JP2004521688A - 血行を促進しdvtに関連したうっ血を予防する携帯装置 - Google Patents

血行を促進しdvtに関連したうっ血を予防する携帯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004521688A
JP2004521688A JP2002569059A JP2002569059A JP2004521688A JP 2004521688 A JP2004521688 A JP 2004521688A JP 2002569059 A JP2002569059 A JP 2002569059A JP 2002569059 A JP2002569059 A JP 2002569059A JP 2004521688 A JP2004521688 A JP 2004521688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
limb
casing
box
casing box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002569059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004521688A5 (ja
Inventor
ダビデ ウェイントラウブ、
ユバル アブニ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004521688A publication Critical patent/JP2004521688A/ja
Publication of JP2004521688A5 publication Critical patent/JP2004521688A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H11/00Belts, strips or combs for massage purposes
    • A61H11/02Massage devices with strips oscillating lengthwise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • A61H2201/1215Rotary drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • A61H2201/1642Holding means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/165Wearable interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1664Movement of interface, i.e. force application means linear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/06Arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/001Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for without substantial movement between the skin and the device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

本発明は、四肢、特に下肢に対して周期的な圧搾力を加えることによって四肢における血流を促進し、深部静脈血栓症(DVT)の危険を予防する携帯装置および方法を提供する。本装置はフラスコ様のケーシングボックス(25)と、ケーシングの両側(4、42)へ連結されて四肢の周囲に閉ループ(50)を作っている帯(1)とを有する。上記ボックスは閉ループの周部にて収縮位置と解放位置との間の周期的変位を行なう機械装置を含んでいる。

Description

【発明の背景】
【0001】
発明の属する分野
【0002】
本発明は、概して手足の血流およびリンパ液流の促進と、深部静脈血栓症(DVT)の予防に関するものである。具体的には、本発明は手足の血行を促進し、手足から、とりわけ下肢から心臓へのリンパ液および静脈血液の循環を促進し、DVTの形成および浮腫の形成のおそれを減じて運動ができない期間の手足全体の血流を改善することを目的とする携帯自立式機械装置に関するものである。
【背景技術】
【0003】
手足における、特に下肢における「血液凝固」または深部静脈血栓(DVT)症の発生は重大な健康障害である。これに冒された手足には、赤熱、痛みおよび腫れなどの局部的な症状および徴候が生じる。これはさらに、少量の凝固した血液を肺へ送って肺の血行を阻害し(肺塞栓症と呼ばれる)、肺、時には心臓の機能をも低下させて生命の危険をもたらす。
【0004】
DVTの発生は病理学的にはフィルヒョー三元素に関連していると考えられている。具体的には、脈管構造内で3つの条件、すなわち、うっ血(血流の減少)と、高凝結性(通常の状態における血管内での凝固傾向の増進)と、内皮損傷(血管の内層への損傷が血液凝固の形成を促進する)とが満たされた場合に、DVTの発病率が増大している。
【0005】
歩行可能な人であれば、足の筋肉が足の深部静脈組織を圧迫して、心臓へ血液を押し出している。このような現象は「マッスルポンプ」と言われている。ふくらはぎの筋肉は昔から「マッスルポンプ」のメカニズムに関係しているとされている。
【0006】
運動ができない時期に生じるうっ血は、DVT形成の大きな危険要因となると考えられている。運動ができないということには、例えばベッドまたは椅子にいる人など、仰向けに寝たきりであったり座ったままの姿勢であったりして身体的な活動が不足している期間、長い自動車旅行の期間、長時間の飛行機旅行、座位での長時間作業などが含まれる。
【0007】
最近、医学界が長時間旅行におけるDVTの形成を「旅行者血栓症」と命名している。顕在化したDVTの約5%は旅行中に発症していると考えられている。これは、長時間、特に座位で運動ができないために発生するものと考察されている。このような姿勢をとると、座位の間に四肢の静脈がねじれるため、さらに血流に障害を生じる。また飛行中に航空乗務員の静脈血流を(圧迫装置を利用して)促進すると、不快、四肢の腫れ、疲労および痛みが軽減されることが分かった。
【0008】
四肢の腫れおよび不快は、乳房切除後のようなリンパ液流の停止状態と、その他、リンパ液流の心臓への循環が悪化しているような状態においても発生する。
【0009】
運動ができない期間に四肢の血流を促進することは、既に四肢におけるDVT形成を予防する確立された方法になっている。この方法によれば、一般的にDVTから発生する肺塞栓症(PE)の生成を予防するという、二次的な予防効果もある。下肢からの静脈血流を促進すれば、運動ができない期間の四肢の浮腫、痛みおよび不快感の発生も予防可能である。
【0010】
うっ血に関連したDVTの予防は一般的には大型の扱いにくい装置により行なわれている。かかる装置の殆どは訓練を受けた医療職員しか扱うことができない。かかる装置は次の2つの方法のいずれかによって作動する。すなわち空気圧式/液圧式間欠圧搾、あるいは「マッスルポンプ」の直接的間欠電気刺激のいずれかである。空気圧式/液圧式装置は袋体を有するスリーブまたは加圧帯を用い、気体または液体圧搾器により袋体を膨張および収縮させ、それによって生理的「マッスルポンプ」の刺激を生じさせる。こうした空気圧式/液圧式装置は通常、一連の精巧な管および弁と、圧搾機と、液体供給源と、精巧なコンピュータ制御装置とを必要とする。さらに、こうした装置は作動中に相当の騒音を発生する。電気式刺激器は、ふくらはぎの筋肉に対して電気インパルスを与えて作用するものである。これらの装置は精巧な電子装置を必要とし、患者に痛みや苛々感を与える。
【0011】
DVTを予防する目的の現存する装置の殆どは訓練された人により医療環境において使用するように設計されている。これらの装置は非携帯式である。
【0012】
したがって本発明は、四肢の血流およびリンパ液流を促進し、運動ができない期間中のDVT発生を予防し、間欠的に四肢の筋肉を圧迫し、携帯式で、自立式で、外部の動力源に接続されないが互換性があり、運び易く小型で軽量な装置を提供することを目的とする。
【0013】
本発明はさらに、医療分野で特別に訓練されていない素人でも操作が容易で、四肢へ簡単に帯で縛り、あるいは取り付け可能であり、いかなる体格の人に対しても容易に調節可能な装置を提供することを目的とする。
【0014】
本発明はさらに、空気圧搾を必要とせず、静かに作動し、それによって飛行中などの人口稠密な室内でも周囲に騒音による不快感を生じることなく作動するDVT予防装置を提供することを目的とする。
【0015】
本発明はその上、機械式手段によって、具体的には電気もしくは磁気のエネルギーをロッドおよびホイールから成る機構を用いて機械的駆動力に変換することによって、間欠的な筋肉の圧迫手段を提供することを目的とする。
【0016】
本発明は、製造が容易で低コストのDVT予防装置を提供することを、さらに目的とする。
【発明の概要】
【0017】
上述の目的を達成するため、本発明は四肢の血流およびリンパ液流を促進し、周期的な圧搾力を四肢、特に下肢に加えることによって、深部静脈血栓の形成の危険を軽減する携帯装置および方法を提供する。
【0018】
本発明による装置は小型で、携帯式で、簡潔な機械装置であり、これは四肢の、特に下肢の深部静脈組織に間欠的で機械的な圧迫を加える。この圧迫は、エネルギー、特に電気エネルギーもしくは磁気エネルギーを機械的な圧搾力に変換することによって生じ、具体的にはロッドおよびホイールから成る機械装置を用いた帯による圧搾もしくは板による圧搾によって生じる。
【0019】
本装置はケーシングボックス、望ましくは四肢の曲率に適合可能なフラスコ様湾曲ボックスと、帯とを有し、その帯の両端が上記ケーシングボックスの両側へ連結されて四肢の周囲に閉ループを作る。このケーシングボックスは動力源手段と、上記動力源によって付勢されるモータと、上記モータへ連結された機械手段とを含み、この機械手段は、上記閉ループの周部における収縮位置および解放位置へ周期的に変位する。上記閉ループの周部におけるこのような周期的変位は、帯の少なくとも一端を間欠的に引いたり、ケーシングの方へ解放したりすることによって、あるいはケーシングと四肢との間に配置された圧搾板を間欠的に伸ばしたり縮めたりすることによって、行なわれる。収縮位置および解放位置の周期的変位を制御して、それぞれの位置に留まる時間を変更可能である。望ましくは、短時間の収縮と長時間の解放とを繰り返す周期がよい。この装置はさらに、ループの周部を調節して上記四肢の周囲に合わせる調節手段を有する。
