JP2004265392A - タッチパネル - Google Patents
タッチパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004265392A JP2004265392A JP2004034371A JP2004034371A JP2004265392A JP 2004265392 A JP2004265392 A JP 2004265392A JP 2004034371 A JP2004034371 A JP 2004034371A JP 2004034371 A JP2004034371 A JP 2004034371A JP 2004265392 A JP2004265392 A JP 2004265392A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch panel
- electrode member
- insulating film
- transparent insulating
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】 フィルム/ガラス構成のタッチパネル(8)における上側電極部材(1)の透明絶縁フィルム(11)が、全周辺において上向きの傾斜端面(11a)を有する。また、フィルム/フィルム構成のタッチパネル(8A)における上側電極部材(1)の透明絶縁フィルム(11)及び下側電極部材(2)の透明絶縁フィルム(22)が、全周辺において上向きの傾斜端面(11a,22a)を有する。
【選択図】 図1
Description
じず、また機械によるラック収納時にも機械停止数の少ないタッチパネルに関す
るものである。
(ブラウン管)などの表示画面上に配置し、透視した表示画面に表示された指示
に従って指やペンなどで上から押圧することにより、押圧箇所の表示画面中にお
ける位置をコンピューターに入力することができるタッチパネルがある。最も一般的な透明電極タイプ(抵抗膜方式)のタッチパネルには、マトリックス状の特定の座標を検出するタイプのデジタル(マトリックス)方式、任意の座標を検出できるタイプのアナログ方式の2種類のタイプがあり、デジタル方式はメニュー入力に、アナログ方式は図形や手書き文字入力にと、異なった使い方がされる。また、デジタル方式、アナログ方式のいずれの場合も、フィルム/ガラス構造やフィルム/フィルム構造をとることが出来る。
たとえば、図2に示すタッチパネル8Aは、本発明の第2実施形態に係るフィルム/フィルム構成のタッチパネルであって、透明絶縁フィルム11の下面に透明電極を有する上側電極部材1と、透明絶縁フィルム22の上面に透明電極を有する下側電極部材2とを備え、かつガラス板(透明支持板)5が下側電極部材2の下面全面に透明粘着層10にて接着しているフィルム/フィルム構成のタッチパネルの場合であって、上記上側電極部材1の透明絶縁フィルム11及び上記下側電極部材2の透明絶縁フィルム22が全周辺において上向きの傾斜端面11a,22aをそれぞれ有し、かつ上記上側電極部材1の透明絶縁フィルム11が上記下側電極部材2の透明絶縁フィルム22上にのみ配置、言い換えれば、上記上側電極部材1の透明絶縁フィルム11が、上記下側電極部材2の透明絶縁フィルム22の傾斜端面22aを除く上面に配置されている。
図1,図3,図4のタッチパネルにおいて、両面テープ4が、上側電極部材1の傾斜端面11aと同様に傾斜端面4bを有する例を図19に示す。また、図2のタッチパネルにおいて、両面テープ4及び粘着層10が、上側電極部材1の傾斜端面11a及び下側電極部材2の傾斜端面22aと同様に傾斜端面4b,10aを有する例を図20に示す。また、図6のタッチパネルにおいて、両面テープ4が、上側電極部材1の傾斜端面11aと同様に傾斜端面4bを有する例を図21に示す。また、図9,図12のタッチパネルにおいて、両面テープ4が、上側電極部材1の傾斜端面11aと同様に傾斜端面4bを有する例を図22に示す。また、図7のタッチパネルにおいて、両面テープ4及び粘着層10が、上側電極部材1の傾斜端面11a及び下側電極部材2の傾斜端面22aと同様に傾斜端面4b,10aを有する例を図23に示す。さらに、図11のタッチパネルにおいて、両面テープ4及び粘着層10が、上側電極部材1の傾斜端面11a及び下側電極部材2の傾斜端面22aと同様に傾斜端面4b,10aを有する例を図24に示す。このように、両面テープ4及び/又は粘着層10が、上側電極部材1の傾斜端面11a及び/又は下側電極部材2の傾斜端面22aと同様に傾斜端面4b及び/又は10aを有することにより、ハンドリング作業時やラック収納時に透明絶縁フィルムの剥離が生じず、また機械によるラック収納時にも機械停止数の少ないなどの本発明の効果をより確実に奏することができる。さらに、タッチパネルの全周囲が、上記したように、傾斜端面11a及び/又は22aを有するように構成することにより、さらには、傾斜端面11a及び/又は22aに加えて傾斜端面4b及び/又は10aを有するように構成することにより、本発明の効果をタッチパネルの全周囲でより確実に奏することができる。また、結果として接着層の傾斜端面が上記後退部9内に存在することになっても、接着層は上側電極部材1と下側電極部材2に比して柔軟であるため、前記したコネクタ82の端部をガラス板21,5上面に設けられた後退部9に当てる邪魔をしない。
11 透明絶縁フィルム
11a 傾斜端面
2 下側電極部材
21 ガラス板
22 透明絶縁フィルム
22a 傾斜端面
3 ドット状スペーサ
4 両面テープ
4a 切欠部
5 ガラス板(透明支持板)
6 指
7 ラック
7a 棚
7b 溝
8 タッチパネル
8A タッチパネル
81 タッチパネル本体
82 コネクタ
9 後退部
10 粘着層
100 ゴミ取りローラー
101 上側電極部材
102 下側電極部材
103 ドット状スペーサ
104 両面テープ
105 ガラス板(透明支持板)
108 タッチパネル
110 粘着層
111 透明絶縁フィルム
121 ガラス板
122 透明絶縁フィルム
Claims (6)
- 透明絶縁フィルムの下面に透明電極を有する上側電極部材と、ガラス板の上面に透明電極を有する下側電極部材とを備え、上記上側電極部材の上記透明絶縁フィルムが全周辺において、下から上に向かうに従い内向きに傾斜した傾斜端面を有するタッチパネル。
- 透明絶縁フィルムの下面に透明電極を有する上側電極部材と、透明絶縁フィルムの上面に透明電極を有する下側電極部材と、上記下側電極部材の下面全面に接着された、ガラス板の透明支持板とを備え、上記上側電極部材の上記透明絶縁フィルム及び上記下側電極部材の上記透明絶縁フィルムが全周辺において、下から上に向かうに従い内向きに傾斜した傾斜端面をそれぞれ有し、かつ上記上側電極部材の上記透明絶縁フィルムが上記下側電極部材の上記透明絶縁フィルムの上記傾斜端面を除く上面に配置されているタッチパネル。
- 上記上側電極部材の上記透明絶縁フィルムにおける全周辺の端面が、上記下側電極部材の上記ガラス板における全周囲の端面より内側に後退した後退部が形成されている請求項1に記載のタッチパネル。
- 上記下側電極部材の上記透明絶縁フィルムにおける全周辺の端面が、上記ガラス板の上記透明支持板における全周辺の端面より内側に後退した後退部が形成されている請求項2に記載のタッチパネル。
- 上記後退部の幅(d)が、0.1〜1.5mmの範囲である請求項3又は請求項4のいずれか1つに記載のタッチパネル。
- 上記傾斜端面の法線が鉛直軸となす鋭角θが、35〜75。の範囲である請求項1〜5のいずれか1つに記載のタッチパネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004034371A JP3823110B2 (ja) | 2003-02-12 | 2004-02-12 | タッチパネル |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003033653 | 2003-02-12 | ||
JP2004034371A JP3823110B2 (ja) | 2003-02-12 | 2004-02-12 | タッチパネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004265392A true JP2004265392A (ja) | 2004-09-24 |
JP3823110B2 JP3823110B2 (ja) | 2006-09-20 |
Family
ID=33133881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004034371A Expired - Fee Related JP3823110B2 (ja) | 2003-02-12 | 2004-02-12 | タッチパネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3823110B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014154019A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Calsonic Kansei Corp | タッチパネル構造 |
JP2015159091A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | 株式会社カネカ | 透明導電層付フィルム |
CN105208815A (zh) * | 2015-09-17 | 2015-12-30 | 维沃移动通信有限公司 | 带触摸屏的电子设备 |
JP2016165379A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 株式会社ノーリツ | 浴室用防汚鏡 |
JP2017061093A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 新日鉄住金化学株式会社 | フレキシブルデバイス用積層体及びフレキシブルデバイスの製造方法 |
WO2019043790A1 (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | 日立化成株式会社 | 基板、タッチパネルセンサ、モジュール及び基板の製造方法 |
WO2019202708A1 (ja) * | 2018-04-19 | 2019-10-24 | 日立化成株式会社 | 積層体及びその製造方法、樹脂フィルム、並びに、電子部品 |
JP2021141118A (ja) * | 2020-03-02 | 2021-09-16 | 株式会社ディスコ | 一体化方法 |
-
2004
- 2004-02-12 JP JP2004034371A patent/JP3823110B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014154019A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Calsonic Kansei Corp | タッチパネル構造 |
JP2015159091A (ja) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | 株式会社カネカ | 透明導電層付フィルム |
JP2016165379A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 株式会社ノーリツ | 浴室用防汚鏡 |
CN105208815A (zh) * | 2015-09-17 | 2015-12-30 | 维沃移动通信有限公司 | 带触摸屏的电子设备 |
JP2017061093A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 新日鉄住金化学株式会社 | フレキシブルデバイス用積層体及びフレキシブルデバイスの製造方法 |
WO2019043790A1 (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | 日立化成株式会社 | 基板、タッチパネルセンサ、モジュール及び基板の製造方法 |
WO2019202708A1 (ja) * | 2018-04-19 | 2019-10-24 | 日立化成株式会社 | 積層体及びその製造方法、樹脂フィルム、並びに、電子部品 |
JP2021141118A (ja) * | 2020-03-02 | 2021-09-16 | 株式会社ディスコ | 一体化方法 |
JP7404109B2 (ja) | 2020-03-02 | 2023-12-25 | 株式会社ディスコ | 一体化方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3823110B2 (ja) | 2006-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11656702B2 (en) | Display assembly and method of manufacturing the same, and display apparatus | |
CN102171630B (zh) | 用于电容性触摸面板的玻璃基板及其制造方法 | |
US10004138B2 (en) | Touch panel and manufacturing method thereof | |
US8519271B2 (en) | Flexible printed circuit, touch panel, display panel and display | |
KR101023500B1 (ko) | 투명 터치 패널 및 전자 기기 | |
TWI525492B (zh) | Touch panel member and manufacturing method thereof | |
US20130063371A1 (en) | Touch panel | |
US20090315856A1 (en) | Flexible printed circuit, touch panel, display panel and display | |
US20070267285A1 (en) | Touch panel | |
US9632609B2 (en) | Sensor sheet, sensor sheet module, touch sensor panel module, and electronic equipment | |
JP2008047026A (ja) | 曲面を有するタッチパネル及びその製造方法 | |
JP2013045100A (ja) | タッチセンサ内蔵型カラーフィルタ基板及びその製造方法 | |
WO2004072841A1 (ja) | タッチパネル | |
KR101337913B1 (ko) | 터치 스크린 센서 및 이를 포함하는 터치 스크린 패널 | |
KR20120035490A (ko) | 디지털 저항막방식 터치패널 | |
JP3823110B2 (ja) | タッチパネル | |
JP2011159271A (ja) | タッチパネル構造 | |
JP4550251B2 (ja) | 狭額縁タッチパネル | |
JP2005071123A (ja) | タッチパネルおよびこれを用いた電子機器 | |
JP3532378B2 (ja) | タッチパネル | |
JPH1195926A (ja) | タッチパネル | |
JP5618083B2 (ja) | タッチパネル部材の製造方法 | |
KR100469357B1 (ko) | 터치패널 | |
KR101765945B1 (ko) | 터치윈도우의 제조장치 및 이를 이용한 제조공정 | |
JP2003288167A (ja) | タッチパネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3823110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |