JP2004532612A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004532612A5
JP2004532612A5 JP2002551999A JP2002551999A JP2004532612A5 JP 2004532612 A5 JP2004532612 A5 JP 2004532612A5 JP 2002551999 A JP2002551999 A JP 2002551999A JP 2002551999 A JP2002551999 A JP 2002551999A JP 2004532612 A5 JP2004532612 A5 JP 2004532612A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypeptide
staau
seq
variant
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002551999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004532612A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CA2001/001847 external-priority patent/WO2002050106A2/en
Publication of JP2004532612A publication Critical patent/JP2004532612A/ja
Publication of JP2004532612A5 publication Critical patent/JP2004532612A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (43)

  1. 配列番号2のアミノ酸配列からなる、単離され、精製され、若しくは濃縮されたポリペプチド。
  2. 配列番号2で表されるアミノ酸配列と少なくとも60%の同一性を有する、単離され、精製され、若しくは濃縮されたポリペプチド。
  3. 前記同一性の割合が少なくとも75%である、請求項2に記載のポリペプチド。
  4. 配列番号2で表されるアミノ酸配列と少なくとも90%の類似性を有する、請求項2に記載のポリペプチド。
  5. 少なくとも10アミノ酸長の単離されたポリペプチドであって、
    (a)配列番号2で表される少なくとも10の連続するアミノ酸を含むポリペプチド;
    (b)配列番号2の生物学的に活性なフラグメントからなるポリペプチド;
    (c)配列番号2の生物学的に活性な変異体からなるポリペプチドであって、前記変異体は配列番号2と少なくとも60%の同一性を有する;
    からなる群より選ばれるポリペプチド。
  6. 前記ポリペプチドが少なくとも50のアミノ酸を含む、請求項5に記載のポリペプチド。
  7. 前記変異体が配列番号2と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項5に記載のポリペプチド。
  8. 配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも90%の同一性を有する、単離され、精製され、若しくは濃縮された、少なくとも50アミノ酸長のポリペプチド。
  9. 抗菌剤が配列番号2のアミノ酸配列を含むポリペプチドに結合する、黄色ブドウ球菌に対して殺菌または静菌効果を有する抗菌剤。
  10. 前記剤が小有機分子、ペプチド疑似化合物、ペプチド、およびポリペプチドからなる群より選ばれる、請求項9に記載の抗菌剤。
  11. 前記ポリペプチドがバクテリオファージタンパク質からなる、請求項10に記載の抗菌剤。
  12. 前記バクテリオファージタンパク質が、3A−ORF33(配列番号4)およびそのフラグメント若しくは変異体からなる群より選ばれる、請求項11に記載の抗菌剤。
  13. 前記剤が、配列番号2を含む黄色ブドウ球菌ポリペプチドの活性を低下させまたは減少させる、請求項9ないし12のいずれかに記載の抗菌剤。
  14. 請求項9ないし13のいずれかに規定される抗菌剤、および医薬的に許容されるキャリア、を含む抗菌組成物。
  15. 配列番号2のアミノ酸配列を含む生物学的に活性なSTAAU_R4ポリペプチドに対して活性のある化合物を同定する方法であって、前記方法は:
    STAAU_R4ポリペプチド、それらの生物学的に活性なフラグメント若しくは生物学的に活性な変異体を、候補化合物と接触させること;および
    i)前記化合物の前記STAAU_R4ポリペプチド、フラグメント若しくは変異体への結合;およびii)前記STAAU_R4ポリペプチド、フラグメント若しくは変異体の生物学的活性;の少なくとも1つを検出すること、の工程を含み、
    ここで、候補化合物の前記STAAU_R4ポリペプチド、フラグメント若しくは変異体への結合、および/または前記候補物質が存在しない場合に比べた存在する場合の前記生物学的活性の減少が、前記候補化合物がSTAAU_R4ポリペプチドに対して活性のある化合物であることを示す、
    方法。
  16. 生物学的に活性なSTAAU_R4ポリペプチドに対して活性のある化合物を同定する方法であって、前記方法は:
    候補化合物を、配列番号2のアミノ酸を含むSTAAU_R4ポリペプチドを発現している細胞、または前記STAAU_R4ポリペプチドの生物学的に活性なフラグメント若しくは生物学的に活性な変異体を発現している細胞、に接触させること;および
    前記細胞中でSTAAU_R4活性を測定すること;を含み、
    ここで、前記候補化合物の存在下における前記STAAU_R4の活性の減少が、前記候補化合物がSTAAU_R4ポリペプチドに対して活性があることを示す、
    方法。
  17. 配列番号2を含むSTAAU_R4ポリペプチドの活性のアゴニスト若しくはアンタゴニスト、または前記STAAU_R4ポリペプチドの生物学的に活性なフラグメント若しくは変異体の活性のアゴニスト若しくはアンタゴニスト。
  18. 配列番号2のアミノ酸配列を含むSTAAU_R4ポリペプチドと相互作用する化合物を同定する方法であって、前記方法は:
    前記STAAU_R4ポリペプチド、生物学的に活性なフラグメント若しくは変異体に特異的に結合するバクテリオファージポリペプチドの存在下で、前記STAAU_R4ポリペプチド、その生物学的に活性なフラグメント若しくは変異体を、候補化合物に接触させること;
    前記候補化合物が、前記結合を低下させるかどうかを測定すること;および、
    前記結合を低下させる候補化合物を選択すること;
    の工程を含む、方法。
  19. 前記バクテリオファージポリペプチドが、3A−ORF33(配列番号4)、およびそのフラグメント若しくは変異体からなる群より選ばれる、請求項18に記載の方法。
  20. 前記バクテリオファージポリペプチド、フラグメント若しくは変異体が、直接的または間接的に検出可能にラベル化されている、請求項18または19に記載の方法。
  21. 前記測定が、蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)、蛍光偏光、表面プラスモン共鳴、シンチレーション近接アッセイ、バイオセンサーアッセイ、およびファージディスプレイからなる群より選ばれる技術による測定を含む、請求項18ないし20のいずれかに記載の方法。
  22. 請求項15ないし21のいずれかに規定される方法を実行することにより、STAAU_R4ポリペプチドと相互作用する化合物を同定すること;および
    前記STAAU_R4ポリペプチドを自然に産生する細菌に感染した、または感染の危険のある生物に投与したときに、治療効果を提供するのに充分な量の前記化合物を合成または精製すること、
    を含む、抗菌化合物の製造方法。
  23. 前記化合物が、小有機分子、ペプチド疑似化合物、ペプチドおよびポリペプチドからなる群より選ばれる、請求項15ないし22のいずれかに記載の方法。
  24. 細菌を、請求項9ないし13のいずれかに規定される抗菌剤と接触させること、および/または請求項14に規定される抗菌組成物と接触させることを含む、細菌を阻害する方法。
  25. 細菌を、配列番号2と少なくとも60%の同一性を有するSTAAU_R4ポリペプチドの生物学的活性を阻害する抗菌剤と接触させることを含む、細菌を阻害する方法。
  26. 前記STAAU_R4ポリペプチドが配列番号2と少なくとも90%の同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記活性の阻害が前記抗菌剤の前記STAAU_R4ポリペプチドへの結合により引き起こされる、請求項25または26に記載の方法。
  28. 黄色ブドウ球菌の感染を処置または予防するための、請求項25ないし27のいずれかに記載の方法。
  29. 前記接触がin vitroで行われる、請求項25ないし28のいずれかに記載の方法。
  30. 前記接触が、非ヒト動物のin vivoで行われる、請求項25ないし28のいずれかに記載の方法。
  31. 治療的に有効量のまたは予防的に有効量の、請求項9ないし13のいずれかに規定された抗菌剤および/または請求項14に規定された抗菌組成物、を非ヒト哺乳動物に投与することを含む、前記哺乳動物において細菌感染を処置または予防する方法。
  32. 治療的に有効量のまたは予防的に有効量の、配列番号2と少なくとも60%の同一性を有するSTAAU_R4ポリペプチドの生物学的活性を阻害する化合物、を哺乳動物に投与することを含む、前記哺乳動物において細菌感染を処置または予防する方法。
  33. 前記STAAU_R4ポリペプチドが配列番号2と少なくとも90%の同一性を有する、請求項32に記載の方法。
  34. 前記活性の阻害が、前記抗菌剤の前記STAAU_R4ポリペプチドへの結合により引き起こされる、請求項32に記載の方法。
  35. 前記哺乳動物がヒトである、請求項32に記載の方法。
  36. 黄色ブドウ球菌の感染を処置または予防するための、請求項32に記載の方法。
  37. 細菌を、配列番号2と少なくとも60%の同一性を有する細菌ポリペプチドに結合する抗菌剤と接触させることを含む、細菌における脂肪酸および/またはリン脂質合成を阻害する方法。
  38. 前記抗菌剤が、小有機分子、ペプチド疑似化合物、ペプチド、およびポリペプチドからなる群より選ばれる、請求項37に記載の方法。
  39. 前記ポリペプチドがバクテリオファージタンパク質からなる、請求項38に記載の方法。
  40. 前記バクテリオファージタンパク質が、3A−ORF33(配列番号4)およびそのフラグメント若しくは変異体からなる群より選ばれる、請求項39に記載の方法。
  41. 前記阻害が前記細菌の成長を低下させまたは遮蔽する、請求項37ないし40のいずれかに記載の方法。
  42. お互いに特異的に相互作用する第1のポリペプチドドメインと第2のポリペプチドドメインを含む組成物であって、前記第1のポリペプチドは配列番号2を含むSTAAU_R4ポリペプチド由来であり、前記第2のドメインは前記STAAU_R4ポリペプチドに特異的に結合するバクテリオファージポリペプチド由来である、組成物。
  43. STAAU_R4ポリペプチドに対して活性のある化合物の同定のための、
    a)配列番号2のアミノ酸配列、またはそれらの生物学的に活性なフラグメント若しくは変異体を含むSTAAU_R4ポリペプチド;
    b)STAAU_R4ポリペプチド、またはそれらの生物学的に活性なフラグメント若しくは変異体、およびSTAAU_R4と特異的に相互作用するバクテリオファージORFによってエンコードされるポリペプチド、を含む特異的に相互作用するドメインのペアを含む組成物;
    c)i)配列番号2のアミノ酸配列、またはii)i)の生物学的に活性なフラグメント若しくは変異体、のうちの1つを含む第1のポリペプチド、およびi)またはii)のうちの1つと特異的に相互作用するバクテリオファージORFによってエンコードされる第2のポリペプチド、を含むアッセイ混合物;
    のうちの1つの使用。
JP2002551999A 2000-12-20 2001-12-19 本質的な黄色ブドウ球菌遺伝子およびそのエンコードされるタンパク質staau_r4を伴う組成物および方法。 Pending JP2004532612A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25648900P 2000-12-20 2000-12-20
PCT/CA2001/001847 WO2002050106A2 (en) 2000-12-20 2001-12-19 Compositions and methods involving an essential staphylococcus aureus gene and its encoded protein staau_r4

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004532612A JP2004532612A (ja) 2004-10-28
JP2004532612A5 true JP2004532612A5 (ja) 2005-06-02

Family

ID=22972412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002551999A Pending JP2004532612A (ja) 2000-12-20 2001-12-19 本質的な黄色ブドウ球菌遺伝子およびそのエンコードされるタンパク質staau_r4を伴う組成物および方法。

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1345960A2 (ja)
JP (1) JP2004532612A (ja)
AU (2) AU2469202A (ja)
CA (1) CA2433308A1 (ja)
WO (1) WO2002050106A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111798712B (zh) * 2020-07-15 2021-10-29 周晓庆 噬菌体侵染细菌3d智能模拟方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1135535A2 (en) * 1998-12-03 2001-09-26 Phagetech Inc. Development of anti-microbial agents based on bacteriophage genomics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6355792B2 (ja) 抗菌性ファージ、ファージペプチド、及びそれらの使用方法
AU2007272272B2 (en) Antimicrobial peptides
US20210060100A1 (en) Phage therapy of e coli infections
RU2013117275A (ru) Бактериофаги, фаговые пептиды и способы их применения
CN106659748B (zh) 不动杆菌属溶素
EP3060226B1 (en) Phage therapy of pseudomonas infections
Wu et al. Interaction of antimicrobial peptide s-thanatin with lipopolysaccharide in vitro and in an experimental mouse model of septic shock caused by a multidrug-resistant clinical isolate of Escherichia coli
WO2015161820A1 (zh) 两亲性合成抗菌肽、其药物组合物及其用途
Conlon et al. Antimicrobial properties of brevinin‐2‐related peptide and its analogs: efficacy against multidrug‐resistant Acinetobacter baumannii
KR20170052613A (ko) 효모/곰팡이에 의해 유발되는 감염을 치료하기 위한 시스테아민의 사용
US7723467B2 (en) Antimicrobial compounds
US6172185B1 (en) Antimicrobial cationic peptide derivatives of bactenecin
US8142764B2 (en) Synthetic biofilm-inhibiting peptides
WO1998016549A1 (en) Antimicrobial peptide analogs of gramicidin s and compositions comprising them
JP2004532612A5 (ja)
CA2451310A1 (en) Antimicrobial peptides
Lu et al. A novel antimicrobial peptide found in Pelophylax nigromaculatus
US20120058933A1 (en) Synthetic peptides and peptide mimetics
JP2004522945A5 (ja)
WO2009045434A2 (en) Inhibitors of staphylococcus aureus sdrd protein attachment to cells and uses therefor
CN114025782A (zh) 治疗感染性心内膜炎的方法
US20190352337A1 (en) Antimicrobial peptides with wound healing activity
US11180528B2 (en) Antimicrobial peptides and compositions, methods, articles and kits relating thereto
US20200369653A1 (en) 5-(2,5-bis(4-chloro-2-isopropylphenyl)thiophen-3-yl)-1h-tetrazole for the topical treatment of bacterial infections
CN115209912A (zh) 肽组合物及其使用方法