JP2004508423A - ホスファチジルセリンを保有するアポトーシス擬態体及び医療用治療におけるその使用 - Google Patents

ホスファチジルセリンを保有するアポトーシス擬態体及び医療用治療におけるその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2004508423A
JP2004508423A JP2002528198A JP2002528198A JP2004508423A JP 2004508423 A JP2004508423 A JP 2004508423A JP 2002528198 A JP2002528198 A JP 2002528198A JP 2002528198 A JP2002528198 A JP 2002528198A JP 2004508423 A JP2004508423 A JP 2004508423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
disease
synthetic
phosphatidylserine
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002528198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004508423A5 (ja
Inventor
アンソニー・イー・ボルトン
アーカディー・マンデル
Original Assignee
ヴァソゲン アイルランド リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァソゲン アイルランド リミテッド filed Critical ヴァソゲン アイルランド リミテッド
Publication of JP2004508423A publication Critical patent/JP2004508423A/ja
Publication of JP2004508423A5 publication Critical patent/JP2004508423A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • A61K31/685Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols one of the hydroxy compounds having nitrogen atoms, e.g. phosphatidylserine, lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/167Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface
    • A61K9/1676Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface having a drug-free core with discrete complete coating layer containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

三次元構造を有し、サイズと形がアポトーシス細胞及びアポトーシス小体に類似し、ホスファチジルセリン(PS)分子をその表面に有する合成及び半合成体を患者に投与して、患者の免疫系を改変し、その結果、不適当なサイトカインの発現と関連する疾患又は内皮機能不全の症状を軽減及び/又は進行を遅らせる。合成及び半合成体は、患者において、アポトーシス様のメカニズムの引き金を引くものと考えられる。投与単位当たり500から500,000,000の量のホスファチジルセリン(PS)保有体を使用する。PS保有体はリポソームとすることができる。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、生化学活性を有する合成及び半合成組成物、及び哺乳類患者の種々の疾患の治療及び/又は予防におけるその使用に関する。特に、患者の体内に導入した後に細胞アポトーシスのプロセスを擬態して、有益な効果を得ることができる合成及び半合成体の調製及び使用に関する。
【0002】
【従来の技術】
下記の文献が引用される。
【0003】
【参考文献】
Figure 2004508423
Figure 2004508423
【0004】
体内の細胞死の2つのメカニズム、ネクロシスとアポトーシスが知られている。アポトーシスは、プログラムされた細胞死のプロセスであり、Kerrら、(1992)により記載されており、それにより、連続的な細胞分裂と分化が起こるように、体内の種々の器官システムと組織の安定状態のレベルが保持されている。アポトーシスを受ける細胞は、しばしば、細胞容量の著しい減少、細胞骨格の修飾などの、特有の形態変化を示し、顕著な膜泡状突起、クロマチンの濃縮、DNAのオリゴヌクレオゾーム断片への分解をもたらす。これらの形態変化の後に、アポトーシス細胞は、破れて、アポトーシス小体として知られる、数多くの小さな断片となり、これは本質的に、インタクトなオルガネラ、クロマチンなどを含む膜結合体からなる。アポトーシス細胞とアポトーシス小体は、通常、迅速に、マクロファージ、樹状突起細胞の食作用により体から除去され、その後、それらを溶解し、それらの潜在的な前炎症性細胞内容物を放出させることができる。
【0005】
アポトーシス細胞及び/又はアポトーシス小体を摂取したマクロファージ(例えば、食作用)は、前炎症性サイトカイン生産を阻害するようであり(Fadokら、1998)、こうして患者の免疫系におけるTh−1応答を下方制御することができる。そのような下方制御は、アポトーシス細胞又は小体の接種の後に、又はアポトーシスが促進されやすい細胞接種の後に達成することもできる。
【0006】
アポトーシスの間に、ホスファチジルセリンは、細胞膜上の外部に露出し(Fadokら(1992))、この露出したホスファチジルセリンは、特異的なレセプターに結合して、哺乳類におけるアポトーシス細胞の取り込みとクリアランスを媒介する(Fadokら、(2000))。細胞上のホスファチジルセリンの表面発現は、アポトーシス細胞の同定の認識された方法である。
【0007】
Monastraら(1993)は、ウシ皮質由来のリン脂質ホスファチジルセリン(PS)(BC−PS)の投与が、SJL/Jマウスにおいて養子移植された実験的自己免疫脳脊髄炎(EAE)に対する効果を有するかもしれないことを記載している。しかしながら、30mg/kgという非常に多量のBC−PS投与が、毎日腹膜内に注射された。ヒトに与えられたリポソームの等価の投与(平均個体当たり2gを超える)は、毒性の可能性があり、高価で、したがって非実用的であり、好ましくない。そのような量は、とにかく薬剤としては活性であり、免疫系改変剤としては作用が強すぎるであろう。
【0008】
PSの経口投与が、空間記憶を改善するために、50mg/日の量で動物モデルにおいて(Zanottiら、1989)、またアルツハイマー病を治療するために300mg/日の量でヒトにおいて(Delwaideら,1986)用いられ、プラセボと比較して、PS処理患者において、統計的に著しい改善がみられた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題及び課題を解決するための手段】
本発明は、PS保有体が多くの疾患の治療に用いることができるという驚くべき発見に関するものである。
【0010】
特に、非毒性でT細胞機能媒介疾患を治療するのに有効な量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含むT細胞機能媒介疾患を治療するための方法であって、T細胞機能媒介疾患の進行が阻害される及び/又は減少するものである方法に関する。
【0011】
さらに、非毒性で炎症性疾患を治療する有効量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含む炎症性疾患の治療方法であって、炎症性疾患の進行が阻害される及び/又は減少する方法に関する。
【0012】
さらに、本発明の別の態様は、非毒性で内皮機能疾患を治療する有効量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含む内皮機能疾患の治療方法であって、内皮機能疾患の進行が阻害される及び/又は減少するものである方法である。
【0013】
別の実施態様は、非毒性で、不適当なサイトカイン発現を治療するのに有効な量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含み、疾患の進行が阻害される及び/又は減少するものである、不適当なサイトカイン発現を特徴とする免疫系疾患の治療方法である。
【0014】
本発明は、また、哺乳類に投与されるために製薬上許容される生体適合性合成又は半合成体と、製薬上許容されるキャリアを含み、その合成又は半合成体の少なくとも一部が、哺乳類アポトーシス小体に相当する配置とサイズを有し、その合成又は半合成体の表面は、修飾されて一以上のホスファチジルセリンレセプターに対する複数のリガンドを含み、哺乳類患者に投与されるときその体は抗原提示細胞上のホスファチジルセリンレセプターへ結合することが可能である、製薬組成物にも関する。生体適合性の合成体はリポソームでもよい。
【0015】
本発明の別の態様は、製薬上のキャリアと、哺乳類に投与されるための非リポソーム合成体を含み、非リポソーム生体適合性合成体が、哺乳類アポトーシス小体に相当する配置とサイズを有し、その体の表面は、修飾されて一以上のホスファチジルセリンレセプターに対する複数のリガンドを含み、哺乳類患者に投与されるときその生体適合性合成体は抗原提示細胞上のホスファチジルセリンレセプターへ結合することが可能である、製薬組成物に関する。生体適合性非リポソーム合成体は、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルデンプン、及びアガロースなどの多糖類、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリスチレン、及び広範囲の他の天然、半合成、及び合成物質から選択することができる。
【0016】
他の実施態様では、本発明は、凍結乾燥されたPS保有体、及び凍結乾燥されたPS保有体と製薬上許容されるキャリアを含むパーツのキットに関する。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明によれば、インビボのアポトーシス細胞及び/又はアポトーシス小体を擬態する特性を有し、患者の免疫系の細胞により取り込まれて、インビボで前炎症性サイトカインの阻害及び/又は抗炎症性サイトカインの増進などの有益な効果を伴う、合成及び半合成体が、患者に投与される。これらの合成及び半合成体は、形及び寸法が、哺乳類細胞に類似した範囲から、哺乳類細胞のアポトーシスにより産生されるアポトーシス小体にほぼ類似した範囲である三次元体であり(典型的には、球状、円柱状、長球面及び偏球面を含む回転楕円状、ジグザク状、腎臓形状で、直径が約50ナノメーターから約500ミクロンであるがこれに制限されない)、ホスファチジルセリン(PS)分子をその表面に有している。そのような体を以下「PS保有体」と称する。
【0018】
「合成又は半合成PS保有体」なる用語は、PSと、50%までのリポソームの非PS成分を含むリポソームを意味する。「非リポソーム合成体」なる用語はリポソームでないPS保有体を意味する。
【0019】
上述の如く、細胞の膜上に露出されたPSは、マクロファージによるアポトーシスリンパ球のクリアランスにおいて、鍵となる役割を果たすことが知られている。PSに対するレセプターは、マクロファージ上に存在する。「ホスファチジルセリンレセプター」又は「PSレセプター」は、抗原提示細胞(APC)上のレセプター、例えばマクロファージであり、その活性は、モノマー又はオリゴマーの溶解性のホスファチジルセリンにより阻害される。PSレセプターは、樹状細胞などの他のAPC上に存在することもできることを意図している。PSがPSレセプターのリガンドであることは理解されている。
【0020】
本発明によれば、適当な手段により患者に投与した後、おそらくマクロファージ及び/又は樹状細胞又は他の抗原提示細胞の飲み込みにより、又は他の相互作用により、他のPS保有体は、患者の免疫系と相互作用して、サイトカイン反応に関して、アポトーシス細胞/小体がマクロファージにより食作用を受けるときに得られるものと実質的に同様の効果を与える。
【0021】
本発明において、PS保有体は、ワクチンといくらか類似した方法で、患者の免疫系の改変剤として作用することも重要である。したがって、それらは、接種部位で、PS保有体の適合な免疫応答を開始するのに十分な局所的濃度を提供する量と投与方法により用いられる。免疫系改変物質に適当なPS保有体の量は、一般的に、受容動物の体のサイズに直接比例せず、したがって、薬剤投薬量と明確に区別することができ、患者の血流と組織において治療レベルの活性物質を提供するように設計される。薬剤投薬量は、したがって、非常に大きい。
【0022】
患者は哺乳類でもよく、ヒト、及びウシ、ウマ、ブタ、イヌ、ネコなどの家畜を含むがこれにより限定されないことが意図される。
【0023】
PS保有体は、表面のPS分子を有する。リン脂質として、PSは、膜の単一成分として、又はその主要又は微量成分として、他のリン脂質及び/又は膜形成物質とともにリポソームの膜を形成することができる。リポソーム、又は液体ビシクルは、ミクロン又はサブミクロンの範囲の密封された嚢であり、その壁は、適当な両親媒性物質の層からなる。それらは、通常水性媒体を含む。PS保有体は、リポソーム構造に限定されない。
【0024】
リン脂質は、両親媒性分子(すなわち両親媒性物質)であり、これは、水に不溶性の炭化水素鎖に結合した極性水溶性基を有する分子を含む化合物を意味する。マトリックスの層として機能する両親媒性物質は、規定された極性及び無極性領域を有する。両親媒性物質は、PS、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルコリン、コレステロール、カルジオリピン、セラミド及びスフィンゴミエリンなどの自然発生の脂質を、単独使用又は互いの混合物として、含むことができる。それらは、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル及びサッカロースジエステルなどの合成化合物でもよい。
【0025】
本発明は、PS保有体として、膜成分としてPSを有するリポソームだけでなく、その外表面分子上にホスホセリンのモノマー又はオリゴマー(ホスファチジルセリンと区別される)を非PS膜成分を、例えば、リポソーム表面の化学的改変により結合されて、PSを患者の受容免疫系の成分とのさらなる相互作用に利用可能にしている有するリポソームも使用を意図している。ホスホセリンをその分子の表面上に含むために、それらはPS保有体の定期の範囲内に含まれる。
【0026】
本発明に用いられる好ましいPS保有体は、50−100重量%のホスファチジルセリン(PS)と、残余のホスファチジルコリン(PC)又は他の生物的に許容されるリン脂質(類)から構成されるリポソームである。より好ましいのは、65−95重量%、さらに好ましくは70−80重量%の範囲のPSにより構成されるリポソームであり、現在の実験結果に基づけば、最も好ましい実施態様は、PSが75重量%であり、残りがPCなどの他のリン脂質である。それらは、周知の方法により、原料としてリン脂質の適当な量の混合物から調製される。
【0027】
適当なサイズのリポソームを調製する方法は、当業者に知られており、本発明の一部を構成するものではない。種々の教科書と文献を参照することができ、例えば、Yechezkel Barenholz及びDaan J. A. Chromelineによる総説、及びそこに引用されている文献、例えば、New, R.C.(1990)及びNassander,U.K.ら(1990)を参照することができる。
【0028】
本発明の好ましい実施態様のPSリポソームの直径は、約50ナノメーターから約1000ナノメーターであり、より好ましくは約50ナノメーターから約500ナノメーターである。そのような好ましい直径は、哺乳類のアポトーシス小体の直径に相当するであろう。
