JP2004521511A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2004521511A
JP2004521511A JP2002588580A JP2002588580A JP2004521511A JP 2004521511 A JP2004521511 A JP 2004521511A JP 2002588580 A JP2002588580 A JP 2002588580A JP 2002588580 A JP2002588580 A JP 2002588580A JP 2004521511 A JP2004521511 A JP 2004521511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
electrode
polarizable electrode
lead
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002588580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4125604B2 (ja
Inventor
ユリ エム. ヴォルフコビッチ、
ペイヴェル エイ. シマトコ、
Original Assignee
シー アンド ティ カンパニー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シー アンド ティ カンパニー インコーポレイテッド filed Critical シー アンド ティ カンパニー インコーポレイテッド
Publication of JP2004521511A publication Critical patent/JP2004521511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125604B2 publication Critical patent/JP4125604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/24Electrodes characterised by structural features of the materials making up or comprised in the electrodes, e.g. form, surface area or porosity; characterised by the structural features of powders or particles used therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/54Electrolytes
    • H01G11/58Liquid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/04Hybrid capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Abstract

本発明は新規なコンデンサに関する。このコンデンサは、電気二重層コンデンサに使用できる。このコンデンサは、活性炭を含む分極性電極と、二酸化鉛と硫酸鉛とを含む非分極性電極とを有する。本発明のコンデンサは、極めて高い電気容量と、より高い耐久性と、低い抵抗とを提供すると共に、高い導電性を維持する。また、前記電極は、より短時間で安価に製造できる。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は電気工学に関し、特にコンデンサ工学に関する。本発明は、電気二重層(electric double layer;EDL)エネルギを利用した高容量コンデンサの製造に使用できる。電気二重層コンデンサは、バックアップ電源として無停電電源装置を必要とするシステムに使用できる。例えば、コンピュータ、通信装置、デジタルプログラマブル旋盤、連続繰り返し製造工程等のシステムに使用できる。内燃機関の電気始動、車椅子のエンジン動力、ゴルフカート等にも使用できる。
【0002】
背景技術
電気二重層(EDL)コンデンサの形態を取った蓄電装置は、いくつか存在する。例えば、米国特許第4,313,084号および米国特許第4,562,511号が開示している。このようなコンデンサは、2つの多孔質分極性電極と、両者間に配置した誘電体材料から成る多孔質セパレータと、カレントコレクタとを含む。硫酸水溶液等の非水系または水系の液体電解質は、電極およびセパレータの細孔およびコンデンサケース内の自由空間に保持される。電荷は、電極材料と電解質との間の界面における細孔に蓄積される。分極性電極の製造は、一般に各種多孔質炭素材料が使用される。電気二重層コンデンサの容量を増やすため、これら炭素材料は、あらかじめ活性化され、その比表面積は300〜3000m/gまで増加する。
【0003】
電気二重層コンデンサは、従来の静電コンデンサおよび電解コンデンサに比べ、容量がかなり高く、活性電極材料1グラムあたり数十ファラドから数百ファラドにもなる。しかしながら、このコンデンサの欠点は、比エネルギが比較的低く、3Wh/lを越えないことである。二重層コンデンサの最大比エネルギ値は、非水系電解質によって決まり、最大電圧値は3〜3.5Vの範囲である。しかしながら、このコンデンサは、放電および充電電流が極めて小さい。これは、非水系電解質の導電率が非常に低いからである。水系電解質を使用する二重層コンデンサは、約0.9Vの最大電圧値において、さらに低い0.5〜2Wh/lの比エネルギを示す。かかる二重層コンデンサは、0.9Vよりも高い電圧において長時間(極めて長い時間)充電状態に保つと、正の炭素電極の酸化が顕著になる。
【0004】
炭素材料から成る1つだけの分極性電極を有する電気二重層コンデンサは、特願平2−11008号に記載されている。他方の電極は、分極性(すなわち蓄電)ではなく、リチウムまたはリチウム合金からなり、電解質は非水である。かかるコンデンサは、2つの分極性電極を有する従来の二重層コンデンサに比較し、より高い比エネルギを有する。しかしながらこの欠点は、実際の充電および放電電流が非常に低い(0.1〜1mA/cm)ことであり、非水系電解質を使うために出力密度が非常に低いことである。このコンデンサを含め、全ての再充電可能リチウム装置の別の欠点は、再利用回数が非常に低く、約100〜200回である。
