JP2004331055A - チャイルドシート - Google Patents

チャイルドシート Download PDF

Info

Publication number
JP2004331055A
JP2004331055A JP2004133641A JP2004133641A JP2004331055A JP 2004331055 A JP2004331055 A JP 2004331055A JP 2004133641 A JP2004133641 A JP 2004133641A JP 2004133641 A JP2004133641 A JP 2004133641A JP 2004331055 A JP2004331055 A JP 2004331055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
locking
child seat
latch member
safety belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004133641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3936344B2 (ja
Inventor
Shun-Min Chen
舜民 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WONDERLAND NURSERYGOODS CO Ltd
Wonderland Nurserygoods Co Ltd Hong Kong
Original Assignee
WONDERLAND NURSERYGOODS CO Ltd
Wonderland Nurserygoods Co Ltd Hong Kong
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WONDERLAND NURSERYGOODS CO Ltd, Wonderland Nurserygoods Co Ltd Hong Kong filed Critical WONDERLAND NURSERYGOODS CO Ltd
Publication of JP2004331055A publication Critical patent/JP2004331055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3936344B2 publication Critical patent/JP3936344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2821Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle having a seat and a base part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2803Adaptations for seat belts
    • B60N2/2812Adaptations for seat belts for securing the child to the child seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2872Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle provided with side rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

【課題】操作性を向上させることができる安全ベルト高さ調整装置を設けたチャイルドシートを提供する。
【解決手段】座面11から立上り前面部121と後面部122を有する背凭れ12を有し、前面部121から後面部122に貫通する溝孔が設けられたシート体1と、後面部122に棒状の左右シートフレーム30が固定され、複数の係止穴301を有する調整具と、左右シートフレーム30に沿って滑り自在に設けられ、安全ベルト4を通す出入口が開けられた係止体31と、一端部322を係止穴301に嵌入させ、他端部320は係止体31と連結されたラッチ部材32と、係止体31の前後方向で且つラッチ部材32の直交方向へ移動自在な駆動体(押し部材33)と、駆動体33をラッチ部材32と連結し、ラッチ部材32が係止穴301に係合する第1の位置から脱離する第2の位置に移動して係止体31の滑りを制限してなる連結手段(移動杆34)とを備えている。
【選択図】図5

Description

本発明は、チャイルドシートに関するものであり、より詳しくは、安全ベルトの高さを調節するための調節装置を設けたチャイルドシートに関するものである。
図1及び図2は、安全ベルトの高さを乳幼児の背丈に合せて調節するための調節装置が設けてある従来のチャイルドシートの構造を示す。このチャイルドシート100は、図1に示すように、背凭れ部及び座面部を有するシート体71と、該シート体71の背凭れ部及び座面部に乳幼児のショルダーとクロッチにかけるY字形安全ベルト72と、該シート体71の背凭れ部に上下移動自在に載置され、前記安全ベルト72のショルダーにかける一対の肩ひもを通す一対の通孔711、711が形成された制御板73とを含んでいる。前記シート体71の背凭れ部の後部には、図2に示すように、前記通孔711、711の両側に位置するように、前記背凭れ部の高さ方向に沿って並列した複数の凸条81、81、81が設けられ、前記凸条81のそれぞれに、高さ方向と直角に一直線に並ぶ対応位置に複数の係合溝811、811、・・・が形成されている。また、前記安全ベルト72に上から押し付けられながら上下移動自在に前記凸条81、81、81の係合溝811、811、811に嵌入される横木74、及びそれぞれが前記通孔711、711を通して前記制御板73と前記横木74の両端に連結される取っ手75、75が設けられている。
前記構成によれば、乳幼児を前記安全ベルト72でシート100内に保持するとき、乳幼児の背丈に合せて、好ましくは両手で前記取っ手75、75のそれぞれを持って背中方向(後向き)に引きながら、前記横木74を前記係合溝811、811、811から脱離させる。そして、前記取っ手75、75を同時に動かし、前記制御板73全体を移動させることによって、前記横木74が上又は下の係合溝811、811、811に嵌入されることにより、前記安全ベルト72の高さを調整することができる。
前記従来のチャイルドシート100は、乗った乳幼児の背丈に合せて前記安全ベルト72の高さを調整することができるが、前記横木74を前記係合溝811、811、811から脱離させるには両手で操作しないとスムーズにできず、狭い車内の空間では操作に不便であるため、なおも改善すべき余地がある。
本発明は、前記課題に鑑みてなされたものであり、操作性を向上させることができる安全ベルト高さ調整装置を設けたチャイルドシートを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明では、車のシートベルトにより車のいす部に装着され、安全ベルトによって乗せた乳幼児のショルダーとクロッチにかけて乳幼児をシートに保持するチャイルドシートであって、前記車のいす部に装着され、座面と、該座面の一端から立上り延伸して互いに背中合せの前面部と後面部を有する背凭れとを有し、前記前面部から前記後面部に貫通する溝孔が設けられたシート体と、前記座面から立上り前記背凭れの後面部に棒状の左右シートフレームが固定され、前記シートフレームのそれぞれの上端部に長さ方向に沿って設けられ、且つ左右互いに対応する係止穴を有する調整具と、前記背凭れの後面部に前記左右シートフレームに沿って上下方向に滑り自在に設けられ、前記溝孔に対応及び連通して前記安全ベルトを通す1つ以上の出入口が開けられた係止体と、棒状をなし、前記係止体内の前記出入口に対して左右へ横切る方向に移動可能に設けられ、一端部を前記係止穴に嵌入させることができ、他端部は前記係止体と連結されたラッチ部材と、前記係止体の前後方向で且つ前記ラッチ部材の直交方向へ移動自在な駆動体と、前記駆動体を前記ラッチ部材と連結し、前記駆動体が、前記ラッチ部材の前記係止穴に係合する第1の位置から前記係止穴から脱離する第2の位置に移動し、前記ラッチ部材が前記係止穴に係脱するように移動しながら、前記係止体の上下滑りを制限してなる連結手段と、備えていることを特徴とするチャイルドシートを提供しようとする。
このように構成したチャイルドシートは、片手によってラッチ部材を係止穴に着脱することができるので、座った乳幼児の背丈に合せて安全ベルトの高さを調整することが容易になる。
以下、本発明のチャイルドシートの具体的な実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
本発明の一例として全体的にコックピットのような形をして車のいす部にシートベルトによって装着するチャイルドシートは、図3から図5に示すように、ベース台6と、該ベース台6上に設けられ座面11及び該座面11の一端から上方へ立上り延伸してなる背凭れ12を有するシート体1と、該シート体1の背凭れ12及び座面11に乳幼児のショルダーとクロッチにかけるY字形安全ベルト4とからなり、該シート体1の背凭れ12は、前記安全ベルト4の前記乳幼児の左右ショルダーにかける両肩部分41、41を通す一対の長孔15、16が形成されている。
シート体1は、図3及び図4に示すように、表面にクッション材が張られた前部101と、該前部101と共に中空セルを画成する後部102とを有する。前記セル内には、前記チャイルドシートに座った乳幼児の背丈に合せて前記安全ベルト4の高さを調整する調整装置3が設けられている。前記後部102には、前記セル内の前記調整装置3を操作するための開口が設けられ、該開口を覆うための蓋103が設けられている。前記背凭れ12は、互いに背中合せの前面部121と後面部122とを有し、前記長孔15、16が前記前面部121と前記後面部122の両側に開口する溝孔が設けられている。また、前記長孔15、16は、立上り方向(上下方向)に沿って長方形状をなすように形成されている。
また、前記シート体1はさらに、安全のための前記背凭れ12の左右と上部にかけて膨らみをつけた枠部13、13が形成されると共に、前記座面11の周囲にも前記枠部13、13と一体に連続して同様な縁部14、14が設けられている。さらに、車のシートベルト(図示せず)を通してチャイルドシートを車のいす部に装着する複数の通孔17、17、・・・が設けられている。
前記調整装置3は、図4及び図5に示すように、横棒によって平行に保持されて前記背凭れ12側から前記座面11側まで延伸して前記後面部122に一体に固着された、例えば丸棒管によるJ字形の左右シートフレーム30、30と、これらシートフレーム30、30のそれぞれ上端部に一定間隔で互いに対向するように設けてある複数の係止穴301、301、・・・とを備えた調整具を有している。さらに、前記左右シートフレーム30、30の上端部に跨り、ブシュ310、310を介して滑り自在に上下動する係止体31を設けている。
前記係止体31はさらに、図5及び図9に示すように、前記ブシュ310、310の間に前記長孔15、16に対応して前記安全ベルト4の肩部分41、41が前後に通る第1の出入口311、312と第2の出入口314a、314b、及び前記出入口311、312の間の係止体31上で且つ左右に対応して一直線になる一対の長溝313、313を有するベルト案内機構が設けられている。
該ベルト案内機構には、図5及び図6に示すように、棒状をなし、それぞれの一端部322が前記係止穴301、301に嵌入され、他端部320に小穴321が開けられたラッチ部材としてのラッチ棒32、32が設けられている。このラッチ棒301,301は、前記係止体31内において、前記出入口311、312、314a、314bに対して左右へ横切る方向に移動可能に設けられている。前記ブシュ310、310の周壁には、前記左右シートフレーム30、30の前記係止穴301、301に対応して前記ラッチ棒32、32が出入する小孔310a、310bが設けられている。
前記調整装置3はさらに、前記ラッチ棒32、32を前記係止穴301、301に出入りさせるための手段として、前記第1の出入口311、312の間に、前記係止体31内に前後に摺動可能に収容される駆動体としての扁平状押し部材33を備えている。該押し部材33には、前記長溝313、313に対して所定角度で斜めに傾斜した第2の長溝331、331が設けられている。この例においては、前記第2の長溝331、331は、図5に示すように、角度が後方に向って末広がりの八字形状に形成されている。また、ラッチ棒32の前記小穴321に嵌入されながら前記長溝313と331及び313と331に沿って溝内に摺動する移動杆34、34が設けられている。該移動杆34、34は、連結手段として前記長溝313から係止体31内に挿入した状態の前記ラッチ棒32の小穴321を通して前記長溝331に沿いながらそれらを連結する。そして、図7に示す前記ラッチ棒32が前記係止穴301に係合する第1の位置から、前記押し部材33を押圧して前記ラッチ棒32が前記係止穴301から脱離する図11に示す第2の位置に往復することができる。なお、前記移動杆34としてはリベットを用いているが、ピン状部材であればこれに限らない。また、図5及び8に示すように、付勢手段として、その一端が前記押し部材33内の中央に設けられためくら穴332に収容され、他端が前記係止体31の前記めくら穴332に対応して設けられた突起315に外嵌されるコイルばね35が設けられている。該コイルばね35は、常時、前記押し部材33を押して前記ラッチ棒32、32を前記係止穴301に係止するよう付勢することができる。具体的には、押し部材33を外向きに付勢することにより、移動杆34を長溝331の末広がりの端部(図5中右側端)に位置させることにより、前記移動杆34により連結したラッチ棒32、32を外向きに突出させ、前記係止穴301に係止させることができる。
また、この例においては、前記左右シートフレーム30、30の間に、図5に示されているように、ブラケット部材5が設けられている。このブラケット部材5は、前記係止体31のブシュ310が最上位の係止穴301から最下位の係止穴301の間のみ移動できるように制限するものである。該ブラケット部材5は、前記背凭れ12の後面部122に固定される長方形状のブラケット板51と、該ブラケット板51の一対の長辺のそれぞれ両端縁から直角に後方に突出するように形成された突耳52、52、52、52と、これら突耳52、52、・・・のそれぞれに設けた前記シートフレーム30、30を通すための円孔53、53、53、53とを有している。前記ブラケット板51には、前記安全ベルト4の肩部分41、41を通すための開口511、511が長孔15、16に対応して開けてある。前記突耳52、52、52、52は、係止体31の対応したブシュ310を挟むように配設される。
以上の構成により、本発明のチャイルドシートに座った乳幼児の背丈に合せて安全ベルト4の高さを調整したいときは、前記蓋103を開け、片手を調整装置3の係止体31に当てて指で前記押し部材33を押圧する。そして、前記ラッチ棒32が前記係止穴301に嵌合されている図6及び7に示す状態より、図10及び図11に示す前記移動杆34、34を前記第2の位置に移動させながら前記ラッチ棒32、32を前記係止穴301、301から脱離させる。これにより、前記係止体31が前記ブラケット部材5に限定された範囲内において摺動されることによって、適した任意の係止穴301、301に嵌入することができる。
以上説明したように、本発明によれば、チャイルドシートに座った乳幼児の背丈に合せて安全ベルトを調整するときは、片手での操作で済むと共に、操作に要する空間をも減少することができる。
従来のチャイルドシートを示す前斜視図。 従来のチャイルドシートを示す後斜視図。 本発明にかかる実施形態のチャイルドシートを示す正面図。 本発明にかかる実施形態のチャイルドシートを示す右側面図。 本発明のチャイルドシートの調整装置を示す分解斜視図。 図5の係止体を示す平面図。 図6における概略正面図。 図5の押し部材(駆動体)を示す断面図。 安全ベルトがベルト案内機構を通った状態を示す図6のIX―IX線断面図。 図5の係止体を示す平面図。 図10における概略正面図。
符号の説明
6…ベース台 11…座面
12…背凭れ 314a、314b…第2の出入口
1…シート体 313…長溝
4…安全ベルト 320…他端部
41…肩部分のベルト 322…一端部
15、16…長孔 321…小穴
101…前部 32…ラッチ棒(ラッチ部材)
102…後部 310a、310b…小孔
3…調整装置 33…押し部材
103…蓋 331…第2の長溝
121…前面部 34…移動杆
122…後面部 332…めくら穴
13…枠部 315…突起
14…縁部 35…コイルばね
17…通孔 5…ブラケット部材
30…シートフレーム 51…ブラケット板
310…ブシュ 52…突耳
31…係止体 53…円孔
301…係止穴 511…開口
311、312…第1の出入口

