JP2004241711A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004241711A
JP2004241711A JP2003031214A JP2003031214A JP2004241711A JP 2004241711 A JP2004241711 A JP 2004241711A JP 2003031214 A JP2003031214 A JP 2003031214A JP 2003031214 A JP2003031214 A JP 2003031214A JP 2004241711 A JP2004241711 A JP 2004241711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
schottky
ingap
semiconductor layer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003031214A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Anda
義治 按田
Akiyoshi Tamura
彰良 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003031214A priority Critical patent/JP2004241711A/ja
Priority to US10/617,793 priority patent/US6967360B2/en
Publication of JP2004241711A publication Critical patent/JP2004241711A/ja
Priority to US11/032,164 priority patent/US7144765B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/47Schottky barrier electrodes
    • H01L29/475Schottky barrier electrodes on AIII-BV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7782Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
    • H01L29/7783Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material
    • H01L29/7784Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material with delta or planar doped donor layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】InGaP上にTi等の電極を形成した際には、FETの製造プロセスを経る上での熱(通常300℃程度)により、TiとInGaP層のショットキー界面において拡散が起こり、ショットキー特性が熱劣化する。
【解決手段】半絶縁性GaAs基板1上に、GaAsバッファー層2、AlGaAsバッファー層3、アンドープIn0.2Ga0.8Asチャネル層4、Al0.25Ga0.75Asスペーサー層5、Siプレーナードーピングキャリア供給層6、Al0.25Ga0.75Asスペーサー層7と、アンドープIn0.48Ga0.52P第1の半導体8と、n型GaAsキャップ層9が順次形成され、第2の半導体層8上には、LaBのゲート電極13が形成されている。
La,Bを主成分とするゲート金属材料を用いることにより熱的に安定したショットキー接合を得ることができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は化合物半導体を用いたショットキー接続電極を有する半導体装置、電界効果型トランジスタ及びショットキーダイオードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、GaAsをはじめとする化合物半導体を用いた電界効果トランジスタ(FET:Field Effect Transistor)は無線通信とりわけ携帯電話端末のパワーアンプやスイッチ等に広く用いられるようになった。このGaAsFETではPHEMT(pseudomorphic high electron mobility transistor:疑似ヘテロ接合電界効果トランジスタ)と呼ばれるAlGaAsをショットキー接合として用いたFETが一般的である。しかし、このPHEMTはゲート電極の両側にリセスエッチングによりAlGaAs層がむき出しになるため、たとえ保護絶縁膜により保護したとしても、表面準位密度が高く、特にパワーFET等に用いた場合には電流特性の周波数分散により十分にパワーが引き出せないといった課題があった。そこで、AlGaAsに対して表面準位密度の小さなInGaP等の半導体層をゲート脇表面に用いたFETが開発されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
図5は、従来のInGaP表面保護層を有する電界効果型トランジスタの断面図である。図5において、半絶縁性GaAsからなる基板51の上に、後に成長するエピタキシャル層59と基板51との格子不整合を緩和するための、アンドープGaAsで構成された厚さ1μmのバッファー層52、アンドープAlGaAsで構成されたバッファー層53、厚さ20nmのアンドープIn0.2Ga0.8Asで構成され、キャリアが走行するチャネル層54、厚さ5nmのアンドープInGaPで構成されたスペーサー層55、n型不純物イオンであるSiが1原子層のみプレーナードーピングされてなるキャリア供給層56、厚さ30nmのアンドープInGaPで構成されたショットキー層57と、厚さ100nmのn型GaAsで構成されたキャップ層58が順次形成されている。さらに、キャップ層58上の2カ所にオーミック電極60が形成されている。また、ショットキー層57上には、ゲート電極62が形成されている。また、オーミック電極60の近傍には、素子分離領域61が形成されている。さらに、ゲート電極62付近には、SiNやSiOからなる絶縁膜63が形成されている。
【0004】
【特許文献1】
特開平9−045894号公報(第3頁−4頁、第1図)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来のInGaP表面保護層を有するFETは以下に説明するような問題を有している。
【0006】
