JP2004301493A - 冷蔵庫の温度制御方法 - Google Patents

冷蔵庫の温度制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004301493A
JP2004301493A JP2004007140A JP2004007140A JP2004301493A JP 2004301493 A JP2004301493 A JP 2004301493A JP 2004007140 A JP2004007140 A JP 2004007140A JP 2004007140 A JP2004007140 A JP 2004007140A JP 2004301493 A JP2004301493 A JP 2004301493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
refrigerator
compartment
limit set
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004007140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4607467B2 (ja
Inventor
Young Sok Nam
ヨン ソク ナム
Seong Ho Cho
ソン ホ チョ
Yun Chul Jung
ユン チュル ジュン
Jay Ho Choi
ジェイ ホ チョイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004301493A publication Critical patent/JP2004301493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607467B2 publication Critical patent/JP4607467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/11Fan speed control
    • F25B2600/112Fan speed control of evaporator fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/06Refrigerators with a vertical mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/12Sensors measuring the inside temperature
    • F25D2700/122Sensors measuring the inside temperature of freezer compartments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 冷蔵室の温度偏差を最小化するとともに、消費電力を最小化できる冷蔵庫の温度制御方法を提供する。
【解決手段】 冷凍室の感知温度を冷凍室上限設定温度および冷凍室下限設定温度と比較し、冷凍室の感知温度が冷凍室上限設定温度と冷凍室下限設定温度との間の範囲に到るように圧縮器および循環ファンをオン/オフさせる第1段階と;前記第1段階の後、冷蔵室の感知温度を冷蔵室上限設定温度および冷蔵室下限設定温度と比較し、冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度と冷蔵室下限設定温度との間の範囲に到るようにダンパーおよび循環ファンをオン/オフさせる第2段階と;前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンであり且つ前記第2段階で前記ダンパーが密閉であれば、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させる第3段階と、を含めて構成される冷蔵庫の温度制御方法を提供する。
【選択図】 図9

Description

本発明は、冷蔵庫の温度制御方法に関し、特に、圧縮器および循環ファンを追加的に駆動することなく冷蔵室の弱冷部位に冷気を供給して冷蔵室の温度偏差を最小化するとともに、消費電力を最小化できる冷蔵庫の温度制御方法に関する。
一般に、冷蔵庫とは、圧縮器と凝縮器と膨脹器と蒸発器とからなる冷媒の冷凍サイクル装置を利用して冷凍室と冷蔵室を低温に維持させる装置のことをいう。
図1は、従来の技術に係る冷蔵庫において冷凍室および冷蔵室が開放された状態を示す斜視図である。
従来の技術に係る冷蔵庫は、図1に示すように、冷凍室Fと冷蔵室Rがバリア2により左右に仕切られ、前記冷凍室Fの前方に冷凍室Fを開閉するための冷凍室ドア4が開閉可能に取り付けられ、前記冷蔵室Rの前方に冷蔵室Rを開閉するための冷蔵室ドア6が開閉可能に取り付けられている。
図2は、従来の技術に係る冷蔵庫の内部構成を示す正面図であり、図3は、従来の技術に係る冷蔵庫の冷蔵室内部構成を示す側面図である。
図2および図3に示すように、前記冷凍室Fの後方には冷凍室Fまたは冷蔵室Rの空気と冷媒との熱交換により空気から熱を吸収しながら冷媒が蒸発される蒸発器8が配設され、前記蒸発器8に吸熱されて冷却された空気を前記冷凍室Fまたは冷蔵室Rに強制対流させるための循環ファン10が取り付けられる。
前記冷凍室Fは、背面の一側上部に前記蒸発器8により冷却された冷気が前記循環ファン10により冷凍室Fに吐出されるように冷気吐出孔12が形成され、背面の一側下部には前記冷凍室Fを低温冷凍させた冷気が前記蒸発器8に循環されるように冷気リターン孔14が形成される。
前記冷凍室Fには、内部を複数の冷凍空間F1〜F6に仕切るとともに、食品または容器が載せられる複数の棚15〜19が互に上下方向に隔てて設けられている。
そして、前記バリア2は、上部一側に前記蒸発器8により冷却された冷気の一部が前記循環ファン10により冷蔵室Rに吐出されるように冷気吐出ダクト21が形成され、下部一側には前記冷蔵室Rを低温冷蔵させた冷気が前記蒸発器8に循環されるように冷気リターンダクト22が形成される。
前記冷気吐出ダクト21の一側または冷蔵室Rの上部には、前記冷蔵室Rに冷気が吐出されるか否かを決定するために開閉されるダンパー24が装着される。
一方、前記冷蔵室Rには、内部を複数の冷蔵空間R1〜R6に仕切るとともに、食品または容器が載せられる複数の冷蔵室の棚25〜29が上下方向に隔てて設けられている。
また、前記冷蔵室ドア6には、その背面に食品または容器が受納される複数のドア棚31〜35が上下方向にお互い隔てて設けられる。
ここで、前記冷蔵室の棚25〜29の各々は、その先端が前記冷蔵室ドア6の背面および前記複数のドア棚31〜35と隔てて配置され、冷気通路を形成する。
未説明符号44は、前記冷凍室Fの一側温度を感知する冷凍室温度センサーであり、未説明符号45は前記冷蔵室Rの一側温度を感知する冷蔵室温度センサーである。
図4は、従来の技術に係る冷蔵庫の制御ブロック図である。
従来の技術に係る冷蔵庫は、図4に示すように、前記蒸発器8を通過した低温低圧の気体冷媒を高温高圧の気体冷媒に圧縮する圧縮器41と、該圧縮器41で圧縮された高温高圧の気体冷媒が冷蔵庫の外部空気に放熱されながら中温高圧の液体冷媒に凝縮される凝縮器と、前記凝縮器で凝縮された高圧の液体冷媒が蒸発し易くなるように減圧される膨脹器と、前記圧縮器41の過熱を防止するように前記圧縮器41を冷却させる圧縮器クーリングファン42と、をさらに含めて構成される。
また、前記従来の冷蔵庫は、冷凍室Fまたは冷蔵室Fの上限/下限設定温度を設定する温度設定部43と、前記冷凍室Fおよび冷蔵室Rの感知温度と上限/下限設定温度との比較に基づいて前記ダンパー24の開閉と前記循環ファン10と圧縮器41と圧縮器クーリングファン42のオン/オフを制御する制御部46をさらに含めて構成される。
ここで、前記上限/下限設定温度は、使用者により設定された希望温度に対して誤差範囲を加減した温度で決定されるか、その各々が個別的に設定される。
次に上記の如く構成された従来の技術に係る冷蔵庫の温度制御方法を説明する。
図5は、従来の技術に係る冷蔵庫における温度制御方法を示す順序図である。
まず、前記冷蔵庫は、前記制御部46が前記冷凍室温度センサー44で感知された冷凍室Fの温度(Tf)と冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)とを比較する(S1)。
前記冷凍室上限設定温度(Tfmax)は、使用者が設定した冷凍室希望温度に設定誤差範囲を加算した温度である。
上記比較の結果、前記冷凍室Fの温度(Tf)が冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)より高いか等しいと判断されると、前記制御部46は、前記循環ファン10と圧縮器41と圧縮器クーリングファン42をオンにする(S2)。
このように前記循環ファン10および圧縮器41がオンになると、冷凍室F内の空気が前記蒸発器8と冷凍室Fを循環しながら冷凍室Fが低温に冷凍される。
その後、前記制御部46は前記冷蔵室温度センサー45で感知された冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)とを比較する(S3)。
前記冷蔵室上限設定温度(Trmax)は使用者が設定した冷蔵室希望温度に設定誤差範囲を加算した温度である。
前記比較結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より高いか等しいと判断されると、前記制御部46は前記ダンパー24を開放させる(S4)。
前記ダンパー24の開放により、前記蒸発器8により冷却された空気の一部は前記冷気吐出ダクト21を通じて冷蔵室Rに吐出され、吐出された冷気は前記冷蔵室Rの内部を対流しながらその内部を低温冷蔵させ、前記冷蔵室Rの下側方向に移動して前記冷気リターンダクト22を通じて蒸発器8に循環される。
一方、前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)との比較結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より低いと判断されると、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)とを比較する(S5)。
前記冷蔵室下限設定温度(Trmin)は、使用者が設定した冷蔵室希望温度から設定誤差範囲を減算した温度である。
前記比較の結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)より低いと判断されると、前記制御部46は前記ダンパー24を密閉させる(S6)。
このようにダンパー24を密閉すると、前記冷蔵室Rには冷気がそれ以上吐出されなくなるので、冷蔵室Rの内部は過冷されない。
また、前記制御部46は、前記冷凍室Fの温度(Tf)と冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)との比較結果、前記冷凍室Fの温度(Tf)が冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)より低いと判断されると、前記冷凍室Fの温度(Tf)と冷凍室Fの下限設定温度(Tfmin)とを比較する(S7)。
前記冷凍室下限設定温度(Tfmin)は、使用者が設定した冷凍室希望温度から設定誤差範囲を減算した温度である。
前記比較の結果、前記冷凍室Fの温度(Tf)が冷凍室Fの下限設定温度(Tfmax)より低いと判断されると、制御部46は前記圧縮器41と圧縮器クーリングファン42をオフにする(S8)。
このように前記圧縮器41がオフになると、時間の経過につれて前記蒸発器8の冷媒温度が上昇し、これにより、前記冷凍室Fと蒸発器8を循環する空気が昇温され、冷凍室Fが過冷されなくなる。
その後、前記制御部46は、前記冷蔵室温度センサー45で感知された冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)とを比較する(S9)。
その比較結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より高いか等しいと判断されると、前記制御部46は、前記ダンパー24を開放させ、前記循環ファン10をオンにする(S10)。
このように前記ダンパー24と循環ファン10がオンになると、前記蒸発器8により冷却された空気の一部が前記冷気吐出ダクト21を通じて前記冷蔵室Rに吐出され、吐出された冷気は前記冷蔵室Rの内部を対流しながらその内部を低温冷蔵させ、前記冷蔵室Rの下側方向に移動して前記冷気リターンダクト22を通じて蒸発器8に循環される。
一方、前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)との比較結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より低いと判断されると、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)とを比較する(S11)。
その比較結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)より低いと判断されると、前記制御部46は、前記ダンパー24を密閉させ、前記循環ファン10をオフにする(S12)。
このように前記ダンパー24を密閉し、前記循環ファン10をオフにすると、前記冷蔵室Rには冷気が吐出されず、冷蔵室Rの内部は過冷されなくなる。
しかし、上記の従来技術に係る冷蔵庫における温度制御方法では、前記冷蔵室Rに吐出された冷気が前記冷蔵室Rの内部に均一に対流されるのには限界があったため、冷気の対流が相対的に弱い弱冷部位が発生し、結果として前記冷蔵室Rに温度偏差が発生してしまうという問題点があった。
そこで、弱冷部位に冷気が吐出されるように第2冷気吐出ダクトを前記バリア2の内部にさらに形成し、前記第2冷気吐出ダクトにノズルを配設することによって、上述したような冷蔵室Rにおける温度偏差を解消しようとする工夫もあったが、前記ノズルを前記ダンパー24と同時に開閉する場合、温度偏差の改善度合いは僅かな水準に留まった。