【0020】
望ましくは、この装置はさらに、上記周期的変位の頻度を加減する加減手段と、上記ループの収縮位置と解放位置との距離間隔を調整する調整手段とを有する。
【0021】
以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説明し、本発明の十分な理解および評価に資する。
【好ましい実施例の説明】
【0022】
四肢の血流およびリンパ液流の促進、および深部静脈血栓症の予防のために手足の筋肉を間欠的に圧迫する装置を説明する。
【0023】
本発明による携帯装置は全体として符号100を用いて図1に示し、着座している者のふくらはぎへ装着されている。本装置100は裸の四肢に直接装着可能であり、あるいは、この装置の使用者が着用しているズボンなどの衣服の上から装着することもできる。
【0024】
装置100は、2つの主要構成部分、すなわちこの装置の作動を請負うすべての機械部品を含むアセンブリボックス2と、上記アセンブリボックスに連結され、人の四肢を包囲する閉ループ(符号50で示す。図2参照)を形成する帯1とを有する。この装置への動力供給は再充電式もしくは非再充電式の低電圧直流電池などの内蔵動力供給方式を用いてよく、あるいは、3〜12V・1アンペアの変圧器などの交流/直流変圧器を介して接続され、電力が電線を通じて本装置のソケット(図示しない)へ供給される、外部動力差込口などの外部動力供給方式を用いてもよい。
【0025】
図1に示すように、帯1は望ましくは中央部で幅が広く、アセンブリボックス2へ連結する両端部で幅が狭い。しかし、帯1は他のいかなる形状としてもよく、幅が一定のベルトとしてもよい。この帯は、例えば薄いプラスチックや織物など、皮膚を刺激しないいかなる可撓性材料で作ってもよい。帯1は1種類の材料から製造してよく、あるいは2種類以上の材料を組み合わせて製造してもよい。例えば、帯1を非伸縮性材料および伸縮性材料の両方で作ってよい。その場合、帯1の中央に配した例えばゴム繊維などの伸縮性材料と、伸縮性材料を側面に配しつつ帯の残部を構成するプラスチックなどの非伸縮性材料とで構成してよい。このような構成によれば、より均一な伸縮力が帯に与えられ、帯の四肢からの滑落が防止される。
【0026】
図1に示す実施例を、以下、前当て式ボックスの実施例と称する。帯1は筋肉に当接させ、アセンブリボックス2はふくらはぎの骨に当接させている。しかし、本発明の他の実施例のように、アセンブリボックス2を筋肉に当接させてもよく、これを以下、後当て式ボックスの実施例と称する。
【0027】
図2は本発明による装置の2つの可能な実施例を示す。図2Aは本装置の好ましい実施例を示し、これは四肢の筋肉を圧迫して四肢の血流およびリンパ液流の増大を促進する。本実施例は、帯1を締めたり緩めたりして、四肢を包囲するループ50の有効長さを間欠的に縮めることによって機能する。本実施例は、本発明の前当て式ボックスの実施例として用いるのが望ましい。しかし、図2Aに示す装置が後当て式実施例としても使用可能であることは明らかである。
【0028】
図2Bは本装置の他の実施例を示し、アセンブリボックスに取り付けられた可動板3によって、アセンブリボックス2を能動間欠圧搾部とするものである。この実施例は専ら後当て式ボックスの実施例として用いられ、これについては図6に関連して説明する。
【0029】
図2Aに戻る。アセンブリボックス2は薄く、湾曲したフラスコ様のケーシング25を有し、これは帯1を間欠的に引いたり弛めたりする内部機械装置のすべての部品を含む。ケーシング25は、皮膚に刺激を与えず安価に生産できるプラスチック成形品、軽金属または他の軽量な材料から作るのが好ましいが、これらに限定されるものではない。
【0030】
帯1は2つのバックル4および42によってケーシング25の両側でアセンブリボックス2の両端部に連結されている(バックル42は図示しない)。上記バックルのうちの少なくとも一方(ここではバックル4)は可動式バックルであり、これはケーシング25からスリット(開口部)61を介して出し入れでき、これによって帯1が収縮位置と解放位置とに変位するよう、締めたり弛めたりすることができる。伸縮運動によって帯1の有効長さを縮めたり伸ばしたりすることができ、それによって四肢に内在する筋肉の間欠圧迫を行ない、内在する血管内の血流およびリンパ液流を増進することができる。以下、帯1の間欠引張の作動を請負う使用可能な内部機械装置を図3ないし図6に関連して説明する。
【0031】
装置100を作動させる場合、帯1の両端部のうち少なくとも一方を、対応するバックルを通して自由に動かし、帯1を四肢の寸法に調節し、上記の自由に動く端部で帯を引っ張ることによって、四肢の周囲に締めつけ可能である。そして上記の端部は適切な位置に固定する。ここに示す実施例では帯は折り返されていて、その重なっている部分は固定手段65によって互いに留め合わされている。固定手段65はVelcro(登録商標)帯、スナップファスナまたは他のいかなる締結手段としてもよい。あるいは、上記帯の端部は、Velcro帯、ケーシング25および帯1に設けた対向歯形突起部などの固定手段によって、ケーシング25へ固定してもよい。
【0032】
帯1の第2の端部は、結び目もしくはボルトなどの取り付け手段により、恒久的な方式で対応するバックルへ接続するか、あるいは上述のものと同様の方式で調節可能としてよい。これにより、両端部とも同時に引いたり固定したりでき、良好な調節が実現される。
【0033】
また、本発明の他の実施例によれば、帯は、ケーシング25の一方の側に配置した収縮機械装置の周囲に巻き付けることも可能である。一方、帯の自由端部にはバックルを設け、上述の手段の1つまたは迅速接合器具のいずれかを用いて、ケーシング25の他方の側へ通して接続可能である。
【0034】
外側のケーシングボックス25はさらにオンオフスイッチ6と、帯1によってふくらはぎ筋肉に対して及ぼす力を調整する力調整装置5と、間欠圧迫頻度を加減する加減装置7とを有する。あるいは、力調整装置5およびオンオフスイッチ6を組み合わせて1つのボタンにしてもよい。力の調整は、例えば帯の収縮位置と伸長位置との距離間隔を制御する方法により可能である。この収縮位置と解放位置との距離間隔は、望ましくは1〜50ミリメートルであるが、これに限定されるものではない。圧迫頻度の加減は内部機械装置の速度を加減する方法によって可能であるが、これに限定されるものではない。
【0035】
本発明を四肢(上肢および下肢)における動脈および静脈の血流およびリンパ液流の促進に用いることができることは当業者にとって明らかである。以下に説明する実施例は一例にすぎず、本発明の使用法に制限を課すものではない。
【0036】
図3Aおよび図3Bには、図2Aに示す装置用の第1の内部機械装置の側面図および平面図をそれぞれ示す。参照符号は両図に共通である。この実施例によれば、帯1の一方の端部はアセンブリボックス2へ固定取り付け具42を介してボルト、結び目、接着剤その他の手段によって接続されている。第2の端部は可動式バックル4によって接続されていて、これはケーシング25の側面にあるスリット61を通過している。バックル4は上述のように開口部61を通して収縮および伸長可能である。可動式バックル4は、剛性の押し/引きロッド24へ取り付けることによって、内部機械装置に接続されている。
【0037】
ここで、可動バックル4の運動を請負うこの内部機械装置を説明する。
【0038】
低電圧直流電池などのエネルギー源20は、電気エネルギーを3〜12VDCモータなどの電動機21へ電線などの電気接点を介して供給する。
【0039】
電動機21は電気エネルギーを運動エネルギーに変換し、螺旋溝付き(ウォーム)中央シャフト22を回転させる。シャフト22は、螺旋溝を補完する逆螺旋外周溝もしくは歯を有する(減速)ホイール23に連結されていて、ホイール23の表面に対して垂直でありホイール23を中心で固定する軸18を中心として、ホイール23を回転させる。細長い接合板26はその一方の端部でホイール23の中心から外れた点53へ回転可能に連結され、接合板26の第2の端部は点54でロッド24へ回転可能に連結され、ホイール23の回転によってアクチュエータ板26を動かし、ロッド24をクランクシャフト形式で押したり引いたりする。したがって、可動バックル4はスリット61を通ってケーシング25の内方および外方へ間欠的に引っ張られ、それによってループ50の周部を間欠的に短縮する。
【0040】
図3Cに示す改造型機械装置は図3Aおよび図3Bと比べると次のように改変されている。電動機21および回転ウォームシャフト22を電磁モータ21'(押し−引きソレノイド191C、新電元工業株式会社販売)に変えていて、これが往復中心ロッド22'を有し、ロッド22'はその端部に上方に傾斜したスパイク歯突起部50を備えている。ロッド22'は突起部50を介して、突起部50を補完する歯を有するホイール23へ連結されている。往復ロッド22'はモータ本体からわずかに突出したり引っ込んだりするため、突起部50はロッド22'が突出するとホイール23の連続している歯部にかみ合い、ロッド22'が引っ込むとホイール23を引っ張り、これによってホイール23はその軸を中心として回転する。図3Cのメカニズムは大きな力を出力するが、動力の入力は最小限度になる。このような機械装置は非常に費用対効果が高い。
【0041】
上述の説明によれば、提案する装置の内部の機械装置がいかに作用してループ50を間欠的に短くし、手足の筋肉の間欠的圧迫を最高潮にし、静脈血流を増進させ、深部静脈血栓症の発生の予防に役立つかは、明瞭である。
【0042】
図2Aに示す装置の実施例の他の機械装置の実施例を図4A、図4Bおよび図4Cに示す。図4Aはケーシング25の前部を取り除いたアセンブリボックス2の内部を示す斜視図である。図4Bおよび図4Cは、図4Aに示す実施例のそれぞれ側面図および平面図である。本実施例によれば、帯1の両端部はアセンブリボックス2の内部機械装置へ、移動可能な2つの可動式バックル4および24によって連結されていて、これらバックルはそれぞれスリット61および61'を通ってケーシング25の内方および外方へ移動可能である。
【0043】
この実施例は次の要素の組み合わせによるものである。
【0044】
ケーシング25の一方の側壁に近接し、スリット61に隣接して配置され、2つの平行な長方形表面と、参照符号45および46で示す2つの幅の狭い垂直のエッジと、2つの幅の狭い水平なエッジとを有し、その幅の狭い水平エッジでケーシング25の天井壁および底壁へ、回転手段39によって回転可能に取りつけられ、回転手段39間を連結する縦軸を中心として回転運動可能な長方形板33と、
蝶番式の中央部を有する長方形板33の一方の垂直エッジ(45)のほぼ中間点に、往復中心ロッド32を介して連結された押し−引き電磁モータ31(新電元工業株式会社販売の引き管状ソレノイド190など)と、
一方の端部が板33の反対側の垂直エッジ(46)へ連結され、第2の端部がケーシング25の他方の側に配置した可動バックル34へ連結された、ケーシング25の長さにわたる長手ロッド35。
【0045】
蝶番式の中央部を有する長方形板33はこのように、一方の側で中心ロッド32を介して電磁モータ31へ連結され、さらに他方の側で長手ロッド35に連結されている(図4Cに最も明確に示す)。可動バックル4も板33の幅の狭いエッジ45へ連結されているが、スリット61を通して、ロッド32および35とは反対方向の外側へも延びている。
【0046】
図4Cに最も明確に示すように、ロッド32の往復運動によって板33はその中心軸を中心として前後に回転し、その回転角度の変位は20度ないし60度の範囲とするのが望ましい。したがって、バックル4(板33に直接連結)およびバックル34(連結ロッド35を介して連結)は同期してケーシング25の内方へ引かれたり、外方へ押し出されたりし、四肢を包囲するループを間欠的に短縮させる。
【0047】
この実施例の有利な点は、長手ロッド35によって両方のバックル34および4が互いに同時に接近可能となり、これによって、(電磁モータ31の往復変位を推進することによる)装置の効率が高まり、必要なエネルギーが少なくてすむことである。
【0048】
図5Aおよび図5Bは図2Aの装置の実施例用のさらに他の機械装置を示す。図5Aの実施例も引き−押し式電磁モータを駆動力として用いているが、図4に示す実施例では中央からずれているロッド32に対し、「L」形レバーバー40を追加することによって、力を強化している。本実施例によれば、帯1の一方のエッジはバックル42へ固定されているが、第2の端部は可動バックル4へ連結されていて、このバックル4は側面スリット61を通じてケーシング25を横断している。この可動バックル4は、図4について説明したものと同様の方法で、蝶番式の中央部を有する長方形板33へ連結されている。
【0049】
本実施例によれば、電磁モータ32はその後端部が回転手段99によって基部へ回転可能に取り付けられている。「L」形レバーバー40はその長い方のアーム端部で往復ロッド32へ回転手段39によって回転可能に取り付けられていて、その短い方のアーム端部で板33の幅の狭いエッジ46へ取付け手段42によって取り付けられ、レバーバーは取付け手段42を上下にスライドさせることができる。このような取付け手段は、例えば、レバー40の短い方のアームのエッジに沿って刻んだ溝と、板33の幅の狭いエッジ46から突出し溝に適合するレールとで構成されるレール手段によって実現できる。「L」形バー40の直角の角部は、そのバー表面と直角を成す軸41によって、ケーシング25に回転可能に固定されている。
【0050】
図5Aは「解放」モード(すなわち、バックル4が突出した位置にある)を示し、図5Bは「収縮」モード(バックルが引き戻された位置にある)を示す。ここで、本実施例の動作を理解するために、「解放」モードの状態説明とそれに続いて「収縮」モードの説明を行なう。
【0051】
図5Aの「解放」モードは、電磁モータ31がケーシング25の基部に対して垂直の姿勢にあり、「L」形レバー41が往復ロッド32に対して垂直な位置にあることを示す。
【0052】
「収縮」モードは図5Bに示す。往復ロッド32が電磁モータ31の中へ引っ込むと「L」形が軸41を中心に回転し、連結部69は電磁モータ31および長方形板33の方向へ移動する。この回転は電磁モータ31のピボット付着装置99および「L」形レバーバー40のピボット付着装置41によって可能になっている。「L」形レバーバー41の他方の端部は、長方形板33のエッジ46上で上方へ摺動すると同時に、板33を押してそれを反時計回りに回転させ、エッジ45と、これに伴うバックル4とをケーシング25の中深くに引き込む。
【0053】
往復ロッド32がその往復運動をすると、「L」形バー41がその「解放」の垂直位置(図5A)へ戻り、その結果エッジ45はバックル4と共に外方へ押し出される。
【0054】
このように、これら一連の事象により、四肢を包囲するループ(50)の効率的な間欠短縮および内在筋肉の間欠圧迫をもたらし、血流が促進される。
【0055】
図6は本発明のさらに他の実施例を示す。これは非対称の収縮解放周期を可能にする手段、とりわけ、迅速な収縮に続いて、より長時間の解放を可能にする手段を有する。このような周期パターンは血流およびリンパ液流の促進に最も有益な効果を有することが分かっている。本実施例によれば、帯1の間欠引張および解放を請負う機械装置の構成部品は、ウォームシャフト122を有するモータ121と、ホイール124および126を有しシャフト122へ連結された減速装置と、周囲形状が変則的でホイール126に同心状に据え付けられたディスク128とから成る。2重歯ディスク128は、曲率半径が変動する2つの同一の半分部で形成されていて、それぞれの半分部は、一方の端部になだらかな傾斜を有し、第2の端部に、半径が最大から最小に急激に変化する尖端部129を有し、2つの端部間では曲率半径はほぼ一定になる。モータおよびホイールを含むこの機械装置の構成部品はケーシング25の中央の仕切り部屋に収容されている。
【0056】
両側の仕切り部屋110および140は横方向に移動可能な帯コネクタ105および145をそれぞれ収容している。仕切り部屋110および140には側面スリット114および141が設けられていて、これらを通して帯1が滑り込み、あるいは滑り出すことが可能である。ここに示す実施例によれば、帯1はケーシング25の一方の側(仕切り部屋110)において引き込み可能に取り付けられ、帯1の自由端部には迅速雄コネクタを有し、これはこれを補完する仕切り部屋140内の雌コネクタへ連結される。この帯締結装置によって、帯を四肢の寸法に合うように迅速、簡単に調節可能であり、筋肉に一次圧を及ぼすことができる。したがって、コネクタ105は垂直ロッド102を含み、これは2つの水平の梁116と117との間で回転可能に取り付けられ、ロッド102はその軸を中心として回転し、帯1の巻き取りおよび巻き出しを行なう。帯1は一方の端部でロッド102へ取り付けられ、このロッドに巻き付けられる。ロッド102は帯1用のスプールとして機能し、引き込み機械装置(図示しない)を有する。この引き込み機械装置は、従来技術から知られている、バネ搭載のいかなる引き込み機械装置もしくはその他のいかなる引き込み機械装置としてもよく、例えばシートベルト、計測用テープその他に使用されているものとしてよい。例えば、引き込み機械装置は、一方の端部をロッド102へ取り付けた螺旋状リーフスプリングを含んでよく、帯1が引かれた時にそのロッドにトルクを与え、帯1の自由端部が解放されると帯が巻戻るようにしてよい。ロッド102の上端部は頭部115とバネ118上に取り付けた大径のキャップ116とで終端している。キャップ116の内面は頭部115の外面に嵌まっていて、キャップ115が下方へ押し下げられると頭部115が固定され、ロッド102の自由な回転が防止され、したがって、帯1の巻き取りおよび巻き出しが防止される。帯1の第2の自由端部はバックル111で終端していて、これはコネクタ145を補完する受入れ用窪み142へ嵌まり、ケーシング25の第2の側へ迅速に連結可能となっている。ここに示す実施例では、バックル111は矢形をしていて、コネクタはこれを補完する矢形窪み142を有し、これには、バネ146に取り付けられた傾斜突起部144が設けられている。バックル111(図6の右側に説明の便宜上、重複して示したもの)が窪み142の方へ押されると、突起部144は横に押し除けられた後、バックル111の矢頭の裏へ落ち、バックルを固定する。
【0057】
可動コネクタ105および145は、開口部103を通って中央仕切り部屋120の中へ延び、ディスク128の周囲に接触している水平ロッド106によって機械装置の構成部品へ連結されている。水平ロッド106は軸受109で終端していて、この軸受により、ディスク128がその軸を中心に回転するとディスクに沿ってロッドが円滑に摺動する。したがって、2つのロッド106の間の距離は、ディスク128の外形をなぞって変化し、その結果、四肢を包囲するループの周部もディスク128の外形をなぞって周期的に変化することとなる。軸受109とディスク128との接触を一定不変に保ち、帯の解放位置と収縮位置とを急速に変位させるために、ロッド106は各壁105の間に配置された偏向バネ108に取り付けられていて、ロッドの軸に対して垂直な板107を設けてバネ108に対して押し付けている。したがって、バネ108はコネクタ105および145を互いに内側の方向に偏向させる。ディスク128がその軸を中心に回転すると、ディスク128の半径が変化するのに従ってバネ108は板107によって圧搾される。ディスク128の両方の尖頭部129が同時に軸受109に対面する点へ回転した時、ロッド106は瞬間的にディスク128との接触を失い、バネ105内に蓄積された位置エネルギーが解放されて、ロッド106を内側の方へ押す。このように帯1は両方のロッド106によって突然内方へ押され、四肢の筋肉の強い圧搾をもたらす。四肢を包囲するループの収縮状態と解放状態との間の距離間隔は尖頭129における半径の変化に直接比例し、したがって、筋肉に作用する圧搾力もこれに直接比例することは明らかである。この突然の帯の収縮に次いで、ロッドが徐々に外方へ押し出されて帯の解放モードになり、これは実質的には半回で終る。したがって、ディスク128がその軸を中心として1回転すると、2回の短時間の帯の収縮が生じる。典型的には、解放から接触位置への変位は約0.5秒掛かり、収縮から解放位置への変位は約5秒掛かり、解放位置は約50秒間維持される。しかし、ディスク128の周囲形状は、いかなる所望の収縮解放周期のパターンでも得られるように容易に形成可能である。
