JP2004507550A - オルガノボラン化合物の乾燥方法 - Google Patents

オルガノボラン化合物の乾燥方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004507550A
JP2004507550A JP2002523907A JP2002523907A JP2004507550A JP 2004507550 A JP2004507550 A JP 2004507550A JP 2002523907 A JP2002523907 A JP 2002523907A JP 2002523907 A JP2002523907 A JP 2002523907A JP 2004507550 A JP2004507550 A JP 2004507550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
water
organoborane
compound
pentenenitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002523907A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィリー ジョン バーネット
ブルース エドウィン マーフェリー
ジョン ジョセフ オスターマイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2004507550A publication Critical patent/JP2004507550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/027Organoboranes and organoborohydrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

湿潤オルガノボランを、水の溶解が不完全な有機溶剤に溶解し、溶解されない水をデカンテーションし、有機相を蒸留してその中に含まれているであろう水を除去することにより湿潤オルガノボランから水を除去する方法。

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は湿潤オルガノボラン化合物を乾燥するプロセスに係る。
【0002】
(発明の背景)
特定のオルガノボラン化合物(水素が有機部分で置換された水素化ホウ素化合物)はヒドロシアン化反応における促進剤として有用であることが知られている。これらの促進剤を用いる商業的に重要なヒドロシアン化反応はペンテンニトリル化合物のアジポニトリルへの変換である。例えば、米国特許第3,496,218号には、ニッケル/トリアリールホスファイト触媒と、トリフェニルボランのようなトリオルガノボラン化合物促進剤の存在下で、3−ペンテンニトリルのような非共役エチレン不飽和有機化合物をヒドロシアン化させて、アジポニトリルを生成するプロセスが記載されている。アジポニトリルは、ヘキサメチレンジアミン、ナイロン−6,6成分の生成における中間体である。アジポニトリルはまた、カプロラクタムおよびナイロン−6成分の生成における中間体でもある。
【0003】
オルガノボラン化合物は容易に加水分解される。例えば、トリフェニルボランを、水の存在下でジフェニルボリン酸およびフェニルボロン酸へ加水分解することができる。たとえ低温(例えば、10℃未満)でも、トリフェニルボランは、微量の水が存在すれば(例えば、10ppm)、ジフェニルボリン酸およびフェニルボロン酸へと徐々に加水分解される。高温だと、加水分解速度は大幅に増大する。ヒドロシアン化反応において促進剤として用いられるオルガノボラン化合物を乾燥するのが重要である。というのは、多くのヒドロシアン化反応が高温で生じるためである。現在の乾燥方法としては、オルガノボラン化合物を熱窒素およびモレキュラーシーブに露出することが挙げられる。熱窒素を用いると、オルガノボランが望ましくないオルガノボリン酸およびボロン酸へと分解される。その結果、かかる望ましくない分解生成物の生成を最小にする、オルガノボラン化合物を乾燥する改善された方法が当業界では必要とされている。
【0004】
図面は2つあり、同じ構成要素を示すのに同じ参照番号を用いてある。
【0005】
(発明の概要)
本発明は、湿潤オルガノボラン化合物から水を除去する方法であって、(a)湿潤オルガノボラン化合物を溶剤と混合することにより混合物を形成する工程であり、水は前記溶剤に不完全に可溶性であり、前記溶剤はニトリル化合物を含む工程と、(b)工程(a)の混合物を、水相と、実質的に全てのオルガノボラン化合物を含む有機相とに分離させる工程と、(c)水相を有機相から分離する工程と、(d)有機相を蒸留し、前記有機相中に含まれているであろう水を除去する工程とを含む方法である。
【0006】
(発明の詳細な説明)
本発明は湿潤オルガノボラン化合物から水を除去する方法に係る。「湿潤オルガノボラン化合物」という表現は、水を含んだオルガノボラン化合物のことを意味する。代表的な湿潤オルガノボラン化合物は、5重量%〜25重量%の水を含んでいる。好ましいオルガノボラン化合物は、トリフェニルボラン、トリ(パラトリル)ボラン、トリ(メタトリル)ボラン、トリ(オルソトリル)ボラン、トリ(ビフェニル)ボラン、トリ(パラメトキシフェニル)ボラン、トリ(パラクロロフェニル)ボラン、トリ(パラフロロフェニル)ボラン、フェニルボロキシン、ジフェニル(フェノキシ)ボラン、およびフェニル(ジフェノキシ)ボランである。特に好ましいオルガノボランはトリフェニルボランである。
【0007】
湿潤オルガノボラン化合物は、ニトリル化合物を含む溶剤に溶解すると、オルガノボラン溶液を生成する。好ましくは、溶剤の沸点は20〜200Cとすべきである。溶剤は水への溶解度が低いものでなければならない。好ましいニトリル化合物としては、3−ペンテンニトリル、4−ペンテンニトリルおよび2−ペンテンニトリルが挙げられる。2以上のペンテンニトリル化合物の混合物を用いてもよい。これらの混合物は、本明細書において「ペンテンニトリル」、「ペンテンニトリル混合物」または「ペンテンニトリルの混合物」と呼ぶ。メチルブテンニトリル、ブテンニトリル、ペンタンニトリル、メチルブタンニトリル、ブタンニトリルおよびアセトニトリルのようなその他のニトリルを用いてもよい。この溶剤はまた、ニトリル化合物と混和性の追加の化合物を含有していてもよい。これらの追加の化合物は共溶剤として作用する。好ましい共溶剤はシクロヘプタン、シクロヘキサン、メチルシロペンタン、シクロペンタン、ヘプタン、ヘキサン、ペンタン、トルエンおよびベンゼンである。特に好ましい共溶剤はシクロヘキサンである。本発明において、特に好ましい共溶剤はペンテンニトリル(3−ペンテンニトリルを含む)およびシクロヘキサンの混合物を含む。好ましくは、シクロヘキサン対ペンテンニトリルの比率は重量基準で0〜10である。シクロヘキサン対ペンテンニトリルの好ましい比率は重量基準で2〜5である。デカンテーションおよび蒸留の前のオルガノボラン化合物の加水分解を減じるために、溶液を低温、好ましくは0〜20℃に維持してもよい。溶剤中のオルガノボラン化合物の重量パーセントは重要ではないが、一般的に1〜10%である。
【0008】
オルガノボラン溶液と混和しない水がデカンテーションされる。残りのオルガノボラン溶液中の残渣の水を蒸留により除去する。蒸留の前に大半の水をデカンテーションすることによって、蒸留中のオルガノボラン化合物の加水分解が最小になる。
【0009】
図1に、本発明の方法を実施するのに用いることのできる装置10を示す。装置10は、溶解タンク12、デカンテーションタンク14および蒸留カラム16とを有する。溶解タンク12はスターラー18を有している。
【0010】
湿潤オルガノボラン化合物結晶20、溶剤22および任意の共溶剤24を溶解タンク12へ供給し、結晶をスターラー18により溶解する。トリフェニルボランの場合、溶剤は好ましくはペンテンニトリルの混合物であり、共溶剤は好ましくはシクロヘキサンである。好ましくは、溶解タンク12の内容物は10〜15Cといった低温に保つ。
【0011】
溶解タンク12の内容物をデカンテーションタンク14へ供給し、そこで内容物を水相26(溶解タンク12中に存在する大半の水を含有する)と有機相28へ分離させる。有機相28は、有機溶剤および共溶剤中に溶解した実質的に全てのオルガノボラン化合物と、溶解タンク12の内容物中に最初から存在していた少量の水とを含有している。水相26はデカンテーションされ、廃棄材料として処理される。有機相28はストリーム30として蒸留カラム16の上部に供給される。蒸留カラム16において、水と大半の共溶剤は気化し、塔頂留出物ストリーム32として除去され、凝縮器34中で凝縮されて再生ストリーム36を生成し、これが溶解タンク12へ供給される。オルガノボラン化合物および溶剤は蒸留カラム16の下部から除去される。
【0012】
図2に、蒸留カラム16の詳細を示す。蒸留カラム16の機能は、オルガノボランから最終的な微量の水を除去し、生成物中のそれを濃縮することである。水およびシクロヘキサンはストリーム32における塔頂留出物を除去する。有機相30をカラム16の上部へ導入し、そこで、供給分配器38が有機相30をカラム16の断面を横切るようにして分散させる。カラム16は2つの広いゾーンに分けられる。上部ゾーン40は、ノートン15IMTP高性能パッキングリングのようなランダムパッキング材料である。下部ゾーン44は、ノートンHS−10ISPのような構造化パッキング材料を含有している。2つのゾーンを分けているのは液体コレクタと再分配器42である。下部ゾーン44の下は蒸気分配器46である。カラム16を、自身が蒸気により加熱されるリボイラの出力により下部で加熱する。オルガノボラン化合物および溶剤を含有するストリーム48はカラム16の下部から引かれる。ストリーム48の一部50はリボイラ52に供給され、そこでストリーム50の内容物は部分的に気化され、蒸気分配器46の下のカラム16の下部に戻される。望ましい生成物は、ストリーム56として回収される。これは、溶剤中に溶解されたオルガノボラン化合物を含有しており、水は実質的に含まれない。
【0013】
好ましいモードにおいて、オルガノボランがトリフェニルボランである場合には、溶解タンク12は次のようにして操作する。十分な溶剤(好ましくはペンテンニトリル)を溶解タンク12に加え、トリフェニルボラン溶液を蒸留カラム16にて乾燥した後のトリフェニルボランの濃度が約25wt%となるようにする。ペンテンニトリル濃度は約70wt%で、残留分は主に共溶剤(シクロヘキサン)である。蒸留カラムストリーム56中のペンテンニトリル濃度は、トリフェニルボランが周囲温度で溶液中に残るようにする。溶解タンク中のシクロヘキサン対ペンテンニトリルの重量比は約80/20である。好ましくは、溶解タンク12の内容物は15Cに保って、トリフェニルボランの加水分解を最小にする。
【0014】
好ましいモードにおいて、オルガノボランがトリフェニルボランである場合には、デカンテーションタンク14は次のようにして操作する。トリフェニルボランの加水分解を防ぐために、温度は低く、好ましくは約15Cに保たなければならない。デカンテーション工程において、シクロヘキサン(低水溶性共溶剤)は、大半の水をデカンテーションされた水性ストリームへと追いやって、蒸留カラム16へ供給される水を最小とする役割を果たす。シクロヘキサンはまた、ストリーム30への有機物(シクロヘキサン、ペンテンニトリルおよびトリフェニルボラン)の損失も最小にする。ベンゼン、ヘキサンおよびその他低水溶性の溶剤といったその他の共溶剤はシクロヘキサンと同様に作用しなければならない。再生ストリーム36対ペンテンニトリル供給ストリーム22の比率は広い範囲にわたって異なっていてよい。80/20の比率が好ましい。
【0015】
好ましいモードにおいて、オルガノボランがトリフェニルボランである場合には、蒸留カラム16は次のようにして操作する。塔頂留出物ストリーム32は約5wt%のペンテンニトリルを含み、残留分はシクロヘキサンと水である。好ましくは、蒸留カラム16は2psigで操作されるが、所望であれば、これより低い圧力で操作することができる。2psigの値だとカラム温度が最小となり、プロセスへの空気の漏れを防ぐために、正圧操作を維持する。蒸留カラム16の上部の温度は約85〜86C、カラムの下部の温度は約128〜129Cである。リボイラ出口温度は142〜143Cである。温度プロフィールは各ゾーン40、44で目視で一定である。上部ゾーン40の温度は85〜86C、下部ゾーン44の温度は86〜87Cである。蒸留カラム16における有用な温度範囲は上部ゾーン40の滞留時間に応じて異なる。パックカラムは、短い液体滞留時間を、蒸留に必要な適切な気液接触と組み合わせたものであるため特に有用である。複数のゾーンのパッキングを用いるか、単一ゾーンのパッキングを用いるかは、短い液体滞留時間と、蒸留段階に必要な適切な気液接触が維持される限りは重要ではない。ランダムパッキングを用いるか、構造化パッキングを用いるかも、上部ゾーン40における液体の滞留時間が短い限りは重要ではない。上部ゾーン40についてはランダムパッキングが好ましい。デカンテーションが不完全で、残渣の二相液体(水性/有機)供給物がカラムに達した場合、上部ゾーン40のランダムパッキングは、カラムの基部に自由水が落下して、トリフェニルボランの加水分解を生じさせる可能性を最小にするからである。
【0016】
ストリーム30は分配器38を通して上部ゾーン40の上部を横切って分配される。パックカラムについては、液体がパッキング全体に均一に分配されることは、良好な気液接触にとって必須である。すると、液体はランダムパッキングを通して蒸留カラム16の上部ゾーン40を下がっていく。好適なパッキングはノートン15IMTP高性能パッキングリングである。(Norton Chemical Products Corporation、オハイオ州、44309−0350、アクロン、P.O.Box350)液体は、構造化パッキング(ノートンHS−10ISP)を含有する下部ゾーン44に入る前に、ランダムパッキングの下に位置する液体コレクタおよび再分配器42により再分配される。
【0017】
175psigのストリームを用いるサーマルサイフォンリボイラを用いて、蒸留カラム16の基部にあるストリーム50を沸騰させる。リボイラからの蒸気は蒸気分配器46を用いて構造化パッキングセクションの下部を横切って均一に分配される。ストリームの流れを変えることによって、ストリーム54の温度を制御する。
【0018】
湿潤トリフェニルボランを乾燥させるそれぞれの能力について、本発明の方法の有効性を、従来技術のモレキュラーシーブ/熱窒素技術と比べるために実験を行った。得られた両者の乾燥生成物の含水率(ppm)と、ジフェニルボリン酸対トリフェニルボランのモル比とを比べた。その結果、下の表に示すように、本発明の生成物は、従来技術の方法によるものよりも、乾燥していて、分解生成物が少なかった。
【0019】
方法        モル比      HO(ppm)
本発明の方法    0.011        156
従来技術      0.032        338
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の方法を実施するための装置。
【図2】
本発明の方法を実施するための蒸留カラム。

Claims (9)

  1. 湿潤オルガノボラン化合物から水を除去する方法であって、
    (a)湿潤オルガノボラン化合物を溶剤と混合することにより混合物を形成する工程であり、水は前記溶剤に不完全に可溶性であり、前記溶剤はニトリル化合物を含む工程と、
    (b)工程(a)の前記混合物を、水相と、実質的に全ての前記オルガノボラン化合物を含む有機相とに分離させる工程と、
    (c)前記水相を前記有機相から分離する工程と、
    (d)前記有機相を蒸留し、前記有機相中に含まれているであろう水を除去する工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 工程(d)を上部ゾーンと下部ゾーンとを含む蒸留カラムにおいて実施し、前記蒸留カラムの前記上部ゾーンへ前記混合物を導入し、前記混合物に含有される水の大部分を塔頂留出物として前記蒸留カラムから除去し、前記蒸留カラムの前記下部ゾーンからまたは前記下部ゾーンの下から前記オルガノボラン化合物を除去することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記溶剤が少なくとも1種類のニトリル化合物を含むことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記溶剤が、少なくとも1種類のニトリル化合物と、シクロヘキサン、ヘキサンおよびベンゼンからなる群より選択される少なくとも1種類の共溶剤とを含むことを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記オルガノボラン化合物がトリフェニルボランであることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 前記ニトリル化合物が2−、3−または4−ペンテンニトリルであることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記共溶剤がシクロヘキサンであることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記溶剤がシクロヘキサンと3−ペンテンニトリルとを含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 前記カラムの前記上部ゾーンがランダムパッキングを含み、前記カラムの前記下部ゾーンが構造化パッキングを含むことを特徴とする、請求項8に記載の方法。
JP2002523907A 2000-08-31 2001-08-14 オルガノボラン化合物の乾燥方法 Pending JP2004507550A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/651,943 US6461481B1 (en) 2000-08-31 2000-08-31 Process for removing water from organoborane compounds
PCT/US2001/025460 WO2002018392A1 (en) 2000-08-31 2001-08-14 Process for drying organoborane compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004507550A true JP2004507550A (ja) 2004-03-11

Family

ID=24614884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002523907A Pending JP2004507550A (ja) 2000-08-31 2001-08-14 オルガノボラン化合物の乾燥方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6461481B1 (ja)
EP (1) EP1313743B1 (ja)
JP (1) JP2004507550A (ja)
KR (1) KR100768617B1 (ja)
CN (1) CN1213051C (ja)
AT (1) ATE261979T1 (ja)
AU (1) AU2001284904A1 (ja)
BR (1) BR0114797B1 (ja)
CA (1) CA2412585C (ja)
DE (1) DE60102392T2 (ja)
MX (1) MXPA03001731A (ja)
MY (1) MY124807A (ja)
TR (1) TR200400590T4 (ja)
TW (1) TW576837B (ja)
WO (1) WO2002018392A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7897801B2 (en) 2003-05-12 2011-03-01 Invista North America S.A R.L. Process for the preparation of dinitriles
US7973174B2 (en) 2005-10-18 2011-07-05 Invista North America S.A.R.L. Process of making 3-aminopentanenitrile
US7977502B2 (en) 2008-01-15 2011-07-12 Invista North America S.A R.L. Process for making and refining 3-pentenenitrile, and for refining 2-methyl-3-butenenitrile
US8088943B2 (en) 2008-01-15 2012-01-03 Invista North America S.A R.L. Hydrocyanation of pentenenitriles
US8101790B2 (en) 2007-06-13 2012-01-24 Invista North America S.A.R.L. Process for improving adiponitrile quality
US8178711B2 (en) 2006-03-17 2012-05-15 Invista North America S.A R.L. Method for the purification of triorganophosphites by treatment with a basic additive
US8247621B2 (en) 2008-10-14 2012-08-21 Invista North America S.A.R.L. Process for making 2-secondary-alkyl-4,5-di-(normal-alkyl)phenols
US8338636B2 (en) 2009-08-07 2012-12-25 Invista North America S.A R.L. Hydrogenation and esterification to form diesters
US8373001B2 (en) 2003-02-10 2013-02-12 Invista North America S.A R.L. Method of producing dinitrile compounds
US8394981B2 (en) 2006-07-14 2013-03-12 Invista North America S.A R.L. Hydrocyanation of 2-pentenenitrile

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7880028B2 (en) 2006-07-14 2011-02-01 Invista North America S.A R.L. Process for making 3-pentenenitrile by hydrocyanation of butadiene
US7709674B2 (en) 2006-07-14 2010-05-04 Invista North America S.A R.L Hydrocyanation process with reduced yield losses
CN101687658B (zh) 2007-05-14 2013-07-24 因温斯特技术公司 高效反应器和方法
US9018395B2 (en) 2011-01-27 2015-04-28 Université de Montréal Pyrazolopyridine and pyrazolopyrimidine derivatives as melanocortin-4 receptor modulators

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3496218A (en) * 1965-11-26 1970-02-17 Du Pont Hydrocyanation of olefins
JPS5262252A (en) * 1975-11-12 1977-05-23 Du Pont Process for preparing triaryl borane
JPH04230254A (ja) * 1990-06-27 1992-08-19 E I Du Pont De Nemours & Co 改良ヒドロシアン化方法
JPH09194483A (ja) * 1995-11-02 1997-07-29 Dow Corning Corp 有機シラン類の改善された熱分別方法
WO1999052914A1 (en) * 1998-04-09 1999-10-21 Albemarle Corporation Purification of pentafluorophenyl boron compounds

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4045495A (en) * 1975-11-12 1977-08-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the preparation of triarylboranes

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3496218A (en) * 1965-11-26 1970-02-17 Du Pont Hydrocyanation of olefins
JPS5262252A (en) * 1975-11-12 1977-05-23 Du Pont Process for preparing triaryl borane
JPH04230254A (ja) * 1990-06-27 1992-08-19 E I Du Pont De Nemours & Co 改良ヒドロシアン化方法
JPH09194483A (ja) * 1995-11-02 1997-07-29 Dow Corning Corp 有機シラン類の改善された熱分別方法
WO1999052914A1 (en) * 1998-04-09 1999-10-21 Albemarle Corporation Purification of pentafluorophenyl boron compounds

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8373001B2 (en) 2003-02-10 2013-02-12 Invista North America S.A R.L. Method of producing dinitrile compounds
US7897801B2 (en) 2003-05-12 2011-03-01 Invista North America S.A R.L. Process for the preparation of dinitriles
US7973174B2 (en) 2005-10-18 2011-07-05 Invista North America S.A.R.L. Process of making 3-aminopentanenitrile
US8178711B2 (en) 2006-03-17 2012-05-15 Invista North America S.A R.L. Method for the purification of triorganophosphites by treatment with a basic additive
US8394981B2 (en) 2006-07-14 2013-03-12 Invista North America S.A R.L. Hydrocyanation of 2-pentenenitrile
US8101790B2 (en) 2007-06-13 2012-01-24 Invista North America S.A.R.L. Process for improving adiponitrile quality
US7977502B2 (en) 2008-01-15 2011-07-12 Invista North America S.A R.L. Process for making and refining 3-pentenenitrile, and for refining 2-methyl-3-butenenitrile
US8088943B2 (en) 2008-01-15 2012-01-03 Invista North America S.A R.L. Hydrocyanation of pentenenitriles
US8247621B2 (en) 2008-10-14 2012-08-21 Invista North America S.A.R.L. Process for making 2-secondary-alkyl-4,5-di-(normal-alkyl)phenols
US8338636B2 (en) 2009-08-07 2012-12-25 Invista North America S.A R.L. Hydrogenation and esterification to form diesters

Also Published As

Publication number Publication date
KR100768617B1 (ko) 2007-10-18
MXPA03001731A (es) 2003-09-22
AU2001284904A1 (en) 2002-03-13
ATE261979T1 (de) 2004-04-15
EP1313743B1 (en) 2004-03-17
BR0114797A (pt) 2004-01-06
CA2412585C (en) 2009-03-24
CN1449400A (zh) 2003-10-15
CN1213051C (zh) 2005-08-03
TR200400590T4 (tr) 2004-08-23
BR0114797B1 (pt) 2012-04-17
TW576837B (en) 2004-02-21
MY124807A (en) 2006-07-31
DE60102392D1 (de) 2004-04-22
US6461481B1 (en) 2002-10-08
WO2002018392A1 (en) 2002-03-07
KR20030027092A (ko) 2003-04-03
EP1313743A1 (en) 2003-05-28
CA2412585A1 (en) 2002-03-07
DE60102392T2 (de) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004507550A (ja) オルガノボラン化合物の乾燥方法
JPH0150220B2 (ja)
KR101143755B1 (ko) 디니트릴의 제조 방법
CA1297499C (en) Continuous hydrocyanation process using zinc halide promoter
KR920005087B1 (ko) O가 니켈 착물의 회수방법
RU2315751C2 (ru) Способ получения и выделения динитрилов
JPS6057372B2 (ja) 触媒回収法
LU84656A1 (fr) Preparation de complexes de nickel zerovalent
JPS5867353A (ja) ゼロ価ニツケル錯体の調製法
CZ289185B6 (cs) Způsob čiątění surové kyseliny akrylové
JPS5831338B2 (ja) シアンカスイソフカハンノウセイセイブツエキタイカラ シツカツシヨクバイシユ オ ジヨキヨスル ホウホウ
JP2009532419A (ja) ニトリル混合物からニッケル(o)錯体とリン含有配位子とを分離する方法
JPS6141345B2 (ja)
JPH0237346B2 (ja)
US4336110A (en) Separation of benzene from cyclohexane
JP3631814B2 (ja) ジニトロトルエンの製造方法
KR920004182B1 (ko) 질산 회수 공정
JP3701677B2 (ja) トリアリールボランの製造
US7687655B2 (en) Method for the production of dinitrile compounds
KR20020079480A (ko) 인산의 존재하에 모노니트로톨루엔의 연속 등온 제조 방법
JPH04210659A (ja) クレゾール類中の窒素化合物の除去方法
FR2823746A1 (fr) Procede d'isomerisation de mononitriles insatures ramifies en mononitriles insatures lineaires

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120224