JP2004301612A - 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法 - Google Patents

補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004301612A
JP2004301612A JP2003093994A JP2003093994A JP2004301612A JP 2004301612 A JP2004301612 A JP 2004301612A JP 2003093994 A JP2003093994 A JP 2003093994A JP 2003093994 A JP2003093994 A JP 2003093994A JP 2004301612 A JP2004301612 A JP 2004301612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
measurement
measuring
complement
complement value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003093994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4231721B2 (ja
Inventor
Masayuki Iizuka
雅行 飯塚
Junji Matsuda
潤治 松田
Hironobu Furushima
広宣 古島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Seiken Co Ltd
Original Assignee
Denka Seiken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denka Seiken Co Ltd filed Critical Denka Seiken Co Ltd
Priority to JP2003093994A priority Critical patent/JP4231721B2/ja
Publication of JP2004301612A publication Critical patent/JP2004301612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4231721B2 publication Critical patent/JP4231721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

【課題】試薬の調製から測定までの時間が長い場合であっても、測定直前に撹拌しなくても正確な測定が可能である補体価測定用試薬を提供すること。
【解決手段】緩衝液中に懸濁された感作赤血球または感作リポソームを含む補体価測定用試薬において、糖類を含むことを特徴とする補体価測定用試薬を提供した。
【効果】本発明の補体価測定用試薬を用いると、試薬の調製から測定までの時間が長い場合であっても、測定直前に撹拌しなくても正確な測定が可能となる。従って、本発明の試薬を用いると、測定直前に人手で撹拌する必要がなくなり、補体価の自動測定に有利である。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ウイルス、細菌等の病原体に対する補体結合性抗体は、病原体が感染するとその補体量は上昇または下降する。補体量の測定は、各種疾患における診断や治療効果の判断及び免疫能力の指標として重要なものとなっている。
【0003】
従来の補体価測定方法では、ヒツジ赤血球に抗ヒツジ赤血球抗体を結合させた感作ヒツジ赤血球、および至適倍数に段階希釈した補体を含む溶液(血清など)とを混合して37℃60分間反応させ、補体の作用によって赤血球が破裂した結果溶液中に漏出する赤血球中のヘモグロビンを吸光度法により測定することによって、赤血球の溶血率をグラフより計算し補体価を求めるメイヤー法が一般的であった。近年では、ヘモグロビンを測定する替わりに、残存赤血球の濁度を光学的に測定することにより赤血球の溶血率を計算し補体価を求める自動化学分析装置で測定するオート法が一般的になってきている。オート法では自動化学分析装置に試薬をセットして測定するが、試薬をセットしてから測定までの時間が長い場合には、正確な測定を行うためには、測定直前に撹拌する必要があり、煩雑であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、試薬の調製から測定までの時間が長い場合であっても、測定直前に撹拌しなくても正確な測定が可能である補体価測定用試薬を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本願発明者らは、鋭意研究の結果、従来の補体価測定用試薬に糖類を配合することにより、試薬の調製から測定までの時間が長い場合あっても、測定直前に撹拌しなくても正確な測定が可能であることを見出し本発明を完成した。
【0006】
すなわち、本発明は、緩衝液中に懸濁された感作赤血球または感作リポソームを含む補体価測定用試薬において、糖類を含むことを特徴とする補体価測定用試薬を提供する。また、本発明は、測定値安定化剤として糖類を緩衝液に添加することから成る、緩衝液中に懸濁された感作赤血球を含む補体価測定用試薬を用いた補体価の測定値の安定化方法を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】
上記の通り、本発明の補体価測定用試薬は、試薬の調製から測定までの時間が長い場合あっても、測定直前に撹拌しなくても正確な測定を可能とするために、緩衝液中に糖類を含むことを特徴とする。試薬の調製から測定までの時間が長い場合あっても、測定直前に撹拌しなくても正確な測定が可能となる理由は、糖類を配合することにより、感作赤血球の沈降が遅延されることに起因すると考えられる。糖類としては、単糖類、二糖類でも良いが、多糖類が好ましく、特に、シュクロースとエピクロロヒドリンの共重合体が好ましい。シュクロースとエピクロロヒドリンの共重合体は、フィコール(Ficoll)の商品名でAmershamBiosciences社から市販されており、低粘度で高密度の水溶液を与えるため、培地や種々の生体反応の媒体中に配合されて広く用いられており、それ自体は周知の物質である。本発明に用いられる糖類の分子量は、特に限定されないが、1万〜100万程度が好ましく、特に5万〜50万程度が好ましい。