InGaPで構成されたショットキー層上に例えばTi等のゲート電極を形成した際には、FETの製造プロセスを経る上での熱(通常300℃程度)により、TiとInGaP層のショットキー界面において拡散が起こり、ショットキー特性が劣化する。特にゲート・ソース間のショットキー接合のリーク電流がAlGaAsをショットキー層として用いた従来のPHEMTよりも増加する。これにより、RF特性においてもデバイスの歪等に劣化が見られる。
【0007】
図6はTiをInGaP上のショットキー電極(ゲート電極)に用いた場合、400℃の加熱によるFETの順方向電流の増加(リーク電流)を示したものである。加熱により、低バイアス時の電流が増加し、ショットキー接合が大きく劣化しているのがわかる。
【0008】
本発明は上記の課題を克服し、InGaPを表面保護層として用い表面準位密度をAlGaAsに対して抑制しながら、良好なショットキー特性を有する半導体装置を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の半導体装置は、半絶縁性基板上に形成されたチャネルと、前記チャネル上に形成されたIn及びPを含む第1の半導体層と、前記第1の半導体層上に形成されたゲート電極と、前記ゲート電極の両側に形成されたソース電極およびドレイン電極とを備え、前記ゲート電極の前記第1の半導体層に接する材料がLa及びBを主成分とすることを特徴とする。
【0010】
この構成により、高融点金属であるLaB(lanthanum hexaboride)(融点2806℃)をゲート電極に用いることにより、ゲート電極材料とInGaP半導体層との相互拡散を抑制し、熱劣化のない良好なゲート電極を得ることができるようになる。
【0011】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態について図面を参照しながら説明する。
【0012】
図1は本発明の第1の実施形態に係る半導体装置の断面構成を示している。半絶縁性GaAsからなる基板1の上に、後に成長するエピタキシャル層と基板1との格子不整合を緩和するための、アンドープGaAsで構成された厚さ1μmのバッファー層2、アンドープAlGaAsで構成された厚さ100nmのバッファー層3、厚さ20nmのアンドープIn0.2Ga0.8Asで構成され、キャリアが走行するチャネル層4、厚さ5nmのアンドープAl0.25Ga0.75Asで構成されたスペーサー層5、n型不純物イオンであるSiがドーズ量5×1012cm−2となるように1原子層のみプレーナードーピングされてなるキャリア供給層6、厚さ20nmのアンドープAl0.25Ga0.75Asで構成されたスペーサー層7と、厚さ10nmのアンドープIn0.48Ga0.52Pで構成された第1の半導体層8と、厚さ100nmのn型GaAsで構成されたキャップ層9が順次形成されている。さらに、キャップ層9上の2カ所にオーミック電極11が形成されている。また、第1の半導体層8上には、LaBからなるゲート電極13が形成されている。
【0013】
また、オーミック電極11の近傍には、素子分離領域12が形成されている。さらに、ゲート電極13付近は、SiN又はSiOの絶縁膜14により保護されている。
【0014】
次に、前記のように構成された半導体装置の製造方法について図面を参照しながら説明する。
【0015】
まず、図2に示すように、半絶縁性GaAsで構成された基板1上に、MO―CVD法又はMBE法等を用いてGaAsバッファー層2、AlGaAsバッファー層3、チャネル層4、スペーサー層5、キャリア供給層6、AlGaAsからなるスペーサー層7、InGaPからなる第1の半導体層8、GaAsからなるキャップ層9を順次エピタキシャル成長する。ここで、エピタキシャル成長させたバッファー層2からキャップ層9の各層を全体でエピタキシャル層10とよぶことにする。
【0016】
次に、所定の位置にフォトレジスト15によりパターンを形成し、所望の位置を保護し、イオン注入を行うことにより素子分離領域12を形成する。なお、エピタキシャル層10の所定の位置をメサエッチングすることによっても素子分離は可能である(図2(a))。
【0017】
次に、フォトレジストパターンを形成し、全面にNi/Au/Ge合金からなるオーミック金属を蒸着し、リフトオフすることによって、オーミック電極11を形成する(図2(b))。
【0018】
次に、フォトレジスト17を形成した後、キャップ層9のオーミック電極間の所定位置にリセスエッチングを行うことにより、開口部9aを得る。このリセスエッチングでは例えばリン酸、過酸化水素水、水の混合液を用いることにより、キャップ層9とInGaPからなる第1の半導体層8のエッチング選択比が大きいことから、キャップ層の開口部9aを選択的に除去が可能であり、安定なリセスエッチングが可能である(図2(c))。
【0019】
次に、全面にゲート金属を蒸着し、リフトオフすることによって、LaBからなるゲート電極13を例えば電子ビーム蒸着法により形成する(図2(d))。
【0020】
このように高融点金属であるLaB(lanthanum hexaboride)(融点2806℃)をゲート材料に用いることによりInGaPからなる第1の半導体層8との加熱による相互拡散を抑え、熱的安定性に優れたゲート電極を得ることができる。
【0021】
図3に、LaBをInGaP上のショットキー電極(ゲート電極)に用いた場合の400℃の加熱による順方向電流の増加(ショットキー接合のリーク電流)を示したものである。図6で示したような従来方法と異なり400℃処理をしてもリーク電流は増加しておらず、熱的に安定なショットキー特性を得ることができる。また、本発明は電界効果トランジスタのみならず、例えばInGaPとLaBのショットキー接合を有するすべての電子デバイスにおいて、熱的に安定かつショットキーバリアの高いショットキーダイオードとして有効である。
【0022】
また、図4は400℃加熱後の他の高融点金属であるMoのショットキー特性を比較したものであり、LaBの方がMoよりも約0.1V高いショットキー障壁を持つ良好な特性が得られている。
【0023】
【発明の効果】
本発明では良好なショットキー接合を得ることが困難であるInGaPからなる第1の半導体上に例えばLaBといったLa,Bを主成分とするゲート金属材料を用いることにより熱的に安定したショットキー接合を有する半導体装置を得ることができる。この結果、作製される電界効果トランジスタやダイオードではリーク電流を低減した良好な特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る電界効果型トランジスタを示す断面図
【図2】本発明の第1の実施形態に係る電界効果型トランジスタの製造工程断面図
【図3】本発明のLaBゲート電極での電界効果型トランジスタのショットキー接合の熱的安定性を示した図
【図4】ゲート電極材料によるショットキー障壁の優位性を示す図
【図5】従来の電界効果型トランジスタを示す断面図
【図6】従来のTiゲート電極での電界効果型トランジスタの順方向電流の増加(リーク電流)を示した図
【符号の説明】
1 半絶縁性GaAs基板
2 GaAsバッファー層
3 AlGaAsバッファー層
4 チャネル層(InGaAs)
5 スペーサー層(AlGaAs)
6 キャリア供給層
7 スペーサー層(AlGaAs)
8 第1の半導体層(InGaP)
9 n型GaAsキャップ層
9a 開口部
10 エピタキシャル層
11 オーミック電極
12 素子分離領域
13 ゲート電極(LaB
14 絶縁膜
15、17 レジスト
51 半絶縁性GaAs基板
52 GaAsバッファー層
53 AlGaAsバッファー層
54 チャネル層(InGaAs)
55 スペーサー層(InGaP)
56 キャリア供給層
57 ショットキー層(InGaP)
58 n型GaAsキャップ層
59 エピタキシャル層
60 オーミック電極
61 素子分離領域
62 ゲート電極(Ti)
63 絶縁膜

Claims (6)

  1. 半絶縁性基板上に形成されたチャネルと、前記チャネル上に形成されたIn及びPを含む第1の半導体層と、前記第1の半導体層上に形成されたゲート電極と、前記ゲート電極の両側に形成されたソース電極およびドレイン電極とを備え、前記ゲート電極の前記第1の半導体層に接する材料がLa及びBを主成分とすることを特徴とする半導体装置。
  2. 第1の半導体層はInGaP又はInP又はInAlGaPからなる請求項1記載の半導体装置。
  3. ゲート電極の第1の半導体層に接する材料がLaBからなる請求項1記載の半導体装置。
  4. 半絶縁性基板上に形成されたIn及びPを含む第1の半導体層と、前記第1の半導体層上にショットキー接触となるショットキー電極とオーミック電極とを備え、前記ショットキー電極の前記第1の半導体層に接する材料がLa及びBを主成分とすることを特徴とするショットキーダイオードを有する半導体装置。
  5. 第1の半導体層はInGaP又はInP又はInAlGaPからなる請求項4に記載の半導体装置。
  6. ショットキー電極の前記第1の半導体層に接する材料がLaBからなる請求項4に記載の半導体装置。
JP2003031214A 2003-02-07 2003-02-07 半導体装置 Pending JP2004241711A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003031214A JP2004241711A (ja) 2003-02-07 2003-02-07 半導体装置
US10/617,793 US6967360B2 (en) 2003-02-07 2003-07-14 Pseudomorphic high electron mobility transistor with Schottky electrode including lanthanum and boron, and manufacturing method thereof
US11/032,164 US7144765B2 (en) 2003-02-07 2005-01-11 Semiconductor device with Schottky electrode including lanthanum and boron, and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003031214A JP2004241711A (ja) 2003-02-07 2003-02-07 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004241711A true JP2004241711A (ja) 2004-08-26

Family

ID=32820879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003031214A Pending JP2004241711A (ja) 2003-02-07 2003-02-07 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6967360B2 (ja)
JP (1) JP2004241711A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4610858B2 (ja) * 2003-02-12 2011-01-12 住友化学株式会社 化合物半導体エピタキシャル基板
TW588461B (en) * 2003-06-25 2004-05-21 Nat Kaohsiung Normal Universit Pseudomorphic high electron mobility field effect transistor with high device linearity
US7015519B2 (en) * 2004-02-20 2006-03-21 Anadigics, Inc. Structures and methods for fabricating vertically integrated HBT/FET device
JP2006093617A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体抵抗素子およびその製造方法
JP4650224B2 (ja) * 2004-11-19 2011-03-16 日亜化学工業株式会社 電界効果トランジスタ
US7253455B2 (en) * 2005-04-05 2007-08-07 Freescale Semiconductor, Inc. pHEMT with barrier optimized for low temperature operation
US7923098B2 (en) * 2008-01-02 2011-04-12 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Low-defect-density crystalline structure and method for making same
US8901606B2 (en) * 2012-04-30 2014-12-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Pseudomorphic high electron mobility transistor (pHEMT) comprising low temperature buffer layer
US8853743B2 (en) 2012-11-16 2014-10-07 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Pseudomorphic high electron mobility transistor comprising doped low temperature buffer layer
KR102366953B1 (ko) 2016-01-06 2022-02-23 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 이의 제조 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490193A (en) * 1983-09-29 1984-12-25 International Business Machines Corporation Method for making diffusions into a substrate and electrical connections thereto using rare earth boride materials
JPS6191966A (ja) 1984-10-12 1986-05-10 Agency Of Ind Science & Technol 半導体装置用電極材料及びそれを用いた電界効果トランジスタ
JPS63169064A (ja) 1987-01-07 1988-07-13 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS63299164A (ja) 1987-05-29 1988-12-06 Hitachi Ltd ショットキ障壁型半導体装置
JP2966221B2 (ja) * 1993-01-25 1999-10-25 沖電気工業株式会社 半導体記憶装置
US5550065A (en) * 1994-11-25 1996-08-27 Motorola Method of fabricating self-aligned FET structure having a high temperature stable T-shaped Schottky gate contact
US5693969A (en) * 1995-03-06 1997-12-02 Motorola MESFET having a termination layer in the channel layer
JP2716015B2 (ja) 1995-07-27 1998-02-18 日本電気株式会社 電界効果トランジスタの製造方法
JP2005508077A (ja) * 2001-10-22 2005-03-24 イェール ユニバーシティ 半導体材料のハイパードーピング方法、ハイパードープされた半導体材料、および、ハイパードープされた半導体装置
US20040119090A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Hsien-Chin Chiu GaAs semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
US20040155261A1 (en) 2004-08-12
US7144765B2 (en) 2006-12-05
US20050121695A1 (en) 2005-06-09
US6967360B2 (en) 2005-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8716756B2 (en) Semiconductor device
US20140080277A1 (en) Compound semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5900315B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2001217257A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2001230407A (ja) 半導体装置
US7144765B2 (en) Semiconductor device with Schottky electrode including lanthanum and boron, and manufacturing method thereof
JP2008235613A (ja) 半導体装置
JP2005191022A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP3449116B2 (ja) 半導体装置
JP3262056B2 (ja) バイポーラトランジスタとその製造方法
JP2000349096A (ja) 化合物電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2004193273A (ja) ヘテロ接合型化合物半導体電界効果トランジスタ及びその製造方法
CN104037211A (zh) 半导体器件和电子装置
JP4850410B2 (ja) 窒化物半導体装置及びその製造方法
JP2004158772A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH10261653A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02111073A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその集積回路装置
JP3383057B2 (ja) 半導体装置
JPH06104290A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP3460104B2 (ja) 電界効果半導体装置及びその製造方法
JP3440861B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH06302625A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP3710613B2 (ja) 半導体装置
JP2010267817A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH11204777A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060119

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916