JP2004227334A - ソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラム - Google Patents

ソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004227334A
JP2004227334A JP2003015117A JP2003015117A JP2004227334A JP 2004227334 A JP2004227334 A JP 2004227334A JP 2003015117 A JP2003015117 A JP 2003015117A JP 2003015117 A JP2003015117 A JP 2003015117A JP 2004227334 A JP2004227334 A JP 2004227334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
user
related information
computer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003015117A
Other languages
English (en)
Inventor
Meiki Kita
明希 北
Toshiji Kido
利治 木戸
Tsutomu Tomomatsu
勉 友松
Masato Ageta
昌人 揚田
Mikiko Kimura
美樹子 木村
Akihiro Shimatani
昭広 島谷
Yoichi Maruyama
洋一 丸山
Noriko Hozumi
典子 穂積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2003015117A priority Critical patent/JP2004227334A/ja
Priority to US10/740,540 priority patent/US20040148598A1/en
Publication of JP2004227334A publication Critical patent/JP2004227334A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】ユーザにとって価値のあるソフトウエア関連情報を効率良く提供することを課題とする。
【解決手段】コンピュータにプリインストールされたソフトウエア情報を機種ごとに機種データ123bとして、ユーザの保有するコンピュータの機種およびプリインストール以外のソフトウエア情報をユーザデータ123bとして、商品であるソフトウエアの商品情報およびバージョンアップ対象ソフトを商品データ123dとしてそれぞれ登録処理部124bにより登録しておき、商品情報抽出部124cがユーザに適合する商品(ソフトウエア)を抽出してユーザに提供する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ユーザが所有するコンピュータに対してネットワークを介してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラムに関し、特に、ユーザにとって価値のあるソフトウエア関連情報を効率良く提供することができるソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
最近のコンピュータには、その出荷時や販売時にあらかじめ各種ソフトウエアがプリインストールされることが多い。これらのソフトウエアは、あらかじめコンピュータを製造販売するメーカーによって推奨スペックなどが考慮されているので、ほぼ確実にコンピュータ上で動作する。
【0003】
ところで、ユーザは、プリインストールされたソフトウエアだけではなく、インターネットのWEB上や店頭で様々なソフトウエアを購入してコンピュータ上で実行するのが一般的である。具体的には、プリインストールされたソフトウエアのバージョンアップ版や、今までインストールしていないソフトウエアまたはこのバージョンアップ版などをユーザは購入することになる。
【0004】
このため、ソフトウエア販売業者は、雑誌やWEB上で新規ソフトウエアや新バージョンのソフトウエアの宣伝活動をおこなうとともに、併せて推奨スペックや新規機能などを解説することにより、ユーザが誤って企図しないソフトウエアを購入したり、自分のコンピュータで動作しないソフトウエアを購入する事態を防止していた。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−29672号公報
【非特許文献1】
“ネットワークバイオHotnetworkサービス”、[online]、[平成15年1月15日検索]、インターネット<URL:http://www.jp.sonystyle.com/Hotnetwork/Details/ud.html>
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、かかるソフトウエアの販売形態では、複数のバージョンアップ版がある場合に、ユーザがどのバージョンアップ版を購入すべきか判断することが難しいという問題がある。
【0007】
たとえば、バージョンアップの種類としては、(1)ソフトウエア製品の体験版などの機能限定版からの正式版へのバージョンアップ、(2)ソフトウエア製品の旧版から新版へのバージョンアップ、(3)複数種類のソフトウエアを1パッケージで販売している製品において、ソフトウエア種類の本数が少ないパッケージからその本数の多いパッケージへのバージョンアップ、(4)他のソフトウエア製品からの乗り換えバージョンアップ、などがある。このように、様々な形態のバージョンアップ版が存在し、ユーザは自身が保有しているソフトウエアのライセンスに適したバージョンアップ版を判断することが難しかった。
【0008】
加えて、雑誌やWEB上の説明は、特定のユーザではなくあらゆるユーザを対象としたものであるので、各ユーザが所望のバージョンアップ版を見極めるまでに時間を要し、結果的にバージョンアップ版の購入意欲がなくなるケースもある。
【0009】
また、ユーザが新規ソフトウエアを購入した場合に、コンピュータの性能がこの新規ソフトウエアの推奨スペックを満たしておらず、結果的に新規ソフトウエアが有効利用されないという問題もある。
【0010】
このように、ユーザにとっては、バージョンアップ版ソフトウエアや新規ソフトウエアを購入する場合に、どのソフトウエアを選択するかは難しい問題であるので、かかるソフトウエアに関する情報(以下、「ソフトウエア関連情報」と言う)をいかにして効率良くユーザに提供するかが極めて重要な課題となっている。なお、上記特許文献1には、バージョンアップを対象に含めたソフトウエアの配布管理装置が開示されているが、この特許文献1を用いたとしても、かかる課題は解決することはできない。
【0011】
非特許文献1には、ユーザPCにおいてシステムスキャンが実行され、そのスキャン結果をサーバに送信することで、サーバがそのユーザPCに必要なアップロードプログラムを提示することが開示されている。この非特許文献1は、ユーザPCが正常に動作することを保証し、ユーザPCのBIOS(Basic Input Output System)、OS(Operating System)やデバイスドライバなどの修正プログラム、バージョンアッププログラムを提示することを開示していると考えられる。しかしながら、この非特許文献1では、動作が保証されたプログラムを提示するだけであり、いずれもユーザPCで動作可能な異なるバージョンのソフトウエアから適切なものを提示することはできない。
【0012】
この発明は、上述した従来技術による課題(問題点)を解決するためになされたものであって、ユーザにとって価値のあるソフトウエア関連情報を効率良く提供することができるソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、ユーザが保有するソフトウエアおよび/またはコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出し、抽出したソフトウエア関連情報をユーザに対して提供することとしたので、各ユーザは自分自身用にカスタマイズされたソフトウエア関連情報を入手することができる。
【0014】
また、本発明は、コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、ユーザが利用するコンピュータの機種およびコンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとを記憶しておき、これらの機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、ユーザが保有するソフトウエアおよび/またはユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することとしたので、ユーザに適合するソフトウエアを効率良く特定することができる。
【0015】
また、本発明は、機種データを機種ごとに記憶し、ユーザデータをユーザごとに記憶し、商品データを商品ごとに記憶することとしたので、各データの管理や追加を容易におこなうことができる。
【0016】
また、本発明は、ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として抽出することとしたので、バージョンアップ用ソフトウエアに関する情報を効率良く提供することができる。
【0017】
また、本発明は、バージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したものをソフトウエア関連情報として抽出することとしたので、同系列のバージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合であっても、ユーザに適合するバージョンアップ用ソフトウエアに関する情報を効率良く提供することができる。
【0018】
また、本発明は、WEBサービス、メールまたはニュースによってユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介してソフトウエア関連情報を提供することとしたので、既存のインターネットを利用して効率良くソフトウエア関連情報を提供することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下に添付図面を参照して、この発明に係るソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラムの好適な実施の形態を詳細に説明する。なお、本実施の形態では、インターネットのWeb上でソフトウエア関連情報を提供する場合を中心に示すこととする。
【0020】
まず、本実施の形態に係るソフトウエア関連情報提供システムの構成について説明する。図1は、本実施の形態に係るソフトウエア関連情報提供システムの構成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、このソフトウエア関連情報提供システムは、各端末装置10a〜10cとWEBサーバ12とがインターネット11を介して接続された構成となる。
【0021】
端末装置10a〜10cは、HTTPサーバ(HTTP:Hyper Text Transfer Protocol)にアクセス可能なWEBブラウザを搭載したインターネット端末であり、プロバイダなどを介してインターネット上の各種サーバ装置にアクセスできる。
【0022】
WEBサーバ12は、本発明に係るソフトウエア関連情報提供装置であり、インターネット上の各種端末装置10a〜10cからアクセスを受け付けてホームページなどのウエブサービスを提供するHTTPサーバである。
【0023】
このWEBサーバ12は、単に一般的なウエブサービスを提供するだけではなく、端末装置10a〜10cの各ユーザにとって価値のあるソフトウエア関連情報を効率良く提供する。具体的には、複数のバージョンアップ版のソフトウエアや複数の新規なソフトウエアが存在する場合に、各ユーザが使用する端末装置10a〜10cにカスタマイズされたソフトウエアに係る情報を提供することにより、ユーザによる煩雑なソフトウエア選択作業に係る労力を低減しつつソフトウエアの購入意欲を増進させている。
【0024】
図1に示すように、このWEBサーバ12は、インターフェース部120、入力部121、表示部122、記憶部123および制御部124を有する。インターフェース部120は、インターネット11を介して端末装置10a〜10cとデータ授受するネットワークインターフェースであり、具体的にはTCP/IPプロトコル(TCP/IP:Transmission Control Protocol / Internet Protocol)にしたがった処理をおこなう。なお、かかるWEBサーバ12は、CPU、メモリ、ハードディスクなどのハードウエアからなる既知のコンピュータであり、本発明に係るプログラムは、メモリのロードされ、CPUを制御して、制御部124内に設けられた後述する各処理部を実現することになる。
【0025】
入力部121は、キーボードやマウスなどの入力デバイスであり、表示部122は、液晶パネルやディスプレイなどの表示デバイスであり、記憶部123は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部123には、ハイパーテキスト123a、機種データ123b、ユーザデータ123cおよび商品データ123dが記憶されている。
【0026】
ハイパーテキスト123aは、端末装置10a〜10cに配信するWEBブラウザの表示画面を形成するハイパーテキストであり、機種データ123bは、コンピュータの機種ごとのハードウエア情報およびソフトウエア情報からなる。図2は、機種データ123bの一例を示す図であり、同図に示すように、このハードウエア情報には、機種名(パソコン12)、CPU(CPU−A)、ハードディスク容量(20G)およびドライブ種別(CD−R/RW)などが含まれ、ソフトウエア情報には、この機種のコンピュータの出荷時に当該コンピュータにプリインストールされているソフトウエアであるワープロソフト(ワープロA ver.1 Std.)、画像加工ソフト(画像加工B)およびCDライティングソフト(CDライティングC)などが含まれる。したがって、ユーザが所有するコンピュータの機種さえ分かれば、コンピュータのハードウエア情報やプリインストールされたソフトウエア情報が分かる。
【0027】
ユーザデータ123cは、ユーザのコンピュータの機種を示す機種情報と、ユーザが購入したソフトウエア(プリインストールされたソフトウエアを除く)を示すソフトウエア情報とからなる。図3は、ユーザデータ123cの一例を示す図であり、同図に示すように、この機種情報は登録機種名(パソコン12)からなり、ソフトウエア情報にはユーザが購入したウイルス対策ソフトなどのソフトウエア名(ウイルス対策ソフトD)などが含まれる。したがって、この機種情報をもとに機種データ123bを辿ることによりハードウエア情報およびプリインストールされたソフトウエア情報を把握できるとともに、ユーザデータ123c内のソフトウエア情報によりプリインストールされたソフト以外にユーザ自身が購入したソフトウエアも分かる。
【0028】
商品データ123dは、商品としてのソフトウエアの情報を示す商品情報と、バージョンアップ対象ソフトとからなる。図4は、商品データ123dの一例を示す図であり、同図に示すように、この商品情報には、商品名(ワープロA ver.3 Pro.)およびメーカー名(ソフト会社X)などが含まれる。バージョンアップ対象ソフトには、この商品のバージョンアップをする際に必要となる旧バージョンのソフト名(ワープロA ver.1 Std.、ワープロA ver.1 Pro.、ワープロAver.2 Std.、ワープロA ver.2 Pro.)などが含まれる。なお、図中に星印を付したものはメーカーによる推奨ソフトである。したがって、この商品データ123dを用いることにより、商品名からバージョンアップ対象ソフトを特定することができる。
【0029】
制御部124は、WEBサーバ12を全体制御する制御部であり、サーバ処理部124a、登録処理部124bおよび商品情報抽出部124cを有する。サーバ処理部124aは、端末装置10a〜10cに対してHTTPサーバとしての機能を提供するための処理部であり、具体的には、端末装置10a〜10cからのアクセスを受け付けた際に、記憶部123に記憶したハイパーテキスト123aを読み出して、該当する端末装置10a〜10cに送信する処理などをおこなう。
【0030】
登録処理部124bは、サーバ処理部124aと連携して記憶部123に記憶した機種データ123b、ユーザデータ123cおよび商品データ123dへのデータの登録処理をおこなう処理部である。具体的には、サーバ処理部124aが提供するホームページ上に登録処理用ページを設け、この登録処理用ページにデータが入力された場合に、その入力結果を機種データ123b、ユーザデータ123cおよび商品データ123dに反映する。この際、機種データ123bについては、主としてシステム管理者によりデータ登録され、ユーザデータ123cについては、ユーザ自身によってデータ登録され、商品データ123dについては、主としてソフトウエアのメーカーによってデータ登録されることになる。なお、登録処理用ページを使ってデータ登録するのではなく、ユーザの端末装置10a〜10cおよびメーカーのサーバとの連携(データ転送)によって自動的にデータ登録をおこなっても構わない。
【0031】
商品情報抽出部124cは、ユーザが保有する端末装置10a〜10cのハードウエアおよびソフトウエアに適合した商品(ソフトウエア)の情報を自動的に抽出する処理部である。たとえば、図3に示したユーザデータ123cを持つユーザの場合には、パソコン12を使用しているので、プリインストールのソフトウエアとして「ワープロA ver.1 Std.」を所持している。そして、図4に示した商品「ワープロA ver.3 Pro.」は、「ワープロA ver.1 Std.」のバージョンアップ対象ソフトである。これらのことから、この商品情報抽出部124cは、ユーザデータ123cを持つユーザに対するソフトウエア関連情報に「ワープロA ver.1 Std.」に係る情報を含めることになる。
【0032】
なお、この商品情報抽出部124cは、あらかじめユーザごとにソフトウエア関連情報を抽出してハイパーテキスト化しておき、ユーザからホームページにアクセスされた際に該ユーザ用のソフトウエア関連情報をホームページ上に表示することになる。図5は、ソフトウエア関連情報の表示の一例(該当部分のみ)を示す図であり、同図に示すように、商品情報として、「ワープロAの最新版(ワープロA ver.3 Pro.)を販売!」と表示することになる。
【0033】
次に、図1に示した商品情報抽出部124cの処理手順について説明する。図6は、図1に示した商品情報抽出部124cの処理手順を示すフローチャートである。なお、ここでは説明の便宜上、端末装置10aを所有するユーザAAA用の商品情報のみを抽出する場合を示すこととする。
【0034】
同図に示すように、この商品情報抽出部124cでは、ユーザAAAのユーザデータ123cから所有機種を取り出し、所有機種の機種データ123bからソフトウエア情報(プリインストール版)を取り出すとともに(ステップS601)、ユーザデータ123c内のソフトウエア情報(プリインストール版以外)を取り出し(ステップS602)、端末装置10aにインストールされているすべてのソフトウエアを特定する。
【0035】
なお、WEBサーバ12が提供するホームページにアクセスしたユーザを特定するためには、既知のID管理手法を用いればよい。すなわち、あらかじめユーザに固有のIDを割り当てておき、ホームページにアクセスした際にユーザにIDを入力させることで、WEBサーバ12はアクセスしてきたユーザを把握することができる。また、このIDを図3のユーザデータの1項目として登録しておくことで、ユーザによって入力されたIDを用いてユーザに対応するユーザデータを特定することができる。
【0036】
その後、商品データ123dからある商品の商品情報とバージョンアップ対象ソフトを取得し(ステップS603)、いずれかのバージョンアップ対象ソフトをユーザAAAが保有しているか否かを判定する(ステップS604)。
【0037】
その結果、ユーザAAAがいずれかのバージョンアップ対象ソフトを保有している場合には(ステップS605)、このユーザAAAに当該商品(ソフトウエア)を対応付け(ステップS606)、他の商品があるか否かを調べる(ステップS607)。そして、他の商品がある場合には(ステップS607肯定)、ステップS603に移行して同様の処理を繰り返し、他の商品がなくなれば(ステップS607否定)処理を終了する。
【0038】
サーバ処理部124aは、このように商品情報抽出部124cの処理によって抽出および作成された情報をハイパーテキスト123aに埋め込み、アクセスした端末装置10aにそれを提供する。これにより、端末装置10aのWEBブラウザには、この端末装置10aを利用しているユーザの環境に応じてカスタマイズされた商品情報が表示される。
【0039】
上記一連の処理をおこなうことにより、ユーザに適合する商品(ソフトウエア)のソフトウエア関連情報をあらかじめ抽出しておき、ユーザがアクセスしてきた際に該当するソフトウエア関連情報をユーザに提示することができる。
【0040】
上述してきたように、本実施の形態では、コンピュータにプリインストールされたソフトウエア情報を機種ごとに機種データ123bとして、ユーザの保有するコンピュータの機種およびプリインストール以外のソフトウエア情報をユーザデータ123bとして、商品であるソフトウエアの商品情報およびバージョンアップ対象ソフトを商品データ123dとしてそれぞれ登録処理部124bにより登録しておき、商品情報抽出部124cがユーザに適合する商品(ソフトウエア)を抽出してユーザに提供するよう構成したので、各ユーザは自分自身用にカスタマイズされたソフトウエア関連情報を入手できることとなり、ソフトウエア選択作業に係る労力の低減やソフトウエア購入意欲の増進を図ることができる。
【0041】
なお、本実施の形態では、ソフトウエア関連情報を抽出して提示するまでについて説明したが、図7(a)に示すように、ユーザごとにソフトウエアの購入履歴をテーブルを使って保持しておき、以後は商品情報抽出部124cがこのテーブルを参照して同図(b)に示すようにより綿密にソフトウエア種別を選択することもできる。この例では、ワープロAに関して、プリインストールされていたものが「ワープロA ver.1 Std」であり、その後購入されたものが「ワープロAver.2 Pro」である場合を示している。このため、同図(b)に示すように、「ワープロA ver.3」をその後さらに購入する場合には、スタンダード版(Std)ではなくプロフェッショナル版(Pro)を優先することになる。なお、その後購入されたものが「ワープロA ver.2 Std」である場合には、プロフェッショナル版(Pro)よりもスタンダード版(Std)を優先することになる。
【0042】
また、本実施の形態では、商品情報抽出部124cがユーザが保有するソフトウエアのみを基準として商品の抽出をおこなう場合を示したが、この商品情報抽出部124cがハードウエアをも考慮して商品を抽出するよう構成することもできる。具体的には、ソフトウエアを円滑に実行する際には、コンピュータの性能に関して推奨スペックを満たすことが必要となる。また、CD−R/RW関連のソフトウエアの場合には、ハードウエアとしてCD−R/RWを備えていることが必須となるからである。
【0043】
さらに、本実施の形態では、あらかじめソフトウエア関連情報をユーザごとに抽出しておき、ユーザによる端末装置10a〜10cからアクセスがなされた場合にこのソフトウエア関連情報を提供することとしたが、アクセスの都度ユーザに適合したソフトウエア関連情報を抽出することもできる。
【0044】
また、本実施の形態では、Web上でソフトウエア関連情報を提供する場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、ニュースやメールなどを用いてソフトウエア関連情報を提供することもできる。たとえば、メールを用いてソフトウエア関連情報を提供する場合には、各種端末装置10a〜10cのユーザに対してメール配信する機能をWEBサーバ12に設け、ソフトウエア関連情報をメール配信すればよい。
【0045】
また、ここではWEBサーバ12に入力部121、表示部122を設けた例を示しているが、これらの構成は必須ではない。なお、WEBサーバ12が入力部121、表示部122を備えていない場合には、システム管理者は、入力部、表示部を備えた端末装置を利用してWEBサーバ12にアクセスし、必要なデータの登録作業をおこなえばよい。
【0046】
(付記1)ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供装置であって、
