JP2004197061A - ディーゼル機関用燃料 - Google Patents

ディーゼル機関用燃料 Download PDF

Info

Publication number
JP2004197061A
JP2004197061A JP2002383509A JP2002383509A JP2004197061A JP 2004197061 A JP2004197061 A JP 2004197061A JP 2002383509 A JP2002383509 A JP 2002383509A JP 2002383509 A JP2002383509 A JP 2002383509A JP 2004197061 A JP2004197061 A JP 2004197061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
fuel
oil
heavy oil
regenerated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002383509A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Hamachi
邦昭 濱地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002383509A priority Critical patent/JP2004197061A/ja
Publication of JP2004197061A publication Critical patent/JP2004197061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

【課題】ディーゼル内燃機関に通常、用いられている軽油燃料を、アルコール成分の利点を活用し、低コスト、低公害化の新しい燃料を開発する事により、ディーゼル軽油の代替燃料として使用できることを
課題とする。
【解決手段】特重油、一級重油クラス又は油化還元装置等により再生された重油をベース燃料とし、ノルマルプロピルアルコール、イソブチルアルコール、セカンダリーブチルアルコール等、のアルコール系成 分を各相当%混入する事によりセタン価を汎用の軽油と同等に保ち、アルコール成分が持つ排出ガスの削減効果という長所を引き出し、又、短所と見られる原動機に及ぼす悪影響で有るエンジンコンディションのミスマッチングや燃料系統のパッキンやゴム質の劣化に伴う機関損傷の可能性を、各成分の混入する割合により可能なかぎり削減する事を解決の手段とした。また、その解決手段の一環の中で環境問題にも十分、好影響を与えるで
あろう再生重油との相乗効果なども見出すことが可能となった。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディーゼル軽油を燃料として用いる内燃機関の全般に特重油、一級重油クラス又は油化還元装置等により再生された重油をノルマルプロピルアルコール、イソブチルアルコール、セカンダリーブチルアルコール等と混合して用いる事により、その燃焼排出ガスの低公害化を計る事が可能なディーゼル軽油の代替組成物燃料に関する分野である。
【0002】
【従来の技術】
従来、ディーゼル内燃機関の燃料として石油より精製される軽油が広く普及し、その主流として使用されているが、燃焼排出ガスによるCO,CO,NO,SO,HC、黒煙粒子等の有害物質を含む排気ガスを排出し、環境汚染という公害問題の一原因となっている物が、一般的に普及されている事が常で有り、その効果で有る出力の向上に比例して有害物質の発生を伴う事も、多く見られることが現実である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
例えば、机上では、ディーゼル軽油と低公害性の有る無水エタノールは相分離を起こさず溶解し、無水エタノール含量が約30%までであればエンジンを改良しなくても添加できると言われているが、現実は0.5vol%の水分が含まれていると、0℃で相分離を起こし、寒冷時にノッキング等を発生させる為、排出ガスの削減効果は、多いに期待されるものではあるが、原動機に及ぼす影響の副産物としてエンジンコンディションのミスマッチングや燃料系統のパッキンやゴム質の劣化に伴う機関損傷の可能性も含まれている。これらの双方の問題点を解消する事が可能である、アルコール系成分含有の燃料の開発が、本発明が解決しようとする課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
従来、ベースであったディーゼル軽油を既存の特重油、一級重油クラス又は油化還元装置等により再生された再生重油をベース燃料とし、ノルマルプロピルアルコールを主体とし、他にイソブチルアルコール、微量残渣のセカンダリーブチルアルコール等、アルコール系成分を添加の主成分とし、その配合調整によって、なおかつセタン価を汎用の軽油と同等に保ち、アルコール成分が持つ排出ガスの削減という長所を最大限にいかし、又、短所と見られる原動機に及ぼす影響の副産物としてエンジンコンディションのミスマッチングや燃料系統のパッキンやゴム質の劣化に伴う機関損傷の可能性を有する等の点を可能なかぎり削減する物である。
【0005】
【発明の実施の形態】
このような問題をディーゼルエンジンの出力の現状維持を保ちながら排出ガスの削減を重点におき、ベースであるディーゼル軽油を特重油、一級重油クラス又は油化還元装置等により再生された重油を70,0重量%(±10重量%)のベース燃料配分とし、ノルマルプロピルアルコールを20,0重量%(±10重量%)配分、イソブチルアルコールを8,5重量%(±10重量%)配分、元来、前記のアルコール類に微量に含有されている1,5重量%程度のセカンダリーブチルアルコール等、のアルコール系成分を各相当%混入する事により成分を組成し、セタン価指数をJIS規格適合値の汎用の軽油と同等である50数値以上に保ち出力を維持、アルコール成分が持つ排出ガスの削減という長所を最大限にいかし、又、短所と見られる原動機に及ぼす影響の副産物としてエンジンコンディションのミスマッチングや燃料系統のパッキンやゴム質の劣化に伴う機関損傷の可能性を、各成分の混入する割合により可能なかぎり削減する。又、各重油の品質に応じ、ディーゼル着火促進剤、安定性向上剤等の添加に依って製品の均等化を計る事を実施の形態としている。
【0006】
【実施例】
特、1級重油(又は再生重油 ) 70,0重量%(±10重量%)
ノルマルプロピルアルコール 20,0重量%(±10重量%)
イソブチルアルコール 8,5重量%(±10重量%)
セカンダリーブチルアルコール 1,5重量%
【0007】
【発明の効果】
本発明は、アルコール成分の持つCO,CO,NOx ,SO,HC等の有害物質の削減効果を促し、又、ノルマルプロピルアルコール等にみられる植物、野菜等の廃棄物還元より得られるものを再利用するため環境汚染の循環改善等にも多大に寄与する点があげられる。
コスト面においては
【請求項2】で示す油化還元装置等により、ダイオキシン等を発生させずに廃棄プラスチック等から循環再生されるエネルギーである再生重油をベースとして取り扱うこと等は非常に安価なコストと先の環境改善の双方を複合的にクリアし併合出来る事が望め、本発明の最も特記すべ
き点でもある。

Claims (3)

  1. 特重油、一級重油クラスを主成分のベース燃料とし、ノルマルプロピルアルコール、イソブチルアルコール、セカンダリーブチルアルコールより成ることを特徴とするディーゼル機関用低公害組成物燃料。
  2. 油化還元装置等により再生された重油を主成分のベース燃料とし、ノルマルプロピルアルコール、イソブチルアルコール、セカンダリーブチルアルコールより成ることを特徴とするディーゼル機関用低公害組成物燃料。
  3. 特重油、一級重油クラス又は油化還元装置等により再生された重油を主成分のベース燃料とし、ノルマルプロピルアルコール、イソブチルアルコール、セカンダリーブチルアルコール、及びに顔料、防腐剤を含むことを特徴とする、ディーゼル機関用低公害組成物燃料。
JP2002383509A 2002-12-19 2002-12-19 ディーゼル機関用燃料 Pending JP2004197061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002383509A JP2004197061A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 ディーゼル機関用燃料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002383509A JP2004197061A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 ディーゼル機関用燃料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004197061A true JP2004197061A (ja) 2004-07-15

Family

ID=32767169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002383509A Pending JP2004197061A (ja) 2002-12-19 2002-12-19 ディーゼル機関用燃料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004197061A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532241A (ja) * 2009-07-01 2012-12-13 サウジ アラビアン オイル カンパニー 可燃性混合ブタノール燃料
WO2020201964A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Sabic Global Technologies B.V. Lead-free gasoline blend

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532241A (ja) * 2009-07-01 2012-12-13 サウジ アラビアン オイル カンパニー 可燃性混合ブタノール燃料
WO2020201964A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Sabic Global Technologies B.V. Lead-free gasoline blend
CN113646413A (zh) * 2019-04-02 2021-11-12 沙特基础工业全球技术有限公司 无铅汽油共混物
US11591532B2 (en) 2019-04-02 2023-02-28 Sabic Global Technologies B.V. Lead-free gasoline blend

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2837269C (en) Glycerol containing fuel mixture for direct injection engines
BR0316165A (pt) Composição em emulsão de água-em-combustìvel, uso da mesma, uso de um combustìvel derivado de fischer-tropsch, método para reduzir emissões de nox e/ou de fumaça negra e/ou e matéria particulada em um motor de ignição por compressão, método para operar um motor de ignição por compressão, e, processo pra a preparação de uma composição em emulsão de água-em-combustìvel
CN114907891B (zh) 一种清洁燃料及其制备方法
JP2001098288A (ja) 燃料油組成物
US6579330B2 (en) Alternative fuel to gasoline
BR0315144A (pt) Composição combustìvel derivada de fischer-tropsch, e, processo para preparar uma composição combustìvel derivada de fischer-tropsch adequada para o uso em um motor a diesel
CA2439154A1 (en) Tuning fuel composition for driving cycle conditions in spark ignition engines
WO2003104360A3 (en) COMPOSITION AND METHOD FOR THE USE OF STABILIZED BETA-CAROTENE AS A CETANE ENHANCER IN HYDROCARBON DIESEL FUELS
JP2004197061A (ja) ディーゼル機関用燃料
JP2004197058A (ja) ディーゼル機関用燃料
Chidambaranathan et al. Thermal and chemical exhaust gas recirculation potential of punnai oil biodiesel-fuelled diesel engine for environmental sustainability
JP2006037064A (ja) ディーゼル機関用燃料
GB2433265A (en) Low toxicity fuel
US20020108298A1 (en) Fuel composition
Peng Effects of biofuels (methanol, ethanol, and butanol) on internal combustion engine performance and exhaust emissions
JP2006257269A (ja) バイオディーゼル燃料
EP1251161A1 (en) Low-pollution liquid fuel and process for producing the same
Mohsin et al. Effect of Biodiesel Blend on Exhaust Emission and Engine Performance of Diesel Dual Fuel Engine (Research Note)
JP2002053878A (ja) 低公害燃料
JPH03234793A (ja) ディーゼルエンジン用燃料油
KR101272171B1 (ko) 중질유 유화제 및 유화중질유의 제조방법
Jegadheesan et al. Experimental investigations on performance and emission characteristics of Lemon peel oil biodiesel with added DI-Ethyl Ether in CI engine
CN110373239A (zh) 一种甲醇改性液体车用清洁燃料添加剂及燃料生产工艺
CN1207372C (zh) 一种柴油混合燃料
JPH07197049A (ja) ディーゼルエンジン用燃料添加剤及びディーゼルエンジン煤減少方法