JP2004506973A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004506973A5
JP2004506973A5 JP2002520049A JP2002520049A JP2004506973A5 JP 2004506973 A5 JP2004506973 A5 JP 2004506973A5 JP 2002520049 A JP2002520049 A JP 2002520049A JP 2002520049 A JP2002520049 A JP 2002520049A JP 2004506973 A5 JP2004506973 A5 JP 2004506973A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
financial
account information
financial account
merchant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002520049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004506973A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2001/025888 external-priority patent/WO2002014985A2/en
Publication of JP2004506973A publication Critical patent/JP2004506973A/ja
Publication of JP2004506973A5 publication Critical patent/JP2004506973A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Claims (112)

  1. 顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具備し、前記段階は、
    複数の金融機関からの、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、メモリ内にコンパイルする段階と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を受信しかつ記憶する段階と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収する段階と、
    金融アカウント情報を顧客に提示する段階と、
    顧客による、金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信しかつ記憶する段階と、
    選択された1つまたは複数の金融アカウントの情報を、商店主/請求書作成者に、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサに提供する段階と
    であることを特徴とする方法。
  2. 前記金融アカウント情報は、クレジットカード、チャージカード、デビットカード、スマートカード、バンクカード、要求払い預金、銀行当座預金、仮想支払いアカウント、仮想キャッシュアカウント、電信送金ネットワーク、金融電子データ交換(FEDI)、電子小切手、自動手形交換所(ACH)、および、ストアードバリュー型ツールのうちの少なくとも1つに対応することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の金融アカウント情報データベースのうちの少なくとも2つを、1つの統合型金融アカウント情報データベースの形に統合する段階をさらに具備し、
    前記回収段階は、前記統合型データベースを検索する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 複数の顧客の金融アカウントの中から、1つ以上の金融アカウントの部分集合を選択する段階と、
    部分集合を顧客に提示する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記アカウントの部分集合は、商店主/請求書作成者にとって受諾可能な金融アカウントを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 2つ以上の金融アカウントが選択される場合に、1つのトランザクションについての支払いを、2つ以上の金融アカウント間で分割する段階をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 1つ以上の金融アカウントが顧客に提示される場合の順序を、金融アカウント情報を顧客に提示する前に選択する段階をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記選択された顧客の金融アカウント情報を、前記商店主/請求書作成者に、または、支払いプロセッサに提供する前に暗号化する段階と、
    金融アカウント情報を、顧客に提示される前に暗号化するか、または、切り捨てる段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記複数の金融機関のうちの少なくとも1つからの前記金融アカウント情報を更新する段階をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 顧客が登録された顧客であるか否かを判断する段階と、
    顧客がまだ登録されていなければ、顧客を登録する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記顧客を登録する段階は、該顧客のPINおよびバイオメトリック測定値を捕捉する段階をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記バイオメトリック測定値は、音声パターン、指紋、網膜スキャン、または、筆跡サンプルを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記PIN、バイオメトリック測定値、または、これらの両方を、PINまたはバイオメトリック測定値がそれぞれ記憶されたデータベースと比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. トランザクション情報からのトランザクション値を、金融アカウント情報からの利用可能残高値と比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記トランザクション値以上の個々のまたは組み合わされた利用可能資金残高を備えた金融アカウントのみを、顧客に提示する段階をさらに具備することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 顧客に提示された複数の請求書から選択された請求書についての、顧客の金融アカウントからの支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具備し、前記段階は、
    複数の金融機関からの、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、メモリ内にコンパイルする段階と、
    複数の請求書の各々についての請求書情報を顧客に提示する段階と、
    選択された特定の支払うべき請求書を指定する選択情報を、顧客から受信する段階と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収する段階と、
    金融アカウント情報を顧客に提示する段階と、
    選択された請求書を支払うために用いるべき特定のアカウントを指定する選択情報を、顧客から受信する段階と
    であることを特徴とする方法。
  18. 前記金融アカウント情報は、クレジットカード、チャージカード、デビットカード、スマートカード、バンクカード、要求払い預金、銀行当座預金、仮想支払いアカウント、仮想キャッシュアカウント、電信送金ネットワーク、金融電子データ交換(FEDI)、電子小切手、自動手形交換所(ACH)、および、ストアードバリュー型ツールのうちの少なくとも1つに対応することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記複数の金融アカウント情報データベースのうちの少なくとも2つを、1つの統合型金融アカウント情報データベースの形に統合する段階をさらに具備し、
    前記回収段階は、前記統合型データベースを検索する段階を含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 複数の顧客の金融アカウントの中から、1つ以上の金融アカウントの部分集合を選択する段階と、