【0005】
国際公開公報WO97/07518は、繊維性炭素材料から成る1つだけの分極性電極を有する電気二重層コンデンサを開示する。他方の電極は、酸化ニッケルからなり、非分極性である。アルカリ金属炭酸塩または水酸化物の水溶液を電解質として使用する。このコンデンサは、比エネルギ(12.5Wh/lまで)および最大電圧(1.4V)のいずれにおいても、2つの分極電極を有する二重層コンデンサをはるかに上回る。
【0006】
しかしながら、このコンデンサは、多くの欠点を有する。すなわち1)比エネルギの高さが不十分であり、2)多量の酸化ニッケルを使うためにコストが高い。
【0007】
技術的観点および実際的な効果から、本発明に最も近いのは、非分極性電極の活性成分として鉛化合物を使用する電気二重層コンデンサである。かかるコンデンサは、国際特許出願PCT/RU97/00353および国際特許出願PCT/RU97/00411が開示している。特に、二酸化鉛は国際特許出願PCT/RU97/00353が使用し、硫酸鉛は国際特許出願PCT/RU97/00411が使用している。国際特許出願PCT/RU97/00353が開示する装置は、本発明の原型と見なせる。
【0008】
電気二重層コンデンサのさらに別の欠点は、過充電における電極の気体発生である。例えば、正電極における酸素ガスの発生、および/または負電極における水素ガスの発生である。これが発生する理由は、過充電により、対応する電極においてガス発生電位に到達するからである。その結果、コンデンサケース内の圧力が上昇し、特別の圧力開放弁を備えていなければ、減圧や爆発につながり得る。しかしながら、そのような弁は、減圧や爆発を防止するには信頼性が不十分であることが多い。例えば、ほこりが詰まることがある。これら全てを考慮すると、電気二重層コンデンサは根本的な欠点を有する。すなわち減圧や爆発の可能性および特別な保守の必要性である。減圧を防止するため、さらなる安全策として充電終了電圧を著しく下げる。これは、開始放電電圧も下げることになる。これは、電気二重層コンデンサの比エネルギを著しく下げる結果となる。この比エネルギは、開始放電電圧の二乗と最終放電電圧の二乗との差に直接比例する。
【0009】
発明の開示
本発明の目的は、コンデンサの比エネルギを高め、そのコストを削減することである。
【0010】
これら両目的とも、以下に記載の本発明により実現する。本発明が提供するコンデンサは、多孔質炭素材料から成る分極性電極と、硫酸鉛および二酸化鉛を活性成分として含む材料から成る非分極性電極と、電解質としての硫酸の水溶液とから成る。分極性炭素電極は負であり、PbO/PbSO電極は正である。
【0011】
硫酸鉛と二酸化鉛との好適な質量比は、約0.1〜99%から約99〜0.1%の範囲である。
【0012】
次の電気化学反応は、放電および充電中、正電極に発生する。
【0013】
PbO+HSO +3H+2e⇔PbSO+2HO (1)
使用した動作条件において、充電状態における上記可逆反応の最大平衡電位は、約1.8Vである。
【0014】
繰り返し過程において、電気二重層の負電極に再充電する。電気二重層の充電・放電過程は次のように書ける。
【0015】
(Had/e+HSO ⇔H+(HSO ad/−e+2e (2)
ここで(Had/eは炭素電極の負荷電表面において電気二重層に吸着したプロトンを示し(コンデンサの充電状態)、(HSO ad/−eは炭素電極の正荷電表面において電気二重層に吸着した重硫酸塩イオンを示す(コンデンサの放電状態)。発明者等の実験によれば、前記電極の電位は、同一溶液中の通常の水素電極に比べ、−0.2〜1.0Vの範囲で変化した。
【0016】
反応(1)および(2)を組み合わせると、電気二重層コンデンサにおいて発生する電気化学反応の全体式を次のように書ける。
【0017】
PbO+2HSO+(Had/e⇔PbSO+2HO+(HSO ad/−e (3)
ここで注意すべきは、いずれの放電度においても、正電極の活性質量が二酸化鉛と硫酸鉛とを共に含むことである。これは、化学分析の結果、判明した。完全に充電した状態において、PbSOとPbOの実際質量比は、一般に約99%PbOに対する約0.1%PbSOを下回らない。一方、完全に放電した状態では、一般に約0.1%PbOに対する約99%PbSOを上回らない。
【0018】
本発明に基づくコンデンサの基本特性は、表面状態に対する鉛電極の効果であり、活性炭電極の特性である。これは、鉛が正電極から負電極へ500〜2000mg/cmで移動することによる(誘電結合プラズマ原子吸光分光分析にて測定)。その結果、活性炭電極の比容量は、150〜300F/gほど増加する。
【0019】
好適な実施例において、コンデンサセルまたはコンデンサバッテリスタックは、容器の強力カバー間に圧縮収容する。これは、特に炭素繊維または炭素フェルトから成る負電極を使用する場合に、コンデンサ内部抵抗を著しく減少する。さらに、電気二重層コンデンサの繰り返し寿命を制限する要因の一つである正電極活性質量の脱落を防止する。
【0020】
前記した技術手法は、コンデンサの比エネルギを大きく増加すると共に、コストを低減する。比エネルギの増加は、開始放電電圧を約2.0〜2.1Vまで上昇させることにより、およびアルカリ電解質に比較して硫酸電解質の導電率を50%上昇させることにより実現する。本発明に基づき製造する電気二重層コンデンサのコストは、硫酸鉛および二酸化鉛電極を使用することにより減少する。これらは、酸化ニッケルに比べ、極めて安価である。
【0021】
本発明の目的の1つは、完全に密閉したメンテナンスフリーのコンデンサを提供することである。これは、コンデンサ内において、相互接続したガス細孔システムを両電極およびセパレータ中に設けることで実現する。本発明は、以下に説明する技術手法を提案する。
【0022】
コンデンサ内の電解質の体積は、電極およびセパレータ中の細孔の合計体積よりも小さい。
【0023】
電極およびセパレータ中の細孔体積において、電解質を含まない部分は、10〜50%の範囲である。
【0024】
コンデンサの内部空間は真空にする。
【0025】
これら技術手法は、充電および過充電の終了において正電極に発生する酸素を、負電極において完全に消費させる。イオン化(電解還元)反応は、分極化(E>1V)が非常に高く、また、この反応に対する活性炭の触媒性能が優れているため、好ましいものである。一方、過充電において負電極(炭素)に発生し得る気体状水素は、原理的には完全に正電極において消費される。これは、イオン化(電解酸化)反応による非常に高い分極化(E>1V)の結果である。
【0026】
前記気体細孔システムは、充電および過充電において発生する気体状酸素および水素を対向電極へ極めて高速に移動し、その対向電極においてイオン化を確実に行う。この気体細孔システム内の高速移動は、気相における気体拡散係数によって保証される。この係数は、液体電極に溶解した気体に関係した対応する拡散係数よりも3〜4のオーダーで大きい。さらに、拡散メカニズムよりも極めて高速な濾過移動メカニズムによっても保証される。
【0027】
このように本発明は、国際公開公報WO97/07518の電気二重層コンデンサに比較し、比容量を数倍増加し、コストを約10倍低減する。本発明のコンデンサは、エレメントの直列接続および並列接続のいずれも可能であり、それを基にして各種コンデンサバッテリの組み立てを可能にする。
【0028】
さらに、本発明を使用すれば、完全に密閉したメンテナンスフリーのコンデンサを組み立てることができる。減圧を防止できることにより、充電終了値、すなわち比エネルギが増加する。また密閉設計は、充電電流を極めて大きくすることを可能にし、それに応じて充電時間を短縮する。これは、多くの使用分野において重要である。本発明の技術手法による別の利点は、電極およびセパレータの細孔体積の一部にのみ電解質を保持することであり、自由電解質が存在しないことである。これにより、電気二重層コンデンサの性能特性および動作特性が、空間位置、すなわち水平位置、垂直位置等に依存しなくなる。同じ理由によって、このコンデンサは、自動車、航空機、宇宙船等、高い加速度で移動する物体においても正常に機能する。
【0029】
実施例
実施例1
電気二重層コンデンサ(図1)の構成を説明する。負電極5は8層のTCAタイプ活性炭繊維から成り、比表面積は1200m/g、各層の厚さは300μmである。正電極7は、1mmの厚さを有し、硫酸鉛と二酸化鉛とを含む固形活物質を有し、94%の鉛と5%のアンチモンとを含む合金から成る格子にプレス成形している。コンデンサはさらに、グレースタイプの多孔質セパレータ6と、ケースの圧力カバー1と、コンデンサ電極間の短絡を防止する絶縁体2と、シート鋼から成るカレントコレクタ3と、黒鉛箔から成るカレントコレクタ保護耐蝕層4と、耐酸性シール材8と、耐圧ケース9とを備える。
【0030】
化学分析によれば、正電極の固体活物質は、放電した状態において91.2%のPbSOと4.6%のPbOとを含み、充電した状態において3.2%のPbSOと92.8%のPbOとを含む。従って、硫酸鉛と二酸化鉛との質量比は、95.2%〜3.3%の範囲である(これら計算においてPbSOとPbOの合計質量を100%とした)。50%放電において、この比は45.95%であった。
【0031】
放電した状態において、多孔質電極およびセパレータは、1.1g/cmの密度を有する硫酸の水溶液からなる電解質に浸漬している。両電極は板状であり、その寸法は76×74mmである。ケース壁間において電極およびセパレータにかかる圧縮圧力は、10kg/cmである。電解質は、電極とセパレータとの細孔内にのみ保持する。細孔体積のうち電解質が無い部分の値は、重量測定によれば、負電極において36%、正電極において21%、セパレータにおいて11.5%であった。
【0032】
テストにおいて次のような値が得られた。最大電圧2.1V、比エネルギ56.2Wh/l(放電電流0.5Aに対して)、充電・放電繰り返し数6800(この値に達した後もテストを続行した)、内部抵抗5.8mΩ、充電時間16分、ケース内の最大余剰気体圧力0.01atm。
【0033】
実施例2
実施例1(図1)に説明したコンデンサとは異なる電気二重層コンデンサ(図2)である。これは、2つの負電極を使用する。各負電極は、4層のTCAタイプ活性炭繊維(1200m/gの比表面と300μmの層厚を有する)から成り、正電極の両側に配置し、相互接続する。正の非分極性電極7は、94%の鉛と5%のアンチモンとを含む合金から成る格子で構成する。83%の固体活物質と17%のポリテトラフルオレチレンから成るペーストを格子の開口に塗布する。化学分析によれば、放電した状態において、組立品の硫酸鉛と二酸化鉛の質量比は、95.8%であった。完全に充電した状態において、その比は5.6%であった。また50%放電においては45.1%であった(これら計算においてPbSOとPbOの合計質量を100%とした)。グレースタイプのセパレータ5を使用した。カレントコレクタ3は、シートステンレス鋼で製造した。カレントコレクタ耐蝕保護層4は、0.3mm厚の非多孔質黒鉛ベース炭素材料で形成した。両電極は板状とし、76×74mmの寸法とした。本実施例は、開始密度1.1g/cm(コンデンサの放電状態において)を有する硫酸電解質を使用した。10kg/cmの圧縮圧力を電極に適用した。電解質は、電極およびセパレータの細孔内にのみ含めた。細孔体積のうち電解質が無い部分の値は、重量測定によれば、負電極において29%、正電極において19%、セパレータにおいて10.5%であった。
【0034】
図3は、放電時間に対するコンデンサ端子電圧(U)と負電極電位(E)および正電極電位(E)との関係を示す図である(同一溶液内の通常の水素電極との対比)。図示の放電曲線は、温度20℃および電流0.5Aで測定した。
【0035】
この図から、次のような結論が得られる。1)正電極の電位は、放電過程においてわずかな下降を示す。2)負電極の電位は、放電過程においてほぼ線形に上昇する。3)その結果、1.8V未満の電圧範囲における放電曲線は、ほぼ線形であり、これはコンデンサの特徴である。4)最大電圧(Umax)は約2.1Vである。
【0036】
炭素電極の酸化速度は、1Vより高い電位において著しいため、最小放電電圧Uminは、(Emax=1.0Vの時に実現する。図3から明らかな通り、本コンデンサにおいては、Umin=0.7Vである。
【0037】
テストにおいて次の結果が得られた。比エネルギ58.9Whr/l(放電電流0.5Aに対して)、充電・放電繰り返し回数6800(この値に到達した後もテストを続行した)、内部抵抗5.1mΩ、充電時間15分、ケース内の最大余剰気体圧力0.008atm。
【0038】
本発明に基づくコンデンサは、国際公開公報WO97/07518に記載のコンデンサに比べ、いくつかの基本的利点を有する。
【0039】
最大放電電圧の値がUmax=2.1Vと極めて高い。原型としての関連技術の場合、1.4Vに過ぎない。コンデンサ出力(W)は、その電圧の2乗に依存する。
【0040】
W=(C/2)[(Umax−(Umin] (4)
ここでCは静電容量である。電圧におけるこのようなゲインは、比エネルギにおけるゲインを非常に大きくする。
【0041】
硫酸電解質の導電率はアルカリ電解質に比べて非常に高いため、原型に比べ、比特性におけるゲインがさらに高くなる。
【0042】
本発明に基づくコンデンサの比エネルギは、図3から計算すると58.9Wh/lである。米国特許第4,313,084号および米国特許第4,562,511号に記載の電極の比エネルギは、2Wh/lを越えない。これら2タイプの電気二重層コンデンサを比較すれば明らかな通り、本発明に基づく電気二重層コンデンサの比エネルギは、これら先行特許に基づき組み立てた従来の電気二重層コンデンサより、数倍高い。これは、主として次の2つの理由による。
【0043】
本発明に基づくコンデンサは、先行例の電極に比べ、最大電圧値Umaxが十分に高い。
【0044】
正電極電位が放電時間から実質的に独立している。
【0045】
特願平2−11008号に記載の電極と比較した場合、本発明に基づくコンデンサは、十分に高い比容量において約100mA/cmの充電・放電電流を示し、6800回の繰り返し寿命を達成している。これらの値は、当該先行例に基づくコンデンサの対応する値よりも極めて高い。
【0046】
本発明に基づくコンデンサは、国際特許出願PCT/RU97/00353および国際特許出願PCT/RU97/00411に記載のコンデンサに比べ、いくつかの利点を提供する。
【0047】
分極性電極に少量の鉛を追加することにより、容量および比エネルギが著しく増加する。これは、炭素のより顕著な親水化により当該電極の動作表面が増加する結果である。
【0048】
本発明に基づくコンデンサは、非常に(約30〜60%)安価である。その理由は簡単である。純粋な活性成分(国際特許出願PCT/RU97/00353および国際特許出願PCT/RU97/00411の発明がそれぞれ求めるPbOまたはPbSO)を得るには長い時間と多くのエネルギを消費しなければならない。本発明は、非分極性電極の活性成分としてPbO、PbSO、PbOを共通ケース内において提供し、コンデンサの性能を低下させることがない。
【0049】
少量の酸化鉛(PbO)を加えると、正電極の構造を変化させ、中程度および高い電流における繰り返しにおいて、当該電極の劣化を最小にする。細孔構造における電気化学反応および変化の可逆性は、充電・放電過程中のコンデンサの理想的性能にとって必要である。実際、多孔構造は、繰り返しにより徐々に劣化する。これは、電極容量の低下、およびコンデンサ全体の容量および比エネルギの低下につながる。それほど低くない電流における劣化は、少量のPbOを添加することにより進行を遅らせることができる。その結果、繰り返し性能が20〜30%向上する。同じ繰り返し数においては、比エネルギを増加できる。
【0050】
少量の燐酸鉛Pb(POを非分極性電極の固体活物質に添加すると、燐酸塩化を減らし、当該電極に溝状ができることを低減し、それによってコンデンサの繰り返し性を20〜50%向上する。
【0051】
産業上の利用可能性
本発明に基づくコンデンサは、国際特許出願WO97/07518に基づく既知の電気二重層コンデンサよりも数倍高い比エネルギを提供し(12.5Wh/lに対して58.9Wh/l)、約10倍低いコストを実現する。本発明に基づくコンデンサは、エレメントの直列および並列接続を可能にし、様々な組合せのコンデンサバッテリの組み立てを可能にする。このコンデンサの重要な利点は、密閉されていることおよびメンテナンスフリーであることである。本コンデンサの性能および特性は、空間位置に左右されない。すなわち、水平、垂直等に配置しても性能および特性は同じである。本発明に基づくコンデンサは、自動車、航空機、宇宙船等におけるように、高い加速度で移動しても通常に機能すると期待される。
【図面の簡単な説明】
【0052】
【図1】本発明に基づき組み立てたコンデンサの一例を示す図である。
【図2】本発明に基づくコンデンサ組立品の別例を示す図である。
【図3】放電時間に対するコンデンサ端子電圧(U)と負電極電位(E)および正電極電位(E)との関係を示す図である。
【符号の説明】
【0053】
図における番号は次の通りである。1−コンデンサケースの圧力カバー、2−絶縁体、3−金属カレントコレクタ、4−黒鉛箔から成るカレントコレクタ保護層、5−電解質に浸漬した負分極性多孔質炭素電極、6−電解質に浸漬した電子非伝導セパレータ、7−電解質に浸漬した硫酸鉛と二酸化鉛とから成る正電極、8−耐酸性シール材、9−耐圧ケース

Claims (8)

  1. 炭素材料から成る分極性電極と、二酸化鉛と硫酸鉛とを含む非分極性電極と、前記分極性電極と前記非分極性電極との間のセパレータと、硫酸を含有する水溶液電解質とを備える電気二重層コンデンサであって、
    前記硫酸鉛と前記二酸化鉛との質量比は、約0.1〜99%から99〜0.1%の範囲であり、
    前記分極性電極は鉛を含有する
    コンデンサ。
  2. 前記分極性電極における鉛の量は、約0.03〜約3重量%の範囲である請求項1記載のコンデンサ。
  3. 前記非分極性電極は、硫酸鉛質量の約0.2〜約5%の一酸化鉛を含有する請求項1記載のコンデンサ。
  4. 前記非分極性電極は、当該電極の固体活物質の約0.1〜約5%の燐酸鉛を含有する請求項1記載のコンデンサ。