Claims (6)

  1. 車のシートベルトにより車のいす部に装着され、安全ベルトによって乗せた乳幼児のショルダーとクロッチにかけて乳幼児をシートに保持するチャイルドシートであって、
    前記車のいす部に装着され、座面と、該座面の一端から立上り延伸して互いに背中合せの前面部と後面部を有する背凭れとを有し、前記前面部から前記後面部に貫通する溝孔が設けられたシート体と、
    前記座面から立上り前記背凭れの後面部に棒状の左右シートフレームが固定され、前記シートフレームのそれぞれの上端部に長さ方向に沿って設けられ、且つ左右互いに対応する係止穴を有する調整具と、
    前記背凭れの後面部に前記左右シートフレームに沿って上下方向に滑り自在に設けられ、前記溝孔に対応及び連通して前記安全ベルトを通す1つ以上の出入口が開けられた係止体と、
    棒状をなし、前記係止体内の前記出入口に対して左右へ横切る方向に移動可能に設けられ、一端部を前記係止穴に嵌入させることができ、他端部は前記係止体と連結されたラッチ部材と、
    前記係止体の前後方向で且つ前記ラッチ部材の直交方向へ移動自在な駆動体と、
    前記駆動体を前記ラッチ部材と連結し、前記駆動体が、前記ラッチ部材の前記係止穴に係合する第1の位置から前記係止穴から脱離する第2の位置に移動し、前記ラッチ部材が前記係止穴に係脱するように移動しながら、前記係止体の上下滑りを制限してなる連結手段と、
    を備えていることを特徴とするチャイルドシート。
  2. 前記ラッチ部材が常時前記係止穴に係止するように前記駆動体を押す付勢手段を更に有し、
    前記溝孔は、前記安全ベルトの前記ショルダーにかけた両肩部分を通す長孔が2つ設けられていることを特徴とする請求項1に記載のチャイルドシート。
  3. 前記係止体は、前記出入口の係止体上且つ左右に対応して一直線になる1つ以上の長溝が更に設けられ、
    前記駆動体は、前記長溝に対して所定角度で斜めに傾斜した1つ以上の第2の長溝が更に設けられ、
    前記連結手段は、前記長溝にて前記係止体内に挿入した状態の前記ラッチ部材の他端部を通して前記第2の長溝に沿って摺動することを特徴とする請求項1に記載のチャイルドシート。
  4. 前記係止体は、左右のシートフレームの上端部に跨り、滑り自在に上下動する一対のブシュが更に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のチャイルドシート。
  5. 前記左右のシートフレームの間には、前記係止体が前記左右シートフレームに沿って最上位の係止穴から最下位の係止穴の間のみ移動できるように制限するブラケット部材が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のチャイルドシート。
  6. 前記ブラケット部材は、前記背凭れの後面部に固定される長方形状のブラケット板と、該ブラケット板の一対の長辺のそれぞれ両端縁から直角に後方に突出するように形成されて対応したブシュを挟む突耳と、該突耳のそれぞれに形成された前記シートフレームを通すための円孔とを有し、前記ブラケット板は、前記安全ベルトの肩部分を通すための開口が前記長孔に対応して設けてあることを特徴とする請求項5に記載のチャイルドシート。
JP2004133641A 2003-05-01 2004-04-28 チャイルドシート Expired - Lifetime JP3936344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092208030U TW573636U (en) 2003-05-01 2003-05-01 Child safety seat for automobile
GB0317845A GB2404359B (en) 2003-05-01 2003-07-30 Child vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004331055A true JP2004331055A (ja) 2004-11-25
JP3936344B2 JP3936344B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=34315425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004133641A Expired - Lifetime JP3936344B2 (ja) 2003-05-01 2004-04-28 チャイルドシート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6820939B1 (ja)
JP (1) JP3936344B2 (ja)
GB (1) GB2404359B (ja)
TW (1) TW573636U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006061507A1 (fr) * 2004-12-09 2006-06-15 Am Concept Dispositif de reglage longitudinal de la position d'un element, partie d'assise ou de dossier constitutif d'un siege automobile pour enfant.
EP1754624A2 (en) 2005-08-18 2007-02-21 Takata Corporation Child seat
JP2010006370A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Wonderland Nurserygoods Co Ltd チャイルドシート
KR100977375B1 (ko) 2009-07-06 2010-08-20 김경이 헤드 보호장치를 갖는 어린이용 안전 시트
KR101000970B1 (ko) * 2010-03-16 2010-12-13 (주)동인기연 유아안전기능이 구비된 카시트
KR101322436B1 (ko) * 2010-03-17 2013-10-28 브라이택스 차일드 세이프티, 아이엔씨. 구조적 지지를 갖는 아동 안전 좌석

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7347494B2 (en) * 2003-10-10 2008-03-25 Indiana Mills & Manufacturing Inc. Vehicle safety restraint system
CN101863237B (zh) * 2004-02-13 2013-01-23 米克研究和开发有限公司 婴儿载体和接纳基座
US7246852B2 (en) * 2004-03-10 2007-07-24 Cosco Management, Inc. Headrest actuator for juvenile vehicle seat
CA2572201A1 (en) * 2004-06-29 2006-01-12 Kidnetik Corp. Child restraint apparatus for a vehicle cross-reference to related applications
EP1809509A4 (en) * 2004-10-15 2008-11-19 Indiana Mills & Mfg CHILD SEAT FOR A VEHICLE
DE202005009809U1 (de) * 2005-03-31 2005-08-25 Stryker Trauma Gmbh Datenübertragungssystem in Verbindung mit einem Implantat
US20060267386A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Said Nakhla Juvenile transport product and method
CA2545040C (en) * 2006-02-28 2013-11-19 Mattel, Inc. Child seat with removable restraint system
NL1032549C2 (nl) * 2006-09-21 2008-03-25 Maxi Miliaan Bv Kinderstoel.
GB2444834B (en) * 2006-12-12 2011-12-14 Wonderland Nursery Goods Head rest and harness adjustment for child car seat
US7547065B2 (en) * 2007-02-23 2009-06-16 Evenflo Company, Inc. Child vehicle seat with harness adjustment mechanism
NZ566997A (en) * 2007-04-23 2008-11-28 Phil And Teds Most Excellent B Sliding adjustable Strap support apparatus
WO2009091843A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-23 University Of Alabama Systems and methods for releasing children from safety seats
CN102416889A (zh) * 2010-09-28 2012-04-18 明门香港股份有限公司 儿童安全座椅
DE202011109317U1 (de) 2011-12-20 2012-03-21 BRITAX RÖMER Kindersicherheit GmbH Höhenverstellvorrichtung
US9162593B2 (en) 2012-07-03 2015-10-20 Kids Ii, Inc. Infant carrier and car safety seat with no-rethread harness adjustment
CN202686263U (zh) * 2012-07-16 2013-01-23 明门(中国)幼童用品有限公司 肩带调整机构及具有该调整机构的儿童座椅
TWI617466B (zh) * 2015-09-04 2018-03-11 Tung Tzu Industrial Co Ltd Inclined adjustable child car seat
ES1145859Y (es) * 2015-10-21 2016-02-02 Jane Sa Asiento infantil para automoviles
US9919626B2 (en) * 2016-07-12 2018-03-20 Ford Global Technologies, Llc Folding and reclining rear seat system
US10011198B2 (en) 2016-09-22 2018-07-03 Joshua Hans Theander Vehicular seating assembly, system and method
CN109305070A (zh) * 2017-07-26 2019-02-05 珠海阳光儿童用品有限公司 一种可拆卸座椅姿态调整装置及座椅
DE102018120869B4 (de) * 2017-08-28 2021-06-10 Wonderland Switzerland Ag Kindersicherheitssitz
EP3453562B1 (en) * 2017-09-06 2020-04-08 BRITAX RÖMER Kindersicherheit GmbH Child safety seat with headrest height adjustment mechanism
CN109835219A (zh) 2017-11-27 2019-06-04 珠海阳光儿童用品有限公司 一种座椅姿态调整装置及安全座椅
US10632870B1 (en) * 2018-11-19 2020-04-28 GM Global Technology Operations LLC Integrated child seat upper harness attachment and routing methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8709141D0 (en) * 1987-04-15 1987-05-20 Britax Excelsior Child's seat
IT238683Y1 (it) * 1995-10-27 2000-11-13 Foppa Pedretti Spa Seggiolino di sicurezza per bambini
US6030047A (en) * 1998-04-06 2000-02-29 Cosco, Inc. Child vehicle seat with child-restraint harness adjustment mechanism
US6155638A (en) * 1998-07-28 2000-12-05 Fisher-Price, Inc. Child restraint seat having amplified motion harness adjuster
US6491348B1 (en) * 2000-07-31 2002-12-10 Cosco Management, Inc. Child vehicle seat with child-restraint harness adjustment mechanism
US6398302B1 (en) * 2000-09-18 2002-06-04 Gerald Freedman Adjustable child seat
US6626493B2 (en) * 2000-09-22 2003-09-30 Cosco Management, Inc. Juvenile carrier with juvenile-restraint harness adjustment mechanism
US6623074B2 (en) * 2001-04-05 2003-09-23 Mattel, Inc. Vehicle seat
US6695412B2 (en) * 2001-06-20 2004-02-24 Evenflo Company, Inc. Car seat with adjustable harness

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006061507A1 (fr) * 2004-12-09 2006-06-15 Am Concept Dispositif de reglage longitudinal de la position d'un element, partie d'assise ou de dossier constitutif d'un siege automobile pour enfant.
FR2879139A1 (fr) * 2004-12-09 2006-06-16 A D Sa Dispositif de reglage longitudinal de la position d'un element, partie d'assise ou de dossier constitutif d'un siege automobile pour enfant
EP1754624A2 (en) 2005-08-18 2007-02-21 Takata Corporation Child seat
JP2007050791A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Takata Corp チャイルドシート
JP2010006370A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Wonderland Nurserygoods Co Ltd チャイルドシート
KR100977375B1 (ko) 2009-07-06 2010-08-20 김경이 헤드 보호장치를 갖는 어린이용 안전 시트
KR101000970B1 (ko) * 2010-03-16 2010-12-13 (주)동인기연 유아안전기능이 구비된 카시트
KR101322436B1 (ko) * 2010-03-17 2013-10-28 브라이택스 차일드 세이프티, 아이엔씨. 구조적 지지를 갖는 아동 안전 좌석

Also Published As

Publication number Publication date
GB2404359A (en) 2005-02-02
TW573636U (en) 2004-01-21
US6820939B1 (en) 2004-11-23
GB2404359B (en) 2006-07-12
US20040245821A1 (en) 2004-12-09
GB0317845D0 (en) 2003-09-03
JP3936344B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004331055A (ja) チャイルドシート
US8573693B2 (en) Adjustable headrest for juvenile vehicle
US8622476B2 (en) Child vehicle seat
JPH0336311Y2 (ja)
US7441835B2 (en) Angle-adjustable backrest device for a child highchair
US20070145790A1 (en) Juvenile high chair
TW201716265A (zh) 兒童安全座椅
GB2479247A (en) Infant carrier apparatus having an adjustable backrest
KR20140090832A (ko) 전향 및 후향 겸용 isofix 카시트 고정장치
JP4539337B2 (ja) チャイルドシート
US8919889B2 (en) Adjustable harness and chair therewith
EP3053485A1 (en) Adjustable booster seat
GB2505993A (en) Shoulder belt height adjustment mechanism for child seat
KR101586958B1 (ko) 분리가능한 리클라이닝 카시트
EP0466489A1 (en) Height-controllable chair
KR101600198B1 (ko) 자동차의 어린이 안전시트
CN113647769B (zh) 一种带有腰靠的椅子
JP6108763B2 (ja) リクライニング調節装置及びリクライニング調節装置に用いられるバックル
KR101378063B1 (ko) 등판 위치조절 가능한 의자
US20220219580A1 (en) Adjustable protector and safety seat
JP5108412B2 (ja) 車椅子の座部の長さ調節部材
JP4223875B2 (ja) チャイルドシート
JP2017047058A (ja) 育児器具の座席構造
CN113475887B (zh) 一种带有头枕的椅子
CN109984519B (zh) 肩带高度调整机构及其幼儿载具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3936344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250