JP2004516941A - サブストレートの接合のための方法及び装置 - Google Patents

サブストレートの接合のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004516941A
JP2004516941A JP2002554490A JP2002554490A JP2004516941A JP 2004516941 A JP2004516941 A JP 2004516941A JP 2002554490 A JP2002554490 A JP 2002554490A JP 2002554490 A JP2002554490 A JP 2002554490A JP 2004516941 A JP2004516941 A JP 2004516941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
chamber
substrates
substrate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002554490A
Other languages
English (en)
Inventor
シュペーア ウルリヒ
レオンハルト シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Steag Hamatech AG
Original Assignee
Steag Hamatech AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Steag Hamatech AG filed Critical Steag Hamatech AG
Publication of JP2004516941A publication Critical patent/JP2004516941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/22Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of both discrete and continuous layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7805Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features
    • B29C65/7808Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots
    • B29C65/7811Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots for centring purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/001Joining in special atmospheres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • B29C66/452Joining of substantially the whole surface of the articles the article having a disc form, e.g. making CDs or DVDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8163Self-aligning to the joining plane, e.g. mounted on a ball and socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • B29C66/82421Pneumatic or hydraulic drives using an inflatable element positioned between the joining tool and a backing-up part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/826Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined
    • B29C66/8266Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined
    • B29C66/82661Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined by means of vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/003Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by an elastic bag or diaphragm expanded by fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B5/00Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups
    • B30B5/02Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups wherein the pressing means is in the form of a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1009Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure using vacuum and fluid pressure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3205Particular pressure exerting means for making definite articles
