JP4315686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0111290.3A GB0111290D0 (en) 2001-05-09 2001-05-09 Registration in a communication system
PCT/IB2002/002696 WO2002091786A1 (en) 2001-05-09 2002-05-08 Subscriber registrations in a mobile communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004533165A true JP2004533165A (ja) 2004-10-28
JP4315686B2 JP4315686B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=9914269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002588715A Expired - Lifetime JP4315686B2 (ja) 2001-05-09 2002-05-08 移動通信システムにおける加入者登録

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7818002B2 (ja)
EP (1) EP1386515B1 (ja)
JP (1) JP4315686B2 (ja)
KR (1) KR100693395B1 (ja)
CN (2) CN101179863B (ja)
AU (1) AU2002314473B2 (ja)
BR (1) BRPI0209509B1 (ja)
CA (1) CA2447049C (ja)
DK (1) DK1386515T3 (ja)
ES (1) ES2451617T3 (ja)
GB (1) GB0111290D0 (ja)
MX (1) MXPA03010256A (ja)
PT (1) PT1386515E (ja)
RU (1) RU2287911C2 (ja)
WO (1) WO2002091786A1 (ja)
ZA (1) ZA200308695B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509586A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 ノキア コーポレイション 通信システムにおけるユーザ登録
WO2008129894A1 (ja) * 2007-04-16 2008-10-30 Nec Corporation 通信システム、通信装置および輻輳発生時の迂回制御方法
JP2008277968A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Nec Infrontia Corp Ip電話通信システムおよびip電話通信方法
JP2009239891A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Avaya Inc Sip生残り可能な構成においてsipメッセージを使用したフェイルオーバ・トリガ/フェイルバック・トリガ
US7746836B2 (en) 2006-10-16 2010-06-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for re-registration of connections for service continuity in an agnostic access internet protocol multimedia communication system
JP2010541349A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ipマルチメディア・サブシステム・ネットワークにおける障害復旧
JP2010541348A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ipマルチメディア・サブシステム・ネットワークにおける障害回復
JP2011501543A (ja) * 2007-10-19 2011-01-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチメディア通信セッションの確立
JP2011526441A (ja) * 2008-07-01 2011-10-06 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド Imsネットワーク内でカスタマイズされたビデオサービスを実現するための方法およびネットワークユニット
US8213394B2 (en) 2006-10-16 2012-07-03 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for management of inactive connections for service continuity in an agnostic access internet protocol multimedia communication

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10117269B4 (de) * 2001-03-30 2005-12-08 Siemens Ag Verfahren zur Zuordnung eines mobilen Kommunikationsendgerätes zu einem Corenetzwerkknoten
GB0110900D0 (en) * 2001-05-03 2001-06-27 Nokia Corp Registrations in a communication system
GB0111290D0 (en) * 2001-05-09 2001-06-27 Nokia Corp Registration in a communication system
KR100414921B1 (ko) * 2001-12-29 2004-01-13 삼성전자주식회사 올 아이피 망에서의 핸드오프 방법
EP1873980B1 (en) * 2002-01-21 2015-07-22 SISVEL International S.A. Interrogating network element for an IMS data network
DE60223410T2 (de) * 2002-01-21 2008-08-28 Nokia Corp. Verfahren und System zur Änderung einer Subskription
AU2002356639A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Simultaneous registrations of a user in different service servers with different directory numbers
US7415274B2 (en) * 2003-02-19 2008-08-19 Nokia Corporation Routing procedure for a communication system
US7283506B2 (en) * 2003-10-13 2007-10-16 Nokia Corporation System and method for releasing sessions at network entities associated with the sessions
US9344923B2 (en) 2004-08-13 2016-05-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Servers and methods for handover between two serving call control servers
US20060067244A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Microsoft Corporation Registration identifier reuse
CN100571134C (zh) * 2005-04-30 2009-12-16 华为技术有限公司 在ip多媒体子系统中认证用户终端的方法
FI20050494A0 (fi) 2005-05-10 2005-05-10 Nokia Corp Palvelun tarjoaminen tietoliikennejärjestelmässä
US8185935B2 (en) 2005-06-14 2012-05-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dynamic home address assignment by home agent in multiple network interworking
KR100703416B1 (ko) 2005-07-06 2007-04-03 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 네트워크 재진입 절차 수행 완료 통보 시스템 및 방법
CN1905472B (zh) * 2005-07-27 2010-05-05 华为技术有限公司 一种ims网络可靠性实现方法
CN100388685C (zh) 2005-08-30 2008-05-14 华为技术有限公司 Ip多媒体子系统中ims注册触发实现方法
CN100512495C (zh) * 2006-02-20 2009-07-08 华为技术有限公司 一种实现被叫服务的方法和系统
GB2437344B (en) * 2006-04-21 2008-06-18 Motorola Inc A subscriber server system for a cellular communication system
CN101106795B (zh) * 2006-07-12 2010-09-08 华为技术有限公司 一种ims域隐含注册的方法
US9258367B2 (en) * 2006-08-01 2016-02-09 Cisco Technology, Inc. Technique for managing sessions with entities in a communication network
US9049253B2 (en) * 2006-08-09 2015-06-02 Cisco Technology, Inc. Resetting / restarting SIP endpoint devices
KR100946900B1 (ko) * 2007-01-11 2010-03-09 삼성전자주식회사 Ims 재등록 방법 및 이를 위한 시스템
EP2139248A4 (en) * 2007-03-19 2012-06-13 Ntt Docomo Inc NETWORK REGISTRATION METHOD, MOBILE STATION, AND SUBSCRIBER INFORMATION MANAGEMENT SERVER
US20100142372A1 (en) * 2007-03-29 2010-06-10 Christer Boberg Method And Apparatus For Use In A Communications Network
US8848655B2 (en) * 2007-06-21 2014-09-30 Ubeeairwalk, Inc. System, method, and computer-readable medium for user equipment handoff from a macrocellular network to an IP-femtocell network
JP5000432B2 (ja) * 2007-08-29 2012-08-15 京セラ株式会社 通信装置および通信制御方法
JP5136559B2 (ja) * 2007-09-05 2013-02-06 日本電気株式会社 プロキシモバイルipシステム、アクセスゲートウェイ及びそれらに用いる登録通知メッセージ順序判定方法
US8509815B1 (en) * 2009-05-21 2013-08-13 Sprint Communications Company L.P. Dynamically updating a home agent with location-based information
CN102014485A (zh) * 2010-11-25 2011-04-13 中兴通讯股份有限公司 终端的周期登记方法及装置
US8495186B1 (en) 2011-01-03 2013-07-23 Sprint Communications Company L.P. Managing termination of point-to-point sessions between electronic devices
US9515990B1 (en) * 2011-01-03 2016-12-06 Sprint Communications Company L.P. Communicating reregistration information based on the lifetime of a communication session
WO2012110694A1 (en) * 2011-02-14 2012-08-23 Nokia Corporation Seamless wi-fi subscription remediation
US9215256B2 (en) * 2013-08-21 2015-12-15 Qualcomm Incorporated Updating contact information for client devices registered to the same user for an internet protocol multimedia subsystem service
US9473567B2 (en) 2014-08-20 2016-10-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Virtual zones for open systems interconnection layer 4 through layer 7 services in a cloud computing system
US10291689B2 (en) 2014-08-20 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Service centric virtual network function architecture for development and deployment of open systems interconnection communication model layer 4 through layer 7 services in a cloud computing system
US9800673B2 (en) 2014-08-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Service compiler component and service controller for open systems interconnection layer 4 through layer 7 services in a cloud computing system
US9742690B2 (en) 2014-08-20 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Load adaptation architecture framework for orchestrating and managing services in a cloud computing system
US9749242B2 (en) 2014-08-20 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Network platform as a service layer for open systems interconnection communication model layer 4 through layer 7 services
WO2018171863A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Nokia Technologies Oy Enhanced registration procedure in a mobile system supporting network slicing
US10834088B2 (en) * 2018-11-28 2020-11-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Seamless authorization flow for SaaS applications
