JP2004529290A - 圧縮気体の供給のためのシステム、およびコンプレッサーが圧縮気体の供給のためのシステムにおいて作動状態であるか確認するための方法 - Google Patents
圧縮気体の供給のためのシステム、およびコンプレッサーが圧縮気体の供給のためのシステムにおいて作動状態であるか確認するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004529290A JP2004529290A JP2003503968A JP2003503968A JP2004529290A JP 2004529290 A JP2004529290 A JP 2004529290A JP 2003503968 A JP2003503968 A JP 2003503968A JP 2003503968 A JP2003503968 A JP 2003503968A JP 2004529290 A JP2004529290 A JP 2004529290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- pressure
- control component
- compressed gas
- records
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims 4
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 23
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T17/00—Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
- B60T17/002—Air treatment devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/16—Filtration; Moisture separation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B41/00—Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids
- F04B41/02—Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids having reservoirs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B49/00—Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
- F04B49/02—Stopping, starting, unloading or idling control
- F04B49/022—Stopping, starting, unloading or idling control by means of pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B2205/00—Fluid parameters
- F04B2205/05—Pressure after the pump outlet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
- Compressor (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Pipeline Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明は、請求項1の前提文に従う圧縮気体供給システム、および請求項5の前提文に従う、コンプレッサーが圧縮気体の供給のためのシステムにおいて作動しているか否かを確認するための方法に関する
【背景技術】
【0002】
圧縮空気供給システムは、一般に、コンプレッサー、圧縮空気ライン、および1つ以上の圧縮空気タンクを備え、これらは、コンプレッサーから供給される。このコンプレッサーは、通常、第1の制御部品により制御される。この制御部品は、コンプレッサーが作動している(すなわち、圧縮気体を圧縮空気タンクに供給する)場合に、コンプレッサーを第1の作動状態に設定し、そしてコンプレッサーが作動していない場合に、コンプレッサーを第2の非作動状態に設定するように配置される。例えば、米国特許第4 863 355号に見られるような公知の設計において、第1の制御部品は、タンクに接続された圧力センサに接続され、第1の制御部品は、圧力センサにより測定される圧力に依存して、コンプレッサーを作動状態または停止状態に設定する。
【0003】
従って、先行技術は、圧縮気体の供給のためのシステムにおいてコンプレッサーを制御するためのシステムを備える。このようなシステムは、コンプレッサーが、実際に、このシステムにおいて、圧縮空気をタンクに供給するか否かを検証する可能性を欠く。このことは、コンプレッサーが正常運転しているのか、していないのかの認識が、制御システムから得ることが出来ないことを意味する。なぜならば、これは、コンプレッサーに対する起動の信号を送るのみであり、その後に、圧縮気体が、加圧タンクに送達されているか否かは無視されるからである。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
(発明の簡単な開示)
本発明の目的は、コンプレッサーが圧縮気体を、システム内に備えられた加圧タンクに送達しているのか、していないのかを確認することが可能である、圧縮気体の供給のためのシステムを利用可能にすることである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
この目的は、請求項1の特徴付けの箇所に従う、圧縮空気の供給のためのシステムによって達成される。このシステムが、加圧タンクに配置される圧力センサに信号伝達の観点で接続される第2の制御部品を備え、そしてこの第2の制御部品が、コンプレッサーが、圧力センサにより記録された圧力、および加圧タンク内の圧力の変化を介して作動していることを確立するように配置されるという事実に基づいて、圧縮気体が加圧タンクに送達されているか否かを確認することが可能である。好ましい実施形態に従って、この認識は、圧縮空気の冷却のためのシステムを制御するために用いられ得る。第2の実施形態に従って、この認識はまた、コンプレッサーが、第1の制御部品および第2の制御部品からの制御指示と比較することにより、正常運転しているか否かに関する情報を提供するために用いられ得る。ここで、コンプレッサーが作動状態であることを第1の制御部品が示し、そしてコンプレッサーが停止状態にあることを第2の制御部品が示す場合(またはその反対)に、機能エラーが見出される。第3の実施形態に従って、この認識はまた、空気乾燥器内の乾燥剤カートリッジを交換するため、および/またはコンプレッサーを交換するための予防的整備に関する情報として用いられ得る。
【0006】
これらの目的はまた、請求項5の特徴付けの箇所に従う方法により達成され得る。
【0007】
本発明は、添付の図面を参照して以下により詳細に記載される。
【0008】
(例示的実施形態)
図1は、圧縮気体の供給のためのシステムの模式図である。このシステムは、従来の型のコンプレッサー2を備え、従って、本明細書中ではあまり詳細には記載されない。コンプレッサー2は、アウトレットポート3を有し、このアウトレットポート3に対して、空気ライン4が接続される。この圧縮空気ラインは、1以上の加圧タンク6へのインレットポート5へ、アウトレットポート3を接続する。コンプレッサー2のアウトレットポートと加圧タンク6のインレットポート5との間に、1以上の作動状態構成部品(例えば、空気乾燥器)を接続することが可能である。このシステムは、さらに、第1の制御部品7を備え、この制御部品7は、従来の様式でコンプレッサー6を制御するように配置される。第1の制御ユニットは、従来の型であり、従って、本明細書中ではあまり詳細には記載されない。これは、例えば、以下の書類のいずれかに記載されるように設計される:日本国実用新案公開公報59−14891(1984)、日本国特許公開公報158392(1984)または米国特許第4 863 355号。従って、図1に示されるように、第1の制御部品は、加圧タンク6に配置された圧力センサ8に接続され得る。
【0009】
従って、第1の制御部品は、コンプレッサーが作動するように制御され、それにより、圧縮気体が加圧タンクに送達される場合に作動位置、およびコンプレッサーが作動しないように制御される場合に作動停止位置を選ぶように配置される。従って、コンプレッサー2は、一方では、コンプレッサーが圧縮空気システムに圧縮空気を供給する場合に作動状態モードで作動し、そして他方では、コンプレッサーがシステムに圧縮空気を供給しない場合に解放または作動停止されるように設計される。このことは、当業者に周知の多数の方法で達成され得る。1つの実施形態に従って、バルブがコンプレッサー内に位置しているシリンダー空間の間で開けられ得、コンプレッサーの容積効率が低下する。従って、コンプレッサーは、この状態で、システム圧を超える圧力で圧縮空気を発生することが出来ない。第2の実施形態に従って、コンプレッサーのシリンダー空間を周囲の気圧に連絡するバルブが開けられる。第3の可能性は、解放可能なトランスミッションを介してコンプレッサーを駆動することである。
【0010】
システムはさらに、第2の制御部品9を備え、この制御部品9は、信号伝達の観点から、加圧タンク6に配置された圧力センサ10に接続される。加圧センサ10は、第1の制御部品に使用される圧力センサからなり得るか、またはこれは、別個の圧力センサであり得る。好ましい実施形態では、別個の圧力センサが使用され、このセンサは、システムにおいてエラーが存在するか否かの検証の信頼性を増加させる。
【0011】
第2の制御部品9は、いかに記載されるように、コンプレッサーが圧力センサにより記録される圧力、および加圧タンク中の圧力の変化によって、作動していることを確証するように配置される。
【0012】
従って、実際には、コンプレッサーに対する制御信号を発生しない、第2の制御部品は、コンプレッサーが圧力センサ10により作動していることを確証する。この圧力センサ10は、加圧タンクに取り付けられ、加圧タンク6内の圧力および圧力変化を記録する。このことは、以下の事実により達成される:加圧タンク6において、第1の限界値未満の圧力を加圧センサ10が記録する場合に、コンプレッサー2が作動していると第2の制御部品9が確証すること;加圧タンク6において、第2の限界値より上の圧力を圧力センサ10が記録する場合に、コンプレッサーが作動していないと第2の制御部品9が確証すること;ならびに、加圧タンク6において、第1の限界値と第2の限界値との間の圧力を圧力センサ10が記録し、かつ圧力が上昇していることをこのセンサ10が記録する場合に、コンプレッサー2が作動していると第2の制御部品9が確証すること;および加圧タンク6において、第1の限界値と第2の限界値との間の圧力を圧力センサ10が記録し、かつ圧力が低下しているか、または一定であることをこのセンサが記録する場合に、コンプレッサー2が作動していないと第2の制御部品9が確証すること。本発明の1つの実施形態に従って、制御部品はまた、圧力が下限値より上に上昇しない場合に、機能的エラーの危険性があると確証し、そして圧力が上限値よりも上に上昇する場合にエラーが存在すると確証するように配置される。
【0013】
図2は、コンプレッサーが加圧タンク6に空気を供給している場合に、コンプレッサー2が作動状態位置で駆動されているか否かを決定する方法の模式図である。第1の工程40は、加圧タンク内の圧力が第1の限界値Pmaxの上であるか否かを決定する。Pmaxの上である場合、コンプレッサーは作動停止状態である。第2の工程41では、圧力が第2の限界値Pmin未満であるか否かを決定する。Pmin未満の場合、コンプレッサーは作動状態である。第3の工程42において、タンクにおける圧力が上昇しているか否かが、注目される。圧力が上昇している場合、コンプレッサーは作動状態である。その他の場合は、コンプレッサーは作動停止状態である。
【0014】
図3は、本発明に従う圧縮気体の供給のためのシステムが使用される、ファン制御により圧縮空気を冷却するためのシステムの模式図である。このシステムは、従来の型のコンプレッサー2を備え、従って、本明細書中であまり詳細には記載されない。コンプレッサー2は、アウトレットポート3を有し、このアウトレットポート3に対して、圧縮空気ライン4が接続される。この圧縮空気ラインは、第1の作動状態の構成部品12のインレットポート11へ、アウトレットポートを接続する。第1の作動状態の構成部品12は、好ましくは、空気乾燥器からなる。空気乾燥器12はまた、第1のアウトレットポート13を有し、このアウトレットポート13に対して、第2の圧縮空気ライン14が接続される。第2の圧縮空気ライン14は、空気乾燥器12を、加圧タンク6に対するインレットポート5に連結する。その後、加圧タンク6は、一組の空気消費部品(示さず)を提供する。代替の実施形態では、第1の作動状態の構成部品は、回路分割バルブからなり、この回路分割バルブは、圧縮空気システムを、2つ以上の別々の回路に分割する。圧縮空気の供給のためのシステムはまた、1を超える加圧タンクを備え得る。示される例示的実施形態では、空気乾燥器12はまた、第2のアウトレットポート15を有し、このアウトレットポート15は、第3の圧縮空気ライン16によって、コンプレッサー2の解放機構に接続され、そしてこの解放機構に対する空気式信号を送達する手段として作動する。
【0015】
圧縮空気の供給のためのシステムは、制御可能なファン17を有する、このファンは、制御ユニット18により制御される。ファン17の制御は、ファン17が、少なくとも作動および停止し得ような制御であるか、あるいは、この制御は、ファンの回転の速度が制御され得るような制御であり得る。本発明の1つの実施形態に従って、ファン17は、速度調節された電気モーターにより駆動されるが、これはまた、可変トランスミッションを介して別の型のモーター(例えば、内燃機関20)に機械的に連結され得る。この可変トランスミッションは、当業者に周知の様式で設計され得る。例えば、回転の速度は、モーター20からファン17の回転軸へと出力を伝達する、ビスカスクラッチを介して制御され得る。
【0016】
示される例示的実施形態では、ファン17は、内燃機関20の冷却システム内に備えられる制御可能なファンである。この冷却システムは、内燃機関の内部に配置された一組の冷却チャネル(示さず)、インレットチャネルおよびアウトレットチャネル18を備え、このインレットチャネルおよびアウトレットチャネル18は、内燃機関20からラジエター19へと冷却液を導く。この冷却システムはまた、一般的に、インレットチャネルに取り付けられたポンプ21を備える。ファン17は、好ましくは、クーラー19の下流に備え付けられ、このことは、このシステムが車両に取り付けられる場合、迫り来る風は、ラジエター19に対して冷却効果を発揮することを意味する。
【0017】
コンプレッサー2を第1の作動状態構成部品12に接続する圧縮空気ライン4は、ファン17により発生される空気の流れを通過するように位置付けられ、このことは、ファンが、コンプレッサーにより圧縮され、それにより加熱された空気を、第1の作動状態の構成部品12に達する前に、冷却し得ることを意味する。圧縮空気ライン4は、好ましくは、コンプレッサーのアウトレットポート3と第1の作動状態構成部品のインレットポート11との間で、連続的に下降する経路を有する方法で位置づけられる。このことは、水が集まることが出来るポケットが存在せず、それにより、寒冷な気候において、氷栓の形成が回避されることを意味する。連続的に下降する経路とは、平らな台の上に設置される場合、この平らな台とラインとの間の垂直の距離が、アウトレットポート3からインレットポート11への経路に沿って減少することを意味することを意図する。
【0018】
制御ユニット18は、さらに、コンプレッサー2により送達される圧縮空気の冷却の必要性を確証し、そして冷却の必要性がある場合、制御可能なファン17に対する作動信号を発生するように配置され、その結果、第1の作動状態構成部品は、コンプレッサーから供給された圧縮空気による熱的過負荷から保護される。
【0019】
圧縮空気ラインに対する冷却の必要性は、コンプレッサー2の作動状態に関する情報から見積もられる。この情報は、コンプレッサーが作動状態であるか否かに関する情報を含み、作動状態とは、コンプレッサーが圧縮空気システムに空気を供給することを意味する。コンプレッサーの回転の速度に関する情報もまた用いられる。なぜならば、圧縮空気の温度は、回転の速度の増加に伴って上昇するからである。
【0020】
従って、コンプレッサー2は、一方では、コンプレッサーが圧縮空気システムに圧縮空気を供給する作動状態オペレーティングモードにおいて作動するように設計され、他方では、コンプレッサーがこのシステムに供給を行わない場合、解放または作動状態停止となる。このことは、当業者が精通している多数の方法で行われ得る。1つの実施形態に従って、バルブがコンプレッサー内に位置付けられているシリンダー空間の間で開けられ得、この場合、コンプレッサーの容積効率が減少し、そしてこの状態でのコンプレッサーは、システム圧を超える圧力において圧縮空気を発生することが出来ない。第2の実施形態に従って、コンプレッサーのシリンダー空間を周囲の気圧と連絡するバルブが、解放される。第3の可能性は、解放可能なトランスミッションによりコンプレッサーを駆動することである。
【0021】
制御ユニット18は、上記に従って、第2の制御部品9を備え、これは、コンプセッサーに対する制御信号を実際に発生することなく、タンク6内の圧力および圧力変化を記録する、圧力タンク6に取り付けられる圧力センサ10によって、コンプレッサーが作動していると確証する。圧力センサが第1の限界値よりも低い圧力を、圧力タンク内で記録する場合、コンプレッサーが作動していると、制御ユニットが確証するという事実;圧力センサが第2の限界値よりも高い圧力を、圧力タンク内で記録する場合、コンプレッサーが作動していないと、制御ユニットが確証するという事実;ならびに、圧力センサが第1の限界値と第2の限界値との間の圧力を、圧力タンク内で記録し、かつこのセンサが圧力の上昇を記録する場合、コンプレッサーが作動していると、制御ユニットが確証するという事実;および圧力センサが第1の限界値と第2の限界値との間の圧力を、圧力タンク内で記録し、かつこのセンサが圧力低下または一定圧力を記録する場合、コンプレッサーが作動していないと、制御ユニットが確証するという事実によって、達成される。
【0022】
図4は、本発明の1つの実施形態に従う、冷却の必要があるか否かを確証するために行われる、工程の概略的な表示である。第1の方法工程30は、コンプレッサー2が空気をこのシステムに供給しているか否かを確証する。コンプレッサーが作動していない場合、冷却の必要性はない。第2の工程31は、コンプレッサーの回転速度が特定の限界値を超えているか否かを決定する。コンプレッサーが内燃機関によって駆動される、1つの実施形態において、この内燃機関の回転速度は記録され、回転速度が内燃機関のアイドリング速度(これは、約700rpmの速度に対応する)を越える場合に、冷却の必要性があり得る。第3の工程32は、車外温度が特定の限界値を超えるか否かを決定する。車外温度がこの限界値を超えた場合にのみ、冷却の必要性がある。1つの実施形態に従って、この限界値は、0℃に設定される。第4の工程33は、圧縮気体システムが取り付けられている車両が限界値を超えた速度で走るか否かを決定する。この速度がこの限界値より低い場合にのみ、冷却の必要性がある。1つの実施形態に従って、この限界値は、50km/時間に設定される。工程1〜4に従うチェックが実行され、そして肯定的回答を得る場合、第5の工程34において、制御ユニットは、電気制御されたファンに対する作動信号を発生する。
【0023】
図5は、冷却の必要性があるか否かを確証するための代替の実施形態を示す。第1の方法工程30において、コンプレッサー2が空気をこのシステムに供給するか否かが確証される。このことは、上記の方法のうちの1つに従って確証され得る。コンプレッサーが作動していない場合、冷却の必要性はない。第2の工程31では、コンプレッサーの回転速度が、特定の限界値を超えているか否かが決定される。コンプレッサーが内燃機関により駆動される1つの実施形態において、内燃機関の回転速度は記録され、そして回転速度が内燃機関のアイドリング速度(これは、約700rpmの速度に対応する)を超える場合に、冷却の必要性があり得る。第3の工程35において、車外温度Tおよび車両速度のパラメーターが、速度および車外温度のパラメーターにおける制御関数についての入力データとして使用される。これらの2つの値の組み合わせに依存して、冷却の必要性があるか否かを示す出力信号が発生される。第4の工程36において、制御ユニット18は、冷却の必要性がある場合に、制御可能なファンに対する作動信号を発生する。
【0024】
本発明の上記に示される実施形態に制限されるのではなく、添付の特許請求の範囲の範囲内で変更され得る。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】図1は、圧縮気体の供給のためのシステムの模式図を示す。
【図2】図2は、圧縮気体の供給のためのシステムにおけるコンプレッサーが作動しているか、作動していないかを確立するための方法の模式図を示す。
【図3】図3は、ファン制御による圧縮空気の冷却のためのシステムの模式図を示す。ここで、本発明に従う圧縮気体の供給のためのシステムが用いられる。
【図4】図4は、冷却の必要性を確立するための方法の模式図を示す。
【図5】図5は、冷却の必要性を確立するための代替の方法の模式図を示す。
Claims (5)
- 圧縮気体を供給するためのシステムであって、該システムは、1つ以上の圧力タンク(6)、コンプレッサー(2)を備え、該コンプレッサー(2)は、第1の制御部品(7)によって制御され得、かつ該圧縮気体を該圧力タンク(6)に供給するように配置され、ここで、該第1の制御部品(7)は、該コンプレッサー(2)が作動するように制御され、それによって圧縮気体が該圧力タンク(6)に送達される場合、作動状態を採用するように配置され、そして該コンプレッサー(2)が作動しないように制御される場合、非作動状態を採用するように配置されるシステムであって、
該システムは、該圧力タンク(6)内に配置される圧力センサ(10)に、信号伝達の観点で接続されている第2の制御部品(9)を備えること、ならびに、
該第2の制御部品(9)は、該圧力センサ(10)による、該圧力タンク(6)内の記録された圧力および該圧力タンク(6)内の圧力変化の分析によって、該コンプレッサー(2)が作動していると確証するように配置されること、
によって特徴付けられる、システム。 - 請求項1に記載の圧縮気体を供給するためのシステムであって、前記第2の制御部品(9)は、前記圧縮センサ(10)が第1の限界値より低い圧力を記録した場合、前記コンプレッサー(2)が作動していると確証するように配置されることによって特徴付けられる、システム。
- 請求項1または2に記載の圧縮気体を供給するためのシステムであって、前記第2の制御部品(9)は、前記圧縮センサ(10)が第2の限界値より高い圧力を記録した場合、前記コンプレッサー(2)が作動していないことを確証するように配置されることによって特徴付けられる、システム。
- 請求項2または3に記載の圧縮気体を供給するためのシステムであって、前記第2の制御部品(9)は、前記圧縮センサ(10)が前記第1の限界値と前記第2の限界値との間の圧力を記録し、かつ該圧力センサ(10)が、圧力の上昇を記録する場合、前記コンプレッサー(2)が作動していると確証するように配置されること、ならびに該第2の制御部品(9)は、該圧力センサ(10)が、該第1の限界値と該第2の限界値との間の圧力を記録し、かつ該圧力センサ(10)が、該圧力の降下または一定圧力を記録する場合、該コンプレッサー(2)が作動していないと確証するように配置されることによって特徴付けられる、システム。
- コンプレッサー(2)が、圧縮気体を供給するためのシステムにおいて作動しているか否かを確認するための方法であって、該方法は、以下:
1つ以上の圧力タンク(6);
第1の制御部品(7)によって制御され得、かつ該圧力タンク(6)に圧縮気体を供給するように配置された、コンプレッサー(2)、
を備え、ここで、該第1の制御部品(7)は、該コンプレッサー(2)が作動するように制御され、それによって該圧縮気体が該圧力タンク(6)に送達される場合、作動状態を採用するように配置され、そして該コンプレッサー(2)が作動しないように制御される場合、非作動状態を採用するように配置され、
該方法は、
圧縮センサ(10)に、信号伝達の観点で接続されている第2の制御部品(9)が、圧力タンク(6)内の圧力および圧力変化を記録すること;
該圧力センサ(10)が第1の限界値より低い圧力を記録する場合、該コンプレッサー(2)が作動していると、該第2の制御部品(9)が確証すること;
該圧力センサ(10)が第2の限界値よりも高い圧力を記録する場合、該コンプレッサー(2)が作動していないと、該第2の制御部品(9)が確証すること;
該圧力センサ(10)が該第1の限界値と該第2の限界値との間の圧力を記録し、かつ該センサ(10)が、圧力の上昇を記録する場合、該コンプレッサー(2)が作動していると、該第2の制御部品(9)が確証すること;
該圧力センサ(10)が該第1の限界値と該第2の限界値との間の圧力を記録し、かつ該センサ(10)が、圧力の減少または一定圧力を記録する場合、該コンプレッサー(2)が作動していないと、該第2の制御部品(9)が確証すること、
によって特徴付けられる、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE0101949A SE517383C2 (sv) | 2001-06-05 | 2001-06-05 | System för försörjning av trycksatt gas samt metod för verifiering av huruvida en kompressor arbetar i ett system för försörjning av trycksatt gas |
PCT/SE2002/001071 WO2002101240A1 (en) | 2001-06-05 | 2002-06-04 | System for supply of a pressurised gas and method for verifying that a compressor is active in a system for supply of a pressurised gas |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004529290A true JP2004529290A (ja) | 2004-09-24 |
JP4110093B2 JP4110093B2 (ja) | 2008-07-02 |
Family
ID=20284337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003503968A Expired - Fee Related JP4110093B2 (ja) | 2001-06-05 | 2002-06-04 | 圧縮気体の供給のためのシステム、およびコンプレッサーが圧縮気体の供給のためのシステムにおいて作動状態であるか確認するための方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040155055A1 (ja) |
EP (1) | EP1392976B1 (ja) |
JP (1) | JP4110093B2 (ja) |
AT (1) | ATE347034T1 (ja) |
BR (1) | BR0210092B1 (ja) |
DE (1) | DE60216449T2 (ja) |
SE (1) | SE517383C2 (ja) |
WO (1) | WO2002101240A1 (ja) |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3860363A (en) * | 1973-05-10 | 1975-01-14 | Chicago Pneumatic Tool Co | Rotary compressor having improved control system |
US4515516A (en) * | 1981-09-30 | 1985-05-07 | Champion, Perrine & Associates | Method and apparatus for compressing gases |
JPS5991486U (ja) * | 1982-12-10 | 1984-06-21 | 三菱電機株式会社 | ポンプの制御装置 |