【0058】
この装置にはさらにオンオフスイッチ130が設けられ、これはボタンヘッド132と、導電材料で作られた電気コネクタ134と、底部突起部136とを有する。スイッチ130がヘッド132によって左方へ押されると、コネクタ134が電気回路(破線で示す)を閉じ、機械装置を作動状態にする。同時に、突起部136がキャップ116を下方へ押し下げ、ヘッド115を固定し、ロッド102がその軸を中心として回転するのを防止し、帯1の使用可能長さを固定する。ボタン132に対してさらに頻度加減用の力調整器を設けてもよい。
【0059】
ボックスアセンブリ2を能動間欠圧搾部とする本発明の他の実施例を図2Bに示す。この実施例によれば、アセンブリボックス2はさらに、ケーシング25に実質的に平行で、その表面から所定の間隔をおいた圧搾板3を有する。この実施例によれば、アセンブリ2、具体的には上記圧搾板3は筋肉に押し付けられ、ケーシング25から間欠的に延びたり縮んだりすることによって、ふくらはぎの筋肉の間欠圧迫を行なう。
【0060】
この実施例によれば、帯1は、固定され細長い穴を有する2つのラッチによってケーシング25へ連結され、帯1の少なくとも一方の端部はラッチ68のうち一方を通り、それ自体に折り返され、図2Bに関連して説明したように快適な装着が可能となる。オンオフスイッチ6と、力調整器5と、速度加減器7とは図2Bと同様の方式で装置の頂上部に配されている。
【0061】
図2Bに示す装置の実施例に基づく、機械装置の実施例の平面図を図7に示す。動力源20は、中心にシャフトを有する電動機10を付勢する。上記中心に配置されたシャフト11は減速装置12へ連結され、これがロッド11の回転速度を減速させ、動力の出力を増大させる。減速装置12は中心に配置したロッド13を有し、これは、中心から外れて配置されたロッド15を有するドラム14へ連結されている。この中心からはずれて配置されたロッド15は運動伝達L形ロッド16の長い方のアームへ垂直に連結されていて、上記L形ロッド16の短い方のアームは連結手段17によって圧搾板3へ連結されている。この連結手段17は、例えばボルト、ピン、ねじその他のものとしてよい。
【0062】
電動機10は電気エネルギーを運動エネルギーへ変換し、これは中心に配置されたロッド11の回転時に蓄えられる。上記の中心に配置されたロッド11の回転時に蓄えられる運動エネルギーは、上記減速装置12によって動力に変換される。上記減速装置12に連結された中心に配置されているロッド13内に蓄えられたこの動力は、上記中心から外れて取り付けられ配置されているロッド15を有する上記ドラム14の回転運動に変換される。上記中心を外れて配置されているロッド15の円運動は、上記運動伝達ロッド16および連結手段17を介して、上記圧搾板3の伸縮運動へと伝達される。
【0063】
この実施例によれば、偏心的に配置されたロッド15の円運動は、板3の周期運動として伝達される。上記板3の周期運動は、伸縮方向の第1の周期運動(すなわち、板3とケーシング25との間の距離の増減)と、上記第1の周期運動に垂直な第2の周期運動との組み合わせである(図6でいえば、この第2の周期運動は摺動面に対して垂直な方向に行なわれる)。
【0064】
このように、板3の伸縮によって四肢に対して間欠的圧迫を加えるという明確な効果に加えて、本実施例は「マッサージ状」の効果をも装置に与え、圧搾効果を高めている。
【0065】
図3ないし図7に説明した実施例はほんの一例にすぎず、個々の実施例に関連して個別に説明した様々な構成要件を、本発明による装置を設計する際に組み合わせ可能であることは、当業者にとって明らかである。例えば、図6に示す伸縮自在の帯の構成要件は、他のいずれの実施例とも組み合わせ可能である。これとほぼ同様に、図6のディスクなどの非対称部品を他のいずれかの実施例に加えて、収縮解放周期の特殊なパターンを実現可能である。
【0066】
図8は、本発明を適用して得られた例証的なドップラー超音波試験結果を示す。ここに示す結果は図6の実施例による装置を健康な49才の女性に対して仰向けの姿勢で適用して得られたものである。装置を股間近くの右大腿部へ適用した。図8の右側は上記装置を始動する直前の患者のドップラー超音波測定結果を示す。白い区域は大腿部の深部静脈の血流を示す。これらの白色区域を、ここではこの患者の基準線としている。上記装置を作動開始した直後の同患者の深部静脈の血流を図8の左の写真に示す。図8は、白色区域のより高いピークによって示すように、静脈血流が装置の作動直後に上記基準線以上に高くなっていることを明らかに示している。上記ドップラー超音波の例証は本装置の効能を示している。
【0067】
以上の例証に加え、本発明による装置を多くの状況における血流の促進に容易に用いることができることは、当業者にとって明らかなことである。長時間座っている、もしくは寝ている人(例えば、長時間飛行、長時間の自動車旅行、座位での長時間労働、または病院もしくはリハビリテーションセンター等において運動ができない期間など)を含む。さらに、装置を真性糖尿病およびバーガー病などの疾病患者の血流を促進するのにも用いることができる。乳房切除後の患者の手のリンパ液流の促進にも使用できる。ここに説明したもの以外の用途も、当業者には明らかである。上記の例は本発明を明確にする目的で述べたものであり、本発明の用途をこれらに限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【0068】
【図1】本発明の装置を着座している者のふくらはぎへ帯で縛った絵図面である。
【図2A】アセンブリ本体と帯とで形成されるループの周部を間欠的に縮めることによって四肢の筋肉への圧迫を行なう、本装置の前当て式ボックスの好ましい一実施例の外観側面図である。
【図2B】アセンブリボックスを、ふくらはぎの筋肉に当接して配置される能動間欠圧搾部品とする、後当て式ボックスの一実施例の側面図である。
【図3A】図2Aに示す装置のアセンブリボックスの第1の内部機構を示す断面図である。
【図3B】図3Aに示す装置の平面図である。
【図3C】図3Aおよび図3Bの実施例を改変した機構を示す図である。
【図4A】電磁モータと、蝶番式の中央部を有する長方形回転板と、帯の両側を連結する長手バーとを用いた、図2Aに示す実施例用の他の機構の絵図面である。
【図4B】図4Aに示す実施例の側面図である。
【図4C】図4Aに示す実施例の平面図である。
【図5A】L形レバーバーにより促進される動力伝達を用いた、図2Aに示す実施例用の他の機構を示す図である。
【図5B】L形レバーバーにより促進される動力伝達を用いた、図2Aに示す実施例用の他の機構を示す図である。
【図6】本発明による装置の他の実施例の側面図である。
【図7】図2Bに示す前当て式ボックスの実施例による装置のアセンブリボックスの内部機構を示す平面図である。
【図8】本発明の利用により得られるドップラー超音波試験結果を例示する図である。

Claims (22)

  1. 四肢における血流およびリンパ液流を促進し、疾病に関連したうっ血を予防する携帯装置において、該装置は、
    動力源、該動力源により付勢されるモータ、および該モータに連結された機械装置を収容するケーシングボックスと、
    該ケーシングボックスの両側に連結され、前記四肢を包囲して該四肢の周囲に閉ループ形成する帯とを含み、
    前記機械装置は、前記ループの周部にて所定の距離間隔をおいた収縮位置と解放位置とを周期的に変化させ、それによって四肢に間欠的な圧搾力が加わることを特徴とする携帯装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、前記帯は長さを調節可能な帯であることを特徴とする装置。
  3. 請求項1に記載の装置において、前記帯の少なくとも一方の端部は前記機械装置へ連結され、前記閉ループの周部における周期的変化は、前記少なくとも一方の端部を前記ケーシングボックスの中へ間欠的に引き込んだり、外へ開放したりすることによって行われることを特徴とする装置。
  4. 請求項1に記載の装置において、前記帯の両端部は前記機械装置へ連結され、前記閉ループの周部における収縮位置と解放位置との周期的変化は、前記両端部を前記ケーシングボックスの中へ間欠的に同時に引き込んだり、外へ解放したりすることによって行なわれることを特徴とする装置。
  5. 請求項1に記載の装置において、該装置はさらに、前記ケーシングボックスの一方の面に沿って延びている、前記面に実質的に平行な圧搾板を有し、該装置を四肢の周囲に着用した場合に前記圧搾板は前記四肢の筋肉に対して押しつけられ、前記圧搾板は前記機械装置へ連結され、前記ループの周部における周期的変化は、前記圧搾板を前記ケーシングボックスから間欠的に伸ばしたり、引っ込めたりすることによって行なわれることを特徴とする装置。
  6. 請求項1に記載の装置において、前記疾病とは静脈の疾病であることを特徴とする装置。
  7. 請求項4に記載の装置において、静脈の疾病とは深部静脈血栓症であることを特徴とする装置。
  8. 請求項1に記載の装置において、前記疾病とは動脈の疾病であることを特徴とする装置。
  9. 請求項1に記載の装置において、前記ケーシングボックスは前記四肢の筋肉に当接して配され、前記帯は前記四肢の骨に当接して配されることを特徴とする装置。
  10. 請求項1に記載の装置において、前記ケーシングボックスは前記四肢の骨に当接して配され、前記帯は前記四肢の筋肉に当接して配されることを特徴とする装置。
  11. 請求項1に記載の装置において、前記ケーシングボックスは前記四肢の曲率に適合する曲率を有する湾曲したフラスコ様のボックスであることを特徴とする装置。
  12. 請求項1に記載の装置において、前記四肢とは足であり、前記装置はふくらはぎの周囲に配されることを特徴とする装置。
  13. 請求項1に記載の装置において、該装置はさらに、前記周期的変化の頻度を加減する加減装置を含むことを特徴とする。
  14. 請求項1に記載の装置において、該装置はさらに、前記収縮状態と解放状態との距離間隔を調整する調整装置を含むことを特徴とする装置。
  15. 請求項1に記載の装置において、前記周期的変化は、解放状態から収縮状態への急速な変化と、これに続く短時間の収縮状態と、長時間の解放状態とを含むことを特徴とする装置。
  16. 請求項1に記載の装置において、前記帯は前記ケーシングボックスの一方の側に伸縮自在に巻つけられた伸縮自在帯であることを特徴とする装置。
  17. 請求項16に記載の装置において、前記帯の自由端部に雄部材を設け、前記ケーシングボックスの反対側に補完的な雌部材を設け、これによって前記帯を四肢の周囲へ迅速に固定可能としたことを特徴とする装置。
  18. 請求項1に記載の装置において、前記モータは回転ウォームシャフトを有する電動機であり、前記機械装置は該シャフトに連結された減速ホイールと、クランクシャフト手段とを含み、該クランクシャフト手段は、前記ホイールに連結され、さらに、横方向に移動可能なコネクタによって前記帯の少なくとも一方の端部に接続され、これによって前記帯は間欠的に前記ケーシングボックスの中へ引き込まれたり、外へ解放されたりすることを特徴とする装置。
  19. 請求項1に記載の装置において、前記モータは往復ロッドを有する引き−押し式電磁モータであり、前記機械装置は、前記往復ロッドから突出したスパイク歯によって前記往復ロッドへ連結される歯車と、クランクシャフト手段とを含み、該クランクシャフト手段は、前記歯車に連結され、さらに、横方向に移動可能なコネクタによって前記帯の少なくとも一方の端部に接続され、これによって前記帯は間欠的に前記ケーシングボックスの中へ引き込まれたり、外へ解放されたりすることを特徴とする装置。
  20. 請求項1に記載の装置において、前記モータは回転ウォームシャフトを有する電動機であり、前記機械装置は、
    該シャフトに連結された減速ホイールと、
    該減速ホイールに同心状に据え付けられた変則的な周囲形状を有するディスクと、
    前記帯の少なくとも一方の端部へ接続され、前記ディスクの周囲へ連結され、該ディスクが該ディスクの軸を中心に回転すると前記変則的な周囲形状に従って突出する位置と引っ込む位置との間を横方向に移動する少なくとも1つの可動コネクタとを含むことを特徴とする装置。
  21. 請求項20に記載の装置において、前記可動コネクタは偏向バネを有し、該バネによって、突出する位置と引っ込む位置との間の移動が迅速であり、それによって筋肉に強い圧迫が与えられることを特徴とする装置。
  22. 請求項1に記載の装置において、動力供給手段は、前記ケーシングの内側に収容されている再充電式もしくは非再充電式の直流電池であることを特徴とする装置。
JP2002569059A 2001-03-05 2002-03-03 血行を促進しdvtに関連したうっ血を予防する携帯装置 Pending JP2004521688A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL141824A IL141824A (en) 2001-03-05 2001-03-05 Portable device for the enhancement of the circulation and for the prevention of stasis related deep vein thrombosis (dvt)
PCT/IL2002/000157 WO2002069879A1 (en) 2001-03-05 2002-03-03 A portable device for the enhancement of circulation and for the prevention of stasis related dvt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004521688A true JP2004521688A (ja) 2004-07-22
JP2004521688A5 JP2004521688A5 (ja) 2006-11-16

Family

ID=11075201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002569059A Pending JP2004521688A (ja) 2001-03-05 2002-03-03 血行を促進しdvtに関連したうっ血を予防する携帯装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8157754B2 (ja)
EP (1) EP1367976B1 (ja)
JP (1) JP2004521688A (ja)
CN (2) CN1879586A (ja)
AT (1) ATE449588T1 (ja)
AU (1) AU2002234848B2 (ja)
BR (1) BR0207632A (ja)
CA (1) CA2440062C (ja)
DE (1) DE60234507D1 (ja)
HK (1) HK1067296A1 (ja)
IL (1) IL141824A (ja)
MX (1) MXPA03007973A (ja)
NZ (1) NZ527969A (ja)
WO (1) WO2002069879A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005087419A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Kuroda Precision Ind Ltd 流体圧マッサージ器を装着した手術台
JP2008515502A (ja) * 2004-10-11 2008-05-15 エスエムエム メディカル アーベー 電気的に作動する圧縮バンド
JP2008536527A (ja) * 2005-01-24 2008-09-11 キネティキュア リミテッド 関節に振動をかける器具及び方法
JP2009508597A (ja) * 2005-09-23 2009-03-05 バスキュラー エンハンスメント テクノロジー プロプライエタリー リミテッド 深部静脈血栓症を防ぐための装置
JP2014097274A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Dong-He Wu 携帯式揺動健康器具
KR101929223B1 (ko) 2018-07-09 2018-12-14 주식회사 오스테오시스 사지 압박장치

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL160185A0 (en) 2004-02-02 2004-07-25 Flowmedic Israel Ltd A portable device for the enhancement of circulation of blood and lymph flow in a limb
GB0307097D0 (en) 2003-03-27 2003-04-30 Bristol Myers Squibb Co Compression device for the limb
CN100394906C (zh) * 2003-07-25 2008-06-18 中山大学附属第一医院 体外反搏驱动装置
IL164286A0 (en) 2004-09-26 2005-12-18 Benny Rousso A portable device for the enhancement of blood circulation
EP1667621B1 (en) * 2003-09-24 2009-12-02 Dynatherm Medical, Inc. Medical apparatus for adjusting body core temperature
US8182521B2 (en) * 2003-09-24 2012-05-22 Dynatherm Medical Inc. Methods and apparatus for increasing blood circulation
EP1718261A4 (en) * 2004-02-04 2009-05-20 Flowmedic Ltd METHOD AND SYSTEM FOR EXTERNAL COUNTERPULSATION
US8079969B2 (en) * 2004-06-09 2011-12-20 Benny Rousso Portable self-contained device for enhancing circulation
IL164285A0 (en) * 2004-09-26 2005-12-18 Benny Rousso A portable device for the enhancent of blood
IL164360A0 (en) 2004-09-29 2005-12-18 Benny Rousso A device for providing intermittent compression toa limb
US8235921B2 (en) 2005-05-01 2012-08-07 Flow Medic Limited Computerized portable device for the enhancement of circulation
TWI378791B (en) 2005-06-08 2012-12-11 Convatec Technologies Inc A cuff for providing compression to a limb, a channel for use in a compression device and use of a separating means in the manufacture of the cuff and the channel
US20170181921A1 (en) * 2005-09-23 2017-06-29 New Tec Pty Ltd Therapeutic Device
IL171448A (en) * 2005-10-16 2015-03-31 Ads & B Invest Fund L P Instrument A. AC P. And the imaging system that includes it
AU2006334909A1 (en) 2006-01-13 2007-07-19 Convatec Technologies Inc Device, system and method for compression treatment of a body part
GB0601454D0 (en) * 2006-01-24 2006-03-08 Bristol Myers Squibb Co A proximity detection apparatus
GB0601451D0 (en) 2006-01-24 2006-03-08 Bristol Myers Squibb Co Control unit assembly
US7981066B2 (en) * 2006-05-24 2011-07-19 Michael Paul Lewis External pulsation treatment apparatus
US7618384B2 (en) * 2006-09-20 2009-11-17 Tyco Healthcare Group Lp Compression device, system and method of use
US8603150B2 (en) 2006-12-04 2013-12-10 Carefusion 2200, Inc. Methods and apparatus for adjusting blood circulation
US9308148B2 (en) * 2006-12-04 2016-04-12 Thermatx, Inc. Methods and apparatus for adjusting blood circulation
US9027408B2 (en) * 2007-01-24 2015-05-12 Swelling Solutions, Inc. Elastomeric particle having an electrically conducting surface, a pressure sensor comprising said particles, a method for producing said sensor and a sensor system comprising said sensors
US8114037B2 (en) * 2007-06-20 2012-02-14 Michael Paul Lewis Hydraulically actuated external pulsation treatment apparatus
US8388557B2 (en) 2007-06-20 2013-03-05 Remo Moomiaie-Qajar Portable compression device
GB2461012A (en) * 2007-11-30 2009-12-23 Robert Lewis Stephenson A stimulating aid with an oscillatory action
US9717896B2 (en) 2007-12-18 2017-08-01 Gearbox, Llc Treatment indications informed by a priori implant information
US20090287120A1 (en) 2007-12-18 2009-11-19 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Circulatory monitoring systems and methods
US8636670B2 (en) 2008-05-13 2014-01-28 The Invention Science Fund I, Llc Circulatory monitoring systems and methods
US20090177184A1 (en) * 2008-01-09 2009-07-09 Christensen Scott A Method and apparatus for improving venous access
US8043237B1 (en) * 2008-03-21 2011-10-25 Dong-Her Wu Massaging device having completely massaging effect
AU2009100891B4 (en) * 2008-09-15 2010-09-30 Smartshop Home Automation Pty. Ltd. Thrombosis Prevention Device
US8535253B2 (en) 2008-09-30 2013-09-17 Covidien Lp Tubeless compression device
US8844766B2 (en) 2009-07-14 2014-09-30 Sterilogy, Llc Dispenser assembly for dispensing disinfectant fluid and data collection and monitoring system for monitoring and reporting dispensing events
US8403870B2 (en) 2009-09-15 2013-03-26 Covidien Lp Portable, self-contained compression device
US8696606B2 (en) * 2009-09-28 2014-04-15 Continuous MotionFlow, LLC Passive motion machine with integrated mechanical DVT prophylactic therapy
CN102917674A (zh) * 2010-01-08 2013-02-06 康尔福盛2200公司 用于增强在附肢中的血管通路以加强治疗和介入治疗的方法和装置
US8394043B2 (en) 2010-02-12 2013-03-12 Covidien Lp Compression garment assembly
USD736636S1 (en) 2013-03-15 2015-08-18 iMOLZ, LLC Aerosol container
USD762481S1 (en) 2014-04-11 2016-08-02 iMOLZ, LLC Oval shaped can
US10398448B2 (en) 2014-06-23 2019-09-03 Kpr U.S., Llc Arteriovenous fistula maturation
JP2016187018A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 キヤノン株式会社 光電変換装置およびカメラ
US10973413B2 (en) * 2015-10-07 2021-04-13 Fiomet Ventures, Inc. Advanced compression garments and systems
CN105832506A (zh) * 2016-03-17 2016-08-10 深圳麦科田生物医疗技术有限公司 一种便携式深静脉防血栓泵
US10076462B2 (en) 2016-04-27 2018-09-18 Radial Medical, Inc. Adaptive compression therapy systems and methods
KR101662570B1 (ko) * 2016-07-20 2016-10-06 주식회사 디메디 적층체를 이용한 순차압박 마사지 기구
CN106491327A (zh) * 2016-10-28 2017-03-15 上海匠能电子科技有限公司 一种静脉曲张治疗仪
US10359494B2 (en) * 2016-11-11 2019-07-23 Fluke Corporation Proving unit for non-contact voltage measurement systems
US11135128B2 (en) 2017-08-07 2021-10-05 Bhavya Ramesh Shah Device, systems, and methods for prevention of deep vein thrombosis
US10539643B2 (en) 2017-09-01 2020-01-21 Fluke Corporation Proving unit for use with electrical test tools
US10603786B2 (en) * 2018-03-16 2020-03-31 Lg Electronics Inc. Belt for effective wearing and wearable assistive device having the same
CN109602580A (zh) * 2019-01-30 2019-04-12 刘静 促进血液流动的装置、脚踝锻炼装置
CN110464625A (zh) * 2019-08-27 2019-11-19 东莞市谦禾电子科技有限公司 伸缩机构和按摩器
CN111345983A (zh) * 2019-11-18 2020-06-30 心韵恒安医疗科技(北京)有限公司 间歇挤压肢体肌肉的装置
CN111840018B (zh) * 2020-06-24 2022-07-12 安徽通灵仿生科技有限公司 基于5g的体外反搏装置、体外反搏控制方法
CN111888221B (zh) * 2020-07-28 2022-08-05 山东中医药大学 一种骨质疏松健复理疗装置
US11357698B2 (en) * 2020-11-25 2022-06-14 Mmj Labs, Llc System, method and apparatus for pain control and healing
CN114145974B (zh) * 2021-12-17 2024-02-20 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 一种用于下肢静脉曲张早期的治疗装置

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US443204A (en) * 1890-12-23 Device for inducing full respiration
US718766A (en) 1902-10-14 1903-01-20 Thomas D Ingram Massage-machine.
CH187824A (de) 1936-01-24 1936-11-30 Mueller Richard Durch motorischen Antrieb in Schwingung zu versetzender Massagegürtel.