    • B29C2043/3222Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized gas, e.g. air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • B29C2043/3644Vacuum bags; Details thereof, e.g. fixing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • B29C2043/3647Membranes, diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • B29C43/206Making multilayered articles by pressing the material between two preformed layers, e.g. deformable layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4845Radiation curing adhesives, e.g. UV light curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/342Preventing air-inclusions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs
    • B29L2017/005CD''s, DVD''s
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2429/00Carriers for sound or information
    • B32B2429/02Records or discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

本発明は、殊に光学的なデータ担体の形成のための少なくとも2つのサブストレート(3,4)の接合の方法及び装置に関し、簡単かつ経済的な形式でサブストレートの均一な接合を可能にするために、本発明に基づき、サブストレートが互いに離間して、互いに相対して位置しかつ互いに相対的に運動可能な2つのプレート(34,38)間に配置され、かつフレキシブルなダイヤフラムに結合された少なくとも1つのプレート(16)が、ダイヤフラムの相対する側に圧力差を生ぜしめることによって運動させられるようになっている。

Description

【0001】
本発明は、少なくとも2つのサブストレートの接合のため、殊に光学的なデータ担体の形成のための方法及び装置であって、サブストレートが、相対して位置しかつ互いに相対的に運動可能な2つのプレート間に互いに離間して配置される形式ものに関する。
【0002】
前記形式の装置が、ドイツ連邦共和国特許出願第19927516.5号明細書に記載してある。該装置においては、まず両面接着式の接着フィルムが第1のサブストレートに装着される。次いで該サブストレートが接着フィルムを上向きにして第1のプレート上に載せられる。第1のプレートにセンタリングピンを設けてあり、センタリングピンがサブストレートの内部孔内に差し込まれて、該サブストレートをセンタリングする。次いで第2のサブストレートが前記第1のサブストレート上に位置決めされ、センタリングピンに設けられた適当な突起によって該第1のサブストレートの上方に該第1のサブストレートに対して平行に離間して保たれる。次いで、サブストレートの回りに閉じたチャンバーが形成され、該チャンバー内に負圧が生ぜしめられる。所望の圧力が達成されると、チャンバー内の加圧ラムが下方へ運動させられて、両方のサブストレートが互いに圧着されて接着される。圧着に加えて、サブストレート間の接着フィルムが適切に硬化される。
【0003】
前記装置においては問題点として、両方のサブストレートを均一に接合するために、支持プレートと加圧ラムとが互いに平面平行にされねばならず、このことは装置を複雑にかつコスト高にすることになる。
【0004】
本発明の課題は、前述の公知技術から出発して、サブストレートの均一な接合を簡単かつ経済的に可能とする方法及び装置を提供することである。
【0005】
前記課題を解決するために本発明の方法では、プレートのうちの少なくとも1つがフレキシブルなダイヤフラムに結合されていて、ダイヤフラムの両側に圧力差を生ぜしめることによって運動させられる。プレートのうちの1つをフレキシブルなダイヤフラムに取り付けることによって、プレートの浮遊支承が達成され、これによって両方のプレートが互いに良好にかつ一様に適合される。その結果、サブストレートの均一な圧着が保証される。さらに、ダイヤフラムの両側に比較的小さな圧力差を生ぜしめることによって、高い圧着力が得られる。
【0006】
本発明の有利な実施態様では、圧力差が、プレートを取り囲む第1のチャンバー内に負圧を作用させることによって生ぜしめられ、該チャンバーの1つの壁が少なくとも部分的にダイヤフラムによって形成されている。プレートを取り囲む第1のチャンバー内に負圧を作用させることによって、一面では必要な圧力差が得られ、かつ他面ではサブストレートの接合が負圧条件下で行われ、このことはサブストレート間の空気封入のリスクを著しく減少させる。
【0007】
有利にはダイヤフラムの、プレートと反対側にある第2のチャンバー内に負圧が作用させられ、これによって、ダイヤフラム及び該ダイヤフラムに取り付けられたプレートが、まず別のプレートに対して離間して保持される。この場合、サブストレートの接合の前には第2のチャンバー内の圧力が第1のチャンバー内の圧力よりも低く保たれて、プレートが早期にコントロールされることなく互いに接近する方向に運動してしまうことを防止する。本発明の有利な実施態様では、第2のチャンバー内の圧力がサブストレートの接合のために周囲圧力にされるのに対して、第1のチャンバー内の圧力が負圧に保たれる。第2のチャンバー内の圧力がコントロールして周囲圧力に移されてよく、これによって両方のサブストレートの互いに接近運動が制御され、サブストレートの均一な接合が保証される。
【0008】
サブストレートの接合の後に第1のチャンバーに、有利には圧力が作用させられて、プレートが互いに分離される。第1のチャンバー内の圧力はさらに、サブストレート間にある接着フィルムを硬化させる。
【0009】
本発明の特に有利な実施態様では、サブストレートがサブストレートの接合の前に、サブストレートの内部孔内へ入り込むセンタリングピンによって、互いに離間した状態に保持され、その結果、サブストレートのセンタリングが達成され、かつサブストレートのコントロールされることのない不都合な接合が避けられる。
【0010】
前記課題を解決するために本発明に基づく構成では、プレートのうちの少なくとも1つがフレキシブルなダイヤフラムに結合されており、ダイヤフラムの相対する側に圧力差を生ぜしめるための装置が設けられている。プレートのうちの少なくとも1つをフレキシブルなダイヤフラムに結合することによって、すでに述べてあるように利点として、プレートが浮遊式に支承され、従って別のプレートへの良好な適合が可能である。さらに、ダイヤフラムの両側に小さい圧力差を生ぜしめることによって高い圧着力が得られ、それというのは差圧力がプレート及びダイヤフラムから成る比較的大きな面に作用するからである。
【0011】
有利には、ダイヤフラムの第1の側にほぼ密閉された第1のチャンバーが形成されており、ダイヤフラムの両側に圧力差が生ぜしめられる。本発明の有利な実施態様では、ダイヤフラムの第2の側にほぼ密閉された第2のチャンバーが設けられており、これによって圧力差の良好な制御が保証される。
【0012】
有利には、少なくとも1つの負圧源を設けてあり、該負圧源が第1及び/又は第2のチャンバーに接続可能である。負圧源は、所望の圧力差を生ぜしめ、かつ負圧環境内でのサブストレートの接合を可能にするものであり、これによってサブストレート間の空気封入が避けられる。
【0013】
さらに本発明の有利な実施態様では、少なくとも1つの圧力源を設けてあり、該圧力源が、所望の圧力差を生ぜしめるため、若しくはサブストレートをサブストレートの接合の後に圧力雰囲気内に保持しかつサブストレート間の接着材を硬化させるために、第1及び/又は第2のチャンバーに接続可能である。
【0014】
有利には、プレートが互いに一緒に1つのチャンバー内に配置されている。ダイヤフラム及び該ダイヤフラムに取り付けられたプレートの、別のプレートから離れる方向での運動を制限するために、ダイヤフラムの、プレートと逆の側に対応ホルダーが設けられていると有利である。このような運動制限によって、ダイヤフラムの寿命が著しく長くなり、それというのは変位が実質的に1つの方向でしか行われないからである。
【0015】
ダイヤフラムの均一で良好な負荷並びにプレート相互の良好な適合のために、プレートが有利にはほぼ水平に配置されている。この場合、ダイヤフラムに取り付けられたプレートが別のプレートの上方に配置されていると有利である。このようは配置は、ダイヤフラムに取り付けられた1つのプレートが例えば回転割り出しテーブルに設けられた別の複数のプレートと協働することを可能にする。これによって、コストの削減と共に装置の処理能力の増大が達成される。さらに同一のダイヤフラムの使用によって、連続的に一様な処理結果が得られる。本発明の有利な実施態様では、ダイヤフラムが弾性的な部材、特にばねによって上方へ対応ホルダーに向けて緊締されている。
【0016】
有利には、プレートのうちの1つにセンタリングピンを設けてあり、該センタリングピンが、サブストレートの接合の際にサブストレートをセンタリングするために、サブストレートの内部孔内へ入り込み可能である。
【0017】
本発明に基づく方法及び装置は、特に光学式の記録媒体、例えばCD若しくはDVD等に適している。このような記録媒体は、データ担体の形成のために2つのサブストレートを互いに接着してなるものである。複数のサブストレートを前述の形式で接合することも可能である。本発明に基づく方法及び装置は、サブストレートの接合の前に両面接着性の接着フィルムをサブストレートの1つに装着する装置と組み合わせて用いられると有利であり、該装置は例えばドイツ連邦共和国特許出願第19927516.5号明細書に記載してある。
【0018】
次に本発明を図示の実施例に基づき詳細に説明する:
図1は、サブストレートの接合のための装置をサブストレートの接合の前の状態で断面した概略図であり、
図2は、図1の装置をサブストレートの接合中の状態で断面した概略図であり、
図3は、図1の装置内に用いられたセンタリングピンの概略図であり、
図4は、サブストレートの接合のための装置の別の実施例の概略図である。
【0019】
図1は、内部孔を有する2つのサブストレート3,4の接合のための装置1を示しており、サブストレートが例えばCD、DVD若しくは別の情報担体を形成している。図1は装置をサブストレート3,4間の接合の前の状態で示している。サブストレート3,4間の接合に際してサブストレートの接着を保証するために、図1に示してあるようにサブストレート4上に、二面接着性の接着フィルム(adhaesive film)の形状の接着材5が装着されている。二面接着性の接着フィルム並びに該接着フィルムの装着のための装置は、例えばドイツ連邦共和国特許出願第19927516.5号明細書に記載してあるので、該装置の説明は重複を避けるために省略してある。
【0020】
装置1がケーシング7を有しており、ケーシングが相対して運動可能な2つのケーシング半部9,10によって形成されており、ケーシング半部(ケーシング部分)がほぼU字形の横断面を有している。両方のケーシング半部9,10は、互いに接近運動させられた状態でケーシング半部間にチャンバー12を形成している。チャンバー12が両方のケーシング半部9,10間の分離箇所14で周囲に対して密閉されている。
【0021】
図1で下側のケーシング半部を成すケーシング半部10内に、プラスチックから成るフレキシブルなダイヤフラム16を設けてあり、該ダイヤフラムが完全にケーシング半部10全体にわたって張設されていて、従ってケーシング半部9,10間のチャンバー12を上側のチャンバー半部18と下側のチャンバー半部19とに分割している。ダイヤフラム16は別の適当な材料、例えばメタルから成っていてよい。下側のチャンバー半部19が負圧源22、例えば真空ポンプ、並びにケーシング半部10の適当な管路23を介して負圧を生ぜしめられるようになっている。同様に、上側のチャンバー半部18が負圧源26、並びにケーシング半部9の適当な管路27を介して負圧を生ぜしめられるようになっている。上側のチャンバー半部18はさらに圧力源、例えばポンプ30、並びにケーシング半部9の適当な管路31を介して圧力を生ぜしめられるようになっている。負圧源並びに圧力源の機能については後で詳細に述べる。
【0022】
ダイヤフラム16の、上側のチャンバー半部18の側にプレート34を適切な形式で取り付けてあり、従ってプレート34がフレキシブルなダイヤフラム16によって運動可能である。例えば1つの実施例ではプレート34はダイヤフラム16に接着されていてよく、若しくはプレート34と締め付けリング(図示せず)とがダイヤフラム16を該プレートと締め付けリングとの間に締め込んで(挟み込んで)いてよい。プレート34にセンタリングピン36を設けてあり、該センタリングピン(centering pin)は図3にさらに詳細に示してある。
【0023】
上側のケーシング半部9に別のプレート38をプレート34と相対するように設けてあり、該別の、即ち上側のプレート38が中央開口40を備えており、該中央開口内にセンタリングピン36が、図2に示してあるように、下側のプレート34を上側のプレート38に向けて運動させることによって入り込むようになっている。
【0024】
プレート34,38はサブストレートに適合された幾何学形状を有している。図1ではプレート38は別個の構成部分として形成されており、該構成部分がケーシング半部に取り付けられている。もちろん、該プレートもケーシング半部9と一体的に形成されていてよく、若しくはケーシング半部9の内壁が下側のプレート34のための対応面として若しくはプレートとして用いられてよく、これによってプレート38のような付加的なプレートが省略される。
【0025】
下側のチャンバー半部19内に対応ホルダー42を設けてあり、該対応ホルダー(支持手段)がほぼプレート34の下側に配置されている。対向ホルダーがダイヤフラム16及び上側のプレート34の下向きの運動を制限しており、従ってダイヤフラム16が実質的に上方へしか変位させられず、このことはダイヤフラムの寿命を長くすることになる。もちろん2つの対向ホルダーを設ける代わりに、有利には中央に配置された1つの対応ホルダー42だけしか設けられなくてもよい。対応ホルダーは次のように配置されていてよく、即ち対応ホルダーがダイヤフラム16の、プレート34によって覆われていない領域とオーバーラップして、該領域でダイヤフラム16に作用する力を受け止めるようになっていてよい。
【0026】
図3に関連して、センタリングピン36の構造を説明する。センタリングピンの構造の詳細は、例えばドイツ連邦共和国特許出願第19927514.9号明細書に記載してある。センタリングピン36は上向きに開いた中空室45を有しており、該中空室が側方を環状の側壁47によってかつ下方をピン36の底部48によって制限(画成)されている。側壁47の外周がサブストレート3,4の内部孔の形状に適合されており、特にピンが下側の領域に正確に研削された外周を有していて、両方のサブストレート3,4の相互の良好なセンタリング及び案内を保証している。側壁47が上側の端部を面取りされて、上方へ先細のテーパー49を形成している。テーパー49がピン36の差し込みに際してサブストレートのセンタリング及び案内を可能にする。
【0027】
ピン36の側壁47に運動可能な複数の突起50が取り付けられており、このうちの2つが図3に示してある。有利な実施例では4つの突起50が設けられている。突起50はピン36の側壁47に旋回可能に取り付けられていて、図1に示す位置と図2に示す位置との間での運動を可能にしている。
【0028】
突起50が圧縮ばね52によってピン36から半径方向外側へ図3に示す位置へプレロード(予圧又は予荷重)されていて、該ばねプレロード力に抗して図2に示す位置へ旋回可能である。ピン36の中空室45内に円錐体53を設けてあり、該円錐体(コーン[cone])が上方に向かって先細になっていて、中空室45内を運動可能である。円錐体53がばね55によって上方へ図3に示す位置にプレロードされている。
【0029】
圧縮ばね52が一方の端部で円錐体53に支えられ、かつ他方の端部で突起50に支えられていて、該突起を外側へ押圧している。ばね52は、円錐体53をばね55のプレロードに抗して下方へ押圧した場合に、該円錐体の円錐面に沿って滑動して、外側へ向けられたプレロード力を変化させる。
【0030】
突起50がまっすぐな外面を有しており、該外面に沿ってサブストレートが滑動して、サブストレートの正確な案内が行われる。第1のサブストレート4が該サブストレートに施された接着層5と一緒に図3に示す位置へ運動させられ、次いで第2のサブストレート3が突起50上に載せられる。突起50が半径方向外側へプレロードされていることによって、突起はサブストレート3を第1のサブストレート4から離間された位置に保持する。突起50のまっすぐな外面によって、サブストレート3がサブストレート4に対して平行に保たれる。サブストレート3がサブストレート4に向けて押圧されると、突起50がばね52のプレロードに抗して内側へ押圧され、これによってサブストレート3がサブストレート4に向かって運動できる。該運動に際してサブストレート3が、サブストレート4に対して正確にセンタリングされ、かつ平行に保たれて案内される。
【0031】
図示のセンタリングピンにおいては、サブストレートがサブストレートの相互の接合の前には突起によって互いに離間して保持される。このような離間した保持は別の実施例では、半径方向外側へプレロードされた球体、ばねリング、ピン若しくは類似の装置によって行われてよく、該球体、ばねリング、ピン若しくは類似の装置がサブストレートを相互の接合の前には互いに離間してかつ互いにほぼ平行に保つ。
【0032】
以下に図1及び図2に沿って本発明に基づく装置1の運転について詳細に述べる。装置1内への装着のために、ケーシング半部9,10が互いに離されて、操作装置によってサブストレート4,3がプレート34若しくはセンタリングピン36上に載せられる。この場合、サブストレート4が接着材層5を上側にして直接にプレート34に載せられる。次いでサブストレート3がセンタリングピン36の突起50に載せられて、サブストレート3,4が互いに離間されかつ互いに平行に保たれる。
【0033】
次いでケーシング半部9,10が図1に示す位置へ運動させられてまとめられ、その結果、上側のチャンバー18が周囲に対して密閉される。この場合、上側のプレート38がサブストレート3の上方を向いた面と係合するようになるものの、サブストレート3,4は引き続きセンタリングピン36によって互いに離間して保たれている。次いで真空ポンプ22及び管路23を介して下側のチャンバー19内に負圧が生ぜしめられる。同時に若しくは次いで、真空ポンプ26及び管路27を介して上側のチャンバー18内にも負圧が生ぜしめられる。この場合、下側のチャンバー19内の圧力が上側のチャンバー18内の圧力よりも小さくされており、その結果、ダイヤフラムが対応ホルダー42に向けて引っ張られる。上側のチャンバー18内に所定の圧力が達成され、サブストレート間の空気封入が防止されると、下側のチャンバー19内の圧力が制御して周囲圧力まで高められる。この場合に両方のチャンバー18,19間に生じる圧力差及び上側のチャンバー18内の低い圧力によって、ダイヤフラム16が該ダイヤフラムに取り付けられたプレート34と一緒に上方へ上側のプレート38に向けて図2に示す位置へ運動させられる。該位置でサブストレート3,4が互いに均一に圧着される。プレート34のこのような浮遊支承によって、上側のプレート38へのプレート34の良好な適合が生ぜしめられ、その結果、サブストレート全体にわたって均一な圧着力が生ぜしめられる。
【0034】
次いで、上側のチャンバー内の負圧が同じく周囲圧力まで高められ、その結果、ダイヤフラム16がプレート36と一緒に再び下方へ運動させられる。互いに接合された両方のサブストレートがプレート34と一緒に運動して、プレート38から外される。ダイヤフラム16が対応ホルダー42に当接して、対応ホルダーがダイヤフラムの下方へのたわみを防止する。
【0035】
今や上側のチャンバー18内の圧力がポンプ30及び管路31を介して過圧にされて、サブストレート3,4間にある接着材5のボンディング若しくは硬化過程を加速する。別の実施例として接着材が別の方法、例えばUV−照射若しくは類似の手段によって装置1内で硬化されてよい。もちろん接着材は別個の硬化ステーションで硬化されてよい。
【0036】
前述のように接合されたサブストレート3,4の取り出しのために、両方のケーシング半部9,10が互いに離反運動させられて、サブストレートの取り出しのための適当な操作装置のアクセスを可能にする。
【0037】
図4に本発明の別の実施例が示してある。図4は、内部孔を有する2つのサブストレート103,104間の接合のための装置100を示しており、該サブストレートが第1の実施例と同じように例えばCD、DVD若しくは別の情報担体を形成する。サブストレート103,104間の接合に際して該サブストレートの接着を保証するために、サブストレート104上に二面接着性の接着フィルムの形状の接着材5が装着されている。
【0038】
装置100がケーシング107を有しており、該ケーシングが相対して運動可能な2つのケーシング半部109,110によって形成されており、該ケーシング半部が第1の実施例と同じくほぼU字形の横断面を有している。両方のケーシング半部109,110は、互いに接近運動させられた状態でケーシング半部間にチャンバー12を形成しており、該チャンバーが両方のケーシング半部109,110間の分離箇所14で周囲に対して密閉されている。
【0039】
上側のケーシング半部109内に、フレキシブルなダイヤフラム116を設けてあり、該ダイヤフラムが完全にケーシング半部109の内側領域全体にわたって張設されていて、従ってケーシング半部109,110間のチャンバー12を上側のチャンバー半部118と下側のチャンバー半部119とに分割している。
【0040】
上側のチャンバー半部118が負圧源122、例えば真空ポンプ、並びに上側のケーシング半部109の適当な管路123を介して負圧を生ぜしめられるようになっている。同様に、下側のチャンバー半部119が負圧源26、並びに上側のケーシング半部109の適当な管路27を介して負圧を生ぜしめられるようになっている。上側のチャンバー半部118はさらに圧力源、例えばポンプ30、並びに上側のケーシング半部109の適当な管路131を介して圧力を生ぜしめられるようになっている。
【0041】
ダイヤフラム16の、下側のチャンバー半部119の側にプレート134を適切な形式で取り付けてあり、従ってプレート34がフレキシブルなダイヤフラム16と一緒に運動可能である。
【0042】
下側のケーシング半部110に別のプレート138をプレート134と相対するように設けてあり、該別の、即ち下側のプレート138にセンタリングピン136が取り付けられている。センタリングピン136は第1の実施例のセンタリングピン36と同じ構造を有している。ダイヤフラム116に取り付けられたプレート134が中央開口140を備えており、該中央開口内にセンタリングピン136が、上側のプレート134を下側のプレート138に向けて運動させることによって入り込むようになっている。
【0043】
上側のチャンバー118内に対応ホルダー142を設けて、ダイヤフラム116及び該ダイヤフラムに取り付けられたプレート134の上向き、即ちチャンバー118内への運動を制限するようになっている。
【0044】
上側のケーシング半部109とダイヤフラム116との間を延びるばね144によって、ダイヤフラム116が対応ホルダー142に向けて緊締されている。ばね144の力が、チャンバー118,119内の圧力の互いに同じである場合に該ばねによってダイヤフラム116を対応ホルダー142に向けて引っ張り、ダイヤフラム116及びプレート134を図4の位置に保持するように規定されている。もちろん別の緊締装置によってプレートを互いに離して緊締することも可能である。
【0045】
図4の装置100の運転は、第1の実施例の運転とほぼ同じであるものの、図4の実施例では、サブストレート103,104のコントロールされることのない接合を避けるために、まず上側のチャンバー118内に負圧が生ぜしめられ、次いで下側のチャンバー119内に負圧が生ぜしめられる。
【0046】
図4に示す実施例においては図1の実施例に対する相違点として、ダイヤフラムに取り付けられたプレートが、ケーシングに不動に取り付けられたプレートの上方に配置されている。さらに真空ポンプ122,126並びに圧力ポンプ130に接続される管路123,127,131がすべて上側のケーシング半部109に設けられている。即ち下側のケーシング半部110には、ポンプ若しくは真空ポンプに接続すべきいかなる管路も形成されていない。
【0047】
下側のケーシング半部110が簡単かつ安価に回転割り出しテーブルの一部分として形成されてよく、回転割り出しテーブルが下側の複数のケーシング半部を備えている。上側のケーシング半部109が下側の複数のケーシング半部のために利用されてよく、これによって装置の処理能力が高められ、それというのはサブストレートの装填及び取り出しが上側のケーシング半部109の領域の外側で行われ得るからである。
【0048】
プレート134,138は、図示してないものの、サブストレート103,104に向いた適当な表面構造、例えば溝を備えていてよく、該溝を介して例えば空気圧がサブストレートの圧着のためにサブストレートに作用せしめられる。サブストレートに圧縮空気を直接に作用させてサブストレートの圧着を可能にするこの種の表面構造は、前記ドイツ連邦共和国特許出願第19927516.5号明細書に記載してあるものであるので、表面構造の詳細は省略してある。
【0049】
本発明は図示の実施例に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。図4に示す実施例において、下側のケーシング半部110を扁平に形成するのに対して、上側のケーシング半部の断面U字形状の脚部(側壁)を延長することも可能である。1つのチャンバーだけを設けて、ダイヤフラムの両側に圧力差を生ぜしめることも可能である。プレート及びサブストレートを受容するチャンバーは、負圧で負荷されるだけでも十分である。チャンバー内に所定の圧力を形成する前にサブストレートがコントロールされることなく接合されてしまうことを避けるために、ダイヤフラムが例えばばね、電磁石若しくはそのたの保持装置によって、プレートを互いに離間する位置に保たれるようになっていてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】
サブストレートの接合のための装置の、サブストレートの接合の前の状態での概略的な断面図。
【図2】
図1の装置の、サブストレートの接合中の状態での概略的な断面図。
【図3】
図1の装置内に用いられたセンタリングピンの概略図。
【図4】
サブストレートの接合のための装置の別の実施例の概略的な断面図。
【符号の説明】
1 装置、 3,4 サブストレート、 5 接着材、 9,10 ケーシング半部、 12 チャンバー、 14 分離箇所、 16 ダイヤフラム、 18,19 チャンバー半部、 22 負圧源、 23 管路、 26 負圧源、 27 管路、 30 ポンプ、 31 管路、 34 プレート、 36 センタリングピン、 38 プレート、 40 中央開口、 42 対応ホルダー、 45 中空室、 47 側壁、 48 底部、 50 突起、 52 圧縮ばね、 53 円錐体、 55 ばね

Claims (20)

  1. 少なくとも2つのサブストレートの接合のための方法、殊に光学的なデータ担体の形成のための方法であって、互いに相対して位置していてかつ互いに相対的に運動可能な2つのプレート間にサブストレートを互いに離間して配置するものにおいて、フレキシブルなダイヤフラムに結合された少なくとも1つのプレートが、ダイヤフラムの相対する側に圧力差を生ぜしめることによって運動させられることを特徴とする、サブストレートの接合のための方法。
  2. 1つの壁が少なくとも部分的にダイヤフラムによって形成されていてプレートを受容した第1のチャンバー内に負圧を作用させる請求項1記載の方法。
  3. ダイヤフラムの、プレートと逆の側に位置する第2のチャンバー内に負圧を作用させる請求項1又は2記載の方法。
  4. サブストレートの接合の前に、第2のチャンバー内の圧力を第1のチャンバー内の圧力よりも低く保つ請求項2及び3記載の方法。
  5. 第2のチャンバー内の圧力をサブストレートの接合のために周囲圧力にするのに対して、第1のチャンバー内の圧力を負圧に保つ請求項4記載の方法。
  6. 第1のチャンバーにサブストレートの接合の後に圧力を作用させる請求項1から5のいずれか1項記載の方法。
  7. サブストレートをサブストレートの接合の前に、サブストレートの内部孔内へ入り込むセンタリングピンによって離間した状態に保つ請求項1から6のいずれか1項記載の方法。
  8. 少なくとも2つのサブストレートの接合のための装置、殊に光学的なデータ担体の形成のための装置であって、サブストレートの接合のための互いに相対して位置しかつ互いに相対的に運動可能な2つのプレートを備えている形式のものにおいて、プレートのうちの少なくとも1つがフレキシブルなダイヤフラムに結合されており、ダイヤフラムの相対する側に圧力差を生ぜしめるための装置が設けられていることを特徴とする、サブストレートの接合のための装置。
  9. ダイヤフラムの第1の側にほぼ密閉された第1のチャンバーが設けられている請求項8記載の装置。
  10. ダイヤフラムの第2の側にほぼ密閉された第2のチャンバーが設けられている請求項8又は9記載の装置。
  11. 少なくとも1つの負圧源を設けてあり、該負圧源が第1及び/又は第2のチャンバーに接続可能である請求項9又は10記載の装置。
  12. 少なくとも1つの圧力源を設けてあり、該圧力源が第1及び/又は第2のチャンバーに接続可能である請求項9から11のいずれか1項記載の装置。
  13. プレートが互いに一緒にチャンバーのうちの1つのチャンバー内に配置されている請求項9から12のいずれか1項記載の装置。
  14. ダイヤフラムの、プレートと逆の側に、ダイヤフラム及びプレートの運動を1つの方向で制限するために対応ホルダーが設けられている請求項13記載の装置。
  15. プレートがほぼ水平に配置されている請求項8から14のいずれか1項記載の装置。
  16. ダイヤフラムに取り付けられたプレートが、別のプレートの上方に配置されている請求項8から15のいずれか1項記載の装置。
  17. プレートのうちの1つにセンタリングピンを設けてあり、該センタリングピンがサブストレートの内部孔内へ入り込み可能である請求項8から16のいずれか1項記載の装置。
  18. センタリングピンがサブストレートを、サブストレートの接合の前に互いに離間していてかつ互いにほぼ平行に保っている請求項17記載の装置。
  19. プレートが緊締装置によって互いに離して緊締されている請求項8から18のいずれか1項記載の装置。
  20. 緊締装置が少なくとも1つのばねを有している請求項19記載の装置。
JP2002554490A 2001-01-08 2001-12-13 サブストレートの接合のための方法及び装置 Pending JP2004516941A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10100426A DE10100426B4 (de) 2001-01-08 2001-01-08 Verfahren und Vorrichtung zum Zusammenfügen von Substraten
PCT/EP2001/014660 WO2002053357A1 (de) 2001-01-08 2001-12-13 Verfahren und vorrichtung zum zusammenfügen von substraten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004516941A true JP2004516941A (ja) 2004-06-10

Family

ID=7669903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002554490A Pending JP2004516941A (ja) 2001-01-08 2001-12-13 サブストレートの接合のための方法及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6953514B2 (ja)
EP (1) EP1349722A1 (ja)
JP (1) JP2004516941A (ja)
KR (1) KR20030076602A (ja)
CN (1) CN1243635C (ja)
CA (1) CA2433427A1 (ja)
DE (1) DE10100426B4 (ja)
HK (1) HK1063165A1 (ja)
IL (1) IL156710A0 (ja)
TW (1) TW587993B (ja)
WO (1) WO2002053357A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10108383B4 (de) * 2001-02-21 2006-06-14 Steag Hamatech Ag Vorrichtung zum Aufnehmen von Substraten
TWI258316B (en) * 2002-10-25 2006-07-11 Ritdisplay Corp FPD encapsulation apparatus and method for encapsulating ehereof
US8238696B2 (en) 2003-08-21 2012-08-07 Microsoft Corporation Systems and methods for the implementation of a digital images schema for organizing units of information manageable by a hardware/software interface system
US7314536B2 (en) * 2004-10-14 2008-01-01 Sony Corporation Disc pairing in optical disc replication
DE102007041261B3 (de) * 2007-08-30 2009-03-19 Meier Vakuumtechnik Gmbh Laminator, Andrückmembran und Verfahren für das Laminieren von Bauteilstapeln
WO2010004006A2 (de) * 2008-07-10 2010-01-14 Singulus Technologies Ag Vorrichtung und verfahren zum prägen von strukturen in einem substrat, insbesondere in optischen datenträgern, halbleiterstrukturen und mikrostrukturen
NO2315587T3 (ja) 2008-08-13 2018-03-24
CN102689450B (zh) * 2012-05-31 2014-10-22 清华大学 准等静压真空液压机
JP5880714B2 (ja) * 2012-07-30 2016-03-09 日産自動車株式会社 フィルム部材積層装置およびその方法
USD749812S1 (en) 2014-10-02 2016-02-16 Ameriwood Industries, Inc. Hand truck

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2172002A (en) * 1936-12-31 1939-09-05 Merritt Engineering & Sales Co Automatic diaphragm press
GB739015A (en) * 1953-06-30 1955-10-26 Wilts United Dairies Ltd Improvements in means for sealing materials by heat
FR1221866A (fr) * 1959-01-17 1960-06-07 Nouveau dispositif de presse hydraulique ou pneumatique avec récipient dilatable
US3383265A (en) 1965-07-20 1968-05-14 Garabedian Armen Method and apparatus for welding plastics
DE3300622A1 (de) * 1983-01-11 1984-07-12 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines aus mindestens zwei plattenfoermigen bauelementen bestehenden schichtkoerpers
DE3935562A1 (de) * 1989-10-25 1991-05-02 Friz Maschinenbau Gmbh Membran-formpresse
DE4108936A1 (de) * 1991-03-19 1992-09-24 Kannegiesser H Gmbh Co Vorrichtung zum verkleben textiler flaechengebilde
IT1250461B (it) 1991-08-09 1995-04-07 Morton Int Inc Procedimento ed apparecchio per applicare in modo continuo in particolare maschere di saldatura su pannelli di circuiti stampati.
JP2678161B2 (ja) * 1991-10-30 1997-11-17 九州電子金属 株式会社 半導体ウエーハの真空貼着装置
DE4233622C2 (de) * 1992-10-06 2000-01-05 Rolf Hesch Preßverfahren zum Beschichten eines Werkstückes und Presse zur Durchführung des Verfahrens
JPH06131705A (ja) 1992-10-16 1994-05-13 Hitachi Ltd 光ディスク貼り合わせ装置
US5967030A (en) * 1995-11-17 1999-10-19 Micron Technology, Inc. Global planarization method and apparatus
SE506347C2 (sv) * 1996-04-01 1997-12-08 Toolex Alpha Ab Förfarande och anordning för sammanlimning av substrat till dataskivor
US6110321A (en) * 1997-02-28 2000-08-29 General Electric Company Method for sealing an ultracapacitor, and related articles
DE19715779A1 (de) 1997-04-16 1998-10-22 Fairchild Technologies Gmbh Ge Verfahren und Einrichtung zum Verkleben scheibenförmiger Kunststoffsubstrate
DE19727516B4 (de) 1997-06-30 2006-05-04 T-Mobile Deutschland Gmbh Verfahren zur Bestimmung des internen Rauschens digitaler Schaltkreise
WO2000077784A1 (de) * 1999-06-16 2000-12-21 Steag Hamatech Ag Vorrichtung und verfahren zum herstellen eines datenträgers
DE19927514C2 (de) 1999-06-16 2002-07-18 Steag Hamatech Ag Vorrichtung zum zentrischen Zusammenfügen von Substraten

Also Published As

Publication number Publication date
HK1063165A1 (en) 2004-12-17
US6953514B2 (en) 2005-10-11
DE10100426A1 (de) 2002-08-14
TW587993B (en) 2004-05-21
CA2433427A1 (en) 2002-07-11
WO2002053357A1 (de) 2002-07-11
IL156710A0 (en) 2004-01-04
DE10100426B4 (de) 2006-04-06
KR20030076602A (ko) 2003-09-26
EP1349722A1 (de) 2003-10-08
CN1486240A (zh) 2004-03-31
CN1243635C (zh) 2006-03-01
US20040055701A1 (en) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004516941A (ja) サブストレートの接合のための方法及び装置
US20060027330A1 (en) Device for vacuum-pressing of DVD substrates
US6922229B2 (en) Manufacturing method of liquid crystal display apparatus and substrate assembling apparatus
US6563207B2 (en) Split-mold and method for manufacturing semiconductor device by using the same
JP6925160B2 (ja) 接合装置
JP2020120138A (ja) 接合装置、および接合方法
JP6895770B2 (ja) 接合装置および接合システム
US20070062396A1 (en) Imprinting apparatus and imprinting method
JP4221271B2 (ja) テープ貼付装置
JP2008010671A (ja) ウェハ接合装置
JP3281390B2 (ja) 「光ディスク貼り合わせ装置及び貼り合わせ方法」
JP4233787B2 (ja) 基板を接合するための装置
US7008502B2 (en) Method and apparatus for joining substrates
JP2004500679A (ja) 円板状のデータ担体を製造する方法
US6820797B2 (en) System and method for seal formation
KR20180017352A (ko) 흡착 장치
US7182116B2 (en) Device for joining substrates
JP4107474B2 (ja) 記録媒体の製造方法及び製造装置
EP1979902B1 (en) Method and device for holding and centering of substrates
JP2023023499A (ja) 接合装置および接合方法
KR20220095039A (ko) 진공척 및 진공척의 구동방법
JP4367778B2 (ja) ディスク支持装置
CN116653301A (zh) 贴合方法及贴合装置
JPH10134423A (ja) 保持台からの記憶ディスクの取り上げ方法及びその装置
JPH0652021U (ja) 光ディスク用吸着パッド及び光ディスク用搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060522

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061020