DE3445743A1 (de) * | 1984-12-14 | 1986-06-19 | Knorr-Bremse AG, 8000 München | Vorrichtung zum ausruecken einer einen motorischen antrieb mit einem kompressor verbindenden kupplung |
US4576552A (en) * | 1985-05-06 | 1986-03-18 | Smith Dresden G | Air and water volume control apparatus for hydropneumatic tanks |
US4863355A (en) * | 1987-03-20 | 1989-09-05 | Tokico Ltd. | Air compressor having control means to select a continuous or intermittent operation mode |
US5058031A (en) * | 1990-03-30 | 1991-10-15 | American Standard Inc. | Multilevel phase unbalance compressor motor protection system |
US5362207A (en) * | 1993-06-09 | 1994-11-08 | Ingersoll-Rand Company | Portable diesel-driven centrifugal air compressor |
US5386873A (en) * | 1993-06-09 | 1995-02-07 | Ingersoll-Rand Company | Cooling system for engine-driven multi-stage centrifugal compressor |
US5674053A (en) * | 1994-04-01 | 1997-10-07 | Paul; Marius A. | High pressure compressor with controlled cooling during the compression phase |
US5742147A (en) * | 1994-04-25 | 1998-04-21 | Molina; Daniel Ralph | Dc based powering and charging circuit for compressor systems and other mechanical devices |
US5592754A (en) * | 1996-06-07 | 1997-01-14 | Alliedsignal Truck Brake Systems Co. | Electronic control of compressor unloader and air dryer purge |
US5863186A (en) * | 1996-10-15 | 1999-01-26 | Green; John S. | Method for compressing gases using a multi-stage hydraulically-driven compressor |
US6036449A (en) * | 1998-03-24 | 2000-03-14 | Cummins Engine Company, Inc. | Air compressor control |
US6203285B1 (en) * | 1998-05-18 | 2001-03-20 | Westinghouse Air Brake Company | Compressor intercooler unloader arrangement |
US6210119B1 (en) * | 1998-06-05 | 2001-04-03 | Carrier Corporation | Reverse rotation detection compressors with a preferential direction of rotation |
US6068447A (en) * | 1998-06-30 | 2000-05-30 | Standard Pneumatic Products, Inc. | Semi-automatic compressor controller and method of controlling a compressor |
US6390779B1 (en) * | 1998-07-22 | 2002-05-21 | Westinghouse Air Brake Technologies Corporation | Intelligent air compressor operation |
US6419454B1 (en) * | 2000-06-14 | 2002-07-16 | Leo P. Christiansen | Air compressor control sequencer |
SE517384C2 (sv) * | 2001-06-05 | 2002-06-04 | Volvo Lastvagnar Ab | System för tryckluftsförsörjning samt fordon innefattande ett sådant system |
-
2001
- 2001-06-05 SE SE0101949A patent/SE517383C2/sv not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-06-04 AT AT02736390T patent/ATE347034T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-06-04 JP JP2003503968A patent/JP4110093B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-04 BR BRPI0210092-4A patent/BR0210092B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2002-06-04 WO PCT/SE2002/001071 patent/WO2002101240A1/en active IP Right Grant
- 2002-06-04 EP EP02736390A patent/EP1392976B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-06-04 DE DE60216449T patent/DE60216449T2/de not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-12-05 US US10/707,332 patent/US20040155055A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002101240A1 (en) | 2002-12-19 |
ATE347034T1 (de) | 2006-12-15 |
BR0210092A (pt) | 2004-04-13 |
JP4110093B2 (ja) | 2008-07-02 |
DE60216449T2 (de) | 2007-10-04 |
SE0101949L (sv) | 2002-06-04 |
SE517383C2 (sv) | 2002-06-04 |
DE60216449D1 (de) | 2007-01-11 |
SE0101949D0 (sv) | 2001-06-05 |
BR0210092B1 (pt) | 2011-03-09 |
EP1392976B1 (en) | 2006-11-29 |
US20040155055A1 (en) | 2004-08-12 |
EP1392976A1 (en) | 2004-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3712004B2 (ja) | 圧縮機潤滑系統を調整する方法と装置 | |
US6990814B2 (en) | Engine turbocharger control management system | |
US6769259B2 (en) | Gas turbine having a cooling air system and a spray air system | |
JP5080537B2 (ja) | 機内イナートガス発生システムおよび空気分離モジュールに流入する供給空気の温度管理方法 | |
JP4161288B2 (ja) | コンプレッサの上流において制御された冷媒相を用いる冷却装置 | |
KR20040031093A (ko) | 전기식 터보차저를 위한 에어냉각시스템 | |
JPH03500795A (ja) | 機関冷却のための装置及び方法 | |
JP2005009854A (ja) | 温度制御装置およびそれの機能不良を判定する方法 | |
US20020170508A1 (en) | Fuel supply system for an internal combustion engine | |
US7152555B2 (en) | Engine cooling system | |
CN102741620B (zh) | 加热器 | |
JP4307990B2 (ja) | 圧縮空気の供給のためのシステムおよび圧縮空気の供給のためのシステムを備える車両 | |
RU2641809C2 (ru) | Система использования отработавших газов, в частности для автомобиля, содержащая питающий насос | |
JP2004529290A (ja) | 圧縮気体の供給のためのシステム、およびコンプレッサーが圧縮気体の供給のためのシステムにおいて作動状態であるか確認するための方法 | |
CN102979613B (zh) | 控制内燃机的增压空气冷却器的风扇驱动装置的装置和方法 | |
JP2002195016A (ja) | エンジン急速暖機機能を備えた潤滑装置 | |
CN112483239B (zh) | 一种内燃机电控水泵转速的控制方法及系统 | |
KR20050097471A (ko) | 소방차의 pto 조립체 | |
US5617732A (en) | Automotive air conditioning system | |
KR101302836B1 (ko) | 유압구동식 냉방장치 | |
EP3884163B1 (en) | Low energy idling for a compressed air system | |
KR100483150B1 (ko) | 차량용 냉각장치 | |
KR100488562B1 (ko) | 엔진의 터보 랙 현상 방지 장치 | |
US11446984B2 (en) | Cooling system and cooling method | |
JP2004360617A (ja) | オーバヒート防止用ガバナ回転制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070830 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071129 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080407 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |