JP2004509745A - ワークピースの表面処理のための装置及び方法 - Google Patents

ワークピースの表面処理のための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004509745A
JP2004509745A JP2002530217A JP2002530217A JP2004509745A JP 2004509745 A JP2004509745 A JP 2004509745A JP 2002530217 A JP2002530217 A JP 2002530217A JP 2002530217 A JP2002530217 A JP 2002530217A JP 2004509745 A JP2004509745 A JP 2004509745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
rotation
workpiece
rotary
processing stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002530217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4916085B2 (ja
JP2004509745A5 (ja
Inventor
クロイツァー, ベルント
Original Assignee
アーベーベー テヒノロギー エフ エル ベー アクチェボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7657894&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004509745(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アーベーベー テヒノロギー エフ エル ベー アクチェボラーグ filed Critical アーベーベー テヒノロギー エフ エル ベー アクチェボラーグ
Publication of JP2004509745A publication Critical patent/JP2004509745A/ja
Publication of JP2004509745A5 publication Critical patent/JP2004509745A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4916085B2 publication Critical patent/JP4916085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/02Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid
    • B65G49/04Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction
    • B65G49/0409Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length
    • B65G49/0436Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath
    • B65G49/044Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath along a continuous circuit
    • B65G49/045Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath along a continuous circuit the circuit being fixed
    • B65G49/0454Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath along a continuous circuit the circuit being fixed by means of containers -or workpieces- carriers
    • B65G49/0459Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath along a continuous circuit the circuit being fixed by means of containers -or workpieces- carriers movement in a vertical direction is caused by self-contained means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C3/00Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material
    • B05C3/02Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material the work being immersed in the liquid or other fluent material
    • B05C3/09Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material the work being immersed in the liquid or other fluent material for treating separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C3/00Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material
    • B05C3/02Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material the work being immersed in the liquid or other fluent material
    • B05C3/09Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material the work being immersed in the liquid or other fluent material for treating separate articles
