JP2004310094A - 色温度調整可能なプロジェクター - Google Patents

色温度調整可能なプロジェクター Download PDF

Info

Publication number
JP2004310094A
JP2004310094A JP2004109057A JP2004109057A JP2004310094A JP 2004310094 A JP2004310094 A JP 2004310094A JP 2004109057 A JP2004109057 A JP 2004109057A JP 2004109057 A JP2004109057 A JP 2004109057A JP 2004310094 A JP2004310094 A JP 2004310094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
filter
illumination light
blue
color temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004109057A
Other languages
English (en)
Inventor
Sz-Ke Wang
思克 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTX Opto Electronics Corp
Original Assignee
CTX Opto Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CTX Opto Electronics Corp filed Critical CTX Opto Electronics Corp
Publication of JP2004310094A publication Critical patent/JP2004310094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0927Systems for changing the beam intensity distribution, e.g. Gaussian to top-hat
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0994Fibers, light pipes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/73Colour balance circuits, e.g. white balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

【課題】色温度の調整を行う際に表示画面の輝度の損失を抑えることができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】
本発明のプロジェクターは、照明光を発する光源と、照明光をフィルタリングする赤色フィルター、緑色フィルター、及び青色フィルターを含む光学フィルタリング装置とを有し、青色フィルターは光透過率の異なる領域を含み、光透過率の相違を利用して、青色光の強度を制御し、色温度を調整する。これにより、色温度を調整する際に生じる照明光強度の損失を最小限に抑えながら、色温度を適切に調整することができる。
【選択図】 図3

Description

本発明はプロジェクターに関し、特に、色温度調整可能なプロジェクターに関する。
色温度の相違により異なる視覚感覚が生じる。例えば、色温度が低い場合に暖かく感じ、色温度が高い場合に涼しく感じる。ゆえに、ユーザの好みの視覚要求、或いは、プレゼンテーションや映画鑑賞など異なる視覚要求を満たすために、表示装置であるプロジェクターに色温度の調整をする機能を持たせることが必要である。
図1は、従来のプロジェクター10の概略構成を示す図である。
図1に示すプロジェクター10は、光源11、カラーホイール12、積分柱13、ライト・バルブ14、プロジェクト・レンズ15、及びスクリーン16を有する。
カラーホイール12は、赤、緑、及び青色の光学フィルター、或いは、赤、緑、青及び白色の光学フィルターから構成される円盤状のものである。光源11が発した照明光束は、カラーホイール12を通過すると、赤色、青色、緑色いわゆる三原色光が順次生成される。各色の照明光は積分柱13により均一化され、ライト・バルブ14に入射される。ライト・バルブ14を制御することによって、以上の照明光は、色が連続する光から異なる階調の光に変換されて出射され、プロジェクト・レンズ15を通過してスクリーン16に画像を表示する。
プロジェクター10において、照明光の色温度を調整するために、プロジェクト・レンズ15の前方に、光学フィルター17が設けられている。光学フィルター17に所定の波長領域の光を吸収する塗布層が形成されており、その光学フィルター17を手動で上下させることにより、色温度の調整をすることができる。具体的に、光学フィルター17を上げた場合に、照明光がカラーホイール12の各光学フィルターを透過して得られた各色の光はライト・バルブ14により処理され、プロジェクト・レンズ15に照射した後、光学フィルター17を透過し、所定の波長領域の光が吸収される。これにより、赤色、青色、緑色のスペクトル分布が変化し、色温度も変化する。その後、色温度が調整された照明光はスクリーン16に画像を表示する。
しかし、各色の照明光は全て光学フィルター17を通過しフィルタリングされるので、光学フィルター17を通過した後に、赤色、緑色、及び黄色の照明光はそれぞれ一部吸収され、画面の輝度が低くなる問題があった。
本発明の目的は、色温度の調整を行う際に表示画面の輝度の損失を低減することができるプロジェクターを提供することにある。
以上の目的を達成するために、本発明のプロジェクターは、照明光を発する光源、及び前記照明光が通過する際に、前記照明光をフィルタリングする赤色フィルター、緑色フィルター、及び青色フィルターを有する光学フィルタリング装置を有し、前記青色フィルターは、光透過率の異なる領域を含み、前記照明光を、前記青色フィルターにおける前記光透過率の異なる領域を通過させ、前記照明光の色温度を調整する。
本発明によれば、青色光の強度を変化させて色温度を調整することにより、色温度を調整する際に生じる照明光強度の損失を最小限に抑えながら、色温度を適切に調整することができる。
次に、添付した図面を参照しながら、本発明のプロジェクターの実施形態を説明する。
図2は、本発明の一の実施形態に係るプロジェクター20の構成を示す図である。
図2に示すプロジェクター20は、光源21、光学フィルタリング装置22、ライト・バルブ23、プロジェクト・レンズ24、及びスクリーン25を有する。
光源21は照明光を発する。該照明光束は光学フィルタリング装置22を通過することによって、赤色、緑色、青色のいわゆる三原色光が順次生成される。これら各色の照明光はライト・バルブ14に入射される。ライト・バルブ14を制御することによって、以上の赤色光、緑色光、青色光は、色が連続する光束からそれぞれ異なる階調の光束に変換されて出射され、プロジェクト・レンズ24を通過してスクリーン25に画像を表示する。
光学フィルタリング装置22は、例えば、カラーホイール(color wheel)からなり、図示されていない駆動装置に接続されており、駆動装置により直線に沿って移動可能となっている。
図3は、本発明の一の実施形態に係る光学フィルタリング装置22の構成の一例を示す図である。
図3に示すように、光学フィルタリング装置22は、赤色フィルター221、緑色フィルター222、及び青色フィルター223を有し、それぞれ照明光の赤色、緑色、青色成分を抽出する。例えば、赤色フィルター221と緑色フィルター222は、それぞれ一定の光透過率を有する単一の塗布層からなり、青色フィルター223は、光透過率が異なる複数の塗布層により、光透過率が位置により次第に変化するように形成される。
図4は、青色フィルター223における光透過率が変化する一例を示すグラフである。
図4に示すように、青色フィルター223における光透過率は、内側から外側へ向けて次第に減少する。
光学フィルタリング装置22が上述した駆動装置により移動されることによって、青色フィルター223において照明光が通過する場所が変更される。照明光が通過する場所の変化、即ち、光透過率の変化により、照明光が青色フィルター223を通過して得た青色光の強度が変化し、これにより、光学フィルタリング装置22を通過した後の照明光の色温度も変化する。
例えば、照明光は青色フィルター223のエリアAを通過した場合は、エリアAの塗布層の光透過率が高いので、強度の高い青色光が生成される。当該青色光が赤色フィルター221と緑色フィルター222を通過した強度が一定である赤色光と緑色光とが混合され、色温度の高い(即ち、涼しく感じる)照明光が生成される。
また、照明光は青色フィルター223のエリアBを通過した場合は、エリアBの塗布層の光透過率が低いので、強度の低い青色光が生成される。当該青色光が赤色フィルター221と緑色フィルター222を通過した強度が一定である赤色光と緑色光とが混合され、色温度の低い(即ち、暖かく感じる)照明光を生成される。
