JP2004501719A - 骨から誘導された骨形成性インプラント - Google Patents

骨から誘導された骨形成性インプラント Download PDF

Info

Publication number
JP2004501719A
JP2004501719A JP2002506777A JP2002506777A JP2004501719A JP 2004501719 A JP2004501719 A JP 2004501719A JP 2002506777 A JP2002506777 A JP 2002506777A JP 2002506777 A JP2002506777 A JP 2002506777A JP 2004501719 A JP2004501719 A JP 2004501719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
implant
bone implant
aggregate
derived
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002506777A
Other languages
English (en)
Inventor
ボイス,トッド エム
カース,デビッド
スカボローグ,ネルソン エル
Original Assignee
オステオテック インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/610,026 external-priority patent/US6863694B1/en
Application filed by オステオテック インコーポレーテッド filed Critical オステオテック インコーポレーテッド
Publication of JP2004501719A publication Critical patent/JP2004501719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3604Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
    • A61L27/3608Bone, e.g. demineralised bone matrix [DBM], bone powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3641Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the site of application in the body
    • A61L27/3645Connective tissue
    • A61L27/365Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3683Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/3683Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
    • A61L27/3691Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment characterised by physical conditions of the treatment, e.g. applying a compressive force to the composition, pressure cycles, ultrasonic/sonication or microwave treatment, lyophilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/02Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of bones; weight-bearing implants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】薄くかつ順応し、即ち骨の表面の外部に密な形状にでき、それにより覆った軟組織への応力を最低にし、インプラント化の前またはその間のたとえ再水和及び変形後でもその三次元構造を維持でき、インプラントのサイズが利用できる原料の合計量によってのみ制限され、原料のサイズ及びタイプによらない
骨から誘導された骨形成性インプラントの提供。
【解決手段】骨から誘導された粒子の凝集集合体からなる可撓性シート状の骨形成性骨インプラントであって、該凝集集合体の少なくとも一部が、所望により骨粉とともに、骨から誘導された細長い要素から形成されており、該骨インプラントが約32%以下の平均ボイド容積を有する骨形成性骨インプラント。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、動物及び人間の骨格系の種々の部分の修復、再建及び/または補強に使用されることを目的とする骨から誘導された細長い要素から少なくとも一部構成される骨インプラントに関する。特に、本発明は、所望により骨粉と組み合わされた骨から誘導された細長い要素の集合体からなるインプラントに関する。細長い骨から誘導された要素及び/または骨粉は、非脱ミネラル化骨、一部または完全に脱ミネラル化した骨またはこれらの任意の組み合わせである。本発明のインプラントは、歯周の用途例えば誘導骨再生;プラスッチク及び再建手術(例えば骨の輪郭が修正されねばならない場合);及び頭蓋の欠損の充填に使用して、特に好適であるが、他の骨格への使用も考えられる。
【0002】
【従来の技術】
欠損または病気にかかった骨の外科的な修復または再建における、例えば脱ミネラル化の同種または異種の骨から誘導された粉末化された異種の骨成長材料の使用は公知である。この点では、以下の特許文献1、非特許文献1の記述を参照。
【0003】
【特許文献1】米国特許4394370、4440750、4472840、4485097、4678470及び4743259
【0004】
【非特許文献1】Bolanderら「The Use of Demineralized Bone Matrix in the Repair of Segmental Defects」The Journal of Bone and Joint Surgery、68−A巻、8号、1264−1273ページ;Glowackiら「Demineralized Bone Implants」Symposium on Horizons in Plastic Surgery、12巻、2号、233−241ページ(1985);Gepsteinら「Bridging Large Defects in Bone by Demineralized Bone Matrix in the Form of a Powder」The Journal of Bone and Joint Surgery、69−A巻、7号、984−991ページ(1987);Mellong「Decalcified Freeze−Dried Bone Allograft as an Implant Material In Human Periodontal Defects」The International Journal of Periodontics and Restorative Dentistry、41−45ページ(1984年6月);Kabanら「Treatment of Jaw Defects with Demineralized Bone Implants」Journal of Oral and Maxillofacial Surgery、623−626ページ(1989年6月6日);Todescanら「A Small Animal Model for Investigating Endosseous Dental Implants:Effect of Graft Materials on Healing of Endosseous,Porous−Surfaced Implants Placed in a Fresh Extraction Socket」The International Journal of Oral & Maxillofacial Implants、2巻、4号、217−223ページ(1987)
【0005】
さらに最近、処理された骨が、新しい外科的用途に使用されるための新しい形状に開発されるか、または非生物学的に誘導された材料から履歴的に製造されたインプラント用の新しい材料として開発されている。
【0006】
【特許文献2】米国特許4678470
【0007】
特許文献2は、グルタールアルデヒドによるなめしを含む方法により骨から製造された非積層骨インプラント材料を記述している。骨は、粒状化され大きなブロックとして使用されるか、または正確な形状に機械処理される。なめしは、材料を安定化しそしてまたそれを非抗原性にするが、製品の骨誘導性にマイナスに働く。骨材料は、また脱ミネラル化できる。
【0008】
【特許文献3】米国特許5464439
【0009】
特許文献3は、インプラントの部位に順応するのに充分な可撓性を有する完全にまたは一部脱ミネラル化された天然の骨の連続するシートを記述している。
【0010】
【特許文献4】米国特許5556430
【0011】
特許文献4は、脱ミネラル化骨または一部脱ミネラル化した骨の連続シートの使用を記述しているが、しかし、シートは充分に可撓性でなければならず、それが適用される骨格の部位に順応するために強さを犠牲にする。
【0012】
【特許文献5】米国特許5507813
【0013】
特許文献5は、生体適合性の成分、接着剤、充填剤、可塑剤などを含む、任意に脱ミネラル化された、骨から誘導された細長い要素から形成された外科的にインプラント可能なシートを記述している。
【0014】
【特許文献6】米国特許4932973
【0015】
特許文献6は、有機の骨材料中に延在する切取線または貫通孔を有する人工的な有機骨マトリックスを記述している。これらの切取線または貫通孔は、骨マトリックスのインプラント化を伴う軟骨及び骨の誘導の中心を示す。
【0016】
【特許文献7】米国特許4394370
【0017】
特許文献7は、完全に脱ミネラル化した骨粉または微粒子化骨及び再構成コラーゲンから構成された連続した(one−piece)スポンジ状の骨インプラント材料を記述している。スポンジ状の移植片は、任意にグルタールアルデヒドと架橋している。
【0018】
【特許文献8】米国特許5683459
【0019】
他の連続した多孔性のインプラントは、特許文献8に記載されている。インプラントは、生分解性のポリマー性マクロ構造物(互いに接続した連続気泡の網として構築される)、及び走行性細胞間質例えばヒアルロン酸からなる生分解性のポリマー性ミクロ構造物から構成される。
【0020】
【特許文献9】米国特許5899939
【0021】
特許文献9は、天然の骨のそれらに近い圧縮強さの特徴を有する多数の層から構築される骨インプラントを記述している。
【0022】
しかし、従来技術の脱ミネラル化骨製品は、種々の性質を発揮できる薄い骨形成性材料を要する用途にとり満足できないことが分かっている。本発明の1つの態様では、材料は薄くかつ順応し、即ち骨の表面の外部に密な形状にでき、それにより覆った軟組織への応力を最低にする。本発明の異なる態様では、材料は形状を維持する、即ちインプラント化の前またはその間のたとえ再水和及び変形後でもその三次元構造を維持できる。その上、従来の技術の製品は、製品を形成するのに使用される原料のサイズ及びタイプにより、最終製品のサイズ及び形状について制限されている。本発明のすべての態様では、インプラントのサイズは、利用できる原料の合計量によってのみ制限され、原料のサイズ及びタイプによってではない。従って、種々の性質を発揮できる薄い骨形成性材料は、非常に望ましい。
【0023】
【発明が解決しようとする課題】
従って、凝集集合体で骨から誘導された細長い要素を少なくとも一部用意し、そして集合体を機械的に成形することにより製造される、約32%以下のボイド容積を有する骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の目的である。
【0024】
例えばインプラント部位の特定の構造物を提供するためにインプラント化前に三次元的に成形できる、少なくとも一部骨から誘導された細長い要素から製造される骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の他の目的である。
【0025】
本発明の骨インプラントから少なくとも一部形成されるラミネートからなる骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の他の目的である。
【0026】
重なる歯肉組織からの圧力にかかわらずその形状及び体積を維持できる即ち形状維持できる、膜様の完全に脱ミネラル化した骨要素から製造される骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明のさらなる目的である。
【0027】
完全に脱ミネラル化した骨から誘導された要素に生体適合性の流体担体を添加し、たとえ脱水後でも担体はインプラント中に残る、非常に可撓性の極めて順応可能な骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の他の目的である。
【0028】
1つの表面が細胞により浸透できない骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の他の目的である。
【0029】
種々の浸透性及び取り扱いの特徴を有するように調整できる骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の他の目的である。
【0030】
少なくとも1つの表面が肉眼で見ることのできるパターンを生ずるように取り扱うことができる骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の他の目的である。
【0031】
そのサイズが利用可能な原料の量によってのみ制限される骨形成性骨インプラントを提供するのが本発明の他の目的である。
【0032】
【課題を解決するための手段】
本発明のこれら及びその関連する目的を達するために、骨から誘導された粒子の凝集集合体からなる約37%以下のボイド容積を有する可撓性のシートの形の骨形成性骨インプラントが提供される。これは、少なくとも約37%のボイド容積を有しそして米国特許出願09/256447(1997年2月23日出願)により製造された負荷に耐える材料(少なくとも約3MPaの湿潤圧縮強さを有する)を有する米国特許5507813により製造された成形物とは対照的である。
【0033】
理論により縛られることを望まないが、本発明の骨インプラントの比較的小さいボイド容積は、約32%より大きいボイド容積を有する同様な材料に比べて、改良された性質を可能にする。
【0034】
本発明の骨形成性骨インプラントは、従来の骨インプラントより遥かに薄く、即ち約50−約2000ミクロンに及ぶ厚さが全く好適である。1つの態様では、本発明の骨形成性骨インプラントは、たとえ再水和後でも維持される特定の三次元の構造に順応できる。本発明のこの形を保持する態様は、インプラント部位中に移植片として挿入され、そしてたとえインプラント化の前またはその間の変形後でもその構造を維持し、一方宿主組織と生物学的に相互作用できるインプラントを提供できる。
【0035】
本発明の異なる態様では、完全に脱ミネラル化した骨から誘導された粒子、即ち骨から誘導された細長い要素及び/または骨粉は、たとえ脱水後でもインプラント中に維持される好適な生体適合性の流体担体と組み合わされて順応可能な材料を提供する。本発明のこの態様は、米国特許4932973に開示されているようなモノリシックな脱ミネラル化骨の薄いセクションから製造されるインプラントとは対照的に形状の記憶を有することがなく、そのため、骨の表面の外部に密に成形でき、それにより骨−移植片表面に順応できる。骨インプラントのこの態様が薄くかつ順応できるため、骨インプラントは、重なる軟組織が骨−移植片部位の上に接しているとき、組織上の応力を最低にする。さらに、本発明のこの態様の薄い膜様の構造は、他の骨インプラント材料(例えば、同種及び/または自家移植片)間のその配置及び歯床強化における歯肉組織及び/または歯周修復の操作を可能にする。本発明の好ましい態様では、本発明の完全に脱ミネラル化した骨から誘導されたインプラントは、不浸透性の膜として働き、主としてバリヤー膜として作用し、軟組織の内部伸長(ingrowth)を防ぎつつ、骨形成性骨インプラント様の性質を与える。これは、組織が、骨−移植片部位上に完全にまたはぴったりと閉じることができない場合、例えば歯床の強化に特に重要である。これは、その可撓性がこれらの操作中の閉止を助けるのに使用するのに不適切な従来技術の製品とは対照的である。
【0036】
本発明の異なる態様のそれぞれでは、本発明の方法により製造される骨形成性骨インプラントは、それから骨インプラントが製造される骨から誘導される要素の解剖学的制約によりその最終のサイズについて制限されないが、むしろそれは、適切な量の原料が利用できる限り、任意のサイズに製造されることができる。さらに、異なる態様のそれぞれが、水和された状態にあるとき、可撓性である。用語「可撓性」は、本明細書で使用されるとき、力または力の組み合わせ例えば圧縮、曲げなどの適用により変形される未支持インプラントの能力をいう。
【0037】
用語「骨」は、本明細書で使用されるとき、自家、同種、異種または遺伝子導入の起源の皮質骨、海綿骨、または皮質海綿骨である骨をいう。
【0038】
用語「脱ミネラル化」は、本明細書で使用されるとき、その初めのミネラル含量より少ないミネラル含量を含む骨をいい、そして「実質的に脱ミネラル化」、「一部脱ミネラル化」及び「完全に脱ミネラル化」のような表現を包含することを目的とする。
【0039】
本明細書で使用されるとき、表現「外面的に脱ミネラル化」は、それらの初めの無機ミネラル含量の少なくとも約90重量%を有する骨から誘導された要素をいい、表現「一部脱ミネラル化」は、それらの初めの無機ミネラル含量の約8−約90重量%を有する骨から誘導された要素をいい、そして表現「完全に脱ミネラル化」は、ミネラル含量がその初めのミネラル含量の8%より少ない骨をいう。
【0040】
用語「骨インプラント」は、本明細書で使用されるとき、本発明の態様に従って製造された任意の骨から誘導されたインプラントをいい、そのため骨の膜、骨移植片などのような表現を含むことを目的とする。
【0041】
用語「骨形成性」は、本発明の骨インプラントに適用されるとき、1つ以上のメカニズム例えば骨誘導及び/または骨伝導により新しい骨組織の内部伸長を増大または加速する骨インプラントの能力をいうものと理解すべきである。
【0042】
用語「骨誘導」は、本明細書で使用されるとき、骨組織を修復する可能性を有する宿主から、細胞を補充しそして変形する物質の能力をいうものと理解すべきである。
【0043】
用語「骨伝導」は、本明細書で使用されるとき、新しい宿主骨の成長を受容する生物学的に不活性な表面を用意する物質の能力をいうものと理解すべきである。
【0044】
用語「凝集」は、骨から誘導された要素の集合体に適用されるとき、機械的に(例えば絡み合いまたは曲げにより)互いに接着するか、または骨から誘導された要素の集合体が乾燥の状態にあってもまたは湿潤(即ち水和)の状態にあっても生体適合性のマトリックスの使用により互いに接着する、骨から誘導された要素の能力をいう。
【0045】
表現「機械的に成形」または同様な表現は、本明細書で使用されるとき、任意の適当な手段例えばプレス、ローリングなどにより骨から誘導された要素の凝集集合体への外部の力、例えば圧縮力、横方向の力などの適用をいうものと理解すべきである。
【0046】
表現「ボイド容積」は、本明細書で使用されるとき、本発明のインプラント内に含まれる非固体空間の量をいうものと理解すべきであり、そしてインプラントの染めたセクションの各フィールドの白色の空間の面積を平均することにより求められる。この空間は、たとえもしそれが例えば0.5−50℃の周囲温度で液体である物質を含むとしても、ボイド容積であると理解されるだろう。
【0047】
表現「形を保持」は、本発明に適用されるとき、インプラント化の前またはその間に変形されそして次にインプラント化後にその初めの構造に戻る特徴を有するインプラントの能力をいう。
【0048】
用語「形状を維持」は、本明細書で使用されるとき、たとえその再水和及び/またはインプラント化の後でも、予定された形状を維持するインプラントの能力をいう。
【0049】
表現「負荷に耐えない」は、本明細書で使用されるとき、負荷に耐える用途(即ち骨インプラントがその主なディメンジョンに沿う圧縮力の適用に抵抗することが予想される用途)に使用されるのが本発明にとり適合しないことをいう。むしろ、本発明は、インプラントに適用される負荷が、もしあるとすれば、性質上主として曲げまたは引張りであると思われる用途に好適であると考えられる。もちろん、いくらかの圧縮力が、骨インプラントを重なる1つ以上の組織により働く1つ以上の力により骨インプラントに適用されるだろうが、しかし、これらの力は、小さい方のディメンジョンに沿って適用され、そして臨床的に「負荷に耐える」と考えられるような大きさのものではない。
【0050】
表現「導かれた骨再生(GBR)」または「導かれた組織再生(GTR)」は、本発明に適用されるとき、競合的かつ迅速に成長する軟組織及び上皮細胞が骨の修復部位を満たす前に、充分な骨の成長を誘導するインプラントの能力をいう。
【0051】
用語「閉止」は、本明細書で使用されるとき、骨形成性骨インプラントの部分の多孔性を低下させ、それによりこの表面域を軟組織、即ち骨の形成に競合的な望ましくない細胞及び軟組織の内部伸長に対して実質的に不浸透性にする任意の操作または方法をいうものと理解すべきである。
【0052】
用語「一体化」は、本明細書で使用されるとき、本発明の骨形成性骨インプラントを、別のバリヤー膜材料と組み合わされた骨インプラントから区別することを目的とする。本発明では、骨インプラント及び不浸透性のゾーンは、互いに一体化しており、即ちそれらは単一の一つになった全体を形成するように個々に相互に接続している。
【0053】
表現「骨から誘導された要素」または同様な趣旨の表現は、骨全体を摩砕、削り、切断または機械処理することにより得ることのできる細長い粒子、粒子、繊維、片、粉末などを含む任意の種々のサイズ、厚さ及び形態の骨の部分をいい、但しこれらの要素は、米国特許5899939に示されたような層を含むものとはされない。
【0054】
図1は、米国特許5507813に従って製造された成形された材料の断面図である。
【0055】
図2は、本明細書の実施例2に従って製造された骨形成性骨インプラントの断面図である。
【0056】
図3は、一部脱ミネラル化した成形骨材料及び/または任意の材料の他の層を交互に配した一部脱ミネラル化した成形骨材料の層を有する本発明の骨から誘導されたラミネートインプラントのアセンブリの拡大透視図である。
【0057】
図4は、本発明の骨から誘導されたラミネートの拡大透視図である。
【0058】
【発明の実施の態様】
本発明の骨形成性骨インプラントは、約32%以下のボイド容積を有する骨から誘導された細長い要素から少なくとも一部製造された凝集物からなる。
【0059】
本発明の骨インプラントを製作するには、骨から誘導された細長い要素から少なくとも一部構成される凝集集合体は、先ず集合体を機械的に成形して骨形成性骨インプラントを形成することにより製造される。本発明の骨インプラントは、骨から誘導された細長い要素対骨粉の比、及びこれらの骨から誘導された材料の脱ミネラル化の程度に応じて、広範囲の性質及び特徴を有することができる。もちろん、加工の前後またはその間、または任意に加工後であるがインプラント化の前またはその間、本発明の骨インプラントの任意の追加の処理の1つ以上並びに生体適合性マトリックスの選択的な追加が、また本発明の骨インプラントの性質及び特徴に影響することに本発明が最も密接に関係していることは、当業者により容易に認められるだろう。
【0060】
本明細書に従って製作された骨要素を含む骨インプラントは、代表的に、凝集集合体の機械的成形前に計算された凝集集合体の重量に基づいて、約5−約100重量%、好ましくは約20−約99重量%、そしてさらに好ましくは約40−約85重量%に及ぶ骨要素を有するだろう。
【0061】
好ましい態様では、凝集集合体は、骨から誘導された細長い要素及び/または骨粉の少なくともいくらかの一部脱ミネラル化含量を含む。この態様では、好ましい流体担体は、本発明の骨インプラントの形成前の骨要素の加工例えば脱ミネラル化中の粒子とともに随伴する水及び/または他の1種以上の流体である。この流体担体は、包装中またはその前の骨インプラントの凍結乾燥により除かれるが、もちろん冷凍されたままの骨インプラントを貯蔵及び/運送することも、それとは別に他の方法により流体担体を除くことも全く問題はないであろう。任意に、使用できる結合剤に応じて、骨から誘導された要素は、完全に脱ミネラル化した要素または完全にミネラル化した要素またはこの2つの形の任意の組み合わせの要素である。本発明のこの態様は、形を維持しており、即ち、たとえ再水和そして次の変形(インプラント化の直前またはその間に生ずる)後でも、本発明の骨インプラントの形成中生成される特定の予定された構造を維持できる。本発明のこの態様が、形を維持する状況で使用されるならば、非脱ミネラル化及び/または表面上脱ミネラル化した骨から誘導された要素は、望ましい形が維持されると思われる骨インプラントの部分に集中できる。一部脱ミネラル化した骨要素から骨形成性骨インプラントを製作することにより、それにより骨インプラントが崩壊する工程は、構造が治癒の過程を通して維持されつつ、宿主の骨との再モデル化及び組み込みの両者を含む。一部脱ミネラル化された骨から誘導された要素は、骨誘導性を有し、そして治癒の過程に参加し加速できる。そして、順応性及び強さも維持される。性質上半剛性であるため、態様は、修復の部位における必要な運動及び負荷の移動を少なくすることのできる理想的なものである。
【0062】
本発明の他の態様では、上記の骨インプラントは、他の同様な骨インプラントまたは他の材料と種々の方法で組み合わされて、ラミネートタイプの構造の骨インプラントを形成することができる。例えば、本発明の骨インプラントの層は、化学的または機械的な手段により、互いに接着させられるか、または任意に骨インプラント層のいくつかまたは全部の間の他の材料例えば補強用繊維、布帛、メッシュなどと接着せしめられる。これらのラミネート材料は、最終のサイズ及び構造が、利用できる使用可能なドナー材料の特定のサイズまたは形状よりむしろ利用できるドナー原料の合計量により決定される点で、米国特許5899939に開示されたもののような周知の骨インプラントラミネートとは異なると思われる。
【0063】
例えば、本発明の好ましい態様では、骨インプラントは、骨粉と組み合わされた骨から誘導された細長い要素から形成される。骨から誘導された細長い要素対骨粉の比は、約1:0−約1:4の間である。本発明のこの態様の骨要素は、骨要素のミネラル含量が骨要素の初めのミネラル含量に基づいて、約0−約100%の間になるように加工される。
【0064】
本発明のさらに異なる態様では、上記と同じ比で存在する凝集集合体からなる骨要素は、本発明の骨インプラントに機械的に成形される前に完全に脱ミネラル化される。この態様は、非常に薄いが、再水和前に比較的不撓性であり、乾燥の間形を維持し、変形後その初めの形状に戻り勝ちである。
【0065】
上記の態様の好ましい変法は、たとえ再水和後でも骨インプラントに残る生体適合性の流体担体を、機械的に成形する前に、凝集集合体合計の約10−約90重量%添加することを要する。本発明のこの態様では、骨インプラントは薄くそして形状の記憶を要しない。そのため、この態様は順応性であり、そして最低の応力を適用する骨インプラントを要する用途に特に有用であり、即ちそれはその上に密に存在する重なる軟組織を分裂しない。もちろん、本発明のすべての態様の場合におけるように、この特別な態様は、1つ以上のさらなる処理(例えばそれを軟組織の内部伸長に浸透しない処理)を受けることができ、その場合バリヤー膜として容易に作用する骨インプラントを生ずる。
【0066】
上述のように、骨要素及び/または流体担体及び/または任意の材料及び/または任意の処理、並びに機械的に成形された骨インプラントを乾燥する任意の好適な方法のすべてのこれらの組み合わせ及び変更は、本発明の範囲内にあると考えられる。
【0067】
上記のように本発明の骨インプラントを機械的に成形した後、骨インプラントの部分は、任意に閉止されて、その部分の多孔性を低下させ、その部分を軟組織の内部伸長に不浸透性にする。骨インプラントは、また、任意に特定の形例えばシート、プレート、ディスク、トンネル、円錐、管など及び/または三次元の構造物に、包装前またはインプラント化の直前に予備成形できる。本発明の骨インプラントの特定の態様または目的とする用途に応じて、任意の処理、例えば蛋白変性、生体適合性または対生物活性の物質などの添加が、骨インプラントの製造の前後またはその間の何れかで提供される。これらの任意の処理は、本発明の範囲内にあると考えられる。
【0068】
骨から誘導された要素の凝集集合体の製造
本発明で有用な骨は、当業者に周知の方法を使用して得られ、例えば清浄されそして殺菌された無菌的に調達された同種ドナー骨である。骨から誘導された要素は、いくつかの方法(例えば、本明細書に参考として引用される1998年12月14日付けの米国特許出願09/211310に記載されている)の任意のものによりドナー骨から容易に得ることができる。
【0069】
骨は、自家、同種、異種または遺伝子導入の起源の皮質骨、海綿骨、または皮質海綿骨から得ることができる。
【0070】
脱ミネラル化の骨から誘導された要素の1つ以上のタイプの混合物が使用できる。その上、脱ミネラル化した骨から誘導された要素のタイプの1つ以上は、非脱ミネラル化の骨から誘導された要素、即ち脱ミネラル化工程にかけられなかった骨から誘導された要素と組み合わされて使用できる。従って、例えば、非脱ミネラル化骨要素対脱ミネラル化骨要素の重量比は、広く約0:1−約1:0の範囲にできる。好適な量は、従来行われている実験によりケース・バイ・ケースに基づいて当業者によって容易に決定できる。
【0071】
所望ならば、骨から誘導された要素は、1つ以上の方法、例えばそれらの蛋白含量が、本明細書に参考として引用される米国特許4743259及び4902296に記載されたように補強されるかまたは変性される。骨から誘導された要素は、1種以上の任意の物質、例えば結合剤、充填剤、繊維、メッシュ、放射線不透過をもたらす物質、可塑剤、静菌(biostatic)/殺菌剤、表面活性剤などを、粒子を圧縮成形して所望の構造にする前後またはその間に混合できる。1種以上のこれらの物質は、骨から誘導された要素と所望の物質などとを物理的に混合することによって、所望の物質の溶液または分散物中に骨から誘導された要素を浸漬またはソーキングすることにより骨から誘導された要素と組み合わせることができる。
【0072】
好適な結合剤は、生物学的な接着剤、例えばフィブリン接着剤、フィブリノーゲン、トロンビン、イガイ接着蛋白、絹、エラスチン、コラーゲン、カゼイン、ゼラチン、アルブミン、ケラチン、キチンまたはキトサン;シアノアクリレート;エポキシに基づく化合物;歯科用樹脂シーラント;対生物活性ガラスセラミック(例えばアパタイト−ウオラストナイト);歯科樹脂セメント;ガラスイオノマーセメント;非生体吸収可能なポリマー例えばポリアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリアミド;ゼラチン−レゾルシノール−ホルムアルデヒド接着剤;コラーゲンに基づく接着剤;アクリル樹脂;生体吸収可能なポリマー例えば澱粉、ポリグリコリド、ポリアクチド、グリコリド−ラクチドコポリマー、ポリカプロラクトン、ポリカルボン酸及びそれらのコポリマー、ポリカーボネート、ポリオルソエステル、ポリアミノ酸、ポリシアノアクリレート、ポリヒドロキシブチラート、ポリヒドロキシバリラート、ポリホスハゼン、ポリビニルピロリドン、ポリ−プロピレンフマレート、ポリ−プロピレンフマレート−ジアクリレート、ポリ(プロピレングリコール−コ−フマール酸)、チロシンに基づくポリカーボネート、製薬用錠剤結合剤(例えばHulls America、Inc.から入手できるEudragit(商標))、ポリビニルピロリドン、セルロース、エチルセルロース、微結晶性セルロース及びそのブレンド;非生体吸収可能なポリマー例えばポリアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン及びポリアミドなどを含み、前記の誘導体及びブレンドも好適である。使用されるとき、結合剤は、代表的には、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約1−約40重量%を示す。好ましい結合剤は、グリコリド−ラクチドコポリマーである。
【0073】
好適な充填剤は、グラファイトまたは熱分解カーボン;バイオセラミック;骨粉;完全にミネラル化したそして部分的にまたは完全に脱ミネラル化した任意の形の皮質骨及び海綿骨(粒子例えば脱ミネラル化骨粉(または「脱ミネラル化骨マトリックス」とも呼ばれる)を含む);シート及び成形された骨片;バイオガラスまたは他のバイオセラミックまたは天然または合成のポリマー、例えば生体吸収可能なポリマー例えばポリグリコリド、ポリラクチド、グリコリド−ラクチドコポリマーなど;非生体吸収可能な材料例えば澱粉、ポリメチルメタクリレート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリウレタン、ポリエチレン及びナイロン;無機骨(即ち、骨ミネラルのみ、有機成分を除いた)、象牙質歯エナメル、アラゴナイト、方解石、真珠層、無定形燐酸カルシウム、ヒドロキシアパタイト、燐酸三カルシウム及び燐酸カルシウム材料;カルシウム塩;など、並びに前記の任意の混合物を含む。使用されるとき、充填剤は、代表的には、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約1−約50重量%を占めるだろう。好ましい充填剤は、セラミック、特にヒドロキシアパタイト及びミネラル化皮質骨粉である。
【0074】
好適な繊維は、炭素繊維(グラファイトまたはダイアモンド);コラーゲン繊維;腱または靭帯から誘導された繊維;ケラチン;ガット;絹;セルロース;キトサン;縫合材料例えばPLA/PGA及び他のコポリマー;ポリエチレン;テフロン(商標);ポリウレタン;バイオグラス(商標);ウイスカーまたは繊維の形状のヒドロキシアパタイト及び他の燐酸カルシウム材料;酸化アルミニウムなどを含む。使用されるとき、繊維は、代表的には、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約1−約30重量%を占めるだろう。
【0075】
メッシュの例は、例えば、上記の繊維;金属性メッシュなど、チタン合金、タンタル、ステンレス鋼、コバルトクロム合金、金、銀、白金などを含む布帛またはメッシュの構造物を含む。使用されるとき、メッシュは、代表的に、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約1−約7重量%を占めるだろう。好ましいメッシュは、チタンメッシュである。
【0076】
放射線不透過性を付与する物質の例は、例えば、完全にミネラル化した骨粒子、バリウム及びヨード含有化合物または組成物、例えば硫酸バリウム及び懸濁用硫酸バリウム、イオパノン酸などを含む。使用されるとき、放射線不透過性を付与する物質は、代表的に、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約1−約25重量%を占めるだろう。好ましい放射線不透過性を付与する物質は、硫酸バリウムである。
【0077】
好適な可塑剤は、液状ポリヒドロキシ化合物例えばグリセロール、モノアセチン、ジアセチン、プルロニック、ポリオキシマー、ブロックコポリマー、油、コロイド状粘土のゲル、有機ポリマー例えばゼラチン、ペクチン、メチルセルロース及び高分子量ポリエチレングリコールの水性ゲル;チキソトロピー剤例えば水酸化アルミニウムゲル及び燐酸アルミニウムゲル、ポリビニルアルコールの溶液、ポリビニルピロリドン、セルロース性エステル例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシルメチルセルロース、ペクチン、食品グレードテキスチュア剤、ゼラチン、デキストラン、コラーゲン、澱粉、加水分解ポリアクリロニトリル、加水分解ポリアクリルアミド、ポリ電解質例えばポリアクリル酸塩、ヒドロゲル、コロイド状粘土のゲル、有機ポリマーの水性ゲル、例えばゼラチン寒天、ペクチンメチルセルロース、及び高分子量ポリエチレングリコール、キトサン、粒子を懸濁できる他の材料などを含む。使用されるとき、可塑剤は、代表的に、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約10−約90重量%を占めるだろう。好ましい可塑剤はグリセロールである。
【0078】
好適な静菌/殺菌剤は、抗生物質、ポビドン、砂糖、ムコ多糖類、クロロブタノール、第四級アンモニウム化合物例えば塩化ベンザルコニウム、有機水銀、パラヒドロキシベンゾエート、芳香族アルコール、ハロゲン化フェノール、ソルビン酸、安息香酸、EDTA,BHT,BHA,TBHQ,ガレートエステル、NDGA、トコフェロール、グアガム、レシチン、ほう酸、くえん酸、p−ヒドロキシ安息香酸エステル、プロピオネート、二酸化硫黄及び亜硫酸塩、カリウム及びナトリウムの硝酸塩及び亜硝酸塩、ジエチルピロカーボネート、二酢酸ナトリウム、ジフェニル、ヘキサメチレンテトラミン、o−フェニルフェノール、及びナトリウムo−フェニルフェノキシドなどを含む。使用されるとき、静菌/殺菌剤は、代表的に、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約1−約25重量%を占めるだろう。好ましい静菌/殺菌剤は、抗生物質剤である。
【0079】
好適な界面活性剤は、生体適合性の非イオン性、カチオン性、アニオン性及び両性の界面活性剤及びこれらの混合物を含む。使用されるとき、界面活性剤は、代表的に、成形された材料を形成する前に計算して、骨粒子含有組成物の約1−約20重量%を占めるだろう。
【0080】
任意の物質の前記のリストが、すべてを尽くしているものではなく、他の材料も本発明の実施の内で骨から誘導された要素と混合できることは、当業者にとり理解されることだろう。
【0081】
種々の医学的及び/または外科的に有用な任意の物質の任意のものは、骨形成性骨インプラントの製造の前後またはその間の何れかで、骨から誘導された要素に配合されるか、または組み合わされる。従って、例えば、1種以上のこれらの物質は、例えば、1種以上の物質を骨形成性骨インプラントの担体成分に添加することによりまたは1種以上の物質を骨形成性骨インプラントに直接添加することにより、所望の1種以上の物質の溶液または分散物中で骨から誘導された要素を浸漬またはソーキングすることによって、骨から誘導された要素中に導入できる。内科的/外科的に有用な物質は、宿主に局所的または全身的に作用する生理学的または薬理学的に活性な物質を含む。
【0082】
内科的/外科的に有用な物質は、本発明の骨から誘導された要素、流体担体及び/または骨形成性骨インプラントと容易に組み合わされる対生物活性物質であり、そして例えば脱ミネラル化骨粉(米国特許5073373に記載され、本明細書に参考として引用される);コラーゲン、不溶性コラーゲン誘導体など及び可溶性固体及び/またはそのなかに溶解した液体;抗ウイルス剤、特にHIV及び肝炎に対して有効なもの;抗菌薬及び/または抗生物質例えばエリスロマイシン、バシトラシン、ネオマイシン、ペニシリン、ポリミシンB、テトラサイクリン類、バイオマイシン、クロロマイセチン、及びストレプトマイシン、セファゾリン、アンピシリン、アザクタム、トブラマイシン、クリンダマイシン及びゲンタマイシンなど;殺菌/静菌糖例えばデキストラン、グルコースなど;アミノ酸;ペプチド;ビタミン;無機元素;蛋白合成のための補助要素;ホルモン;内分泌性組織または組織フラグメント;合成剤、酵素例えばアルカリ性ホスホターゼ、ペプチダーゼ、オキシダーゼなど;実質細胞によるポリマー細胞骨格;血管新生剤及びこれらの剤を含むポリマー性担体;コラーゲンラチス;細胞骨格剤;軟骨フラグメント;生細胞例えば軟骨細胞、骨髄細胞、間葉幹細胞;天然抽出物;遺伝子技術生細胞またはそれ以外の生細胞;膨脹または培養細胞;プラスミド、ウイルスベクターまたは他の手段により運ばれるDNA;組織移植片;脱ミネラル化骨粉;自家組織例えば血液、血清、軟組織、骨髄など;生接着剤;骨形態発生蛋白(BMP);骨誘導因子(IFO);フィブロネクチン(FN);上皮細胞成長因子(ECGF);血管上皮成長因子(VEGF);セメント質接着抽出物(CAE);ケタセリン;ヒト成長ホルモン(HGH);動物成長ホルモン;表皮成長因子(EGF);インターロイキン類例えばインターロイキン−1(IL−1);インターロイキン−2(IL−2);ヒトアルファトロンビン;トランスフォーミング成長因子(TGF−ベータ);インスリン様成長因子(IGF−1、IGF−2);血小板由来成長因子(PDGF);繊維芽細胞成長因子(FGF、BFGFなど);歯周靭帯走行性因子(PDLGF);エナメルマトリックス蛋白;成長及び分化因子(GDF);ハリネズミ族の蛋白;蛋白受容体分子;上記の成長因子由来の小さいペプチド;骨プロモーター;サイトカイン類;ソマトトロピン;骨分解物;抗腫瘍剤;細胞誘引物質及び細胞付着剤;免疫抑制剤;浸透増強剤例えば脂肪酸エステル例えばポリエチレングリコールのラウリン酸、ミリスチン酸及びステアリン酸のモノエステル、エナミン誘導体、アルファ−ケトアルデヒドなど;並びに核酸を含む。これらの任意に添加される物質の量は、非常に広く変化でき、最適なレベルは、通常行われる実験で容易に決定される。
【0083】
内科的/外科的に有用な物質の前記のリストが、すべてを尽くすことを目的としておらず、他の有用な物質も本発明の実施の内で骨粒子と混合できることは、当業者に理解されるだろう。
【0084】
これらの任意に添加される内科的/外科的に有用な物質の全量は、代表的には、組成物の圧縮前に全組成物の重量に基づいて、約0−約95重量%、好ましくは約1−約60重量%、さらに好ましくは約1−約40重量%に及び、最適なレベルは、通常行われる実験で容易に決定されるだろう。好ましい内科的/外科的に有用な物質は、骨形態形成蛋白である。
【0085】
本発明の骨から誘導された要素の集合体は、所望の量の骨から誘導された要素、流体担体(もしあるとすれば)並びに任意の1種以上の成分(もしあるならば)を、別々の混合操作の任意の好適な順序で混合する、またはすべてを一度に混合することによってのみ新しく製造できる。それゆえ、骨から誘導された要素は、任意の1種以上の成分と混合でき、その後流体担体成分と組み合わせることができるか、または骨から誘導された要素は、流体担体と混合され次に任意の1種以上の成分と混合されるか、または任意の成分を流体担体に添加し次に骨から誘導された要素を添加することができる。混合のこれら及び他の順序の変更は、もちろん可能である。有利には、骨から誘導された要素、流体担体及び任意の1種以上の成分は、実質的に同時に混合されて、骨形成性骨インプラントの粒子が絡み合う。
【0086】
本発明で有利に使用できる骨要素を含む凝集集合体を製作する1つの方法は、或る量の骨から誘導された要素(その少なくとも約25重量%は好ましくは上述のように完全に脱ミネラル化した細長い骨粒子を構成する)を、充分な量の好適な生体適合性の流体担体、例えば水、有機プロトン性溶媒、水溶液例えば生理塩水、液状ポリヒドロキシ化合物など(担体は任意に1種以上の物質例えば上記のものを含むことができる)と接触させて、生パン様組成物を形成する。担体は、脱ミネラル化工程後に既に存在できる。この場合、追加の担体を添加する必要はない。好適な生体適合性の流体担体は、当業者に周知であり、そして1999年10月15日に出願された米国特許出願60/159774に記載されており、その内容は、本明細書に引用される。
【0087】
本発明の好ましい態様では、液体担体は、液状のポリヒドロキシ化合物、液状のポリヒドロキシ化合物誘導体、固体のポリヒドロキシ化合物の液状の溶液、固体のポリヒドロキシ化合物誘導体の液状の溶液、またはこれらの混合物である。もし必要であるかまたは望ましいならば、液体担体は、適切な溶媒により溶解または希釈されて本発明の骨から誘導された要素と組み合わされるとき、成形できる骨要素を含む組成物が提供される。従って、ポリヒドロキシ化合物またはポリヒドロキシ化合物誘導体は、周囲温度例えば0.5−50℃で精製または非常に濃縮された状態で液体であるか、またはそれはこの温度で固体または半固体であり、その場合、物資を溶媒例えば水、生理塩水、エタノール、グリセロール、グルコース、プロピレングリコール、200−1000の分子量のポリエチレングリコール、ポリビニルアルコールなどに溶解することが必要になる。もちろん、液体担体は、1種以上の固体のポリヒドロキシ化合物または誘導体と、溶液中の1種以上の液状のポリヒドロキシ化合物または誘導体から構成されることもできる。同様に、液体担体は、本明細書で述べられた好適な化合物の任意のもののポリマー及び/またはポリマー性混合物から構成できる。もっとも好ましくは、グリセロールの50%(v/v)水溶液である。
【0088】
特別な態様では、粒子が担体成分から速やかにまたはあまりに早く分離する傾向、またはそれ以外に組成物から沈降してかなり均質な凝集集合体の製造を困難または不都合にする傾向を示すとき、そのチキソトロピー特性がこの傾向を防ぐまたは低下させる任意の物質を、骨形成性骨インプラントを形成する組成物内に含ませることが有利になる。そのため、例えば、担体成分がグリセロールまたは溶媒中のグリセロールの溶液、例えばグリセロールの水溶液またはアルコール溶液であり、骨から誘導された要素の分離が特別な用途に関してのみ過剰な程度にまで生ずるとき、上記のようなチキソトロピー剤が、組成物の懸濁を保持する特性を顕著に改良するのに充分な量で担体と組み合わされる。
【0089】
本発明の骨形成性骨インプラント中に配合できる骨から誘導された細長い要素の量は、非常に広く変化でき、10−約100重量%そして好ましくは約20−約70重量%の量が、多くの場合にもっぱら好適である。同様に、骨形成性骨インプラント中に配合できる骨粉の量は、非常に広く変化し、約90−約0重量%、そして好ましくは約80−約30重量%の量が、多くの場合にもっぱら好適である。骨から誘導された細長い要素対骨粉の比は、約1:0−約1:9の間で変化できる。骨インプラントの残りは、流体担体及び任意の成分(もしあれば)から構成される。
【0090】
本発明の1つの態様では、骨インプラントは、好適な生体適合性の流体担体と組み合わされた完全に脱ミネラル化した骨から誘導された要素から形成される。好ましい生体適合性の流体担体は、グリセロールの水溶液、例えば50%グリセロール(v/v)である。本発明のこの態様は、順応可能で、さらに表面処理(例えば表面を閉止する)にかけられてバリヤー膜の用途に特に好適な骨インプラントを形成する骨インプラントを生ずる。本発明の他の態様では、骨形成性骨インプラントは、少なくとも一部、水及び/または生理塩水(流体担体として)及び/または結合剤と組み合わされた骨から誘導された細長い要素から形成される。これは、特定の三次元の構造物に構成できる本発明の態様をもたらし、構造物は、インプラント化の前またはその間に再水和及び変形後でも維持される。それゆえ、骨要素及び/または流体担体及び/または結合剤の量及びタイプは、骨インプラントの目的とする最終用途に応じて変化できる。
【0091】
骨インプラントの形成
本発明の骨インプラントを形成するために、上記のようにして製造した骨から誘導された要素の凝集集合体は、機械的成形にかけられる。この成形は、圧縮そして任意には、横方向の1つ以上の力の同時の適用により達成される。凝集集合体は粘弾性を示すことができるため、集合体を変形するのに必要な力は、適用の速度によく反応し、そして通常行われる実験により容易に決定される。この1つ以上の力の適用は、種々の方法、例えばプレス、押し出し、ローリングなどにより達成できる。作業面及び/または1つ以上のローラーに集合体が粘着することを防ぐのが必要なとき、凝集集合体は、2つの可撓性の粘着抵抗性表面、例えばTyvek(商標)シートまたはTeflon(商標)被覆表面の間に置くことができる。
【0092】
好ましい態様では、凝集集合体は、不撓性かつ不浸透性の水平な平らな面の作業表面上に置かれ、次に圧縮して回転する不浸透性の円筒ローラーと接触し、この力は、必要に応じ適用されて所望の特性の骨インプラントを形成する。別のやり方として、凝集集合体は、相互に逆方向に回転しそして所望の厚さの骨インプラントを形成する距離で相互に離れた2個の平行なローラーの2つ以上との一連の連続する接触にかけられる。これらのローラーは、骨インプラントの1面または両面の表面処理をもたらすように改修された1つ以上のローラー(例えば、パターンのついた表面を有するローラー;成形された材料に曲面を付与するために樽状に成形されたローラー;骨インプラントにデザインまたはテクスチャをエンボスできるローラー;シートのサイジング(即ち切断のガイドまたは生物学的内部伸長の改良)のための一連の切取線または貫通孔を押すことのできるローラー;加熱されるローラー;片に切断するための高くしたカッターを含むローラー)を含む。ローラーは、また、材料を通して中程度から大きな穴を生ずるように改修され、それによりメッシュ様の材料を生成でき、そのようなメッシュ様のインプラントは、また、任意の標準の技術例えば織り、伸張などを利用して提供できる。
【0093】
骨形成性骨インプラントは、次に直ぐに使用されるか、任意の1つ以上の処理(例えば、もしあるとすれば外科的インプラント化の前に本発明のマトリックス内に生細胞を成長させるために組織エンジニアリング方法が使用できる)にかけられるか、または好ましくは使用のために包装される前に脱水(例えば凍結乾燥)及び/または凍結される。骨インプラントは、American Association of Tissue Banksの要件に適合する最終骨インプラントを提供する任意の1つ以上の方法を使用して、任意に乾燥できる。
【0094】
骨形成性骨インプラントの表面領域の一部の任意の閉止
本発明の骨形成性骨インプラントが、バリヤー膜の用途に使用されることを目的とするとき、得られる骨インプラントは、任意に、軟組織の内部伸長に不浸透性であるスキンまたはバリヤーをもたらすために、骨インプラントの選択された表面領域を閉止する操作または工程にかけられる。この操作は、骨インプラントの表面領域の一部を加熱することにより、骨インプラントの表面領域の一部を架橋することにより、及び/またはその上に微孔性の層をもたらすために骨インプラントの表面領域の一部に1種以上の生体適合性の物質を適用することにより、行うことができる。前記の操作の1つ以上の組み合わせが使用でき、例えば加熱の後架橋、架橋の後加熱、架橋の後生体適合性の物質の適用などを使用できることは、当業者により理解されるだろう。また、これらの操作の任意のものが、上記の任意の乾燥及び/または凍結乾燥工程の前後に骨インプラントに行うことができることは、当業者により理解されるだろう。従って、例えば、骨インプラントは、加熱操作にかけられて、骨インプラントの表面領域の一部を閉止し、次に閉止された骨インプラントを凍結乾燥する。これらのバリヤー形成操作は周知であり、そして1998年12月14日に出願された米国特許出願09/211310に開示されており、その内容は本明細書に参考として引用される。
【0095】
骨形成性骨インプラントの任意の成形
得られた骨形成性骨インプラントは、決定されたまたは普通の形または構造例えばシート、プレート、ディスク、トンネル、円錐、管などをとることができる。予め製作された構造は、単一の部位に使用される三日月様のエプロン、骨内部の欠損のための歯の間に置かれるI字状物、頬側と舌との歯槽堤の両者を含む欠損のための長方形のビブ、ニュートラリゼーション・プレート、再建プレート、支柱プレート、T−支柱プレート、スプーン・プレート、クローバー葉プレート、顆状プレート、圧迫板、ブリッジ・プレート、ウェーブプレートなどを含むだろうが、これらに限定されない。部分的に管状または平らなプレートも、本発明の骨インプラントから製作できる。これらのプレートは、例えば凹面の輪郭を有するもの、椀の形状を有するもの、欠損の形状を有するものなどの形態を含むことができる。もちろん、骨インプラントは、任意の好適な機械的成形手段により機械処理できまたは成形できる。コンピュータによるモデル化は、例えば、極めて正確に骨の修復部位に注文通りに適合する骨インプラントの微細に成形された三次元の構造物を提供するのに使用できる。
【0096】
任意に、一部脱ミネラル化した骨インプラントは、ラミネートに形成できる。一部脱ミネラル化した骨インプラントのラミネートの有利さは、a)凹面の形状の導入などにおけるように、三次元にラミネートを成形できること、b)ラミネートの各層が、片間のつながりを結合する必要なしに連続できることを含むだろう。本発明により製造されたラミネートは、従来の方法を利用して入手できるものより均一かつ強いラミネート骨インプラントをもたらすだろう。
【0097】
強固な一体化した構造物に重ねられる層を組み立てることは、種々の手段/方法、例えば周知及び従来の生物学的に適合できる接着剤例えばシアノアクリレート、エポキシに基づく化合物、歯科用樹脂シーラント、歯科用樹脂セメント、ガラスイオノマーセメント、ポリメチルメタクリレート、ゼラチン−レゾルシノール−ホルムアルデヒド接着剤、コラーゲンに基づく接着剤、無機結合剤例えば燐酸亜鉛、燐酸マグネシウムまたは他の燐酸塩に基づくセメント、カルボン酸亜鉛など、並びに蛋白に基づく結合剤例えばフィブリン接着剤及びイガイ由来接着蛋白の適用;機械的ファスナー例えばピン、ねじ、だぼなど(天然または合成の材料そして生体適合性並びに非生体吸収性材料から製作できる)の使用;レーザー組織溶接;並びに超音波結合により達成できる。所望ならば、骨形成性骨インプラントの層に、機械的に相互に係合する要素、例えばさねはぎ継ぎ、ほぞ継ぎ、またはあり継ぎ要素を設けて、それらのアセンブリーを最終の製品にすることを助ける及び/または層を互いにさらにしっかりしたやり方で固定する。アセンブリーの最適な方法は、通常行われる実験によりケース・バイ・ケースで決定できるだろう。その骨膜層に加えて、本発明のこの態様の骨インプラントは、任意に、1つ以上の他の材料または物質例えば上記のようなものから形成される1層以上を有することができる。
【0098】
骨形成性骨インプラントの用途
本発明の骨形成性骨インプラントは、骨修復部位(例えば手術、感染、悪性または発達奇形の過程中に生ずる損傷、欠損からもたらされるもの)に適用されることを目的とする。骨インプラントは、種々の整形外科、歯周手術、神経外科、口腔及び顎骨顔面手術、例えば単純及び複雑骨折及び癒着不能の修復;外固定及び内固定;関節再建例えば関節固定;一般的な関節形成;股関節形成;大腿骨頭及び上腕骨頭の整復;大腿骨頭面整復及び全関節整復;脊椎固定及び内固定を含む脊柱の修復;腫瘍手術例えば欠損充填;椎間板切除;椎弓板切除;脊髄腫瘍の切除;前頚及び胸の手術;脊髄損傷の修復;側弯症、前弯症及び後弯症の治療;骨折の顎間固定;おとがい形成;顎関節整復;歯槽堤の補強及び再建;インレー骨インプラント;インプラントの配置及び修正;洞の上昇;美容法に利用できる。本発明の骨インプラントにより修復または整復できる特定の骨は、篩骨、前頭骨、鼻骨、後頭骨、頭頂骨、側頭骨、下顎骨、上顎骨、頬骨、頚椎骨、胸椎骨、腰椎骨、仙骨、肋骨、胸骨、鎖骨、肩胛骨、上腕骨、橈骨、尺骨、手根骨、中手骨、指節骨、腸骨、座骨、恥骨、大腿骨、脛骨、腓骨、膝蓋骨、踵骨、足根骨及び中足骨を含む。
【0099】
可能な臨床上の応用は、例えば、外傷性骨折、病的骨折、ストレス骨折、先天欠損または骨折、または平板固定により治療されると思われる身体の任意の骨の手術欠損を含むだろう。骨インプラントにより治療される骨折のカテゴリーは、関節内骨折または関節周囲骨折;骨幹端骨折;横骨折、斜骨折、粉砕骨折及び細分骨折;非骨折部位への修復;周囲疾患または手術による欠損;及び他の骨の欠損を含むが、これらに限定されない。
【0100】
骨の修復部位において、骨形成性骨インプラントは、乾燥または水和の状態で使用できる。乾燥したまたは水和した骨インプラントは、もし修復される部位に順応される必要があるならば、切断されるかまたは一定の大きさにされる。骨インプラントは、骨インプラントの厚さに依存して、約1−約120分に及ぶ時間、好適な生体適合性液体例えば水、塩水溶液などにより、インプラント化の前後またはその間水和される。水和された後、骨インプラントの好ましい態様は、可撓性になるが、その形状を維持しそしてその引張強さのほとんどが維持できる。骨インプラントは、乾燥したまたは湿潤した状態の何れかで包装でき、次の使用に貯蔵できる。ある環境では、湿潤状態で骨インプラントを包装しそれが手術部位で直ぐに使用できることが好ましい。任意の材料は、また、包装前に添加できる。好ましくは、骨インプラントは、貯蔵前に凍結乾燥されるかまたはそれ以外に脱水及び/または冷凍される。
【0101】
本発明の骨インプラントが欠損部位に置かれる直前に、任意の材料、例えば自家移植骨髄吸引液、自家移植骨、選択された自家移植細胞、遺伝子をコードした骨促進作用を含む自家移植細胞などの製品は、本発明の骨インプラントと組み合わせることができる。骨インプラントは、もし望ましいならば、任意の好適な付加手段例えば縫い糸、ステープル、生体接着剤、ねじ、ピン、リベット、他のファスナーなどを使用して骨の修復部位にインプラントされるか、またはそれはそのまわりの軟組織を閉じることによって正しい位置に維持できる。
【0102】
図について以下に説明する。図1は、米国特許5507813に従って製造された成形した材料の断面図である。断面は染められて、骨粒子及び粉末並びにボイド空間の存在を示す。図の黒い領域は、染められた骨材料であり、白色の領域は、成形された材料内に含まれたボイド空間である。図2は、実施例2に記載されたように製造された骨形成性骨インプラントの断面図であり、そして図1と同じように染められている。図2を図1と比較すると、本発明の骨インプラントが図1の材料より42%少ないボイド空間を有することを明らかにしている。より少ないボイド空間は、骨形成性骨インプラントの形成に適用される1つ以上の力、並びにより大きな細長い粒子間に残された空間を満たすための小さい骨粒子を使用することにより達成される、より大きな包装の能率から部分的に生ずる。
【0103】
図3は、図4に画かれた最終のラミネートを生ずるための、本発明の骨インプラントの一部脱ミネラル化した態様の層を組み立てる1つの方法を示す拡大透視図である。図に示されるように、ラミネートは、同じまたは異なる性質を有する交互の層、または同じまたは異なる材料からなる交互の層から構成される。
【0104】
【実施例】
本発明は、以下の実施例によりさらに充分に理解され、それらは、本発明に従って骨形成性骨インプラントを製造する方法を説明するものであって制限することを目的とするものではない。
【0105】
実施例 1
同種皮質骨を米国特許5607269に記載された骨粉砕装置で処理して、骨から誘導された要素の集合体を得た。骨から誘導された要素を次に反応器に入れた。骨から誘導された要素1gあたり15mLでHClの0.6N溶液を反応器に導入し、反応は1−2時間行った。HClを除いた後、骨から誘導された要素を、0.6N HCl/20−2000pmmの非イオン性界面活性剤溶液に24−48時間いれた。HCl/界面活性剤溶液を除いた後、全骨1gあたり15mLで0.6N HClを反応器に導入し、反応は40−50分行われた。ふるいを通して液分を除いた後、骨重量1gあたり15mLで骨を3回水で洗い、注入のための水を15分の間隔で置き換えた。注入用の水を排除した後、骨をアルコールにいれ、少なくとも30分間浸漬させた。アルコールを次に除き、そして骨を注入用の水により洗った。排水後、骨要素を凍結乾燥用のトレーに移し、そして少なくとも6時間−70℃で冷凍した。骨インプラントを次に標準の手順に従って24−48時間凍結した。
【0106】
実施例 2
実施例1で記載したように製造した加工された脱ミネラル化ウシ骨から誘導された要素の集合体を、充分量の生体適合性担体(50重量%のGlycerol/水)と組み合わせて、生パン様の粘度を有する凝集集合体を得た。凝集集合体を不浸透性の水平に置いた平らな面の作業表面をカバーしたTyvek(商標)シート上に置いた。凝集集合体の上にTyvek(商標)の第二のシートを置いた後、最低の厚さを有する骨インプラントを生ずるのに充分な力で、回転する2058gの直径6.13cm長さ25.5cmの不浸透性円筒に、集合体を手で圧縮して接触させた。
【0107】
比較例 1
米国特許5507813に従って加工した脱ミネラル化ウシ骨から製造された成形したインプラントと上記の実施例2におけるように製造した骨インプラントとを、実験室で製造した。約1cmの正方形の片をそれぞれから切断し、そして顕微鏡による組織学的な分析用に調製した。組織を10%中性緩衝ホルマリン中で固定し、グレードの異なるアルコール中で脱水し、そして市販されているグリコールメタクリレート、JB−4Plus Embedding Kit(Polyscience,Inc.)に製造者のプロトコールに従って埋め込んだ。ブロックを先ずダイアモンドウエファーの刃を備えたBuehler Isomet 2000によってフルフェースにトリミングした。5μmのセクションを、次に16cmのD−プロフィル炭化タングステンナイフを備えたReichert Jung Autocut 2040ミクロトームでカットした。セクションを1%トルイジン・ブルー、1%ほう酸ナトリウム溶液で染め、脱水し、そしてカバーガラスを置いた。
【0108】
図1(米国特許5507813)及び図2(上記の実施例2により製造された骨インプラント)に示される像は、Nikon Diaphot 300顕微鏡、2X対物レンズ、及びKodak DCS 420デジタルカメラを使用してとられた。各フィールドの脱ミネラル化骨材料(DBM)は暗く、一方空いた空間は顕微鏡の光により輝いた白色に見える。各材料からの6フィールドをとった。像は、像分析プログラム、Image Pro Plus3.0(Media Cybernetics)により得られた。このプログラムは、なにが本質的に閾値測定であるかにより、輝いた目的物の面積(ピクセルの数)を自動的に測定するのに使用された。輝いた目的物の面積測定は、DBMマトリックスの孔度に等しいと考えられる。各サンプルタイプからの6フィールドは、この方法で分析された。Studentのt−テストを使用して、米国特許5507813(図1)により製造された材料の空いた面積の測定と上記の実施例2(図2)により製造された材料のそれとの間の有意差についてテストした。孔度は、テスト材料のそれぞれについて、測定された6フィールドの合計について分析した全面積により除した空いた空間の%として表示された。結果を以下の表1に示す。
【0109】
【表1】
Figure 2004501719
【0110】
比較例 2
米国特許5507813及び上記の実施例2に従って製造された成形材料の2cm×4cmのシートの厚さ及び密度を測定した。これは、それぞれの3つのサンプルについて繰り返した。結果を以下の表2に含まれる。
【0111】
【表2】
Figure 2004501719
【0112】
比較例 3
米国特許5507813の成形した材料及び上記の実施例2の材料のテスト品を製造した。幅25mm長さ60mmの実施例2の材料の長方形の片を材料の大きなシートからプレス切断した。米国特許5507813の成形した材料を、テスト前に既に、これらのおおよその寸法に製造した。米国特許5507813の成形した材料、実施例2の材料、及び実施例2の材料の積み重ねたシート(3−5)(米国特許5507813の成形した材料の厚さに近い)を、長さ約50mmに切断した。
【0113】
各テスト品の最終のプレテストの幅及び厚さを、それぞれMitutoyo Model 500−196CEデジタルカリパス及びMitutoyo Model 7301 0.01−10mmダイアル厚さゲージを使用してその中心で測定した。実施例2のテスト品の積み重ねた成形した材料について、積み重ねの合計の寸法を記録し、そして計算のために使用した。引張テストをテスト品について行った。
【0114】
一軸のサーボ液圧テスト機(MTSモデル858Bionix)を変位コントロール下で使用して、5mm/分の速度でテスト品に一定の引張変位を適用した。すべての場合、破壊(負荷のピーク、次に負荷の鋭い低下)が、6mmの引張変位に達する前に観察された。ゲージの長さ(これらのテストでは、グリップ間の最初の距離)を31.34mmになるように設定した。テスト品を保持している固定装置は、2個の万力様のグリップからなり、それらは手で締められてそれぞれのテスト試料を負荷セル(低いグリップ)及びアクチュエータ(高いグリップ)に付けた。20Lbfの負荷範囲で操作する200Lbf負荷セルを使用してすべてのテストについて負荷レベルを記録した。実施例2の材料の単一のシートのいくつか並びに実施例2のテストの材料の積み重ねたシートについて、50Hz低域フィルターが負荷信号において高周波コンポーネントノイズを低下させた。負荷及び変位のデータを、各テストの期間について20Hzのサンプリング速度で集めた。形状は、包装されたままである。すべてのテストを、次の再水和なしに材料について行った。
【0115】
試料の寸法のデータを使用して、各品の最初の断面積を計算し、それを次に集めたデータから引張エンジニアリング応力値を計算するのに使用した。この情報により、アクチュエータの変位データとともに、引張エンジニアリング応力−歪み曲線から各テスト品について計算した。弾性率もデータから計算または抽出し、以下の表3に示す。
【0116】
【表3】
Figure 2004501719
【0117】
比較例 4
50gの乾燥したミネラル化繊維を、実施例2(生体適合性流体担体は50%(重量)グリセロール/水であった)の骨インプラントとして製造した。それぞれ50gの同じ源の乾燥したミネラル化した繊維を含む他の3種の部分を、米国特許5507813の方法に従って加工した。最終の骨インプラントの面積並びに凍結乾燥後のその重量並びに3点のその厚さの測定を行った。結果は、以下の表4に含まれる。
【0118】
【表4】
Figure 2004501719
【0119】
比較例 5
実施例2(A)の成形した材料及び米国特許5507813(C)の成形した材料の長さ10cmの試料を、異なる高さ(1−8cm)でグリッピング装置で固定した。固定装置から延びる材料の部分を90度に曲げ、スプリングバックを分度器を使用して測定した(最初の曲げられていない位置に比較して)。結果は以下の表5に含まれる。
【0120】
【表5】
Figure 2004501719

【図面の簡単な説明】
【図1】
米国特許5507813に従って製造された成形された材料の断面図である。
【図2】
本明細書の実施例2に従って製造された骨形成性骨インプラントの断面図である。
【図3】
一部脱ミネラル化した成形骨材料及び/または任意の材料の他の層を交互に配した一部脱ミネラル化した成形骨材料の層を有する本発明の骨から誘導されたラミネートインプラントのアセンブリの拡大透視図である。
【図4】
本発明の骨から誘導されたラミネートの拡大透視図である。

Claims (40)

  1. 骨から誘導された粒子の凝集集合体からなる可撓性シート状の骨形成性骨インプラントであって、該凝集集合体の少なくとも一部が、所望により骨粉とともに、骨から誘導された細長い要素から形成されており、該骨インプラントが約32%以下の平均ボイド容積を有することを特徴とする骨形成性骨インプラント。
  2. 約50ミクロンと約2000ミクロンとの間の厚さを有する請求項1の骨インプラント。
  3. 凝集集合体が、凝集集合体の圧縮前に計算された凝集集合体の重量に基づいて約5−100重量%の骨要素を有する請求項1の骨インプラント。
  4. 骨から誘導された粒子が、非脱ミネラル化骨粒子、脱ミネラル化骨粒子、及びこれらの混合物からなる群から選ばれる請求項1の骨インプラント。
  5. 骨粒子が、自家、同種、異種または遺伝子導入の起源の皮質骨、海綿骨、または皮質海綿骨から得られる請求項1の骨インプラント。
  6. 骨粒子が、非脱ミネラル化骨粒子及び脱ミネラル化骨粒子の混合物からなる請求項1の骨インプラント。
  7. 骨から誘導された細長い要素対骨粉の比が、約1:0−1:9である請求項1の骨インプラント。
  8. 凝集集合体が、特定の三次元の構造物に機械的に成形される請求項1の骨インプラント。
  9. 骨から誘導された粒子が、完全に脱ミネラル化されている請求項1の骨インプラント。
  10. 少なくとも1種の生体適合性の成分をさらに含む請求項4の骨インプラント。
  11. 生体適合性の成分が、生体適合性の流体担体、生体適合性の結合剤、充填剤、繊維、メッシュ、放射線不透過をもたらす物質、可塑剤、静菌剤/殺生物剤、表面活性剤及び生物活性剤からなる群から選ばれる請求項10の骨インプラント。
  12. 軟組織の内部伸長への不浸透性を有する少なくとも1つのゾーンをさらに含み、該ゾーンが骨インプラントと一体化する請求項1の骨インプラント。
  13. シート、プレート、ディスク、トンネル、リング、円錐または管の形状に構成された請求項1の骨インプラント。
  14. 1種以上の生物適合性成分と所望により組み合わされた骨粒子の凝集集合体を用意し、凝集集合体の少なくとも一部が、所望により骨粉とともに、骨から誘導された細長い要素から形成されており、
    骨粒子の凝集集合体を機械的に成形して骨形成性骨インプラントを形成する
    ことからなることを特徴とする約32%以下のボイド容積を有する骨インプラントを形成する方法。
  15. 骨粒子が、自家、同種、異種または遺伝子導入の起源の皮質骨、海綿骨、または皮質海綿骨から得られる請求項14の方法。
  16. 生体適合性の成分が、生体適合性の流体担体、生体適合性の結合剤、充填剤、繊維、メッシュ、放射線不透過をもたらす物質、可塑剤、静菌剤/殺生物剤、表面活性剤及び生物活性剤からなる群から選ばれる請求項14の方法。
  17. 凝集集合体を機械的に成形する前、その間またはその後に組成物に熱を適用することをさらに含む請求項14の方法。
  18. 凝集集合体を機械的に成形する前、その間またはその後に組成物内の骨粒子を架橋することをさらに含む請求項14の方法。
  19. 凝集集合体を機械的に成形する前、その間またはその後に組成物を脱水することをさらに含む請求項14の方法。
  20. 熱を適用する後に加熱された機械的に成形された凝集集合体を脱水することをさらに含む請求項17の方法。
  21. 機械的に成形する工程が、プレス、押し出し及び/またはローリングからなる請求項14の方法。
  22. 横方向の力を適用する手段をさらに含む請求項21の方法。
  23. 圧縮且つ横方向の力が同時に適用される請求項22の方法。
  24. 機械的な成形の工程前に凝集集合体を2つの可撓性の粘着抵抗性表面の間に置く工程をさらに含む請求項14の方法。
  25. 機械的な成形の工程前に不撓性かつ不浸透性の水平な平らな作業表面上に骨から誘導された粒子の凝集集合体を置く工程をさらに含む請求項14の方法。
  26. 機械的に成形する工程が、凝集集合体を少なくとも1つの回転する円筒状のローラーと接触させることをさらに含む請求項25の方法。
  27. 回転する円筒状のローラーの少なくとも1つが、骨インプラントの1つの表面または両面の表面処理をもたらすように改修される請求項26の方法。
  28. 骨インプラントの表面の一部を閉止して軟組織の内部伸長への不浸透性を有する少なくとも1つのゾーンを用意し、該ゾーンが骨インプラントと一体化する工程をさらに含む請求項14の方法。
  29. 閉止工程が、高温度で表面の一部を加熱することを含む請求項28の方法。
  30. 閉止工程が、機械的に成形された集合体の表面の一部で骨粒子を架橋することを含む請求項28の方法。
  31. 骨インプラントを、確定した形状、構造及び/または三次元構造に成形する工程をさらに含む請求項14の方法。
  32. 骨インプラントを積層及び締め付けてラミネート物質を形成する工程をさらに含む請求項14の方法。
  33. 非脱ミネラル化骨粒子、脱ミネラル化骨粒子、及びそれらの組み合わせからなる群から選ばれる骨粒子の細長い物の機械的に成形された組成物からなる骨インプラントであって、骨インプラントが約32%以下のボイド容積を有することを特徴とする骨インプラント。
  34. 少なくとも1種の生体適合性の成分をさらに含む請求項33の骨インプラント。
  35. 生体適合性の成分が、生体適合性の流体担体、生体適合性の結合剤、充填剤、繊維、メッシュ、放射線不透過をもたらす物質、可塑剤、静菌剤/殺生物剤、表面活性剤及び生物活性剤からなる群から選ばれる請求項33の骨インプラント。
  36. 請求項14の方法により製造された骨インプラント。
  37. 請求項17の方法により製造された骨インプラント。
  38. 請求項26の方法により製造された骨インプラント。
  39. 請求項28の方法により製造された骨インプラント。
  40. 請求項31の方法により製造された骨インプラント。
JP2002506777A 2000-07-03 2001-06-27 骨から誘導された骨形成性インプラント Pending JP2004501719A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/610,026 US6863694B1 (en) 2000-07-03 2000-07-03 Osteogenic implants derived from bone
PCT/US2001/020220 WO2002002156A2 (en) 2000-07-03 2001-06-27 Osteogenic implants derived from bone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004501719A true JP2004501719A (ja) 2004-01-22

Family

ID=24443302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002506777A Pending JP2004501719A (ja) 2000-07-03 2001-06-27 骨から誘導された骨形成性インプラント

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6808585B2 (ja)
EP (1) EP1296726B1 (ja)
JP (1) JP2004501719A (ja)
KR (1) KR20030027934A (ja)
AU (2) AU2001270153B2 (ja)
CA (1) CA2415061C (ja)
DE (1) DE60101967T2 (ja)
ES (1) ES2215913T3 (ja)
NZ (1) NZ523867A (ja)
TR (1) TR200400527T4 (ja)
WO (1) WO2002002156A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519492A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 オステオテック,インコーポレイテッド 脊椎融合のための積み重ねインプラント
JP2022017214A (ja) * 2020-07-13 2022-01-25 グローバス メディカル インコーポレイティッド 生体材料インプラントおよびそれを作製する方法

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7524335B2 (en) 1997-05-30 2009-04-28 Smith & Nephew, Inc. Fiber-reinforced, porous, biodegradable implant device
US20070233272A1 (en) * 1999-02-23 2007-10-04 Boyce Todd M Shaped load-bearing osteoimplant and methods of making same
US8133421B2 (en) * 1999-02-23 2012-03-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods of making shaped load-bearing osteoimplant
US6840995B2 (en) 1999-07-14 2005-01-11 Calcitec, Inc. Process for producing fast-setting, bioresorbable calcium phosphate cements
US6960249B2 (en) 1999-07-14 2005-11-01 Calcitec, Inc. Tetracalcium phosphate (TTCP) having calcium phosphate whisker on surface
US7169373B2 (en) * 1999-07-14 2007-01-30 Calcitec, Inc. Tetracalcium phosphate (TTCP) having calcium phosphate whisker on surface and process for preparing the same
US7270705B2 (en) * 1999-07-14 2007-09-18 Jiin-Huey Chern Lin Method of increasing working time of tetracalcium phosphate cement paste
US7094282B2 (en) 2000-07-13 2006-08-22 Calcitec, Inc. Calcium phosphate cement, use and preparation thereof
US6264695B1 (en) * 1999-09-30 2001-07-24 Replication Medical, Inc. Spinal nucleus implant
US20030228288A1 (en) 1999-10-15 2003-12-11 Scarborough Nelson L. Volume maintaining osteoinductive/osteoconductive compositions
US7462195B1 (en) 2000-04-19 2008-12-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Artificial lumbar interbody spinal implant having an asymmetrical leading end
US6350283B1 (en) 2000-04-19 2002-02-26 Gary K. Michelson Bone hemi-lumbar interbody spinal implant having an asymmetrical leading end and method of installation thereof
US7204876B2 (en) 2000-07-13 2007-04-17 Calcitec, Inc. Calcium phosphate cements made from (TTCP) with surface whiskers and process for preparing same
US7156915B2 (en) 2000-07-13 2007-01-02 Calcitec, Inc. Tetracalcium phosphate (TTCP) with surface whiskers and method of making same
US9387094B2 (en) * 2000-07-19 2016-07-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteoimplant and method of making same
US7323193B2 (en) 2001-12-14 2008-01-29 Osteotech, Inc. Method of making demineralized bone particles
US6749636B2 (en) 2001-04-02 2004-06-15 Gary K. Michelson Contoured spinal fusion implants made of bone or a bone composite material
US6989031B2 (en) 2001-04-02 2006-01-24 Sdgi Holdings, Inc. Hemi-interbody spinal implant manufactured from a major long bone ring or a bone composite
US6890355B2 (en) 2001-04-02 2005-05-10 Gary K. Michelson Artificial contoured spinal fusion implants made of a material other than bone
WO2003030956A2 (en) 2001-10-12 2003-04-17 Osteotech, Inc. Improved bone graft
WO2003082159A1 (en) 2002-03-29 2003-10-09 Osteotech, Inc. Method of making bone particles
US7498040B2 (en) 2005-10-12 2009-03-03 Lifenet Health Compositions for repair of defects in osseous tissues, and methods of making the same
US7744597B2 (en) * 2002-06-26 2010-06-29 Lifenet Health Device and process for producing fiber products and fiber products produced thereby
US7066962B2 (en) * 2002-07-23 2006-06-27 Porex Surgical, Inc. Composite surgical implant made from macroporous synthetic resin and bioglass particles
WO2004032988A2 (en) * 2002-10-08 2004-04-22 Osteotech, Inc. Coupling agents for orthopedic biomaterials
US9107751B2 (en) * 2002-12-12 2015-08-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Injectable and moldable bone substitute materials
WO2004053112A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Osteotech, Inc. Formable and settable polymer bone composite and method of production thereof
US20050251267A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 John Winterbottom Cell permeable structural implant
AU2004209554B2 (en) 2003-02-04 2010-08-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Polyurethanes for osteoimplants
EP1592463B1 (en) * 2003-02-13 2006-08-16 SYNTHES AG Chur Injectable bone-replacement mixture
US20050222687A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-06 Gordana Vunjak-Novakovic Cartilage implant assembly and method for implantation
US20050064042A1 (en) * 2003-04-29 2005-03-24 Musculoskeletal Transplant Foundation Cartilage implant plug with fibrin glue and method for implantation
US7067123B2 (en) 2003-04-29 2006-06-27 Musculoskeletal Transplant Foundation Glue for cartilage repair
US7494811B2 (en) 2003-05-01 2009-02-24 Lifenet Health In vitro growth of tissues suitable to the formation of bone and bone forming tissue formed thereby
US7901457B2 (en) 2003-05-16 2011-03-08 Musculoskeletal Transplant Foundation Cartilage allograft plug
US20090291112A1 (en) * 2003-05-16 2009-11-26 Truncale Katherine G Allograft osteochondral plug combined with cartilage particle mixture
EP1638486A4 (en) 2003-06-11 2010-09-29 Osteotech Inc OSTEOIMPLANTATES AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US7163651B2 (en) 2004-02-19 2007-01-16 Calcitec, Inc. Method for making a porous calcium phosphate article
US6994726B2 (en) * 2004-05-25 2006-02-07 Calcitec, Inc. Dual function prosthetic bone implant and method for preparing the same
US20050101964A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Calcitec, Inc. Spinal fusion procedure using an injectable bone substitute
EP1701672A4 (en) * 2003-12-19 2011-04-27 Osteotech Inc TISSUE-BASED MESH FOR BONE REGENERATION
US8012210B2 (en) 2004-01-16 2011-09-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Implant frames for use with settable materials and related methods of use
US8012501B2 (en) * 2004-06-10 2011-09-06 Synthes Usa, Llc Flexible bone composite
US7837740B2 (en) 2007-01-24 2010-11-23 Musculoskeletal Transplant Foundation Two piece cancellous construct for cartilage repair
US20090149893A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Semler Eric J Cancellous Bone Implant for Cartilage Repair
US20090319045A1 (en) 2004-10-12 2009-12-24 Truncale Katherine G Cancellous constructs, cartilage particles and combinations of cancellous constructs and cartilage particles
US8663225B2 (en) 2004-11-12 2014-03-04 Medtronic, Inc. Hydrogel bone void filler
US7530578B2 (en) * 2004-11-17 2009-05-12 Continental Commercial Products, Llc Step-on receptacle with tip prevention
MX2007008561A (es) * 2005-01-14 2008-02-21 Osteotech Inc Osteoimplante expandible.
WO2006083946A2 (en) * 2005-02-01 2006-08-10 Osteobiologics, Inc. Method and device for selective addition of a bioactive agent to a multi-phase implant
US9364229B2 (en) 2005-03-15 2016-06-14 Covidien Lp Circular anastomosis structures
US7942890B2 (en) * 2005-03-15 2011-05-17 Tyco Healthcare Group Lp Anastomosis composite gasket
AU2006236548A1 (en) 2005-04-15 2006-10-26 Musculoskeletal Transplant Foundation Vertebral disc repair
US20100016888A1 (en) * 2005-05-05 2010-01-21 Allison Calabrese Surgical Gasket
US20100012703A1 (en) * 2005-05-05 2010-01-21 Allison Calabrese Surgical Gasket
US20060258578A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 The University Of Zurich Pharmaceutical composition
DE202005009755U1 (de) * 2005-06-21 2005-09-08 Cervitech, Inc. Halter für Zwischenwirbelprothesen
