JP2004510313A - 地震定格蓄電池ラック装置 - Google Patents

地震定格蓄電池ラック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004510313A
JP2004510313A JP2002531511A JP2002531511A JP2004510313A JP 2004510313 A JP2004510313 A JP 2004510313A JP 2002531511 A JP2002531511 A JP 2002531511A JP 2002531511 A JP2002531511 A JP 2002531511A JP 2004510313 A JP2004510313 A JP 2004510313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
battery
shelf
restraint
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002531511A
Other languages
English (en)
Inventor
ストーン,ブラドリー・ダブリュー
リンニング,ロバート・イー・ジュニア
Original Assignee
エグザイド・テクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エグザイド・テクノロジーズ filed Critical エグザイド・テクノロジーズ
Publication of JP2004510313A publication Critical patent/JP2004510313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • A47B47/02Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements made of metal only
    • A47B47/021Racks or shelf units
    • A47B47/024Racks or shelf units with shelves between uprights without separate horizontal shelf supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/251Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for stationary devices, e.g. power plant buffering or backup power supplies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/298Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the wiring of battery packs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】組立が容易でかつUBC地域IV規定を満たす地震定格になっている費用上有利な電池ラック装置を提供すること。
【解決手段】据え置き電源用蓄電池ラック装置が提供される。ラック装置は、UBC地域IV規定のために耐震規制されるように構成されたラック構成体を含む。ラック構成体は、ラック・フレームによって支持された複数の棚を含む。ラック・フレームにそう各棚は正面開口を有する各電池受け領域を画定する。前記各棚はラック構成体に着脱自在に接続された少なくとも1つの関連した電池拘束体を有する。拘束体は、配置された電池の移動を拘束するように正面開口を横切り各電池受け領域まで延びている。ラック装置は、ラック・フレームの占有面積内に配置された少なくとも1つの溝形材を含む。溝形材は、ラック装置に収容された電池を一体に連結するように用いられるワイヤを収納するために隣接電池受け領域間に通路を設けるように延びている。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鉛蓄電池、密封鉛蓄電池に関し、さらに詳しく言えば、このような電池を収容する地震定格ラック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
据置き電池は、フロート用途、すなわち電源故障の場合の予備電源として特に設計されている。据置き電池は、予め設定された一定電圧に浮遊させることによって常時充電かつ常時使用可能状態に通常維持される。予備電源は、通信分野、公共施設における待機または動作電源として、民間建造物の緊急照明として、無停電電源として用いられる。
【0003】
無停電電源は、コンピュータおよび通信ネットワークをバックアップする装置である。密封鉛蓄電池および/または電池は、電源からなる。停電期間中のような一次電源の突然の中断が起きたとき、無停電電源はコンピュータを整然と遮断し、通信ネットワーク用バックアップ電力を供給する。無停電電源は、短絡、中断、電力喪失を吸収する。電力中断が起きた場合、無停電電源装置の電池は急激に放電する。
【0004】
電力要求が高度で非常に厳しい産業用途の密封鉛蓄電池および/または電池は、所望の容量および電力要求を備えた電池を形成するように、代表的には、互いに接続された数個から多数個までの個々の密封鉛蓄電池からなる。個々の密封鉛蓄電池は、所望の容量および電力要求を備えた電池を形成するように、直列、並列、または直並列の組合せに接続されてもよい。外部の接続は、各電池の陰極および陽極端子電極間に代表的にはつくられる。
【0005】
空間を考慮して、これらの大容量電池は、空間要求を最小にするために、ラック、キャビネット等に置かれる必要がある。適切なキャビネットおよび電池トレイ構成体を設計するさいの複雑化因子は、一般構造物条例地域IV用途、すなわち、大地震条件が起きる地域に対して、大地震条件が起きた場合に電池がラックに十分に固定されることを保証するように満たされなければならない過酷な要求があることである。実際に、製造および在庫管理の観点から、地域IV用途のために固有の設計を要求するよりはむしろすべての用途において用いられる電池トレイ構成体が望ましい。
【0006】
従来の地震定格ラック装置における配線は、代表的にはラックの包囲を超えて外に延びている。このようにして、ラックの占有面積を超えた追加の空間が、配線のために要求された。さらに、従来の装置は、それらが増加された組立および取扱費用をもたらす一体に組み立てられなければならない多数の緩んだ部品からなっている点で、組立が困難である。
【0007】
上述の考慮に加えて、ここに述べた同様な欠点を克服しつつ、ここに述べた可変の要求基準を満たす費用の点で有利な電池トレイ構成体を提供することが必要になる。現在入手できる電池ラックのいずれもがこの目標に到達していない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の主な目的は、組立が容易でかつUBC地域IV規定を満たすように地震定格になっている費用上有効な電池ラック装置を提供することにある。
【0009】
本発明の別の目的は、占有面積内に全体が収容され、かつ、外部連結具または配線の取付のためだけの追加の占有床面積空間を必要としない電池ラック装置を提供することにある。
【0010】
本発明のさらに別の目的は、各電池が組立状態で保持され、しかも構成体の前方から容易に接近できる予備用途電池を収容する電池トレイ構成体を提供することにある。
【0011】
本発明のさらに別の目的は、安価で、容易に製造され、現場で利用するのが容易な電池ラック装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、電池が配置されるフレーム支持棚を含むラック装置を提供する。棚の外側にそって延びる形鋼材が、ラック装置の占有床面積内でワイヤの配置を許す。烈震活動中に電池を定位置に維持する拘束体がフレームに連結される。
【0013】
【発明の実施の形態】
図面を参照すれば、図1には本発明にもとづいて構成されたラック装置10が示されている。ラック装置10は、フレーム14および複数の棚16を含むラック構成体12を含む。この場合、フレーム14は、その隅に配置された4個の直立または垂直ラック支持体18、カバーまたは屋根20、基台22を含む。屋根20および基台22は可搬ラック支持体18に固定される。基台22は、任意の適当な方法で床に装着される。
【0014】
図示した実施例においては、棚16は垂直ラック支持体18に取り付けるために縁24にそって上方に曲げられた鋼板からなる。棚側方縁フランジ24および屋根20は、溶接等の任意の適当な手段によって垂直ラック支持体18に固定される。追加の強度を与えるために、棚16は棚の前方縁および後方縁にそってさらにフランジ26、28を含んでいて、それぞれが電池30の接近および配置を容易にする。前方縁フランジ26は下方に曲げられ、後方縁フランジ28は電池30を棚16上の定位置に維持することを補助するように上方に曲げられる。棚16は、その下で横に延びるフランジ32をさらに含んでいてもよい。フランジは溶接等の任意の適当な手段によって棚16に連結されてもよい。棚16は、強度をさらに増しかつ電池30の周囲の空気循環を促進させるために湾曲溝形材をさらに含んでいてもよい。棚16の開口36は増大された空気循環を与える。
【0015】
しかし、溶接箱等の別の棚および屋根設計が用いられてもよいことは、理解されるであろう。フレームは、代表的には鋼、好ましくは冷間鋼からなるが、別の材料を用いてもよい。さらに、本発明はフレーム14を含むラック構成体12に関して記載されてきたが、本発明はキャビネットのような別のラック構成体にも等しく適用可能であることは理解されるであろう。
【0016】
烈震活動中に棚16上の電池を保持するために、ラック構成体12は電池30の前方および好ましくは後方にもそって配置される拘束体40を追加的に含んでいてもよい。拘束体40は、冷間圧延鋼のような材料から同様につくられる。棚16および屋根20が、溶接等によって外部機器から自由な方法によって恒久的にまたは非着脱自在の仕方でラック支持体18に固定される場合には、拘束体40はラック装置の緩い部品のみとなり、それによって構成体および装置の装着を非常に単純化する。
【0017】
図示した実施例においては、拘束体40は、構成要素内の1またはそれを超える凹部もしくは穴に係合する1またはそれを超える突起によってフレーム14に連結される。図示した実施例においては、垂直ラック支持体18は、図1−5に示すように、垂直ラック支持体18の側面から延びる複数の突起42からなる。ここでは、一端に湾曲フランジ46をもつ細長いストリップの形体の拘束体40は、開口48を含む。開口48は、拘束体40が図1に示すように配置されたとき、垂直ラック支持体18の側面にそって延びる突起に係合するように配置される。しかし、拘束体40は突起をもつことができ、フレーム14がその突起を受ける凹部または開口をもつことができることは理解されるであろう。もちろん、拘束体40は、ナットおよびボルト等の外部締結具を含む任意の適当な締結器具を用いてフレーム14に固定されてもよい。
【0018】
この場合、開口48および突起44は、特別の烈震活動に耐える固定係合を与えるように適切に採寸される。図示した実施例においては、突起42は三角形状に形成されていて、その底辺50がフレーム14の前方嵌合面から末端側に配置され、頂点52がフレーム14の前方嵌合面近くに配置される。突起42は、好ましくは頂点52から底辺50まで外方に角度を付けられる。突起42は、図4に示すように、底辺50で開いている。このようにして、拘束体40の湾曲フランジ46はフレーム14の前方縁から後方縁に向かって進まされたとき、開口48が角度付き突起42を超えるまで湾曲フランジ46は突起42を滑り超え、そして湾曲フランジ46が定位置に嵌り、拘束体40を垂直ラック支持体18に掛止する。
【0019】
一実施例においては、突起42は5−12.7mm(0.2−0.5in)の高さa、10.2−17.8mm(0.4−0.7in)の底辺幅b、7.6−12.7mm(0.3−0.5in)の底辺50から頂点52までの高さcを有し、突起42の最頂点dは垂直ラック支持体18の前方縁から19−25.4mm(0.75−1in)程度である(図3および4参照)。対応する開口48は、突起を包囲しかつ係合するのに十分な寸法を有している。ここでは、寸法eは12.7−20.3mm(0.5−0.8in)であり、寸法fは10.2−15.2mm(0.4−0.6in)である(図8参照)。
【0020】
本発明の一態様によれば、ラック装置10は、ワイヤの配置のための追加の床面積を要求すると言うよりはむしろラック装置10の最初の床面積内ですべてのワイヤ等を収納する。特に、フレーム14の垂直ラック支持体18は、フレーム14の棚16間に延びるワイヤ等の整理のための形鋼材54を含む。形鋼材54は垂直に延び、並列または直列に電池30を連結するように棚16間でワイヤを配置するための十分な余地を与える。好適実施例においては、垂直ラック支持体18はS字形状に曲がった所定長さの冷間圧延鋼からなる。S字形状の一方の部分は形鋼材54を形成し、S字形状の他方の部分は棚16が固定される面56を与える。
【0021】
拘束体14の取付けのために配置された垂直ラック支持体18の縁は銃眼模様をしており、銃眼58は突起42に隣接配置される。銃眼58間に延びる鋸壁60は垂直ラック支持体18に追加の強度を与えるばかりではなく、使用者に正確かつ迅速な拘束体40の配置を助ける。
【0022】
形鋼材54は垂直ラック支持体18に関して記載されてきたが、棚16の側縁にそって延びるこのような形鋼材が一群の電池30を収容するその他の形体のラック構成体13またはキャビネットとして利用されてもよいことは、当業者であれば理解されるであろう。
【0023】
【発明の効果】
要約すれば、本発明は、コスト上有利であり、現場での組立、据付けが容易である。本発明は、棚間に延びる内部形鋼材を設けることによって整然として落ち着いた外観を呈するラック装置を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にもとづいて構成された蓄電池ラック装置の斜視図である。
【図2】図1に示すラック装置のラック支持体の正面図である。
【図3】図2の3−3線から見たラック支持体の側面図である。
【図4】図2の4−4線から見たラック支持体の側面図である。
【図5】図2−4に示すラック支持体の部分斜視図である。
【図6】図1に示すラック装置のストラップ拘束体の背面図である。
【図7】図6の7−7線から見たストラップ拘束体の上面図である。
【図8】図6の8−8線から見たストラップ拘束体の端面図である。
【図9】図6−8のストラップ拘束体の縮小寸法斜視図である。

Claims (11)

  1. UBC地域IV規定のために耐震規制されるように構成されたラック構成体からなる据え置き電源用蓄電池ラック装置であって、前記ラック構成体はラック・フレームによって支持された複数の棚を含み、ラック・フレームにそう各棚は正面開口を有する各電池受け領域を画定し、前記ラック・フレームは占有面積を画定し、各棚は、ラック構成体に着脱自在に接続され、かつ、配置された電池の移動を拘束するように正面開口を横切り各電池受け領域まで延びている少なくとも1つの関連した電池拘束体とおよびラック・フレームの占有面積内に配置された少なくとも1つの溝形材とを有し、該溝形材がラック装置に収容された電池を一体に連結するように用いられるワイヤを収納するために隣接電池受け領域間に通路を設けるように延びている、蓄電池ラック装置。
  2. 前記ラック・フレームは複数の直立ラック支持体からなり、該直立ラック支持体のうちの少なくとも1つはS字形断面形状をしていて、S字形断面形状の一方の半体は溝形材を形成し、S字形断面形状の他方の半体は前記棚が固定される面を画定する、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  3. 各電池受け空間は後方開口を有し、各棚は前記各電池受け空間の後方開口を横切るように前記ラック構成体に接続された関連する第2拘束体を有している、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  4. 各電池拘束体は前記ラック・フレームに着脱自在に接続されている、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  5. 各電池拘束体は細長いストリップからなり、該ストリップは前記ラック構成体に接続する接続面を画定するフランジを一端に有する、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  6. 各電池拘束体は凹凸を相互連結することによって前記ラック・フレームに接続される、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  7. 前記ラック・フレームは1対の対向前方縁および1対の対向後方縁を有し、各前方縁および後方縁は複数の銃眼および鋸壁をもった銃眼模様をしており、前記銃眼は、前記電池拘束体が取り付けられる面を画定し、前記鋸壁が前記電池拘束体装着を案内するように形成されている、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  8. 前記各棚は前方縁、後方縁、対向側方縁を有し、前記前方縁は前方開口から各電池受け領域まで延びるフランジを有し、前記後方縁は前記棚上の電池を位置決めする停止面を画定するように前記前方縁フランジの反対方向に延びるフランジを有している、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  9. 前記各側方縁は前記ラック・フレームに固定された各フランジを有している、請求項8に記載の蓄電池ラック装置。
  10. 前記各棚は、各棚を強化する溝形材区分を含む、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
  11. 前記棚は外部機器から自由なラック・フレームに非着脱自在に固定される、請求項1に記載の蓄電池ラック装置。
JP2002531511A 2000-09-27 2001-09-26 地震定格蓄電池ラック装置 Pending JP2004510313A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23574200P 2000-09-27 2000-09-27
PCT/US2001/030132 WO2002027817A1 (en) 2000-09-27 2001-09-26 Seismic rated battery racking system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004510313A true JP2004510313A (ja) 2004-04-02

Family

ID=22886735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002531511A Pending JP2004510313A (ja) 2000-09-27 2001-09-26 地震定格蓄電池ラック装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6638660B2 (ja)
EP (1) EP1327269A1 (ja)
JP (1) JP2004510313A (ja)
KR (1) KR100896769B1 (ja)
AU (2) AU2001294747B2 (ja)
CA (1) CA2421848C (ja)
MX (1) MXPA03002624A (ja)
NZ (1) NZ524660A (ja)
WO (1) WO2002027817A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101447368B1 (ko) 2013-05-31 2014-10-06 세방전지(주) 에너지 저장장치용 축전지 팩 하우징
WO2015115466A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 日本電気株式会社 蓄電池装置、電力変換装置、およびそれらを備えた蓄電システム
JP2016081675A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 トヨタ自動車株式会社 車載用電源装置
US10840569B2 (en) 2015-09-01 2020-11-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Storage battery rack and power storage device
JP2021515379A (ja) * 2019-01-17 2021-06-17 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーラック及びこれを含む電力貯蔵装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030003350A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-02 C&D Charter Holdings, Inc. Horizontal tray insert and tray assembly for motive-power applications
US7740142B2 (en) * 2001-11-20 2010-06-22 Concorde Battery Corporation Battery construction for mounting a shelved rack
JP2004213965A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
US8100271B2 (en) 2006-02-02 2012-01-24 C & C Power Tiered battery cabinet
US8721010B2 (en) 2006-05-05 2014-05-13 C&C Power, Inc Equipment cabinet
JP4388990B1 (ja) * 2008-08-05 2009-12-24 シャープ株式会社 照明灯
KR200452429Y1 (ko) * 2009-09-10 2011-02-25 이종녕 내진용 축전지 받침대
KR101278506B1 (ko) * 2011-04-25 2013-07-02 주식회사 엘지화학 전력 저장용 배터리 모듈의 랙 시스템
KR101264338B1 (ko) 2011-07-14 2013-05-14 삼성에스디아이 주식회사 랙 하우징 조립체 및 이를 구비한 전력저장장치
KR200468857Y1 (ko) * 2011-09-09 2013-09-04 세방전지(주) 내진구조를 갖는 가대
US20150155742A1 (en) * 2012-11-29 2015-06-04 Stevan M. Bailey Battery storage rack
TW201445797A (zh) * 2013-05-28 2014-12-01 Td Hitech Energy Inc 組合式電池架
KR102080455B1 (ko) * 2013-09-30 2020-02-24 한국전력공사 배터리 지지대 보강장치
DE102015105482B4 (de) 2015-04-10 2019-02-07 Rittal Gmbh & Co. Kg Schaltschrank oder Rack zur Aufnahme elektrischer Energiespeicher, insbesondere Batterien, und eine entsprechende Schaltschrank- oder Rackanordnung
KR102490868B1 (ko) 2015-11-09 2023-01-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 랙
KR102501081B1 (ko) 2016-01-26 2023-02-17 삼성에스디아이 주식회사 배터리 조립체
KR102101147B1 (ko) * 2016-03-31 2020-04-16 주식회사 엘지화학 배터리 랙
KR200487164Y1 (ko) * 2017-03-02 2018-08-14 엘에스산전 주식회사 배터리 랙 어셈블리
JP6871668B2 (ja) * 2017-11-20 2021-05-12 Pacraft株式会社 袋体供給システム及び袋体供給方法
JP6976826B2 (ja) * 2017-11-20 2021-12-08 Pacraft株式会社 袋体ストッカー及び袋体供給方法
KR102110516B1 (ko) 2018-11-21 2020-05-13 (주)알씨디에이치 원전 dc 비상 전원공급장치 시스템
KR102094620B1 (ko) 2018-11-21 2020-03-27 (주)알씨디에이치 원전 dc 비상 전원공급장치용 랙 프레임
CN114128017A (zh) * 2019-08-27 2022-03-01 株式会社Lg新能源 具有固定框架的电池架以及能量存储系统
US11895807B2 (en) 2020-05-28 2024-02-06 Google Llc Thermal management of battery units on data center racks
CN219226463U (zh) * 2022-03-18 2023-06-20 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池和用电设备
CN114552101A (zh) * 2022-03-25 2022-05-27 中创新航科技股份有限公司 插箱放置架、储能机架及电池簇

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000030190A1 (en) * 1998-11-17 2000-05-25 C & D Technologies, Inc. Selectable capacity fixed footprint lead-acid battery racking system with horizontal plates

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1927386A1 (de) * 1968-05-31 1970-01-29 Etude Et La Promotion Des Entp Gestell aus genormten Elementen
JPS60236454A (ja) * 1984-04-28 1985-11-25 Fujitsu Ltd 電池箱
US4826265A (en) * 1987-07-16 1989-05-02 Wenger Corporation Shelving system for musical instrument storage
AU708120B2 (en) * 1996-01-15 1999-07-29 Alu-Pal Aps Pallet
US5890606A (en) * 1997-07-10 1999-04-06 Lucent Technologies Inc. Battery rack having low resistance compartment dividers and methods of operation and manufacture thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000030190A1 (en) * 1998-11-17 2000-05-25 C & D Technologies, Inc. Selectable capacity fixed footprint lead-acid battery racking system with horizontal plates

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101447368B1 (ko) 2013-05-31 2014-10-06 세방전지(주) 에너지 저장장치용 축전지 팩 하우징
WO2015115466A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 日本電気株式会社 蓄電池装置、電力変換装置、およびそれらを備えた蓄電システム
JPWO2015115466A1 (ja) * 2014-01-29 2017-03-23 日本電気株式会社 蓄電池装置、電力変換装置、およびそれらを備えた蓄電システム
JP2016081675A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 トヨタ自動車株式会社 車載用電源装置
US9899647B2 (en) 2014-10-15 2018-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Onboard power supply apparatus
US10840569B2 (en) 2015-09-01 2020-11-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Storage battery rack and power storage device
JP2021515379A (ja) * 2019-01-17 2021-06-17 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーラック及びこれを含む電力貯蔵装置
JP7179094B2 (ja) 2019-01-17 2022-11-28 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーラック及びこれを含む電力貯蔵装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6638660B2 (en) 2003-10-28
MXPA03002624A (es) 2004-05-24
KR100896769B1 (ko) 2009-05-11
KR20030038773A (ko) 2003-05-16
CA2421848A1 (en) 2002-04-04
NZ524660A (en) 2004-09-24
AU9474701A (en) 2002-04-08
WO2002027817A1 (en) 2002-04-04
CA2421848C (en) 2009-09-08
AU2001294747B2 (en) 2006-10-12
EP1327269A1 (en) 2003-07-16
US20020086202A1 (en) 2002-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004510313A (ja) 地震定格蓄電池ラック装置
AU2001294747A1 (en) Seismic rated battery racking system
US5981101A (en) Modular cell tray assembly for sealed lead-acid cells
US5403679A (en) Modular battery cabinet assembly
CA1237788A (en) Panel base electrical raceway
US9755200B2 (en) Equipment cabinet
US5304434A (en) Modular cabinet for large-sized sealed lead-acid cells
US5025603A (en) Modular space dividing panels having wire management channels
WO2002045225A2 (en) Earthquake resistant equipment rack
WO2020149545A1 (ko) 배터리 랙 및 이를 포함하는 전력 저장 장치
KR101850076B1 (ko) 배터리 랙
US6751913B2 (en) Vertical wall structure with electrical service
CN210928346U (zh) 一种控制台及其墙体
US4800237A (en) Multi-service preset access unit for cellular raceway
CN220628902U (zh) 多组合模式的充电柜
CN213753527U (zh) 固定分隔柜
CN219203362U (zh) 箱式户用储能系统
CN211859246U (zh) 电源设备
KR20200071386A (ko) 배터리 랙
WO2001018929A1 (en) A support structure
EP0960420B1 (en) Housing
JPH06507061A (ja) 配電設備の改良

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120326