US10911500B1 (en) 2020-07-01 2021-02-02 T-Mobile Usa, Inc. Registration control for wireless networks, such as IMS networks
CN112291752B (zh) * 2020-11-16 2022-08-12 中国联合网络通信集团有限公司 一种网络注册方法及装置
US20230141522A1 (en) * 2021-11-08 2023-05-11 Charter Communications Operating, Llc Managing IP Multimedia Subsystem (IMS) Registration

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775999A (en) * 1986-10-31 1988-10-04 Motorola, Inc. Registration of radiotelephones in networked cellular radiotelephone systems
US5629975A (en) * 1991-09-20 1997-05-13 Qualcomm Incorporated Comprehensive mobile communications device registration method
WO1993012623A1 (en) * 1991-12-11 1993-06-24 Motorola Inc. Handover decision algorithm using power budget values
US5267261A (en) * 1992-03-05 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Mobile station assisted soft handoff in a CDMA cellular communications system
US5915219A (en) * 1992-09-10 1999-06-22 Nokia Telecommunications Oy Cellular radio network divided into a primary network covering a selected operating area and at least one subsystem covering possibly overlapping area, with possibility of handoff and registration between primary network and subsystem
US5325419A (en) * 1993-01-04 1994-06-28 Ameritech Corporation Wireless digital personal communications system having voice/data/image two-way calling and intercell hand-off
EP0656708A1 (en) 1993-12-03 1995-06-07 International Business Machines Corporation System and method for the transmission and validation of an updated encryption key between two users
US5764730A (en) * 1994-10-05 1998-06-09 Motorola Radiotelephone having a plurality of subscriber identities and method for operating the same
US5701592A (en) 1994-12-19 1997-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and system for desynchronizing overhead messages in a radiocommunication system
US5943425A (en) 1996-05-10 1999-08-24 Lucent Technologies, Inc. Re-authentication procedure for over-the-air activation
JPH10126840A (ja) 1996-10-14 1998-05-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動端末の位置登録方法および移動通信装置
DE19643658C1 (de) 1996-10-22 1998-03-26 Siemens Ag Verfahren zum Steuern des Anmeldens von Schnurlos-Mobilteilen bei Schnurlos-Basisstationen universeller Mobil-Telekommunikationssysteme, insbesondere von DECT-Mobilteilen bei DECT-Basisstationen CAP-spezifischer Telekommunikationssysteme
US5953652A (en) * 1997-01-24 1999-09-14 At&T Wireless Services Inc. Detection of fraudulently registered mobile phones
FI105309B (fi) 1997-06-24 2000-07-14 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinjärjestelmät
US6587882B1 (en) 1997-08-01 2003-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile IP communication scheme using visited site or nearby network as temporal home network
JPH11161618A (ja) 1997-09-05 1999-06-18 Toshiba Corp 移動計算機管理装置、移動計算機装置及び移動計算機登録方法
SE513936C2 (sv) 1997-10-10 2000-11-27 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och system för att åstadkomma accessportadressering i ett generiskt radioaccessnät
EP0915576A1 (en) 1997-10-30 1999-05-12 ICO Services Ltd. Transmission of notification signals to user terminals in a telecommunications network
US6493552B1 (en) 1997-12-04 2002-12-10 Ericsson Inc. Method for recovering service after registration failure in a cellular system
JP3357592B2 (ja) 1998-02-12 2002-12-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局情報記憶装置および移動通信システム
FI980517A (fi) 1998-03-06 1999-09-07 Nokia Networks Oy Kanavanvaihtomenetelmä
BR9901010A (pt) 1998-03-16 2000-01-18 Ericsson Inc Processo para registrar uma estação mével em um sistema de comunicação de rádio digital e para determinar transmitir ou não um sinal de registro periódico a partir de uma estação móvel para uma estação base, e, dispositivo de comunicações móveis.
JP3640237B2 (ja) 1998-06-11 2005-04-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信網における情報配信方法
KR100368758B1 (ko) 1998-06-20 2003-04-11 삼성전자 주식회사 무선가입자망단말기의등록요구메시지표시방법
DE19834674A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-03 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren, Vermittlungsstelle, Telekommunikationssystem und Mobilstation für ein vorübergehendes selektives nationales Roaming bei vorgegebenen Netzbetriebsbedingungen in einem Mobilfunk-Kommunikationssystem
US6606663B1 (en) * 1998-09-29 2003-08-12 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for caching credentials in proxy servers for wireless user agents
US6356755B1 (en) * 1998-12-22 2002-03-12 Ericsson Inc. Methods and arrangements for controlling re-registration of a mobile communications station based on satellite call optimization
US6285882B1 (en) 1999-01-19 2001-09-04 Iridium Ip Llc Reregistration of network units
JP3786538B2 (ja) 1999-02-19 2006-06-14 富士通株式会社 移動通信システム
US6785223B1 (en) 1999-04-22 2004-08-31 Siemens Information And Communication Networks, Inc. System and method for restarting of signaling entities in H.323-based realtime communication networks
US6567664B1 (en) * 1999-06-02 2003-05-20 Nokia Corporation Registration for mobile nodes in wireless internet protocols
EP1061670A1 (en) * 1999-06-15 2000-12-20 ICO Services Ltd. Method of registering a satellite telephony terminal
US7184418B1 (en) * 1999-10-22 2007-02-27 Telcordia Technologies, Inc. Method and system for host mobility management protocol
WO2001031472A1 (en) * 1999-10-22 2001-05-03 Telcordia Technologies, Inc. Method and system for host mobility management protocol
US6763233B2 (en) 2000-01-05 2004-07-13 Nortel Networks Limited Terminal roaming operations between intergenerational wireless networks
JP2001224070A (ja) 2000-02-09 2001-08-17 Fujitsu Ltd モバイル通信システム及びその方法
KR100824241B1 (ko) 2000-02-29 2008-04-24 베리사인 인코포레이티드 무선 로밍 콜을 제어하고 모니터하기 위한 시스템 및 방법
US6628948B1 (en) 2000-02-29 2003-09-30 Avaya Technology Corp. Modification of re-registration by a wireless handset in response to a change of logical coverage area
US6519459B1 (en) * 2000-02-29 2003-02-11 Avaya Technology Corp. Use of immediate handover to achieve multi-head zones
US6928277B1 (en) 2000-04-10 2005-08-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for handling global challenge authentication registration, mobile switching center and mobile station therefor
WO2002049298A1 (en) 2000-12-14 2002-06-20 Powerhouse Technology, Inc. Circuit switched cellulat network to internet calling
DE10117269B4 (de) 2001-03-30 2005-12-08 Siemens Ag Verfahren zur Zuordnung eines mobilen Kommunikationsendgerätes zu einem Corenetzwerkknoten
GB0110900D0 (en) * 2001-05-03 2001-06-27 Nokia Corp Registrations in a communication system
GB0111290D0 (en) * 2001-05-09 2001-06-27 Nokia Corp Registration in a communication system
US6603968B2 (en) * 2001-06-22 2003-08-05 Level Z, L.L.C. Roaming in wireless networks with dynamic modification of subscriber identification
US7003294B2 (en) * 2001-12-20 2006-02-21 Qualcomm Incorporated Efficient re-registration of mobile IP nodes
US6859651B2 (en) * 2002-03-28 2005-02-22 Nokia Corporation Method and system for re-authentication in IP multimedia core network system (IMS)
US6725044B2 (en) * 2002-08-15 2004-04-20 Thomson Licensing S.A. Technique seamless handoff of a mobile terminal user from a wireless telephony network to a wireless LAN
US7003295B1 (en) 2002-08-19 2006-02-21 Sprint Communications Company L.P. Short-range wireless transmitter registration for a mobile user of a communications system
GB0227777D0 (en) 2002-11-28 2003-01-08 Nokia Corp Performing authentication
US7162236B2 (en) * 2004-04-26 2007-01-09 Motorola, Inc. Fast call set-up for multi-mode communication
US20060047829A1 (en) 2004-09-02 2006-03-02 Arup Acharya Differentiated connectivity in a pay-per-use public data access system
US7746836B2 (en) * 2006-10-16 2010-06-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for re-registration of connections for service continuity in an agnostic access internet protocol multimedia communication system
US8213394B2 (en) * 2006-10-16 2012-07-03 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for management of inactive connections for service continuity in an agnostic access internet protocol multimedia communication
CN101548522B (zh) * 2006-12-08 2012-11-28 Lm爱立信电话有限公司 不再向用户分配ip地址时终止ip多媒体子系统服务的方法及装置
CN102282889B (zh) * 2009-01-15 2014-08-20 思科技术公司 通信网络中的网关重定位

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509586A (ja) * 2004-08-03 2008-03-27 ノキア コーポレイション 通信システムにおけるユーザ登録
US7746836B2 (en) 2006-10-16 2010-06-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for re-registration of connections for service continuity in an agnostic access internet protocol multimedia communication system
US8213394B2 (en) 2006-10-16 2012-07-03 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for management of inactive connections for service continuity in an agnostic access internet protocol multimedia communication
WO2008129894A1 (ja) * 2007-04-16 2008-10-30 Nec Corporation 通信システム、通信装置および輻輳発生時の迂回制御方法
JP5212363B2 (ja) * 2007-04-16 2013-06-19 日本電気株式会社 通信システム、通信装置および輻輳発生時の迂回制御方法
JP2008277968A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Nec Infrontia Corp Ip電話通信システムおよびip電話通信方法
JP2010541349A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ipマルチメディア・サブシステム・ネットワークにおける障害復旧
JP2010541348A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ipマルチメディア・サブシステム・ネットワークにおける障害回復
US9258179B2 (en) 2007-09-28 2016-02-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Failure recovery in an IP multimedia subsystem network
JP2011501543A (ja) * 2007-10-19 2011-01-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチメディア通信セッションの確立
JP2009239891A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Avaya Inc Sip生残り可能な構成においてsipメッセージを使用したフェイルオーバ・トリガ/フェイルバック・トリガ
JP2011526441A (ja) * 2008-07-01 2011-10-06 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド Imsネットワーク内でカスタマイズされたビデオサービスを実現するための方法およびネットワークユニット

Also Published As

Publication number Publication date
DK1386515T3 (da) 2014-04-22
EP1386515B1 (en) 2014-02-26
CN101179863B (zh) 2014-06-04
PT1386515E (pt) 2014-03-17
USRE44358E1 (en) 2013-07-09
BRPI0209509B1 (pt) 2016-10-18
CN1531833A (zh) 2004-09-22
US7818002B2 (en) 2010-10-19
JP4315686B2 (ja) 2009-08-19
KR20030096367A (ko) 2003-12-24
KR100693395B1 (ko) 2007-03-12
ZA200308695B (en) 2004-07-19
CN100367820C (zh) 2008-02-06
WO2002091786A1 (en) 2002-11-14
AU2002314473B2 (en) 2008-02-28
RU2287911C2 (ru) 2006-11-20
MXPA03010256A (es) 2004-03-10
GB0111290D0 (en) 2001-06-27
CN101179863A (zh) 2008-05-14
BR0209509A (pt) 2004-07-13
US20040176091A1 (en) 2004-09-09
ES2451617T3 (es) 2014-03-28
RU2003135644A (ru) 2005-05-27
CA2447049C (en) 2010-12-14
EP1386515A1 (en) 2004-02-04
CA2447049A1 (en) 2002-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315686B2 (ja) 移動通信システムにおける加入者登録
AU2002314473A1 (en) Subscriber registrations in a mobile communication system
EP1676415B2 (en) A method for handling service failures
US7583963B2 (en) User registration in a communication system
US20040121760A1 (en) Authentication in a communication system
US8121597B2 (en) Method of registering and deregistering a user
JP4549414B2 (ja) 通信方法及び通信システム
EP1974519B1 (en) Method and apparatus for providing ims services to circuit-switched controlled terminals
US20040185848A1 (en) Subscriber registrations in a mobile communication system
US20040196796A1 (en) Registrations in a communication system
WO2006072817A1 (en) Method, apparatus and computer program product handling the end of suspended network state of a terminal device
WO2007095795A1 (fr) Système et procédé de mise en oeuvre de services associés au sous-système multimédia ip
US20100150140A1 (en) Ip multimedia subsystem (ims) and method for routing an http message via an ims

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4315686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term