JP2004262436A - 自転車変速機操作用回転式グリップ - Google Patents

自転車変速機操作用回転式グリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2004262436A
JP2004262436A JP2004033747A JP2004033747A JP2004262436A JP 2004262436 A JP2004262436 A JP 2004262436A JP 2004033747 A JP2004033747 A JP 2004033747A JP 2004033747 A JP2004033747 A JP 2004033747A JP 2004262436 A JP2004262436 A JP 2004262436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
middle finger
grip
rider
rotary grip
index finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004033747A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Masui
卓二 増井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32771541&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004262436(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Publication of JP2004262436A publication Critical patent/JP2004262436A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/02Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers
    • B62M25/04Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/04Twist grips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2042Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and hand operator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

【課題】 人間工学的にライダーの手にフィットし、円筒部材とライダーの手の摩擦力を高める回転式グリップを提供する。
【解決手段】 自転車変速機操作用回転式は、自転車用ハンドルバーに対して相対的に回転できるようにハンドルバーの周りに同軸状に装着可能な回転部材と、回転部材上に配置され回転部材を回転させるように操作するためのグリップと、ライダーの人差し指を受ける人差し指部と、ライダーの中指を受ける中指部と、人差し指部と中指部との間に配置された中間部と、を備える。中間部は、ライダーの人差し指と中指との間に位置することができる波型部を有する。所望により、中指部の外径は人差し指部の外径よりも小さくてもよい。
【選択図】 図1

Description

本発明は自転車に関連し、特に自転車変速機操作用回転式グリップに関する。
従来の自転車変速機用シフト制御装置は、一般に、手動で二方向に回転するレバーや回転式グリップを備える。一方の回転方向は自転車変速機のシフトアップに用いられ、他の回転方向は自転車変速機のシフトダウンに用いられる。自転車変速機はシフト制御装置のそれぞれの方向の移動量に比例して動作する。
多くの方法において、レバー操作型シフト制御装置は、レバーの形状から、回転式グリップ型シフト装置よりも回転しやすい。回転式グリップ方シフト制御装置は、一般に、自転車のハンドルバーの周りを回転する円筒部材を備える。ライダーは手のひらで円筒部材を握り、行いたいシフト操作に応じて所望の方向に円筒部材を回転させる。効果的に機能させるためには、回転式グリップの表面および/または形状は人間工学的にライダーの手にフィットし、円筒部材とライダーの手の摩擦力を高める必要がある。回転式グリップの1つのアイデアが米国特許6,199,447号に開示されている。その回転式グリップは、ライダーの人差し指が回転式グリップの相対的に径が小さい部分にかかり、ライダーの中指が回転式グリップの相対的に径が大きい部分にかかるような丸まった形状である。
米国特許6,199,447号
しかしながら、そのような回転式グリップはライダーの手のひらと摩擦接触するのみである。これではライダーの指と摩擦接触させることができない。さらなる摩擦接触力が回転式グリップの有効性に求められる。また、大径部には、理論的に、中指がより長くかかる一方で、中指の曲率半径は大きくなり、中指の指先と手のひらの間には隙間が生じがちである。このような構成は回転式グリップの使い心地を低下させるとともに、ある状況においては指の力学的な特性を低下させる。
本発明は自転車変速機操作用回転式グリップに関してなされたものである。本発明の一態様において、自転車変速機操作用回転式グリップは、自転車用ハンドルバーに対して相対的に回転できるようにハンドルバーの周りに同軸状に装着可能な回転部材と、回転部材上に配置され回転部材を回転させるように操作するためのグリップと、ライダーの人差し指を受ける人差し指部と、ライダーの中指を受ける中指部と、人差し指部と中指部との間に配置された中間部とを備える。中間部は、ライダーの人差し指と中指との間に位置することができる波型部を有する。所望により、中指部の外径は人差し指部の外径よりも小さくてもよい。
本発明のさらなる特徴は以下の説明から明らかにされるであろう。そのような特徴は単独で、あるいは上述の特徴と組み合わせて、特許請求の範囲に記載される発明の基本部分およびそれらの均等物を構成する。
図1は、ハンドルバーHに装着される回転式グリップ10の斜視図である。本実施の形態において、ハンドルバーHの外側端部は図1の左側であり、ハンドルバーHの内側が図1の右側である。回転式グリップ10は、ブレーキレバー18が旋回可能に装着されるコントロールハウジング14に回転可能に連結される。コントロールハウジング14は、1対の装着耳部26,30(図7)を有する装着バンドによって既知の方法でハンドルバーHへ装着される。ボルト(図示せず)は、ハンドルバーHの周りにコントロールハウジング14がしっかりと取り付けられるように、装着耳部26,30を互いの方向に締め付ける。変速コントロール機構(図示せず)はコントロールハウジング14内に収容され、時計回りあるいは反時計回り(図6)に回転する回転式グリップ10は変速コントロール機構を動作させる。ボーデンケーブル取付ドラム34,38は、ボーデンケーブルのアウターケーシング(図示せず)の末端となるコントロールハウジング14に配置される。それぞれのボーデンケーブルはそれぞれのアウターケーシング内でスライドするインナーワイヤを有する。ボーデンケーブル取付ドラム34に取り付けられたボーデンケーブルのインナーワイヤは、ブレーキレバー18が自転車のブレーキ機構を動作させるように、ブレーキレバー18に連結される。ボーデンケーブル取付ドラム38に取り付けられたボーデンケーブルのインナーワイヤは、コントロールハウジング14内に収容された変速コントロール機構に接続される。
図1から図7に示す通り、回転式グリップ10は、ハンドルバーHに対して相対的に回転できるようにハンドルバーHの軸Xの周りに同軸状に装着可能な回転部材50を備える。グリップ54は、グリップ54の操作が回転部材50を回転させるように回転部材50に配置される。グリップ54は、一体回転部材の外周面、回転部材の別体カバーの外周面、あるいは同様に機能する他のグリップ状の面から構成されてもよい。グリップ50は、外径DL(図5)の大径部58と、外径DXでありライダーの人差し指を受ける人差し指部64と、外径DMでありライダーの中指を受ける中指部68と、人差し指部64と中指部68との間に配置された中間部72とを備える。中間部72は、ライダーの人差し指と中指との間に位置することができる波型部76を有する。中間部72は波型部76において外径DIである。
本実施の形態において、回転式グリップ10は概ね円筒形状を有し、ハンドルバーHの内側端部に装着される構造である。中指部68は人差し指部64よりもハンドルバーHの端部に近接して装着される構造である。人差し指部64、中指部68、波型部76の少なくとも一部がグリップ50上に配置される。また、ライダーが操作したとき、人差し指部64、中指部68および中間部72のそれぞれが、回転部材を回転させることが可能である。中指部68の外径DMは人差し指部64の外径DXよりも小さい。大径部58と人差し指部64との連絡部80は凹面であり、人差し指部64と波型部76との連絡部84は他の凹面であり、波型部76と中指部68との連絡部88は他の凹面である。
図1および図3からよくわかるように、波型部76は回転式グリップ54の周囲に部分的にのみ延設される。このように、非波型部92は大径部58からグリップ54の端部に向かって低くなるように傾斜している。この結果、人差し指部64および中指部68はライダーの人差し指および中指とそれぞれフィットするのに適しており、非波形部92はライダーの手のひらにフィットするのに適している。もちろん、他の態様として、波形部76がグリップ54の周囲全面に延設されてもよい。
図6からよくわかるように、本実施例において、第1の摩擦バンプ(隆起部)100の形状である複数の第1の摩擦部がグリップ54の一方の側に形成され、第2の摩擦バンプ104の形状である複数の第2の摩擦部がグリップ54の対向する側に形成される。第1および第2の摩擦バンプ100,104の間にはそのような摩擦バンプのない面108,112がある。もちろん、他の態様として、摩擦部がグリップ54の全面にあるもの、全面に全く摩擦部のないもの、グリップ上の異なった場所に異なった摩擦部があるもの、また摩擦部がないものとすることもできる。図3から図6に示す通り、波型部76の少なくとも一部が複数の第1の摩擦部100にわたって配置される。好ましい態様として、波型部76は複数の第1の摩擦部以外にも配置される構成としてもよい。
本発明にかかる種々の実施の形態を説明したが、本発明の精神および範囲を逸脱することなくさらなる変形を行ってもよい。例えば、所望により、種々の構成要素の大きさ、形状、配置、向きを変更してもよい。他の構成要素と直接的に接続あるいは接触する構成要素は、それらの間に中間構造物を備えていてもよい。一つの構成要素の機能は二つあるいはそれ以上によって達成されてもよい。一つの実施の形態の構造および機能を他の態様に適用してもよい。すべての利点が必ずしも同時に特定の実施の形態にもたらされる必要はない。先行技術から区別されるそれぞれの特徴は、それ単独として、あるいは他の特徴と組み合わせとして、そのような特徴により実施される構造的あるいは機能的思想を含む出願人によるさらなる発明の内容として付帯的に考慮されるものとする。したがって、本発明の範囲は、開示された特定の構造、または特定の構造あるいは特徴に対して認識した初期の対象によって限定されないものとする。
図1は、ブレーキとシフト装置を組み合わせた斜視図である。 図2は、ブレーキとシフト装置を組み合わせた上面図である。 図3は、ブレーキとシフト装置を組み合わせた前面図である。 図4は、ブレーキとシフト装置を組み合わせた底面図である。 図5は、ブレーキとシフト装置を組み合わせた後面図である。 図6は、図4のVI−VI線に沿った図である。 図7は、図6のVII−VII線に沿った図である。
符号の説明
10 回転式グリップ
14 コントロールハウジング
18 ブレーキレバー
50 回転部材
54 グリップ
58 大径部
64 人差し指部
68 中指部
72 中間部
76 波型部
80,84,88 連絡部
100 第1の摩擦バンプ
104 第2の摩擦バンプ

Claims (15)

  1. 自転車用ハンドルバーに対して相対的に回転できるようにハンドルバーの周りに同軸状に装着可能な回転部材と、
    前記回転部材上に配置され、前記回転部材を回転させるように操作するためのグリップと、
    ライダーの人差し指を受ける人差し指部と、
    ライダーの中指を受ける中指部と、
    前記人差し指部と前記中指部との間に配置された中間部とを備え、
    前記中間部は、ライダーの人差し指と中指との間に位置することができる波型部を有する、
    自転車変速機操作用回転式グリップ。
  2. 前記中指部の外径は前記人差し指部の外径よりも小さい、請求項1に記載の回転式グリップ。
  3. 前記波型部は前記回転式グリップの周囲に部分的にのみ延設される、請求項1に記載の回転式グリップ。
  4. 前記回転式グリップはハンドルバーの内向きにかつ端部に装着される構造であり、前記中指部は前記人差し指部よりもハンドルバーの端部に近接して装着される構造である、請求項1に記載の回転式グリップ。
  5. 前記人差し指部、前記中指部、前記波型部の少なくとも一部が前記グリップ上に配置される、請求項1に記載の回転式グリップ。
  6. 前記グリップの表面上に配置された複数の第1の摩擦部をさらに備える、請求項5に記載の回転式グリップ。
  7. 前記波型部は前記回転式グリップの周囲に部分的にのみ延設される、請求項6に記載の回転式グリップ。
  8. 前記複数の第1の摩擦部は前記グリップの周囲に部分的にのみ延設される、請求項7に記載の回転式グリップ。
  9. 前記波型部は少なくとも一部が複数の第1の摩擦部にわたって配置される、請求項8に記載の回転式グリップ。
  10. 前記波型部は前記複数の第1の摩擦部以外にも配置される、請求項9に記載の回転式グリップ。
  11. 前記グリップは実質的に円筒形状を有する、請求項10に記載の回転式グリップ。
  12. 自転車用ハンドルバーに対して相対的に回転できるように実質的にハンドルバーの周りに装着可能な回転部材と、
    前記回転部材上に配置され、前記回転部材を回転させるように操作するためのグリップと、
    ライダーの人差し指を受ける人差し指部と、
    ライダーの中指を受ける中指部と、
    前記人差し指部と前記中指部との間に配置された中間部とを備え、
    ライダーが操作したとき、前記人差し指部、前記中指部および前記中間部のそれぞれが、前記回転部材を回転させることが可能であり、
    前記中指部の外径は人差し指部の外径よりも小さい。
  13. 前記人差し指部と前記中間部との連絡部は凹面である、請求項12に記載の回転式グリップ。
  14. 前記中指部と前記中間部との連絡部は凹面である、請求項12に記載の回転式グリップ。
  15. 前記人差し指部と前記中間部との連絡部は第1の凹面であり、前記中指部と前記中間部との連絡部は凹面である、請求項12に記載の回転式グリップ。
JP2004033747A 2003-02-28 2004-02-10 自転車変速機操作用回転式グリップ Withdrawn JP2004262436A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/378,416 US20040168538A1 (en) 2003-02-28 2003-02-28 Twist grip for operating a bicycle transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004262436A true JP2004262436A (ja) 2004-09-24

Family

ID=32771541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004033747A Withdrawn JP2004262436A (ja) 2003-02-28 2004-02-10 自転車変速機操作用回転式グリップ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040168538A1 (ja)
EP (1) EP1452433B1 (ja)
JP (1) JP2004262436A (ja)
CN (1) CN100355621C (ja)
AT (1) ATE288848T1 (ja)
DE (1) DE602004000002T2 (ja)
TW (1) TWI242520B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110088504A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Falcon Cycle Tech. Co., Ltd. Grip shifter assembly
US20120247252A1 (en) * 2011-03-30 2012-10-04 Wei-Hsuan Chang Enclosing shift control device for a bicycle transmission
US20120247253A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Wei-Hsuan Chang Shift control machine for a bicycle trasmission
US10689059B2 (en) 2018-04-11 2020-06-23 Sram, Llc Control devices for operating bicycle components

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE688541C (de) * 1937-12-18 1940-02-23 Dr Hermann Tschebull Der Innenflaeche der Hand angepasster Handgriff furn
US6148483A (en) * 1992-11-05 2000-11-21 Degraff; Barry R. Method for forming moldable hand grip
JP3644602B2 (ja) * 1994-02-23 2005-05-11 株式会社シマノ 自転車用変速操作装置
US6199447B1 (en) * 1994-03-07 2001-03-13 Sram Corporation Bulbous grip for rotatable bicycle gear shifter
US5476019A (en) * 1994-03-07 1995-12-19 Sram Corporation Rotatable handgrip actuating system
US5692265A (en) * 1994-10-28 1997-12-02 Dalury; David F. Ergonometric handle
JP3623020B2 (ja) * 1995-08-09 2005-02-23 株式会社シマノ 自転車用変速操作装置
US6055882A (en) * 1995-09-20 2000-05-02 Fichtel & Sachs Ag Twist-grip shifter for bicycles
US5678455A (en) * 1996-02-15 1997-10-21 Shimano, Inc. Bar-end shifting device
US5893297A (en) * 1996-12-23 1999-04-13 Rowe; Kenneth R. Handlebar handgrip
US6101895A (en) * 1997-07-25 2000-08-15 Shimano, Inc. Grip for a bicycle shift control device
DE29801916U1 (de) * 1998-02-05 1998-05-28 Graetz Michael Lenkergriff
US6067875A (en) * 1998-06-12 2000-05-30 Ritchey Designs, Inc. Handlebar-mounted bicycle shifter system and method
US6389929B1 (en) * 1999-05-20 2002-05-21 Sram Corporation Elongated rotatable handgrip
US6467368B1 (en) * 1999-08-03 2002-10-22 National Science Council Of Republic Of China Hand operated bicycle gear transmission device
DE10025887A1 (de) * 2000-05-25 2001-11-29 Sram De Gmbh Integrierter Drehgriffschalter
US6718844B2 (en) * 2002-02-13 2004-04-13 Shimano, Inc. Twist-grip shift control device for a bicycle

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004000002D1 (de) 2005-03-17
EP1452433B1 (en) 2005-02-09
TW200427606A (en) 2004-12-16
EP1452433A1 (en) 2004-09-01
US20040168538A1 (en) 2004-09-02
CN100355621C (zh) 2007-12-19
DE602004000002T2 (de) 2005-10-06
CN1524758A (zh) 2004-09-01
ATE288848T1 (de) 2005-02-15
TWI242520B (en) 2005-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0893335B2 (en) Grip for a bicycle shift control device
US5481934A (en) Bicycle speed change operation assembly
TWI598266B (zh) 具有可變致動比的自行車前撥鏈器
JP4065290B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JP2002114187A (ja) ディスプレイの操作モードを制御する押しボタンを備えた、競技用自転車に用いるギアシフト・ブレーキ制御アセンブリ
JP2006103674A (ja) 電気操作部材を備える自転車用ブレーキ制御装置
JP2005153864A (ja) 自転車用制御装置
JP3612304B2 (ja) 自転車用ブレーキ操作装置
JP2008265731A (ja) 自転車用の制御装置およびその装置を有する自転車
JP2002274475A (ja) 自転車用のギアチェンジ・ブレーキ一体型制御ユニット
JP2523752Y2 (ja) 自転車用変速操作レバー装置
JP2007076510A (ja) 自転車用変速操作装置
US4267742A (en) Single lever control mechanism for bicycle front and rear derailleurs
US6389929B1 (en) Elongated rotatable handgrip
JP2000159182A (ja) 動力伝達ユニット,動力伝達機構及びシフト制御装置
EP1100716B1 (en) Two axis hand lever
JP2004262436A (ja) 自転車変速機操作用回転式グリップ
TWI279353B (en) Bicycle control apparatus
EP2868560B1 (en) Saddle type vehicle
JP2007076545A (ja) 自転車用変速操作装置
JP3279203B2 (ja) 自転車用ブレーキレバー及びバーエンド
JP3504760B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JP6236196B2 (ja) 自転車のバーエンド型ギアシフト部の制御レバーおよび作動装置
JP4313053B2 (ja) 自動二輪車の変速操作装置
JP2009083786A (ja) 操作レバーの調整機構および鞍乗型車両

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060626