本発明は、上記の従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、冷蔵室における温度偏差を最小化するとともに、消費電力を最小化できる冷蔵庫の温度制御方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、冷凍室の感知温度を冷凍室上限設定温度および冷凍室下限設定温度と比較し、冷凍室の感知温度が冷凍室上限設定温度と冷凍室下限設定温度との間の範囲に到るように圧縮器および循環ファンをオン/オフさせる第1段階と;前記第1段階の後、冷蔵室の感知温度を冷蔵室上限設定温度および冷蔵室下限設定温度と比較し、冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度と冷蔵室下限設定温度との間の範囲に到るようにダンパーおよび循環ファンをオン/オフさせる第2段階と;前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンであり、前記第2段階で前記ダンパーが密閉であれば、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させる第3段階と、を含めて構成される冷蔵庫の温度制御方法を提供する。
また、本発明は、冷凍室の感知温度を冷凍室上限設定温度および冷凍室下限設定温度と比較し、冷凍室の感知温度が冷凍室上限設定温度と冷凍室下限設定温度との間の範囲に到るように圧縮器および循環ファンをオン/オフさせる第1段階と;前記第1段階の後、冷蔵室の感知温度を冷蔵室上限設定温度および冷蔵室下限設定温度と比較し、冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度と冷蔵室下限設定温度との間の範囲に到るようにダンパーおよび循環ファンをオン/オフさせる第2段階と;前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンであり、前記第2段階で前記ダンパーが密閉であり、ノズルタイマが開放信号を出力すると、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させる第3段階と、を含めて構成される冷蔵庫の温度制御方法を提供する。
本発明に係る冷蔵庫の温度制御方法は、圧縮器および循環ファンがオンであり、ダンパーがオフの場合、複数の冷蔵空間の一部に冷気が吐出されるようにし、前記冷蔵室に発生する温度偏差を改善する他、圧縮器および循環ファンを追加的に駆動させることなくノズルの開閉だけで温度偏差を改善でき、結果として電力効率の向上が図られる。
また、本発明に係る冷蔵庫の温度制御方法は、圧縮器および循環ファンがオンで、ダンパーがオフであり、ノズルタイマが開放信号を出力すると、複数の冷蔵空間の一部に冷気が吐出されるようにし、複数の冷蔵空間のうち一部空間の過冷を防ぐことができる。
以下、本発明の好ましい実施例を添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
図6は、本発明の一実施例による冷蔵庫の内部構成を示す正面図であり、図7は、本発明の一実施例による冷蔵庫の冷蔵室内部構成を示す側面図である。
本発明の一実施例による冷蔵庫は、図6および図7に示すように、冷気吐出ダクト21と一端が通じ、他端が複数の冷蔵空間R1〜R6の一部空間R2〜R4と通ずる第2冷気吐出ダクト52がバリア2に形成され、また、前記第2冷気吐出ダクト52の他端には第2冷気吐出ダクト52を通過する冷気を複数の冷蔵空間R1〜R6のうち一部空間R2〜R4に噴射するノズル62〜64が装着され、ノズル62〜64の各々には、それらの出口がバリア2に向かうようにして密閉させたり、ノズル62〜64の出口が複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に向かうようにして開放させるノズルモータ72〜74が連結される。これら第2冷気吐出ダクト52とノズル62〜64とノズルモータ72〜74以外の構成および作用は、従来の冷蔵庫におけると同様なので同一の符号を付け、その詳細な説明は省略するものとする。
図8は、本発明の一実施例による冷蔵庫の制御ブロック図である。
本実施例による冷蔵庫において、循環ファン10および圧縮器41がオンであり、ダンパー24が密閉であると、前記制御部46はノズル62〜64の出口が開放されるようにノズルモータ72〜74をオンにする。
また、本実施例による冷蔵庫は、前記ノズル62〜64を設定時間間隔に開放/密閉させるように周期的に開放信号と密閉信号を出力するノズルタイマ82をさらに含めて構成され、前記制御部46は、循環ファン10および圧縮器41がオンであり、ダンパー24が密閉であり、ノズルタイマが開放信号を出力すると、ノズル62〜64の出口が開放されるようにノズルモータ72〜74をオンにする。
図9は、本発明の一実施例による冷蔵庫における温度制御方法を示す順序図である。
まず、本実施例による冷蔵庫では、前記制御部46が、前記冷凍室温度センサー44で感知された冷凍室Fの温度(Tf)と冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)とを比較する(S11)。
この比較結果、前記冷凍室Fの温度(Tf)が冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)より高いか等しいと判断されると、前記制御部46は、前記循環ファン10と圧縮器41をオンにする(S12)。
このとき、前記制御部46は、前記圧縮器41のオンと同時に圧縮器クーリングファン42をオンにする。
このように前記循環ファン10および圧縮器41がオンになると、冷凍室F内の空気が前記蒸発器20と冷凍室Fを循環しながら冷凍室Fを低温に冷凍させる。
その後、前記制御部46は、前記冷蔵室温度センサー45で感知された冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)とを比較する(S13)。
前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より高いか等しいと判断されると、前記ダンパー24を開放させる(S14)。
前記ダンパー24が開放されると、前記蒸発器8により冷却された空気の一部は前記冷気吐出ダクト21を通じて前記冷蔵室Rの上部に吐出され、吐出された冷気は前記冷蔵室Rの内部全体を対流しながら前記冷蔵室R内部を低温冷蔵させ、前記冷蔵室Rの下側方向に移動して前記冷気リターンダクト22を通じて蒸発器8に循環される。
この時、前記制御部46は、前記ノズルタイマ82の開放信号/密閉信号とは無関係に前記ノズル62〜64の出口がバリア2に向かうようにノズルモータ72〜74を制御する(S15)。
このようにノズル62〜64を密閉すると、前記冷気吐出ダクト21を通過する冷気の一部が前記複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に分散して吐出されず、その全部が前記冷蔵室Rの上部に吐出され、吐出された冷気は前記冷蔵室Rの内部全体を対流しながら前記冷蔵室R内部を低温冷蔵させる。
一方、前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)との比較結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より低いと判断されると、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)とを比較する(S16)。