【0029】
リポソームの種々の代替物は、本発明においてPS保有体として使用することができる。これらは、通常製薬業で用いられるような、天然又は合成の生体適合性物質、例えばポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリスチレンなどや、ヒドロキシエチルデンプン、ヒドロキシエチルセルロース、アガロースなどの多糖類の、粒子、顆粒、ミクロスフェア、又はビーズを含む。そのような適当な物質で、PSに結合して誘導体化されたもの、アガロースの場合、結合されたPSを有しているものは、市販されており、例えば、Polsciences,Inc.400 Valley Road, Warrington, PA 18976又はSigma Aldrich Fine Chemicalsより市販されている。ビーズは、固体又は中空状でよく、又は生体適合性物質で充填されていてもよい。それらは、必要なら、それらの表面にPS分子を有するように改変されている。
【0030】
PS保有体の患者への投与は、患者の免疫系の活性成分に作用可能に接触させる適当な手段なら、いかなる手段を用いてもよい。
【0031】
PS保有体は、生理滅菌食塩水、滅菌水、パイロジェンフリーの水、等張食塩水、及びリン酸緩衝液溶液などの製薬上許容されるキャリアに、製薬処方物で用いられる他の非毒性適合性物質とともに懸濁することができる。好ましくはPS保有体は、生理的に食塩水などの生体適合性液体中の懸濁液に構成され、免疫系に導入する適当な経路、例えば、動脈内、静脈内、又は最も好ましくは筋肉内又は皮下で、患者に投与される。
【0032】
PS保有体は、凍結乾燥され、後に、投与のために再懸濁することが意図される。本発明は、また、凍結乾燥されたPS保有体と、生理滅菌食塩水、滅菌水、パイロジェンフリーの水、等張食塩水、リン酸緩衝液溶液などの製薬上許容されるキャリア、並びに製薬処方物に用いられる他の非毒性適合性物質を含むパーツのキットにも関する。
【0033】
患者へPS保有体を投与する好ましい方法は、1週間から数ヶ月にわたって、毎日、1週間に数回、毎週又は毎月、患者へ接種する1クールである。投与の頻度と長さは、患者によって、処置される病状、重篤度によって、及び処置が予防、治療又は治癒を意図したものかによって、変わる可能性がある。その設計と最適化は、治療する医師の十分な技術範囲である。
【0034】
投与されるPS保有体の量は、治療が意図される哺乳類の疾患の性質によって、患者の同一性と特徴によって変わるであろう。PS体の有効量が、患者に毒性でなく、免疫系を圧倒するほど多くないことは重要である。PS保有体の懸濁液の動脈内、静脈内、皮下、又は筋肉内投与を用いるとき、各投与について、一般的に、全血液の相当容量に通常みられる白血球の数、又はそこから生じ得るアポトーシス小体の数の10%−1000%に相当する量のPS保有体を含む約0.1−50mlの液体を投与することが好ましい。一般的に、ヒトの患者への送達当たり投与されるPS保有体の数は、約500から約500,000,000(<50ng脂質)、より好ましくは約10,000から約10,000,000、最も好ましくは約200,000から約2,000,000の範囲である。
【0035】
本発明の方法において、PS保有体が免疫改変剤として、ワクチンの性質で、作用するので、各投与について接種部位に投与されるそのような体の数は、患者の体重の単位当たりのPS保有体の数又は重量に比べて、より重要な量である。同じ理由により、小さな動物で使用されるために有効な量又は数のPS保有体は、体重比ベースでより大きな哺乳類の有効量を直接意味するものではない。
【0036】
本発明の範囲が、実施の態様の特定の理論により制限されることを意図するものではないが、以下は、本発明を実施する手段のよりよい理解のために、仮の説明として提供される。患者の免疫系の抗原提示細胞、特にマクロファージや樹状細胞を含む専門の抗原提示細胞(APC)が、それらがアポトーシス細胞、アポトーシスソ油体を取り込むのと同様にして、PS保有体を取り込むと仮定する。PS保有体を取り込むと、APCは、Th細胞集団で変化を促進する抗炎症反応を誘導し、Th2細胞及び/又は他の制御/抗炎症性細胞集団(Tr1細胞)の量を増加し、Th1細胞を減少させる。Th2細胞と他の制御細胞は、インターロイキン−10などの抗炎症性サイトカインを分泌し、炎症を減少させる。
【0037】
本発明は、T細胞機能、炎症、内皮機能不全、及び不適当なサイトカイン発現を含む、広範囲の哺乳類疾患の予防及び/又は治療における使用を示す。疾患を有する、又は疾患が疑われる患者が、治療のために選択され得る。「治療」は、症状の軽減を意味し、例えば特定の疾患の重篤度の軽減又は症状の数の軽減、又は症状のさらなる進行の制限を含むが、これらに限定されない。
【0038】
T細胞機能(T細胞媒介)疾患に関して、これらは自己免疫疾患でもよく、例えば、糖尿病、強皮症、乾癬、慢性関節リウマチを含むがこれらに限定されない。
【0039】
本発明は、炎症性アレルギー反応、臓器及び細胞移植反応疾患、炎症反応を生じる細菌感染での使用を意図している。酸化的ストレス及び/又は虚血性再灌流障害、毒物摂取、毒性の化学品にさらされること、放射ダメージ、空中浮遊又は水中浮遊刺激物質にさらされることなどに対する予防における使用、炎症にダメージをあたえることも意図している。腎臓、肝臓、心臓などの内部臓器の炎症性、アレルギー性、T細胞媒介疾患も示される。
【0040】
本発明によって示される不適当なサイトカイン発現を含む疾患に関して、これらは神経変性疾患を含む。神経変性疾患は、ダウン症候群、アルツハイマー病及びパーキンソン病を含み、インターロイキン−1β(IL−1β)を含むある種のサイトカインのレベルの増加に関連している(Griffin WSTら(1989);Mogi M.ら(1996)参照)。IL−1βが海馬において長期的増強を阻害することも示されている(Murray,C.A.ら(1998))。海馬での長期的増強は、シナプス形成性の形態であり、一般的に、記憶と学習のための適当なモデルであると考慮されている(Bliss,T.V.P.ら(1993))。かくして、脳内での不適当なサイトカイン発現は、現在、神経変性疾患の発展と進行に関与すると考えられている。
【0041】
かくして、本発明は、ダウン症候群、アルツハイマー病、パーキンソン病、老人性痴呆症、うつ病、多発性硬化症、ハンチントン病、末梢神経障害、脊髄病、神経障害性関節病、慢性炎症性脱髄性疾患、単神経障害、多発性神経障害、対称性遠位性感覚神経障害、神経筋接合部障害、筋無力症及び筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経障害を含む、広範囲の哺乳類の神経変性と他の神経性疾患の治療と予防について、示されている。
【0042】
本発明は、内皮機能不全を含む疾患に関して、広範囲のそのような哺乳類疾患の治療及び予防について示されており、心臓血管病、例えばアテローム硬化症、末梢動脈又は動脈閉塞性疾患、うっ血性心不全、脳血管疾患(発作)、心筋梗塞、アンギナ、高血圧症など、血管痙攣性疾患、例えば、レーノー病、心臓シンドロームX、片頭痛など、虚血から生じる損傷(虚血性損傷又は虚血性再灌流損傷)を含むが、それらに限定されない。要するに、実質的に、不適当な機能の内皮から生じるあらゆる疾患であり得る。
【0043】
【実施例】
実施例1−5
これらの実施例は、種々のサイズと組成の、種々の濃度での、ネズミ接触過敏症(CHS)モデル、Th1媒介炎症反応の技術的に承認されたモデルでの耳膨張における、種々のホスファチジルセリン含有リポソームの接種の効果を示す。これらの実験について、6−8週齢で体重が22−25gの雌のBALB/cマウス(Jackson Laboratories)を用いた。
【0044】
実施例1
PSリポソーム
100±20ナノメーターのサイズの、ホスファチジルセリン(PS)含有リポソームを上述のごとく調製した。これはホスファチジルセリン含有量は100%であった(完全にPSからなる)。1ml当たり4.8×1014リポソームを含むリポソームのストック懸濁液を、PBSで希釈して、1ml当たり6×10粒子を含む接種懸濁液を得、各動物に、この懸濁液を50μl(3×10のリポソームを含む)接種した。
【0045】
プロトコール
リポソームを受け取った試験群Aは25匹の動物からなる。対照群は24匹の動物からなる。下記の実験を行なった。
【0046】
【表1】
Figure 2004508423
【0047】
1−6日目に、A群のマウスに、100%PSから調製されたリポソームを接種した。リポソームは、筋肉内(IM)接種で50μlの容量で、すなわち、接種当たり、300,000リポソーム、試験期間全体にわたる投与合計量1,800,00リポソームを接種した。対照群のマウスは、リポソームを受けていないが、後述の如くA群と同様に感作し、負荷を課し、試験した。
【0048】
感作
1日目に、当日リポソーム接種を受けた後に、5mg/mlのペントバルビタールナトリウムの0.2mlの腹膜内(IP)接種を用いてマウスを麻痺させた。マウスの腹部の皮膚に70%ETOHをスプレーした。刃を用いて、その腹部から直径約1インチの毛を除いた。露出した領域に、ピペットチップを用いて、4:1のアセトン:オリーブオイル中の25μlの0.5%の2,4−ジニトロフルオロベンゼン(DNFB)を塗布した。
【0049】
負荷
6日目に、当日リポソーム接種をした後、以下のようにして、マウスにDNFBの負荷を課した。10μlの0.2%DNFBを右の耳の背表面に、ピペットチップで塗布し、10μlのビヒクルをピペットチップで左の耳に塗布した。
【0050】
結果
7日目に、負荷の24時間後、各動物を、ハロタンで麻痺させ、耳の厚み(ミクロンで)を、Peacockバネ負荷ミクロメーターを用いて測定した。耳の膨張の増加をCHS反応の尺度として用いる。データは、(処理された右耳の厚み)−(ビシクル処理された左耳の厚み)の差異として表される。2つの実験群の間の差異の有意性を、両側スチュ−デントtテストにより検定する。p<0.05の値は有意と考えられる。結果を下記に示し、添付の図1にもグラフで、ミクロンでの耳膨張を棒グラフで示す。
【0051】
【表2】
Figure 2004508423
【0052】
実施例2
サイズが100±20ナノメーターで、異なる量のホスファチジルセリン(すなわち90%、75%、50%)と残余のホスファチジルコリン(PC)を含むのリポソームを、各リン脂質を適当な相対量で混合した出発混合物から上述のごとく調製した。4つの異なる動物群を用いて、群当たり5匹のマウスに、下記の実験を行なった。
【0053】
【表3】
Figure 2004508423
【0054】
接種の量と手順、感作の手順、付加の手順及び結果の測定はすべて実施例1に記載したものと同様にした。結果を下記の表2に示し、図2にグラフで示す。リポソーム中、約75重量%のPS濃度が、明らかに最適であることを示す。
【0055】
【表4】
Figure 2004508423
【0056】
実施例3
再び、上述のCHSネズミモデルを用いて、サイズが100±20ナノメーターで、75%のPSと25%のPCを含むリポソームを、異なる投薬量、すなわち各50μl接種中のリポソームを異なる数とした以外は、同じプロトコールに従って、マウスの群に接種した。動物の各群についてml当たりのリポソームの数と、同じテストと測定手順を用いて得られる結果は下記の通りであった。
【0057】
E群−1010(10匹の動物)
平均の正味耳膨張11.10;SD2.56;SE0.81;
対照の% 86; 減少の% 14;
対照に対するp 0.052
F群−10(15匹の動物)
平均の正味耳膨張8.93;SD2.49;SE0.64;
対照の% 68; 減少の% 32;
対照に対するp <0.0001
G群−10(5匹の動物)
平均の正味耳膨張6.20;SD1.92;SE0.86;
対照の% 48; 減少の% 52;
対照に対するp <0.0001
H群−10(15匹の動物)
平均の正味耳膨張5.13;SD2.17;SE0.56;
対照の% 40; 減少の% 60;
対照に対するp <0.0001
J群−10(5匹の動物)
平均の正味耳膨張7.60;SD1.52;SE0.68;
対照の% 59; 減少の% 41;
対照に対するp <0.0001
K群−10(10匹の動物)
平均の正味耳膨張10.0;SD1.05;SE0.33;
対照の% 78; 減少の% 22;
対照に対するp 0.000128
【0058】
これらの結果を図3においてグラフで示す。
【0059】
実施例4
種々のサイズの100%PSのリポソームを調製し、実施例1に記載したプロトコールに従って、マウスの群に接種した。接種の容量、接種当たりのリポソームの数、手順及び測定は、実施例1に記載したように行なった。
得られた結果は下記の通りであった。
【0060】
【表5】
Figure 2004508423
【0061】
これらの結果を添付の図4にグラフで示す。リポソームは、かなり均一なサイズであり、平均サイズの範囲は±20nmである。
【0062】
実施例5
表面にホスファチジルセリンPSを保有するように誘導体化されたアガロースビーズを、実施例1に記載したネズミ接触過敏症モデルにおいて、リポソームに代えて用いた。アガロースビーズは、平均粒子サイズが45−165ミクロンで一般的に球形のサイズであるという特徴を有していた(Sigma Aldrich Fine Chemical, カタログ番号P3578)。対照として、PSを含有しない同様のアガロースビーズを用いた(Sigma Aldrich Fine Chemical, カタログ番号A9045)。誘導体化と非誘導体化の両方のビーズは、Sigma Chemical Co.から市販されている。
【0063】
アガロースビーズは、PBSに懸濁し、実施例1に記載された手順とプロトコールにしたがって、各接種について、50μl中300,000ビーズの投薬量で動物に接種した。耳膨張の測定は、上述の如く行なった。実験群と、対象群の各々において5匹の動物を用いた。
【0064】
非誘導体化アガロースを受けた動物は、7.8μmの実験結果として耳の厚みの平均の正味変化を示した(SD2.17、SEM0.97)が、PS誘導体化ビーズを受けた動物について相当する数は、4.00(SD2.92,SEM1.30,p対アガロース0.047509)であり、そのリポソーム形態と同様に、本発明による、固体ビーズに結合したときのPSの有意な活性を示している。結果は図5にグラフで示す。
【0065】
実施例6
脳の海馬は、アルツハイマー病などの認識機能不全に伴う変性条件で特に傷つき易い脳の領域として同定されている。認識機能の基礎にある細胞及び分子のメカニズムを研究するために、長期増強(LTP)動物モデルを用いる。LTPは、学習と記憶についての生物的物質として提案されている、海馬形成でおこすシナプス形成性の形態である(Blissら、Nature 361;31−39(1990))。インビボでラットのLTPの電気生理学的記録と、その後の、記録の後に採集した海馬組織における生化学的変化の分析は、LTPの基礎にある細胞のできごとが、老化、ストレス、アルツハイマー病及び細菌感染などの神経炎症に関連する状態においてどのように変化し得るかの調査を可能にするモデルを提供する。
【0066】
グラム陰性細菌の細胞壁の成分であるリポ多糖(LPS)の全身投与は、IL−1βなどの前炎症性サイトカインの増加を誘導することにより、免疫系の活性化を引き起こす。LPSとIL−1βにより誘導される神経欠損の一例は、海馬における長期増強(LTP)の欠損である。LTPを示すものは、集団の興奮性シナプス後電位(epsp)平均勾配である。強直性刺激で、epsp勾配(%)は、急に増加し、シナプス活性の増加を示すが、LPSで誘導されたLTPの阻害は、この上昇を減少させ、及び/又はepsp勾配をより速くベースラインに戻し、増加されたシナプス活性が短命であることを示す。したがって、強直性刺激の後、間隔をおいて測定したepsp勾配(%)は、脳の海馬の炎症と同様に、炎症性刺激の後に、記憶とその損失を反映するために用いることができる。
【0067】
プロトコール
LTP:雄のウィスラーラット(c.300g)の6つの群に、キャリアのみの食塩水又はPS体(すなわち、食塩水キャリア中に100%PS、サイズ100±20ナノメーター)を有する食塩水を筋肉内に接種した。150μlの食塩水中の9×10のリポソームを、ラットに−14日目、−13日目、−1日目に接種した。
【0068】
0日目に、ラットをウレタン(1.5mg/kg、ip)で麻痺させ、LPS(リポ多糖)(100mg/kg、i.p.)又は対照として食塩水を接種した。3時間後に、双極刺激電極と単極記録電極を、貫通路と、歯状回の背側の細胞体に各々、据え付けた。0.033Hz試験ショックを与え、LPSを誘導するための強直刺激の前10分間と後45分間、反応を記録した(30秒の感覚で、200ms、250Hz送達された刺激の3トレーン)。
【0069】
ラットを断頭で殺し、海馬、強直化及び非強直化歯状回、皮質及び内側嗅皮質を氷上に切り離し、スライス状に切り刻み、1ml中の、10%DMSO含有クレブス溶液で凍結した。
【0070】
LPSで誘導化されたLTPの阻害をブロックすることの有効性を、組織からの神経伝達物質放出の電気生理学的記録から評価した。強直前10分間と後40分間のepsp勾配(%)を追跡した。PSリポソームでの前処置のクールとLPSの接種の処置を受けた動物からの組織は、強直性刺激の40から45分後に5%未満のepsp勾配(%)の減少を示したが、PSリポソーム前処理のクールなしで同様に接種した動物からの組織は、同じ期間で約25%の減少を示した。これは明らかに、PSリポソームでの上述の前処理が、神経保護効果を発揮していることを示している。このことを、強直性刺激から40−45分後に、LSP接種、前処理動物組織(右手側)、LPS接種で前処理無しの動物組織(左手側)のepsp(%)の棒グラフで図6に示す。**は、各食塩水対照からの有意な差異を示す。++は、LPS接種で前処理なしの対照からの有意な差異を示す。
【0071】
さらに、海馬におけるIL−1β濃度を、周知の酵素免疫測定法で測定した。結果を、PSリポソームで前処理されていない対照組織について(左手側)及び、上記の前処理を受けた組織について(右手側)、pg/mgでのIL−1βの棒グラフを図7に示す。影のついた棒は、LPS接種を与えられた動物の組織、クリアな棒はそのような接種を受けていない組織からの結果を示す。前状態化されていない処理は、LPS接種から通常おこる炎症性サイトカインIL−1βの上方制御を有効に阻害することが明白である。
【0072】
同様にして、海馬における反応性酸素種(ROS)形成を調べた。ROSは、海馬から調製されたシナプトソームで、DCFH−DAの酸化された蛍光産物であるDCFを測定することにより評価した。ROSは、神経細胞を破壊することが知られている。これらの結果を、同様に図8に示すが、やはり、本発明の方法の神経保護効果を示している。
【0073】
さらに、海馬における抗炎症性サイトカインIL−10の濃度を測定した。IL−10濃度は、酵素免疫測定法により測定し、対照からのパーセント差異として表した。これらの結果を図7と8と同様にして、図9に示す。それらは、本発明の前処理を受けていない動物からの組織において、LPS接種が、食塩水接種と比べて、約30%のIL−10含有量の減少をおこす(左側の棒)ことを示している。これに対して、上述のPSリポソームでの前処理のクールを受けた動物からの組織では、食塩水接種に比べてLPS接種はIL−10含有量の約45%の増加を起こす(右側の棒)。
【0074】
IL−10とIL−1β含有量についてのこれらの結果は、本発明の前処理の後の、海馬における有意な抗炎症効果を示す。
【0075】
要するに、結果は、PS保有体が、LPSで誘導されるLTP阻害と神経炎症をブロックするために有効であることを示す。
【0076】
上記で引用したすべての文献、特許、特許出願は、その全部がここに参照として取り込まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、ネズミ接触過敏症(CHS)モデルを用いた、対照と処理マウスの正味の耳膨張(ミクロン)を示す。
【図2】図2は、CHSモデルを用いて、リポソーム中のPSの量を変化させたPSリポソームて処理した処理マウスと、対照マウスにおける、正味耳膨張を示す。
【図3】図3は、CHSモデルを用いて、種々の数のリポソームで処理した処理マウスと、対照マウスにおける、正味耳膨張を示す。
【図4】図4は、CHSモデルを用いて、種々のサイズのPS含有リポソームで処理した処理マウスと、対照マウスにおける、正味耳膨張を示す。
【図5】図5は、CHSモデルにおいて、その表面にPSを保有するように誘導体化されたアガロースビーズが投与された処理マウスと、対照マウスにおける、正味耳膨張を示す。
【図6】図6は、長期増強(LTP)動物モデルを用いた、対照と処理ラットでの興奮性シナプス後電位(epsp)勾配(%)を示す棒グラフである。
【図7】図7は、対照ラットと処理ラットの海馬におけるIL−1βの濃度を示す。
【図8】図8は、対照ラットと処理ラットの海馬における反応性酸素種(ROS)形成を示す。
【図9】図9は、対照ラットと処理ラットの海馬におけるIL−10の濃度を示す。

Claims (41)

  1. 患者の免疫系を改変し、その結果、不適当なサイトカインの発現と関連する疾患又は内皮機能不全の症状を軽減及び/又は進行を遅らせるために、患者へ投与する医薬の調製における、投与単位当たり500から500,000,000の量のホスファチジルセリン(PS)保有体の使用。
  2. PS保有体の量が、投与単位当たり、10,000から10,000,000である請求項1記載の使用。
  3. 投与のための前記PS保有体が、投与単位当たり0.1−50mLの容量で、生物に許容される流体に懸濁されている請求項1又は2記載の使用。
  4. 前記PS保有体がリポソームである請求項1乃至3のいずれか一項記載の使用。
  5. 前記リポソームが、約50ナノメーター乃至約500ミクロンの範囲の大きさの直径を有する請求項4記載の使用。
  6. 前記リポソームが、約50ナノメーター乃至約1000ナノメーターの範囲の大きさを有する請求項4記載の使用。
  7. 前記リポソームが50乃至100重量%の範囲のホスファチジルセリンと、残余のホスファチジルコリンから構成される請求項4乃至6のいずれか一項記載の使用。
  8. 前記リポソームが、65乃至90重量%のPSを含む請求項4乃至7のいずれか一項記載の使用。
  9. 前記保有体が、生体適合性粒子、顆粒、ミクロスフェア、又はビーズであり、そこに結合されたホスファチジルセリン表面を有する請求項1乃至3のいずれか一項記載の使用。
  10. 前記保有体が、そこに結合されたPS表面を有するアガロースビーズであり、50ナノメーター乃至500ミクロンのサイズを有する、請求項8記載の使用。
  11. 前記疾患が、神経変性疾患である請求項1乃至10のいずれか一項記載の使用。
  12. 前記疾患が、T細胞媒介疾患である請求項1乃至10のいずれか一項記載の使用。
  13. 前記疾患が、内皮機能疾患である請求項1乃至10のいずれか一項記載の使用。
  14. 非毒性で、T細胞機能媒介疾患を治療するのに有効な量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含み、T細胞機能媒介疾患の進行が阻害される及び/又は疾患の症状が減少するものである、T細胞機能媒介疾患を治療するための方法。
  15. 非毒性で、炎症性疾患を治療するのに有効な量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含み、炎症性疾患の進行が阻害される及び/又は疾患の症状が減少するものである、炎症性疾患の治療方法。
  16. 非毒性で、内皮機能疾患を治療するのに有効な量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含み、内皮機能疾患の進行が阻害される及び/又は疾患の症状が減少するものである、内皮機能疾患の治療方法。
  17. 非毒性で、不適当なサイトカイン発現を治療するのに有効な量のPS保有体を、哺乳類の患者へ投与することを含み、疾患の進行が阻害される及び/又は減少するものである、不適当なサイトカイン発現を特徴とする免疫系疾患の治療方法。
  18. 投与されるPS保有体の量が30mg/kg未満である請求項14、15、16又は17記載の方法。
