JP2004522367A - 移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法 - Google Patents

移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004522367A
JP2004522367A JP2003507851A JP2003507851A JP2004522367A JP 2004522367 A JP2004522367 A JP 2004522367A JP 2003507851 A JP2003507851 A JP 2003507851A JP 2003507851 A JP2003507851 A JP 2003507851A JP 2004522367 A JP2004522367 A JP 2004522367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display structure
application
icon
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003507851A
Other languages
English (en)
Inventor
アン,テリー
ベック,チル−ヒョン
イム,スン−ヒョク
ベック,ガップ−チョン
Original Assignee
ケイティーフリーテル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19714095&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004522367(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ケイティーフリーテル カンパニー リミテッド filed Critical ケイティーフリーテル カンパニー リミテッド
Publication of JP2004522367A publication Critical patent/JP2004522367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72445User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting Internet browser applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザからディスプレイ構造変更命令が入力され、予め格納された少なくとも一つのディスプレイ構造データを検索して通信機器の表示部に表示した後、ユーザから入力される任意のディスプレイ構造データに対する選択命令に相応するディスプレイ構造データに通信機器の画面設定を変更することを特徴とするディスプレイ構造変更システム及び方法に関するものであって、液晶表示装置(LCD)のディスプレイ構造をユーザの個性に応じて多様に構成でき、ユーザの意図に応じたアプリケーション実行キー設定を可能にしてユーザの移動電話端末器の利用上の便宜性を追求できる。

Description

〔技術分野〕
本発明は、移動電話端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法に関し、特に、ユーザの使用形態に応じて移動電話端末器のディスプレイ構造を恣意的に変更できる移動電話端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法に関する。
【0001】
〔背景技術〕
移動電話ユーザは、自分の独特の個性を追求するために、移動電話端末器にステッカーまたはアクセサリーを付着する傾向がある。例えば、移動電話端末器の外形を独特の様子または色彩に変更したり、ステッカー写真を移動電話端末器の液晶表示装置(LCD)背景画面に使用している。
【0002】
このような傾向は、移動電話端末器の携帯の便利性のみならず移動電話端末器を自分の個性を表現するアクセサリーとして認識する傾向変化に起因するためである。
【0003】
このような趨勢に合せて移動電話端末器製造社も液晶表示装置(LCD)の背景画面をユーザが任意に通信網を介してダウンロードして指定できるように機能改良に努力している。
【0004】
しかし、従来の液晶表示装置(LCD)の背景画面に適用できるイメージは、おしゃれのみを強調するだけでユーザの移動電話端末器の利用上の便宜性は考慮しない短所があった。
【0005】
また、従来の移動通信端末器の液晶表示装置に表示される通常の待ち受け画面は簡単なイメージ、日付と時間程度のみ表示するだけであるので、別途のメニューキー操作でユーザが所望するメニューに接近しなければならない不便があった。
【0006】
また、従来の移動電話端末器は、機能遂行のためのアプリケーション実行キー(Hotkey)設定が製品出荷時に固定されているので、ユーザが任意に自分に好適な実行キー設定または変更が容易ではない短所があった。
【0007】
〔発明の開示〕
したがって、本発明の目的は、液晶表示装置(LCD)のディスプレイ構造をユーザの個性に応じて多様に構成できる移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法を提供することである。
【0008】
また、ユーザの意図に応じたアプリケーション実行キー(Hotkey)設定を可能にしてユーザの移動電話端末器の利用上の便宜性を追い求めることができる移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法を提供することである。
【0009】
また、ユーザが所望する任意のアイコンを指定して、当該アイコンを選択する場合に相応する特定アプリケーションが実行されるようにし、当該アイコンの位置を液晶表示装置(LCD)内においてユーザが自由に配置できるようにする移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法を提供することである。
【0010】
また、移動通信端末器の液晶表示装置に表示される平常時の待ち受け画面上にもアプリケーション実行を可能にするアイコンを配置して煩雑なメニューキー操作がなくてもユーザが所望するアプリケーションを実行できる移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法を提供することである。
【0011】
上記目的を達成するために、本発明の一側面によると、通信機器のディスプレイ構造を変更する方法において、ユーザからディスプレイ構造変更命令が入力され、予め格納された少なくとも一つのディスプレイ構造データを検索し、前記ディスプレイ構造データに相応するように前記通信機器の表示部に表示し、前記ユーザから任意のディスプレイ構造データに対する選択命令が入力され、前記選択命令に相応するディスプレイ構造データに前記表示部の画面設定を変更することを特徴とするディスプレイ構造変更方法が提供され、当該ディスプレイ構造変更方法の遂行を可能にする装置及び記録媒体が提供される。
【0012】
また、前記ディスプレイ構造は、アプリケーションイメージ領域、アプリケーション名称領域、アプリケーションアイコン領域などを含むことができ、前記通信機器は、移動通信端末器またはPDAなどで具現できる。
【0013】
また、ディスプレイ構造変更方法は、前記ユーザから前記ディスプレイ構造データを提供するウェブサーバへの接続命令が入力され、通信網を介して前記接続命令に相応するウェブサーバに接続を行ない、前記ウェブサーバから少なくとも一つのディスプレイ構造データを受信し、前記受信されたディスプレイ構造データに相応するように前記表示部に表示し、前記ユーザから前記表示されたディスプレイ構造データのうち任意のディスプレイ構造データに対するダウンロード命令が入力され、通信網を介して前記ウェブサーバに前記ダウンロード命令に相応するディスプレイ構造データの伝送を要請し、前記ディスプレイ構造データを受信し、前記受信されたディスプレイ構造データを格納するステップをさらに含むことができる。
【0014】
また、ディスプレイ構造変更方法は、ディスプレイ構造データの変更以後に、前記ユーザから前記通信機器の動作開始命令が入力され、前記変更されたディスプレイ構造を検索し、前記ディスプレイ構造データに相応するように前記通信機器の表示部に表示するステップをさらに含むことができる。
【0015】