【0008】
配合する糖類の量は、糖類を含む緩衝液の比重(赤血球を除く)が1.0〜1.3となる量が好ましく、特に、1.055〜1.060となる量が好ましい。
【0009】
上記した糖類を含むこと以外は、試薬の組成及びそれを用いた測定方法は従来から使用されているものと同じでよい。すなわち、感作赤血球を緩衝液中に懸濁させた試薬に、補体を含む検体を添加し反応させる。検体中の補体量に依存した数の赤血球が溶血するので、緩衝液の吸光度を測定するか、又は、溶血した赤血球は波長660nmでは検出されなくなるので波長660nmにおける濁度を測定することにより、検体中の補体量を測定することができる。自動化装置では、後者の濁度を測定する方法が広く採用されている。なお、感作赤血球懸濁緩衝液としては、特に限定されないが、アルブミン及びグルコースを含むリン酸緩衝液が広く広く用いられており、本発明でもこの緩衝液を好ましく用いることができる。なお、感作赤血球に代えて感作リポソームを用いてもよい。感作リポソームを用いる方法もこの分野において周知である。
【0010】
上記した本発明の補体価測定用試薬を用いて検体中の補体価を測定すると、試薬(赤血球懸濁液)の調製から測定までの間、長時間に亘って試薬が放置された場合でも、調製直後に測定を行った場合と測定値がほとんど変化しない。すなわち、上記糖類を配合することにより、測定値が安定化される。従って、本発明は、また、測定値安定化剤として糖類を緩衝液に添加することから成る、緩衝液中に懸濁された感作赤血球を含む補体価測定用試薬を用いた補体価の測定値の安定化方法をも提供するものである。
【実施例】
以下、本発明を実施例に基づきより具体的に説明する。もっとも、本発明は下記実施例に限定されるものではない。
【0011】
実施例1
アルブミン(濃度0.5%)、グルコース(濃度1%)を含むリン酸緩衝液にフィコール(商品名)(分子量40万)を15重量%添加し完全に溶解させた。その時の比重は1.055〜1.060であった。赤血球に抗体を結合させた感作ヒツジ赤血球を、上記15%フィコール(商品名)添加緩衝液に懸濁させた。感作ヒツジ赤血球の含量は、1.4%であった。得られた、感作赤血球液を用い自動化学分析装置にて新鮮血清を試料とし、補体価を測定した。すなわち、試料3μlにカルシウムイオン及びマグネシウムイオンを含むベロナール緩衝液(濃度:カルシウム0.0022%、マグネシウム0.011%)350μl加え試料を希釈し、更に上記赤血球懸濁液60μlを加え、37℃で6分間反応させた後波長660nmにおける濁度を測定(0時間)した。次に上記赤血球懸濁液を表1に示す所定の時間静置後、同様(0時間)な測定を行い波長660nmにおける濁度を測定した。試料中の補体価(CH50)につては既知濃度の補体を含む標準補体試料を用いて上記方法により測定して得られた検量線に基づき、検体中の補体価(CH50)を決定した。結果を下記表1に示す。なお、補体価(CH50)の1単位は、至適濃度の溶血素(ヒツジの赤血球をウサギに免疫して得られる抗血清)で感作されたヒツジ赤血球5 x 10個の50%を、7.5 mlの反応容量の中で37℃で溶血させるのに必要な量である。
【0012】
【表1】
表1
Figure 2004301612
【0013】
表1に示されるように、本発明の補体価測定用試薬を用いれば、試薬調製後、12時間もの長時間試薬を静置した後に測定を行っても、試薬調製直後に測定した場合とほとんど同じ測定値が得られることがわかる。
【0014】
比較例1
フィコール(商品名)を添加しないことを除き、実施例1と同じ操作を行った。ただし、静置時間は2時間30分で既に大きな誤差を生じていたので、2時間30分で打ち切った。結果を下記表2に示す。
【0015】
【表2】
表2
Figure 2004301612
【0016】
表2から明らかなように、フィコール(商品名)を添加しない従来の方法では、試薬の調製から測定までの静置時間が僅か2時間30分であっても、調製直後に測定した場合の測定値とは7〜11%もの誤差が生じることがわかる。
【0017】
【発明の効果】
上記実施例及び比較例により実験的に示された通り、本発明の補体価測定用試薬を用いると、試薬の調製から測定までの時間が長い場合であっても、測定直前に撹拌しなくても正確な測定が可能となる。従って、本発明の試薬を用いると、測定直前に人手で撹拌する必要がなくなり、補体価の自動測定に有利である。

Claims (10)

  1. 緩衝液中に懸濁された感作赤血球または感作リポソームを含む補体価測定用試薬において、糖類を含むことを特徴とする補体価測定用試薬。
  2. 前記糖類が多糖類である請求項1記載の試薬。
  3. 前記多糖類が、シュクロースとエピクロロヒドリンの共重合体である請求項2記載の試薬。
  4. 前記糖類を含む前記緩衝液の比重が1.0〜1.3である請求項1ないし3のいずれか1項に記載の試薬。
  5. 前記比重が1.055〜1.060である請求項4記載の試薬。
  6. 測定値安定化剤として糖類を緩衝液に添加することから成る、緩衝液中に懸濁された感作赤血球または感作リポソームを含む補体価測定用試薬を用いた補体価の測定値の安定化方法。
  7. 前記糖類が多糖類である請求項6記載の方法。
  8. 前記多糖類が、シュクロースとエピクロロヒドリンの共重合体である請求項7記載の方法。
  9. 前記糖類を含む前記緩衝液の比重が1.0〜1.3である請求項6ないし8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記比重が1.055〜1.060である請求項9記載の方法。
JP2003093994A 2003-03-31 2003-03-31 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法 Expired - Lifetime JP4231721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093994A JP4231721B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093994A JP4231721B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004301612A true JP2004301612A (ja) 2004-10-28
JP4231721B2 JP4231721B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=33406659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003093994A Expired - Lifetime JP4231721B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4231721B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019211449A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 デンカ生研株式会社 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価の測定値の安定化方法
JP2020020639A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 デンカ生研株式会社 補体価測定用試薬及び補体価測定用試薬に生じる泡沫の消去方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019211449A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 デンカ生研株式会社 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価の測定値の安定化方法
JP7156827B2 (ja) 2018-06-08 2022-10-19 デンカ株式会社 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価の測定値の安定化方法
JP2020020639A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 デンカ生研株式会社 補体価測定用試薬及び補体価測定用試薬に生じる泡沫の消去方法
JP7082544B2 (ja) 2018-07-31 2022-06-08 デンカ株式会社 補体価測定用試薬及び補体価測定用試薬に生じる泡沫の消去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4231721B2 (ja) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3523878B2 (ja) ヘモグロビンの定量用無シアン化物試薬及び方法
JP5362564B2 (ja) 細胞ヘモグロビンの測定方法
US5045529A (en) Tonometric fluid for blood gas and co-oximetry instruments
CN106198415A (zh) 一种测定糖化血红蛋白的试剂盒及其制备方法
JPS5825980B2 (ja) サイクリックヌクレオチドの定量法
CN108362688A (zh) 一种25羟基维生素d磁微粒化学发光检测试剂盒
CN102177437B (zh) 用于逐一细胞分析的参考对照
EP3321677B1 (en) Blood test kit and analyzing method using the same
CN107748267B (zh) 一种测定活化部分凝血活酶时间(aptt)的试剂盒
CN106053839A (zh) 一种测定结合珠蛋白的试剂盒及其制备方法
JPWO2020059563A1 (ja) 擬似便、およびこれを用いた便潜血検査の精度管理方法
CN107153121B (zh) 糖化血红蛋白、血红蛋白检测试剂盒及其检测方法
JP4231721B2 (ja) 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価測定値の安定化方法
JP4826293B2 (ja) 総蛋白質の定量方法およびそれに用いる総蛋白質定量用キット
IL152547A (en) Composition for the measurement of non-transferrin bound iron
JP3403407B2 (ja) ヒドロキシルアミンまたは酸化防止剤を含有する対照試薬
JPH0236182B2 (ja)
JP2018194453A (ja) 酸化型アルブミン形成剤、アルブミン測定キット、及びアルブミン測定方法
JP7082544B2 (ja) 補体価測定用試薬及び補体価測定用試薬に生じる泡沫の消去方法
CN106645749A (zh) 溶血剂及应用
AU2016240847A1 (en) Preservative solution for heme protein, and method for stabilizing heme protein
JP7156827B2 (ja) 補体価測定用試薬及びそれを用いた補体価の測定値の安定化方法
DK169415B1 (da) Fremgangsmåde og reagens til kvantitativ fotometrisk bestemmelse af fosfor i legemsvæsker
JPS6022295B2 (ja) 赤血球凝集試験用水性溶媒
Blank et al. Ketone interference in estimation of urinary creatinine; effect on creatinine clearance in diabetic ketocidosis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4231721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term