  5. 前記分極性電極と前記非分極性電極と前記セパレータと前記水溶液電解質とをケースに収容し、前記分極性電極と前記非分極性電極と前記セパレータとは多孔質であり、前記ケース内における前記電解質の体積は前記電極およびセパレータ中の細孔の合計体積よりも小さい請求項1記載のコンデンサ。
  6. 前記両電極およびセパレータ中の細孔体積において前記電解質が無い部分の割合は、約10%〜約50%である請求項5記載のコンデンサ。
  7. 前記ケースは内部空間を有し、当該内部空間は真空である請求項5記載のコンデンサ。
  8. 前記分極性電極と前記非分極性電極と前記セパレータと前記水溶液電解質とで1つのコンデンサセルを構成し、少なくとも1つのコンデンサセルをケースの圧力カバー間に圧縮収容する請求項1記載のコンデンサ。
JP2002588580A 2001-05-03 2002-05-03 電気二重層コンデンサ Expired - Fee Related JP4125604B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/848,724 US6466429B1 (en) 2001-05-03 2001-05-03 Electric double layer capacitor
PCT/CA2002/000675 WO2002091412A1 (en) 2001-05-03 2002-05-03 Electric double layer capacitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004521511A true JP2004521511A (ja) 2004-07-15
JP4125604B2 JP4125604B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=25304098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002588580A Expired - Fee Related JP4125604B2 (ja) 2001-05-03 2002-05-03 電気二重層コンデンサ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6466429B1 (ja)
EP (1) EP1386336B1 (ja)
JP (1) JP4125604B2 (ja)
KR (1) KR100897945B1 (ja)
CN (1) CN100470693C (ja)
AT (1) ATE315273T1 (ja)
AU (1) AU2002257436B2 (ja)
CA (1) CA2446422C (ja)
DE (1) DE60208540T2 (ja)
EA (1) EA005670B1 (ja)
HK (1) HK1063100A1 (ja)
WO (1) WO2002091412A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7119047B1 (en) * 2001-02-26 2006-10-10 C And T Company, Inc. Modified activated carbon for capacitor electrodes and method of fabrication thereof
US6628504B2 (en) * 2001-05-03 2003-09-30 C And T Company, Inc. Electric double layer capacitor
JP2004186273A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Honda Motor Co Ltd 電気二重層コンデンサ用の電極シート、その製造方法、分極性電極および分極性電極を用いた電気二重層コンデンサ
US7006346B2 (en) * 2003-04-09 2006-02-28 C And T Company, Inc. Positive electrode of an electric double layer capacitor
US7791860B2 (en) 2003-07-09 2010-09-07 Maxwell Technologies, Inc. Particle based electrodes and methods of making same
US7352558B2 (en) 2003-07-09 2008-04-01 Maxwell Technologies, Inc. Dry particle based capacitor and methods of making same
US7920371B2 (en) 2003-09-12 2011-04-05 Maxwell Technologies, Inc. Electrical energy storage devices with separator between electrodes and methods for fabricating the devices
ATE550804T1 (de) 2003-09-18 2012-04-15 Commw Scient Ind Res Org Hochleistungsfähige energiespeichereinrichtungen
US7090946B2 (en) 2004-02-19 2006-08-15 Maxwell Technologies, Inc. Composite electrode and method for fabricating same
US7440258B2 (en) 2005-03-14 2008-10-21 Maxwell Technologies, Inc. Thermal interconnects for coupling energy storage devices
US7203053B2 (en) 2005-04-07 2007-04-10 American Radionic Company, Inc. Capacitor for multiple replacement applications