    • B05C3/10Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material the work being immersed in the liquid or other fluent material for treating separate articles the articles being moved through the liquid or other fluent material

Abstract

本発明は、ベヒクル本体のようなワークピース(12)の表面処理のための装置に関する。この装置は、複数の連続した処理ステーション(1〜9)と、処理ステーション(1〜9)の領域に延びる第1案内部(16)を有する案内システム(16,17)と、及び案内システム(16、17)上で個別に動くことができる複数の回転マウント(13)を備える。各回転マウント(13)は、少なくとも1つのワークピース(12)のために把持具(14)を備えかつ回転軸(15)を有し、回転軸(15)は、ワークピース(12)が処理ステーション(1〜9)の1つに導入され、かつ回転軸(15)の周りの旋回によって処理ステーション(1〜9)の1つから導出される。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ベヒクル本体のようなワークピースの表面処理のための装置に関する。このような装置は、複数の連続した処理ステーションと、処理ステーションの領域に延びる第1案内部を含む案内システムとを備えている。特殊な回転マウントは、案内システム上を移動することができる。さらに本発明は、ワークピース、特にベヒクル本体の表面処理のための方法に関する。
【0002】
【発明の背景】
ベヒクル本体のようなワークピースを例えば浸漬槽又は処理室内で表面処理する従来既知の装置は、連続搬送装置及び不連続搬送装置とは区別されるかも知れない。連続搬送装置において、本体は例えばサスペンション歯車で固定される。一般に、サスペンション歯車は、チェーンドライブによって浸漬槽中に下げられ、浸漬槽を通って引き寄せられ、そこから再び持ち上げられる。所望のプロセス時間及びシステムの容量に応じて、浸漬槽長さ及び搬送速度が適合される。このようなシステムは、例えば英国特許出願番号第GB 1 434 348号に記述されている。他の連続搬送装置は、例えば独国特許出願番号第DE 196 41 048 A1号から知られている。このシステムにおいて、複数の回転マウントは、複数の処理浴の上方で、通常の搬送装置によって一定速度で互いから固定した距離で移動される。従って、ベヒクル本体がその上に配置された回転マウントを移動する場合、レバーシステム又は設置されたモータによりもたらされる回転運動によって、処理浴内に導入され、又は導出される。
【0003】
クロックシステムとも呼ばれる不連続搬送システムにおいて、本体は浸漬浴上方の対象物キャリア上を移動し、そこで停止する。本体は、吊り上げ装置例えばオーバーリフトシステム又は回転装置によって処理浴中に浸漬され、プロセス時間の終了後に持ち上げられ又は外に出される。この内容と関連して、独国特許出願番号第DE 43 04 145 Cl号を例として引用する。英国特許出願番号第GB 2 229 381 A号もまた、このシステムのカテゴリーに分類されるかも知れない。システムの能力が所望のプロセス時間に依存し、従って、かなり制限されるので、クロックシステムは、小さい生産速度についてのみ使用されるかもしれない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、連続搬送システムと不連続搬送システムとの組み合わせを初めて提供する思想に基づくものである。従って、初めて作製されたシステムでは、各々少なくとも1つのワークピースのために1つの把持具を備える共通の案内システム上で、複数の回転マウントが単独で移動することができる。回転マウントは、回転マウントの把持具に取り付けられる少なくとも1つのワークピースが、回転軸の周りの回転によって処理ステーションに導入され又は導出されるように配置される回転軸を有する。処理ステーションへのワークピースの完全な導入又はそこからの導出が好適である。処理ステーションは、例えば処理液体が入った浸漬浴であってもよい。本発明によって規定されるように、ニスを塗るようなコーティングプロセスを実行する室もまた、処理ステーションを表す。ワークピースの一部又は全体における種々の処理がその中で実施される最も広い範囲である場合、処理ステーションの用語もまた、他のタイプの室又は浴を包含することは言うまでもない。これらの概略に沿った処理は、例えば洗浄処理であってもよい。この点で、当業者に既知である種々の処理ステーションが記述された従来技術が一般に参照される(例えばリン酸塩への浸漬、どぶ付け塗装のための前処理、どぶ付け塗装、粉体塗装プロセス、ウェットコーティング、ドライプロセス、その他である)。
【0005】
オーバーリフトシステム又は不連続搬送システムと比較して、本発明によるシステムはより高い能力を達成する。毎時最大24台の本体を処理できる従来技術によるオーバーリフトシステムと比較して、本発明によるオーバーリフトシステムでは、毎時30台までの本体を処理することができ、これは、能力が顕著にも25%増加することを示している。従来技術例えばオーバーリフトシステムとは逆に、必要な搬送技術は本発明のシステムでは最小限であり、搬送ケージのような付加的な作業ストックは必要としない。さらに、回転可能な部品が原則として処理ステーションに持ち込まれないので有利であり、これにより、可動部品の汚染もまた極めて低い。しかしながら、本発明によるシステムでは、処理ステーションの上方を移動することもできることに最も大きな利点が見られ、それによって、例えばアルミニウム本体及び亜鉛メッキされたベヒクル本体が、混合プロセスでの同じプロセスラインにおいて処理されてもよい。さらに、独立して移動可能な回転マウントが初めて提供される、すなわち、各回転マウントは他の回転マウントとは独立して移動できるので、処理ステーションで異なる移動速度を提供することが初めて可能である。例えば、1つの空の単一回転マウントだけを供給ステーション又は装填ステーションに戻さなければならない場合に特に有利であり、これらのステーションに来るよりもかなり早い速度で行われてもよい。以前では、非常に多くの空のユニットを常に戻すことが必要であり、これはコスト及びメンテナンス集約型の手順であった。
【0006】
最適には、各回転マウントは、ガイドシステムに沿って回転マウントを動かすそれ自身の駆動部を有する。この目的のために必要な頼みとするもの、好適には電流は、搬送装置内又は搬送装置の領域内における対応する供給ラインから取られても良い。しかしながら、個々の回転マウントの個々の制御を可能とする一種の線状駆動部を提供することも考えられるだろう。あるいは、個々の回転マウントが連結及び分離されてもよい回転ケーブル又は回転チェーンを提供することも考えられるだろう。
【0007】
各回転マウントが、それ自身の電力アキュムレータ、例えば蓄電池、圧縮空気ストレージ又はフライングホイールストレージを有することも考えられるだろう。この場合、回転マウントは、それ自身の1回又は複数回の旋回のためにエネルギーを含むだろう。回転マウントが戻るとき、電力アキュムレータは再充電されることができる。
【0008】
最初に記述した従来技術の場合のように、レバーシステムによって回転軸の周りに回転をもたらすこともまた、ここで可能である。しかしながら、回転運動をもたらすために、各回転マウントに電動機のようなそれ自身の回転駆動部を提供することが望ましい。
【0009】
非常に安価で有利な実施形態は、回転運動を実行するのと同様に回転マウントを動かす共通の駆動部を備える。歯車を切り換えることによって、ガイドシステムに沿った回転マウントの回転運動又は前進が、この駆動部、好適には電動機によって実行される。
【0010】
非常に単純で安価な変形では、2つの案内部から成るガイドシステムが提供される:処理ステーションに沿って延びる第1案内部、及び第2案内部であって、第2案内部と共に回転マウントの戻りを可能とし、閉鎖ループを提供する第2案内部である。これらの2つの案内部を互いに分離し、適当な戻り走行システムによって回転マウントを1つの案内部から他の案内部に移動することは、自明ながらまた、可能である。
【0011】
案内システムは、種々の実施の形態を含んでもよい。最適にかつコストを考慮して非常に有利には、案内システムは1本又は複数本のレールとして設計される。従って、2本の対向するレールが案内システムを形成してもよい。しかしながら、単一レール経路だけが提供されてもよい。
【0012】
本発明によるシステムは、供給及び装填装置及び排出装置との組合わせが望ましい。ワークピースが回転マウントの把持具に取り付けられてもよいように、装填装置は既知の方法で設計される。処理されるワークピースが回転マウントの把持具から取り外され、他の搬送装置又は処理ステーションに搬送されてもよいように、排出装置が設計される。
【0013】
最適には、排出領域からシステムの装填領域まで、回転マウントを戻すための案内システムの第2案内部は、処理ステーションの上方を延びる。これは、側面空間の節約を可能とする。これに加えて、新技術を既存の搬送装置(例えばレール)に連結することも可能である。場所的な状況に応じて、処理ステーションから下方又は横方向に実現される戻り部を有することも、自明ながら可能である。
【0014】
全システムを短くするために、回転マウントの回転軸は、回転マウントの移動方向と平行に配置されるのが好ましい。その点で、ワークピースの最も大きい寸法が回転軸に垂直に整列するのが好ましい。ワークピースの導入及び導出は、案内システムの長手方向に対して垂直に実行される。回転軸は、回転マウントの走行方向に対して垂直に配置されることも可能である。
【0015】
本発明はさらに、ワークピース、例えばベヒクル本体の表面処理のための方法に関する。本発明によれば、少なくとも1つのワークピースの把持具及び回転軸を各々有する移動可能な回転マウントは、複数の連続した処理ステーション上の所望の位置に、案内システム上で互いに独立して移動する。回転マウントの走行時に対応する位置などにおいて、回転マウントの回転軸の周りの旋回が実行され、これにより、1又は複数のワークピースが処理ステーションに導入され、或いは導出される。
【0016】
処理ステーションにおける種々の休止周期は、個々の回転マウントの種々の行程速度によって得られるかもしれない。さらに、より高速度での戻りも可能であり、これにより、空の回転マウントが新しいワークピースを非常に速く再び装填することができる。回転マウントの個々の行程は、上述で詳細に説明したように、マウント自身の駆動部によって実行されるのが好ましい。
【0017】
回転マウントが装填ステーションに戻されるとき、把持具を備える回転マウントは、最適には横方向にほとんど空間が占められないように配置される。回転マウントの復帰部が処理ステーションの上方に提供される場合、例えば把持具は約90度旋回するのが好都合であるかも知れない。
【0018】
本発明の実施の形態は、添付の図面を参照し、より詳細な理解のために以下で記述される。
【0019】
【発明の実施の形態】
本発明によるベヒクル本体の表面処理のためのシステムにおける実施の形態は、図1〜6を参照して記述される。図1〜4による種々の斜視図から見られるように、複数の処理浴1〜9は、順次後に配置されている。そこに示される処理浴は、種々の処理液体で満たされている。従って、例えば1つの処理浴で浸漬塗装が実施され、他の浴は、前処理又は後処理のためのそれ自体既知の特別な処理液体を含む。案内システムの第1案内部16は、処理浴1〜9の上方に延びる。第2案内部17は、処理浴1〜9の端部側で平行に延び、これは案内システムの第1部16と共に閉鎖ループを形成する。閉鎖ループは、特に、図1から理解されるかもしれない。
【0020】
案内部16及び17は、複数の回転マウント13が移動可能に案内される案内レールから成る。各回転マウント13は、回転軸15の周りに回転マウント13を旋回し得る把持具14を含む。図示された実施の形態において、回転マウント13の回転軸15は、案内システムの案内部16,17に対して平行に整列される。ベヒクル本体12は、いわゆるスキッドと呼ばれる中間切替器によって、直接又は間接的に着脱可能に把持具14に固定される。図示された実施の形態において、各本体12は、各回転マウント13に固定される。しかしながら、複数の本体12は、自明なように単一の回転マウント13に並んで、又は他の本体12の後に取り付けられてもよい。
【0021】
図2の図示によれば、処理ステーション10は処理浴1〜9の先頭に存在し、回転マウント13上の処理されたベヒクル本体12の上方から洗浄水が噴霧されてもよい。これにより、以前の処理ステップから汚染物で今も処理されている本体12を清浄にする。
【0022】
図3の図示から判るように、移動可能な回転マウント13は、端部に回転軸15が支持される2つの突出部を備える。ちょうつがい式のアーム18は、回転軸にねじり強度を付与して取り付けられ、それによって、ベヒクル本体の把持具14は回転マウント13に固定される。図示しない締結装置によって、ベヒクル本体12は、回転マウント13に把持具14上で着脱可能に取り付けられる。
【0023】
種々の斜視図から判るように、ベヒクル本体12は処理浴1〜9中の処理液内に部分的に又は完全に浸漬されてもよく、或いは回転軸15の周りに90度又は180度の旋回により再び処理浴から導出されてもよい。
【0024】
図6と同様に図2の図示から判るように、システム全体は覆われており(屋根21を参照)、これにより、図6の断面図から判る閉じた室30が形成される。2つの案内部16、17は、防護カバー32によって覆われている。防護カバー32は、回転軸15に到達し、これにより、上に取り付けられたベヒクル本体12から滴る液体は、保護カバー32上及び処理浴内に滴下し、或いは予め捕捉される。
【0025】
図6で見られるように、回転マウントが戻ったときに把持具14は90度の角度で傾斜しており、これにより、側面の空間が節約される。回転マウント13と回転マウントの折り畳まれた把持具14とは、同時に液体の滴下から保護されており、これは防護カバー32の下で戻る場合にも適用される。
【0026】
図示されるシステムは、次のように動作する。ベヒクル本体12は、処理ステーション1の前で装填装置(図示しない)によって使用可能とされる空の回転マウント13に搬送され、そこで把持具14によって着脱可能に固定される。上述で説明したように、これはいわゆるスキッドと呼ばれる中間切替器によって、又は直接に実施されてもよい。次に、対応する回転マウント13は、処理浴1〜9の上方で所望の位置に移動され、回転軸を約180度旋回することにより、ベヒクル本体12は処理浴1〜9の1つの対応する処理液体中に浸漬される。ベヒクル本体12は、反対方向の旋回によって導出れる。
【0027】
さらに、回転マウント13は、いずれかの速度で次の処理ステーション1〜9に移動され、旋回される間、ベヒクル本体12は再び液体中に浸漬される。より長い休止周期が望ましい場合、本体12が浸漬されたままの間、さらに回転マウント13の連続的な走行が実施されてもよい。処理ステーション1〜9の終端において、ベヒクル本体12は回転マウント13から取り去られ、今や空である回転マウント13は案内システムの案内部17上を早戻り機構で装填装置に戻される。
【0028】
滴下プロセスに望ましい角度、例えば約30度〜70度にベヒクル本体12が維持されるように、回転運動は短い滴下時間のためにいつでも停止してもよい。
【0029】
長い処理浴内で同時に複数のベヒクル本体12を処理することも、自明ながら可能である。これは、局部的な態様から見たとき、長いプロセス時間が擬似連続工程で実現されてもよいことが認められる。最初に説明したように、回転マウント13は、回転マウントを走行させ、把持具14の回転運動を実行する個別な駆動部、例えば電動機を有してもよい。しかしながら、機械的な解決も考えられ、ここで、回転マウント13は、連続的な循環ケーブル又はチェーンに連結されてもよく、又はそこから連結されて進行してもよい。連結された状態で、ケーブル又はチェーンの運動は、回転マウント13の駆動部として使用することができる。
【0030】
例えば、処理液体を含まないがいわゆる噴霧リングを有する処理ステーションを提供することも考えられるだろう。次に、ベヒクル本体12は、1又は複数の導入及び導出運動によってこの処理ステーションを通して移動することができ、これにより、所望の処理液体又は塗料による部分的又は完全なスプレーが実施される。
【0031】
ここで言及された処理ステーションは、案内システム16,17の下方に配置される。また、液体が使用されない例えばスプレー室などの場合、個々の処理ステーションは案内システム16,17の上方又は横方向に配置されてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明によるシステムの前部を示す概略斜視図である。
【図2】
本発明によるシステムを前部方向から見た他の概略斜視図である。
【図3】
図1による本発明のシステムの詳細を示す他の斜視図である。
【図4】
図3による本発明のシステムの詳細を示す反対側から見た他の斜視図である。
【図5】
本発明による実施の形態の概略縦断面図である。
【図6】
図2による本発明の実施の形態の概略断面図である。
【符号の説明】
1〜9…処理浴、10…処理ステーション、12…ベヒクル本体、13…回転マウント、14…把持具、15…回転軸、16,17…案内部、18…アーム。

Claims (15)

  1. ベヒクル本体のようなワークピース(12)の表面処理のためのシステムであって、
    複数の連続した処理ステーション(1〜9)と、
    処理ステーション(1〜9)の領域に配置される第1案内部(16)を有する案内システムと、及び
    案内システム(16、17)上で個別に移動できる複数の回転マウント(13)であり、各回転マウント(13)は、少なくとも1つのワークピース(12)のための把持具(14)を備えると共に、回転軸(15)の周りの旋回によってワークピース(12)が処理ステーション(1〜9)の1つに導入できかつ処理ステーション(1〜9)の1つから導出できるように配置される回転軸(15)を有する、回転マウント(13)と、
    を備えるシステム。
  2. 各回転マウント(13)は、回転マウント(13)を案内装置(16、17)に沿って移動するためのそれ自身の駆動部を備えることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  3. 各回転マウント(13)は、回転軸(14)の周りの旋回を実行するそれ自身の駆動部を備えることを特徴とする、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 各回転マウント(13)は、回転マウント(13)を案内システム(16、17)に沿って移動させ又は回転軸(15)の周りの旋回を実行するために、切り換え装置によって任意に使用されてもよい駆動部を有することを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記案内システムは、第1案内部(16)と共に閉鎖ループを形成する第2案内部(17)を有することを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 前記案内システムは、レール(16、17)として形成される、前記請求項のいずれか1項に記載のシステム。
  7. 各回転マウント(13)は、固定レバー案内と相互作用する回転軸(15)に連結されたレバーアームを有し、これにより、案内システム(16、17)における回転マウント(13)の長手方向の走行によって回転運動がもたらされる、前記請求項のいずれか1項に記載のシステム。
  8. ワークピース(12)を回転マウント(13)上に取り付けてもよい供給装置と、持上げ装置とが存在し、前記持上げ装置によって処理されたワークピース(12)が回転マウント(13)から取り出されてもよいことを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載のシステム。
  9. 回転マウント(13)を戻すための案内システムの第2案内部(17)は、前記システムの出口領域から入口領域まで、処理ステーション(1〜9)の上部、下部又は側部で延びることを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載のシステム。
  10. 回転マウント(13)の回転軸(15)は、回転マウント(13)の進行方向に対して平行又は垂直に配置されることを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載のシステム。
  11. 回転マウント(13)は、回転マウント(13)を駆動するのに必要なエネルギーを格納する電力アキュムレータを備えることを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載のシステム。
  12. ベヒクル本体のようなワークピース(12)の表面処理のための方法であって、
    少なくとも1つのワークピース(12)のための1つの把持具(14)及び回転軸(15)を各々有する移動可能な回転マウント(13)は、複数の連続した処理ステーション(1〜9)上で互いに独立して所望の位置に移動し、
    移動の間又は回転マウント(13)の停止後に、回転マウント(13)を回転軸(15)の周りに旋回することにより少なくとも1つのワークピース(12)が処理ステーション(1〜9)に導入され又は処理ステーション(1〜9)から導出される、方法。
  13. 回転マウント(13)は、種々の速度で案内システム(16、17)上を移動することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. ワークピースを装填した回転マウント(13)は、ワークピースを装填していない回転マウント(13)が装填ステーションに戻るときの速度と比較して、低速度で処理ステーション(1〜9)の上方を移動することを特徴とする、請求項12又は13に記載の方法。
  15. 回転マウント(13)は、それ自身の駆動部によって案内システム(16、17)上を移動することを特徴とする、請求項12〜14のいずれか1項に記載の方法。
JP2002530217A 2000-09-27 2001-08-08 ワークピースの表面処理のための装置及び方法 Expired - Lifetime JP4916085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10047968A DE10047968A1 (de) 2000-09-27 2000-09-27 Vorrichtung und Verfahren zur Oberflächenbehandlung von Werkstücken
DE10047968.5 2000-09-27
PCT/EP2001/009188 WO2002026396A1 (de) 2000-09-27 2001-08-08 Vorrichtung und verfahren zur oberflächenbehandlung von werkstücken

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004509745A true JP2004509745A (ja) 2004-04-02
JP2004509745A5 JP2004509745A5 (ja) 2007-02-15
JP4916085B2 JP4916085B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=7657894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002530217A Expired - Lifetime JP4916085B2 (ja) 2000-09-27 2001-08-08 ワークピースの表面処理のための装置及び方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7026015B2 (ja)
EP (1) EP1320418B2 (ja)
JP (1) JP4916085B2 (ja)
KR (1) KR100770069B1 (ja)
CN (1) CN1217747C (ja)
AT (1) ATE271927T1 (ja)
AU (2) AU9374501A (ja)
BR (1) BR0113891B1 (ja)
CA (1) CA2415908C (ja)
DE (2) DE10047968A1 (ja)
ES (1) ES2220812T5 (ja)
MX (1) MXPA02012250A (ja)
WO (1) WO2002026396A1 (ja)
ZA (1) ZA200209964B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504429A (ja) * 2006-09-22 2010-02-12 ゴールデン・イーグル・トレイディング・リミテッド 処理液での浸漬による部品の表面処理のための装置
JP2010285264A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Nakanishi Metal Works Co Ltd 表面処理領域に対して被処理物を搬入及び搬出する装置並びに方法
US8293077B2 (en) 2005-02-09 2012-10-23 Tornos Management Holding Sa Process for the surface treatment of hollow parts, tank for implementing such a process, and continuous surface treatment process and installation using such a tank

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10054366B4 (de) * 2000-11-02 2007-12-27 Dürr Systems GmbH Fördervorrichtung zum Fördern von Werkstücken durch einen Behandlungsbereich zur Oberflächenbehandlung der Werkstücke und Verfahren zur Oberflächenbehandlung von Werkstücken
DE10063448C5 (de) * 2000-12-20 2009-02-12 Eisenmann Anlagenbau Gmbh & Co. Kg Anlage zur Behandlung, insbesondere zum Lackieren, von Gegenständen, insbesondere von Fahrzeugkarosserien
DE10258132A1 (de) * 2002-12-02 2004-06-17 Dürr Automotion Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Oberflächenbehandlung von Werkstücken
DE10333149A1 (de) * 2003-07-22 2005-02-17 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Oberflächenbehandlung eines Werkstücks
EP1649229B1 (de) * 2003-07-24 2011-04-27 Eisenmann AG Vorrichtung zur aushärtung einer aus einem material, das unter elektromagnetischer strahlung aushärtet, insbesondere aus einem uv-lack oder aus einem thermisch aushärtenden lack, bestehenden beschichtung eines gegenstandes
EP1651359A2 (de) * 2003-07-24 2006-05-03 EISENMANN Maschinenbau GmbH & Co. KG Vorrichtung zur aushärtung einer aus einem material, das unter elektromagnetischer strahlung aushärtet, insbesondere aus einem uv-lack oder thermisch aushärtendem lack bestehenden beschichtung eines gegenstandes
WO2006041451A1 (en) * 2004-09-29 2006-04-20 Durr Industries, Inc. Production paint shop design
US20070107773A1 (en) 2005-11-17 2007-05-17 Palo Alto Research Center Incorporated Bifacial cell with extruded gridline metallization
FR2900162B1 (fr) * 2006-04-21 2008-08-01 Frederic Vacheron Installation de traitement de surface de pieces metalliques, notamment par electrolyse.
US7928015B2 (en) * 2006-12-12 2011-04-19 Palo Alto Research Center Incorporated Solar cell fabrication using extruded dopant-bearing materials
DE102007017511C5 (de) * 2007-04-13 2020-01-23 Eisenmann Se Antriebseinheit, Antriebssystem und Förderanlage für Skids zum Tragen eines Gegenstandes
US7954449B2 (en) * 2007-05-08 2011-06-07 Palo Alto Research Center Incorporated Wiring-free, plumbing-free, cooled, vacuum chuck
DE102007031821A1 (de) * 2007-07-07 2009-01-08 Dürr Systems GmbH Fördervorrichtung und Modul für eine Fördervorrichtung
US7999175B2 (en) * 2008-09-09 2011-08-16 Palo Alto Research Center Incorporated Interdigitated back contact silicon solar cells with laser ablated grooves
US9150966B2 (en) 2008-11-14 2015-10-06 Palo Alto Research Center Incorporated Solar cell metallization using inline electroless plating
CN101434274B (zh) * 2008-12-19 2011-02-16 奇瑞汽车股份有限公司 台车平衡装置
DE102009017151A1 (de) * 2009-04-15 2010-10-21 Eisenmann Anlagenbau Gmbh & Co. Kg Anlage zur Tauchbehandlung
US8096575B2 (en) * 2009-06-05 2012-01-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Set structure systems
US20110216401A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-08 Palo Alto Research Center Incorporated Scanning System With Orbiting Objective
JP5618062B2 (ja) * 2010-07-08 2014-11-05 株式会社ダイフク 浸漬処理装置
DE102010052367A1 (de) * 2010-11-24 2012-05-24 Volkswagen Ag Anordnung zur Oberflächenbehandlung
US8962424B2 (en) 2011-03-03 2015-02-24 Palo Alto Research Center Incorporated N-type silicon solar cell with contact/protection structures
DE102012006630B4 (de) * 2012-03-31 2017-01-26 Eisenmann Se Anlage zur Tauchbehandlung von Gegenständen
CN105043056B (zh) * 2012-07-12 2017-10-31 艾博生物医药(杭州)有限公司 一种自动化快速烘干样品接收垫的方法
US9534311B2 (en) 2012-08-03 2017-01-03 Fanuc America Corporation Robotic pretreatment and primer electrodeposition system
FR3002468A1 (fr) * 2013-02-26 2014-08-29 Frederic Vacheron Installation de traitement de surface de pieces par immersion dans un liquide de traitement
DE102013012485A1 (de) * 2013-07-26 2015-02-19 Eisenmann Ag Verfahren und Anlage zur Oberflächenbehandlung von Fahrzeugkarosserien
DE102014219764A1 (de) * 2014-09-30 2016-03-31 Dürr Systems GmbH Fördervorrichtung, Trocknungsanlage und Verfahren zum Fördern von Werkstücken
US10604860B2 (en) 2017-12-01 2020-03-31 Ford Motor Company Alternative E-coat dipping process
CN108660445B (zh) * 2018-07-04 2023-10-31 苏州市相城区宏达电子有限公司 一种金属冲压件表面处理装置
DE102019135183A1 (de) * 2019-12-19 2021-06-24 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon Haltesystem zum Halten von Substraten
DE102020208251A1 (de) 2020-07-01 2022-01-05 Dürr Systems Ag Behandlungsstation, Behandlungsanlage und Verfahren zum Behandeln von Werkstücken
DE102020208250A1 (de) 2020-07-01 2022-01-05 Dürr Systems Ag Behandlungsstation, Behandlungsanlage und Verfahren zum Behandeln von Werkstücken
DE102021206571A1 (de) * 2021-06-24 2022-12-29 Dürr Systems Ag Behandlungsanlage, Verfahren zum Behandeln von Werkstücken und Verfahren zum Umbau einer Behandlungsanlage
US11642690B1 (en) * 2021-11-05 2023-05-09 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for paint application during paint submersion

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214373A (ja) * 1987-02-28 1988-09-07 Honda Motor Co Ltd 車体の表面処理方法
JPH03178358A (ja) * 1989-09-26 1991-08-02 Honda Motor Co Ltd 表面処理装置
JPH09175642A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Daifuku Co Ltd 可動体使用の搬送設備
WO1998015359A1 (de) * 1996-10-04 1998-04-16 ABB Fläkt Aktiebolag Verfahren zum ein- und ausbringen von werkstücken, insbesondere fahrzeugkarosserien, vorrichtung und anlage zur oberflächenbehandlung von werkstücken
WO1998035894A1 (de) * 1997-02-17 1998-08-20 Eisenmann Maschinenbau Kg Durchlaufanlage für die behandlung von werkstücken

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2972403A (en) * 1959-05-15 1961-02-21 Frederic B Stevens Inc Work handling machine with skip mechanism
GB1434348A (en) * 1972-11-20 1976-05-05 Carrier Drysys Ltd Treating metallic bodies
DE2902352C3 (de) 1979-01-22 1982-05-19 Kruse, Karl-Hermann, 2400 Lübeck Verfahren und Vorrichtung zum Tauchbeschichten von Werkstücken, insbesondere von Containern
US5110440A (en) * 1988-02-16 1992-05-05 Elcoat Systems, Inc. Roll immersion system
GB2229381B (en) * 1989-02-27 1993-12-15 Brian Richard Jones Index & roll-over vehicle body pretreatment plant
DE4033333C2 (de) 1990-06-12 1998-01-29 Honda Motor Co Ltd Oberflächenbehandlungsvorrichtung
DE4304145C1 (de) * 1993-02-11 1994-04-28 Flaekt Ab Vorrichtung zur Oberflächenbehandlung von Fahrzeugkarosserien
US6746720B2 (en) * 2000-01-14 2004-06-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Conveyance apparatus and conveyance method
DE10063448C5 (de) * 2000-12-20 2009-02-12 Eisenmann Anlagenbau Gmbh & Co. Kg Anlage zur Behandlung, insbesondere zum Lackieren, von Gegenständen, insbesondere von Fahrzeugkarosserien

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214373A (ja) * 1987-02-28 1988-09-07 Honda Motor Co Ltd 車体の表面処理方法
JPH03178358A (ja) * 1989-09-26 1991-08-02 Honda Motor Co Ltd 表面処理装置
JPH09175642A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Daifuku Co Ltd 可動体使用の搬送設備
WO1998015359A1 (de) * 1996-10-04 1998-04-16 ABB Fläkt Aktiebolag Verfahren zum ein- und ausbringen von werkstücken, insbesondere fahrzeugkarosserien, vorrichtung und anlage zur oberflächenbehandlung von werkstücken
WO1998035894A1 (de) * 1997-02-17 1998-08-20 Eisenmann Maschinenbau Kg Durchlaufanlage für die behandlung von werkstücken

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8293077B2 (en) 2005-02-09 2012-10-23 Tornos Management Holding Sa Process for the surface treatment of hollow parts, tank for implementing such a process, and continuous surface treatment process and installation using such a tank
JP2010504429A (ja) * 2006-09-22 2010-02-12 ゴールデン・イーグル・トレイディング・リミテッド 処理液での浸漬による部品の表面処理のための装置
US8871065B2 (en) 2006-09-22 2014-10-28 Tornos Management Holding Sa Equipment for the surface treatment of parts by immersion in a processing liquid
JP2010285264A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Nakanishi Metal Works Co Ltd 表面処理領域に対して被処理物を搬入及び搬出する装置並びに方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4916085B2 (ja) 2012-04-11
AU2001293745B2 (en) 2006-07-13
KR20030038567A (ko) 2003-05-16
CA2415908A1 (en) 2002-04-04
EP1320418B1 (de) 2004-07-28
ES2220812T3 (es) 2004-12-16
MXPA02012250A (es) 2004-11-12
CN1217747C (zh) 2005-09-07
AU2001293745C1 (en) 2002-04-08
DE10047968A1 (de) 2002-04-18
EP1320418A1 (de) 2003-06-25
EP1320418B2 (de) 2007-12-19
ATE271927T1 (de) 2004-08-15
ZA200209964B (en) 2004-03-09
CN1466493A (zh) 2004-01-07
AU9374501A (en) 2002-04-08
BR0113891B1 (pt) 2010-09-21
ES2220812T5 (es) 2008-05-16
DE50103034D1 (de) 2004-09-02
KR100770069B1 (ko) 2007-10-24
US7026015B2 (en) 2006-04-11
BR0113891A (pt) 2003-07-22
CA2415908C (en) 2009-10-06
WO2002026396A1 (de) 2002-04-04
US20030213429A1 (en) 2003-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4916085B2 (ja) ワークピースの表面処理のための装置及び方法
RU2267363C2 (ru) Установка для обработки изделий, преимущественно автомобильных кузовов, прежде всего для нанесения лакокрасочного покрытия на изделия, преимущественно на автомобильные кузова
KR101629036B1 (ko) 오버헤드 컨베이어 시스템 및 이러한 시스템을 포함하는 침지 코팅 라인
JP3339585B2 (ja) 製品、特に車両車体を導入導出する方法、製品の表面処理装置およびシステム
PL172813B1 (en) Apparatus for finishing surfaces of automobile bodies
CZ299851B6 (cs) Zarízení ke zpracování, zejména k lakování, predmetu, zejména karosérií vozidel
CZ290631B6 (cs) Zařízení na povrchovou úpravu vozidlových karoserií
MXPA06013222A (es) Unidad y metodo para transportar piezas de trabajo a lo largo de una pista de procesamiento.
US6659262B2 (en) Conveyance apparatus
US6746720B2 (en) Conveyance apparatus and conveyance method
PL200626B1 (pl) Instalacja do obróbki, zwłaszcza do lakierowania, przedmiotów, zwłaszcza karoserii pojazdów
US20060060468A1 (en) System for treating, in particular, cataphoretically immersion painting vehicle bodies
US20060037534A1 (en) System for treating, in particular, cataphoretically immersion painting objects, particularly vehicle bodies
KR20100103884A (ko) 물품, 특히 차체를 표면 처리하기 위한 처리 시스템 및 처리 방법
CN219280074U (zh) 一种自动下料的金属表面防腐镀锌装置
JP4342671B2 (ja) 搬送装置
JP2604650B2 (ja) 表面処理方法
SU659211A1 (ru) Моечна машина дл очистки деталей
JP4342669B2 (ja) 異種ワーク混合搬送装置
KR100844747B1 (ko) 차량의 도장장치
JPH06134360A (ja) 塗装装置
JPH0356692A (ja) 電着塗装装置
JPS59118885A (ja) 化成処理方法および化成処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4916085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term