    部分集合を顧客に提示する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  21. 前記アカウントの部分集合は、商店主/請求書作成者にとって受諾可能な金融アカウントを含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 2つ以上の金融アカウントが選択される場合に、1つのトランザクションについての支払いを、2つ以上の金融アカウント間で分割する段階をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  23. 1つ以上の金融アカウントが顧客に提示される場合の順序を、金融アカウント情報を顧客に提示する前に選択する段階をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  24. 前記選択された顧客の金融アカウント情報を、前記商店主/請求書作成者に、または、支払いプロセッサに提供する前に暗号化する段階と、
    金融アカウント情報を、顧客に提示される前に暗号化するか、または、切り捨てる段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  25. 前記複数の金融機関のうちの少なくとも1つからの前記金融アカウント情報を更新する段階をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  26. 顧客が登録された顧客であるか否かを判断する段階と、
    顧客がまだ登録されていなければ、顧客を登録する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  27. 前記顧客を登録する段階は、該顧客のPIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値を捕捉する段階をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の方法。
  28. 前記バイオメトリック測定値は、音声パターン、指紋、網膜スキャン、または、筆跡サンプルを含むことを特徴とする請求項27に記載の方法。
  29. 前記PIN、PINアドレス、バイオメトリック測定値のうちの少なくとも1つを、PIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値がそれぞれ記憶されたデータベースと比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項27に記載の方法。
  30. トランザクション情報からのトランザクション値を、金融アカウント情報からの利用可能残高値と比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  31. 前記トランザクション値以上の個々のまたは組み合わされた利用可能資金残高を備えた金融アカウントのみを、顧客に提示する段階をさらに具備することを特徴とする請求項30に記載の方法。
  32. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  33. 顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの、コンピュータネットワークを介しての支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具備し、前記段階は、
    複数の金融機関から受信される、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、支払いサーバーのメモリ内にコンパイルする段階と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を、コンピュータネットワークを介して、支払いサーバーにおいて受信し、かつ、該トランザクション情報を記憶する段階と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収する段階と、
    金融アカウント情報を、コンピュータネットワークを介して、顧客へ送信する段階と、
    顧客による、金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を、コンピュータネットワークを介して受信し、かつ、該選択を記憶する段階と、
    選択された金融アカウント情報を、コンピュータネットワークを介して、前記商店主/請求書作成者へ、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへ送信する段階と
    であることを特徴とする方法。
  34. 前記金融アカウント情報は、クレジットカード、チャージカード、デビットカード、スマートカード、バンクカード、要求払い預金、銀行当座預金、仮想支払いアカウント、仮想キャッシュアカウント、電信送金ネットワーク、金融電子データ交換(FEDI)、電子小切手、自動手形交換所(ACH)、および、ストアードバリュー型ツールのうちの少なくとも1つに対応することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  35. 前記複数の金融アカウント情報データベースのうちの少なくとも2つを、1つの統合型金融アカウント情報データベースの形に統合する段階をさらに具備し、
    前記回収段階は、前記統合型データベースを検索する段階を含むことを特徴とする請求項33に記載の方法。
  36. 複数の顧客の金融アカウントの中から、1つ以上の金融アカウントの部分集合を選択する段階と、
    部分集合を顧客に提示する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  37. 前記アカウントの部分集合は、商店主/請求書作成者にとって受諾可能な金融アカウントを含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 2つ以上の金融アカウントが選択される場合に、1つのトランザクションについての支払いを、2つ以上の金融アカウント間で分割する段階をさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  39. 1つ以上の金融アカウントが顧客に提示される場合の順序を、金融アカウント情報を顧客に提示する前に選択する段階をさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  40. 前記選択された顧客の金融アカウント情報を、前記商店主/請求書作成者に、または、支払いプロセッサに提供する前に暗号化する段階と、
    金融アカウント情報を、顧客に提示される前に暗号化するか、または、切り捨てる段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  41. 前記複数の金融機関のうちの少なくとも1つからの前記金融アカウント情報を更新する段階をさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  42. 顧客が登録された顧客であるか否かを判断する段階と、
    顧客がまだ登録されていなければ、顧客を登録する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  43. 前記顧客を登録する段階は、該顧客のPIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値を捕捉する段階をさらに含むことを特徴とする請求項42に記載の方法。
  44. 前記バイオメトリック測定値は、音声パターン、指紋、網膜スキャン、または、筆跡サンプルを含むことを特徴とする請求項43に記載の方法。
  45. 前記PIN、PINアドレス、バイオメトリック測定値のうちの少なくとも1つを、PIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値がそれぞれ記憶されたデータベースと比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項43に記載の方法。
  46. トランザクション情報からのトランザクション値を、金融アカウント情報からの利用可能残高値と比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項33に記載の方法。
  47. 前記トランザクション値以上の個々のまたは組み合わされた利用可能資金残高を備えた金融アカウントのみを、顧客に提示する段階をさらに具備することを特徴とする請求項46に記載の方法。
  48. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項33に記載の方法。
  49. 顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具備し、前記段階は、
    複数の金融機関から受信される、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、支払いサーバーのメモリ内にコンパイルする段階と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を受信する段階と、
    前記トランザクション情報を支払いサーバーへ送信し、かつ、該トランザクション情報を記憶する段階と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収する段階と、
    金融アカウント情報を、インターフェース上に表示する段階と、
    顧客による、金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信し、かつ、該選択を記憶する段階と、
    選択された1つまたは複数の金融アカウントの情報を、前記商店主/請求書作成者へ、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへ送信する段階と
    であることを特徴とする方法。
  50. 前記金融アカウント情報は、クレジットカード、チャージカード、デビットカード、スマートカード、バンクカード、要求払い預金、銀行当座預金、仮想支払いアカウント、仮想キャッシュアカウント、電信送金ネットワーク、金融電子データ交換(FEDI)、電子小切手、自動手形交換所(ACH)、および、ストアードバリュー型ツールのうちの少なくとも1つに対応することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  51. 前記複数の金融アカウント情報データベースのうちの少なくとも2つを、1つの統合型金融アカウント情報データベースの形に統合する段階をさらに具備し、
    前記回収段階は、前記統合型データベースを検索する段階を含むことを特徴とする請求項49に記載の方法。
  52. 複数の顧客の金融アカウントの中から、1つ以上の金融アカウントの部分集合を選択する段階と、
    部分集合を顧客に提示する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  53. 前記アカウントの部分集合は、商店主/請求書作成者にとって受諾可能な金融アカウントを含むことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  54. 2つ以上の金融アカウントが選択される場合に、1つのトランザクションについての支払いを、2つ以上の金融アカウント間で分割する段階をさらに具備することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  55. 1つ以上の金融アカウントが顧客に提示される場合の順序を、金融アカウント情報を顧客に提示する前に選択する段階をさらに具備することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  56. 前記選択された顧客の金融アカウント情報を、前記商店主/請求書作成者に、または、支払いプロセッサに提供する前に暗号化する段階と、
    金融アカウント情報を、顧客に提示される前に暗号化するか、または、切り捨てる段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  57. 前記複数の金融機関のうちの少なくとも1つからの前記金融アカウント情報を更新する段階をさらに具備することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  58. 顧客が登録された顧客であるか否かを判断する段階と、
    顧客がまだ登録されていなければ、顧客を登録する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  59. 前記顧客を登録する段階は、該顧客のPIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値を捕捉する段階をさらに含むことを特徴とする請求項58に記載の方法。
  60. 前記バイオメトリック測定値は、音声パターン、指紋、網膜スキャン、または、筆跡サンプルを含むことを特徴とする請求項59に記載の方法。
  61. 前記PIN、PINアドレス、バイオメトリック測定値のうちの少なくとも1つを、PIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値がそれぞれ記憶されたデータベースと比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項59に記載の方法。
  62. トランザクション情報からのトランザクション値を、金融アカウント情報からの利用可能残高値と比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項49に記載の方法。
  63. 前記トランザクション値以上の個々のまたは組み合わされた利用可能資金残高を備えた金融アカウントのみを、顧客に提示する段階をさらに具備することを特徴とする請求項62に記載の方法。
  64. 前記インターフェースは、端末、スマート端末、スマートボックス、キーパッド、LCDディスプレイ、磁気カード読み取り装置、または、タッチパッドを含むことを特徴とする請求項49に記載の方法。
  65. 前記商店主/請求書作成者にとって受諾可能な金融アカウントのみが、インターフェース上に表示されることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  66. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項49に記載の方法。
  67. 顧客による直接的な請求書の支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具 備し、前記段階は、
    商店主/請求書作成者から、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサから、特定の顧客に関連する請求書情報を受信しかつ記憶する段階と、
    複数の金融機関からのコンパイルされた顧客についての金融アカウント情報を、顧客データベースから回収する段階と、
    顧客の金融アカウントのうちの1つ以上との請求書支払いインターフェースを、顧客に提示する段階と、
    顧客による、請求書の支払いについての金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信しかつ記憶する段階と、
    選択された1つまたは複数の金融アカウントの情報を、商店主/請求書作成者に、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサに提供する段階と
    であることを特徴とする方法。
  68. 前記金融アカウント情報は、クレジットカード、チャージカード、デビットカード、スマートカード、バンクカード、要求払い預金、銀行当座預金、仮想支払いアカウント、仮想キャッシュアカウント、電信送金ネットワーク、金融電子データ交換(FEDI)、電子小切手、自動手形交換所(ACH)、および、ストアードバリュー型ツールのうちの少なくとも1つに対応することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  69. 前記複数の金融アカウント情報データベースのうちの少なくとも2つを、1つの統合型金融アカウント情報データベースの形に統合する段階をさらに具備し、
    前記回収段階は、前記統合型データベースを検索する段階を含むことを特徴とする請求項67に記載の方法。
  70. 複数の顧客の金融アカウントの中から、1つ以上の金融アカウントの部分集合を選択する段階と、
    部分集合を顧客に提示する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  71. 前記アカウントの部分集合は、商店主/請求書作成者にとって受諾可能な金融アカウントを含むことを特徴とする請求項70に記載の方法。
  72. 2つ以上の金融アカウントが選択される場合に、1つのトランザクションについての支払いを、2つ以上の金融アカウント間で分割する段階をさらに具備することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  73. 1つ以上の金融アカウントが顧客に提示される場合の順序を、金融アカウント情報を顧客に提示する前に選択する段階をさらに具備することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  74. 前記選択された顧客の金融アカウント情報を、前記商店主/請求書作成者に、または、支払いプロセッサに提供する前に暗号化する段階と、
    金融アカウント情報を、顧客に提示される前に暗号化するか、または、切り捨てる段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  75. 前記複数の金融機関のうちの少なくとも1つからの前記金融アカウント情報を更新する段階をさらに具備することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  76. 顧客が登録された顧客であるか否かを判断する段階と、
    顧客がまだ登録されていなければ、顧客を登録する段階と
    をさらに具備することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  77. 前記顧客を登録する段階は、該顧客のPIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値を捕捉する段階をさらに含むことを特徴とする請求項76に記載の方法。
  78. 前記バイオメトリック測定値は、音声パターン、指紋、網膜スキャン、または、筆跡サンプルを含むことを特徴とする請求項77に記載の方法。
  79. 前記PIN、PINアドレス、バイオメトリック測定値のうちの少なくとも1つを、PIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値がそれぞれ記憶されたデータベースと比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項77に記載の方法。
  80. トランザクション情報からのトランザクション値を、金融アカウント情報からの利用可能残高値と比較する段階をさらに具備することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  81. 前記トランザクション値以上の個々のまたは組み合わされた利用可能資金残高を備えた金融アカウントのみを、顧客に提示する段階をさらに具備することを特徴とする請求項80に記載の方法。
  82. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項67に記載の方法。
  83. 顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの支払いを容易にするためのシステムであって、
    プロセッサと、
    プロセッサを制御するための処理命令を記憶するメモリと
    を具備し、前記プロセッサは、
    複数の金融機関からの、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、メモリ内にコンパイルするための処理命令と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を受信しかつ記憶するための処理命令と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収するための処理命令と、
    金融アカウント情報を顧客に提示するための処理命令と、
    顧客による、金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信しかつ記憶するための処理命令と、
    選択された1つまたは複数の金融アカウントの情報を、商店主/請求書作成者に、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサに提供するための処理命令と
    によって作用することを特徴とするシステム
  84. 前記金融アカウント情報は、クレジットカード、チャージカード、デビットカード、スマートカード、バンクカード、要求払い預金、銀行当座預金、仮想支払いアカウント、仮想キャッシュアカウント、電信送金ネットワーク、金融電子データ交換(FEDI)、電子小切手、自動手形交換所(ACH)、および、ストアードバリュー型ツールのうちの少なくとも1つに対応することを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  85. 前記プロセッサは、前記複数の金融アカウント情報データベースのうちの少なくとも2つを、1つの統合型金融アカウント情報データベースの形に統合するように作用することを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  86. 前記プロセッサは、
    複数の顧客の金融アカウントの中から、1つ以上の金融アカウントの部分集合を選択するように作用し、
    部分集合を顧客に提示するように作用する
    ことを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  87. 前記プロセッサは、商店主/請求書作成者にとって受諾可能な金融アカウントを含むアカウントの部分集合を選択するように作用することを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  88. 前記プロセッサは、2つ以上の金融アカウントが選択される場合に、1つのトランザクションについての支払いを、2つ以上の金融アカウント間で分割するように作用することを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  89. 前記プロセッサは、1つ以上の金融アカウントが顧客に提示される場合の順序を、金融アカウント情報を顧客に提示する前に選択するように作用することを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  90. 前記プロセッサは、
    前記選択された顧客の金融アカウント情報を、前記商店主/請求書作成者に、または、支払いプロセッサに提供する前に暗号化するように作用し、
    金融アカウント情報を、顧客に提示される前に暗号化するか、または、切り捨てるように作用する
    ことを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  91. 前記プロセッサは、前記複数の金融機関のうちの少なくとも1つからの前記金融アカウント情報を更新するように作用することを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  92. 前記プロセッサは、
    顧客が登録された顧客であるか否かを判断するように作用し、
    顧客がまだ登録されていなければ、顧客を登録するように作用する
    ことを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  93. 前記プロセッサは、登録の一部として、該顧客のPIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値を捕捉するように作用することを特徴とする請求項92に記載のシステム。
  94. 前記バイオメトリック測定値は、音声パターン、指紋、網膜スキャン、または、筆跡サンプルを含むことを特徴とする請求項93に記載のシステム。
  95. 前記プロセッサは、前記PIN、PINアドレス、バイオメトリック測定値のうちの少なくとも1つを、PIN、PINアドレス、または、バイオメトリック測定値がそれぞれ記憶されたデータベースと比較するように作用することを特徴とする請求項93に記載のシステム。
  96. 前記プロセッサは、トランザクション情報からのトランザクション値を、金融アカウント情報からの利用可能残高値と比較するように作用することを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  97. 前記プロセッサは、前記トランザクション値以上の個々のまたは組み合わされた利用可能資金残高を備えた金融アカウントのみを、顧客に提示するように作用することを特徴とする請求項96に記載のシステム。
  98. 前記メモリの一部は、支払いサーバーに設置されることを特徴とする請求項83に記載のシステム。
  99. 顧客に提示された複数の請求書から選択された請求書についての、顧客の金融アカウントからの支払いを容易にするためのシステムであって、
    プロセッサと、
    プロセッサを制御するための処理命令を記憶するメモリと
    を具備し、前記プロセッサは、
    複数の金融機関からの、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、メモリ内にコンパイルするための処理命令と、
    複数の請求書の各々についての請求書情報を顧客に提示するための処理命令と、
    選択された特定の支払うべき請求書を指定する選択情報を、顧客から受信するための処理命令と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収するための処理命令と、
    金融アカウント情報を顧客に提示するための処理命令と、
    選択された請求書を支払うために用いるべき特定のアカウントを指定する選択情報を、顧客から受信するための処理命令と
    によって作用することを特徴とするシステム
  100. 前記メモリの一部は、支払いサーバーに設置されることを特徴とする請求項99に記載のシステム。
  101. 顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの、コンピュータネットワークを介しての支払いを容易にするためのシステムであって、
    プロセッサと、
    プロセッサを制御するための処理命令を記憶するメモリと
    を具備し、前記プロセッサは、
    複数の金融機関から受信される、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、支払いサーバーのメモリ内にコンパイルするための処理命令と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を、コンピュータネットワークを介して、支払いサーバーにおいて受信し、かつ、該トランザクション情報を記憶するための処理命令と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収するための処理命令と、
    金融アカウント情報を、コンピュータネットワークを介して、顧客へ送信するための処理命令と、
    顧客による、金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を、コンピュータネットワークを介して受信し、かつ、該選択を記憶するための処理命令と、
    選択された金融アカウント情報を、コンピュータネットワークを介して、前記商店主/請求書作成者へ、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへ送信するための処理命令と
    によって作用することを特徴とするシステム
  102. 前記メモリの一部は、支払いサーバーに設置されることを特徴とする請求項101に記載のシステム。
  103. 顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの支払いを容易にするためのシステムであって、
    プロセッサと、
    プロセッサを制御するための処理命令を記憶するメモリと
    を具備し、前記プロセッサは、
    複数の金融機関から受信される、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、支払いサーバーのメモリ内にコンパイルするための処理命令と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を受信するための処理命令と、
    前記トランザクション情報を支払いサーバーへ送信し、かつ、該トランザクション情報を記憶するための処理命令と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収するための処理命令と、
    金融アカウント情報を、インターフェース上に表示するための処理命令と、
    顧客による、金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信し、かつ、該選択を記憶するための処理命令と、
    選択された1つまたは複数の金融アカウントの情報を、前記商店主/請求書作成者へ、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへ送信するための処理命令と
    によって作用することを特徴とするシステム
  104. 前記メモリの一部は、支払いサーバーに設置されることを特徴とする請求項103に記載のシステム。
  105. 顧客による直接的な請求書の支払いを容易にするためのシステムであって、
    プロセッサと、
    プロセッサを制御するための処理命令を記憶するメモリと
    を具備し、前記プロセッサは、
    商店主/請求書作成者から、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサから、特定の顧客に関連する請求書情報を受信しかつ記憶するための処理命令と、
    複数の金融機関からのコンパイルされた顧客についての金融アカウント情報を、顧客データベースから回収するための処理命令と、
    顧客の金融アカウントのうちの1つ以上との請求書支払いインターフェースを、顧客に提示するための処理命令と、
    顧客による、請求書の支払いについての金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信しかつ記憶するための処理命令と、
    選択された1つまたは複数の金融アカウントの情報を、商店主/請求書作成者に、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサに提供するための処理命令と
    によって作用することを特徴とするシステム
  106. 前記メモリの一部は、支払いサーバーに設置されることを特徴とする請求項105に記載のシステム。
  107. 金融機関により維持される顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具備し、前記段階は、
    複数の金融機関からの、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報を、メモリ内にコンパイルする段階と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を受信しかつ記憶する段階と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収する段階と、
    複数の金融機関により維持される、顧客についてのさらなるアカウント情報を得るために、金融アカウント情報を用いる段階と、
    金融アカウント情報、および、さらなる金融アカウント情報のうちの少なくとも1つを顧客に提示する段階と、
    顧客による、さらなる金融アカウント情報に対応する金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信しかつ記憶する段階と、
    選択されたさらなる金融アカウント情報を、商店主/請求書作成者に、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサに提供する段階と
    であることを特徴とする方法。
  108. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項107に記載の方法。
  109. 金融機関により維持される顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具備し、前記段階は、
    複数の金融機関からの、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報であって、複数の金融機関により維持される顧客のアカウントのさらなる金融アカウント情報を回収するために用いられる情報を含む金融アカウント情報を、メモリ内にコンパイルする段階と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を受信しかつ記憶する段階と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収する段階と、
    複数の金融機関により維持される、顧客についてのさらなるアカウント情報を得るために、金融アカウント情報を用いる段階と、
    金融アカウント情報、および、さらなる金融アカウント情報のうちの少なくとも1つを顧客に提示する段階と、
    顧客による、さらなる金融アカウント情報に対応する金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信しかつ記憶する段階と、
    選択されたさらなる金融アカウント情報を、商店主/請求書作成者に、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサに提供する段階と
    であることを特徴とする方法。
  110. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項109に記載の方法。
  111. 金融機関により維持される顧客の金融アカウントから、商店主/請求書作成者への、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサへの支払いを容易にするための方法であって、
    前記方法は、1つ以上のコンピュータプロセッサを用いて実行される段階を具備し、前記段階は、
    複数の金融機関からの、少なくとも1人の顧客についての金融アカウント情報であって、複数の金融機関により維持される顧客のアカウントのさらなる金融アカウント情報へのアクセスを可能にする認可情報を含む金融アカウント情報を、メモリ内にコンパイルする段階と、
    特定の顧客に関連するトランザクション情報を受信しかつ記憶する段階と、
    顧客についての金融アカウント情報を、メモリから回収する段階と、
    複数の金融機関により維持される、顧客についてのさらなるアカウント情報を捜し出しかつ得るために、金融アカウント情報を用いる段階と、
    金融アカウント情報、および、さらなる金融アカウント情報のうちの少なくとも1つを顧客に提示する段階と、
    顧客による、さらなる金融アカウント情報に対応する金融アカウントのうちの少なくとも1つの選択を受信しかつ記憶する段階と、
    選択されたさらなる金融アカウント情報を、商店主/請求書作成者に、または、該商店主/請求書作成者と関連した支払いプロセッサに提供する段階と
    であることを特徴とする方法。
  112. 前記段階のうちの1つ以上は、支払いサーバーにより実行されることを特徴とする請求項111に記載の方法。
JP2002520049A 2000-08-17 2001-08-17 自動支払いシステム Withdrawn JP2004506973A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64107300A 2000-08-17 2000-08-17
PCT/US2001/025888 WO2002014985A2 (en) 2000-08-17 2001-08-17 Automated payment system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004506973A JP2004506973A (ja) 2004-03-04
JP2004506973A5 true JP2004506973A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=24570836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002520049A Withdrawn JP2004506973A (ja) 2000-08-17 2001-08-17 自動支払いシステム

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1323011A4 (ja)
JP (1) JP2004506973A (ja)
KR (1) KR20030040403A (ja)
CN (1) CN1459068A (ja)
AU (1) AU2001283447A1 (ja)
BR (1) BR0113462A (ja)
CA (1) CA2419566A1 (ja)
MX (1) MXPA03001461A (ja)
WO (1) WO2002014985A2 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8165958B1 (en) 1999-03-26 2012-04-24 Metavante Corporation Electronic bill presentation and payment method and system
US7237117B2 (en) 2001-03-16 2007-06-26 Kenneth P. Weiss Universal secure registry
US8751384B2 (en) 2002-05-08 2014-06-10 Metavante Corporation Integrated bill presentment and payment system and method of operating the same
GB2399209B (en) * 2003-03-06 2006-09-13 Fortunatus Holdings Ltd Secure transaction system
WO2004079676A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-16 Fortunatus Holdings Limited Secure transaction system
US20040215560A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Peter Amalraj Integrated payment system and method
US9460441B2 (en) 2004-06-29 2016-10-04 Textura Corporation Construction payment management system and method with document exchange features
JP4927747B2 (ja) * 2004-10-26 2012-05-09 ザ コカ・コーラ カンパニー トランザクション・システムおよび方法
US11227676B2 (en) 2006-02-21 2022-01-18 Universal Secure Registry, Llc Universal secure registry
WO2007145687A1 (en) 2006-02-21 2007-12-21 Weiss Kenneth P Method and apparatus for secure access payment and identification
US8234220B2 (en) 2007-02-21 2012-07-31 Weiss Kenneth P Universal secure registry
US7591419B2 (en) 2006-03-28 2009-09-22 HSBC Card Services Inc. User selectable functionality facilitator
KR100822952B1 (ko) * 2006-06-05 2008-04-17 주식회사 신한은행 계좌 운용방법 및 시스템과 이를 위한 계좌 운용장치와프로그램을 기록한 것을 특징으로 하는 기록매체
US8027917B2 (en) 2006-08-15 2011-09-27 Frank Easterly Method for facilitating financial and non financial transactions between customers, retailers and suppliers
CN101154283A (zh) * 2006-09-29 2008-04-02 阿里巴巴公司 一种实现支付的系统及方法
WO2008123762A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Epetrol Holding Sdn. Bhd. Method and apparatus for performing a transaction
ATE517478T1 (de) * 2007-10-03 2011-08-15 Accenture Global Services Ltd Technologieagnostisches universell anwendbares datenmodell für eine telekommunikationsdienstanbieter-architektur
WO2009108779A2 (en) * 2008-02-26 2009-09-03 Weiss Kenneth P Universal secure registry
BRPI0911839A2 (pt) * 2008-04-29 2015-10-06 Visa Usa Inc dispositivo de consumidor, método, meio legível por computador, computador servidor, dispositivo de acesso, e, sistema.
CN101685512A (zh) * 2008-09-28 2010-03-31 中国银联股份有限公司 一种用于实现网上支付的计算机、支付系统及其方法
US9818118B2 (en) 2008-11-19 2017-11-14 Visa International Service Association Transaction aggregator
US8162208B2 (en) 2009-01-23 2012-04-24 HSBC Card Services Inc. Systems and methods for user identification string generation for selection of a function
US9443253B2 (en) 2009-07-27 2016-09-13 Visa International Service Association Systems and methods to provide and adjust offers
US10546332B2 (en) 2010-09-21 2020-01-28 Visa International Service Association Systems and methods to program operations for interaction with users
US9841282B2 (en) 2009-07-27 2017-12-12 Visa U.S.A. Inc. Successive offer communications with an offer recipient
US9031860B2 (en) 2009-10-09 2015-05-12 Visa U.S.A. Inc. Systems and methods to aggregate demand
US9342835B2 (en) 2009-10-09 2016-05-17 Visa U.S.A Systems and methods to deliver targeted advertisements to audience
US8595058B2 (en) 2009-10-15 2013-11-26 Visa U.S.A. Systems and methods to match identifiers
US20110093387A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Zack Fuerstenberg System and method for non-credit card billers to accept credit card payments
US20110093324A1 (en) 2009-10-19 2011-04-21 Visa U.S.A. Inc. Systems and Methods to Provide Intelligent Analytics to Cardholders and Merchants
US20110125565A1 (en) 2009-11-24 2011-05-26 Visa U.S.A. Inc. Systems and Methods for Multi-Channel Offer Redemption
US8738418B2 (en) 2010-03-19 2014-05-27 Visa U.S.A. Inc. Systems and methods to enhance search data with transaction based data
US9697520B2 (en) 2010-03-22 2017-07-04 Visa U.S.A. Inc. Merchant configured advertised incentives funded through statement credits
US9471926B2 (en) 2010-04-23 2016-10-18 Visa U.S.A. Inc. Systems and methods to provide offers to travelers
US8359274B2 (en) 2010-06-04 2013-01-22 Visa International Service Association Systems and methods to provide messages in real-time with transaction processing
US9760905B2 (en) 2010-08-02 2017-09-12 Visa International Service Association Systems and methods to optimize media presentations using a camera
US9972021B2 (en) 2010-08-06 2018-05-15 Visa International Service Association Systems and methods to rank and select triggers for real-time offers
US9679299B2 (en) 2010-09-03 2017-06-13 Visa International Service Association Systems and methods to provide real-time offers via a cooperative database
US8613052B2 (en) 2010-09-17 2013-12-17 Universal Secure Registry, Llc Apparatus, system and method employing a wireless user-device
US9477967B2 (en) 2010-09-21 2016-10-25 Visa International Service Association Systems and methods to process an offer campaign based on ineligibility
US10055745B2 (en) 2010-09-21 2018-08-21 Visa International Service Association Systems and methods to modify interaction rules during run time
US9558502B2 (en) 2010-11-04 2017-01-31 Visa International Service Association Systems and methods to reward user interactions
US10007915B2 (en) 2011-01-24 2018-06-26 Visa International Service Association Systems and methods to facilitate loyalty reward transactions
US10438299B2 (en) 2011-03-15 2019-10-08 Visa International Service Association Systems and methods to combine transaction terminal location data and social networking check-in
US20120290484A1 (en) * 2011-05-13 2012-11-15 Maher Joel M Method and System for Sending Surveys and Receipts Electronically to Customers Purchasing with Credit Cards
US10223707B2 (en) 2011-08-19 2019-03-05 Visa International Service Association Systems and methods to communicate offer options via messaging in real time with processing of payment transaction
US9466075B2 (en) 2011-09-20 2016-10-11 Visa International Service Association Systems and methods to process referrals in offer campaigns
US10380617B2 (en) 2011-09-29 2019-08-13 Visa International Service Association Systems and methods to provide a user interface to control an offer campaign
US10290018B2 (en) 2011-11-09 2019-05-14 Visa International Service Association Systems and methods to communicate with users via social networking sites
US10497022B2 (en) 2012-01-20 2019-12-03 Visa International Service Association Systems and methods to present and process offers
US10672018B2 (en) 2012-03-07 2020-06-02 Visa International Service Association Systems and methods to process offers via mobile devices
CN102638473B (zh) * 2012-05-04 2014-12-10 盛趣信息技术(上海)有限公司 一种用户数据授权方法、装置及系统
US10360627B2 (en) 2012-12-13 2019-07-23 Visa International Service Association Systems and methods to provide account features via web based user interfaces
CN103903369A (zh) * 2012-12-27 2014-07-02 中国银联股份有限公司 一种提示用户选择支付银行卡以获取优惠的方法和装置
US10489754B2 (en) 2013-11-11 2019-11-26 Visa International Service Association Systems and methods to facilitate the redemption of offer benefits in a form of third party statement credits
US10419379B2 (en) 2014-04-07 2019-09-17 Visa International Service Association Systems and methods to program a computing system to process related events via workflows configured using a graphical user interface
US10354268B2 (en) 2014-05-15 2019-07-16 Visa International Service Association Systems and methods to organize and consolidate data for improved data storage and processing
US10650398B2 (en) 2014-06-16 2020-05-12 Visa International Service Association Communication systems and methods to transmit data among a plurality of computing systems in processing benefit redemption
US10438226B2 (en) 2014-07-23 2019-10-08 Visa International Service Association Systems and methods of using a communication network to coordinate processing among a plurality of separate computing systems
CN105338164A (zh) * 2014-08-01 2016-02-17 阿里巴巴集团控股有限公司 充值提示方法和充值提示装置
US20160110726A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-21 Mastercard International Incorporated Method and system for linking handwriting to transaction data
US11210669B2 (en) 2014-10-24 2021-12-28 Visa International Service Association Systems and methods to set up an operation at a computer system connected with a plurality of computer systems via a computer network using a round trip communication of an identifier of the operation
CN106156087A (zh) 2015-04-01 2016-11-23 阿里巴巴集团控股有限公司 数据处理方法及装置
US9691085B2 (en) 2015-04-30 2017-06-27 Visa International Service Association Systems and methods of natural language processing and statistical analysis to identify matching categories
CN105072023B (zh) * 2015-08-24 2018-09-25 努比亚技术有限公司 一种信息传输设备和方法
JP6434679B2 (ja) * 2015-09-23 2018-12-05 エムルート・コーポレーション 単一の電子および/または小切手支払から複数の被支払人に清算を行うためのシステムおよび方法
CN105306281B (zh) * 2015-12-03 2019-05-14 腾讯科技(深圳)有限公司 信息处理方法及客户端
CN106257517A (zh) * 2016-07-25 2016-12-28 四川易想电子商务有限公司 一种扫描支付方法
CN108604340A (zh) * 2017-01-25 2018-09-28 华为技术有限公司 一种移动支付方法、装置以及存储介质
CN107292595A (zh) * 2017-07-04 2017-10-24 广东信基蜂巢科技有限责任公司 一种多通道实时安全支付路由系统
US11386422B2 (en) * 2018-12-05 2022-07-12 Paypal, Inc. Passive management of multiple digital tokens for an electronic transaction
CN109816515A (zh) * 2018-12-24 2019-05-28 天翼电子商务有限公司 基于互联网的信贷类产品选择系统及方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757917A (en) * 1995-11-01 1998-05-26 First Virtual Holdings Incorporated Computerized payment system for purchasing goods and services on the internet
JPH09237305A (ja) * 1996-03-04 1997-09-09 Hitachi Ltd カードを用いた複数種の取引処理実行方法
US5987132A (en) * 1996-06-17 1999-11-16 Verifone, Inc. System, method and article of manufacture for conditionally accepting a payment method utilizing an extensible, flexible architecture
MXPA01004945A (es) * 1998-11-17 2003-03-10 Prenet Corp Sistema de pago electronico utilizando cuenta intermediaria.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004506973A5 (ja)
US7478062B2 (en) Financial management system and method
AU2009206302B2 (en) System and method for conducting transactions with a financial presentation device linked to multiple accounts
US20070260547A1 (en) System and Method for Purchasing Digital Content
US8352367B2 (en) System and method for facilitating large scale payment transactions
US20080052229A1 (en) Automated loan repayment system and method
JP2001517330A (ja) コンピュータネットワーク上でキャッシュレス取引を行うシステム及び方法
WO2002014985A9 (en) Automated payment system
US20090063339A1 (en) System and method for loading prepaid debit card at an atm
KR100542386B1 (ko) 기업간 대금결제 관리 시스템 및 이를 이용한 기업간대금결제 관리 방법
US20090055281A1 (en) Processing systems and methods for vending transactions
US7309003B2 (en) Credit card account payment systems and methods
US20070214091A1 (en) Electronic payment instrument system and method
JP2005070935A (ja) 推定口座残高参照システム、推定口座残高参照方法及びそのプログラム
US7287005B1 (en) Method for supplementing descriptors for online banking transaction statements
JP2005533308A (ja) 支払カード取引を行うための方法及びシステム
US20200118119A1 (en) Currency Agnostic Conversion And Deployment System
US20040172361A1 (en) Dutch account settlement method
US20030037000A1 (en) System and method for creating a multi-use card having banking and telephone calling accounts
JP7366116B2 (ja) 残高連携システム、残高連携方法、及びプログラム
RU78593U1 (ru) Электронная контрольно-кассовая машина
RU115104U1 (ru) Универсальная терминальная платежная система самообслуживания "электронная квитанция"
JPH0540774A (ja) 現金自動振込装置
KR20110090304A (ko) 자동화기기를 이용한 매출금 수납 시스템 및 방법
US20080243659A1 (en) Electric statement previewing system and method