JP2004299826A - インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構 - Google Patents

インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2004299826A
JP2004299826A JP2003093885A JP2003093885A JP2004299826A JP 2004299826 A JP2004299826 A JP 2004299826A JP 2003093885 A JP2003093885 A JP 2003093885A JP 2003093885 A JP2003093885 A JP 2003093885A JP 2004299826 A JP2004299826 A JP 2004299826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
transport mechanism
driven roller
media transport
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003093885A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kobayashi
彰彦 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mimaki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mimaki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mimaki Engineering Co Ltd filed Critical Mimaki Engineering Co Ltd
Priority to JP2003093885A priority Critical patent/JP2004299826A/ja
Publication of JP2004299826A publication Critical patent/JP2004299826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】メディア搬送用の帯ベルトの交換を誰でもが手数を掛けずに容易かつ迅速に行えるインクジェットプリンタ用のメディア搬送機構を提供する。
【解決手段】駆動ベルト40と従動ベルト50との周囲に亙って巡回可能に支持された帯ベルト10の中途部を前後に分断して、その帯ベルトの前後に分断された箇所12を、ジョイント手段70により解放可能に結合する。そして、ジョイント手段70を解放させて、帯ベルト10を駆動ローラ40及び従動ローラ50の周囲から離脱させたり、逆に、その駆動ローラ40及び従動ローラ50の周囲に、オープンベルト状に開いた交換用の帯ベルト10を挿通して巻き掛けて、ジョイント手段70によりループ状に連結し、その帯ベルト70を駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に巡回可能に支持したりできるようにする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリント用のメディアを搭載して、そのメディアを、その巡回方向に搬送する、インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
布等のメディア表面に捺染模様等をプリントするインクジェットプリンタには、図3に示したような、メディア搬送機構100が備えられている。このメディア搬送機構100においては、布等のメディア20を搭載して搬送するループ状をした帯ベルト10が、駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って巡回可能に支持されている。そして、駆動ローラ40を電動モータ42等により回転させることにより、帯ベルト10を駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って駆動ローラ40の回転方向に巡回させる構造をしている。
帯ベルト10の外側表面の中途部上方には、インクジェットヘッド60が帯ベルト10の幅方向(図の矢印方向)に走行自在に支持されている。そして、その帯ベルト10の外側表面の中途部上方をインクジェットヘッド60を帯ベルト10の幅方向に走行させながら、そのインクジェットヘッド60下面に並ぶノズル(図示せず)からインク滴を噴射させる構造をしている。そして、そのインクジェットヘッド60下方の帯ベルト10の外側表面に搭載されて搬送される布等のメディア20表面に、複数のインクのドットの配列からなる捺染模様等をプリントする構造をしている。
【0003】
このようなメディア搬送機構100が備えられたインクジェットプリンタにおいては、その使用に際して、その駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って巡回可能に支持された帯ベルト10を、該帯ベルトを用いて搬送するメディア20の種類に合わせて、様々の種類のものに交換することが望まれる。
