JP2004514822A - 少なくとも1つのシリンダと該シリンダ内を可動の往復動ピストンとを備えた内燃機関 - Google Patents

少なくとも1つのシリンダと該シリンダ内を可動の往復動ピストンとを備えた内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2004514822A
JP2004514822A JP2002544524A JP2002544524A JP2004514822A JP 2004514822 A JP2004514822 A JP 2004514822A JP 2002544524 A JP2002544524 A JP 2002544524A JP 2002544524 A JP2002544524 A JP 2002544524A JP 2004514822 A JP2004514822 A JP 2004514822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
cylinder
reciprocating piston
secondary winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002544524A
Other languages
English (en)
Inventor
シュテファン アルント
ハンス シュレムバッハ
ウルリヒ ブレンナー
ウド ジーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004514822A publication Critical patent/JP2004514822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/12Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating electrically
    • F02M31/135Fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/12Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/12Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/02Aiding engine start by thermal means, e.g. using lighted wicks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

少なくとも1つのシリンダと、該シリンダ内を可動の往復動ピストンと、前記シリンダに配設されたシリンダヘッドと、直接噴射ノズルと、選択的な電気的な点火プラグと、前記シリンダヘッドに沿ってまたはその内部に定置に配置された電気エネルギーを受容するための装置とを備えた形式の内燃機関は公知技術としてすでに存在している。この場合、前記電気エネルギーを受容するための装置は、当該内燃機関が例えば冷機状態で始動せねばならない場合に特に、燃料を少なくとも部分的に気化しかつ燃料−空気混合気の着火を助成するために装置の表面を加熱する目的で設けられている。
本発明は、電気エネルギーを受容する装置が、往復動ピストンと一緒に可動でありかつ少なくとも間接的に電気エネルギーを給電できるように構成されていることを提案する。このために前記装置には、往復動ピストン(4)と一緒に可動のオーム抵抗(10)が配設されており、該オーム抵抗は、電流伝達子の二次巻線(9)と接続されて1つの電流回路を形成し、しかも該二次巻線(9)に供給される交番磁界が、シリンダヘッド(5)によって支持された一次巻線(8)によって発生される。
オーム抵抗(10)を装備した装置は、内燃機関の始動を容易にしかつ燃焼ガスのHC含有量を低下する目的で、噴射ノズル(6)によって噴射された燃料を少なくとも部分的に気化するために使用される。

Description

【0001】
技術分野:
本発明は、請求項1に発明の上位概念として規定したように、少なくとも1つのシリンダと、該シリンダ内を可動の往復動ピストンと、前記シリンダに配設されたシリンダヘッドと、直接噴射ノズルと、前記往復動ピストンの周面または内部に固定されていて前記シリンダヘッドの方に向いた調温可能な表面を有する装置とを備えた形式の内燃機関に関する。
【0002】
背景技術:
往復動ピストンを備えて、該往復動ピストンのピストンヘッド内に、トラフ形の熱管(heat−pipe)を組込んだ形式の内燃機関が、刊行物:ドイツ連邦共和国特許出願公開第1906585号明細書に基づいて公知になっており、前記熱管の目的は、燃料の気化と燃焼を改善すべく、往復動ピストンによって軸方向で可変に画定される燃焼室に、所期の高い温度(高くてもこの所期温度をあまり上回らない程度の温度)をとらせるようにするために他ならない。前挙刊行物:ドイツ連邦共和国特許出願公開第1906585号明細書に開示されている内燃機関の別の実施例では、シリンダヘッド内に組込まれた熱管(heat−pipe)が、コイルの形の電気抵抗によって電気的に加熱可能である。この電気的加熱によって得られる利点は、例えば最初の噴射前にすでに熱管が昇温された温度を有しているので、噴射すべき燃料が少なくとも部分的に気化可能であり、これによって一層良好に燃焼可能であることである。その限りで該熱管は、内燃機関用の始動補助手段としても使用可能である。往復動ピストンにトラフ形の熱管を備えた実施例は、電気的な加熱手段を有せず、むしろ燃焼する燃料−空気混合気による加熱によって始めて有効になる。その限りにおいて、往復動ピストンによって保持された熱管は、始動補助手段ではない。
【0003】
刊行物:ドイツ連邦共和国特許出願公開第2715943号明細書に基づいて別の内燃機関が公知になっている。該内燃機関は、いわゆる主燃焼室に連通する点火室を有し、該点火室の周壁は部分的に熱管(heat−pipe)として構成されており、かつ燃料の燃焼を促進するために例えば電気的な抵抗ヒータを装備している。
【0004】
刊行物:米国特許第4586075号明細書に基づいて公知になっている別の点火室は、熱管(heat−pipe)のように調温されており、かつ電気的に加熱可能な点火補助手段を有している。点火室には、ディーゼル燃料またはガソリン燃料のための噴射ノズルが開口している。点火室がガソリン燃料のために使用される場合には、該点火室は点火プラグを装備している。この場合の欠点は狭い通路による点火室と主燃焼室との連通が、流動抵抗を伴い、かつ相応のエネルギー損失を伴うことである。このエネルギー損失は燃料消費の要因となる。従って燃料直接噴射装置を装備した内燃機関が高い頻度で賞用されている。
【0005】
刊行物:ドイツ連邦共和国特許出願公開第3117144号明細書に基づいて、複数のシリンダとそれに相応した複数の往復動ピストンを備えた直接噴射式内燃機関が公知である。該内燃機関は、6気筒形4サイクル機関として、かつ、クランク軸を回転する慣用の始動モータなしで始動するように構成されている。始動動作は、クランク軸の回転開始時に作業ストロークの状態に在る往復動ピストンを有する1つのシリンダを検索することをもって始まる。始動は、検索されたシリンダ内へ燃料を直接噴射しかつ該燃料を電気的に点火することよって行われる。特に内燃機関が冷機状態に在る場合には往復動ピストンが停止中であるために、燃料とシリンダ内の空気との混合が、不利なことに希薄な状態にあるので、内燃機関の始動は実現されない場合がある。
【0006】
発明の開示:
請求項1に記載の構成手段を有する内燃機関は、検索されたシリンダ内への燃料の直接噴射前に、往復動ピストンの燃焼室寄り表面が、該表面に衝突する燃料の少なくとも一部分を気化して空気と混合し、これによって電気的に点火可能になるような温度に加熱することができるという利点を有している。
【0007】
請求項1に記載の内燃機関の有利な構成および改良は、従属請求項に記載した構成手段によって可能である。
【0008】
請求項2に記載の特徴的な構成手段は、例えば電気的な抵抗線の使用の下に製作される1実施形態を表わす。
【0009】
請求項3および請求項4に記載した構成手段によって得られる利点は、スリップストリップおよびスリップ接点を使用することなしに、或いは、電気技術に基づいて可変間隔を架橋して、それによって導電するその他のエレメントを使用することなしに、オーム抵抗への加熱電流の給電が行われる。これは、内燃機関の長期の運転期間にわたっても機能確実性を得るために寄与する。
【0010】
請求項5に記載の構成手段に基づいて、オーム抵抗に対する電気エネルギーの損失の少ない誘導伝達が可能になるという利点が得られる。
【0011】
請求項6に記載の構成手段に基づいて、磁束案内体の、技術的に単純な、それ故に低廉な配置構成が得られる。
【0012】
請求項7に記載の構成手段によって、関与素子の、エネルギー伝達のために有利な方位づけが得られる。
【0013】
請求項8に記載の構成手段によって、可動の二次巻線の領域における磁束線の集中化が改善され、これによって電気的なエネルギー伝達効率がアップされる。
【0014】
請求項9に記載の構成手段によって、請求項2〜請求項8に記載の加熱電流の誘導伝達のための1つの択一的な実施形態が得られる。
【0015】
請求項10に記載の構成手段に基づく更に別の択一的な実施形態によって、請求項9に記載のスリップストリップとスリップ接点が避けられ、こうして加熱電流誘導伝達法の確実度に比肩できる確実度を得ることが可能になる。
【0016】
発明を実施するための最良の形態:
次に図面に基づいて本発明の内燃機関の2つの実施例を詳説する。
【0017】
図1には、ここではオットー機関(ガソリン機関)を例にとって示した本発明の内燃機関2の一区分が概略的に図示されている。この場合、シリンダ3、該シリンダ内を摺動可能な往復動ピストン4、シリンダヘッド5、噴射ノズル6および電気的な点火プラグ7は一点鎖線で、また一次巻線8、二次巻線9、オーム抵抗10および磁束案内体11は実線で図示されている。
【0018】
シリンダ3、往復動ピストン4およびシリンダヘッド5は燃焼室12を囲んでおり、該燃焼室の容積は、往復動ピストン4の運動に関連して変化する。噴射ノズル6は前記燃焼室12へ開口し、しかも往復動ピストン4に向かって噴射する。その場合、噴射ノズル6は、図示を省いたが、燃料、例えばガソリン燃料を加圧給送する装置から供給される。電気的な点火プラグ7は例えば従来技術に基づいて選択可能であり、かつ電極13,14を有し、両電極は燃焼室12内に侵入しかつ両者間に点火火花ギャップ15を形成している。噴射ノズル6は、択一的に、内燃機関をディーゼル法で運転するためにディーゼル燃料を噴射するように構成することもできる。点火プラグ7に代えてグロープラグを組込むことも可能である。
【0019】
図面を簡略にするために、公知形式の少なくとも1つの吸気弁および公知形式の少なくとも1つの排気弁は図示を省かれている。1つの吸気弁と1つの排気弁との配置によって、内燃機関2は、1つの4サイクル内燃機関になる。しかし本発明は、4サイクル内燃機関における適用に限定されるものではなく、2サイクル内燃機関との組合せにおいて適用することもできる。内燃機関を2サイクル内燃機関として構成することは公知であるので、図面の簡略化のために詳細な図示はここでは省かれる。
【0020】
一次巻線8は、その巻軸線をシリンダ3の仮想縦軸線に対して殊に平行にまたはほぼ平行に方位づけてシリンダヘッド5内に不動に固定されており、かつ図示を省いた交流源から交流を給電可能である。それ自体公知のように、このような交流源は、直流源とこれに後置のインバータとから成ることもできる。
【0021】
殊に一次巻線8に対して同軸の方位で往復動ピストン4内には二次巻線9が耐震式に配置されている。オーム抵抗10は二次巻線9と導電接続されており、こうして二次巻線9と相俟って1つの電流回路を形成している。
【0022】
図示を省いた交流源から交流が一次巻線8に給電されると、該一次巻線は交番磁界を発生し、該交番磁界は、二次巻線9が一次巻線8に充分近くに配置されている場合には交番電圧を発生し、従って前記電流回路に基づいて交番電流を発生する。一次巻線8によって発生可能な、アンペアと巻数との積から、磁束ができるだけ多く変換され、かつ二次巻線9によって、できるだけ電圧および電流強さが変換され得るようにするために、少なくともシリンダヘッド5の領域内の一次巻線8の内部には、磁束案内体11が棒状部品の形で組込まれている。その場合、前記磁束案内体11の長さは、該磁束案内体11がシリンダヘッド5から燃焼室12内へ侵入しており、かつ、往復動ピストン4が少なくともシリンダヘッド寄りの終端位置に位置するかまたは該終端位置に接近する場合には、例えば磁束案内体の自由端16が二次巻線9内へ潜入するように選ぶことができる。このことは図1に基づいて明らかである。それというのは、図1では棒状の磁束案内体11が二次巻線9の全長を貫通し、しかも前記自由端16が二次巻線9から張出しているからである。
【0023】
図2では外観図の形で略示された往復動ピストン4は往復動ピストン上面17を有しており、該往復動ピストン上面は本実施例では扁平面状に制限されているが、実際には、別様に成形された制限面を有することができる。往復動ピストン上面17には絶縁層18が固着されている。かつ該絶縁層18上には、プレート状の加熱体19が固着されている。該加熱体19はオーム抵抗10を内蔵している。加熱体19およびそのオーム抵抗10をどのように形成して二次巻線9と電気接続するかは、電気ヒータの当業者の選択に任されている。絶縁層18は、加熱体19と往復動ピストン上面17との間の熱抵抗として構成されており、加熱体19から供給される電気エネルギーの大部分が加熱体19を加熱するために役立てられ、要するに該電気エネルギーが往復動ピストン4内へ僅かしか移動しないようになっている。
【0024】
図3は択一的な往復動ピストン4aの外観図であり、該往復動ピストンの往復動ピストン上面17aには、やはり絶縁層18aが被着されている。図3に示した例では、加熱体19aは絶縁層18a内に嵌め込まれており、かつシリンダヘッド5寄りでは、加熱熱を放出するカバー20によって被覆されている。該カバー20は、熱伝導の良好な材料から成っているので、従って加熱体19aにおいて発生された熱は主としてカバー20によって吸収され、要するに絶縁層18aに基づいて、加熱体19aによって発生したこの熱が往復動ピストン4aを加熱することは少なくなる。
【0025】
給電によって加熱体19もしくは19aが、各シリンダヘッド5に対応配設された表面21,21aに昇温作用を及ぼし、これによって各表面21,21aが、各往復動ピストン4,4aの温度を上回る温度をとること、かつ又、対応配設された各シリンダ3の温度を上回る温度をとることが判る。往復動ピストン4,4aおよびシリンダ3よりも高い表面21,21aの温度は、若干の手段のために活用することができる。つまり一方では従来慣用の始動モータを備えた内燃機関のための始動補助手段として、また他方では、内燃機関がまだ運転熱で暖まっていない限り排ガス中の炭素/水素成分を低下させる手段として、更には又、明細書冒頭で挙げた刊行物:ドイツ連邦共和国特許出願公開第3117144号明細書に基づいて説明した多気筒形のガソリン内燃機関用の始動法によって、始動モータなしに内燃機関を一層確実に始動できるようにするための燃料気化装置として活用することも可能である。始動モータを使用した始動法の場合に始動補助手段として使用する場合、加熱可能な表面21,21aを使用することによって得られる利点は、始動モータをより軽量に構成できることである。この場合、ひとたび電気的に加熱された表面21,21aはその後は燃料を蒸発するために役立てられ、これによって燃焼動作が改善され、ひいては排ガス中の不完全燃焼の燃料分が低下されるという利点が得られるのは勿論のことである。
【0026】
図4には、図1の実施例とは択一的な実施例による内燃機関2aが図示されている。図1の実施例に対する相異点は、一次巻線8が、今度は往復動ピストン4の運動軌道の傍に、要するにシリンダ3aの高さ領域において、しかも該シリンダに沿って何らかの形式で固定配置されている点にある。この場合一次巻線8は磁束案内体11aを有し、かつ二次巻線9は独自の磁束案内体11bを有することができる。
【0027】
原理的には本発明は、ガソリン内燃機関からディーゼル内燃機関へ転用可能である。
【0028】
一次巻線8および二次巻線9の配置形式とは択一的に、例えば少なくとも1つの導電性のスリップストリップと、該スリップストリップに方位整合されたスリップ接点を、例えば往復動ピストンに沿って設けることも可能である。更に択一的な実施形態は、シリンダヘッドに沿ってまたはシリンダヘッド内にマイクロ波送信器を配置し、かつマイクロ波を熱エネルギーに変換するためにマイクロ波感応材料から成る層を配置する点にある。
【図面の簡単な説明】
【図1】
定置の一次巻線と可動の二次巻線と該二次巻線に配設されたオーム抵抗とを備えた原理図である。
【図2】
図1の原理に合致した往復動ピストンにおける空間的配置の実施例を示す図である。
【図3】
別の実施例を示す図である。
【図4】
別の原理図である。
【符号の説明】
2,2a 内燃機関、 3,3a シリンダ、 4,4a 往復動ピストン、 5 シリンダヘッド、 6 噴射ノズル、 7 点火プラグ、 8 一次巻線、 9 二次巻線、 10 オーム抵抗、 11,11a,11b 磁束案内体、 12 燃焼室、 13,14 電極、 15 点火火花ギャップ、 16 磁束案内体の自由端、 17,17a 往復動ピストン上面、 18,18a 絶縁層、 19,19a 加熱体、 20 カバー、 21,21a 表面

Claims (10)

  1. 少なくとも1つのシリンダ(3)と、該シリンダ内を可動の往復動ピストン(4)と、前記シリンダ(3)に配設されたシリンダヘッド(5)と、直接噴射ノズル(6)と、前記往復動ピストン(4,4a)の周面または内部に固定されていて前記シリンダヘッド(5)の方に向いた調温可能な表面(21,21a)を有する電気エネルギーを受容するための装置とを備えた形式の内燃機関(2)において、
    電気エネルギーを少なくとも間接的に受容するための、調温可能な表面(21,21a)を有する装置が、前記調温可能な表面(21,21a)にシリンダ(3)の温度よりも高い温度をとらせるように構成されていることを特徴とする、内燃機関。
  2. 電気エネルギーを受容するための装置(8,9)がオーム抵抗(10)を有している、請求項1記載の内燃機関。
  3. オーム抵抗(10)が二次巻線(9)に接続されており、該二次巻線(9)が往復動ピストン(4,4a)内に配置されており、交流を給電可能な一次巻線(8)がシリンダヘッド(5)内に定置に配置されている、請求項2記載の内燃機関。
  4. オーム抵抗(10)が二次巻線(9)に接続されており、該二次巻線(9)が往復動ピストン(4,4a)内に配置されており、交流を給電可能な一次巻線(8)がシリンダ(3)に沿って定置に配置されている、請求項2記載の内燃機関。
  5. 一次巻線(8)に磁束案内体(11)が対応配設されている、請求項3記載の内燃機関。
  6. 磁束案内体(11)が、棒状に形成されており、かつ一次巻線(8)によって包囲されている、請求項5記載の内燃機関。
  7. 棒状の磁束案内体(11)が、シリンダ(3)の縦軸線に対して実質的に平行に方位づけられており、二次巻線(9)が、前記棒状の磁束案内体(11)と同軸に方位づけられている、請求項6記載の内燃機関。
  8. 棒状の磁束案内体(11)が、往復動ピストン(4,4a)によって可動の二次巻線(9)内へ少なくとも一時的に侵入するように、シリンダヘッド(5)から張出している、請求項7記載の内燃機関。
  9. シリンダ(3)内に、加熱電流を導く少なくとも1つのスリップストリップが埋込まれており、往復動ピストンに沿って、前記スリップストリップに方位整合された少なくとも1つのスリップ接点が配置されている、請求項2記載の内燃機関。
  10. 電気エネルギーを間接的に受容するための装置が、往復動ピストンによって保持された、マイクロ波感応材料から成る層を有しており、シリンダヘッド(5)の領域内に、マイクロ波送信器が配置されている、請求項1記載の内燃機関。
JP2002544524A 2000-11-21 2001-11-20 少なくとも1つのシリンダと該シリンダ内を可動の往復動ピストンとを備えた内燃機関 Pending JP2004514822A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10057630A DE10057630A1 (de) 2000-11-21 2000-11-21 Brennkraftmaschine mit wenigstens einem Zylinder und einem in diesem beweglichen Hubkolben
PCT/DE2001/004299 WO2002042620A1 (de) 2000-11-21 2001-11-20 Brennkraftmaschine mit wenigstens einem zylinder und einem in diesem beweglichen hubkolben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004514822A true JP2004514822A (ja) 2004-05-20

Family

ID=7664035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002544524A Pending JP2004514822A (ja) 2000-11-21 2001-11-20 少なくとも1つのシリンダと該シリンダ内を可動の往復動ピストンとを備えた内燃機関

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040031464A1 (ja)
EP (1) EP1339957A1 (ja)
JP (1) JP2004514822A (ja)
DE (1) DE10057630A1 (ja)
WO (1) WO2002042620A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628340B2 (en) 2006-02-27 2009-12-08 Continental Automotive Systems Us, Inc. Constant current zero-voltage switching induction heater driver for variable spray injection
US8967124B2 (en) 2006-03-21 2015-03-03 Continental Automotive Systems, Inc. Inductive heated injector using voltage transformer technology
US8695901B2 (en) 2006-03-22 2014-04-15 Continental Automotive Systems, Inc. Inductive heated injector using a three wire connection
EP2002112B1 (en) * 2006-03-27 2012-05-16 Continental Automotive Systems US, Inc. Inductive heated injector using additional coil
US20070235569A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Siemens Vdo Automotive Corporation Coil For Actuating and Heating Fuel Injector
US8424501B2 (en) * 2006-12-07 2013-04-23 Contour Hardening, Inc. Induction driven ignition system
US7647907B2 (en) * 2006-12-07 2010-01-19 Contour Hardening, Inc. Induction driven ignition system
GB2449873B (en) * 2007-06-05 2009-07-29 Gm Global Tech Operations Inc Hybrid drive system for a vehicle and method of operating a hybrid drive system
RU2470177C1 (ru) * 2011-11-01 2012-12-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Петербургский государственный университет путей сообщения" Устройство для предварительного подогрева дизельного топлива
DE102015222236B3 (de) * 2015-11-11 2017-04-27 Ford Global Technologies, Llc Elektromagnetisches Zündsystem für einen Verbrennungsmotor, sowie Verbrennungsmotor mit Zündsystem

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1906585A1 (de) 1969-02-11 1970-08-20 Kofink Dr Ing Siegfried Einrichtung zur Vergasung und Verbrennung von Kraftstoff-Luft-Gemischen in Verbrennungsmotoren
DE2342152A1 (de) * 1973-08-21 1975-02-27 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur entflammung eines fluessigen bzw. gasfoermigen stoffes
DE2715943C2 (de) 1977-04-09 1986-08-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Brennkraftmaschine mit wenigstens einem Hauptbrennraum und einer Zündkammer
DE3117144A1 (de) 1981-04-30 1982-11-18 Fa. Emil Bender, 5900 Siegen Anlassvorrichtung fuer einen mehrzylindrigen otto-motor
DE3124692A1 (de) 1981-06-24 1983-01-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart "halbleitergleichrichter"
US4631455A (en) * 1983-11-15 1986-12-23 Taishoff Howard A Method and apparatus for converting a conventional internal combustion engine into a high speed electric motor and generator
KR940006042B1 (ko) * 1990-06-04 1994-07-02 가부시끼가이샤 니뽄 크린 엔진 겐뀨쇼 열면충돌착화식 내연기관 및 그 열면충돌착화방법
JPH1023677A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Uniden Corp 無接点充電装置、充電器、コードレス機器および無接点充電器
JPH11190216A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Toyota Autom Loom Works Ltd ディーゼルエンジンの燃料燃焼方法及び燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040031464A1 (en) 2004-02-19
DE10057630A1 (de) 2002-05-23
WO2002042620A1 (de) 2002-05-30
EP1339957A1 (de) 2003-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100384187B1 (ko) 불꽃점화식디젤연료피스톤엔진의한냉시동의용이성및운전을위한차지조절시스템
US6955154B1 (en) Fuel injector spark plug
US3832984A (en) Intake and exhaust manifold device of an internal combustion engine
CN101622444B (zh) 感应驱动的点火系统
US8181618B2 (en) Induction driven ignition system
JP6159421B2 (ja) 燃焼点火システム
MX2013001379A (es) Sistema de ignicion impulsado por induccion.
JP2004514822A (ja) 少なくとも1つのシリンダと該シリンダ内を可動の往復動ピストンとを備えた内燃機関
US20030136367A1 (en) HCCI engine combustion control apparatus and method
JPS5835272A (ja) 内燃機関
CN105386913B (zh) 一种利用ptc热敏陶瓷加热的gdi喷油器
US3867914A (en) Device for accelerating fuel vaporization in an internal combustion engine
CN207664441U (zh) 一种内燃机新型点火装置
CN205383028U (zh) 一种利用ptc热敏陶瓷加热的gdi喷油器
US4748947A (en) Ignition system and method for multi-fuel combustion engines
JP2020128713A (ja) 内燃機関
JPH0645625Y2 (ja) 直噴式デイ−ゼルエンジンの始動装置
CN118273800A (zh) 发动机点火系统、点火方法、发动机、车辆以及交通工具
GB2031067A (en) A compression-ignition internal combustion engine having cold-start system
KR200190235Y1 (ko) 열 교환기
WO2012098348A2 (en) Glow plug
JPH04203272A (ja) 内燃機関の点火方法および調時室点火ユニット
JPS5943507Y2 (ja) デイ−ゼルエンジンの着火装置
JP2001513163A (ja) 燃料の蒸発熱を用いたピストン内燃機関のための燃料プレヒータ
JPH11343954A (ja) 筒内噴射式内燃機関の着火制御装置