即ち、青色フィルター223において光透過率が位置により変化するようにし、また、駆動装置により光学フィルタリング装置22を移動することにより青色フィルター223において照明光が通過する場所を変更することにより、強度の異なる青色光を生成し、当該青色光が赤色フィルター221と緑色フィルター222を通過した強度一定の赤色光と緑色光とを混合して、色温度の異なる照明光を生成する。このように、光学フィルタリング装置22を通過した後の照明光の色温度が調整される。
図5は、本発明の一の実施形態に係る光学フィルタリング装置22の構成の他の例を示す図である。
図5に示す光学フィルタリング装置22は、図5に示された赤色フィルター221、緑色フィルター222、及び青色フィルター223のほかに、白色フィルター224が増設される。図3と同じように、赤色フィルター221と緑色フィルター222の光透過率は固定され、青色フィルター223の光透過率が位置により変化する。また、白色フィルター224の光透過率は固定されている。
白色フィルター224を設けることにより、光学フィルタリング装置22を通過した照明光の輝度を確保することができる。
また、照明光が光学フィルタリング装置22に照射する位置が変わっても、白色フィルター224を通過した照明光の強度が変化しないので、照明光の色温度が調整されると共に、輝度の損失を抑えることができる。
ところで、各色の照明光の輝度は放射輝度と比視感度の積となる。
図6は、比視感度と波長の関係を示すグラフである。
図6に示すように、波長が380nmから490nmである青色領域における比視感度は、緑色領域と赤色領域の比視感度より低い。即ち、青色光は照明光全体の強度に与える影響が最も小さく、青色光の強度を変化させて色温度を調整する場合に、照明光全体の強度の損失が少ない。これにより、色温度を調整することにより生じる照明光輝度の損失を最小限に抑えることができる。
また、青色フィルター223は、光透過率が異なる複数の塗布層からなり、光透過率が位置により次第に変化するので、青色フィルター223のいずれの箇所を通過した照明光は不均一になる。そこで、光学フィルタリング装置22の後に、照明光を均一化する素子である積分柱26を設け、光学フィルタリング装置22を通過した照明光を均一化する。
図7は、本発明の他の実施形態に係る光学フィルタリング装置32の構成の一例を示す図である。
図7に示すように、光学フィルタリング装置32は、赤色フィルター321、緑色フィルター322、及び青色フィルター323を有し、それぞれ照明光の赤色、緑色、青色成分を抽出する。赤色フィルター321と緑色フィルター322はそれぞれ一定の光透過率を有する塗布層からなり、青色フィルター323は、光透過率が異なる塗布層からなる第1の領域3231と第2の領域3232を有し、第1の領域3231は第2の領域3232より光透過率が高い。なお、第1の領域3231と第2の領域3232のそれぞれにおいて、光透過率が一定である。
光学フィルタリング装置32は、図示されていない駆動装置に接続されており、駆動装置により、第1の領域3231と第2の領域3232を通過する直線に沿って移動可能となっている。駆動装置により光学フィルタリング装置32が移動され、青色フィルター323において照明光が通過する箇所が変更される。青色フィルター323における光透過率の変化により、照明光が青色フィルター323を通過して得た青色光の強度が変化し、これによって、光学フィルタリング装置32を通過した後の照明光の色温度を調整する。
例えば、照明光は青色フィルター323における光透過率の高い第1の領域3231(例えば、図7に示された位置C)を通過した場合は、強度の高い青色光が生成される。当該青色光が赤色フィルター321と緑色フィルター322を通過した強度が一定である赤色光と緑色光とが混合され、色温度の高い照明光が生成される。
また、照明光は青色フィルター323における光透過率の低い第2の領域3232(例えば、図7に示された位置D)を通過した場合は、強度の低い青色光が生成される。当該青色光が赤色フィルター321と緑色フィルター322を通過した強度が一定である赤色光と緑色光とが混合され、色温度の低い照明光が生成される。
また、照明光は第1の領域3231と第2の領域3232の間(例えば、図7に示された位置E)に照射した場合は、照射する領域に第1の領域3231と第2の領域3232が占めた割合に応じた強度の青色光が生成される。当該青色光が赤色フィルター321と緑色フィルター322を通過した赤色光と緑色光とが混合され、一定の色温度の照明光が生成される。当該色温度は位置Cに対応する色温度より低く、位置Dに対応する色温度より高い。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこの実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の範囲に属する。
例えば、青色フィルター323は、光透過率の異なる領域を2以上有してもよい。
従来のプロジェクターの概略構成を示す図である。 本発明の一の実施形態に係るプロジェクターの概略構成を示す図である。 本発明の一の実施形態に係る光学フィルタリング装置の構成の一例を示す図である。 本発明の一の実施形態に係る青色フィルターにおける光透過率が変化する例を示すグラフである。 本発明の一の実施形態に係る光学フィルタリング装置の構成の他の一例を示す図である。 比視感度と波長の関係を示すグラフである。 本発明の他の実施形態に係る光学フィルタリング装置の構成の一例を示す図である。
符号の説明
10、20 プロジェクター
11、21 光源
12、22、32 カラーホイール
13、26 積分柱、
14、23 ライト・バルブ
15、24 プロジェクト・レンズ
16、25 スクリーン
17 光学フィルター
221、321 赤色フィルター
222、322 緑色フィルター
223、323 青色フィルター
224 白色フィルター
3231 第1の領域
3232 第2の領域

Claims (10)

  1. 照明光を発する光源;及び
    前記照明光が通過する際に、前記照明光をフィルタリングする赤色フィルター、緑色フィルター、及び青色フィルターを有する光学フィルタリング装置;
    を有し、
    前記青色フィルターは、光透過率の異なる領域を含み;
    前記照明光を、前記青色フィルターにおける前記光透過率の異なる領域を通過させ、前記照明光の色温度を調整する;
    プロジェクター。
  2. 前記青色フィルターは、光透過率の異なる塗布層を有する;
    請求項1に記載のプロジェクター。
  3. 前記光学フィルタリング装置を移動し、前記照明光の前記青色フィルターにおける照射領域を変更する;
    請求項1に記載のプロジェクター。
  4. 前記青色フィルターにおける光透過率は、前記青色フィルターにおける位置により次第に変化する;
    請求項1に記載のプロジェクター。
  5. 前記青色フィルターは、互いに異なる所定の光透過率を有する複数の区域を有する;
    請求項1に記載のプロジェクター。
  6. 前記照明光を、前記青色フィルターにおける複数の区域のうち1つの区域に照射させる;
    請求項5に記載のプロジェクター。
  7. 前記照明光を、前記青色フィルターにおける複数の区域のうち2つの区域の間に照射させる;
    請求項5に記載のプロジェクター。
  8. 前記光学フィルタリング装置は、白色フィルターをさらに有する;
    請求項1に記載のプロジェクター。
  9. 前記光学フィルタリング装置は、カラーホイールである;
    請求項1に記載のプロジェクター。
  10. 前記光学フィルタリング装置の後に、前記照明光を均一化する手段が設けられている;
    請求項1に記載のプロジェクター。
JP2004109057A 2003-04-09 2004-04-01 色温度調整可能なプロジェクター Pending JP2004310094A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092205806U TW566573U (en) 2003-04-09 2003-04-09 Color temperature adjustable projection apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004310094A true JP2004310094A (ja) 2004-11-04

Family

ID=32504769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004109057A Pending JP2004310094A (ja) 2003-04-09 2004-04-01 色温度調整可能なプロジェクター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6971751B2 (ja)
JP (1) JP2004310094A (ja)
TW (1) TW566573U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178234A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Sharp Corp カラーフィルタ及びプロジェクタ装置
JP2007187702A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ及びプロジェクタの色合い調整方法と、この方法に使用するカラーホイール
JP2010225392A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2011113779A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
JP2011159555A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
US8322860B2 (en) 2009-01-26 2012-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Projector apparatus and method of controlling the color fluctuation of the light

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003202742A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection device having a mode selection unit
US6879451B1 (en) * 2004-01-07 2005-04-12 Texas Instruments Incorporated Neutral density color filters
KR100705060B1 (ko) * 2004-07-08 2007-04-06 엘지전자 주식회사 컬러 휠 인덱스 조정장치 및 방법
JP2006058859A (ja) * 2004-07-23 2006-03-02 Kazuji Yoshida 画像表示装置
TWI246630B (en) * 2004-10-22 2006-01-01 Coretronic Corp Projection apparatus
US7249855B2 (en) * 2004-12-21 2007-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of image enhancement through light intensity modulation in digital projectors
CN100407043C (zh) * 2005-01-24 2008-07-30 明基电通股份有限公司 色温调整系统及色温调整方法
TWI283794B (en) * 2005-11-25 2007-07-11 Benq Corp Color wheel capable of reducing displacements of color coordinates
TWI307605B (en) * 2006-02-09 2009-03-11 Coretronic Corp Projecting device and changing operation modes method thereof
TWI410739B (zh) * 2011-03-29 2013-10-01 Acer Inc 色彩校正方法
TWI444750B (zh) * 2012-03-09 2014-07-11 Delta Electronics Inc 用於一投影裝置之色輪模組、投影裝置、以及切換顯示一立體影像或一平面影像之方法
FR2988808B1 (fr) 2012-03-27 2014-03-21 Maquet Sas Dispositif d'eclairage a led blanche, appareil d'eclairage
CN102970430A (zh) * 2012-11-23 2013-03-13 广东欧珀移动通信有限公司 一种自动调节手机屏幕色温的方法
TWI457600B (zh) 2012-12-05 2014-10-21 Delta Electronics Inc 用於一立體投影裝置的光源系統
CN105759549A (zh) * 2016-04-15 2016-07-13 苏州佳世达光电有限公司 色光产生组件、投影装置及投影方法
CN109884846B (zh) * 2017-12-06 2021-10-26 深圳光峰科技股份有限公司 投影设备
CN109884850B (zh) * 2017-12-06 2021-08-24 深圳光峰科技股份有限公司 投影设备
CN109884845B (zh) * 2017-12-06 2021-10-26 深圳光峰科技股份有限公司 投影设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650832A (en) * 1995-06-13 1997-07-22 Texas Instruments Incorporated Multimode color wheel for display device
IT1280475B1 (it) * 1995-11-09 1998-01-20 Fiat Ricerche Dispositivi a microfiltri selettivi di colori e immagini.
US6813087B2 (en) * 2001-12-31 2004-11-02 Texas Instruments Incorporated Multi-mode color filter
US7283181B2 (en) * 2002-01-31 2007-10-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selectable color adjustment for image display
US7050120B2 (en) * 2002-01-31 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device with cooperative color filters
TW587393B (en) * 2002-09-19 2004-05-11 Benq Corp Projector apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178234A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Sharp Corp カラーフィルタ及びプロジェクタ装置
JP4606153B2 (ja) * 2004-12-22 2011-01-05 シャープ株式会社 カラーフィルタ及びプロジェクタ装置
JP2007187702A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ及びプロジェクタの色合い調整方法と、この方法に使用するカラーホイール
US8322860B2 (en) 2009-01-26 2012-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Projector apparatus and method of controlling the color fluctuation of the light
JP2010225392A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2011113779A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
JP2011159555A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040201828A1 (en) 2004-10-14
TW566573U (en) 2003-12-11
US6971751B2 (en) 2005-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004310094A (ja) 色温度調整可能なプロジェクター
CN106304461B (zh) 用于使用空间光调制器的空间及光谱自适应二向色白色光源的设备
TWI230009B (en) Display image generation with differential illumination
EP1435542B1 (en) Lighting apparatus, projection display and its driving method
EP2683160B1 (en) Light source apparatus and image projection apparatus
JP2007218956A (ja) 投射型画像表示装置
JP2007086302A (ja) 可変絞りを有する画像投影装置
US20060087625A1 (en) Projection apparatus
JP2005234551A (ja) 投影システムおよび複数光源の投影システムを用いる方法
JP2004191987A (ja) 多機能プロジェクター
TW200413820A (en) Colour-sequential projection system comprising four primary colours
JP4877041B2 (ja) プロジェクタ用スクリーン、プロジェクタ用スクリーンの製造方法及びプロジェクタ
US7517091B2 (en) Color gamut improvement in presence of ambient light
JP7086185B2 (ja) 投影照明のための増強された白色光
JP2007534021A (ja) Lcd装置
JP4143533B2 (ja) 光源装置、画像表示装置
JP6820703B2 (ja) 光源装置及び投影装置
KR20130021259A (ko) 프로젝터의 광원 제어 장치 및 그 제조 방법
JP4877042B2 (ja) プロジェクタ用スクリーン、プロジェクタ用スクリーンの製造方法及びプロジェクタ
JP5153371B2 (ja) 画像投射装置
JP2004219983A (ja) 画像表示装置
JP2016177060A (ja) カラーフィルタ装置および画像投射装置
JP2004287302A (ja) 投写型カラー表示装置
JP2008180839A (ja) プロジェクタ
JP2005107375A (ja) スクリーン、プロジェクタシステム、リアプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925