US7815926B2 (en) 2005-07-11 2010-10-19 Musculoskeletal Transplant Foundation Implant for articular cartilage repair
JP2009508596A (ja) 2005-09-19 2009-03-05 ヒストジェニックス コーポレイション 細胞支持基材及びその調製方法
US9132208B2 (en) * 2008-08-07 2015-09-15 Lifenet Health Composition for a tissue repair implant and methods of making the same
US9005646B2 (en) 2005-10-12 2015-04-14 Lifenet Health Compositions for repair of defects in tissues, and methods of making the same
WO2007056671A1 (en) 2005-11-02 2007-05-18 Osteotech, Inc. Hemostatic bone graft
WO2007084609A2 (en) * 2006-01-19 2007-07-26 Osteotech, Inc. Porous osteoimplant
US20100209470A1 (en) * 2006-05-01 2010-08-19 Warsaw Orthopedic, Inc. An Indiana Corporation Demineralized bone matrix devices
WO2008013763A2 (en) 2006-07-25 2008-01-31 Musculoskeletal Transplant Foundation Packed demineralized cancellous tissue forms for disc nucleus augmentation, restoration, or replacement and methods of implantation
US20080033572A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Ebi L.P. Bone graft composites and methods of treating bone defects
US9066994B2 (en) * 2006-08-31 2015-06-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Demineralized cancellous strip DBM graft
US20080147197A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Mckay William F Biodegradable osteogenic porous biomedical implant with impermeable membrane
US20080206297A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Roeder Ryan K Porous composite biomaterials and related methods
US8435551B2 (en) 2007-03-06 2013-05-07 Musculoskeletal Transplant Foundation Cancellous construct with support ring for repair of osteochondral defects
US20080269897A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Abhijeet Joshi Implantable device and methods for repairing articulating joints for using the same
US20080268056A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Abhijeet Joshi Injectable copolymer hydrogel useful for repairing vertebral compression fractures
US9138509B2 (en) * 2007-09-14 2015-09-22 Musculoskeletal Transplant Foundation Composition for filling bone defects
JP5554002B2 (ja) * 2008-03-10 2014-07-23 株式会社ジーシー 軟骨組織再生シートの作製方法
US20090297603A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Abhijeet Joshi Interspinous dynamic stabilization system with anisotropic hydrogels
US20090324695A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-31 Paul Ducheyne Biocompatible polymer ceramic composite matrices
CA2742047A1 (en) 2008-10-24 2010-04-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Compositions and methods for promoting bone formation
AU2009314106A1 (en) 2008-11-12 2010-05-20 Howmedica Osteonics Corp., Tetra calcium phosphate based organophosphorus compositions and methods
US9192695B2 (en) 2008-11-20 2015-11-24 Allosource Allografts combined with tissue derived stem cells for bone healing
US20110118850A1 (en) * 2008-12-13 2011-05-19 Amit Prakash Govil Bioactive Grafts and Composites
US9669136B2 (en) * 2009-01-12 2017-06-06 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Tissue regeneration membrane
US7988027B2 (en) * 2009-03-31 2011-08-02 Tyco Healthcare Group Lp Crimp and release of suture holding buttress material
US20110070312A1 (en) 2009-08-03 2011-03-24 Guobao Wei Bone matrix compositions and methods
CA2779103A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Prosidyan, Inc. Bone graft material
JP5792736B2 (ja) 2009-10-29 2015-10-14 プロシディアン・インコーポレイテッドProsidyan,Inc. 人工的に作り出した多孔性を有する動的な生体活性骨移植材料
ES2606042T3 (es) * 2009-10-29 2017-03-17 Prosidyan, Inc. Material de injerto óseo bioactivo dinámico y métodos para su manipulación
US8778378B2 (en) * 2009-12-21 2014-07-15 Orthovita, Inc. Bioactive antibacterial bone graft materials
WO2011098473A1 (en) 2010-02-09 2011-08-18 Dsm Ip Assets B.V. Orthopedic implant
CA3048850A1 (en) 2010-05-11 2011-11-17 Howmedica Osteonics Corp. Organophosphorous, multivalent metal compounds, & polymer adhesive interpenetrating network compositions & methods
US10130736B1 (en) 2010-05-14 2018-11-20 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US9352003B1 (en) 2010-05-14 2016-05-31 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
KR101229436B1 (ko) * 2010-07-26 2013-02-05 한스바이오메드 주식회사 골재생재 및 그 제조방법
US8551525B2 (en) 2010-12-23 2013-10-08 Biostructures, Llc Bone graft materials and methods
EP2967665B1 (en) * 2011-02-28 2020-03-25 Tissue Regeneration Systems, Inc. Modular tissue scaffolds
WO2012158527A2 (en) 2011-05-13 2012-11-22 Howmedica Osteonics Organophosphorous & multivalent metal compound compositions & methods
US9237957B2 (en) 2011-09-16 2016-01-19 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9848994B2 (en) 2011-09-16 2017-12-26 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US10881526B2 (en) 2011-09-16 2021-01-05 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US8961606B2 (en) 2011-09-16 2015-02-24 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US9398960B2 (en) 2011-09-16 2016-07-26 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US9149365B2 (en) 2013-03-05 2015-10-06 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9539109B2 (en) 2011-09-16 2017-01-10 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9681959B2 (en) 2011-09-16 2017-06-20 Globus Medical, Inc. Low profile plate
US9770340B2 (en) 2011-09-16 2017-09-26 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US9204975B2 (en) 2011-09-16 2015-12-08 Globus Medical, Inc. Multi-piece intervertebral implants
US10245155B2 (en) 2011-09-16 2019-04-02 Globus Medical, Inc. Low profile plate
WO2013075091A1 (en) 2011-11-17 2013-05-23 Allosource Multi-piece machine graft systems and methods
US8697107B2 (en) * 2012-04-27 2014-04-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Flowable implant with crosslinkable surface membrane
US10207027B2 (en) 2012-06-11 2019-02-19 Globus Medical, Inc. Bioactive bone graft substitutes
EP2931326A1 (de) * 2012-12-11 2015-10-21 Dr.h.c. Robert Mathys Stiftung Knochenersatz und verfahren zu dessen herstellung
KR101403643B1 (ko) * 2013-02-22 2014-06-05 장재우 골이식용 이식물 및 이를 이용한 골이식 방법
EP2958523B1 (en) 2013-02-22 2020-04-22 AlloSource Cartilage mosaic compositions and methods
US9381274B2 (en) 2013-03-14 2016-07-05 Prosidyan, Inc. Bone graft implants containing allograft
US8883195B2 (en) 2013-03-14 2014-11-11 Prosidyan, Inc. Bioactive porous bone graft implants
US8889178B2 (en) 2013-03-14 2014-11-18 Prosidyan, Inc Bioactive porous bone graft compositions in synthetic containment
WO2014150784A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Allosource Cell repopulated collagen matrix for soft tissue repair and regeneration
WO2014151939A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Allosource Perforated osteochondral allograft compositions
US9486483B2 (en) 2013-10-18 2016-11-08 Globus Medical, Inc. Bone grafts including osteogenic stem cells, and methods relating to the same
US9539286B2 (en) 2013-10-18 2017-01-10 Globus Medical, Inc. Bone grafts including osteogenic stem cells, and methods relating to the same
US9579421B2 (en) 2014-02-07 2017-02-28 Globus Medical Inc. Bone grafts and methods of making and using bone grafts
US9463264B2 (en) 2014-02-11 2016-10-11 Globus Medical, Inc. Bone grafts and methods of making and using bone grafts
US10173375B2 (en) 2014-03-05 2019-01-08 Bacterin International, Inc. Shaped fiber-based products and method of manufacture thereof
US20150258245A1 (en) * 2014-03-13 2015-09-17 Warsaw Orthopedic. Inc. Method of delipidation and/or terminal sterilization for bone material
US10077420B2 (en) 2014-12-02 2018-09-18 Histogenics Corporation Cell and tissue culture container
WO2016187413A1 (en) 2015-05-21 2016-11-24 Musculoskeletal Transplant Foundation Modified demineralized cortical bone fibers
US11426489B2 (en) 2015-06-10 2022-08-30 Globus Medical, Inc. Biomaterial compositions, implants, and methods of making the same
US10016529B2 (en) 2015-06-10 2018-07-10 Globus Medical, Inc. Biomaterial compositions, implants, and methods of making the same
US10821004B2 (en) 2015-06-30 2020-11-03 Bacterin Interational, Inc. Expandable bone grafts and methods of manufacture thereof
DE102016214258A1 (de) * 2016-08-02 2018-02-22 Aesculap Ag Implantat, vorzugsweise zum Behandeln eines Azetabulumdefekts
US10376385B2 (en) 2017-04-05 2019-08-13 Globus Medical, Inc. Decoupled spacer and plate and method of installing the same
US11452608B2 (en) 2017-04-05 2022-09-27 Globus Medical, Inc. Decoupled spacer and plate and method of installing the same
KR20240018687A (ko) * 2017-06-30 2024-02-13 알로소스 세포성 골 이식편 및 제조 및 사용 방법
KR102254057B1 (ko) 2019-02-26 2021-05-18 오석배 하이드록시에틸셀룰로스 및 글리세린을 유효성분으로 함유하는 품질저하 방지용 골이식재의 제조방법
US20210400928A1 (en) * 2020-06-24 2021-12-30 Ryan Snodgrass Coral frag retention system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000035510A1 (en) * 1998-12-14 2000-06-22 Osteotech, Inc. Bone graft and guided bone regeneration method
WO2000050102A1 (en) * 1999-02-23 2000-08-31 Osteotech, Inc. Load-bearing osteoimplant, method for its manufacture and method of repairing bone using same

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394370A (en) 1981-09-21 1983-07-19 Jefferies Steven R Bone graft material for osseous defects and method of making same
US4932973A (en) 1983-09-30 1990-06-12 El Gendler Cartilage and bone induction by artificially perforated organic bone matrix
US5032445A (en) 1984-07-06 1991-07-16 W. L. Gore & Associates Methods and articles for treating periodontal disease and bone defects
US4678470A (en) 1985-05-29 1987-07-07 American Hospital Supply Corporation Bone-grafting material
US4902296A (en) 1986-10-29 1990-02-20 The University Of Virginia Alumni Patents Foundation Use of demineralized bone matrix in the repair of segmental defects
US4743259A (en) 1986-10-29 1988-05-10 The University Of Virginia Alumni Patents Foundation Use of demineralized bone matrix in the repair of segmental defects
GB2215209B (en) 1988-03-14 1992-08-26 Osmed Inc Method and apparatus for biodegradable, osteogenic, bone graft substitute device
US5700479A (en) 1988-12-23 1997-12-23 Guidor Ab Surgical element and method for selective tissue regeneration
US5073373A (en) 1989-09-21 1991-12-17 Osteotech, Inc. Flowable demineralized bone powder composition and its use in bone repair
US5236456A (en) * 1989-11-09 1993-08-17 Osteotech, Inc. Osteogenic composition and implant containing same
EP0483944B1 (en) * 1990-10-31 1995-07-05 El Gendler Flexible membranes produced from organic bone matrix for skeletal repair and reconstruction
US5641518A (en) 1992-11-13 1997-06-24 Purdue Research Foundation Method of repairing bone tissue
US5403352A (en) * 1993-11-23 1995-04-04 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection and treatment of tachycardia and fibrillation
US5507813A (en) * 1993-12-09 1996-04-16 Osteotech, Inc. Shaped materials derived from elongate bone particles
US5607269A (en) 1995-11-21 1997-03-04 Osteotech, Inc. Bone milling apparatus
EP0880345B1 (en) * 1996-01-17 2006-04-05 Osteotech, Inc. Process for producing flexible sheets from demineralized, elongate, bone particles
US5899939A (en) 1998-01-21 1999-05-04 Osteotech, Inc. Bone-derived implant for load-supporting applications
US6123731A (en) * 1998-02-06 2000-09-26 Osteotech, Inc. Osteoimplant and method for its manufacture
US7001551B2 (en) * 2000-07-13 2006-02-21 Allograft Research Technologies, Inc. Method of forming a composite bone material implant

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000035510A1 (en) * 1998-12-14 2000-06-22 Osteotech, Inc. Bone graft and guided bone regeneration method
WO2000050102A1 (en) * 1999-02-23 2000-08-31 Osteotech, Inc. Load-bearing osteoimplant, method for its manufacture and method of repairing bone using same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007519492A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 オステオテック,インコーポレイテッド 脊椎融合のための積み重ねインプラント
JP2022017214A (ja) * 2020-07-13 2022-01-25 グローバス メディカル インコーポレイティッド 生体材料インプラントおよびそれを作製する方法
US11896736B2 (en) 2020-07-13 2024-02-13 Globus Medical, Inc Biomaterial implants and methods of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE60101967D1 (de) 2004-03-11
WO2002002156A2 (en) 2002-01-10
AU2001270153B2 (en) 2006-07-06
CA2415061A1 (en) 2002-01-10
ES2215913T3 (es) 2004-10-16
CA2415061C (en) 2010-11-02
TR200400527T4 (tr) 2004-07-21
EP1296726B1 (en) 2004-02-04
US6808585B2 (en) 2004-10-26
AU7015301A (en) 2002-01-14
WO2002002156A3 (en) 2002-05-23
EP1296726A2 (en) 2003-04-02
US20020035401A1 (en) 2002-03-21
NZ523867A (en) 2004-02-27
DE60101967T2 (de) 2004-07-22
KR20030027934A (ko) 2003-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6863694B1 (en) Osteogenic implants derived from bone
US6808585B2 (en) Osteogenic implants derived from bone
AU2001270153A1 (en) Osteogenic implants derived from bone
KR100754814B1 (ko) 하중-지지 골 임플란트와, 그 제조방법 및 이를 사용한 골 복구방법
US8133421B2 (en) Methods of making shaped load-bearing osteoimplant
US5507813A (en) Shaped materials derived from elongate bone particles
US6696073B2 (en) Shaped load-bearing osteoimplant and methods of making same
EP0880345B1 (en) Process for producing flexible sheets from demineralized, elongate, bone particles
EP1301222B1 (en) Osteoimplant and method of making same
US20070233272A1 (en) Shaped load-bearing osteoimplant and methods of making same
KR20180012224A (ko) 이식형 메쉬
JP2002532159A (ja) 骨移植片及び誘導型骨再生法
KR20060031808A (ko) 뼈 임플란트 및 그의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080611

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110224

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120206