JP2004311953A - 超微細チャンネルを有するmosfet素子及びその製造方法 - Google Patents

超微細チャンネルを有するmosfet素子及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004311953A
JP2004311953A JP2003435914A JP2003435914A JP2004311953A JP 2004311953 A JP2004311953 A JP 2004311953A JP 2003435914 A JP2003435914 A JP 2003435914A JP 2003435914 A JP2003435914 A JP 2003435914A JP 2004311953 A JP2004311953 A JP 2004311953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon oxide
oxide film
impurity
mosfet device
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003435914A
Other languages
English (en)
Inventor
Won-Ju Cho
チョ ウォンジュ
Seong-Jae Lee
リ ソンジェ
Jong-Heon Yang
ヤン ジョンホン
Jihun O
ジフン オ
Ki-Ju Im
イム キジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2004311953A publication Critical patent/JP2004311953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/66772Monocristalline silicon transistors on insulating substrates, e.g. quartz substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/78654Monocrystalline silicon transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】 超微細チャンネルを有するSOI MOSFET素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 相異なる不純物でドーピングされた第1及び第2シリコン酸化膜を用いてソース/ドレーン領域を構成する浅い拡張領域及び深い接合領域を同時に形成するMOSFET素子の製造方法である。第2不純物がドーピングされた第2シリコン酸化膜の厚さ及びエッチング量を調節することによって素子の実効チャンネル長を縮められる。ゲート電極を形成する前にソース/ドレーン領域を基板にあらかじめ形成するので、チャンネルでの不純物分布の制御が容易である。ソース/ドレーン領域の不純物活性化工程が省略できるので素子のスレショルド電圧変動を防止でき、固体状態で不純物を拡散させるために基板の決定欠陥が発生せず、よって接合を通じた漏れ電流を減らせる。
【選択図】 図12

Description

本発明は、超微細チャンネルを有するSOI−MOSFET素子及びその製造方法に関する。
シリコン半導体素子技術の発展につれて低電力化、高集積化及び超高速動作特性を得るために半導体素子のサイズが次第に小型化されている。特に、シリコン半導体素子の大部分を占めている金属/絶縁膜/半導体(MOS:metal-oxide-semiconductor field effect transistor)素子技術は、チャンネル長の短縮、ソース及びドレーン接合深さの減少、そしてゲート絶縁膜厚さの減少が必要である。また、同一サイズの素子でも駆動電流の増加と漏れ電流の減少とを通じた素子特性の高性能化を達成しなければならない。
既存の工程によって製作される微細サイズのトランジスタは、チャンネル長を縮めるために非常に厳格な工程条件と高価の工程装備を必要とする。すなわち、ナノミリメートルサイズの伝導チャンネルを形成するためには、従来のフォトリソグラフィ工程では不可能なので、電子線直接描画方法、EUV露光方法、またはX線露光方法のような新しいパターン形成技術を使用しなければならない。したがって、シリコン素子の製造コストが上がり、量産に難点がある。そして、従来の技術でソース及びドレーンを形成するために用いたイオン注入またはプラズマドーピングのような技術は、非常に浅い接合形成に難点がありかつイオン注入に係る基板欠陥が引き起こされるので素子の特性が劣化され、高価の接合形成装備が必要となる。また、素子サイズの小型化によってゲート絶縁膜も薄くなり、これによって増加するゲート漏れ電流も大きな問題となっている。
米国特許第6,033,963号明細書 米国特許第6,225,173B1号明細書
このような問題を解決するために高誘電物質をゲート絶縁膜として使用しようとする研究が進行しつつあるが、従来のトランジスタ素子の製造技術ではゲート絶縁膜が先に形成され、その後にソース及びドレーンが形成されるために後続の活性化熱処理工程が制限される。また、SOI(silicon-on-insulator)基板でない単結晶シリコン材料を用いてナノミリメートルサイズの微細素子を製作する場合には、ソース及びドレーンの浅い接合形成に難点があり、素子の信頼性確保及び素子間の電気的な分離確保、不純物拡散層のドーピング濃度の濃化による接合容量の増加のような深刻な問題点がある。
これにより、1つの代案として特許文献1では、代替ゲート工程を用いてCMOS素子のメタルゲートを形成する方法が提案された。しかし、代替ゲート構造はその製造工程が非常に複雑で、ゲートとソース/ドレーンのセルフアライン工程に難点がある。
MOSFET素子を製造するための他の従来技術の例として、特許文献2にはダマシン工程を用いてソース/ドレーン極浅接合を有するMOSFETを製造する方法が開示されている。しかし、この特許では絶縁膜を除去するためにCMP工程を用いるなど工程が複雑で高価のコストが要求される短所がある。
したがって、このような問題を解決して高集積度及び高性能の集積回路を実現するための新しい微細素子の製造工程が要求される。
本発明の目的は、超微細素子の製造時に発生する従来技術の問題点を解決するためのものであって、高い信頼性及び集積度を有する超微細チャンネルを有するMOSFET素子を提供するところにある。
本発明の他の目的は、素子間の電気的分離特性に優れたSOI基板材料を用いて高い信頼性及び集積度を有する超微細チャンネルを有するMOSFET素子を製造する方法を提供するところにある。
このような目的を達成するために、本発明に係るMOSFET素子は、SOI基板表面の単結晶シリコン層に形成されたチャンネル領域と、前記単結晶シリコン層に形成された深い接合領域及び浅い拡張領域で構成されるソース/ドレーン領域とを含む。前記単結晶シリコン層上には前記深い接合領域と接するように第1シリコン酸化膜パターンが形成されている。前記第1シリコン酸化膜パターンは第1導電型の第1不純物が第1濃度でドーピングされている。また、前記単結晶シリコン層上には前記浅い拡張領域と接するように第2シリコン酸化膜スペーサが形成されている。前記第2シリコン酸化膜スペーサは第1導電型の第2不純物が前記第1濃度とは異なる第2濃度でドーピングされている。前記チャンネル領域上にはほぼT字状の断面を有するゲート電極が形成されており、前記チャンネル領域と前記ゲート電極との間にはゲート絶縁膜が介在されている。前記第1濃度は前記第2濃度より大きい。
前記第2シリコン酸化膜スペーサは前記第1シリコン酸化膜パターンの側壁に接するように形成されており、前記チャンネル領域の長さを限定する外側壁を有する。
前記ゲート電極は第1シリコン酸化膜パターン及び第2シリコン酸化膜スペーサ上に形成されている。
望ましくは、前記第1不純物及び前記第2不純物は相異なる種類の不純物よりなる。
他の目的を達成するために、本発明に係るMOSFET素子の製造方法では、上面に単結晶シリコン層が露出されているSOI基板上に前記単結晶シリコン層の一部領域を露出させるホールを有し、第1導電型の第1不純物が第1濃度でドーピングされている第1シリコン酸化膜パターンを形成する。前記第1シリコン酸化膜パターンの側壁に第1導電型の第2不純物が前記第1濃度とは異なる第2濃度でドーピングされた第2シリコン酸化膜スペーサを形成する。前記第1シリコン酸化膜パターン及び前記第2シリコン酸化膜スペーサから前記第1不純物及び第2不純物を各々拡散させて前記単結晶シリコン層に深い接合領域及び浅い拡張領域で構成されるソース/ドレーン領域を形成する。前記単結晶シリコン層の露出された一部領域上にゲート絶縁膜を形成する。前記ゲート絶縁膜上にほぼT字状の断面を有するゲート電極を形成する。
前記第2シリコン酸化膜スペーサは前記第1シリコン酸化膜パターンより低い濃度の第2不純物でドーピングされる。
前記第2シリコン酸化膜スペーサを形成するために、まず前記第1シリコン酸化膜パターンの上面及び側壁と前記単結晶シリコン層の露出された一部領域を完全に覆うように前記第2不純物が前記第2濃度でドーピングされた第2シリコン酸化膜を形成する。その後、前記第2シリコン酸化膜スペーサが残るように前記第2シリコン酸化膜の一部をドライエッチング方法によって除去する。
前記ソース/ドレーン領域を形成する段階では前記第1不純物及び第2不純物を拡散させるために前記第1シリコン酸化膜パターン及び前記第2シリコン酸化膜スペーサを急速熱処理する。
本発明に係るMOSFET素子の製造方法では、前記第1シリコン酸化膜パターンを形成した後、前記単結晶シリコン層の露出された一部領域を第1導電型と反対である第2導電型の不純物でドーピングしてスレショルド電圧調節用イオン注入領域を形成する段階をさらに含むことができる。前記スレショルド電圧調節用イオン注入領域を形成する段階では前記第1シリコン酸化膜パターン上に形成されたフォトレジストパターンをイオン注入マスクで使用して前記第2導電型の不純物イオンを注入する。
本発明によれば、固体状態の拡散源で不純物を拡散させて浅い拡張領域及び深い接合領域で構成されるソース/ドレーン領域を形成するので、基板の結晶欠陥が全く発生せず、接合を通じた漏れ電流を減らせる。また、ゲート絶縁膜形成以後の後続熱処理工程温度を低めることによって、チャンネルでの不純物濃度の変化を最小化させて素子のスレショルド電圧変動を減らせる。したがって、短チャンネル効果による素子特性の劣化を抑制でき、素子の信頼性を確保しうる。また、本発明に係るMOSFET製造方法では後続熱処理工程の低温化が可能なので高誘電定数を有する絶縁膜を適用するのに有利であり、多結晶シリコンのみならず金属よりなるゲート電極を形成するのに非常に有利である。
次に例示する実施例は多様な他の形に変形でき、本発明の範囲が後述する実施例に限定されるものではない。本発明の実施例は当業者に本発明をさらに完全に説明するために提供されるものである。添付図面で膜または領域の大きさまたは厚さは明細書の明確性のために誇張されたものである。また、何れの膜が他の膜または基板の「上」にあると記載された場合、何れの膜が他の膜の上に直接存在しても、その間に第3の他の膜が介在されても良い。
図1ないし図12は、本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程順によって示す断面図である。図1を参照すれば、単結晶基板10上に埋没酸化層12及び単結晶シリコン層14が形成されているSOI基板を準備する。図2を参照すれば、SOI基板の単結晶シリコン層14上に第1導電型、例えばn型の第1不純物を高濃度でドーピングさせた第1シリコン酸化膜20を蒸着する。第1不純物として、例えば燐(P)を使用する。第1シリコン酸化膜20の形成方法としてCVD(chemical vapor deposition)、スパッタリング、スピンコーティング法などを使用しうる。
図3を参照すれば、第1シリコン酸化膜20上にフォトレジストパターン22を形成してチャンネルが形成される部分を定義し、フォトレジストパターン22をエッチングマスクとしてドライエッチング方法によって第1シリコン酸化膜20をエッチングし、単結晶シリコン層14の一部領域を露出させるホール24を有する第1シリコン酸化膜パターン20aを形成する。ホール24を通じて単結晶シリコン層14でチャンネルが形成される部分が露出される。第1シリコン酸化膜20のドライエッチング工程は、シリコン膜に対する酸化膜のエッチング選択比が優秀な条件下で非等方性エッチングが可能なドライエッチング法で実施する。この際、エッチングガスとして、例えばCF、CHF、Hなどを使用しうる。
図4を参照すれば、フォトレジストパターン22をイオン注入マスクとして単結晶シリコン層14に第1導電型と反対である第2導電型の不純物30、例えばp型不純物をイオン注入してホール24を通じて露出される単結晶シリコン層14の一部領域に局部的に第2導電型の不純物30でドーピングされたイオン注入領域32を形成する。イオン注入領域32は、スレショルド電圧調節及び短チャンネル効果を抑制するために形成したものである。
図5を参照すれば、フォトレジストパターン22を除去した後、第1シリコン酸化膜パターン20aより低い不純物濃度を有するように第1導電型の第2不純物を低濃度でドーピングさせた第2シリコン酸化膜40を形成する。第2シリコン酸化膜40は、第1シリコン酸化膜パターン20aの上面及び側壁と単結晶シリコン層14の露出された一部領域を完全に覆うように形成される。第2シリコン酸化膜40にドーピングされる第2不純物として第1不純物とは相異なるものを使用する。例えば、第2不純物として砒素(As)を使用する。第2シリコン酸化膜40の厚さdは、素子の所望の動作特性と後続工程で形成しようとするチャンネル長を考慮して決定する。
図6を参照すれば、第2シリコン酸化膜40の一部をエッチバック方法によって除去して、第1シリコン酸化膜パターン20aの側壁に第2シリコン酸化膜スペーサ40aを形成する。第2シリコン酸化膜スペーサ40aの幅Wは、素子の所望の動作特性を考慮して決定する。第2シリコン酸化膜スペーサ40aの外側壁40bによってイオン注入領域32内でのチャンネル領域長が限定される。第2シリコン酸化膜40のエッチング工程は、シリコン膜に対する酸化膜のエッチング選択比が優秀な条件下で非等方性エッチングが可能なドライエッチング方法で実施する。ここで、エッチングガスとして、例えばCF、CHF、Hなどを使用できる。
図7を参照すれば、急速熱処理工程を用いて第1シリコン酸化膜パターン20a及び第2シリコン酸化膜スペーサ40aを熱処理する。その結果、第1シリコン酸化膜パターン20a及び第2シリコン酸化膜スペーサ40aから第1不純物及び第2不純物が各々広がって単結晶シリコン層14にソース/ドレーン領域を構成する深い接合領域42及び浅い拡張領域44が同時に形成される。この際、イオン注入領域32に注入された不純物イオンがアクティブされ、素子のスレショルド電圧が決定される。