その比較結果、前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)より低いと判断されると、前記ダンパー24を密閉させる(S17)。
このように前記ダンパー24を密閉すると、前記冷蔵室Rの内側上部には冷気がそれ以上吐出されず、冷蔵室Rの内部は全体的に過冷されなくなる。
そして、前記制御部46は、前記循環ファン10および圧縮器41がオンであり、前記ダンパー24が密閉であると、前記ノズル62〜64の出口が複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に向かうようにノズルモータ72〜74を制御する(S19)。
ここで、前記制御部46は、前記循環ファン10および圧縮器41がオンであり、前記ダンパー24が密閉であり、また、前記ノズルタイマ82から開放信号が出力されると、前記ノズル62〜64の出口が複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に向かうようにノズルモータ72〜74を制御してもいい(S18、S19)。
要するに、前記ノズル62〜64を開放するか否かを、前記循環ファン10と圧縮器41とダンパー24によってのみ決定してもよく、前記循環ファン10と圧縮器41とダンパー24とノズルタイマ82によって決定してもいい。
前記ノズル62〜64を開放すると、前記ダンパー24により密閉された冷気は、前記複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に吐出され、吐出された空気は複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4を低温冷蔵させた後、前記冷蔵室Rの下側方向に移動して前記冷気リターンダクト22を通じて蒸発器8に循環される。
これにより、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)より小さい場合に発生する前記冷蔵室Rにおける弱冷部位を、圧縮器41および循環ファン10を追加的に駆動することなく低温冷蔵させることができる。
一方、前記制御部46は、前記ノズルタイマ82からの開放信号/密閉信号に応じて前記ノズル62〜64の開閉を決定する場合、前記循環ファン10および圧縮器41がオンであり、前記ダンパー24が密閉であっても、前記ノズルタイマ82から密閉信号が出力されると前記ノズル62〜64の出口がバリア2に向かうようにノズルモータ72〜74を制御する(S18、S20)。
このように前記ノズル62〜64を密閉することにより、冷気は前記複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に吐出されず、それらR2〜R4は過冷されなくなる。
要するに、前記ノズルタイマ82がオンの場合に限って弱冷部位に冷気が吐出されるようにし、弱冷部位の過冷を防ぎながら冷蔵室温度偏差を最小化する。
一方、前記制御部46は、前記冷凍室Fの温度(Tf)と冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)との比較結果、前記冷凍室Fの温度(Tf)が冷凍室Fの上限設定温度(Tfmax)より低いと判断されると、前記冷凍室Fの温度(Tf)と冷凍室Fの下限設定温度(Tfmin)とを比較する(S21)。
この比較結果、前記制御部46は、前記冷凍室Fの温度(Tf)が冷凍室Fの下限設定温度(Tfmax)より低いと判断されると、前記圧縮器41をオフにする(S22)。
このとき、前記制御部46は前記圧縮器41のオフと同時に圧縮器クーリングファン42をオフにする。
このように前記圧縮器41がオフになると、時間の経過につれて前記蒸発器8の冷媒温度が上昇し、これにより、前記冷凍室Fと蒸発器8を循環する空気が昇温され、冷凍室Fが過冷されなくなる。
その後、前記制御部46は、前記冷蔵室温度センサー45で感知された冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)とを比較する(S23)。
この比較結果、前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より高いか等しいと判断されると、前記ダンパー24を開放させ、前記循環ファン10をオンにする(S24)。
このように前記ダンパー24と循環ファン10がオンになると、前記蒸発器8により冷却された空気の一部が前記冷気吐出ダクト21を通じて前記冷蔵室Rに吐出され、吐出された冷気は前記冷蔵室Rの内部を対流しながら前記冷蔵室R内部を低温冷蔵させ、前記冷蔵室Rの下側方向に移動して前記冷気リターンダクト22を通じて蒸発器8に循環される。
この時、前記制御部46は前記ノズルタイマ82の開放信号/密閉信号とは無関係に前記ノズル62〜64の出口がバリア2に向かうようにノズルモータ72〜74を制御する(S25)。
前記ノズル62〜64の密閉により、前記冷気吐出ダクト21を通過する冷気の一部が前記複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に分散して吐出されず、その全部が前記冷蔵室Rの上部に吐出され、吐出された冷気は前記冷蔵室R内部全体を対流しながら前記冷蔵室Rの内部を低温冷蔵させる。
一方、前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)との比較結果、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの上限設定温度(Trmax)より低いと判断されると、前記冷蔵室Rの温度(Tr)と冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)とを比較する(S26)。
この比較結果、前記制御部46は、前記冷蔵室Rの温度(Tr)が冷蔵室Rの下限設定温度(Trmin)より低いと判断されると、前記ダンパー24を密閉させ、前記循環ファン10をオフにする(S27)。
このように前記ダンパー24を密閉させ、前記循環ファン10をオフすると、前記冷蔵室Rには冷気が吐出されず、冷蔵室Rの内部は過冷されなくなる。
このとき、前記制御部46は、前記循環ファン10がオフになっているので、前記ノズルタイマ82の開放信号/密閉信号とは無関係に前記ノズル62〜64の出口がバリア2に向かうようにノズルモータ72〜74を制御する(S28)。
このように前記ノズル62〜64を密閉すると、冷気は前記複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4に吐出されず、前記複数の冷蔵空間R1〜R6のうちR2〜R4は過冷されなくなる。
要するに、前記ダンパー24が密閉であっても前記循環ファン10がオフなら、前記ノズル62〜64を密閉させて余分のノズルモータ72〜74の作動を防ぎ、消費電力の浪費を防ぐことができる。
一方、前記圧縮器41、循環ファン10、ダンパー24のオン/オフおよびノズル62〜64の開閉タイミングを図10に示す。
図10は、本発明の一実施例による冷蔵庫の温度制御方法による冷蔵庫の動作タイミング図である。
図10に示すように、前記ノズル62〜64を通じて冷気が吐出される区間P1、P2、P3は、前記循環ファン10、圧縮器41およびノズルタイマ82がオン状態で、前記ダンパー24はオフ状態の区間である。
また、前記循環ファン10とダンパー24と圧縮器41のオン/オフ状態と、前記ノズル62〜64の開閉状態を、表1に示す。
Figure 2004301493
前記表1および図10に示すように、前記循環ファン10および圧縮器41がオンで、前記ダンパー24がオフの場合、冷蔵室Rの弱冷部位に冷気を吐出させたり、前記循環ファン10および圧縮器41がオンで、前記ダンパー24がオフであり、前記ノズルタイマ82がオンの場合、冷蔵室Rの弱冷部位に冷気を吐出させることによって、循環ファン10および圧縮器41を追加的に駆動させることなく前記冷蔵室Rの温度偏差を改善させることができる。
図1は、従来の技術に係る冷蔵庫において冷凍室および冷蔵室ドアが開いた状態を示す斜視図である。 図2は、従来の技術に係る冷蔵庫の内部構成を示す正面図である。 図3は、従来の技術に係る冷蔵庫の冷蔵室内部構成を示す側面図である。 図4は、従来の技術に係る冷蔵庫の制御ブロック図である。 図5は、従来の技術に係る冷蔵庫における温度制御方法を示す順序図である。 図6は、本発明の一実施例による冷蔵庫の内部構成を示す正面図である。 図7は、本発明の一実施例による冷蔵庫の冷蔵室内部構成を示す側面図である。 図8は、本発明の一実施例による冷蔵庫の制御ブロック図である。 図9は、本発明の一実施例による冷蔵庫における温度制御方法を示す順序図である。 図10は、本発明の一実施例による冷蔵庫の温度制御方法による冷蔵庫の動作タイミング図である。
符号の説明
8…蒸発器
10…循環ファン
24…ダンパー
R1〜R6…冷蔵空間
41…圧縮器
42…圧縮器クーリングファン
44…冷凍室温度センサー
45…冷蔵室温度センサー
46…制御部
62〜64…ノズル
82…ノズルタイマ

Claims (20)

  1. 冷凍室の感知温度を冷凍室上限設定温度および冷凍室下限設定温度と比較し、冷凍室の感知温度が冷凍室上限設定温度と冷凍室下限設定温度との間の範囲に到るように圧縮器および循環ファンをオン/オフさせる第1段階と;
    前記第1段階の後、冷蔵室の感知温度を冷蔵室上限設定温度および冷蔵室下限設定温度と比較し、冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度と冷蔵室下限設定温度との間の範囲に到るようにダンパーおよび循環ファンをオン/オフさせる第2段階と;
    前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンであり且つ前記第2段階で前記ダンパーが密閉であれば、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させる第3段階と、を含めて構成されたことを特徴とする冷蔵庫の温度制御方法。
  2. 前記第1段階は、前記圧縮器がオンの場合、圧縮器クーリングファンをオンにし、前記圧縮器がオフの場合、圧縮器クーリングファンをオフにすることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  3. 前記第3段階は、冷気の吐出のために前記少なくとも一つの冷蔵空間に向けて出口が開閉可能に装着されたノズルを開放させる段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  4. 前記冷蔵庫の温度制御方法は、前記第1段階と第2段階で前記圧縮器および循環ファンがオンであり、前記ダンパーが開放であれば、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させない第4段階を含めて構成されたことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  5. 前記冷蔵庫の温度制御方法は、前記第1段階で圧縮器がオフであり、前記第2段階で循環ファンがオンであり、前記ダンパーが開放であれば、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させない第4段階を含めて構成されたことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  6. 前記冷蔵庫の温度制御方法は、前記第1段階で圧縮器がオフであり、前記第2段階で循環ファンがオンであり、前記ダンパーが密閉であれば、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させない第4段階を含めて構成されたことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  7. 前記第1段階は、
    前記冷凍室の感知温度が冷凍室上限設定温度より高いか等しいと、圧縮器および循環ファンをオンにし、
    前記冷凍室の感知温度が冷凍室下限設定温度より低いと、圧縮器をオフにすることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  8. 前記冷蔵庫の温度制御方法は、
    前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンになり、前記第2段階で前記冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度より高いか等しいと、前記ダンパーを開放させ、
    前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンになり、前記第2段階で前記冷凍室の感知温度が冷蔵室下限設定温度より低いと、前記ダンパーを密閉させることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  9. 前記冷蔵庫の温度制御方法は、
    前記第1段階で前記圧縮器がオフになり、前記第2段階で前記冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度より高いか等しいと、前記ダンパーを開放させるとともに、循環ファンをオンにし、
    前記第1段階で前記圧縮器がオフになり、前記第2段階で前記冷凍室の感知温度が冷蔵室下限設定温度より低いと、前記ダンパーを密閉させるとともに、循環ファンをオフにすることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  10. 前記冷凍室上限設定温度は、使用者が設定した冷凍室希望温度に設定誤差範囲を加算した温度であり、
    前記冷凍室下限設定温度は、使用者が設定した冷凍室希望温度から設定誤差範囲を減算した温度であることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  11. 前記冷蔵室上限設定温度は、使用者が設定した冷蔵室希望温度に設定誤差範囲を加算した温度であり、
    前記冷蔵室下限設定温度は、使用者が設定した冷蔵室希望温度から設定誤差範囲を減算した温度であることを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  12. 冷凍室の感知温度を冷凍室上限設定温度および冷凍室下限設定温度と比較し、冷凍室の感知温度が冷凍室上限設定温度と冷凍室下限設定温度との間の範囲に到るように圧縮器および循環ファンをオン/オフさせる第1段階と;
    前記第1段階の後、冷蔵室の感知温度を冷蔵室上限設定温度および冷蔵室下限設定温度と比較し、冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度と冷蔵室下限設定温度との間の範囲に到るようにダンパーおよび循環ファンをオン/オフさせる第2段階と;
    前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンであり、前記第2段階で前記ダンパーが密閉であり、ノズルタイマが開放信号を出力すると、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間のうち少なくとも一つの空間に冷気を吐出させる第3段階と、を含めて構成されたことを特徴とする冷蔵庫の温度制御方法。
  13. 前記圧縮器および循環ファンがオンであり、前記ダンパーが密閉であり、前記ノズルタイマが密閉信号を出力すると、前記冷蔵室の複数の冷蔵空間に冷気を吐出させない第4段階を含めて構成されたことを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  14. 前記第1段階は、前記圧縮器がオンの場合、圧縮器クーリングファンをオンにし、前記圧縮器がオフの場合、圧縮器クーリングファンをオフにすることを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  15. 前記第3段階は、冷気の吐出のために前記少なくとも一つの冷蔵空間に向けて出口が開閉可能に装着されたノズルを開放させる段階を含むことを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  16. 前記第1段階は、
    前記冷凍室の感知温度が冷凍室上限設定温度より高いか等しいと、圧縮器および循環ファンをオンにし、
    前記冷凍室の感知温度が冷凍室下限設定温度より低いと、圧縮器をオフにすることを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  17. 前記冷蔵庫の温度制御方法は、
    前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンになり、前記第2段階で前記冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度より高いか等しいと、前記ダンパーを開放させ、
    前記第1段階で前記圧縮器および循環ファンがオンになり、前記第2段階で前記冷凍室の感知温度が冷蔵室下限設定温度より低いと、前記ダンパーを密閉させることを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  18. 前記冷蔵庫の温度制御方法は、
    前記第1段階で前記圧縮器がオフになり、前記第2段階で前記冷蔵室の感知温度が冷蔵室上限設定温度より高いか等しいと、前記ダンパーを開放させるとともに、循環ファンをオンにし、
    前記第1段階で前記圧縮器がオフになり、前記第2段階で前記冷凍室の感知温度が冷蔵室下限設定温度より低いと、前記ダンパーを密閉させるとともに、循環ファンをオフにすることを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  19. 前記冷凍室上限設定温度は、使用者が設定した冷凍室希望温度に設定誤差範囲を加算した温度であり、
    前記冷凍室下限設定温度は、使用者が設定した冷凍室希望温度から設定誤差範囲を減算した温度であることを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
  20. 前記冷蔵室上限設定温度は、使用者が設定した冷蔵室希望温度に設定誤差範囲を加算した温度であり、
    前記冷蔵室下限設定温度は、使用者が設定した冷蔵室希望温度から設定誤差範囲を減算した温度であることを特徴とする請求項12に記載の冷蔵庫の温度制御方法。
JP2004007140A 2003-03-31 2004-01-14 冷蔵庫の温度制御方法 Expired - Fee Related JP4607467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0020203A KR100505254B1 (ko) 2003-03-31 2003-03-31 냉장고의 온도 제어 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004301493A true JP2004301493A (ja) 2004-10-28
JP4607467B2 JP4607467B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=32985922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007140A Expired - Fee Related JP4607467B2 (ja) 2003-03-31 2004-01-14 冷蔵庫の温度制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6959559B2 (ja)
JP (1) JP4607467B2 (ja)
KR (1) KR100505254B1 (ja)
CN (1) CN1316220C (ja)
AU (1) AU2003261562B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103423960A (zh) * 2013-08-21 2013-12-04 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱的控制方法及冰箱
CN106152674A (zh) * 2016-07-29 2016-11-23 合肥华凌股份有限公司 冰箱的控制方法和冰箱

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1650510A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-26 Whirlpool Corporation Method for controlling a refrigerator
US7716937B2 (en) * 2005-03-17 2010-05-18 Electrolux Home Products, Inc. Electronic refrigeration control system including a variable speed compressor
US7765819B2 (en) * 2006-01-09 2010-08-03 Maytag Corporation Control for a refrigerator
US20120174607A1 (en) * 2006-12-28 2012-07-12 Whirlpool Corporation Refrigeration appliance with optional storage module
US8061153B2 (en) * 2006-12-28 2011-11-22 Whirlpool Corporation Refrigeration appliance with optional storage module
US20080271475A1 (en) * 2007-01-29 2008-11-06 Wuesthoff Edward P Refrigerator having compartment capable of converting between refrigeration and freezing temperatures
KR101570348B1 (ko) * 2008-11-19 2015-11-19 엘지전자 주식회사 바텀프리져타입 냉장고 및 그 제어방법
DE102010055904A1 (de) * 2010-11-05 2012-05-10 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- und/oder Gefriergerät
KR101809971B1 (ko) * 2011-08-16 2017-12-18 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제어방법
CN102654344B (zh) * 2012-04-06 2016-08-24 安徽省金华萃食品有限公司 三种冷传递方式的搁架冻结间
US9140477B2 (en) 2012-05-21 2015-09-22 Whirlpool Corporation Synchronous compartment temperature control and apparatus for refrigeration with reduced energy consumption
US9140478B2 (en) 2012-05-21 2015-09-22 Whirlpool Corporation Synchronous temperature rate control for refrigeration with reduced energy consumption
US9140479B2 (en) 2012-05-21 2015-09-22 Whirlpool Corporation Synchronous temperature rate control and apparatus for refrigeration with reduced energy consumption
CN102937364A (zh) * 2012-10-30 2013-02-20 合肥美菱股份有限公司 一种风冷冰箱风机的控制方法
US20140208783A1 (en) * 2013-01-30 2014-07-31 Lg Electronics Inc. Refrigerator
KR102010382B1 (ko) * 2013-01-30 2019-08-13 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그 운전 방법
US9733008B2 (en) * 2013-03-13 2017-08-15 Whirlpool Corporation Air flow design for controlling temperature in a refrigerator compartment
CN103175365A (zh) * 2013-04-23 2013-06-26 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 冰箱
CN103868320B (zh) * 2013-09-27 2016-03-16 海信(山东)冰箱有限公司 一种冰箱的保护压缩机的控制方法
CN105157852A (zh) * 2015-06-26 2015-12-16 青岛海尔股份有限公司 冰箱和红外传感器的测温误差修正方法
US10837686B2 (en) * 2016-03-24 2020-11-17 Lg Electronics Inc. Control method for refrigerator
CN106225380B (zh) * 2016-08-22 2019-09-06 Tcl家用电器(合肥)有限公司 冰箱的控制方法、控制装置及冰箱
CN106595180A (zh) * 2016-12-13 2017-04-26 青岛海尔股份有限公司 风冷冰箱的送风控制方法与装置
CN106918194B (zh) * 2017-03-03 2019-07-02 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱控制方法、冰箱控制系统及冰箱
CN107388686B (zh) * 2017-06-29 2020-03-31 青岛海尔股份有限公司 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
CN107289710B (zh) * 2017-06-29 2019-09-27 青岛海尔股份有限公司 冰箱的制冷控制方法与计算机存储介质
KR102627719B1 (ko) * 2019-03-07 2024-01-23 삼성전자주식회사 냉장고
CN113028729B (zh) * 2021-03-30 2022-05-10 长虹美菱股份有限公司 一种冰箱制冷控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138072A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 松下冷機株式会社 冷蔵庫
JPH09113092A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JP2002031466A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2003065650A (ja) * 2001-08-21 2003-03-05 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の冷気供給装置
JP2003075049A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の冷気供給装置
JP2004286423A (ja) * 2003-03-22 2004-10-14 Lg Electronics Inc 冷蔵庫およびその制御方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4586347A (en) * 1984-09-07 1986-05-06 General Electric Co. Intermediate temperature storage chamber
US4682474A (en) * 1986-07-28 1987-07-28 Whirlpool Corporation Temperature responsive baffle control circuit for a refrigerator
KR930004397B1 (ko) * 1987-02-12 1993-05-27 미츠비시 덴키 가부시기가이샤 냉장고의 온도제어장치
US5460009A (en) * 1994-01-11 1995-10-24 York International Corporation Refrigeration system and method
US5487277A (en) * 1994-11-18 1996-01-30 General Electric Company Independent compartment temperature control in a household refrigerator using interlinked thermostats
JP3399243B2 (ja) * 1996-08-08 2003-04-21 三菱電機株式会社 冷凍冷蔵庫
DE19914261B4 (de) * 1998-03-31 2005-02-17 Lg Electronics Inc. Verfahren zum Verhindern der Entstehung von Eis auf einer Drosseleinrichtung in einem Umluft-Kühlschrank mit Gefrierraum und Kühlraum
JP2001183047A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
CA2366622C (en) * 2001-08-31 2006-10-03 Lg Electronics Inc. Device for controlling cooling air supply of refrigerator
US6779353B2 (en) * 2002-03-29 2004-08-24 General Electric Company Sealed system multiple speed compressor and fan control
KR100446778B1 (ko) * 2002-07-25 2004-09-01 엘지전자 주식회사 사이드 바이 사이드 타입 냉장고의 냉기공급장치
US6772601B1 (en) * 2003-03-12 2004-08-10 Maytag Corporation Temperature control system for a refrigerated compartment

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138072A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 松下冷機株式会社 冷蔵庫
JPH09113092A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
JP2002031466A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2003065650A (ja) * 2001-08-21 2003-03-05 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の冷気供給装置
JP2003075049A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の冷気供給装置
JP2004286423A (ja) * 2003-03-22 2004-10-14 Lg Electronics Inc 冷蔵庫およびその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103423960A (zh) * 2013-08-21 2013-12-04 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱的控制方法及冰箱
CN106152674A (zh) * 2016-07-29 2016-11-23 合肥华凌股份有限公司 冰箱的控制方法和冰箱
CN106152674B (zh) * 2016-07-29 2019-01-15 合肥华凌股份有限公司 冰箱的控制方法和冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
US20040188935A1 (en) 2004-09-30
AU2003261562A1 (en) 2004-10-21
KR100505254B1 (ko) 2005-08-03
CN1534263A (zh) 2004-10-06
US6959559B2 (en) 2005-11-01
JP4607467B2 (ja) 2011-01-05
AU2003261562B2 (en) 2004-11-25
KR20040085506A (ko) 2004-10-08
CN1316220C (zh) 2007-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4607467B2 (ja) 冷蔵庫の温度制御方法
JP5043938B2 (ja) 冷気循環装置を有する冷蔵庫及び冷気循環の制御方法
US10088218B2 (en) Refrigerator and control method thereof
US8191382B2 (en) Refrigerator having a switching compartment and controlling method for the same
KR102418005B1 (ko) 냉장고 및 그 제어방법
KR20180055242A (ko) 냉장고 및 그 제어방법
KR20180120975A (ko) 냉장고 및 그 제어 방법
KR101721771B1 (ko) 냉장고 제어 방법
KR102418143B1 (ko) 냉장고 및 그 제어 방법
JP2005172298A (ja) 冷蔵庫の制御方法
KR20190070778A (ko) 냉장고
KR101669675B1 (ko) 냉장고의 제어 방법
JP2008304165A (ja) 冷蔵庫
JP2007192446A (ja) 冷蔵庫
KR20030021943A (ko) 냉장고의 냉기공급장치
JPH0552459A (ja) 冷蔵庫
KR100719246B1 (ko) 김치냉장고의 도어 냉각 장치 및 도어의 냉각 제어 방법
KR102518816B1 (ko) 냉장고 및 그 제어 방법
KR100513019B1 (ko) 2팬에 의한 냉기 유로 시스템을 구비한 냉장고
JP2007120913A (ja) 冷蔵庫
KR100194358B1 (ko) 댐퍼를 이용한 냉기단속구조를 갖는 냉장고
KR100549080B1 (ko) 냉장고
JP2004286335A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3913513B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2003028551A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees