JP2004501349A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004501349A5
JP2004501349A5 JP2001576461A JP2001576461A JP2004501349A5 JP 2004501349 A5 JP2004501349 A5 JP 2004501349A5 JP 2001576461 A JP2001576461 A JP 2001576461A JP 2001576461 A JP2001576461 A JP 2001576461A JP 2004501349 A5 JP2004501349 A5 JP 2004501349A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
labeled
antigen
patient
solid support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001576461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004501349A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2001/012802 external-priority patent/WO2001079846A2/en
Publication of JP2004501349A publication Critical patent/JP2004501349A/ja
Publication of JP2004501349A5 publication Critical patent/JP2004501349A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. (a)患者から血清サンプルを得て、
    (b)前記血清サンプルとトムセン−フリーデンライヒ(Tf)様抗原をインキュベートし、
    (c)前記サンプル中のTf様抗原との自己抗原反応性を検出し、
    (d)前記血清サンプル中のTf様抗原に対する自己抗原反応性レベルの増加を前記患者の子宮内膜症診断に相関させる、
    という諸段階を含む、子宮内膜症の診断法。
  2. 前記自己抗体反応性を免疫アッセイによって決定する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記免疫アッセイが免疫測定アッセイである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記免疫アッセイが競合免疫アッセイである、請求項2に記載の方法。
  5. (a)固体支持体上のTf様抗原を固定し、
    (b)患者由来の血清サンプルの分取を前記固体支持体に結合させたTf様抗原に添加し、インキュベートし、
    (c)前記固体支持体に標識抗ヒト免疫グロブリンを添加、ここで前記抗ヒト免疫グロブリンはシグナル発生系の一部である、
    (d)結合抗体から遊離の標識抗体を分離し、
    (e)前記固体支持体を含む溶液によって発生したシグナルを測定し、
    (f)患者の子宮内膜症診断にシグナル強度の増加を相関させる、
    という諸段階を含む、請求項3に記載の方法。
  6. (a)一定量のTf様抗原に結合した標識抗体と異なる濃度の患者由来の血清サンプルとのインキュベーションによって反応混合物を調製、ここで前記標識抗体はシグナル発生系の一部である、
    (b)遊離自己抗体から結合標識抗体を分離し、
    (c)前記反応混合物中の標識抗体によって発生したシグナルを測定し、
    (d)患者の子宮内膜症診断に患者由来の血清サンプルの添加後のシグナル強度の減少を相関させる、
    という諸段階を含む、請求項4に記載の競合免疫アッセイ。
  7. (a)Tf様抗原に結合した第1の抗体と、異なる濃度の患者由来の血清サンプルとのインキュベーションによって反応混合物を調製し、
    (b)前記反応混合物に一定量の二次抗体を添加、ここで前記二次抗体は前記第1の抗体の重鎖の定常領域を認識し、前記二次抗体は標識されており、且つシグナル発生系の一部である、
    (c)結合抗体から遊離の標識二次抗体を分離し、
    (d)前記反応混合物中の前記二次抗体によって発生したシグナルを測定し、
    (e)患者の子宮内膜症診断にシグナル強度レベルの減少を相関させる、
    という諸段階を含む、請求項4に記載の競合免疫アッセイ。
  8. 前記抗体が酵素標識されており、追加の段階として前記酵素標識抗ヒト免疫グロブリンと反応する固体支持体に基質を添加する段階とその後で行うインキュベーションとが(d)の段階と(e)の段階との間にある、請求項5に記載の方法。
  9. 前記抗体が酵素標識されており、追加の段階として前記酵素標識抗ヒト免疫グロブリンと反応する固体支持体に基質を添加する段階とその後で行うインキュベーションとが(b)の段階と(c)の段階との間にある、請求項6に記載の方法。
  10. 前記二次抗体が酵素標識されており、追加の段階として前記酵素標識抗ヒト免疫グロブリンと反応する固体支持体に基質を添加する段階とその後で行うインキュベーションとが(c)の段階と(d)の段階との間にある、請求項7に記載の方法。
  11. 前記標識抗体が放射標識されている、請求項5、請求項6、または請求項7のいずれかに記載の方法。
  12. 前記標識抗体がビオチン標識されている、請求項5、請求項6、または請求項7のいずれかに記載の方法。
  13. 患者への有効量のTf様抗原の投与を含む、患者の子宮内膜症を予防または好転する方法。
  14. 前記Tf様抗原が少なくとも1つのGalβ1−3GalNAc二糖類部分を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記Tf様抗原が複数のGalβ1−3GalNAc二糖類部分を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記Tf様抗原を医薬品として許容可能な担体と共に投与する、請求項13に記載の方法。
  17. 前記担体が、油、水、生理食塩水、ゲル、脂質、リポソーム、または多孔質基質物質である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記担体が前記抗原の放出を調節することができる、請求項16に記載の方法。
  19. 前記抗体を、経口または腹腔経路を介して患者に投与する、請求項13に記載の方法。
  20. 前記抗体を、皮下経路を介して患者に投与する、請求項13に記載の方法。
JP2001576461A 2000-04-19 2001-04-19 子宮内膜症の診断アッセイ Pending JP2004501349A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19888200P 2000-04-19 2000-04-19
PCT/US2001/012802 WO2001079846A2 (en) 2000-04-19 2001-04-19 Diagnostic assay for endometriosis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004501349A JP2004501349A (ja) 2004-01-15
JP2004501349A5 true JP2004501349A5 (ja) 2005-02-03

Family

ID=22735247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001576461A Pending JP2004501349A (ja) 2000-04-19 2001-04-19 子宮内膜症の診断アッセイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20010044158A1 (ja)
EP (1) EP1307745A2 (ja)
JP (1) JP2004501349A (ja)
CA (1) CA2406288A1 (ja)
WO (1) WO2001079846A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6967335B1 (en) 2002-06-17 2005-11-22 Zyvex Corporation Manipulation system for manipulating a sample under study with a microscope
US20060008876A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Shami A S E ME-5, ME-2, and EPP2: human protein antigens reactive with autoantibodies present in the serum of women suffering from endometriosis
DE602004019553D1 (de) 2004-12-02 2009-04-02 Ind Tech Res Inst Screening-Verfahren für Autoantigen
GB0905076D0 (en) * 2009-03-24 2009-05-06 Total Scient Ltd Diagnostic kits and methods
DE102012002929A1 (de) 2012-02-14 2013-08-14 Jürgen Lewald Minimalinvasives Verfahren für die Diagnose und die Therapieverlaufskontrolle der Endometriose
CN102796144A (zh) * 2012-08-22 2012-11-28 山东大学 Tf抗原及其类似物、和其化学酶法合成方法及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803170A (en) Competitive immunoassay method, device and test kit
CA1254828A (en) Sandwich immunoassay
CN1165299A (zh) 粪便样品中幽门螺杆菌的免疫测定法
CA1261743A (en) Biological diagnostic assay product, and process utilizing labeled fab fragments
Minuk et al. Abnormal clearance of immune complexes from the circulation of patients with primary sclerosing cholangitis
JP2004501349A5 (ja)
US20050282237A1 (en) Immunological analysis carrier and an immunological analysis method using the same
ATE78601T1 (de) Test fuer menschlichen brustkrebs.
FR2597606B1 (fr) Nouveau reactif pour la detection d'hepatites virales non a non b et procede de diagnostic de telles hepatites par voie immunoenzymatique
RU2309408C2 (ru) Способы диагностики
JP3130513B2 (ja) 生体活性物質測定用装置
JPH079428B2 (ja) 免疫分析方法
EP0687910B1 (en) Test kit and method for competitive specific binding assay
CA2028175A1 (en) Buffered wash composition, insolubilizing composition, test kits and method of use
JP2968910B2 (ja) 1α,25(OH)2ビタミンD3に対する抗体及びその用途
EP0488195B1 (en) Chemiluminescence immunoassay
HU229679B1 (en) Method and means for detecting gluten-induced diseases
JPS60159652A (ja) 免疫分析用試薬
Sato et al. Treponema pallidum specific IgM haemagglutination test for serodiagnosis of syphilis.
JP2688943B2 (ja) 試料中の物質の測定方法
JP3792899B2 (ja) 化学発光酵素免疫測定方法
JP3749636B2 (ja) メダラシンの免疫学的測定方法
JPH02264864A (ja) Gsa―2結合性蛋白質の免疫学的測定試薬及びそれを用いた免疫学測定用キット
RU1812498C (ru) Способ определени фентанила в водных растворах
JP4177498B2 (ja) 酵素免疫測定法