具体的には、例えば、メディア20が織り目の粗い布の場合には、帯ベルト10を、その外側表面が起毛された帆布面からなるものに交換することが望まれる。そして、その起毛された帆布面からなる帯ベルト10の外側表面に、織り目の粗い布を、両者の間に働く摩擦力を利用して、容易に動かぬようにかつ剥離容易に搭載できるようにすることが好ましい。また、メディア20が織り目の細かい布の場合には、帯ベルト10を、その外側表面が凹凸なく平滑に形成されたゴム面からなるものに交換することが望まれる。そして、その平滑なゴム面からなる帯ベルト10の外側表面に織り目の細かい布を、接着剤を用いて、剥離容易に貼着できるようにすることが好ましい。さらに、そのメディア20が微細で精緻な版型形成用の絵図等をプリントする薄いフィルムの場合には、帯ベルト10を、厚みの薄いものに交換することが望まれる。そして、その厚みの薄い帯ベルト10を、駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って、正確に高精度で巡回させることができるようにすることが望まれる。そして、その帯ベルト10の外側表面に搭載して帯ベルト10と共に帯ベルト10の巡回方向に搬送するフィルムの搬送精度を高めることが望まれる。そして、そのフィルム表面に歪みのない微細で精緻な版型形成用の絵図等をプリントできるようにすることが好ましい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
とろで、従来のメディア搬送機構100が備えられたインクジェットプリンタにおいて、メディア搬送用の帯ベルト10を交換しようとした場合には、専門技術者が、インクジェットプリンタの設置現場に出向く等して、オープンエンド状に内側が開いた状態の所望種類の交換用の帯ベルトを、駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って挿通して巻き掛けて、その帯ベルトの両端を、専用ジョイント治具等を用いて、接着又は溶着する必要があった。
又は、帯ベルト10が巻き掛けられた駆動ローラ40と従動ローラ50とが備えられたインクジェットプリンタ部分周辺を分解する等して取り外し、その駆動ローラ40と従動ローラ50とが備えられたインクジェットプリンタ部分周辺を広く解放させた状態とし、その駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って、使用中の帯ベルト10に代えて、ループ状に連結された所望種類の交換用の帯ベルト10を巻き掛け直す必要があった。
そのために、その帯ベルト10の交換には、専門的な技術と熟練を要すると共に、多大な労力と時間を要した。
【0005】
従って、従来のメディア搬送機構100が備えられたインクジェットプリンタにおいては、帯ベルト10の交換は、その帯ベルト10の一部が破損等して、その帯ベルト10が使用不可能となった場合以外は、通常は、行われなかった。
その代わりに、その帯ベルト10の外側表面に地張り剤(接着剤)を塗布して、その地張り剤により、様々の種類の布等のメディア20を帯ベルト10の外側表面に動かぬように固定していた。
【0006】
しかしながら、そのような地張り剤により、様々の種類のメディア20を帯ベルト10の外側表面に固定する方法では、その地張り剤の接着力が落ちて、その帯ベルト10の外側表面に新しい地張り剤を再塗布する必要が生じた場合に、その接着力が落ちた従前の地張り剤を帯ベルト10の外側表面から剥離して、その帯ベルト10の外側表面に新しい地張り剤を塗布し直す作業に多大な労力と時間を要した。また、その従前に塗布された地張り剤を帯ベルト10の外側表面からヘラ等を用いて剥離した際に、帯ベルト10の一部を破損等してしまい、その帯ベルト10を使用不可能としてしまうことがあった。
そのために、このメディア20を帯ベルト10の外側表面に地張り剤を用いて固定する方法は、様々のメディア20の種類に合わせて帯ベルト10を交換する前述の方法に比べて、優れておらず、次善策に過ぎない。
【0007】
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、その目的は、様々のメディアの種類に合わせて、そのメディア搬送用の帯ベルトの交換を、専門的な技術や熟練を要さずに、誰でもが手数を掛けずに容易かつ迅速に行える、インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構(以下、メディア搬送機構という)を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、本発明のメディア搬送機構は、
駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回可能に支持されたループ状をした帯ベルトであって、その外側表面にプリント用のメディアを搭載して、そのメディアを、帯ベルトの巡回方向に、帯ベルトと共に搬送する、インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構において、
前記帯ベルトの中途部が前後に分断されている。そして、その帯ベルトの前後に分断された箇所が、ジョイント手段により解放可能に連結されていることを特徴としている。
【0009】
このような構成のメディア搬送機構においては、その帯ベルトの前後に分断された箇所を連結しているジョイント手段を解放させて、その帯ベルトの分断された箇所を、前後に開くことができる。そして、そのループ状をした帯ベルト内側を、オープンベルト状に開くことができる。そして、そのオープンベルト状に開かれた帯ベルトを、駆動ローラ及び従動ローラの周囲から引き抜いて、その帯ベルトを駆動ローラ及び従動ローラの周囲から手数を掛けずに容易に離脱させることができる。
次いで、その従前の帯ベルトを離脱させた駆動ローラと従動ローラとの周囲に、所望種類の交換用の帯ベルトであって、そのジョイント手段を解放させて、その内側をオープンベルト状に開いた帯ベルトを挿通して巻き掛けることができる。そして、その駆動ローラと従動ローラとの周囲に巻き掛けた帯ベルトの前後に分断された箇所を、ジョイント手段により手数を掛けずに容易に連結できる。そして、その帯ベルトを、ループ状に連結して、駆動ローラと従動ローラとの周囲に巡回可能に支持できる。
その際には、その駆動ローラと従動ローラとの周囲に巻き掛ける帯ベルトが、その内側が開かれたオープンベルト状をしているために、駆動ローラと従動ローラとが備えられたインクジェットプリンタ部分を分解して取り外す等せずとも、その帯ベルトを駆動ローラと従動ローラとの周囲に手数を掛けずに容易かつ迅速に挿通して巻き掛けることができる。
【0010】
本発明のメディア搬送機構においては、前記帯ベルトの中途部が、帯ベルトの幅方向に対して斜めに傾斜するラインに沿って、前後に分断された構造とすることを好適としている。
そうした場合には、その帯ベルトの前後に分断された箇所をジョイント手段により連結して、ループ状とした帯ベルトを駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回させた際に、そのジョイント手段により連結された帯ベルトの斜めに傾斜するラインに沿って前後に分断された段差等の凹凸を持つ箇所の内側面を、駆動ローラ又は従動ローラの周囲に、その左右いずれか一方の側から他方の側へと漸次接触させることができる。そして、その駆動ローラ又は従動ローラの周囲を巡回させる帯ベルトの外側表面の巡回速度が階段状に急激に変化するのを、防ぐことができる。そして、その帯ベルトの外側表面の巡回速度の急激な変化の影響を受けて、その帯ベルトの外側表面に搭載されて搬送されるメディア表面にプリントされる絵図等に大きなずれや歪みが発生するのを、防ぐことができる。
【0011】
本発明のメディア搬送機構においては、前記ジョイント手段が、スライドファスナー又は面ファスナーからなることを好適としている。
そうした場合には、そのスライドファスナー又は面ファスナーからなるジョイント手段により、帯ベルトの前後に分断された箇所を、手数を掛けずに、容易かつ迅速に連結できる。また、そのジョイント手段により連結された帯ベルトの前後に分断された箇所を、手数を掛けずに容易かつ迅速に前後に分離して、解放させることができる。
【0012】
本発明のメディア搬送機構においては、前記駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回可能に支持されたループ状をした帯ベルトの右側と左側とに加わる帯ベルトの巡回方向のテンションのそれぞれを調整する調整手段と、前記駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回する帯ベルトの側縁の位置を検知する検知手段とが備えられて、該検知手段が帯ベルトの側縁が正規の位置から外れて左右いずれか一方の側に片寄って巡回する状態となったことを検知した際に、前記調整手段により、その片寄って巡回する帯ベルトの一方の側のテンションを他方の側のテンションよりも高めて、その帯ベルトの一方の側への片寄りを修正する修正手段が備えられた構造とすることを好適としている。
【0013】
そうした場合には、検知手段が帯ベルトの側縁が正規の位置から外れて左右いずれか一方の側に片寄って巡回する状態となったことを検知した際に、修正手段を用いて、調整手段により、その片寄って巡回する帯ベルトの一方の側のテンションを他方の側のテンションよりも高めることができる。そして、その左右いずれか一方の側に片寄った帯ベルトを、正規の位置に修正、復帰させることができる。
具体的には、帯ベルトが正規の位置から外れて右側に片寄って巡回する状態となった際には、修正手段を用いて、調整手段により、その右側に片寄って巡回する帯ベルトの右側のテンションを左側のテンションよりも高めることができる。そして、その右側に片寄って巡回する帯ベルトを、正規の位置に修正、復帰させることができる。逆に、帯ベルトが正規の位置から外れて左側に片寄って巡回する状態となった際には、修正手段を用いて、調整手段により、その左側に片寄って巡回する帯ベルトの左側のテンションを右側のテンションよりも高めることができる。そして、その左側に片寄って巡回する帯ベルトを、正規の位置に修正、復帰させることができる。
【0014】
本発明のメディア搬送機構において、このような巡回する帯ベルトの左右いずれか一方の側への片寄りを修正する修正手段等を備えることは、有効である。
その理由は、本発明のメディア搬送機構において、その帯ベルトの前後に分断された箇所をジョイント手段により左右いずれか一方の側に片寄らせたり傾かせたりせずに常に真っすぐに正しく連結することは、ほとんど不可能だからである。そのために、そのジョイント手段によりループ状に連結された帯ベルトを、駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回させた場合には、その帯ベルトが左右いずれか一方の側に片寄って巡回する状態となる可能性が多分にあるからである。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は本発明のメディア搬送機構の好適な実施の形態を示し、図1はその概略構造説明図である。以下に、このメディア搬送機構を説明する。
【0016】
このメディア搬送機構においては、その駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って巡回可能に支持されたループ状をした帯ベルト10の中途部が前後に分断されている。そして、その帯ベルトの前後に分断された箇所12が、ジョイント手段70により解放可能に連結されている。
ジョイント手段70は、スライドファスナー又は面ファスナーからなっている。そして、そのスライドファスナー又は面ファスナーからなるジョイント手段70により、帯ベルトの前後に分断された箇所12を、手数を掛けずに、容易かつ迅速に連結できるように構成されている。また、そのジョイント手段70により連結された帯ベルトの前後に分断された箇所12を、手数を掛けずに容易かつ迅速に前後に分離して、解放させることができるように構成されている。
なお、ジョイント手段70は、粘着テープ等の他の簡便な手段を用いることも、可能である。
【0017】
その他は、前述の図3に示した従来のメディア搬送機構100と同様に構成されていて、図1のメディア搬送機構100において、その帯ベルト10を交換する際には、その帯ベルトの前後に分断された箇所12を連結しているジョイント手段70を解放させて、その帯ベルトの分断された箇所12を、前後に開く。そして、そのループ状をした帯ベルト10内側を、オープンベルト状に開く。そして、そのオープンベルト状に開かれた帯ベルト10を、駆動ローラ40及び従動ローラ50の周囲から引き抜く。
すると、その帯ベルト10を、駆動ローラ40及び従動ローラ50の周囲から手数を掛けずに容易に離脱させることができる。
次いで、その従前の帯ベルト10を離脱させた駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に、所望種類の交換用の帯ベルト10であって、そのジョイント手段70を解放させて、その内側をオープンベルト状に開いた帯ベルト10を挿通して巻き掛ける。そして、その駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に巻き掛けた帯ベルトの前後に分断された箇所12を、ジョイント手段70により連結する。
すると、その帯ベルト10を、ループ状に連結して、駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に手数を掛けずに容易かつ迅速に巡回可能に支持できる。
その際には、その駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に巻き掛ける帯ベルト10が、その内側が開かれたオープンベルト状をしているために、駆動ローラ40と従動ローラ50とが備えられたインクジェットプリンタ部分周辺を分解して取り外す等せずとも、その帯ベルト10を駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に手数を掛けずに容易かつ迅速に挿通して巻き掛けることができる。
【0018】
このメディア搬送機構100においては、図1に示したように、帯ベルト10の中途部が、帯ベルト10の幅方向に対して斜めに傾斜するラインに沿って、前後に分断された構造とすると良い。
そして、その帯ベルトの前後に分断された箇所12をジョイント手段70により連結してループ状とした帯ベルト10を駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って巡回させた際に、そのジョイント手段70により連結された帯ベルトの斜めに傾斜するラインに沿って前後に分断された段差等の凹凸を持つ箇所12の内側面を、駆動ローラ40又は従動ローラ50の周囲に、その左右いずれか一方の側から他方の側へと漸次接触させることができるようにすると良い。そして、その駆動ローラ40又は従動ローラ50の周囲を巡回させる帯ベルト10の外側表面の巡回速度が階段状に急激に変化するのを、防ぐと良い。そして、その帯ベルト10の外側表面の巡回速度の急激な変化の影響を受けて、その帯ベルト10の外側表面に搭載されて搬送されるメディア20表面にプリントされる絵図等に大きなずれや歪みが発生するのを、防ぐと良い。
【0019】
また、このメディア搬送機構100においては、図2に示したように、駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って巡回可能に支持されたループ状をした帯ベルト10の右側と左側とに加わる帯ベルト10の巡回方向のテンションのそれぞれを調整する調整手段80と、駆動ローラ40と従動ローラ50との周囲に亙って巡回する帯ベルト10の側縁の位置を検知する検知手段82とを備えると良い。そして、検知手段82が帯ベルト10の側縁が正規の位置から外れて左右いずれか一方の側に片寄って巡回する状態となったことを検知した際に、調整手段80により、その片寄って巡回する帯ベルト10の一方の側のテンションを他方の側のテンションよりも高めて、その帯ベルト10の一方の側への片寄りを修正する修正手段84を備えると良い。調整手段80は、例えば、図2に示したように、従動ローラ50の左右の端部のそれぞれを所定のテンションで駆動ローラ40方向とは逆方向に引っ張る構造とすると良い。検知手段82は、例えば、図2に示したように、帯ベルト10の側縁が通過する部位に配置された光学式センサから構成すると良い。修正手段84は、調整手段80及び検知手段82に電気的に接続された電子回路等から構成すると良い。
【0020】
そうした場合には、検知手段82が帯ベルト10の側縁が正規の位置から外れて左右いずれか一方の側に片寄って巡回する状態となったことを検知した際に、修正手段84を用いて、調整手段80により、その片寄って巡回する帯ベルト10の一方の側のテンションを他方の側のテンションよりも高めることができる。そして、その左右いずれか一方の側に片寄った帯ベルト10を、正規の位置に修正、復帰させることができる。
具体的には、帯ベルト10が正規の位置から外れて右側に片寄って巡回する状態となった際には、修正手段84を用いて、調整手段80により、その右側に片寄って巡回する帯ベルト10の右側のテンションを左側のテンションよりも高めることができる。そして、その右側に片寄って巡回する帯ベルト10を、正規の位置に修正、復帰させることができる。逆に、帯ベルト10が正規の位置から外れて左側に片寄って巡回する状態となった際には、修正手段84を用いて、調整手段80により、その左側に片寄って巡回する帯ベルト10の左側のテンションを右側のテンションよりも高めることができる。そして、その左側に片寄って巡回する帯ベルト10を、正規の位置に修正、復帰させることができる。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のメディア搬送機構によれば、そのメディア搬送用の帯ベルトの交換作業を、専門技術者でなくても、誰でもが手数を掛けずに容易かつ迅速に行えるメディア搬送機構を提供可能となる。そして、そのメディア搬送機構が備えられたインクジェットプリンタの使い勝手を大幅に改善可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のメディア搬送機構が備えられたインクジェットプリンタの概略構造説明図である。
【図2】本発明のメディア搬送機構の概略構造説明図である。
【図3】メディア搬送機構が備えられたインクジェットプリンタの概略構造説明図である。
【符号の説明】
10 帯ベルト
12 帯ベルト中途部の前後に分断された箇所
20 メディア
40 駆動ローラ
50 従動ローラ
60 インクジェットヘッド
70 ジョイント手段
80 調整手段
82 検知手段
84 修正手段
100 メディア搬送機構

Claims (4)

  1. 駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回可能に支持されたループ状をした帯ベルトの外側表面にプリント用のメディアを搭載して、そのメディアを、帯ベルトの巡回方向に、帯ベルトと共に搬送する、インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構において、
    前記帯ベルトの中途部が前後に分断されて、その帯ベルトの前後に分断された箇所がジョイント手段により解放可能に結合されてなることを特徴とするインクジェットプリンタ用のメディア搬送機構。
  2. 前記帯ベルトの中途部が、帯ベルトの幅方向に対して斜めに傾斜するラインに沿って、前後に分断されたことを特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ用のメディア搬送機構。
  3. 前記ジョイント手段が、スライドファスナー又は面ファスナーからなることを特徴とする請求項1又は2記載のインクジェットプリンタ用のメディア搬送機構。
  4. 前記駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回可能に支持されたループ状に連結された帯ベルトの右側と左側とに加わる帯ベルトの巡回方向のテンションのそれぞれを調整する調整手段と、前記駆動ローラと従動ローラとの周囲に亙って巡回する帯ベルトの側縁の位置を検知する検知手段とが備えられて、該検知手段が帯ベルトの側縁が正規の位置から外れて左右いずれか一方の側に片寄って巡回する状態となったことを検知した際に、前記調整手段により、その片寄って巡回する帯ベルトの一方の側のテンションを他方の側のテンションよりも高めて、その帯ベルトの一方の側への片寄りを修正する修正手段が備えられたことを特徴とする請求項1、2又は3記載のインクジェットプリンタ用のメディア搬送機構。
JP2003093885A 2003-03-31 2003-03-31 インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構 Pending JP2004299826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093885A JP2004299826A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093885A JP2004299826A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004299826A true JP2004299826A (ja) 2004-10-28

Family

ID=33406572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003093885A Pending JP2004299826A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004299826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102490481A (zh) * 2011-12-06 2012-06-13 江南大学 一种介质传送平板与光滑平板可抽拉式组合滑道
EP4126556A4 (en) * 2020-05-21 2023-12-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. ADHESIVE SURFACES FOR PRINTING DEVICES

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102490481A (zh) * 2011-12-06 2012-06-13 江南大学 一种介质传送平板与光滑平板可抽拉式组合滑道
EP4126556A4 (en) * 2020-05-21 2023-12-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. ADHESIVE SURFACES FOR PRINTING DEVICES

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5531322B2 (ja) メディア搬送機構及びプリンタ装置、並びにメディア搬送方法
JP2007152885A (ja) 画像記録装置
JPH06345284A (ja) ベルト搬送装置及びこれを用いた中間転写型インクジェット記録装置
JPH03227630A (ja) 加熱定着装置および該定着装置を有する画像記録装置
JP2004262204A (ja) インクジェットプリンタ
US20070132824A1 (en) Image recording apparatus
JP2010149417A (ja) インクジェット記録装置
US6575459B1 (en) Recording-medium transport device
JP2004299826A (ja) インクジェットプリンタ用のメディア搬送機構
JP2021104872A (ja) 搬送装置、液体吐出装置、画像形成装置及び後処理装置
US8992004B2 (en) Flow optimization for compact turnbar reversers
JP2004203526A (ja) 記録装置
JP2009067569A (ja) 画像形成装置
JPH08217287A (ja) 画像記録装置
JP2004262214A (ja) インクジェットプリント装置
JP2009220422A (ja) 画像記録装置
JP2000153933A (ja) 圧接ローラ
JP2001097635A (ja) 画像記録装置
JP3861829B2 (ja) 記録媒体カセット
JPH11115274A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JPH1148516A (ja) 記録装置
CN109641708B (zh) 输送装置以及图像形成装置
JP2024018271A (ja) 媒体搬送装置および画像形成装置
JP2004331272A (ja) 画像形成装置
JP6301156B2 (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080411