JP2004258381A - ストロボ内蔵カメラ - Google Patents

ストロボ内蔵カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2004258381A
JP2004258381A JP2003049647A JP2003049647A JP2004258381A JP 2004258381 A JP2004258381 A JP 2004258381A JP 2003049647 A JP2003049647 A JP 2003049647A JP 2003049647 A JP2003049647 A JP 2003049647A JP 2004258381 A JP2004258381 A JP 2004258381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
strobe
charging
camera
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003049647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4212381B2 (ja
Inventor
Yoshio Serikawa
義雄 芹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003049647A priority Critical patent/JP4212381B2/ja
Publication of JP2004258381A publication Critical patent/JP2004258381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4212381B2 publication Critical patent/JP4212381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】前回の充電によって再充電が不要な場合には、直ちに撮影を行うことができるストロボ内蔵カメラを提供する。
【解決手段】ストロボ充電電圧検出回路を持たず、一定時間のストロボ充電によってストロボ8を発光可能な状態にするストロボ内蔵カメラにおいて、ストロボ8の再充電を行う場合に、充電完了時の時刻と現在の時刻とから経過時間を算出し、この経過時間が設定してある再充電必要時間未満の場合は充電を中止する制御を行う制御手段1を備えた。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ストロボ充電電圧検出回路を持たず、一定時間のストロボ充電によってストロボを発光可能な状態にするストロボ内蔵カメラに関し、特にストロボの充電時間(充電開始時刻から終了時刻まで)と、再充電必要時間(充電終了時刻から、充電電圧が所定値を下回ることによって次の充電を開始しなければならない時刻まで)の制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
ストロボの2次側の電圧を検出する機構を採用すると、部品の追加となるため、コストと実装面積のアップにつながる。この対策として、ローコスト機では、一定時間充電することによって、ストロボの充電を行うカメラが商品化されている。
【0003】
この種のカメラでは、電源ONと節電タイマーOFFからの再電源ONとストロボ撮影後に、一定時間のストロボ充電が行われていた、充電は発光可能電圧までの充電とフル発光電圧までの充電に分けられ、フル充電までの時間は過充電防止の意味も持っている、ここで発光可能電圧までの充電中はストロボ撮影が禁止される。電源OFFになると、デート機能以外は節電のため停止してしまう、次回復帰した時にストロボの充電状態が解らない(充電電圧の監視回路が無い)ため再充電を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
一定時間でストロボに充電を行う方法では、再充電が行われる条件(電源ON、ストロボ撮影完了、節電タイマー作動後の再スタート等)で待ち時間が必ず発生する。またストロボ撮影が必要な場合で、前回の充電によって再充電が不要な場合にも撮影を待つ必要があるため、シャッターチャンスを逃してしまったり、使用を待つ必要から時間のロスが発生する。
【0005】
本発明は、前回の充電によって再充電が不要な場合には、直ちに撮影を行うことができるストロボ内蔵カメラを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明では、ストロボ充電電圧検出回路を持たず、一定時間のストロボ充電によってストロボを発光可能な状態にするストロボ内蔵カメラにおいて、ストロボの再充電を行う場合に、充電完了時の時刻と現在の時刻とから経過時間を算出し、この経過時間が設定してある再充電必要時間未満の場合は充電を中止する制御を行う制御手段を備えたストロボ内蔵カメラを最も主要な特徴とする。
【0007】
請求項2記載の発明では、制御手段は、再充電を中止した場合、規定時間経過後か充電開始条件を満足した場合に再充電を開始する請求項1記載のストロボ内蔵カメラを主要な特徴とする。
【0008】
請求項3記載の発明では、制御手段は、ストロボの充電時間を電源電圧によって変化させる請求項1記載のストロボ内蔵カメラを主要な特徴とする。
【0009】
請求項4記載の発明では、制御手段は、ストロボの再充電必要時間を温度によって変化させる請求項1記載のストロボ内蔵カメラを主要な特徴とする。
【0010】
請求項5記載の発明では、制御手段は、ストロボの再充電必要時間を経過時間によって変化させる請求項1記載のストロボ内蔵カメラを主要な特徴とする。
【0011】
請求項6記載の発明では、制御手段は、再充電必要時間を節電タイマー時間を経過しても発光可能な充電電圧を維持できる時間に設定する請求項1記載のストロボ内蔵カメラを主要な特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。
図1は本発明のストロボ内蔵カメラの機能ブロック図、図2は本発明のストロボ内蔵カメラのCPUにおける処理の説明図、図3は本発明のストロボ内蔵カメラのストロボのブロック図、図4は本発明のストロボ内蔵カメラの制御フロー図、図5は図3に示すメインコンデンサの充放電特性図である。
【0013】
図1に示すように、本ストロボ内蔵カメラは、CPU1を中心に、操作部材2、入力部材3、制御クロック4、デート用クロック5、表示器6、シャッター7、ストロボ8を備えている。
【0014】
図3に示すストロボ8は、充電回路11、整流回路12、メインコンデンサ13、トリガー回路・発光回路14を備えている。メインコンデンサ13の充電電圧検出回路がなくなっているため、放電が少なく、自己放電のみとなり充電電圧は長時間維持される。
【0015】
本発明では図2に示すように、ストロボ8の充電完了時のデート時刻と、再充電を要求する現在の時刻から、充電完了後の経過時間を求め、ストロボ8のメインコンデンサ13のリーク放電特性から求めた再充電必要時間以内(ストロボ8が発光可能な充電電圧が残る)であるかの判断を行い、再充電必要時間以内であれば、ストロボ8の再充電を中止し、直ぐにストロボ撮影を行うことができる。
【0016】
図4は充電を行う必要があるかのフローの例(S1〜S9)で、電源ONまたはタイマーOFFからのスタート後、初期設定、表示、操作と入力信号の確認、タイマー開始、ストロボ8の充電を行うが、ストロボ8の充電は、前回の充電完了時刻と現在の時刻との差から再充電必要時間以上であるかの判断を行い、充電を開始する。充電を行う場合には、充電完了時の時刻を記憶して次回の判定に使用する。また、カメラ操作により、ストロボ撮影が行われた場合には、ストロボ8の再充電が必要になるため、充電完了時刻をリセットして、確実に充電が行われるようにしておく。
【0017】
図5に示すメインコンデンサ13の充放電特性では、放電カーブは傾きが長くなり、長時間発光可能な充電電圧が維持されている。デート無し機の場合でも、デート用の発信機のみ追加すれば、本発明を実現することができる。
【0018】
また電池の電圧検出はCPU1のA/Dコンバータで実現でき、温度検出は、汎用の温度センサで実現できる。また図4のS6においてA−B<Cで再充電の判断を行っているが、A−B=Dとして、Dの時間をアナログ的に判断することによって、再充電の時間をアナログ的に変化させれば、待ち時間の短縮が可能になる。また再充電必要時間を発光可能下限電圧まで放電する時間−節電タイマー以下に設定すれば、動作中はストロボ撮影が可能になる。
【0019】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、前回の充電によって再充電が不要な場合には、直ちに撮影を行うことができる。
【0020】
請求項2記載の発明によれば、経過時間の監視を行って再充電を開始し危険を回避することができる。
【0021】
請求項3記載の発明によれば、電源電圧によって充電電圧が変わるため、電源電圧が低い場合に充電時間を長くして、充電電圧を一定になるように調整し、再充電必要時間を安定させることができる。
【0022】
請求項4記載の発明によれば、温度によって再充電必要時間を変化させ、発光可能充電電圧を維持することができる。
【0023】
請求項5記載の発明によれば、再充電開始までの時間によって放電電圧が変化するため、再充電時の経過時間によって再充電必要時間を変化させ、発光可能になるまでの時間(撮影タイミング)をできるだけ短くすることができる。
【0024】
請求項6記載の発明によれば、再充電必要時間は節電タイマー時間を経過しても発光可能な充電電圧を維持できる時間に設定し、1回のタイマー動作中のストロボ撮影を保証することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のストロボ内蔵カメラの機能ブロック図である。
【図2】本発明のストロボ内蔵カメラのCPUにおける処理の説明図である。
【図3】本発明のストロボ内蔵カメラのストロボのブロック図である。
【図4】本発明のストロボ内蔵カメラの制御フロー図である。
【図5】図3に示すメインコンデンサの充放電特性図である。
【符号の説明】
1 CPU(制御手段)
8 ストロボ

Claims (6)

  1. ストロボ充電電圧検出回路を持たず、一定時間のストロボ充電によってストロボを発光可能な状態にするストロボ内蔵カメラにおいて、ストロボの再充電を行う場合に、充電完了時の時刻と現在の時刻とから経過時間を算出し、この経過時間が設定してある再充電必要時間未満の場合は充電を中止する制御を行う制御手段を備えたことを特徴とするストロボ内蔵カメラ。
  2. 制御手段は、再充電を中止した場合、規定時間経過後か充電開始条件を満足した場合に再充電を開始することを特徴とする請求項1記載のストロボ内蔵カメラ。
  3. 制御手段は、ストロボの充電時間を電源電圧によって変化させることを特徴とする請求項1記載のストロボ内蔵カメラ。
  4. 制御手段は、ストロボの再充電必要時間を温度によって変化させることを特徴とする請求項1記載のストロボ内蔵カメラ。
  5. 制御手段は、ストロボの再充電必要時間を経過時間によって変化させることを特徴とする請求項1記載のストロボ内蔵カメラ。
  6. 制御手段は、再充電必要時間を節電タイマー時間を経過しても発光可能な充電電圧を維持できる時間に設定することを特徴とする請求項1記載のストロボ内蔵カメラ。
JP2003049647A 2003-02-26 2003-02-26 ストロボ内蔵カメラ Expired - Fee Related JP4212381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049647A JP4212381B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 ストロボ内蔵カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049647A JP4212381B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 ストロボ内蔵カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004258381A true JP2004258381A (ja) 2004-09-16
JP4212381B2 JP4212381B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=33115300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003049647A Expired - Fee Related JP4212381B2 (ja) 2003-02-26 2003-02-26 ストロボ内蔵カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4212381B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7840131B2 (en) 2008-08-13 2010-11-23 Hoya Corporation Photographic apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7840131B2 (en) 2008-08-13 2010-11-23 Hoya Corporation Photographic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4212381B2 (ja) 2009-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003202617A (ja) コンデンサ充電装置およびカメラのストロボ充電装置
JPH11119289A (ja) 自動調光装置
JP2004258381A (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP2004071428A (ja) コンデンサ充電装置及びカメラのストロボ充電装置
US5669023A (en) Optimal charging and energy conserving apparatus and method for controlling camera functions in an automatic flash camera
JP2008185699A (ja) ストロボ装置
JP4481396B2 (ja) カメラ、ストロボ装置及びカメラシステム
KR100245007B1 (ko) 배터리 전압에 따른 플래시 충전 제어 장치 및 그 방법
JP2952233B2 (ja) カメラ
KR200421266Y1 (ko) 광량 조절 가능한 촬영용 발광 장치
JP3117399B2 (ja) 電動ズームカメラ
JP2004139075A (ja) ストロボをチャージする方法
JP3814383B2 (ja) カメラ
JP2012048001A (ja) 発光装置
KR200421136Y1 (ko) 촬영용 발광 장치
JP2000284353A (ja) カメラ
JP2790269B2 (ja) 遠隔操作機能を有するカメラ
JP4262821B2 (ja) 撮像用ストロボ装置
JP4227296B2 (ja) コンデンサの充電装置、ストロボ装置及びストロボ内蔵カメラ
JP2790268B2 (ja) 遠隔操作可能なカメラ
JP2003337366A (ja) ストロボ制御装置
JP2004361445A (ja) 閃光装置
JPH07120813A (ja) カメラのフラッシュシステム
JPH09236852A (ja) カメラ
JP2002148319A (ja) ストロボ充電制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050705

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees