JP2004203380A - 特に自動車用の空気式ブレーキブースター - Google Patents

特に自動車用の空気式ブレーキブースター Download PDF

Info

Publication number
JP2004203380A
JP2004203380A JP2003424607A JP2003424607A JP2004203380A JP 2004203380 A JP2004203380 A JP 2004203380A JP 2003424607 A JP2003424607 A JP 2003424607A JP 2003424607 A JP2003424607 A JP 2003424607A JP 2004203380 A JP2004203380 A JP 2004203380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
contact
booster
piston
axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003424607A
Other languages
English (en)
Inventor
Bacardit Juan Simon
フアン・シモン・バカルディト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Sistemas de Frenado SL
Original Assignee
Bosch Sistemas de Frenado SL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Sistemas de Frenado SL filed Critical Bosch Sistemas de Frenado SL
Publication of JP2004203380A publication Critical patent/JP2004203380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/569Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by piston details, e.g. construction, mounting of diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/573Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices
    • B60T13/575Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices using resilient discs or pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3255Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
    • B60T8/3275Systems with a braking assistant function, i.e. automatic full braking initiation in dependence of brake pedal velocity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】 特に自動車用の空気式ブレーキブースターを提供する。
【解決手段】 本発明の空気式ブレーキブースターは、制御ロッド(22)の端部にプランジャー(32)に沿って摺動するように取り付けられた接触子(42)、及び通常の制動状態で前記接触子(42)を前記プランジャーに対して軸線方向でブロックし、緊急制動状態でプランジャー−接触子アッセンブリの長さを減少し、及びかくしてジャンプ相を増大するようにこれをブロックする枢動キー(62)不動化手段を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、特に自動車用の空気式ブレーキブースターに関する。
このようなブースターは、ブレーキペダルによって作動される制御ロッドの端部に取り付けられたプランジャーが作用する軸線方向ピストンに当接した横方向移動隔壁によって互いから分離された二つのチャンバが形成された剛性ケーシングを含む。これ自体は、プッシュロッドを介してブレーキマスターシリンダのピストンに作用する。ブースターの前チャンバは負圧源に連結され、後チャンバは前チャンバ又は周囲大気のいずれかに連結される。
プランジャーの後端は、ブースターの後端で制御ロッドの周囲に取り付けられた三方弁の環状シャッターと協働し、休止位置、即ち制動が行われていない位置でブースターの二つのチャンバを連通させることができ、制動時にこれらのチャンバを互いから隔離して後チャンバを周囲大気に連結できる。
後チャンバに入れた大気圧がピストンに作用してこのピストンを前方に移動し、運転者がブレーキペダルに加えた力を増幅し、制御ロッドに伝達する。
通常の制動時には、ブースターの制御ロッド及びピストンは同じ速度で移動する。制御ロッドが前位置にある場合には、これに当接したプランジャーが、プッシュロッドの後端のディッシュに取り付けられたゴムやエラストマー等の非圧縮性材料製の反作用ディスクに押し付けられる。かくして、制動回路の抵抗力がプランジャー及び制御ロッドによってブレーキペダルに戻され、これにより運転者が車輛の所望の制動状態に合わせてブレーキペダルに加える力を調節するのを補助する。
緊急制動時には、制御ロッド及びプランジャーは、ブースターのピストンよりも急速に前方に移動するように形成されており、ブレーキペダルに伝達された力のフィードバックは、ブースターが未だ最大ブーストを提供していない場合でも大きい。これにより、運転者は、制御力を最大に保持する必要がある場合でも、ブレーキペダルに加えていた力を早期に緩めようとする。
制御ロッドを最前位置まで、又はこの最前位置の直ぐ近くまで移動させたとき、運転者がペダルに加えている力を部分的に緩めたときに制御ロッドに作用する制動回路の反作用を極めて急速に減少する、緊急制動補助手段をこれらのブースターに設けることが提案されてきた。次いで、運転者がペダルを再びしっかりと踏み込まなければならない場合(これは、実際にはよく起こることである)、最大制動力を得るために制動力ロッドを最前位置まで更に容易に戻すことができる。
これらの緊急制動補助手段は、一般的には、プランジャーの前端に摺動自在に取り付けられた接触子を有する。この接触子は、ブースターのピストンに関して軸線方向に不動化する手段と関連し、制御ロッドが最前位置に置かれており且つ運転者がブレーキペダルに及ぼした力を部分的に緩めたとき、ピストンが制動回路の反作用の少なくとも幾分かに、これをプランジャー及び制御ロッドに伝達することなく、耐えることができるようにする。
本発明の目的は、ブレーキペダルに加えた力を運転者が部分的に緩めた後、このペダルに大きな力を再度加えた上述の場合にブースターによって提供された補助を増大し、且つこの補助が、制御ロッドをその最前位置又はこの最前位置の直ぐ近くまで移動させるときの制動作用の以前の相における制御ロッドの移動速度の関数であるように、これらの緊急制動補助手段を改良することである。
この目的のため、本発明は、特に自動車用の空気式ブレーキブースターであって、プッシュロッドと制御ロッドの端部に取り付けられたプランジャーとの間に配置された軸線方向ピストン、及びプランジャーによって支持され、このプランジャーに関して軸線方向摺動で移動できる接触子を含む緊急制動補助手段、及び接触子が軸線方向に移動しないようにする不動化手段を含む、ブースターにおいて、これらの不動化手段は、制御ロッド及びプランジャーの移動速度が制限値よりも低い場合、即ち休止時及び制動時に、接触子をプランジャーに関してブロックでき、制御ロッド及び接触子の移動速度が制限値よりも高い場合、即ち緊急制動時に、プランジャーを、接触子に沿って、プランジャー及び接触子の全体としての軸線方向長さを減少する方向で摺動でき、接触子はピストンと協働して接触子の休止位置を画成する手段を含む、ことを特徴とするブースターを提案する。
休止時に、及び通常の制動時に接触子をプランジャーに沿ってブロックすることによって、及び緊急制動時にプランジャーが接触子に沿って摺動できるようにブロック状態を解除することによって、プランジャー及び接触子の全体としての全長を、緊急制動時の制御ロッド及びプランジャーの移動速度に応じて減少する。プランジャー及び接触子の全体としての全長をこのように減少することにより、当業者に周知のジャンプ相を増大し、及び従ってブースターによって供給されたブースト量を増大する。
本発明の他の特徴によれば、
−接触子は、ピストンと協働してプランジャーの休止位置を決定する手段を含み、
−これらの手段は接触子の横方向オリフィスに取り付けられたピンを含み、
−ピンの端部はピストンの円筒形部分の長円形スロットに収容されており、これらのスロットはピストンに対する接触子の軸線方向最大移動を決定し、
−ピンは、プランジャーに形成された少なくとも一つの長円形スロットを通過し、ブースターピストンに対するプランジャーの休止位置を設定する。
本発明の第1実施例において、接触子は、プランジャーの反対端の軸線方向円筒形通路に収容されており且つこの通路内で軸線方向にプッシュロッドまで摺動案内され、プランジャー自体は、ピストンの円筒形軸線方向通路内で案内され、ピストンは、接触子を通すための軸線方向オリフィスが形成された半径方向壁をプッシュロッドと同じ側に有する。
この実施例では、接触子不動化手段は、ピストンの横方向ハウジングに取り付けられた枢動キーを含み、このキーは、接触子が隙間を伴って通過するオリフィスを有し、弾性戻し手段がキーを常に押圧し、プランジャーに当接させる。
このキーは、緊急制動時に、プランジャーによって、接触子をブロックする位置とブースターのピストンに支承した位置との間で移動でき、この支承位置では、キーは接触子を解放しており、プランジャー−接触子アッセンブリの全長を小さくするため、プランジャーが接触子に沿ってプッシュロッドの方向に摺動できる。
本発明の別の実施例では、プランジャーは接触子に収容されており且つ接触子の軸線方向通路内で摺動案内され、接触子それ自体はブースターピストンの軸線方向通路に収容されており且つこの通路内で摺動案内される。
この実施例では、不動化手段は、プランジャーの円筒形表面と接触子の内部截頭円錐形表面との間に取り付けられた斜面即ち楔手段を含む。
有利には、これらの不動化手段は、プランジャーの円筒形表面の周囲にリングをなして分配されており且つプランジャーに摺動自在に嵌めた二つのリング又はワッシャによって軸線方向で保持された複数のテーパローラーで形成されている。
これらの不動化手段は、プランジャーの肩部に当接した弾性戻し手段によってプッシュロッドに向かって軸線方向に押圧されており、不動化手段は、プランジャー、接触子及びピストンの横方向スロットと係合したピンに押し付けられている。
ピンは、制御ロッドと同じ端部のピストンのスロットの一端に押し付けられたとき、プランジャー及び接触子の休止位置を形成する。
接触子自体が弾性戻し手段によって軸線方向に、プッシュロッドから遠ざかる方向に押圧される。
例として与えられた以下の説明を添付図面を参照して読むことにより、本発明は、更に良く理解されるであろうし、本発明のこの他の特徴、詳細、及び利点が更に明瞭に明らかになるであろう。
以下の説明において、図の左方にあるものを前といい、右方にあるものを後というものとする。
先ず最初に、図1乃至図4を参照し、本発明の第1実施例及びその作動を説明する。
図1のブースター10は、本質的には剛性ケーシング12を含み、このケーシングの前チャンバ14及び後チャンバ16は、軸線方向ピストン20を支持する横方向移動隔壁18によって互いから分離されている。前チャンバ14が負圧源に連結されるようになっているのに対し、後チャンバ16は、非制動時に前チャンバ14と、又は制動時に周囲大気と選択的に連通するように配置される。
ブレーキペダル(図示せず)によって作動する制御ロッド22と、前端に設けられたブレーキマスターシリンダ(図示せず)のピストンに作用するプッシュロッド24との間にブースターの軸線方向ピストン20が配置されている。前チャンバ14に取り付けられた戻しばね26は、ピストン20を図1に示すその後休止位置に常に押圧する。
ケーシング12の後部分は軸線方向中空シャフト28を形成し、このシャフト内には、ピストン20の後チューブ状円筒形部分30が収容されている。制御ロッド22は、このチューブ状部分30内で軸線方向に延びており、ピストン20の軸線方向通路34内で摺動案内されるプランジャー32にその前端が当接している。プランジャー32の環状後部分36は三方弁の環状シャッター38と協働する。三方弁は、ピストン20のチューブ状後部分30内での制御ロッド22の軸線方向位置に従って、ブースターの後チャンバ16を前チャンバ14又は周囲大気のいずれかに選択的に連結できる。
プランジャー32の前部分には軸線方向通路40が設けられており、この通路内で接触子42が摺動案内される。この接触子は前方に延びており、ピストン20の半径方向前面46の軸線方向オリフィス44を通過し、制動時に、例えばプッシュロッド24の後端のディッシュ50に取り付けられたゴムやエラストマー等の実質的に非圧縮性の材料でできた反作用ディスク48と接触する。
接触子42の後端は、プランジャー32の長円形スロット54及びピストン20の長円形スロット56を通って延びる横方向ピン52に当接し、ピストン20に固定された後ストップ58にこのピン52が当たったとき、プランジャー32及び接触子42の休止位置即ち最後位置を決定する。
他の方向では、ピン52は、ピストン20のスロット56の前端と接触したとき、ピストン20に関する接触子42の最前位置を決定する。
接触子42がプランジャー32に対して軸線方向に動かないようにするための手段が、プランジャー32の前端とピストンの半径方向前面46との間に設けられており、ピストンの横方向ハウジング60内に配置される。これらの手段は、接触子42が少量の隙間を残して通過する中央オリフィスと、枢動によりプランジャー32の前面に当接する後当接リブ64と、及び枢動によりハウジング60の前壁に当接する前当接リブ66とを持つ平らなキー62を含む。少なくとも一つの戻しばね68がハウジング60にその前壁とキー62との間に取り付けられており、これによりキー62を後リブ64で図1及び図2で反時計廻り方向に枢動させる。図示の例では、キー62をプランジャー32の前端に向かって常に押圧する別の戻しばね70が接触子42の周囲に取り付けられている。
キー62が図1及び図2に示す斜め位置にある場合、プランジャー32が接触子42上で前方へ摺動しないようにする。このキーがブースターの軸線方向に対して或る程度垂直である場合には、プランジャー32を接触子42に沿って並進移動させることができ、及び従って、プランジャー32を接触子42に対して前方に移動できる。
ブースターの様々な構成要素が添付図面に示すように休止位置にある場合、接触子42の前面は、マスターシリンダの出力圧力Pmcの変化をブレーキペダルに加えられた力Feの関数として示す曲線である図4の曲線でSを付したジャンプと対応する距離だけ反作用ディスク48から離間されている。
当業者に周知のように、この曲線はデッドトラベル(dead travel)をなくす第1相a、ジャンプSと対応し、入力Feの増大なしにマスターシリンダの出力で圧力が増大する第2相、ブースターによる補助を受ける第3相A、及びブースターの飽和と対応する第4相bを含む。
ジャンプ相S中、反作用ディスク48はプランジャー32及び制御ロッド22に反作用を加えない。このジャンプ相の終了時に接触子42が反作用ディスク48と接触し、プランジャー32及び制御ロッド22にフィードバックを伝達する。
図1乃至図3に示すブースターは、以下のように作動する。即ち、
通常の制動中、制御ロッド22及びプランジャー32はピストン20と同じ速度で前方に移動し、接触子42は、図1及び図2に示す斜め位置をとるキー62によって、プランジャー32に対してブロックされたままである。
この場合、マスターシリンダの出力圧力Pmcの変化を入力Feの関数として示す曲線は、図4に実線で示す曲線である。
緊急制動中、制御ロッド22及びプランジャー32をピストン20よりも急速に前方に移動する。このことは、プランジャー32がキー62を前方に押すということを意味する。このキーは、その前リブ66を介してピストンの前面46に当接したとき、時計廻り方向に枢動し、ブースターの軸線に対して実質的に垂直な位置をとり、かくしてプランジャー32を接触子42に対して前方に摺動させることができる。これにより、プランジャー32及び接触子42で形成されたアッセンブリの全長が減少する。次いで、ブレーキペダルに加えられた力を運転者が僅かに緩めると、制御ロッド22及びプランジャー32が制御ロッド22の戻しばね72によって僅かに後方に戻り、キー62がリブ64でプランジャー32に向かって枢動し、プランジャー及び接触子を互いに対して軸線方向でブロックする斜め位置を再度とる。プランジャー−接触子アッセンブリの全長を短くすることによって、接触子前面と反作用ディスク48との間の距離が長くなる。
運転者がブレーキペダルに大きな力を再び加えたとき、制御ロッド22及びプランジャー32が再び前方に移動し、プランジャーに当接したキー62によってブロックされた接触子42に沿って駆動する。これは、図4の曲線上でSからS’まで延びるジャンプの増大と対応し、マスターシリンダの出力圧力Pmcは、破線で示す曲線が示す入力Feに従って変化する。従って、ブースターによって提供される補助は、同じ入力について以前に提供された補助よりも大きく、これにより、緊急制動が高められる。
運転者がブレーキペダルに加える力を緩めると、制御ロッド22及びプランジャー32が後方に移動し、ピン52をピストンの後ストップ58に当接した状態に戻し、ピン52それ自体が接触子42を図1乃至図3に示す休止位置に戻す。
図5及び図6の実施例の変形例の形態は、図1乃至図3の実施例とは、プランジャー及び接触子を互いに関して相対的に動かないようにする手段が本質的に異なっている。
実施例のこの変形例の形態では、制御ロッド22の前端に取り付けられたプランジャー32’は、接触子42’の軸線方向盲通路内に収容されており且つこの通路内で案内される。接触子の前端は、プッシュロッド24の端部でディッシュ50に取り付けられた反作用ディスク48に当接できるように、ピストン20の前面46の円筒形通路44内で軸線方向並進で案内される。
戻しばね74がピストンの前面46と接触子42’の前面との間に取り付けられており、接触子を常に後方に押圧する。
横方向ピン52がプランジャー32’の長円形のスロット、接触子42’の長円形のスロット、及びピストン20の長円形のスロットに取り付けられており、プランジャー32’及び接触子42’の休止位置を形成する。この位置は添付図面に示してある。
接触子及びプランジャーを互いに対して軸線方向に動かないようにするための手段は、斜面型又は楔型であり、図7で最もよくわかるように一連のテーパローラー76を含む。これらのローラーはプランジャー32’を取り囲んでおり、接触子42’の後部分の内側に、プランジャー32’に属する円形断面の円筒形表面78と接触子42’に属する内部截頭円錐形表面80との間に収容されている。これらのローラー76は、それらの大きなベースを後方に且つ小さなベースを前方にして配向されており、プランジャー32’上で摺動する二つのリング82と84との間で軸線方向に保持されている。アッセンブリは、後リング84とプランジャー32’の円筒形表面の肩部との間に取り付けられた戻しばね86によって常に前方に押圧されている。かくして、前リング82は横方向ピン52に押し付けられたままである。
この変形例は以下のように作動する。
通常の制動時には、制御ロッド22及びプランジャー32’をブースターのピストン20と同じ速度で前方に移動し、図5及び図6に示す位置を維持する。図4の曲線のジャンプ相Sは、休止時に接触子42’の前面を反作用ディスク48から離間する距離で決まる。
緊急制動時には、制御ロッド22及びプランジャー32’をブースターのピストン20よりも急速に前方に移動し、接触子42’を、この接触子42’がピン52と衝合し、ピンそれ自体がピストン20に当接するまでこれらとともに移動する。かくして、プランジャー32’をその移動速度に従って接触子42’に対して大きく又は小さく前進できる。これには、プランジャー−接触子アッセンブリの全長を大きくしたり小さくしたりする効果がある。その後、運転者がブレーキペダルに及ぼす力を僅かに緩めると、接触子42’、プランジャー32’、及び制御ロッド22が僅かに後方に移動し、プランジャー32上での接触子42’の位置をテーパローラー76によってブロックする。これに続いて運転者がブレーキペダルに大きな力を再度加えると、制御ロッド22、プランジャー32’、及び接触子42’が前方に移動する。この相中、図4の曲線のジャンプSが図4の破線の曲線で示すようにS’まで増大する。これは、緊急制動補助の増大と対応する。この増大は、緊急制動作用の初期相中のプランジャー及び制御ロッドの移動速度で決まる。
本発明によるブースターの概略軸線方向断面図である。 図1のブースターのピストンを示す軸線方向概略拡大断面図である。 図1のブースターのピストンを示す軸線方向概略拡大断面図である。 マスターシリンダの出力圧力の変化をペダルに加えられた入力の関数として示す曲線のグラフである。 本発明の変形例の形態の軸線方向概略拡大断面図である。 本発明の変形例の形態の軸線方向概略拡大断面図である。 図5及び図6に示す不動化手段の概略拡大斜視図である。
符号の説明
10 ブースター
12 剛性ケーシング
14 前チャンバ
16 後チャンバ
18 横方向移動隔壁
20 軸線方向ピストン
22 制御ロッド
24 プッシュロッド
26 戻しばね
28 軸線方向中空シャフト
30 後チューブ状円筒形部分
32 プランジャー
34 軸線方向通路
36 環状後部分
38 環状シャッター
40 軸線方向通路
42 接触子
44 軸線方向オリフィス
46 半径方向前面
48 反作用ディスク
50 ディッシュ
52 横方向ピン
54 長円形スロット
56 長円形スロット
58 後ストップ
60 横方向ハウジング
62 キー
64 後当接リブ
66 前当接リブ
68、70 戻しばね

Claims (14)

  1. 特に自動車用の空気式ブレーキブースターであって、プッシュロッド(24)と制御ロッド(22)の端部に取り付けられたプランジャー(32、32’)との間に配置された軸線方向ピストン(20)、及び前記プランジャーによって支持され、このプランジャーに関して軸線方向摺動で移動できる接触子(42、42’)を含む緊急制動補助手段、及び前記接触子(42、42’)が軸線方向に移動しないようにする不動化手段を含み、これらの不動化手段は、前記制御ロッド(22)及び前記プランジャー(32、32’)の移動速度が制限値よりも低い場合、休止時及び制動時に、前記接触子(42、42’)をプランジャー(32、32’)に対してブロックでき、前記制御ロッド及び前記接触子の移動速度が前記制限値よりも高い場合、緊急制動時に、前記プランジャー(32、32’)を、前記接触子に対し、プランジャー−接触子アッセンブリの軸線方向長さを減少する方向で摺動でき、前記接触子(42、42’)は前記ピストン(20)と協働して前記接触子の休止位置を形成する手段を含む、ブースターにおいて、
    前記接触子の休止位置を形成する手段は、前記接触子の横方向オリフィスに取り付けられたピン(52)を含む、ことを特徴とするブースター。
  2. 請求項1に記載のブースターにおいて、前記ピン(52)の前記端部は前記ピストン(20)の円筒形部分の長円形スロット(56)に収容されており、これらのスロットは、前記ピストンに対する前記接触子の軸線方向最大移動量を設定する、ことを特徴とするブースター。
  3. 請求項1又は2に記載のブースターにおいて、前記ピン(52)は、前記プランジャー(32、32’)に形成された少なくとも一つの長円形スロット(54)を通過し、前記ピストン(20)に関対する前記プランジャーの休止位置を設定する、ことを特徴とするブースター。
  4. 請求項3に記載のブースターにおいて、前記接触子(42)は、前記プランジャー(32)の軸線方向円筒形通路(40)に収容されており且つこの通路内で摺動案内される、ことを特徴とするブースター。
  5. 請求項1乃至4のうちのいずれか一項に記載のブースターにおいて、前記プランジャー(32)は、前記ピストン(20)の円筒形軸線方向通路(34)内で案内され、前記ピストンは、前記接触子(42)を通すための軸線方向オリフィス(44)が形成された半径方向壁(46)を前記プッシュロッドと同じ側に有する、ことを特徴とするブースター。
  6. 請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載のブースターにおいて、前記不動化手段は、前記ピストン(20)の横方向ハウジング(60)に取り付けられた枢動キー(62)を含み、このキーは、前記接触子が隙間を伴って通過するオリフィスを有し、弾性戻し手段(70)がキーを常に押圧し、前記プランジャー(32)に当接させる、ことを特徴とするブースター。
  7. 請求項6に記載のブースターにおいて、前記キー(62)は、緊急制動時に、前記プランジャーによって、前記接触子(42)をブロックする位置と前記ブースターの前記ピストン(20)に支承した位置との間で移動でき、この支承位置では、キーは接触子を解放しており、前記プランジャー(32)が前記接触子に沿って前記プッシュロッド(24)の方向に摺動できる、ことを特徴とするブースター。
  8. 請求項1、2、又は3に記載のブースターにおいて、前記プランジャー(32’)は前記接触子(42’)に収容されており且つ前記接触子(42’)の軸線方向通路内で摺動案内され、前記接触子それ自体は前記ブースターピストン(20)の軸線方向通路(44)に収容されており且つこの通路内で案内される、ことを特徴とするブースター。
  9. 請求項8に記載のブースターにおいて、前記不動化手段は、前記プランジャー(32’)の円筒形表面(78)と前記接触子(42’)の内部截頭円錐形表面(81)との間に取り付けられた斜面即ち楔手段を含む、ことを特徴とするブースター。
  10. 請求項8又は9に記載のブースターにおいて、前記不動化手段は、前記プランジャー(32’)の円筒形表面(78)の周囲にリングをなして分配されており且つ前記プランジャー(32’)に摺動自在に嵌めた二つのリング(82、84)によって軸線方向で保持されている複数のテーパローラー(76)を含む、ことを特徴とするブースター。
  11. 請求項8、9、又は10に記載のブースターにおいて、前記不動化手段は、前記プランジャー(32’)の肩部に当接した弾性戻し手段(86)によってプッシュロッド(24)に向かって軸線方向に押圧されている、ことを特徴とするブースター。
  12. 請求項11に記載のブースターにおいて、前記不動化手段は、前記弾性戻し手段(86)によって、前記プランジャー(32’)、前記接触子(42’)及び前記ピストン(20)の横方向スロットと係合したピン(52)に押し付けられる、ことを特徴とするブースター。
  13. 請求項12に記載のブースターにおいて、前記ピン(52)は、前記ピストン(20)の前記スロットの一端に前記制御ロッド(22)と同じ端部で当接し、前記プランジャー(32’)及び前記接触子(42’)の休止位置を形成する、ことを特徴とするブースター。
  14. 請求項8乃至13のうちのいずれか一項に記載のブースターにおいて、前記接触子(42’)は、弾性戻し手段(74)によって軸線方向に、前記プッシュロッド(24)から遠ざかる方向に押圧されている、ことを特徴とするブースター。
JP2003424607A 2002-12-20 2003-12-22 特に自動車用の空気式ブレーキブースター Pending JP2004203380A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0216464A FR2848966B1 (fr) 2002-12-20 2002-12-20 Servomoteur d'assistance pneumatique au freinage, en particulier pour vehicule automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004203380A true JP2004203380A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32339006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003424607A Pending JP2004203380A (ja) 2002-12-20 2003-12-22 特に自動車用の空気式ブレーキブースター

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6988778B2 (ja)
EP (1) EP1431152B1 (ja)
JP (1) JP2004203380A (ja)
AT (1) ATE490139T1 (ja)
DE (1) DE60335168D1 (ja)
FR (1) FR2848966B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101486231B1 (ko) * 2008-08-22 2015-01-26 주식회사 만도 차량용 브레이크 부스터

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3040956B1 (fr) * 2015-09-14 2017-10-06 Bosch Gmbh Robert Systeme d'assistance de freinage a moteur electrique

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2197643T3 (es) * 1998-05-15 2004-01-01 CONTINENTAL TEVES AG & CO. OHG Servofreno con funcion de frenado de panico.
DE19831961A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Continental Teves Ag & Co Ohg Bremskraftverstärker mit Panikbremsfunktion
DE19831962A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Continental Teves Ag & Co Ohg Bremskraftverstärker mit Panikbremsfunktion
FR2807986B1 (fr) * 2000-04-21 2002-09-06 Bosch Sist De Frenado Sl Servomoteur comportant une douille de blocage formant palpeur
FR2809066B1 (fr) * 2000-05-22 2002-08-09 Bosch Sist De Frenado Sl Servomoteur comportant un embrayage unidirectionnel expansible
JP2002337681A (ja) * 2001-03-15 2002-11-27 Bosch Automotive Systems Corp ブレーキ倍力装置
FR2825058B1 (fr) * 2001-05-25 2003-09-19 Bosch Sist De Frenado Sl Servomoteur a deux sauts differencies fixe et variable

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101486231B1 (ko) * 2008-08-22 2015-01-26 주식회사 만도 차량용 브레이크 부스터

Also Published As

Publication number Publication date
FR2848966B1 (fr) 2006-02-10
US20040140168A1 (en) 2004-07-22
US6988778B2 (en) 2006-01-24
FR2848966A1 (fr) 2004-06-25
EP1431152B1 (fr) 2010-12-01
ATE490139T1 (de) 2010-12-15
EP1431152A1 (fr) 2004-06-23
DE60335168D1 (de) 2011-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100943853B1 (ko) 공기압 브레이크 부스터
JP3423993B2 (ja) 空気圧ブースタ用の弁型制御装置
JPH06127368A (ja) 空気圧ブレーキブースタ及びそのジャンプの調整方法
US6516703B2 (en) Reaction disc housing and brake servo unit comprising same
JP4001274B2 (ja) 負圧倍力装置
US6711982B2 (en) Brake booster
KR100696293B1 (ko) 선택적이고 또한 힘 조절된 보조 제동을 위한 공기압 서보모터
JP2004203380A (ja) 特に自動車用の空気式ブレーキブースター
US6782794B2 (en) Negative pressure boosting device
JP3743967B2 (ja) 気圧式倍力装置
JPWO2004091989A1 (ja) 負圧倍力装置
US6561075B2 (en) Power booster with mechanical panic assist function
US6591734B1 (en) Servomotor with a deformable-adjustable sleeve
JP3829261B2 (ja) 気圧式倍力装置
JP2008074196A (ja) 負圧倍力装置
JPH01109159A (ja) ブレーキブースタ
KR100888375B1 (ko) 브레이크 배력장치
JP2008260362A (ja) 負圧倍力装置
JP2001504060A (ja) 流体反力を改善したブースト式ブレーキ装置
JPS5811339B2 (ja) 負圧式倍力装置
JP2001080494A (ja) 倍力装置
JP2003191835A (ja) 負圧式ブレーキ倍力装置
JP3570456B2 (ja) ブレーキ倍力装置を備えた制動システム
JP2534088Y2 (ja) 倍力装置の弁体
JPH08318847A (ja) 倍力装置の弁機構