ES2414930T3 (es) * 2005-06-24 2013-07-23 Universal Supercapacitors Llc. Electrodo y colector de corriente para condensador electroquímico que tiene doble capa eléctrica y condensador electroquímico de doble capa eléctrica formado con los mismos
WO2007001199A1 (en) * 2005-06-24 2007-01-04 Universal Supercapacitors Llc Heterogeneous electrochemical supercapacitor and method of manufacture
WO2007001201A1 (en) 2005-06-24 2007-01-04 Universal Supercapacitors Llc Current collector for double electric layer electrochemical capacitors and method of manufacture thereof
US20080013253A1 (en) * 2005-09-02 2008-01-17 Maxwell Technologies, Inc. Expandable enclosure for energy storage devices
US20070054559A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Maxwell Technologies, Inc. Thermal interconnects for coupling energy storage devices
US20070053140A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Maxwell Technologies, Inc. Flexible enclosure for energy storage devices
US20070128472A1 (en) * 2005-10-27 2007-06-07 Tierney T K Cell Assembly and Casing Assembly for a Power Storage Device
KR101050021B1 (ko) * 2006-10-23 2011-07-19 액시온 파워 인터네셔널, 인크. 하이브리드 에너지 저장 장치용 음극
US20090035657A1 (en) * 2006-10-23 2009-02-05 Buiel Edward R Electrode for Hybrid Energy Storage Device and Method of Making Same
US8202653B2 (en) * 2006-10-23 2012-06-19 Axion Power International, Inc. Electrode with reduced resistance grid and hybrid energy storage device having same
US20080113268A1 (en) * 2006-10-23 2008-05-15 Buiel Edward R Recombinant Hybrid Energy Storage Device
US7881042B2 (en) * 2006-10-26 2011-02-01 Axion Power International, Inc. Cell assembly for an energy storage device with activated carbon electrodes
RU2483383C2 (ru) 2006-11-27 2013-05-27 ЮНИВЕРСАЛ СУПЕРКАПАСИТОРЗ ЭлЭлСи Электрод для использования в электрохимическом конденсаторе с двойным электрическим слоем (варианты)
AR064292A1 (es) 2006-12-12 2009-03-25 Commw Scient Ind Res Org Dispositivo mejorado para almacenamiento de energia
WO2008083270A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 American Radionic Company, Inc. Electrolytic capacitor
AR067238A1 (es) 2007-03-20 2009-10-07 Commw Scient Ind Res Org Dispositivos optimizados para el almacenamiento de energia
US8081418B2 (en) * 2007-06-05 2011-12-20 California Institute Of Technology Low temperature double-layer capacitors
US20090103242A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Axion Power International, Inc. Electrode with Reduced Resistance Grid and Hybrid Energy Storage Device Having Same
US8232005B2 (en) 2008-11-17 2012-07-31 Eliot Gerber Lead acid battery with titanium core grids and carbon based grids
US8347468B2 (en) * 2008-12-12 2013-01-08 Axion Power International Inc. Method of making a current collector
US20100157527A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Ise Corporation High-Power Ultracapacitor Energy Storage Pack and Method of Use
KR20120027260A (ko) 2009-04-23 2012-03-21 후루카와 덴치 가부시키가이샤 납 축전지용 부극판의 제조법 및 납 축전지
CN102725883B (zh) 2009-08-27 2015-08-26 联邦科学和工业研究组织 电存储装置及其电极
JP5711483B2 (ja) 2009-08-27 2015-04-30 古河電池株式会社 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板の製造法及び鉛蓄電池
JP5797384B2 (ja) 2009-08-27 2015-10-21 古河電池株式会社 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板及び鉛蓄電池
WO2011053668A1 (en) 2009-11-02 2011-05-05 Cabot Corporation High surface area and low structure carbon blacks for energy storage applications
HUE046871T2 (hu) 2009-11-02 2020-03-30 Cabot Corp Ólom-sav akkumulátorok és paszták azokhoz
AP2013006682A0 (en) 2010-06-22 2013-01-31 Indian Inst Scient An energy storage device and method thereof
US9036332B2 (en) 2010-06-22 2015-05-19 Indian Institute Of Science Energy storage device, an inorganic gelled electrolyte and methods thereof
JP2012133959A (ja) 2010-12-21 2012-07-12 Furukawa Battery Co Ltd:The 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板及び鉛蓄電池
US9111686B2 (en) * 2011-02-16 2015-08-18 Taiwan Textile Research Institute Flexible supercapacitor and preparation method thereof
CN102629521A (zh) * 2012-04-26 2012-08-08 成都精容电子有限公司 电双层电容
JP2013243205A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Seiko Instruments Inc 電気化学セル
US9001496B2 (en) * 2012-06-11 2015-04-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric double-layer capacitor and electrode therefor
JP2015531542A (ja) * 2012-09-06 2015-11-02 オプシストバ・ス・オルガニチノイ・アトベツトベンノスチュ(タバーリシストバ・エネルギチーチェスキフ・イ・エレクトロモビーリニフ・プロエクトフ)Obschestvo Sogranichennoy Otvetstvennostyu ‘Tovarischestvo Energeticheskikh I Elektromobilnikh Proektov’ 高出力電気二重層キャパシタ
US20140238726A1 (en) * 2013-02-28 2014-08-28 Cooper Technologies Company External moisture barrier package for circuit board electrical component
WO2014179565A1 (en) 2013-05-02 2014-11-06 Axion Power International, Inc. Improved lead-carbon battery current collector shielding
CN105324826B (zh) * 2013-06-14 2018-10-02 麦斯韦尔技术股份有限公司 具有增强的能量密度的能量储存装置
US10312028B2 (en) 2014-06-30 2019-06-04 Avx Corporation Electrochemical energy storage devices and manufacturing methods
JP7061971B2 (ja) 2016-05-20 2022-05-02 キョーセラ・エイブイエックス・コンポーネンツ・コーポレーション マルチセル・ウルトラキャパシタ
KR20180138564A (ko) 2016-05-20 2018-12-31 에이브이엑스 코포레이션 고온용 울트라커패시터
WO2018140367A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Cabot Corporation Supercapacitors containing carbon black particles cleaned with an acid
GB2586926A (en) 2018-05-07 2021-03-10 Teebs R&D Llc A method of forming a carbon based active layer for an anode of a lead carbon battery and the active layer formed therefrom
CA3157689A1 (en) 2021-04-30 2022-10-30 Amrad Manufacturing, Llc Hard start kit for multiple replacement applications

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0509560A3 (en) * 1986-05-20 1992-12-30 Showa Denko Kabushiki Kaisha Roll type solid electrolytic capacitor
JP3254163B2 (ja) * 1997-02-28 2002-02-04 昭和電工株式会社 コンデンサ
PL187751B1 (pl) * 1997-11-11 2004-09-30 Np Predpr Eksin Kondensator z podwójną warstwą elektryczną
CN1183563C (zh) * 1997-11-11 2005-01-05 科学生产企业(埃克信) 具有双电荷层的电容器
EP1043744B1 (en) * 1997-12-18 2006-04-19 Nauchno-Proizvodstvennoe Predpriyatie "EKSIN" Capacitor with dual electric layer

Also Published As

Publication number Publication date
CN1518752A (zh) 2004-08-04
CA2446422C (en) 2009-09-22
EP1386336B1 (en) 2006-01-04
KR100897945B1 (ko) 2009-05-18
ATE315273T1 (de) 2006-02-15
EA005670B1 (ru) 2005-04-28
HK1063100A1 (en) 2004-12-10
DE60208540T2 (de) 2006-09-21
KR20040014518A (ko) 2004-02-14
AU2002257436B2 (en) 2006-05-18
DE60208540D1 (de) 2006-03-30
US20020163771A1 (en) 2002-11-07
US6466429B1 (en) 2002-10-15
CN100470693C (zh) 2009-03-18
EA200301208A1 (ru) 2004-06-24
WO2002091412A1 (en) 2002-11-14
CA2446422A1 (en) 2002-11-14
JP4125604B2 (ja) 2008-07-30
EP1386336A1 (en) 2004-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125604B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
US6628504B2 (en) Electric double layer capacitor
AU2002257436A1 (en) Electric double layer capacitor
US7006346B2 (en) Positive electrode of an electric double layer capacitor
US6222723B1 (en) Asymmetric electrochemical capacitor and method of making
CA2677940C (en) Electrochemical supercapacitor/lead-acid battery hybrid electrical energy storage device
US7312976B2 (en) Heterogeneous electrochemical supercapacitor and method of manufacture
RU2180144C1 (ru) Конденсатор с двойным электрическим слоем
US20060141362A1 (en) Electrochemical device including electrolyte
US7426103B2 (en) Electric double layer capacitor, control method thereof, and energy storage system using the same
CN110729529A (zh) 具有复合电极结构的储能电芯及电芯预嵌锂的方法
KR100189808B1 (ko) 권취 극판군
US20190006122A1 (en) Electrochemical energy storage devices
KR101008795B1 (ko) 에너지 저장장치
Banerjee et al. Performance comparison for 12 V lead-carbon hybrid ultracapacitors with substrate-integrated and conventional pasted positive plates
RU2391732C2 (ru) Гетерогенный электрохимический суперконденсатор и способ изготовления
JP2004303678A (ja) エネルギー貯蔵素子および複合エネルギー貯蔵素子
KR101022308B1 (ko) 에너지 저장장치
KR101025983B1 (ko) 에너지 저장장치
KR100790563B1 (ko) 대용량 니켈/수소저장합금 이차전지의 극판군 구조
Cai et al. Characteristics of Sodium‐Ion Capacitor Devices
JP2004327158A (ja) 蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees