JP2004261053A - 手持ち式刈込機 - Google Patents

手持ち式刈込機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004261053A
JP2004261053A JP2003053793A JP2003053793A JP2004261053A JP 2004261053 A JP2004261053 A JP 2004261053A JP 2003053793 A JP2003053793 A JP 2003053793A JP 2003053793 A JP2003053793 A JP 2003053793A JP 2004261053 A JP2004261053 A JP 2004261053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
hand
main body
blade cover
pruning machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003053793A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamaguchi
浩 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2003053793A priority Critical patent/JP2004261053A/ja
Publication of JP2004261053A publication Critical patent/JP2004261053A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

【課題】芝等の刈込みに使用する手持ち式刈込機において、ブレードカバーが本体底低部に刈込み高さの調整がブレードカバーを用いて効率良く簡単に行えるようにすること。
【解決手段】ブレードカバー1の上面の両端に固定板7と爪部8から形成される取付部6を配設し、固定板7の爪部8が本体2側面に設けた切欠溝3に挿入されることにより、ブレードカバー1が本体2底部に位置し、爪部8の挿入位置を変えることでブレード4の地面からの位置を変更出来るようにした。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、芝等の刈込みを行なう刈込機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来における刈込機を図4、5に示す。図において、刈込機のブレード4は本体2の底部に締結され、本体2と一体構造となっているため、芝等の刈込み高さを変更するためにはブレード4を適当な高さになるように持ち上げたり、傾けたりして調整する必要があった。 また、ブレード4の保護のために取付けているブレードカバー1は、作業時に取外すため置忘れ等で紛失してしまう恐れがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術による手持ち式刈込機は本体とブレードが一体構造であるため、芝等の刈込み高さを変更する場合には、ブレードがその高さにくるように本体を一定に保持しながら操作するため、操作性が悪かった。
【0004】
また、ブレードカバーを紛失した場合、持ち運び時にけがをする恐れがあった。
【0005】
本発明の目的は、刈込み作業中に刈込み高さを変える場合でも
作業者が変更前と同じ動作で作業が出来るようにするとともにブレードカバーの紛失を防止することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は、ブレードカバーに爪部を有する取付部と本体の側面に切欠部を設け、該ブレードカバーが本体底部に取付けられるようにすることで達成される。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明による手持ち式刈込機の一実施例を図1〜図3に示す。
【0008】
図1は本発明による実施例の側面図、図2は部分破断正面図、図3はブレードカバー1の傾視図である。
【0009】
刈込機の本体2の側面には3本の切欠溝3を設けており、ブレードカバー1はブレード4を保護するカバー部5と上面の両端に配設された取付部6から構成され、該取付部6は固定板7と先端の爪部8から形成されている。
【0010】
また、ブレードカバー1は固定板7の爪部8が本体2の切欠溝3 に挿入されることにより、2つの取付部6で本体2に挟持され、作業時には常に本体2底部に位置するようになる。
【0011】
刈込み高さを変更する場合は、ブレードカバー1の固定板7の爪部8と本体2の切欠溝3の挿入位置を変更し、ブレード4の地面からの位置a〜cを調整する。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、手持ち式の刈込機の刈込み高さを変更する場合本体を手で持上げたり、傾けたりした不安定な状態で保持する必要がないため、作業性の向上が図れる。また、ブレードカバーを取外しておく必要がなくなるので、ブレードカバーの置き忘れ等による紛失を防止することも出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の側面図である。
【図2】本発明のA側から見た部分破断面である。
【図3】本発明のブレードカバーの斜視図である。
【図4】従来技術の側面図である.
【図5】従来技術のブレードカバーの斜視図である。
【符号の説明】
1はブレードカバー、2は本体、3は切欠溝、4はブレード、5はカバー部、6は取付部、7は固定板、8は爪部、Aは断面方向a〜cはブレード位置、dは挿入方向である。

Claims (1)

  1. モータ軸の回転を偏心カムを介して往復運動に変換し、この往復運動を本体前方駆動部底面に配置された上刃と下刃からなるブレードに伝達して該ブレードの少なくても一方の刃を可動刃となし、前記ブレードはブレードカバーを備えている手持ち式刈込機において、前記本体に前記ブレードカバーに、本体に取付け可能とした突起部を有し、本体の側面には該ブレードカバーの突起部が取付可能な溝を少なくても2個以上形成することを特徴とする手持ち式刈込機。
JP2003053793A 2003-02-28 2003-02-28 手持ち式刈込機 Withdrawn JP2004261053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053793A JP2004261053A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 手持ち式刈込機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053793A JP2004261053A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 手持ち式刈込機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004261053A true JP2004261053A (ja) 2004-09-24

Family

ID=33118299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003053793A Withdrawn JP2004261053A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 手持ち式刈込機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004261053A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115709A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Hitachi Koki Co Ltd 手持ち式刈込機
JP2006325505A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Makita Corp 刈り込み機
JP2007044037A (ja) * 2005-07-11 2007-02-22 Ryobi Ltd 電動刈り込み機
JP2008092885A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Hitachi Koki Co Ltd 手持ち式刈込機
JP2008259513A (ja) * 2008-06-10 2008-10-30 Makita Corp 刈り込み機
JP2008306967A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Ryobi Ltd 芝刈り機
JP2010115181A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Ryobi Ltd 芝刈り機
JP2012130351A (ja) * 2012-02-29 2012-07-12 Hitachi Koki Co Ltd 手持ち式刈込機
JP2012135255A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Fujiwara Sangyo Kk 手持式の芝刈機
JP2018033446A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 株式会社マキタ 園芸用バリカン

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115709A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Hitachi Koki Co Ltd 手持ち式刈込機
JP4649943B2 (ja) * 2004-10-19 2011-03-16 日立工機株式会社 手持ち式刈込機
JP2006325505A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Makita Corp 刈り込み機
JP2007044037A (ja) * 2005-07-11 2007-02-22 Ryobi Ltd 電動刈り込み機
JP2008092885A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Hitachi Koki Co Ltd 手持ち式刈込機
JP2008306967A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Ryobi Ltd 芝刈り機
JP2008259513A (ja) * 2008-06-10 2008-10-30 Makita Corp 刈り込み機
JP2010115181A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Ryobi Ltd 芝刈り機
JP2012135255A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Fujiwara Sangyo Kk 手持式の芝刈機
JP2012130351A (ja) * 2012-02-29 2012-07-12 Hitachi Koki Co Ltd 手持ち式刈込機
JP2018033446A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 株式会社マキタ 園芸用バリカン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD598255S1 (en) Bump and feed trimmer head
EP2404692A1 (en) Portable cutting machine
JP2004261053A (ja) 手持ち式刈込機
WO2020001637A1 (zh) 手推式电动工具
CN112136467A (zh) 电动手持式作业机
ATE325528T1 (de) Mähwerk, abweisereinrichtung und fahrzeug bzw. gerät
JP3737674B2 (ja) 刈払機用刈刃安全カバー
ES2310788T3 (es) Maquina manual para labrar la tierra, especialmente cortacesped.
JP4813267B2 (ja) 電動刈り込み機
CA2377070A1 (en) Laryngoscope
JP2570111Y2 (ja) 刈込機
KR101734658B1 (ko) 예초기
ITVI20090294A1 (it) Dispositivo di protezione per decespugliatori e relativo decespugliatore
JP4789687B2 (ja) 溝切り工具
KR200486652Y1 (ko) 소형 관리기용 벨트 커버
JP2019216650A (ja) 作業機
JP2001286223A (ja) 庭木バリカン
US6769341B2 (en) Sheet cutting device
JP4274732B2 (ja) 刈込機
JP4811034B2 (ja) 刈込機
JP3131173U (ja) 刈払機用接地安定型樹脂ブレード草刈刃
JP3113880U (ja) 草刈り機の補助具
KR910003057Y1 (ko) 수동식 예취기
JP2003169518A (ja) コード式草刈機の安全カバー
KR200344919Y1 (ko) 예초기

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509