JP2004305893A - 人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤 - Google Patents

人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004305893A
JP2004305893A JP2003102588A JP2003102588A JP2004305893A JP 2004305893 A JP2004305893 A JP 2004305893A JP 2003102588 A JP2003102588 A JP 2003102588A JP 2003102588 A JP2003102588 A JP 2003102588A JP 2004305893 A JP2004305893 A JP 2004305893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
wastewater treatment
artificial zeolite
ppm
treatment agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003102588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004305893A5 (ja
Inventor
Junsuke Haruna
春名淳介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003102588A priority Critical patent/JP2004305893A/ja
Publication of JP2004305893A publication Critical patent/JP2004305893A/ja
Publication of JP2004305893A5 publication Critical patent/JP2004305893A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

【課題】排水の凝集沈殿システムの簡素化、排水の水質(COD/BOD)の向上、スラッジの含水率の低減を可能ならしめる固体系排水処理剤。
【解決手段】固体系排水処理剤に人工ゼオライトを使用することにより、カチオン系高分子凝集剤の使用が可能となり、それが凝集沈殿システムの簡素化、水質の向上、スラッジ含水率の低下が可能となった。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は汚染された排水の浄化に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術は主として硫酸礬土、又はPACとNaOHとアニオン系高分子凝集剤の組み合わせからなる凝集沈殿システムであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
(1)排水処理(凝集沈殿処理)の結果、発生するスラッジの含水率を低下させることによりスラッジを低減したい。
(2)従来の凝集剤システムでは反応槽が少なくとも3槽必要であり、凝集沈殿システムが複雑なものとなっているが、それを簡素化したい。(図―1参照)
(3)排水中の有機物(BOD/COD)をできるだけ低減させたい。
【0004】
【課題を解決するための手段】
発生するスラッジの含水率を低下させるためには、スラリー脱水時にカチオン系高分子凝集剤をスラリーに混入することにより、ある程度は達成できる。しかしそのためには脱水前にカチオン系高分子凝集剤添加槽が必要であり、凝集沈殿システムを更に煩雑なものにしている。これを解決するためには、排水処理時の凝集剤にカチオン系高分子凝集剤を使用すればよいが、現状の硫酸礬土、PAC/NaOHを使用している限り、アニオン系高分子凝集剤が不可欠である。ここでカチオン系高分子凝集剤を使用できるためには、高分子凝集剤の添加前に生成される微細フロック(硫酸礬土、PACにより生成される)のゼータ電位をマイナスに帯電させる必要がある。(硫酸礬土、又はPACにより生成されるフロックはプラスに帯電している)これを実現するために、マイナスのゼータ電位を有した人工ゼオライトを凝集剤中に使用することによりそれが可能であり、人工ゼオライト/カチオン系高分子凝集剤の組み合わせが凝集剤システムのひとつとなり得る。
又、人工ゼオライトは有機物を吸着する機能を有しているために排水中のCOD/BOD低減にも有効であり、かつ硫酸アルミニウム、又は塩化鉄/人工ゼオライト/消石灰/カチオン系高分子凝集剤の粉末状のものを所定の割合で混合したものは、従来方式の3槽もの反応槽を必要とせず、1槽で済み、凝集沈殿システムの簡素化に役立つと言える。(図―2参照)
即ち、粉末状の人工ゼオライトとカチオン系高分子凝集剤を凝集剤システムに取り入れることにより、凝集沈殿システムの簡素化、排水の水質向上(BOD/COD)、及びその脱水システムの簡素化を図ることを最も特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
硫酸礬土/人工ゼオライト/消石灰/カチオン系高分子凝集剤に必要に応じてベントナイト、又は活性炭等を混合した固体系排水処理剤を使用することにより、凝集沈殿システムの簡素化、生成スラッジの含水率低下、排水のBOD/CODの低下が実現した。
【0006】
【実施例1】
固体系排水処理剤として『カチオン系高分子凝集剤+人工ゼオライト』を用いた場合
《配合割合》
カチオン系高分子凝集剤:人工ゼオライト(Ca―Typeゼオライト)=10:90
ここでカチオン系高分子凝集剤は市販のものを、人工ゼオライトは石炭灰を水熱処理することにより製造したもの(Na−Typeゼオライト)をイオン交換で以ってCa−Typeゼオライトに変化させたものである。
(1)排水処理例―1
原水500ミリリットルに上記固体系排水処理剤100ppmを添加し、1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。
原水の水質 :SS=800ppm COD=15ppm
固体系排水処理剤による処理後の水質 :SS=5ppm COD=5ppm以下
(2)排水処理例―2
ウーロン茶を水道水で希釈した原水18リットルに上記固体系排水処理剤200ppmを添加し1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。尚、原水は黄色見を帯びたものであった。
原水の水質 :SS=10ppm COD=750ppm
固体系排水処理剤による処理後の水質:SS=5ppm COD=25ppm 色調:無色
その際のスラッジ含水率は従来方では85%であったのが、本発明の固体系排水処理剤の場合には65%であった。
(3)排水処理例―3
漬物製造工場の排水18リットルに上記固体系排水処理剤200ppmを添加し、1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。
原水の水質 :SS=50ppm COD=2700ppm
固体系排水処理剤による処理後の水質:SS=5ppm COD=1200ppm
その際のスラッジ含水率は従来法では84%であったが、本発明の固体系排水処理剤の場合には71%であった。
【実施例2】
固体系排水処理剤として『カチオン系高分子凝集剤+人工ゼオライト+硫酸礬土』を用いた場合
《配合割合》
Figure 2004305893
ここでカチオン系高分子凝集剤は市販のものを、人工ゼオライトは石炭灰を水熱処理することにより製造したもの(Na−Typeゼオライト)を、硫酸礬土は市販のものを用いた。
(1)排水処理例―4
ジュース製造工場の排水18リットルに上記固体系排水処理剤200ppmを添加し、1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。
原水の水質 :SS=500ppm COD=3500ppm
固体系排水処理剤による処理後の水質:SS=30ppm COD=170ppm
その際のスラッジ含水率は従来法では80%であったが、本発明の個体系排水処理剤の場合には61%であった。
【実施例3】
固体系排水処理剤として『カチオン系高分子凝集剤+人工ゼオライト+硫酸アルミニウム+消石灰』を用いた場合
《配合割合》
Figure 2004305893
ここでカチオン系高分子凝集剤は市販のものを、人工ゼオライトは石炭灰を水熱処理することにより製造したもの(Na−Typeゼオライト)を、硫酸アルミニウム、消石灰は市販の固体状のものを用いた。
(1)排水処理例―5
ジュース製造工場の排水500ミリリットルに上記固体系排水処理剤200ppmを添加し、1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。(原水は排水処理例―4と同じもの)
原水の水質 :SS=500ppm COD=3500ppm PH=3.5
固体系排水処理剤による処理後の水質:SS=10ppm COD=10ppm PH=6.5
【実施例4】
固体系排水処理剤として『カチオン系高分子凝集剤+人工ゼオライト+塩化第二鉄+消石灰』を用いた場合
《配合割合》
カチオン系高分子凝集剤:人工ゼオライト(Na−Type):塩化第二鉄:消石灰 =10:70:5:15
ここでカチオン系高分子凝集剤は市販のものを、人工ゼオライトは石炭灰を水熱処理することにより製造したもの(Na−Typeゼオライト)を、塩化第二鉄は市販の固体のものをそれぞれ用いた。
(1)排水処理例―6
ジュース製造工場の排水500ミリリットルに上記固体系排水処理剤200ppmを添加し、1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。(原水は排水処理例―4と同じもの)
原水の水質 :SS=500ppm COD=3500ppm PH=3.5
固体系排水処理剤による処理後の水質:SS=10ppm COD=10ppm PH=8.0
塩化第二鉄は硫酸礬土よりCOD低下機能が優れているようである。
【実施例5】
排水処理剤・Packageとして『カチオン系高分子凝集剤+人工ゼオライト+硫酸アルミニウム+消石灰+ベントナイト』を用いた場合
《配合割合》
カチオン系高分子凝集剤:人工ゼオライト(Ca−Type):硫酸アルミニウム:消石灰:ベントナイト=5:30:40:15:10
ここでカチオン系高分子凝集剤は市販のものを、人工ゼオライトは石炭灰を水熱処理することにより製造したものをイオン交換によりCa−Typeゼオライトにしたもの、硫酸アルミニウム、ベントナイト、消石灰は市販の固体のものをそれぞれ用いた。
(1)排水処理例―7
染色工場の排水500ミリリットルに上記固体系排水処理剤300ppmを添加し、1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。
原水の水質 :SS=100ppm COD=6500ppm 色調:青
固体系排水処理剤による処理後の水質:SS=10ppm COD=210ppm 色調:無色
【実施例6】
固体系排水処理剤として『カチオン系高分子凝集剤+人工ゼオライト+硫酸アルミニウム+消石灰+ベントナイト+活性炭』を用いた場合
《配合割合》
カチオン系高分子凝集剤:人工ゼオライト(Ca−Type):硫酸アルミニウム:消石灰:ベントナイト:活性炭=5:30:30:15:10:10
ここでカチオン系高分子凝集剤は市販のものを、人工ゼオライトは石炭灰を水熱処理することにより製造したものをイオン交換によりCa−Typeゼオライトにしたもの、硫酸アルミニウム、ベントナイト、消石灰,活性炭は市販の固体のものをそれぞれ用いた。
(1)排水処理例―8
染色工場の排水500ミリリットルに上記固体系排水処理剤300ppmを添加し、1分間の混合・撹拌の後、5分間の沈殿処理を行った。その上澄み液の水質は以下のとおりであった。(原水は排水処理例―7と同じ)
原水の水質 :SS=100ppm COD=6500 色調:青
固体系排水処理剤による処理後の水質:SS=10ppm COD=8ppm 色調:無色
【0007】
【発明の効果】
本発明の固体系排水処理剤を用いれば、スラッジ含水率の低下、水質の向上、凝集沈殿システムの簡素化が図れた。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の凝集剤を使用した凝集沈殿システム、及び脱水システムである。
【図2】本発明の固体系排水処理剤を使用した凝集沈殿システム、及び脱水システムである。

Claims (3)

  1. カチオン系高分子凝集剤と人工ゼオライトからなる固体系排水処理剤。
  2. Na型の人工ゼオライト(NaOHと水ガラスを含んだ)と高分子凝集剤、硫酸礬土からなり、水中でのPHが中性領域になるように配合された固体系排水処理剤。
  3. 請求項2での組み合わせにアルカリ源として消石灰、フロック安定化剤としてベントナイト、又は塩化鉄を、吸着強化材として活性炭等を添加し、水中でのPHが中性領域になるように配合された固体系排水処理剤。
JP2003102588A 2003-04-07 2003-04-07 人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤 Pending JP2004305893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003102588A JP2004305893A (ja) 2003-04-07 2003-04-07 人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003102588A JP2004305893A (ja) 2003-04-07 2003-04-07 人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004305893A true JP2004305893A (ja) 2004-11-04
JP2004305893A5 JP2004305893A5 (ja) 2006-08-31

Family

ID=33465970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003102588A Pending JP2004305893A (ja) 2003-04-07 2003-04-07 人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004305893A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013006174A (ja) * 2011-05-24 2013-01-10 Hakki Sangyo Kk 染色排水を浄化処理するための凝集剤組成物および凝集方法
KR102145010B1 (ko) * 2020-03-09 2020-08-14 경북대학교 산학협력단 알루미늄 드로스를 이용한 난분해성 폐수 처리용 다기능성 응집제의 제조방법, 이로부터 제조되는 응집제 및 이를 이용한 폐수 처리방법
CN112939176A (zh) * 2021-02-02 2021-06-11 滨州中科催化技术有限公司 一种洗煤废水处理剂、其制备方法和应用

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01176409A (ja) * 1986-12-27 1989-07-12 Henkel Kgaa 凝集および濾過助剤ならびにその使用方法
JPH07136409A (ja) * 1993-11-22 1995-05-30 Koji Ogawa 廃水処理用凝集剤
JPH09239207A (ja) * 1996-03-11 1997-09-16 Tomen Constr Kk 特殊固体微粉末状凝集剤組成物及び水処理方法
JPH1028808A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Tomen Constr Kk 特殊固体微粉末状凝集剤組成物及び水処理方法
JPH10309403A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Masujiro Arita 粉体状凝集剤組成物及び凝集処理方法
JP2000516536A (ja) * 1997-05-19 2000-12-12 ソートウェル アンド カンパニー ゼオライトクリスタロイド凝集剤を用いる水の処理方法
JP2001340704A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Miura Co Ltd 凝集剤
JP2002273103A (ja) * 2001-03-19 2002-09-24 Etsuro Sakagami 人工ゼオライト組成凝集剤及びそれを用いた汚水処理方法
JP2003093804A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Nitto Kako Service Kk 汚濁廃水および汚泥の浄化処理剤
JP3092951U (ja) * 2002-08-08 2003-04-11 関 充男 人工ゼオライトを主成分とした凝固剤によりラジエ−タ−廃液を数秒で無公害の水と有害物質を含んだ固形物に分離処理する考案である。
WO2004045740A1 (ja) * 2002-11-21 2004-06-03 K.K. Ysd 廃水および汚泥水の浄化処理剤

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01176409A (ja) * 1986-12-27 1989-07-12 Henkel Kgaa 凝集および濾過助剤ならびにその使用方法
JPH07136409A (ja) * 1993-11-22 1995-05-30 Koji Ogawa 廃水処理用凝集剤
JPH09239207A (ja) * 1996-03-11 1997-09-16 Tomen Constr Kk 特殊固体微粉末状凝集剤組成物及び水処理方法
JPH1028808A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Tomen Constr Kk 特殊固体微粉末状凝集剤組成物及び水処理方法
JPH10309403A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Masujiro Arita 粉体状凝集剤組成物及び凝集処理方法
JP2000516536A (ja) * 1997-05-19 2000-12-12 ソートウェル アンド カンパニー ゼオライトクリスタロイド凝集剤を用いる水の処理方法
JP2001340704A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Miura Co Ltd 凝集剤
JP2002273103A (ja) * 2001-03-19 2002-09-24 Etsuro Sakagami 人工ゼオライト組成凝集剤及びそれを用いた汚水処理方法
JP2003093804A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Nitto Kako Service Kk 汚濁廃水および汚泥の浄化処理剤
JP3092951U (ja) * 2002-08-08 2003-04-11 関 充男 人工ゼオライトを主成分とした凝固剤によりラジエ−タ−廃液を数秒で無公害の水と有害物質を含んだ固形物に分離処理する考案である。
WO2004045740A1 (ja) * 2002-11-21 2004-06-03 K.K. Ysd 廃水および汚泥水の浄化処理剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013006174A (ja) * 2011-05-24 2013-01-10 Hakki Sangyo Kk 染色排水を浄化処理するための凝集剤組成物および凝集方法
KR102145010B1 (ko) * 2020-03-09 2020-08-14 경북대학교 산학협력단 알루미늄 드로스를 이용한 난분해성 폐수 처리용 다기능성 응집제의 제조방법, 이로부터 제조되는 응집제 및 이를 이용한 폐수 처리방법
CN112939176A (zh) * 2021-02-02 2021-06-11 滨州中科催化技术有限公司 一种洗煤废水处理剂、其制备方法和应用
CN112939176B (zh) * 2021-02-02 2023-01-17 滨州中科催化技术有限公司 一种洗煤废水处理剂、其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7384573B2 (en) Compositions for wastewater treatment
CN108821473A (zh) 一种印染污水处理工艺
KR20110131535A (ko) 급속 응집ㆍ응결 침강제를 이용한 오폐수 중의 총인/총질소 제거방법 및 그 장치
JPH0679300A (ja) 汚物処理剤および汚物処理方法
JP2774096B2 (ja) 汚濁排水の浄化処理剤
JP2004305893A (ja) 人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤
JPS6048200A (ja) 汚泥処理方法
JPS5949078B2 (ja) 汚泥処理方法
CN113998863A (zh) 污泥深度脱水处理方法
JP3345670B2 (ja) 廃水処理用凝集剤
Krupińska Impact of polyelectrolytes on the effectiveness of treatment of groundwater with increased natural organic matter content
JPS6320600B2 (ja)
JP4630776B2 (ja) 水質浄化剤及び水質浄化方法
JPS59228993A (ja) 生物処理水の高度処理法
KR100330255B1 (ko) 수처리용 무기물 응집제 조성물
JP4259700B2 (ja) 汚泥の凝集方法および水処理方法
JPH07136408A (ja) 排水処理方法
JPH1076275A (ja) 廃水処理剤
KR101143231B1 (ko) 음식물 폐수처리제 및 그것을 이용한 음식물 폐수처리방법
TW202337831A (zh) 金屬鹽凝集劑
KR100548820B1 (ko) 하천, 호소 및 해양 준설용 액상 고액분리제의 조성 및 그제조방법
KR20000024296A (ko) 에멀젼상 오폐수슬러지 처리제
RU1798335C (ru) Способ обеззараживани осадков сточных вод
JPS5919760B2 (ja) 汚泥処理方法
JP2002233863A (ja) 魚卵調味液の排水処理法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060329

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060531

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20061024

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20061031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313