図8を参照すれば、ソース/ドレーン領域が形成された結果物全面に絶縁物質を蒸着してイオン注入領域32から第2シリコン酸化膜スペーサ40aの上部及び第1シリコン酸化膜パターン20aの上部まで延びる絶縁膜50を形成する。絶縁膜50は、イオン注入領域32に接するゲート絶縁膜50aを構成することになる。ゲート絶縁膜50aは、低温で熱酸化されたシリコン酸化膜、オゾン酸化膜、CVD法で形成されたシリコン窒化膜、CVD法で形成されたシリコン酸化膜、及びこの技術分野で広く知られている高誘電膜を含むあらゆる絶縁材料のうち選択される物質で形成しうる。
図9を参照すれば、ゲート絶縁膜50a上にゲート電極形成用導電層60を形成する。導電層60は、例えば導電性の多結晶シリコン層または金属層よりなる。
図10を参照すれば、フォトリソグラフィ工程によって導電層60をパターニングしてゲート電極60aを形成する。その結果、図10に示したように、ゲート電極60aは、第1シリコン酸化膜パターン20a及び第2シリコン酸化膜スペーサ40a上でほぼT字状の断面を有することになる。そして、ゲート絶縁膜50aは、第1シリコン酸化膜パターン20aとゲート電極60aとの間、及び第2シリコン酸化膜スペーサ40aとゲート電極60aとの間まで延びている。
図11を参照すれば、ゲート電極60aが形成された結果物上に層間絶縁膜70を形成してトランジスタの上部に形成される他の素子または配線間を分離させた後、フォトリソグラフィ工程により層間絶縁膜70、絶縁膜50及び第1シリコン酸化膜パターン20aを順次にエッチングしてソース/ドレーン領域及びゲート電極60aを各々露出させるコンタクトホール72、74を形成する。
図12を参照すれば、コンタクトホール72、74内に導電物質を充填して配線82、84を形成することによって超微細チャンネルを有するSOI MOSFET素子を完成する。
本発明に係るMOSFET素子の製造方法では、相異なる不純物でドーピングされた第1及び第2シリコン酸化膜を用いてソース/ドレーン領域を構成する浅い拡張領域及び深い接合領域をあらかじめ形成した後、ゲート電極を形成する。したがって、フォトマスク及びリソグラフィ工程に負担を与えずともナノミリメートルサイズを有する微細チャンネルを容易に形成しうる。すなわち、第2不純物がドーピングされた第2シリコン酸化膜の厚さ及びエッチング量を調節することによって素子の実効チャンネル長を縮められる。また、第1シリコン酸化膜パターン及び第2シリコン酸化膜スペーサから第1不純物及び第2不純物を急速熱処理方法によって各々拡散させることによって浅い拡張領域及び深い接合領域で構成されるソース/ドレーン領域を形成するので極浅接合及び深いコンタクト接合を同時に形成しうる。
従来のイオン注入方法によるソース/ドレーン形成方法では、基板に結晶欠陥発生を招いて漏れ電流に係る深刻な問題を引き起こすが、本発明では固体状態の拡散源で不純物を拡散させるために基板の結晶欠陥が全く発生せず、よって接合を通じた漏れ電流を減らせる。
また、本発明に係るMOSFET素子の製造方法では、ゲート絶縁膜形成以後の後続熱処理工程温度を下げることによってチャンネルでの不純物濃度の変化を最小化させて素子のスレショルド電圧変動を減らせる。したがって、短チャンネル効果による素子特性の劣化を抑制でき、素子の信頼性を確保しうる。そして、後続熱処理工程の低温化が可能なので高誘電定数を有する絶縁膜を適用するのに有利であり、多結晶シリコンだけでなく金属よりなるゲート電極を形成するのに非常に好適な素子構造を有する。
本発明によるMOSFET素子及びその製造方法は、低電力及び高速動作が必要な高性能、高集積の超微細チャンネルを有するSOI電界効果トランジスタ素子及び回路を具現するのに非常に有利に適用されうる。
以上、本発明を望ましい実施例を挙げて詳細に説明したが、本発明は実施例に限定されず、本発明の技術的思想の範囲内で当業者によって多様な変形が可能である。
本発明によるMOSFET素子及びその製造方法は、低電力及び高速動作が必要な高性能、高集積の超微細チャンネルを有するSOI電界効果トランジスタ素子及び回路を具現するのに非常に有利に適用されうる。
本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程1を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程2を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程3を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程4を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程5を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程6を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程7を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程8を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程9を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程10を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程11を示す断面図である。 本発明の望ましい実施例に係るMOSFET素子の製造方法を説明するために工程12を示す断面図である。
符号の説明
10 単結晶基板
12 埋没酸化層
14 単結晶シリコン層
20a 第1シリコン酸化膜パターン
32 イオン注入領域
40 第2シリコン酸化膜
40a シリコン酸化膜スペーサ
42 深い接合領域
44 浅い拡張領域
50 絶縁膜
50a ゲート絶縁膜
60 ゲート電極形成用導電層
60a ゲート電極
70 層間絶縁膜
82,84 配線

Claims (15)

  1. SOI基板表面の単結晶シリコン層に形成されたチャンネル領域と、
    前記単結晶シリコン層に形成された深い接合領域及び浅い拡張領域で構成されるソース/ドレーン領域と、
    前記深い接合領域と接するように前記単結晶シリコン層上に形成され、第1導電型の第1不純物が第1濃度でドーピングされた第1シリコン酸化膜パターンと、
    前記浅い拡張領域と接するように前記単結晶シリコン層上に形成され、第1導電型の第2不純物が前記第1濃度とは異なる第2濃度でドーピングされた第2シリコン酸化膜スペーサと、
    前記チャンネル領域上に形成され、ほぼT字形の断面を有するゲート電極と、前記チャンネル領域と前記ゲート電極との間に介在されているゲート絶縁膜と、
    を含むことを特徴とするMOSFET素子。
  2. 前記第2シリコン酸化膜スペーサは、前記第1シリコン酸化膜パターンの側壁に接するように形成されたことを特徴とする請求項1に記載のMOSFET素子。
  3. 前記第2シリコン酸化膜スペーサは、前記チャンネル領域の長さを限定する外側壁を有することを特徴とする請求項1に記載のMOSFET素子。
  4. 前記ゲート電極は、第1シリコン酸化膜パターン及び第2シリコン酸化膜スペーサ上に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のMOSFET素子。
  5. 前記第1濃度は、前記第2濃度よりさらに高いことを特徴とする請求項1に記載のMOSFET素子。
  6. 前記第1不純物及び前記第2不純物は、相異なる種類の不純物よりなることを特徴とする請求項1に記載のMOSFET素子。
  7. 前記第1不純物はPであり、前記第2不純物はAsであることを特徴とする請求項6に記載のMOSFET素子。
  8. 前記ゲート絶縁膜は、前記第1シリコン酸化膜パターンと前記ゲート電極との間、及び前記第2シリコン酸化膜スペーサと前記ゲート電極との間まで延びていることを特徴とする請求項1に記載のMOSFET素子。
  9. 上面に単結晶シリコン層が露出されているSOI基板上に、前記単結晶シリコン層の一部領域を露出するホールを有し、第1導電型の第1不純物が第1濃度でドーピングされている第1シリコン酸化膜パターンを形成する段階と、
    前記第1シリコン酸化膜パターンの側壁に、第1導電型の第2不純物が前記第1濃度とは異なる第2濃度でドーピングされた第2シリコン酸化膜スペーサを形成する段階と、
    前記第1シリコン酸化膜パターン及び前記第2シリコン酸化膜スペーサから前記第1不純物及び第2不純物を各々拡散させて、前記単結晶シリコン層に深い接合領域及び浅い拡張領域で構成されるソース/ドレーン領域を形成する段階と、
    前記単結晶シリコン層の露出された一部領域上にゲート絶縁膜を形成する段階と、
    前記ゲート絶縁膜上にほぼT字状の断面を有するゲート電極を形成する段階と、
    を含むことを特徴とするMOSFET素子の製造方法。
  10. 前記第2シリコン酸化膜スペーサは、前記第1シリコン酸化膜パターンより低い濃度の第2不純物でドーピングされたことを特徴とする請求項9に記載のMOSFET素子の製造方法。
  11. 前記第2シリコン酸化膜スペーサを形成する段階は、
    前記第1シリコン酸化膜パターンの上面及び側壁と前記単結晶シリコン層の露出された一部領域とを完全に覆うように、前記第2不純物が前記第2濃度でドーピングされた第2シリコン酸化膜を形成する段階と、
    前記第2シリコン酸化膜スペーサが残るように前記第2シリコン酸化膜の一部をドライエッチング法によって除去する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項9に記載のMOSFET素子の製造方法。
  12. 前記ソース/ドレーン領域を形成する段階は、前記第1不純物及び第2不純物を拡散させるために前記第1シリコン酸化膜パターン及び前記第2シリコン酸化膜スペーサを急速熱処理方法で熱処理することを特徴とする請求項9に記載のMOSFET素子の製造方法。
  13. 前記ゲート絶縁膜は、前記単結晶シリコン層の露出された一部領域から前記第2シリコン酸化膜スペーサの上部及び前記第1シリコン酸化膜パターンの上部まで延びるように形成されることを特徴とする請求項9に記載のMOSFET素子の製造方法。
  14. 前記第1シリコン酸化膜パターンを形成した後、前記単結晶シリコン層の露出された一部領域を第1導電型と反対である第2導電型の不純物でドーピングして、スレショルド電圧調節用イオン注入領域を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のMOSFET素子の製造方法。
  15. 前記スレショルド電圧調節用イオン注入領域を形成する段階は、前記第1シリコン酸化膜パターン上に形成されたフォトレジストパターンをイオン注入マスクとして使用して、前記第2導電型の不純物イオンを注入することを特徴とする請求項14に記載のMOSFET素子の製造方法。
JP2003435914A 2003-04-01 2003-12-26 超微細チャンネルを有するmosfet素子及びその製造方法 Pending JP2004311953A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0020478A KR100509948B1 (ko) 2003-04-01 2003-04-01 초미세 채널을 가지는 mosfet 소자 및 그 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004311953A true JP2004311953A (ja) 2004-11-04

Family

ID=33128933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003435914A Pending JP2004311953A (ja) 2003-04-01 2003-12-26 超微細チャンネルを有するmosfet素子及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6995452B2 (ja)
JP (1) JP2004311953A (ja)
KR (1) KR100509948B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7749911B2 (en) * 2004-11-30 2010-07-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for forming an improved T-shaped gate structure
US7339230B2 (en) * 2006-01-09 2008-03-04 International Business Machines Corporation Structure and method for making high density mosfet circuits with different height contact lines
KR100922575B1 (ko) * 2007-12-05 2009-10-21 한국전자통신연구원 티형 게이트 전극을 구비한 반도체 소자 및 그의 제조 방법
KR100957877B1 (ko) * 2007-12-28 2010-05-13 매그나칩 반도체 유한회사 반도체 소자의 제조 방법
DE102010001403B4 (de) * 2010-01-29 2012-04-26 Globalfoundries Dresden Module One Limited Liability Company & Co. Kg Austauschgateverfahren auf der Grundlage eines Umkehrabstandhalters, der vor der Abscheidung des Austrittsarbeitsmetalls aufgebracht wird
US8835265B1 (en) * 2012-06-18 2014-09-16 Altera Corporation High-k dielectric device and process

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231038A (en) * 1989-04-04 1993-07-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of producing field effect transistor
JP2658570B2 (ja) * 1990-02-28 1997-09-30 株式会社デンソー 半導体装置及びその製造方法
US6225173B1 (en) * 1998-11-06 2001-05-01 Advanced Micro Devices, Inc. Recessed channel structure for manufacturing shallow source/drain extensions
US6033963A (en) * 1999-08-30 2000-03-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of forming a metal gate for CMOS devices using a replacement gate process
TW591759B (en) * 2001-03-23 2004-06-11 Macronix Int Co Ltd Manufacturing method of flash memory
US6452229B1 (en) * 2002-02-21 2002-09-17 Advanced Micro Devices, Inc. Ultra-thin fully depleted SOI device with T-shaped gate and method of fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
US20040203198A1 (en) 2004-10-14
KR100509948B1 (ko) 2005-08-24
KR20040085688A (ko) 2004-10-08
US6995452B2 (en) 2006-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6051861A (en) Semiconductor device with reduced fringe capacitance and short channel effect
KR100450762B1 (ko) 초미세 에스오아이 모스 전계효과 트랜지스터 및 그의제조방법
KR100948938B1 (ko) 다른 실리콘 두께를 갖는 soi 소자
US20050260818A1 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
KR100574297B1 (ko) 전계효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
KR100509948B1 (ko) 초미세 채널을 가지는 mosfet 소자 및 그 제조 방법
JP3147161B2 (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
US6621118B2 (en) MOSFET, semiconductor device using the same and production process therefor
US5872038A (en) Semiconductor device having an elevated active region formed in an oxide trench and method of manufacture thereof
US6271092B1 (en) Method for fabricating a semiconductor device
KR0154303B1 (ko) 모스 트랜지스터의 제조방법
KR100610460B1 (ko) 시모스(cmos) 트랜지스터 및 그 제조 방법
TWI270177B (en) Semiconductor device with lightly doped drain and manufacturing method thereof
JPH07302908A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH09205205A (ja) Mos型半導体装置の製造方法及びmos型半導体装置
KR100551942B1 (ko) Soi 기판을 이용한 반도체 소자 및 그 제조 방법
JPH09139382A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100516153B1 (ko) 리플로우 공정을 이용하여 형성된 엘리베이티드소스/드레인(elevated source/drain)을 갖는 SOI 모스펫 소자의 제조 방법
KR100565752B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR100469333B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR100381015B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR100192547B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조방법
KR100680418B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR100260488B1 (ko) 전계 효과 트랜지스터 제조방법
KR20090099411A (ko) 반도체 소자의 형성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304