前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記コンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供手段と、
を備えたことを特徴とするソフトウエア関連情報提供装置。
【0047】
(付記2)コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとを記憶する記憶手段をさらに備え、前記抽出手段は、前記記憶手段に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする付記1に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0048】
(付記3)前記機種データは機種ごとに記憶され、前記ユーザデータはユーザごとに記憶され、前記商品データは商品ごとに記憶されたことを特徴とする付記2に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0049】
(付記4)前記抽出手段は、前記ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする付記1、2または3に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0050】
(付記5)前記抽出手段は、前記バージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、前記ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したものを前記ソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする付記4に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0051】
(付記6)前記提供手段は、WEBサービス、メールまたはニュースによって前記ユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介して前記ソフトウエア関連情報を提供することを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0052】
(付記7)ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供方法であって、
前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記コンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出する抽出工程と、
前記抽出工程により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供工程と、
を含んだことを特徴とするソフトウエア関連情報提供方法。
【0053】
(付記8)コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとをあらかじめ記憶部に格納する格納工程をさらに含み、前記抽出工程は、前記記憶部に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする付記7に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0054】
(付記9)前記機種データは機種ごとに記憶され、前記ユーザデータはユーザごとに記憶され、前記商品データは商品ごとに記憶されたことを特徴とする付記8に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0055】
(付記10)前記抽出工程は、前記ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする付記7、8または9に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0056】
(付記11)前記抽出工程は、前記バージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、前記ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したものを前記ソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする付記10に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0057】
(付記12)前記提供工程は、WEBサービス、メールまたはニュースによって前記ユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介して前記ソフトウエア関連情報を提供することを特徴とする付記7〜11のいずれか一つに記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0058】
(付記13)ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供プログラムであって、
前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記コンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出する抽出手順と、
前記抽出手順により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0059】
(付記14)コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとをあらかじめ記憶部に格納する格納手順をさらに含み、前記抽出手順は、前記記憶部に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする付記13に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0060】
(付記15)前記機種データは機種ごとに記憶され、前記ユーザデータはユーザごとに記憶され、前記商品データは商品ごとに記憶されたことを特徴とする付記14に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0061】
(付記16)前記抽出手順は、前記ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする付記13、14または15に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0062】
(付記17)前記抽出手順は、前記バージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、前記ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したものを前記ソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする付記16に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0063】
(付記18)前記提供手順は、WEBサービス、メールまたはニュースによって前記ユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介して前記ソフトウエア関連情報を提供することを特徴とする付記13〜17のいずれか一つに記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0064】
(付記19)ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供装置であって、
前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、前記ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として自動的に抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供手段と、
を備えたことを特徴とするソフトウエア関連情報提供装置。
【0065】
(付記20)コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとを記憶する記憶手段をさらに備え、前記抽出手段は、前記記憶手段に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする付記19に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0066】
(付記21)前記機種データは機種ごとに記憶され、前記ユーザデータはユーザごとに記憶され、前記商品データは商品ごとに記憶されたことを特徴とする付記20に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0067】
(付記22)前記提供手段は、WEBサービス、メールまたはニュースによって前記ユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介して前記ソフトウエア関連情報を提供することを特徴とする付記19、20または21に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
【0068】
(付記23)ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供方法であって、
前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、前記ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として自動的に抽出する抽出工程と、
前記抽出工程により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供工程と、
を含んだことを特徴とするソフトウエア関連情報提供方法。
【0069】
(付記24)コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとを記憶部に格納する格納工程をさらに含み、前記抽出工程は、前記記憶部に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする付記23に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0070】
(付記25)前記機種データは機種ごとに記憶され、前記ユーザデータはユーザごとに記憶され、前記商品データは商品ごとに記憶されたことを特徴とする付記24に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0071】
(付記26)前記提供工程は、WEBサービス、メールまたはニュースによって前記ユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介して前記ソフトウエア関連情報を提供することを特徴とする付記23、24または25に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
【0072】
(付記27)ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供プログラムであって、
前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、前記ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として自動的に抽出する抽出手順と、
前記抽出手順により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0073】
(付記28)コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとを記憶部に格納する格納手順をさらに含み、前記抽出手順は、前記記憶部に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする付記27に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0074】
(付記29)前記機種データは機種ごとに記憶され、前記ユーザデータはユーザごとに記憶され、前記商品データは商品ごとに記憶されたことを特徴とする付記28に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0075】
(付記30)前記提供手順は、WEBサービス、メールまたはニュースによって前記ユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介して前記ソフトウエア関連情報を提供することを特徴とする付記27、28または29に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
【0076】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、ユーザが保有するソフトウエアおよび/またはコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出し、抽出したソフトウエア関連情報をユーザに対して提供するよう構成したので、各ユーザが保有するソフトウエアライセンス、ハードウエアに適合した自分自身用にカスタマイズされたソフトウエア関連情報を入手することができ、もってソフトウエア選択作業に係る労力の低減やソフトウエア購入意欲の増進を図ることができる。特に、バージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したものをソフトウエア関連情報として抽出することにより、ユーザのソフトウエアの購入履歴(バージョンアップ履歴)から最適なものを提供することができる。
【0077】
また、本発明によれば、コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、ユーザが利用するコンピュータの機種およびコンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとを記憶しておき、これらの機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、ユーザが保有するソフトウエアおよび/またはユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出するよう構成したので、ユーザに適合するソフトウエアを効率良く特定することができる。
【0078】
また、本発明によれば、機種データを機種ごとに記憶し、ユーザデータをユーザごとに記憶し、商品データを商品ごとに記憶するよう構成したので、各データの管理や追加を容易におこなうことができる。
【0079】
また、本発明によれば、ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として抽出するよう構成したので、バージョンアップ用ソフトウエアに関する情報を効率良く提供することができる。
【0080】
また、本発明によれば、バージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したものをソフトウエア関連情報として抽出するよう構成したので、同系列のバージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合であっても、ユーザに適合するバージョンアップ用ソフトウエアに関する情報を効率良く提供することができる。
【0081】
また、本発明によれば、WEBサービス、メールまたはニュースによってユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介してソフトウエア関連情報を提供するよう構成したので、既存のインターネットを利用して効率良くソフトウエア関連情報を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係るソフトウエア関連情報提供システムの構成を示す機能ブロック図である。
【図2】図1に示した機種データの一例を示す図である。
【図3】図1に示したユーザデータの一例を示す図である。
【図4】図1に示した商品データの一例を示す図である。
【図5】ソフトウエア関連情報の表示の一例を示す図である。
【図6】図1に示した商品情報抽出部の処理手順を示すフローチャートである。
【図7】ソフトウエアの購入履歴をテーブル管理する一例を示す図である。
【符号の説明】
10a〜10c 端末装置
11 インターネット
12 WEBサーバ
120 インターフェース部
121 入力部
122 表示部
123 記憶部
123a ハイパーテキスト
123b 機種データ
123c ユーザデータ
123d 商品データ
124 制御部
124a サーバ処理部
124b 登録処理部
124c 商品情報抽出部

Claims (10)

  1. ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供装置であって、
    前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記コンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供手段と、
    を備えたことを特徴とするソフトウエア関連情報提供装置。
  2. コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとを記憶する記憶手段をさらに備え、前記抽出手段は、前記記憶手段に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする請求項1に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
  3. 前記機種データは機種ごとに記憶され、前記ユーザデータはユーザごとに記憶され、前記商品データは商品ごとに記憶されたことを特徴とする請求項2に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
  4. 前記抽出手段は、前記ユーザが保有するソフトウエアをバージョンアップするためのバージョンアップ用ソフトウエアをソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする請求項1、2または3に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
  5. 前記抽出手段は、前記バージョンアップ用ソフトウエアが複数存在する場合に、前記ユーザによる過去のソフトウエア購入履歴にしたがって選択したものを前記ソフトウエア関連情報として抽出することを特徴とする請求項4に記載のソフトウエア関連情報提供装置。
  6. 前記提供手段は、WEBサービス、メールまたはニュースによって前記ユーザが利用するコンピュータに対してネットワークを介して前記ソフトウエア関連情報を提供することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のソフトウエア関連情報提供装置。
  7. ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供方法であって、
    前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記コンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出する抽出工程と、
    前記抽出工程により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供工程と、
    を含んだことを特徴とするソフトウエア関連情報提供方法。
  8. コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとをあらかじめ記憶部に格納する格納工程をさらに含み、前記抽出工程は、前記記憶部に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする請求項7に記載のソフトウエア関連情報提供方法。
  9. ユーザが利用するコンピュータに対してソフトウエア関連情報を提供するソフトウエア関連情報提供プログラムであって、
    前記ユーザが利用するコンピュータで動作しうるソフトウエアのうち、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記コンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出する抽出手順と、
    前記抽出手順により抽出されたソフトウエア関連情報を前記ユーザに対して提供する提供手順と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするソフトウエア関連情報提供プログラム。
  10. コンピュータのハードウエア構成および該コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエアからなる機種データと、前記ユーザが利用するコンピュータの機種および前記コンピュータにプリインストールされた第1のソフトウエア以外の第2のソフトウエアからなるユーザデータと、各ユーザに対して商品として提供するソフトウエアの識別情報と該ソフトウエアに関連するソフトウエア関連情報からなる商品データとをあらかじめ記憶部に格納する格納手順をさらに含み、前記抽出手順は、前記記憶部に記憶した機種データ、ユーザデータおよび商品データに基づいて、前記ユーザが保有するソフトウエアおよび/または前記ユーザが利用するコンピュータのハードウエアに適合するソフトウエア関連情報を自動的に抽出することを特徴とする請求項9に記載のソフトウエア関連情報提供プログラム。
JP2003015117A 2003-01-23 2003-01-23 ソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラム Withdrawn JP2004227334A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003015117A JP2004227334A (ja) 2003-01-23 2003-01-23 ソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラム
US10/740,540 US20040148598A1 (en) 2003-01-23 2003-12-22 Apparatus for the method of providing software product information, and computer program product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003015117A JP2004227334A (ja) 2003-01-23 2003-01-23 ソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004227334A true JP2004227334A (ja) 2004-08-12

Family

ID=32732800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003015117A Withdrawn JP2004227334A (ja) 2003-01-23 2003-01-23 ソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040148598A1 (ja)
JP (1) JP2004227334A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5199510B1 (ja) * 2012-07-19 2013-05-15 春佳 西守 コンピュータプログラム

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789802B2 (ja) 2003-04-25 2011-10-12 アップル インコーポレイテッド メディアアイテムをブラウズ、サーチおよび提示するグラフィカルユーザインタフェース
US9406068B2 (en) 2003-04-25 2016-08-02 Apple Inc. Method and system for submitting media for network-based purchase and distribution
US7844548B2 (en) 2003-10-15 2010-11-30 Apple Inc. Techniques and systems for electronic submission of media for network-based distribution
US20060053419A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 International Business Machines Corporation Method and system for modifying installation software
US20080052663A1 (en) * 2006-07-17 2008-02-28 Rod Cope Project extensibility and certification for stacking and support tool
US8438239B2 (en) * 2006-05-11 2013-05-07 Vocollect, Inc. Apparatus and method for sharing data among multiple terminal devices
US7827162B2 (en) * 2006-05-15 2010-11-02 Apple Inc. Media package format for submission to a media distribution system
US8015237B2 (en) 2006-05-15 2011-09-06 Apple Inc. Processing of metadata content and media content received by a media distribution system
US7962634B2 (en) 2006-05-15 2011-06-14 Apple Inc. Submission of metadata content and media content to a media distribution system
US8891524B2 (en) * 2006-06-30 2014-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus of automatically providing registration information
US20090259502A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Daniel David Erlewine Quality-Based Media Management for Network-Based Media Distribution
US9076176B2 (en) * 2008-05-05 2015-07-07 Apple Inc. Electronic submission of application programs for network-based distribution
US9342287B2 (en) 2008-05-05 2016-05-17 Apple Inc. Software program ratings
US20090307682A1 (en) * 2008-06-08 2009-12-10 Sam Gharabally Techniques for Acquiring Updates for Application Programs
US20100235254A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-16 Payam Mirrashidi Application Products with In-Application Subsequent Feature Access Using Network-Based Distribution System
US9729609B2 (en) 2009-08-07 2017-08-08 Apple Inc. Automatic transport discovery for media submission
US8935217B2 (en) 2009-09-08 2015-01-13 Apple Inc. Digital asset validation prior to submission for network-based distribution
US8151021B1 (en) * 2010-03-31 2012-04-03 Emc Corporation Upgrading software on a cluster of computerized devices
US8583091B1 (en) 2010-09-06 2013-11-12 Sprint Communications Company L.P. Dynamic loading, unloading, and caching of alternate complete interfaces
US9319406B2 (en) 2011-07-12 2016-04-19 Apple Inc. System and method for linking pre-installed software to a user account on an online store
US9619810B1 (en) 2011-10-11 2017-04-11 Sprint Communications Company L.P. Zone architecture for dynamic targeted content creation
US9203624B2 (en) 2012-06-04 2015-12-01 Apple Inc. Authentication and notification heuristics
US9413839B2 (en) 2012-07-31 2016-08-09 Sprint Communications Company L.P. Traffic management of third party applications
US9183412B2 (en) 2012-08-10 2015-11-10 Sprint Communications Company L.P. Systems and methods for provisioning and using multiple trusted security zones on an electronic device
US9442709B1 (en) 2012-10-24 2016-09-13 Sprint Communications Company L.P. Transition experience during loading and updating an interface and applications pack
US8990188B2 (en) 2012-11-30 2015-03-24 Apple Inc. Managed assessment of submitted digital content
US9087341B2 (en) 2013-01-11 2015-07-21 Apple Inc. Migration of feedback data to equivalent digital assets
US9092291B1 (en) * 2013-07-11 2015-07-28 Sprint Communications Company L.P. Dynamic updating and renaming virtual pre-installation stub applications
US9098366B1 (en) * 2013-07-11 2015-08-04 Sprint Communications Company L.P. Virtual pre-installation of applications
US9513888B1 (en) * 2014-01-30 2016-12-06 Sprint Communications Company L.P. Virtual preloads
US9594471B1 (en) 2014-01-31 2017-03-14 Sprint Communications Company L.P. System and method for inserting additional icon content into a display screen
US9357378B1 (en) 2015-03-04 2016-05-31 Sprint Communications Company L.P. Subscriber identity module (SIM) card initiation of custom application launcher installation on a mobile communication device
US9398462B1 (en) 2015-03-04 2016-07-19 Sprint Communications Company L.P. Network access tiered based on application launcher installation
US9483253B1 (en) 2015-04-30 2016-11-01 Sprint Communications Company L.P. Methods for customization of default applications on a mobile communication device
US9871905B1 (en) 2016-08-09 2018-01-16 Sprint Communications Company L.P. Systems and methods for customized delivery of virtually installed applications
US10891017B1 (en) 2018-08-25 2021-01-12 Sprint Communications Company L.P. Rotating icon selection and interaction software development kit (SDK)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586304A (en) * 1994-09-08 1996-12-17 Compaq Computer Corporation Automatic computer upgrading
US6101486A (en) * 1998-04-20 2000-08-08 Nortel Networks Corporation System and method for retrieving customer information at a transaction center
US6493871B1 (en) * 1999-09-16 2002-12-10 Microsoft Corporation Method and system for downloading updates for software installation
US7574481B2 (en) * 2000-12-20 2009-08-11 Microsoft Corporation Method and system for enabling offline detection of software updates
US20040064812A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha System and method for updating software versions
US7814476B2 (en) * 2002-10-31 2010-10-12 Oracle America, Inc. Systems and methods for updating software

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5199510B1 (ja) * 2012-07-19 2013-05-15 春佳 西守 コンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040148598A1 (en) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004227334A (ja) ソフトウエア関連情報提供装置、ソフトウエア関連情報提供方法およびソフトウエア関連情報提供プログラム
US20080301666A1 (en) System for aggregating content data and methods relating to analysis of same
JPH11213038A (ja) コンピュータシステムの互換性のある注文の生成
JP2000235565A (ja) オンラインサービスにコンピュータを識別させるために使用するための内蔵自動識別子をコンピュータに供給するシステムおよび方法
AU5356299A (en) Factory installing desktop components for an active desktop
US9898771B2 (en) System and method for facilitating the purchase of products determined to be useful in the performance of a task
US20040098314A1 (en) Method and system for providing customized computer solutions
JP4218353B2 (ja) 中古品見積システム、その方法及びそのプログラム
JP2004295267A (ja) 広告方法,及び、広告プログラム
US20040133809A1 (en) Method and system for automatically determining compatible and suitable hardware upgrades for computer hardware
US20040148223A1 (en) Targeted direct marketing system and process for distributing coupons to information handling systems
JP6714355B2 (ja) マルチテナントシステム、サービス提供サーバ、サービス提供方法、及びサービス提供プログラム
JP5996154B1 (ja) 管理装置、管理方法、非一時的な記録媒体、およびプログラム
JP4088454B2 (ja) プログラムコンポーネント流通方法および仲介サーバ
JP2003202990A (ja) プログラム管理起動システムとプログラム管理起動方法およびプログラムと記録媒体
JP2002006970A (ja) アプリケーションソフトウェア試用システム
JP2004220375A (ja) 活用情報提供装置、活用情報提供方法および活用情報提供プログラム
JP2010170244A (ja) 情報検索装置、情報検索システム、情報検索プログラムおよび情報検索方法
JP4570476B2 (ja) ドキュメント作成支援システム、サーバ、プログラム、及び、記録媒体
JP2002352011A (ja) 製品情報管理装置、製品情報管理システム、製品情報管理方法、および製品情報管理プログラム
JP2002245296A (ja) 製品選定装置およびこれを備えた製品選定システム並びに製品選定方法
JP2006338073A (ja) 個人情報保護システム
US20100169978A1 (en) Content usage managing apparatus, content usage managing method and program
JP5457771B2 (ja) 情報処理システム、サーバ、情報処理方法、及びプログラム
JP2024063875A (ja) 電子書籍情報集約装置、プログラム及び電子書籍システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090312

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090410