本発明の好ましい一実施例によると、通信機器の表示部に表示されるアイコンを設定する方法において、ユーザから前記通信機器が遂行可能なアプリケーションのリスト表示命令が入力され、前記通信機器が遂行可能な少なくとも一つのアプリケーションを含むリストを生成し、前記生成されたリストを前記表示部に表示し、前記リストに含まれた前記アプリケーションの中で任意のアプリケーションに対する選択命令が入力され、前記アプリケーションに対応して指定可能な少なくとも一つの予め格納されたアイコンデータを検索し、前記検索されたアイコンデータを前記表示部に表示し、前記ユーザから前記表示されたアイコンデータの中で任意のアイコンデータに対する選択命令が入力され、前記選択されたアプリケーションと前記選択されたアイコンデータが連結関係を有するように設定し、前記アイコンデータを前記アプリケーションに対応するように、前記表示部に表示することを特徴とするディスプレイ構造変更方法が提供され、当該ディスプレイ構造変更方法の遂行を可能にする装置及び記録媒体が提供される。
【0016】
また、前記ユーザから前記付加データを提供するウェブサーバへの接続命令が入力され、通信網を介して前記接続命令に相応するウェブサーバに接続を行ない、前記ウェブサーバから少なくとも一つの付加データを受信し、前記受信された付加データを前記表示部に表示し、前記ユーザから前記表示された付加データのうち任意の付加データに対するダウンロード命令が入力され、通信網を介して前記ウェブサーバに前記ダウンロード命令に相応する付加データの伝送を要請し、前記付加データを受信し、前記受信された付加データを格納するステップをさらに含むことができ、前記付加データは、アイコンデータ、付加アプリケーションデータなどであり得る。
【0017】
本発明の好ましい他の実施例によると、通信機器で遂行可能なアプリケーションに対応して通信機器の表示部に表示されるアイコンの配置を変更する方法において、ユーザからアイコン配置変更命令が入力され、前記通信機器の表示部に表示される既存のアイコン配置データを検索し、前記アイコン配置データを利用して予め指定された方式で少なくとも一つのアプリケーション指定データ(例えば、アプリケーション名称、前記アイコン等)を前記通信機器の前記表示部に表示し、前記ユーザから前記アプリケーション指定データのうち任意のアプリケーション指定データに対する選択命令が入力され、前記選択されたアプリケーション指定データに対して前記通信機器の表示部上の表示位置を変更するための位置変更データが入力され、前記位置変更データを前記アプリケーション指定データに相応するように格納し、前記位置変更データを利用して前記アイコンを前記通信機器の表示部に配置することを特徴とするディスプレイ構造変更方法が提供され、当該ディスプレイ構造変更方法の遂行を可能にするシステム及び装置が提供される。
【0018】
本発明の好ましいもう一つの実施例によると、通信網を介してユーザの通信機器ディスプレイ構造を変更できるようにするディスプレイ構造変更データ(例えば、ディスプレイ構造データ、付加アプリケーションデータ、アイコンデータ等)を提供する方法において、前記通信機器から接続要請を受信し、前記通信機器に前記ディスプレイ構造変更データのリストを伝送し、前記通信機器から任意のディスプレイ構造変更データの伝送要請を受信し、前記伝送要請に相応するディスプレイ構造変更データを前記通信機器に伝送することを特徴とする通信網を利用したディスプレイ構造変更データ伝送方法が提供されて、当該通信網を利用したディスプレイ構造変更データ伝送方法の遂行を可能にするシステム及び装置が提供される。
【0019】
〔発明を実施するための最良の形態〕
以下に、本発明の好ましい実施例を添附した図を参照しながら詳細に説明する。
【0020】
本発明を適用することにおいて、ユーザの意図で選択できるディスプレイ構造とアイコンの範囲は、次のような種々の方法により指定できる。
【0021】
第1、移動通信端末器製造社で端末器を生産する過程で複数のディスプレイ構造とアイコンを移動通信端末器内の格納部内に格納するようにする方法がある。
【0022】
第2に、ユーザが当該アイコン提供サービスを行なうウェブサーバ等に通信網を介して接続して所望のディスプレイ構造やアイコンを通信網を介して受信して移動通信端末器内に格納するようにする方法がまたある。
【0023】
以下図1を参照して本発明を説明するが、上述した第2の方法を中心に説明する。
【0024】
また、本明細書で本発明を説明することにおいて移動通信端末器の液晶表示装置(LCD)に表示されるディスプレイ構造とアイコンを中心とするが、同じ技術的思想を個人情報通信機器(PDA:Personal Digital Assistants)等にも適用できることはもちろんのことである。
【0025】
図1は、本発明の好ましい一実施例に係るアプリケーション指定アイコン提供システムの概略構成を示す図である。
【0026】
図1は、ユーザが通信網と結合されたパーソナルコンピュータ(Personal Computer)を利用して、アイコン提供サービスを行なうウェブサーバに接続して所望のディスプレイ構造またはアイコンを自分の移動通信端末器で受信する過程を示している。
【0027】
もちろん、ユーザが自分の移動通信端末器を使用して当該ウェブサーバに接続して同じ作業を行なうようにすることもできるが、このような方法の場合にも上記の方法と同様に適用できるので、ここではこれに対する説明は省略する。
【0028】
図1を参照すると、アプリケーション指定アイコン提供システムは、パーソナルコンピュータ110、網連動装置(IWF:Inter−Working Function)120、アイコン管理システム130、アイコン格納部140、交換機(MSC:Mobile Switching Center)(150)、訪問者位置登録機(VLR:Visitor Location Resister)160、ホーム位置登録機(HLR:Home Location Resistor)165、基地局制御機(BSC:Base Station Controller)170、基地局(BTS:Base Transceiver Station)180、移動通信端末器190などを含むことができる。
【0029】
ディスプレイ構造またはアイコンを自分の移動通信端末器190にダウンロードしようとするユーザは、通信網と結合されたパーソナルコンピュータ110を利用してアイコン管理システム130に接続できる。
【0030】
そして、アイコン管理システム130を既存の短文メッセージ処理システム(SMSC:Short Message Service Center)と別途の装置で構成できるのみでなく、既存の短文メッセージ処理システム(SMSC)内にアイコン管理機能を付加することによって、別途の設備がなくても経済的なシステム構成のことができる。
【0031】
この場合、網連動装置(IWF)120の作動によりパーソナルコンピュータ110とアイコン管理システム130との間に接続が可能となる。
【0032】
網連動装置(IWF)120は、モデムとPPPサーバ機能を備えているので、移動通信端末器を利用した無線データ通信を別途の無線モデムなしに移動通信端末器のみでデータ送受信を可能にするだけでなく、移動通信端末器とインターネット、PC通信網の連結まで可能にする。
【0033】
パーソナルコンピュータ110とアイコン管理システム130が通信網を介して接続されると、パーソナルコンピュータ110画面上には、ユーザがダウンロードのために選択できるアイコン格納部140に格納されている少なくとも一つのディスプレイ構造またはアイコンが表示される。
【0034】
ユーザが任意のディスプレイ構造またはアイコンを選択して当該ディスプレイ構造またはアイコンの受信のための移動通信端末器の電話番号を入力すると、通信網を介してユーザのディスプレイ構造選択データ(またはアイコン選択データ)、受信番号データがアイコン管理システム130に伝送される。
【0035】
アイコン管理システム130は、ユーザが選択したディスプレイ構造(またはアイコン)に相応するディスプレイ構造データ(またはアイコンデータ)をアイコン格納部140から検索して、パーソナルコンピュータ110から受信した受信番号とともに交換機(MSC)150へ伝送する。
【0036】
交換機(MSC)150は、訪問者位置登録機(VLR)160とホーム位置登録機165を利用して当該ディスプレイ構造データ(またはアイコンデータ)の受信を要する移動通信端末器の位置を把握してから、好適な基地局(BTS)180へ当該ディスプレイ構造データ(アイコンデータ)を伝送する。
【0037】
訪問者位置登録機(VLR)160は、自体に割り当てられた区域から他の区域へサービスを提供する機能を行ない、ホーム位置登録機(HLR)165は、移動通信サービス加入者居住領域内に位置した加入者の情報を記録して保管する機能を行なう。
【0038】
交換機(MSC)150は、基地局(BTS)180と接続して移動通信サービス加入者に対する呼処理及び中継機能などを担当する。
【0039】
以後、基地局(BTS)180は、基地局制御機(BSC)170の制御により交換機(MSC)150から受信されたディスプレイ構造データ(またはアイコンデータ)を当該受信番号を有する移動通信端末器190へ伝送する。
【0040】
基地局制御機(BSC)170は、8個以上の基地局(BTS)180を管理し、移動通信端末器190との間の通話時に64kbpsの音声PCM信号をIS−96 音声圧縮アルゴリズムを利用して8kbps以下に圧縮する機能を行なう。
【0041】
また、基地局(BTS)180は、1個の基地局が管理する領域(Cell)内の移動通信端末器の着信、発信などの制御及び当該の基地局内の無線チャネル管理などの役割を行なう。
【0042】
以後、ユーザは、移動通信端末器190内の格納部に格納されたディスプレイ構造データ(またはアイコンデータ)をディスプレイ構造設定、特定アプリケーション指定などの用途に利用できる。
【0043】
現在、移動通信事業者のウェブサーバなどを介して付加アイテム(例えば、移動通信端末器の液晶表示装置(LCD)用の背景画面、電話ベル音等)をダウンロードする技術は一般化されている。したがって、本明細書で本発明を説明することにおいてディスプレイ構造またはアイコンをダウンロードする過程については簡略に述べることにする。
【0044】
そして、本発明に係るディスプレイ構造またはアイコンを一般ユーザに提供することにおいて伝送件数、利用時間などの基準により有料または無料で設定できることはもちろんのことである。
【0045】
図2は、本発明の好ましい一実施例に係る液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する方法を示すフローチャートであって、図3aないし図3dは、液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【0046】
本発明に係る液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する方法を説明することにおいて、理解の便宜のために関連フローチャートと画面表示の例示図をともに利用して説明する。
【0047】
一般的な移動通信端末器の液晶表示装置のディスプレイ構造は、図3aの通りである。すなわち、受信可能地域であるかを表示するアンテナ表示、電源状態を表示する乾電池表示、ユーザが任意に簡略な文字を入力できる1ライン(例えば、図3aには「洪吉童」という文字が入力されている)、日付と曜日を表示するための1ライン、時間を表示するための1ラインがある。
【0048】
しかし、このようなディスプレイ構造は、単調だけでなく、移動通信端末器ユーザの意図に応じた変更の範囲も制限される短所がある。
【0049】
また、現在一般化されている方法で絵を利用した初期画面設定方法も一見してユーザの意図に応じた変更が可能であるように見えるが、実際には単に初期画面と絵を置き換えただけであるのである。したがって、実際に移動通信端末器ユーザが電話番号を入力するなどの操作を行う場合に、当該絵は消えてユーザが入力する電話番号のみ液晶表示装置に出力される。
【0050】
しかし、本発明は、ディスプレイ構造の変更が単に初期画面の変更に限られず、ユーザが任意に所望のディスプレイ構造を設定できる方法を提供する。
【0051】
以下、図2、図3bないし図3dを利用して本発明に係るディスプレイ構造変更方法について説明する。
【0052】
そして、図2に示されているステップは、実際には移動通信端末器内部の制御部、入力受信部等で行われることだが、便宜上移動通信端末器で行なわれるものと通称して説明する。
【0053】
図2を参照すると、ステップ210で移動通信端末器に、ユーザからディスプレイ構造変更要請が入力される。
【0054】
すなわち、図3bを参照して説明すると、ユーザの移動通信端末器液晶表示装置に「1.ディスプレイ構造変更、2.アプリケーションアイコン設定、3.アイコン位置変更」などのメニューが表示されて、ユーザが「1.ディスプレイ構造変更」を選択する場合である。
【0055】
また図2を参照すると、ステップ215で移動通信端末器は、移動通信端末器格納部内に予め格納されたディスプレイ構造があるかを検査する。
【0056】
ステップ215の検査結果で、もし格納されたディスプレイ構造がない場合にはステップ220に進む。
【0057】
ステップ220で、移動通信端末器の液晶表示装置上にはエラーメッセージ(例えば、「格納されたディスプレイ構造が存在しません。ウェブサーバを介してダウンロードすることができます。」等)が表示される。もちろん、ステップ220でそれ以上進行せず、ステップを終了することもできる。
【0058】
ステップ225で移動通信端末器は、ユーザから通信網を介してウェブサーバへの接続要請が入力されるかを検査する。
【0059】
現在市販されている移動通信端末器は、大部分の製品が移動通信端末器を利用してユーザのインターネット接続が可能であり、ユーザが移動通信端末器を利用してウェブサーバに接続を試みる場合に網連動装置(IWF)120(図1参照)が移動通信端末器とウェブサーバとの接続を可能にする。
【0060】
ステップ225の検査結果で、もしユーザからウェブサーバ接続要請が入力される場合には、ステップ230へ進行し、またもしそうでない場合にはステップを終了する。
【0061】
ステップ230で移動通信端末器は、ユーザから任意のディスプレイ構造に対するダウンロード要請が入力されるかを検査する。
【0062】
ステップ230の検査結果で、もしユーザから任意のディスプレイ構造に対するダウンロード要請が入力される場合には、ステップ235に進行し、またもしそうでない場合にはステップを終了する。
【0063】
ステップ235で移動通信端末器は、ユーザから選択されたディスプレイ構造を通信網を介してダウンロードして格納部内に格納した後、ステップ215に進行する。
【0064】
ステップ225ないしステップ235を通じて説明したステップは、移動通信端末器を介してダウンロードできるのみでなく、先に図1を参照して説明したように、パーソナルコンピュータなどを介してもダウンロードできる。
【0065】
またステップ215を参照して、ステップ215の検査結果で、ユーザが選択可能なディスプレイ構造が格納部内に格納されていれば、ステップ240に進行して、ユーザが選択可能なディスプレイ構造を検索する。
【0066】
ステップ245で移動通信端末器は、ステップ240を通じて検索された少なくとも一つのディスプレイ構造を移動通信端末器の液晶表示装置に表示する。
【0067】
ステップ250で移動通信端末器は、ユーザから任意のディスプレイ構造に対する選択信号が入力されるかを検査して、ユーザから選択信号が入力される場合には、ステップ255へ進行してディスプレイ構造をユーザが選択したディスプレイ構造に更新してからステップを終了する。
【0068】
しかし、ステップ250の検査結果で、ユーザから選択信号が入力されない場合には、既存のディスプレイ構造を維持しつつステップを終了する。もちろん、この場合にステップを終了せず、ユーザから選択信号が入力される時まで待ち受ける等の他のステップを行なうこともできる。
【0069】
ステップ245を通じて表示された選択可能なディスプレイ構造目録は、図3cに示した通りである。
【0070】
ユーザは、図3cのように表示された少なくとも一つのディスプレイ構造のうち所望の形態のディスプレイ構造を示す番号を選択して入力することによって、所望のディスプレイ構造に変更できる。
【0071】
もしユーザが図3cに示されている少なくとも一つのディスプレイ構造のうち第1番目のディスプレイ構造を選択した場合に、ユーザの移動通信端末器液晶表示装置には図3dのようなディスプレイ構造に表示される。
【0072】
図3dのように本発明に係る液晶表示装置のディスプレイ構造は、アプリケーションイメージ領域310、アプリケーション名称領域320、アプリケーションアイコン領域330等に区分できる。
【0073】
アプリケーションイメージ領域310は、特定のアプリケーションを表すイメージ画面であって、イメージ画面は、ユーザの設定により変更可能であり、当該イメージは通信網を介してダウンロードできる。
【0074】
また、アプリケーションイメージ領域310内のイメージは、ユーザが任意のアプリケーションを選択するためにアプリケーションアイコン領域330より左、右方向キーを利用してアイコンを順次的に移動する度にそれに相応するイメージに変わることになる。
【0075】
アプリケーション名称領域320は、アプリケーションの題目を表す部分であって、アプリケーションイメージ領域310と同様にユーザがアプリケーションアイコン領域330より左、右方向キーを利用してアイコンを順次的に移動する度にそれに応じて出力されるアプリケーション名称も変わることになる。
【0076】
アプリケーションアイコン領域330は、アプリケーションアイコンが表示される領域である。アプリケーションアイコン領域330には、基本的には内蔵されているアプリケーションアイコンが表示されており、付加アプリケーションをウェブサーバからダウンロードして設置する場合にはそれに該当するアイコンが追加される。
【0077】
アプリケーションアイコン領域330は、アプリケーションイメージ領域310と同様にアプリケーションアイコンをダウンロードして設定することもできる。また、各々のアプリケーションアイコン間の配置順序を変更することもできるので、ユーザは、頻繁に使用するアプリケーションを前の方に配置してアプリケーション遂行を便利にすることができる。
【0078】
このようなディスプレイ構造は、移動通信端末器内の格納部に格納されたスクリプトにより決定され、この場合スクリプト内に含まれるべきフィールドを例に挙げて説明すると、次の通りである。
【0079】
【表1】
Figure 2004522367
【0080】
図4は、本発明の好ましい一実施例に係るアプリケーションアイコンの設定方法を示すフローチャートであり、図5aないし図5eは、アプリケーションアイコンを設定する過程で出力される画面表示の例示図である。
【0081】
図5aは、先に図2、図3aないし図3dを参照して説明したディスプレイ構造に適用された液晶表示画面の形態を表示する。そして、ユーザが図5aのアプリケーションアイコン領域330にある複数のアプリケーションアイコンのうちTB(Telephone Book)アイコンを他の形状のアイコンに変更する場合を例に挙げてともに説明する。
【0082】
図4によると、ステップ410で移動通信端末器は、ユーザからアプリケーションアイコン設定要請が入力され、ステップ415へ進行して当該移動通信端末器が行なうことができる少なくとも一つのアプリケーションを含むアプリケーションリストを検索する。
【0083】
そして、ステップ420に進行してステップ415を通じて検索されたアプリケーションリストを移動通信端末器の液晶表示装置に表示する。
【0084】
ステップ410とステップ420のステップで移動通信端末器液晶表示装置に出力される画面表示は、図5bと図5cに例示されている。
【0085】
すなわち、ステップ410は、図5bにおけるユーザの移動通信端末器液晶表示装置に「1.ディスプレイ構造変更、2.アプリケーションアイコン設定、3.アイコン位置変更」などのメニューが表示された場合に、ユーザが「2.アプリケーションアイコン設定」を選択する場合である。
【0086】
また、ステップ420にしましたものは、図5cのように移動通信端末器で行なうことができる「1.電話帳検索、2.文字メッセージ伝送、3.受信メッセージ確認、4.アラーム機能設定」 などのアプリケーションのリストである。
【0087】
もちろん、アプリケーションリストを表示する時、図5cのように各々のアプリケーションを一連番号で区分できるようにすることも可能であり、また各々のアプリケーションの前に一連番号とともに(または一連番号なしに)各々のアプリケーションに相応する基本アイコンで設定されたアイコンを表示することもできる。
【0088】
ステップ425で移動通信端末器は、ユーザから任意のアプリケーションが選択されるかを検査する。
【0089】
ステップ425の検査結果で、ユーザから任意のアプリケーションが選択される場合には、ステップ430へ進行し、もしそうでない場合には既存の設定を維持したままステップを終了する。
【0090】
ステップ430で 移動通信端末器は、 ステップ425を通じてユーザが選択した任意のアプリケーションに相応して設定可能なアイコンがあるかを検査する。
【0091】
ステップ430の検査結果で、もし設定可能なアイコンがない場合には、ステップ435に進行して移動通信端末器液晶表示装置にエラーメッセージ(例えば、「設定可能なアイコンが存在しません。ウェブサーバを介してダウンロードすることができます。」等)を表示した後ステップを終了する。
【0092】
もちろん、ステップ435でエラーメッセージを表示した後、ステップを終了せず、先に図2を参照して説明したように、移動通信端末器自体のインターネット接続機能を利用してウェブサーバから特定アイコンをダウンロードするステップをさらに含むことができる。
【0093】
ステップ430の検査結果で、もし設定可能なアイコンが存在する場合には、ステップ440に進行して移動通信端末器内の格納部に格納されている設定可能なアイコンを検索して移動通信端末器の液晶表示装置に表示する。
【0094】
ステップ440により移動通信端末器の液晶表示装置に設定可能なアイコンが表示される場合は、図5dに示されている。すなわち、図5dは、ユーザが図5cに示されている複数のアプリケーションのうち、「1.電話帳検索」を選択した場合の移動通信端末器液晶表示装置に表示される画面表示を例示した図である。
【0095】
ステップ445で移動通信端末器は、ユーザから特定アプリケーションに相応して任意のアイコンが選択されたかを検査する。
【0096】
ステップ445の検査結果で、ユーザから任意のアイコンが選択される場合には、ステップ450へ進行し、もしそうでない場合には、ステップ440でユーザの選択が入力される時まで待ち受ける。もちろん、ステップ440に進行せずステップを終了することもできる。
【0097】
ステップ450で移動通信端末器は、ステップ425を通じて選択されたアプリケーションとステップ445を通じて選択されたアイコンが連結されるように設定し、移動通信端末器液晶表示装置に表示する。
【0098】
ステップ450を通じて設定されたアイコンは、図5eのように移動通信端末器の液晶表示装置に表示される。
【0099】
そして、図5aと図5eとを比較してみると、電話帳検索アプリケーションが図5aにおいては「TB」という形態のアイコンで表示されているが、図5eでは、移動通信端末器ユーザにより図5dを通じて選択されたイメージ形態のアイコンに変更されていることが分かる。
【0100】
また、本発明に好ましい他の実施例に係るアプリケーション実行キー設定及びアプリケーション実行方法が提供される。
【0101】
すなわち、ユーザが特定アプリケーションの実行を所望する場合、当該アプリケーションを目録から探して選択せず、アプリケーション実行キーを利用して直ちに実行させることができる。
【0102】
このような方法を簡略に説明すると、ユーザは、アプリケーション管理者(移動通信端末器内にあるメニューのうち一つであり得る)から所望のアプリケーションを選択した後、予め指定されたメニュー(例えば、「右側ホットキーでショートカット」メニュー等)を選択すると、該当アプリケーションは、アプリケーションアイコン領域330 (図5a参照)内の特定アイコン上で左、右方向キーを長く押すと 当該アプリケーションが 直ちに遂行されるようにすることができる。
【0103】
したがって、本発明に係るディスプレイ構造における方向キーは、アプリケーションアイコン領域330(図5a参照)上でフォーカスを左、右に移動させる機能の他にアプリケーション実行を可能にするアプリケーション実行キーの機能まで行なうことができる。
【0104】
例を挙げて説明すると、ユーザが方向キーを短く押すと、アプリケーションアイコン領域330(図5a参照)内でフォーカス方向移動を行い、ユーザが方向キーを長く押す場合には、当該アプリケーションが実行されるようにすることである。
【0105】
図6は、本発明の好ましい一実施例に係るアプリケーションアイコンの位置を変更する方法を示すフローチャートであり、図7aないし図7eは、アプリケーションアイコンの位置を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【0106】
図7aは、先に説明したように、本発明が適用された移動通信端末器の液晶表示装置のディスプレイ構造及びアイコン配置を示す。図7aに示されているアイコンは、受信メッセージ確認アプリケーションアイコン、電話帳検索アプリケーションアイコン、インターネット接続アプリケーションアイコン、エチケット設定機能アプリケーションアイコンの順に配置されている。
【0107】
ここでは、図6、図7bないし図7eを参照しながらアプリケーションアイコンの位置を変更する方法について説明するが、ユーザが受信メッセージ確認アプリケーションアイコンと電話帳検索アプリケーションアイコンとの間の配置順序を変更する場合をともに例を挙げて説明する。
【0108】
図6を参照すると、ステップ610で移動通信端末器には、ユーザからアプリケーションアイコン位置変更要請が入力され、ステップ620へ進行して移動通信端末器格納部に格納されている既存のアイコン位置データを検索する。
【0109】
図7bを参照して、ステップ610を説明すると、ユーザの移動通信端末器液晶表示装置に「1.ディスプレイ構造変更、2.アプリケーションアイコン設定、3.アイコン位置変更」などのメニューが表示された場合に、ユーザが「3.アイコン位置変更」を選択する場合である。
【0110】
ステップ630で移動通信端末器は、ステップ620を通じて検索されたアプリケーションアイコン領域330(図3d参照)内のアイコンを各々の位置データに相応するように、移動通信端末器の液晶表示装置内に表示し、ステップ640へ進行してユーザにより任意のアイコンが選択されたかを検査する。
【0111】
また、先の図7aにおける移動通信端末器液晶表示装置のアプリケーションアイコン領域330(図3d参照)は、受信メッセージ確認アプリケーションアイコン、電話帳検索アプリケーションアイコン、インターネット接続アプリケーションアイコン、エチケット設定機能アプリケーションアイコンの順に構成されているので、図7cにおいても各々のアイコンに相応する位置に各々のアプリケーションリストが表示されるのである。
【0112】
そして、もし図7cのアプリケーションリストのうちユーザが「電話帳検索アプリケーションアイコン」を選択した場合に、移動通信端末器液晶表示装置には、図7dのような画面表示が出力される。
【0113】
ステップ640の検査結果でユーザから任意のアイコンが選択される場合には、ステップ650に進行し、もしそうでない場合にはステップを終了する。
【0114】
ステップ650で移動通信端末器は、ユーザから移動設定データが入力されるかを検査する。
【0115】
図7dを参照すると、ユーザが選択した「電話帳検索アプリケーションアイコン」の位置を変更できるように上方、下方の方向移動ボタンが提供される。
【0116】
ユーザが上方の方向移動ボタンを選択すると、当該アイコンは既存の位置より上位に位置することになり、結果的にアプリケーションアイコン領域330(図3d参照)内において前の方に位置することになる(図7eはユーザが上方の位置移動ボタンを選択することによって、「電話帳検索アプリケーションアイコン」の位置が変動された様子を例示する)。
【0117】
しかし、ユーザが下方の方向移動ボタンを選択する場合には、先の場合と逆の結果を生むことになる。
【0118】
また図6を参照すると、ステップ650の検査結果でユーザから選択されたアイコンに対する移動設定データが入力される場合には、ステップ660へ進行して当該アイコンに対する移動設定データを更新して格納する。また更新された当該アイコンの移動設定データを利用して当該アイコンを液晶表示装置内の好適な位置に表示する。
【0119】
図6に示すステップを完了した場合に、移動通信端末器の液晶表示装置に表示される画面表示は図7eの通りである。
【0120】
なお、本発明は、本実施例に限られるものではなく、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
【0121】
〔産業上の利用可能性〕
上述したように本発明によると、液晶表示装置(LCD)のディスプレイ構造をユーザの個性に応じて多様に構成できる。
【0122】
また、ユーザの意図に応じたアプリケーション実行キー設定を可能にしてユーザの移動電話端末器の利用上の便宜性を追求できる。
【0123】
また、ユーザが所望する任意のアイコンを指定して当該アイコンを選択する場合、それに相応する特定アプリケーションが実行されるようにし、当該アイコンの位置を液晶表示装置(LCD)内でユーザが自由に配置できる。
【0124】
また、移動通信端末器の液晶表示装置に表示される平常時の待ち受け画面上にもアプリケーション実行を可能にするアイコンを配置して煩雑なメニューキー操作なしにもユーザが所望するアプリケーションを実行できる。
【0125】
また、既存の移動通信端末器のディスプレイ構造を革新的に改良して、ユーザ親和的な画面と機能を提供するのみでなく、通信網を利用したディスプレイ構造、アプリケーションアイコン及びイメージダウンロードという新しい収益創出のモデルも提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の好ましい一実施例に係るアプリケーション指定アイコン提供システムの概略構成を示す図である。
【図2】
本発明の好ましい一実施例に係る液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する方法を示すフローチャートである。
【図3a】
液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図3b】
液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図3c】
液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図3d】
液晶表示装置のディスプレイ構造を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図4】
本発明の好ましい一実施例に係るアプリケーションアイコンを設定する方法を示すフローチャートである。
【図5a】
アプリケーションアイコンを設定する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図5b】
アプリケーションアイコンを設定する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図5c】
アプリケーションアイコンを設定する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図5d】
アプリケーションアイコンを設定する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図5e】
アプリケーションアイコンを設定する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図6】本発明の好ましい一実施例に係るアプリケーションアイコンの位置を変更する方法を示すフローチャートである。
【図7a】
アプリケーションアイコンの位置を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図7b】
アプリケーションアイコンの位置を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図7c】
アプリケーションアイコンの位置を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図7d】
アプリケーションアイコンの位置を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【図7e】
アプリケーションアイコンの位置を変更する過程で出力される画面表示の例示図である。
【符号の説明】
110 パーソナルコンピュータ
120 網連動装置(IWF:Inter−Working Function)
130 アイコン管理システム
140 アイコン格納部
150 交換機(MSC:Mobile Switching Center)
160 訪問者位置登録機(VLR:Visitor Location Resister)
165 ホーム位置登録機(HLR:Home Location Resistor)
170 基地局制御機(BSC:Base Station Controller)
180 基地局(BTS:Base Transceiver Station)
190 移動通信端末器

Claims (12)

  1. 通信機器のディスプレイ構造を変更する方法において、
    ユーザからディスプレイ構造変更命令が入力されるステップと、
    予め格納された少なくとも一つのディスプレイ構造データを検索するステップと、
    前記ディスプレイ構造データに相応するように前記通信機器の表示部に表示するステップと、
    前記ユーザから任意のディスプレイ構造データに対する選択命令が入力されるステップと、
    前記選択命令に相応するディスプレイ構造データに前記表示部の画面設定を変更するステップと
    を含むことを特徴とするディスプレイ構造変更方法。
  2. 前記ディスプレイ構造は、アプリケーションイメージ領域、アプリケーション名称領域、アプリケーションアイコン領域の中少なくともいずれか一つを含んで、
    前記通信機器は、移動通信端末器またはPDAであることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ構造変更方法。
  3. 前記ユーザからの前記ディスプレイ構造データを提供するウェブサーバへの接続命令が入力されるステップと、
    通信網を介して前記接続命令に相応するウェブサーバに接続を行なうステップと、
    前記ウェブサーバから少なくとも一つのディスプレイ構造データを受信するステップと、
    前記受信されたディスプレイ構造データに相応するように前記表示部に表示するステップと、
    前記ユーザからの前記表示されたディスプレイ構造データのうち任意のディスプレイ構造データに対するダウンロード命令が入力されるステップと、
    通信網を介して前記ウェブサーバに前記ダウンロード命令に相応するディスプレイ構造データの伝送を要請するステップと、
    前記ディスプレイ構造データを受信するステップと、
    前記受信されたディスプレイ構造データを格納するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ構造変更方法。
  4. 前記ユーザから前記通信機器の動作開始命令が入力されるステップと、
    前記変更されたディスプレイ構造を検索するステップと、
    前記ディスプレイ構造データに相応するように前記通信機器の表示部に表示するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ構造変更方法。
  5. 通信機器の表示部に表示されるアイコンを設定する方法において、
    ユーザから前記通信機器の遂行可能なアプリケーションリストの表示命令が入力されるステップと、
    前記通信機器が遂行可能な少なくとも一つのアプリケーションを含むリストを生成するステップと、
    前記生成されたリストを前記表示部に表示するステップと、
    前記リストに含まれた前記アプリケーションのうち任意のアプリケーションに対する選択命令が入力されるステップと、
    前記アプリケーションに対応して指定可能な少なくとも一つの予め格納されたアイコンデータを検索するステップと、
    前記検索されたアイコンデータを前記表示部に表示するステップと、
    前記ユーザから前記表示されたアイコンデータの中で任意のアイコンデータに対する選択命令が入力されるステップと、
    前記選択されたアプリケーションと前記選択されたアイコンデータが連結関係を有するように設定するステップと、
    前記アイコンデータを前記アプリケーションに対応するように、前記表示部に表示するステップと
    を含むことを特徴とするディスプレイ構造変更方法。
  6. 前記ユーザから前記付加データを提供するウェブサーバへの接続命令が入力されるステップと、
    通信網を介して前記接続命令に相応するウェブサーバに接続を行なうステップと、
    前記ウェブサーバから少なくとも一つの付加データを受信するステップと、
    前記受信された付加データを前記表示部に表示するステップと、
    前記ユーザから前記表示された付加データのうち任意の付加データに対するダウンロード命令が入力されるステップと、
    通信網を介して前記ウェブサーバに前記ダウンロード命令に相応する付加データの伝送を要請するステップと、
    前記付加データを受信するステップと、
    前記受信された付加データを格納するステップと
    をさらに含んで、
    前記付加データは、アイコンデータまたは付加アプリケーションデータであることを特徴とする請求項5に記載のディスプレイ構造変更方法。
  7. 通信機器において遂行可能なアプリケーションに対応して通信機器の表示部に表示されるアイコンの配置を変更する方法において、
    ユーザからアイコン配置変更命令が入力されるステップと、
    前記通信機器の表示部に表示される既存のアイコン配置データを検索するステップと、
    前記アイコン配置データを利用して予め指定された方式で少なくとも一つのアプリケーション指定データを前記通信機器の前記表示部に表示するステップと、ここで、前記アプリケーション指定データは、アプリケーション名称、前記アイコンの中少なくともいずれか一つを含む、
    前記ユーザから前記アプリケーション指定データの中任意のアプリケーション指定データに対する選択命令が入力されるステップと、
    前記の選択されたアプリケーション指定データに対して前記通信機器の表示部上の表示位置を変更するための位置変更データを入力するステップと、
    前記位置変更データを前記アプリケーション指定データに相応するように格納するステップと、
    前記位置変更データを利用して前記アイコンを前記通信機器の表示部に配置するステップと
    を含むことを特徴とするディスプレイ構造変更方法。
  8. 通信網を介してユーザの通信機器ディスプレイ構造を変更するためのディスプレイ構造変更データを提供する方法において、
    前記通信機器から接続要請を受信するステップと、
    前記通信機器に前記ディスプレイ構造変更データのリストを伝送するステップと、ここで、前記ディスプレイ構造変更データは、ディスプレイ構造データ、付加アプリケーションデータ、アイコンデータの中少なくともいずれか一つを含む、
    前記通信機器から任意のディスプレイ構造変更データの伝送要請を受信するステップと、
    前記伝送要請に相応するディスプレイ構造変更データを前記通信機器に伝送するステップと
    を含むことを特徴とする通信網を利用したディスプレイ構造変更データ伝送方法。
  9. ディスプレイ構造の変更が可能な通信機器において、
    ユーザからディスプレイ構造変更命令またはディスプレイ構造データの選択命令が入力される手段と、
    予め格納された少なくとも一つのディスプレイ構造データを検索する手段と、
    前記ディスプレイ構造データを予め指定された方式で表示する手段と、
    前記選択命令に相応するディスプレイ構造データに相応するように画面設定を変更する手段と
    を含むことを特徴とする通信機器。
  10. 任意のアプリケーション遂行が可能なアイコンを設定できる通信機器において、
    ユーザから前記通信機器の遂行可能なアプリケーションリストの表示命令、任意のアプリケーションに対する選択命令、任意のアイコンデータに対する選択命令のうち少なくともいずれか一つが入力される手段と、
    前記通信機器の遂行可能な少なくとも一つのアプリケーションを含むリストを生成する手段と、
    前記アプリケーションに対応して指定可能な少なくとも一つの予め格納されたアイコンデータを検索する手段と、
    前記選択されたアプリケーションと前記選択されたアイコンデータとが連結関係を有するように設定するステップと、
    前記リストまたは前記アイコンデータを表示する手段と
    を含むことを特徴とする通信機器。
  11. 通信機器で遂行可能なアプリケーションに対応して表示されるアイコン配置の変更が可能な通信機器において、
    ユーザからアイコン配置変更命令、任意のアプリケーション指定データに対する選択命令、位置変更データのうち少なくともいずれか一つが入力される手段と、
    前記通信機器において表示される既存のアイコン配置データを検索する手段と、
    前記位置変更データを前記アプリケーション指定データに相応するように格納する手段と、
    前記アイコン配置データを利用して予め指定された方式で少なくとも一つのアプリケーション指定データを表示する手段と
    を含むことを特徴とする通信機器。
  12. 請求項1ないし請求項7のいずれかに記載されたディスプレイ構造変更方法を行なうためにデジタル処理装置により実行できる命令語のプログラムが有形的に具現されており、デジタル処理装置により読み出すことができる記録媒体。
JP2003507851A 2001-09-10 2002-03-13 移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法 Pending JP2004522367A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0055440A KR100405048B1 (ko) 2001-09-10 2001-09-10 이동 통신 단말기의 디스플레이 구조 변경 시스템 및 방법
PCT/KR2002/000430 WO2003023986A1 (en) 2001-09-10 2002-03-13 System and method for modifying display formation of mobile phone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004522367A true JP2004522367A (ja) 2004-07-22

Family

ID=19714095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003507851A Pending JP2004522367A (ja) 2001-09-10 2002-03-13 移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040013246A1 (ja)
EP (1) EP1425861A4 (ja)
JP (1) JP2004522367A (ja)
KR (1) KR100405048B1 (ja)
CN (1) CN1285233C (ja)
WO (1) WO2003023986A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007061003A1 (ja) 2005-11-24 2007-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP2009530956A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド ユーザインターフェースメニューの制御方法、並びに、これを用いた移動通信端末及び応用サービス提供装置
JP2014064330A (ja) * 2005-09-19 2014-04-10 Google Inc 移動体端末のためのマークアップデータのインタープリテイション

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030033591A (ko) * 2001-10-24 2003-05-01 주식회사 코리아인터미디어 통신용 단말기에 그래픽 캐릭터를 표시하고 변경하는방법과 그 장치
US7171468B2 (en) * 2001-11-10 2007-01-30 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for accessing a document management repository
KR100486516B1 (ko) * 2002-04-23 2005-05-03 엘지전자 주식회사 휴대폰의 대기화면 설정방법
KR100467150B1 (ko) * 2002-05-15 2005-01-24 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 통신시스템의 단말기의 기지국 표시장치 및 방법
KR100566242B1 (ko) * 2002-07-19 2006-03-29 삼성전자주식회사 이동통신단말기에서 화면 편집 장치 및 방법
KR100469434B1 (ko) * 2002-08-12 2005-02-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 메뉴 스킨 출력 장치 및 방법
US7254786B2 (en) * 2002-11-05 2007-08-07 Microsoft Corporation System for transmitting and displaying icon resources group associated with remote application to a local computing system to facilitate virtualization of the remote application
US7386279B2 (en) * 2003-04-02 2008-06-10 Sun Microsystems, Inc. Context based main screen for mobile device
US7142891B2 (en) * 2003-10-10 2006-11-28 Texas Instruments Incorporated Device bound flashing/booting for cloning prevention
KR100635556B1 (ko) * 2004-01-27 2006-10-18 (주) 엘지텔레콤 휴대 단말기의 고객 맞춤형 사용자 인터페이스 제공 방법
US9426651B2 (en) 2004-08-18 2016-08-23 Sk Planet Co., Ltd. Method for providing contents in a mobile communication system and apparatus thereof
KR100775316B1 (ko) * 2004-08-24 2007-11-08 에스케이 텔레콤주식회사 이동 단말기로 제공되는 메뉴 구현 장치 및 그 방법
US20060084477A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 Mobile (R&D) Ltd. Custom navigation menu for a mobile device
JP4111189B2 (ja) * 2004-12-22 2008-07-02 ソニー株式会社 入力方法、情報処理装置
CN100352303C (zh) * 2005-02-07 2007-11-28 中国联合通信有限公司 一种动态移动终端客户化信息定制界面的生成方法及系统
EP1691277B1 (en) * 2005-02-11 2009-06-24 Sap Ag Context menu providing dependency relationships for objects of different type
US7548747B2 (en) * 2005-03-18 2009-06-16 Research In Motion Limited Configurable and pushable carrier communications with rich content
US20060214917A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Inventec Corporation Key function switching method and system
US8694925B1 (en) 2005-10-05 2014-04-08 Google Inc. Generating customized graphical user interfaces for mobile processing devices
US8108796B2 (en) * 2006-02-10 2012-01-31 Motorola Mobility, Inc. Method and system for operating a device
KR20080073868A (ko) * 2007-02-07 2008-08-12 엘지전자 주식회사 단말기 및 메뉴표시방법
CN101141745B (zh) * 2007-10-22 2011-07-13 中兴通讯股份有限公司 移动设备动态桌面生成方法及装置
KR101864333B1 (ko) * 2011-03-21 2018-07-05 삼성전자 주식회사 아이콘 변경 기능 지원 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
US9442638B2 (en) 2013-08-22 2016-09-13 Sap Se Display of data on a device
US20180321825A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-08 MobileUX Technologies, Inc. System and Method for Arranging Application Icons on a Mobile Device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149105A (ja) * 1995-11-24 1997-06-06 Kokusai Electric Co Ltd 移動電話装置
AU726060B2 (en) * 1996-02-20 2000-10-26 Ericsson Inc. Sending graphic images to mobile terminals
US6442263B1 (en) * 1997-04-23 2002-08-27 Nortel Networks Limited Electronic business cards
US6509913B2 (en) * 1998-04-30 2003-01-21 Openwave Systems Inc. Configurable man-machine interface
KR100593996B1 (ko) * 1998-12-17 2006-09-27 삼성전자주식회사 휴대폰에서의 배경화면 디스플레이방법
JP4208375B2 (ja) * 2000-02-29 2009-01-14 パナソニック株式会社 携帯電話機における複合スクリーン画面設定方法及び該複合スクリーン画面設定方法を用いる携帯電話機
US20010029193A1 (en) * 2000-02-29 2001-10-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Screen setting method in portable telephone and portable telephone using the same
US7190976B2 (en) * 2000-10-02 2007-03-13 Microsoft Corporation Customizing the display of a mobile computing device
US20020132610A1 (en) * 2001-01-17 2002-09-19 Catriona Chaplin Profile-dependent background picture for mobile terminal displays
US20020143891A1 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Wayne Huang Method and apparatus for a mobile phone with internet link

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014064330A (ja) * 2005-09-19 2014-04-10 Google Inc 移動体端末のためのマークアップデータのインタープリテイション
WO2007061003A1 (ja) 2005-11-24 2007-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JPWO2007061003A1 (ja) * 2005-11-24 2009-05-07 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP4704442B2 (ja) * 2005-11-24 2011-06-15 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP2009530956A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド ユーザインターフェースメニューの制御方法、並びに、これを用いた移動通信端末及び応用サービス提供装置
JP4700752B2 (ja) * 2006-03-20 2011-06-15 ケーティーフリーテル・カンパニー・リミテッド ユーザインターフェースメニューの制御方法、並びに、これを用いた移動通信端末及び応用サービス提供装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1285233C (zh) 2006-11-15
KR20020018986A (ko) 2002-03-09
KR100405048B1 (ko) 2003-11-07
EP1425861A1 (en) 2004-06-09
CN1473396A (zh) 2004-02-04
US20040013246A1 (en) 2004-01-22
EP1425861A4 (en) 2005-08-17
WO2003023986A1 (en) 2003-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004522367A (ja) 移動通信端末器のディスプレイ構造変更システム及び方法
JP4498523B2 (ja) ブックマークリスト表示方法、及び携帯電話機
CN101257537B (zh) 用户用于选择通信终端所需功能的短键的定义方法
CN100511218C (zh) 终端之间自动同步的方法、装置和系统
US20010055038A1 (en) Method for changing menu icon and editing menu configuration in a mobile telephone
JP2003219053A (ja) ネットワークに連結されたバックアップサーバにデータをバックアップする方法及びシステム
CN101523880A (zh) 移动通信设备上的多媒体内容回放期间的用户发起的通信
CN101472000A (zh) 在移动通信系统中提供sim应用工具包的设备和方法
JP4191713B2 (ja) 端末管理システム、端末、端末管理装置、端末管理方法、およびプログラム
JP2004062369A (ja) マルチタスク携帯端末及び携帯通信端末
JP2002175191A (ja) 電子機器
US7742585B2 (en) Mobile communication terminal
JP2003067334A (ja) 携帯端末、サーバシステム、情報取得方法、及び情報配信方法
KR20080084157A (ko) 휴대단말기의 멀티 사용자 인터페이스 제공 방법 및시스템, 그리고 이를 위한 휴대단말기
KR100640391B1 (ko) 인터넷을 이용한 휴대폰 배경화면 다운로드 시스템 및휴대폰의 배경화면 디스플레이방법
US6975886B2 (en) Telecommunication terminal and a method for communicating with a server by means of a telecommunication terminal
JP2006203612A (ja) 携帯電話装置
JP2005094334A (ja) ネットワークサーバ、及び、サーバが実行するプログラム
JP3714183B2 (ja) 携帯電話装置の設定サービスシステム及び携帯電話装置,携帯電話装置の設定サービス提供方法
JP3656960B2 (ja) ハイパーテキスト表示装置およびハイパーテキスト表示プログラム
KR101312154B1 (ko) 대기화면상에 콘텐츠를 표시하는 이동통신 단말기 및 그제어방법
JP2003298719A (ja) 通信端末装置
JP2003174497A (ja) 携帯電話機及びその操作方法
JP2002027037A (ja) 携帯電話の送受信システム
JP2002315028A (ja) 多回線デジタルコードレス電話システムおよび多回線デジタルコードレス電話方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051124

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328