US2118699A (en) 1936-02-18 1938-05-24 Bally Mfg Company Vibrator and holder therefor
US2441394A (en) 1945-02-07 1948-05-11 Perl L Bucy Vibration and massage apparatus
US2754817A (en) 1955-06-10 1956-07-17 Steffen P Nemeth Exercising device
US3804084A (en) 1973-03-05 1974-04-16 I Lehman Knee support
US3853121A (en) * 1973-03-07 1974-12-10 B Mizrachy Methods for reducing the risk of incurring venous thrombosis
US4004579A (en) 1975-10-08 1977-01-25 Dedo Richard G Respiratory assist device
US4206765A (en) * 1977-08-18 1980-06-10 Vita-Stat Neducak Services, Inc. Cuff mechanism
US4243039A (en) 1979-06-13 1981-01-06 Yacov Aginsky Emergency tourniquet
US4333181A (en) 1980-05-16 1982-06-08 John Corriero Protective structures for joints
US4396010A (en) 1980-06-30 1983-08-02 The Kendall Company Sequential compression device
US4770164A (en) 1980-10-16 1988-09-13 Lach Ralph D Resuscitation method and apparatus
US4732140A (en) * 1986-08-18 1988-03-22 Stoffregen Robert T Vibratory massager retained against body with belt having elastic strap
US4928674A (en) 1988-11-21 1990-05-29 The Johns Hopkins University Cardiopulmonary resuscitation and assisted circulation system
US5009222A (en) 1989-07-24 1991-04-23 Her Ming Long Diving case massager
US4982732A (en) 1990-02-06 1991-01-08 Orthopedic Technology, Inc. Orthopedic rehabilitation knee brace
US5277697A (en) 1990-08-17 1994-01-11 Hanger Orthopedic Group, Inc. Patella-femoral brace
US5312431A (en) 1991-09-30 1994-05-17 Abatis Medical Technologies Limited Occlusive cuff
US5221252A (en) 1991-10-15 1993-06-22 Tru-Fit Marketing Corp. Adjustable knee support
US5769801A (en) 1993-06-11 1998-06-23 Ndm Acquisition Corp. Medical pumping apparatus
US5334131A (en) * 1993-08-20 1994-08-02 Omandam Ismael C Strap-on massager with vibratory unbalanced weight
US5407418A (en) 1993-10-14 1995-04-18 Szpur; Roman Pulsating compressor apparatus for enhancing blood flow
US5468218A (en) 1994-02-22 1995-11-21 Ward; James K. Forehead stimulator apparatus
JPH07265354A (ja) 1994-03-30 1995-10-17 Morito Kk 膝用サポーター
US5575761A (en) * 1994-07-27 1996-11-19 Hajianpour; Mohammed-Ali Massage device applying variable-frequency vibration in a variable pulse sequence
US5472413A (en) 1994-10-07 1995-12-05 Pro Orthopedic Devices, Inc. Universal fit knee and elbow braces with spiders
US6010470A (en) 1995-07-10 2000-01-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Automated retrograde inflation cardiopulmonary resuscitation trousers
IL114768A (en) 1995-07-27 2000-06-01 Rudoy Yaakov Vibrator appliance particularly useful for dialysis and/or promoting sleep
US5738637A (en) 1995-12-15 1998-04-14 Deca-Medics, Inc. Chest compression apparatus for cardiac arrest
US5873848A (en) 1996-06-14 1999-02-23 Depuy, Inc. Orthopedic brace
US5865776A (en) 1997-04-09 1999-02-02 Ortho-Care, Inc. Knee brace having differential flexibility posterior and anterior panels
US5857984A (en) * 1997-05-01 1999-01-12 Deboer; James A. Abdominal exercise device & method
US6135116A (en) 1997-07-28 2000-10-24 Kci Licensing, Inc. Therapeutic method for treating ulcers
IL121661A (en) 1997-08-31 2002-09-12 Medical Compression Systems D Device and method for applying pressure to organs, especially for fixation or massage of organs
US6174295B1 (en) 1998-10-16 2001-01-16 Elroy T. Cantrell Chest mounted cardio pulmonary resuscitation device and system
US6494852B1 (en) 1998-03-11 2002-12-17 Medical Compression Systems (Dbn) Ltd. Portable ambulant pneumatic compression system
DE19815487A1 (de) 1998-04-07 1999-10-14 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Betreiben einer Massageeinrichtung sowie Massageeinrichtung
US6231532B1 (en) 1998-10-05 2001-05-15 Tyco International (Us) Inc. Method to augment blood circulation in a limb
EP1128794A2 (en) 1998-11-09 2001-09-05 The Johns Hopkins University Automated chest compression apparatus
US6520926B2 (en) 1999-02-24 2003-02-18 Lohmann Rauscher, Inc. Compression support sleeve
IL132760A0 (en) 1999-11-04 2001-03-19 Advanced Dialysis Methods Ltd Vibrator for treatment of constipation
US6290662B1 (en) * 1999-05-28 2001-09-18 John K. Morris Portable, self-contained apparatus for deep vein thrombosis (DVT) prophylaxis
US6360697B1 (en) * 1999-11-19 2002-03-26 Innotek, Inc. Pressure pulse probe for animal behavior correction
JP2001198170A (ja) 2000-01-19 2001-07-24 Teranishi Denki Seisakusho:Kk ベルト式マッサージ機
WO2001091364A2 (en) 2000-05-19 2001-11-29 Theracardia, Inc. Methods, apparatus and systems for hemodynamic augmentation of cardiac massage
US6551280B1 (en) 2000-06-30 2003-04-22 Embro Corporation Therapeutic device and system
US6780163B1 (en) 2001-02-27 2004-08-24 John H. Krusenklaus Strap system for treating shin pain
US6846294B2 (en) 2001-05-10 2005-01-25 Ppt Llc External counterpulsation cardiac assist device
US6616620B2 (en) 2001-05-25 2003-09-09 Revivant Corporation CPR assist device with pressure bladder feedback
IL160185A0 (en) 2004-02-02 2004-07-25 Flowmedic Israel Ltd A portable device for the enhancement of circulation of blood and lymph flow in a limb
GB0230344D0 (en) 2002-12-31 2003-02-05 Filtvedt Marius Device for applying a pulsating pressure to a local region of the body and applications thereof
US7004919B2 (en) 2003-07-21 2006-02-28 Medical Specialties, Inc. Patella stabilizing knee brace
US7491185B2 (en) 2003-08-21 2009-02-17 Boston Scientific Scimed, Inc. External counterpulsation device using electroactive polymer actuators
IL164286A0 (en) 2004-09-26 2005-12-18 Benny Rousso A portable device for the enhancement of blood circulation
WO2005051250A1 (en) 2003-11-30 2005-06-09 Flowmedic Limited A method and apparatus for enhancement of circulation within cast incased body part
WO2005122269A2 (en) 2004-06-09 2005-12-22 Flowmedic Limited Functional device with a detachable component
EP1718261A4 (en) 2004-02-04 2009-05-20 Flowmedic Ltd METHOD AND SYSTEM FOR EXTERNAL COUNTERPULSATION
US7435233B2 (en) 2004-05-27 2008-10-14 Baldy By Design, Llc Apparatus for mechanically ventilating a patient
US20080255494A1 (en) 2004-06-06 2008-10-16 Flowmedic Limited Sleeves for Accommodating a Circulation Enhancement Device
US8079969B2 (en) 2004-06-09 2011-12-20 Benny Rousso Portable self-contained device for enhancing circulation
US20060009720A1 (en) 2004-07-07 2006-01-12 Hung-Chun Chung Abdominal fitness equipment installable on a chair
US7843351B2 (en) 2004-09-01 2010-11-30 Robert Bourne Back training device
IL164284A0 (en) 2004-09-26 2005-12-18 Benny Rousso A portable device for the enhancement of blood circulation
IL164285A0 (en) 2004-09-26 2005-12-18 Benny Rousso A portable device for the enhancent of blood
IL164360A0 (en) 2004-09-29 2005-12-18 Benny Rousso A device for providing intermittent compression toa limb
US8235921B2 (en) 2005-05-01 2012-08-07 Flow Medic Limited Computerized portable device for the enhancement of circulation

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005087419A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Kuroda Precision Ind Ltd 流体圧マッサージ器を装着した手術台
JP2008515502A (ja) * 2004-10-11 2008-05-15 エスエムエム メディカル アーベー 電気的に作動する圧縮バンド
JP4728338B2 (ja) * 2004-10-11 2011-07-20 コンヴァテック テクノロジーズ インコーポレイテッド 電気的に作動する圧縮バンド
JP2008536527A (ja) * 2005-01-24 2008-09-11 キネティキュア リミテッド 関節に振動をかける器具及び方法
JP2009508597A (ja) * 2005-09-23 2009-03-05 バスキュラー エンハンスメント テクノロジー プロプライエタリー リミテッド 深部静脈血栓症を防ぐための装置
JP2014097274A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Dong-He Wu 携帯式揺動健康器具
KR101929223B1 (ko) 2018-07-09 2018-12-14 주식회사 오스테오시스 사지 압박장치
WO2020013351A1 (ko) * 2018-07-09 2020-01-16 주식회사 오스테오시스 사지 압박장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20040073146A1 (en) 2004-04-15
BR0207632A (pt) 2004-06-01
NZ527969A (en) 2005-10-28
CA2440062C (en) 2009-06-23
HK1067296A1 (en) 2005-04-08
AU2002234848C1 (en) 2002-09-19
DE60234507D1 (de) 2010-01-07
IL141824A (en) 2008-11-03
CN1265777C (zh) 2006-07-26
WO2002069879A1 (en) 2002-09-12
EP1367976A1 (en) 2003-12-10
MXPA03007973A (es) 2004-10-15
EP1367976B1 (en) 2009-11-25
CN1536981A (zh) 2004-10-13
AU2002234848B2 (en) 2007-02-15
CA2440062A1 (en) 2002-09-12
CN1879586A (zh) 2006-12-20
US8157754B2 (en) 2012-04-17
IL141824A0 (en) 2002-03-10
ATE449588T1 (de) 2009-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004521688A (ja) 血行を促進しdvtに関連したうっ血を予防する携帯装置
US8100841B2 (en) Portable device for the enhancement of circulation
AU2002234848A1 (en) A portable device for the enhancement of circulation and for the prevention of stasis related DVT
US8142374B2 (en) Portable device for the enhancement of circulation of blood and lymph flow in a limb
US8079969B2 (en) Portable self-contained device for enhancing circulation
US20080255494A1 (en) Sleeves for Accommodating a Circulation Enhancement Device
US20070173886A1 (en) Method and system for external counterpulsation
US8388557B2 (en) Portable compression device
US20170181921A1 (en) Therapeutic Device
US20130072837A1 (en) Sleeves for accomodating a circulation enhancement device
US6959216B2 (en) Electronic muscle pump
CN111973932A (zh) 一种骨科临床用腿部拉伸装置
CN211752171U (zh) 用于卧床患者进行踝泵运动的训练辅助装置
CN217548419U (zh) 一种用于辅助卧床病人踝泵运动的训练装置
CN213788652U (zh) 步行康复辅助装置
CN114376871A (zh) 一种关节疼痛缓解装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050302

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090127