  19. 投与されるPS保有体の量が、約500乃至約500,000,000体である請求項18記載の方法。
  20. 投与されるPS保有体の量が、約10,000乃至約10,000,000体である請求項19記載の方法。
  21. 投与されるPS保有体の量が、約200,000乃至約2,000,000体である請求項20記載の方法。
  22. PS保有体が、約65%を超えるPSを含む請求項14、15、16又は17記載の方法。
  23. PS保有体が、約65%乃至約90%のPSを含む請求項14、15、16又は17記載の方法。
  24. PS保有体が、約70%乃至約80%のPSを含む請求項14、15、16又は17記載の方法。
  25. PS保有体が、約75%のPSを含む請求項14、15、16又は17記載の方法。
  26. 哺乳類患者に投与されるために製薬上許容される生体適合性合成又は半合成体と、製薬上許容されるキャリアを含む製薬組成物であって、その合成又は半合成体の少なくとも一部が、哺乳類アポトーシス小体に相当する配置とサイズを有し、その合成又は半合成体の表面は、修飾されて一以上のホスファチジルセリンレセプターに対する複数のリガンドを含み、その合成又は半合成体は、哺乳類患者に投与されると、抗原提示細胞上のホスファチジルセリンレセプターへ結合することが可能である、製薬組成物。
  27. 前記製薬上許容される合成又は半合成体がリポソームである、請求項26記載の製薬組成物。
  28. 単位投与剤型を含む請求項26記載の製薬組成物。
  29. 製薬上のキャリアと、哺乳類患者に投与されるための生体適合性非リポソーム合成体を含む製薬組成物であって、非リポソーム生体適合性合成体が、哺乳類アポトーシス小体に相当する配置とサイズを有し、その製薬上許容される合成体の表面は、修飾されて一以上のホスファチジルセリンレセプターに対する複数のリガンドを含み、その生体適合性合成体は、哺乳類患者に投与されると、抗原提示細胞上のホスファチジルセリンレセプターへ結合することが可能である、製薬組成物。
  30. 前記生体適合性非リポソーム合成体が、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレングリコール、ヒドロキシエチルデンプン、ポリビニルピロリドン、多糖類、ポリスチレン及びアガロースから選ばれる、請求項29記載の製薬組成物。
  31. 単位投与剤型を含む請求項29記載の製薬組成物。
  32. 前記の有効量のPS保有体を患者に投与することを含む、哺乳類患者における疾患の症状を軽減する方法。
  33. 前記疾患が、T細胞媒介疾患、炎症性疾患、内皮機能不全疾患又は不適当なサイトカイン発現疾患である請求項32記載の方法。
  34. 前記投与が、生体適合性液中のPS保有体の懸濁液として、動脈内、静脈内、筋肉内、皮下で行なわれる、請求項32又は33記載の方法。
  35. 哺乳類患者における症状を軽減する医薬の調製における、前記PS保有体の使用。
  36. 哺乳類患者における症状の軽減における、前記PS保有体の使用。
  37. 哺乳類細胞に類似した範囲から、哺乳類細胞のアポトーシスにより産生されるアポトーシス小体に類似した範囲の形及び寸法を有し、その表面上にホスファチジルセリン分子を有する三次元合成及び半合成体。
  38. 膜外表面に結合されたホスファチジルセリン分子を有するリポソームの形態の、請求項37記載の合成及び半合成体。
  39. 凍結乾燥されたPS保有体。
  40. 請求項39記載の凍結乾燥されたPS保有体と製薬上許容されるキャリアを含むパーツのキット。
  41. 前記製薬上許容されるキャリアが、生理滅菌食塩水、滅菌水、パイロジェンフリーの水、等張食塩水、リン酸緩衝液溶液から選ばれる請求項40記載のキット。
JP2002528198A 2000-09-18 2001-09-18 ホスファチジルセリンを保有するアポトーシス擬態体及び医療用治療におけるその使用 Pending JP2004508423A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002319928A CA2319928A1 (en) 2000-09-18 2000-09-18 Apoptosis-mimicking synthetic entities and use thereof in medical treatments
PCT/CA2001/001328 WO2002024162A1 (en) 2000-09-18 2001-09-18 Phosphatidylserine-carrying apoptosis-mimicking bodies and the use thereof in medical treatment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004508423A true JP2004508423A (ja) 2004-03-18
JP2004508423A5 JP2004508423A5 (ja) 2008-11-06

Family

ID=4167153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002528198A Pending JP2004508423A (ja) 2000-09-18 2001-09-18 ホスファチジルセリンを保有するアポトーシス擬態体及び医療用治療におけるその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6953591B2 (ja)
EP (1) EP1324750A1 (ja)
JP (1) JP2004508423A (ja)
AU (1) AU2001293553A1 (ja)
CA (2) CA2319928A1 (ja)
WO (1) WO2002024162A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006107107A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Fumitaka Ohsuzu リン脂質小胞体を含む心筋保護剤および虚血・再潅流時の心筋障害を予防する方法
JP2007522259A (ja) * 2004-10-20 2007-08-09 ドゥサン コーポレーション ホスファチジルセリンを含有する皮膚保・改善用あるいは皮膚バリア機能強化用の組成物
JP2013540162A (ja) * 2010-10-22 2013-10-31 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 抗原特異的な寛容を誘導する微粒子およびその使用

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI281407B (en) * 2000-09-18 2007-05-21 Vasogen Ireland Ltd Apoptosis-mimicking synthetic entities and use thereof in medical treatment
JP2005504075A (ja) * 2001-09-18 2005-02-10 バソジェン アイルランド リミテッド アポトーシスを模倣する合成要素または天然要素を用いて外傷からの回復を促進するプロセス
CA2458720A1 (en) * 2001-09-18 2003-03-27 Vasogen Ireland Limited Apoptosis-mimicking synthetic entities and use thereof in medical treatment
GB0207653D0 (en) * 2002-04-03 2002-05-15 Lamellar Therapeutics Ltd Methods of using lamellar bodies for therapeutic purposes
WO2005007240A1 (en) * 2003-07-21 2005-01-27 Vasogen Ireland Limited Combination treatment of neurological disorders comprising phospholipids
GB0322448D0 (en) 2003-09-25 2003-10-29 Lamellar Therapeutics Ltd Using lamellar bodies to modify linear biological macro molecules
JP4891522B2 (ja) * 2003-10-03 2012-03-07 株式会社ファンケル 血清got、gpt改善剤
GB0426481D0 (en) * 2004-12-02 2005-01-05 Vaccine Technology Ltd Composition
WO2007041279A2 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 S-Cell Biosciences, Inc. Methods to treat t-cell disorders using tisf
ITRM20070394A1 (it) * 2007-07-16 2009-01-17 Uni Cattolica Del Sacro Cuo Re Liposomi asimmetrici e loro usi in campo medico.
CN102046151A (zh) * 2008-03-26 2011-05-04 牛津大学 靶向内质网的脂质体
EP2410989A2 (en) 2009-03-27 2012-02-01 The Chancellor, Masters and Scholars of the University of Oxford Cholesterol level lowering liposomes
WO2011098407A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Cemm Forschungszentrum Für Molekulare Medizin Gmbh Microspheres
WO2012149405A2 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Selecta Biosciences, Inc. Tolerogenic synthetic nanocarriers for regulating innate immune responses
EP2736537A4 (en) 2011-07-29 2015-04-15 Selecta Biosciences Inc SYNTHETIC NANOTRANSPORTERS FOR THE PRODUCTION OF HUMOROUS AND CYTOTOXIC T-LYMPHOCY (CTL) IMMUNE REACTIONS
EP3184121A3 (en) * 2012-07-25 2017-09-27 Salk Institute For Biological Studies Lipid membranes with exposed phosphatidylserine as tam ligands, use for treating autoimmune diseases
ES2842206T3 (es) 2013-05-03 2021-07-13 Selecta Biosciences Inc Métodos y composiciones para potenciar linfocitos T reguladores CD4+
EP3858348A1 (en) 2013-06-04 2021-08-04 Selecta Biosciences, Inc. Repeated administration of non-immunosupressive antigen specific immunotherapeutics
TR201807778T4 (tr) * 2014-01-17 2018-06-21 Fundacio Inst Catala De Nanociencia I Nanotecnologia Lipozom bazlı immünoterapi.
EA201692512A1 (ru) 2014-06-25 2017-07-31 Селекта Байосайенсиз, Инк. Способы и композиции для лечения синтетическими наноносителями и ингибиторами иммунной контрольной точки
EA201790533A1 (ru) 2014-09-07 2017-07-31 Селекта Байосайенсиз, Инк. Способы и композиции для ослабления иммунных ответов против вирусного вектора для переноса, предназначенного для модулирования экспрессии генов
GB201511058D0 (en) * 2015-06-23 2015-08-05 Lamellar Biomedical Ltd Compositions and methods for using lamellar bodies for therapeutic purposes
WO2017096262A1 (en) 2015-12-04 2017-06-08 Jomoco, Corp. Compositions and methods to mitigate or prevent an immune response to an immunogenic therapeutic molecule in non-human primates
CN116077439A (zh) 2016-04-29 2023-05-09 西奈山伊坎医学院 靶向先天免疫系统以诱导长期耐受性及解决动脉粥样硬化中的巨噬细胞累积
CA3038089A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Selecta Biosciences, Inc. Recombinant immunotoxins for use in the treatment of cancer
KR20190104194A (ko) 2017-01-07 2019-09-06 셀렉타 바이오사이언시즈, 인크. 합성 나노담체에 커플링된 면역억제제의 패턴화된 투여
AU2018236123B2 (en) 2017-03-11 2024-04-18 Selecta Biosciences, Inc. Methods and compositions related to combined treatment with anti-inflammatories and synthetic nanocarriers comprising an immunosuppressant
WO2019075360A1 (en) 2017-10-13 2019-04-18 Selecta Biosciences, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR MITIGATING ANTI-VECTOR VIRAL TRANSFER IGM RESPONSES
MX2021000638A (es) 2018-07-16 2021-06-23 Selecta Biosciences Inc Métodos y composiciones de construcciones y vectores de acidemia metilmalónica.
CN112771070A (zh) 2018-07-16 2021-05-07 西莱克塔生物科技公司 Otc构建体和载体的方法和组合物
MX2021013163A (es) 2019-04-28 2022-02-21 Selecta Biosciences Inc Métodos para el tratamiento de sujetos con inmunidad preexistente a vectores de transferencia viral.
EP3976802A1 (en) 2019-05-28 2022-04-06 Selecta Biosciences, Inc. Methods and compositions for attenuated anti-viral transfer vector immune response
CA3200664A1 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Selecta Biosciences, Inc. Compositions for reducing immune responses against immunoglobulin proteases
AU2022206197A1 (en) 2021-01-05 2023-07-13 Selecta Biosciences, Inc. Viral vector dosing protocols
AU2022239614A1 (en) 2021-03-19 2023-10-12 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Compounds for regulating trained immunity, and their methods of use
EP4319747A1 (en) 2021-04-09 2024-02-14 Selecta Biosciences, Inc. Synthetic nanocarriers comprising an immunosuppressant in combination with high affinity il-2 receptor agonists to enhance immune tolerance
US20230141563A1 (en) 2021-10-12 2023-05-11 Selecta Biosciences, Inc. Methods and compositions for attenuating anti-viral transfer vector igm responses
CA3235269A1 (en) 2021-10-12 2023-04-20 Cartesian Therapeutics, Inc. Viral vector dosing protocols
CA3237037A1 (en) 2021-11-14 2023-05-19 Cartesian Therapeutics, Inc. Multiple dosing with viral vectors
US20230263906A1 (en) 2022-01-10 2023-08-24 Selecta Biosciences, Inc. High affinity il-2 receptor agonists and synthetic nanocarrier dose sparing
US20230357437A1 (en) 2022-03-09 2023-11-09 Selecta Biosciences, Inc. Immunosuppressants in combination with anti-igm agents and related dosing
US20230322884A1 (en) 2022-03-09 2023-10-12 Selecta Biosciences, Inc. Immunosuppressant in combination with high affinity il-2 receptor agonists and related dosing
US20230372535A1 (en) 2022-03-25 2023-11-23 Selecta Biosciences, Inc. Synthetic nanocarriers comprising an immunosuppressant in combination with high affinity il-2 receptor agonists and anti-igm agents
US20230381277A1 (en) 2022-04-08 2023-11-30 Selecta Biosciences, Inc. High affinity il-2 receptor agonists and immunosuppressants to enhance immune tolerance
WO2024036324A1 (en) 2022-08-11 2024-02-15 Selecta Biosciences, Inc. Compositions and methods related to immunoglobulin proteases and fusions thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1212900B (it) 1983-11-17 1989-11-30 Valle Francesco Della Uso terapeutico della fosfatidilserina in malattie del sistema nervoso centrale senza effetti sulla coagulazione sanguigna
IL84252A (en) 1987-10-23 1994-02-27 Yissum Res Dev Co Phospholipase inhibiting compositions
US5231090A (en) 1990-07-30 1993-07-27 University Of Miami Treatment for hypercholesterolemia
IT1247165B (it) 1991-03-15 1994-12-12 Fidia Spa Uso terapeutico della fosfatidilserina e derivati in patologie degenerative anche associate a disfunsioni immunitarie.
DE4117629A1 (de) * 1991-05-29 1992-12-03 Max Planck Gesellschaft Phospatidylserine
US5292513A (en) * 1992-05-18 1994-03-08 Anthony G. Gristina Method for nonspecific cellular immune stimulation
JP3714683B2 (ja) 1992-07-30 2005-11-09 生化学工業株式会社 抗リウマチ剤
WO1995023592A1 (en) 1994-03-04 1995-09-08 The University Of British Columbia Liposome compositions and methods for the treatment of atherosclerosis
US6312719B1 (en) 1994-03-04 2001-11-06 The University Of British Columbia Liposome compositions and methods for the treatment of atherosclerosis
US5948756A (en) 1995-08-31 1999-09-07 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Therapeutic lipoprotein compositions
US6290987B1 (en) * 1998-09-27 2001-09-18 Generex Pharmaceuticals, Inc. Mixed liposome pharmaceutical formulation with amphiphiles and phospholipids
EP1248628A4 (en) * 1999-12-14 2004-08-04 Sky High Llc PHOSPHOLIPID COMPOSITIONS AS AN INFLAMMATORY INHIBITOR
EP1261785B1 (de) 2000-03-07 2003-07-16 E.F.P. Floor Products Fussböden GmbH Paneel, insbesondere Fussbodenpaneel
AU2001240076A1 (en) * 2000-03-08 2001-09-17 National Jewish Medical And Research Center Phosphatidyl serine receptors and uses thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522259A (ja) * 2004-10-20 2007-08-09 ドゥサン コーポレーション ホスファチジルセリンを含有する皮膚保・改善用あるいは皮膚バリア機能強化用の組成物
WO2006107107A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Fumitaka Ohsuzu リン脂質小胞体を含む心筋保護剤および虚血・再潅流時の心筋障害を予防する方法
JP2013540162A (ja) * 2010-10-22 2013-10-31 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 抗原特異的な寛容を誘導する微粒子およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
US20020086049A1 (en) 2002-07-04
AU2001293553A1 (en) 2002-04-02
US6953591B2 (en) 2005-10-11
CA2422686A1 (en) 2002-03-28
EP1324750A1 (en) 2003-07-09
CA2319928A1 (en) 2002-03-18
WO2002024162A1 (en) 2002-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004508423A (ja) ホスファチジルセリンを保有するアポトーシス擬態体及び医療用治療におけるその使用
Naresh et al. Anti-inflammatory activity of niosome encapsulated diclofenac sodium in arthritic rats
US20080160074A1 (en) Pharmaceutically acceptable phosphate-glycerol carrying bodies
EP0267050A2 (en) Aerosols containg liposomes and method for their preparation.
US7597906B2 (en) Apoptosis-mimicking synthetic entities and use thereof in medical treatment
KR100355246B1 (ko) 단층라멜라리포좀성아라키돈산대사물질조성물을사용한치료방법
US20070238708A1 (en) Acute Inflammatory Condition Treatment
US20050058698A1 (en) Pharmaceutically acceptable phosphate-glycerol carrying bodies and uses relating to Parkinson's Disease
AU2003201568A1 (en) Phospholipid bodies and use thereof in the treatment of inflammatory and autoimmune diseases
AU2003201569B2 (en) Pharmaceutically acceptable phosphate-glycerol carrying bodies
MXPA04007041A (es) Cuerpos de inclusion de fosfolipidos y uso de los mismos en tratamientos medicos.
US20080075764A1 (en) Pharmaceutically acceptable phosphate-glycerol carrying bodies
AU2003201569A1 (en) Pharmaceutically acceptable phosphate-glycerol carrying bodies
JP3202704B2 (ja) 医療用のリポソームおよび薬物含有リポソームのエアゾールの小粒子
US20050147660A1 (en) Peptide-carrying bodies for immune response
WO2005007240A1 (en) Combination treatment of neurological disorders comprising phospholipids
ZA200405702B (en) Pharmaceutically acceptable phosphate-glycerol carrying bodies

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051117

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090721