JP2004188261A - 水中曝気装置 - Google Patents

水中曝気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004188261A
JP2004188261A JP2002356654A JP2002356654A JP2004188261A JP 2004188261 A JP2004188261 A JP 2004188261A JP 2002356654 A JP2002356654 A JP 2002356654A JP 2002356654 A JP2002356654 A JP 2002356654A JP 2004188261 A JP2004188261 A JP 2004188261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
air
liquid
air chamber
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002356654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4104965B2 (ja
Inventor
Atsushi Yamaguchi
山口  篤
Masahiko Fukuda
正彦 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2002356654A priority Critical patent/JP4104965B2/ja
Publication of JP2004188261A publication Critical patent/JP2004188261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4104965B2 publication Critical patent/JP4104965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

【目的】空気補給装置およびこれに付帯する諸設備を必要とすることなく、曝気装置自体の具有する吸引能力により、設置水深が深い場合でも自吸吸気機能を喪失することなく有効な曝気作用が行われる水中曝気装置の提供。
【構成】下壁中央部に吸液口2を開設し上壁中央部に吸気口3を開設して外周面に気液吐出口4の配設されたガイドケーシング1を液中に浸漬させ、液面上の大気と導通する空気室5を上記ガイドケーシング1上に設け、モータ12より回転する羽根車7をガイドケーシング1内に収容し、羽根車7と吸込口3との間に形成される空間部によって空気室5からガイドケーシング1内へ通じる通気路9が確保されており、空気室5を貫通して導下されたモータ軸11の導下先端部に羽根車7を嵌着し、羽根車7の直上において該羽根車7と共に回転する空気加圧用羽根車13を付設した。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の技術分野】
本発明は、工場廃水や都市下水道の廃水処理において曝気槽内に設置して使用される水中曝気装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】
液槽内で回転する羽根車の負圧部へ大気中の空気を導入させて曝気作用を生じさせる水中曝気装置は公知である。そして従来の水中曝気装置では通常、一定時間内に大量の汚水を循環させるのに有利な軸流羽根が装備されている(例えば、特許文献1参照)。また、空気の自吸を有効に行わせることを企図して、攪拌と空気吸引の両機能を兼備した羽根車を装備したものも存在する(例えば、特許文献2参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−276876号公報 (図1−5)
【特許文献2】
特開昭54−63542号公報 (第1図)
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】
特許文献1の装置では、軸流羽根車の特性上高速回転に適せず、送気圧を高くできないため、別途空気補給装置を槽外に設置して該空気補給装置から圧力空気の強制送気で対処しなければならない。また、特許文献2の装置では、羽根車自体に自吸吸気と気液混合の機能を兼備しており、設置水深が浅い場合は高速回転により曝気効果を得られるが、設置水深が深くなれば送気圧が外水圧に負けて自吸吸気機能を喪失するので、別途空気補給装置による強制送気が必要となる。従って、吸気補給装置のスペース確保や、電源設備、配管設備、建屋の設備等が必要となってコストを増大させることになる。
【0005】
本発明は上述の課題を解消して、高速回転駆動が可能で空気補給装置およびこれに付帯する諸設備を必要とすることなく、曝気装置自体の具有する吸引能力で大量の空気を大気中から吸引して、設置水深が深い場合でも自吸吸気機能を喪失すろことなく有効な曝気作用が行われ、製造コストおよびランニングコストを低減し得る水中曝気装置の提供を目的とする。
【0006】
【発明の構成】
本発明に係る水中曝気装置では、下壁中央部に吸液口を開設し上壁中央部に吸気口を開設して外周面に気液吐出口の配設されたガイドケーシングを液中に浸漬させ、液面上の大気中より導下された通気導管と導通する空気室を上記ガイドケーシング上に設け、モータにより回転する羽根車をガイドケーシング内に収容し、羽根車と吸気口との間に形成される空間部によって空気室からガイドケーシング内へ通じる通気路が確保されており、空気室を貫通して導下されたモータ軸の導下先端部に羽根車を嵌着し、羽根車の直上において該羽根車と共に回転する空気加圧用羽根車を付設したことを特徴とする。
【0007】
また、請求項2の発明では請求項1記載の水中曝気装置を前提として、羽根車と吸込口との間に形成される空間部が、羽根車の主板の一部または大部分を除却して形成せられ、該空間部によって空気室からガイドケーシング内へ通じる通気路が確保されていることを特徴とする。また、請求項3の発明では請求項1記載の水中曝気装置を前提として、羽根車と吸込口との間に形成される空間部が、羽根車の主板の外周縁と吸気口の内周縁との間に保有される環状間隙からなり、該空間部によって空気室からガイドケーシング内へ通じる通気路が確保されていることを特徴とする。
【0008】
【作用】
羽根車の回転時には空気加圧用羽根車も回転し、液面上の大気中より通気導管を経て空気室内へ吸引された空気は通気孔を通ってガイドケーシング内へ送られ、吸液口より吸込まれ通液路を通って周方向へ送られる水と合流し、気液混合体となってガイドケーシング外周面の気液吐出口より噴出する。
【0009】
【実施例】
以下図1および図2の実施例により説明をする。
【0010】
1は曝気槽等の液中に浸漬されるガイドケーシングであり、下壁中央部に吸液口2を開設し上壁中央部に吸気口3を開設して外周面に気液吐出口4・・4が配設されている。5はガイドケーシング1上に設けられた空気室であり、液面上の大気中より導下された通気導管6と導通している。7はガイドケーシング1内に収容された羽根車であり、空気室5を貫通して導下されたモータ軸11の導下先端部が羽根車7のボス部に嵌着せられモータ12の駆動により回転する。そして羽根車7と吸込口3との間に形成される空間部によって、空気室5からガイドケーシング1内へ通じる通気路9が確保される。上記空間部の具体的な形成態様として図1に例示されるよう、羽根車7の主板の一部または大部分を除却して形成せられ、該空間部9aによって空気室5からガイドケーシング1内へ通じる通気路9が確保される。また、上記空間部の別の形成態様として図2に例示されるよう、羽根車7の主板の外周縁と吸気口3の内周縁との間に保有される環状間隙からなり、該空間部9bによって空気室5からガイドケーシング1内へ通じる通気路9を確保する。13は羽根車7の直上に付設された空気加圧用羽根車であり、その形状については特定することを要しないが、例えば軸流形状のものであれば構造的に簡潔に構成できる。また、該空気加圧用羽根車13は空気室5内において外周を送気誘導筒14で囲繞することが望ましく、羽根車7のボス部外周と一体に成形することもできるが、単独部品として製作されたものを羽根車7のボス部に嵌着させた構造であってもよい。なお、15・・15は気液吐出口4・・4間に縦設されたガイドベーンである。
【0011】
本発明水中曝気装置の起動時は、インバータ等によりスロースタートで空気室5内の液排出後に正規回転運転を行うか、もしくは、起動時のみ通気導管6に空気を供給し、空気室5内の液排出を確認してダイレクトスタートする。そして羽根車7の回転時には空気加圧用羽根車13も回転し、液面上の大気中より通気導管6を経て空気室5内へ吸引された空気は通気孔9を通ってガイドケーシング1内へ送られ、吸液口2より吸込まれた水と合流し、気液混合体となってガイドケーシング外周面の気液吐出口4・・4より噴出する。
【0012】
【発明の効果】
本発明水中曝気装置によれば、軸流羽根車などを使用した従来のものと異なり、高速回転駆動が可能で空気補給装置およびこれに付帯する諸設備を必要とすることなく、曝気装置自体の具有する吸引能力で大量の空気を大気中から吸引して、設置水深が深い場合でも自吸吸気機能を喪失することなく有効な曝気作用が行われ、製造コストおよびランニングコストを低減し得るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における水中曝気装置の要部縦断側面図である。
【図2】本発明の別の実施例における水中曝気装置の要部縦断側面図である。
【符号の説明】
1 ガイドケーシング
2 吸液口
3 吸気口
4 気液吐出口
5 空気室
6 通気導管
7 羽根車
8 通液路
9 通気路
9a 空間部
9b 空間部
11 モータ軸
12 モータ
13 空気加圧用羽根車

Claims (3)

  1. 下壁中央部に吸液口を開設し上壁中央部に吸気口を開設して外周面に気液吐出口の配設されたガイドケーシングを液中に浸漬させ、液面上の大気中より導下された通気導管と導通する空気室を上記ガイドケーシング上に設け、モータにより回転する羽根車をガイドケーシング内に収容し、羽根車と吸気口との間に形成される空間部によって空気室からガイドケーシング内へ通じる通気路が確保されており、空気室を貫通して導下されたモータ軸の導下先端部に羽根車を嵌着し、羽根車の直上において該羽根車と共に回転する空気加圧用羽根車を付設したことを特徴とする水中曝気装置。
  2. 羽根車と吸込口との間に形成される空間部が、羽根車の主板の一部または大部分を除却して形成せられ、該空間部によって空気室からガイドケーシング内へ通じる通気路が確保されていることを特徴とする、請求項1記載の水中曝気装置。
  3. 羽根車と吸込口との間に形成される空間部が、羽根車の主板の外周縁と吸気口の内周縁との間に保有される環状間隙からなり、該空間部によって空気室からガイドケーシング内へ通じる通気路が確保されていることを特徴とする、請求項1記載の水中曝気装置。
JP2002356654A 2002-12-09 2002-12-09 水中曝気装置 Expired - Lifetime JP4104965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002356654A JP4104965B2 (ja) 2002-12-09 2002-12-09 水中曝気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002356654A JP4104965B2 (ja) 2002-12-09 2002-12-09 水中曝気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004188261A true JP2004188261A (ja) 2004-07-08
JP4104965B2 JP4104965B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=32756935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002356654A Expired - Lifetime JP4104965B2 (ja) 2002-12-09 2002-12-09 水中曝気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4104965B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095756A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Tsurumi Mfg Co Ltd 水中曝気装置
JP2010535610A (ja) * 2007-08-09 2010-11-25 インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー 活性汚泥用撹拌装置
KR101026725B1 (ko) 2008-07-04 2011-04-26 이준모 이동용 수질정화장치
WO2022224575A1 (ja) * 2021-04-20 2022-10-27 株式会社鶴見製作所 水中曝気装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535610A (ja) * 2007-08-09 2010-11-25 インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー 活性汚泥用撹拌装置
JP2009095756A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Tsurumi Mfg Co Ltd 水中曝気装置
KR101026725B1 (ko) 2008-07-04 2011-04-26 이준모 이동용 수질정화장치
WO2022224575A1 (ja) * 2021-04-20 2022-10-27 株式会社鶴見製作所 水中曝気装置
JP2022165640A (ja) * 2021-04-20 2022-11-01 株式会社鶴見製作所 水中曝気装置
JP7259885B2 (ja) 2021-04-20 2023-04-18 株式会社鶴見製作所 水中曝気装置
US11951447B1 (en) 2021-04-20 2024-04-09 Tsurumi Manufacturing Co., Ltd. Submersible aeration apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4104965B2 (ja) 2008-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7661658B2 (en) Submersible hollow shaft motor and submersible floating aerator comprising the same
JP5132243B2 (ja) 水中曝気装置
JP4377087B2 (ja) 気液混合溶解装置
JP2004188260A (ja) 水中曝気装置
JP2004188259A (ja) 水中曝気装置
KR20120092905A (ko) 폭기장치
JP2004188261A (ja) 水中曝気装置
JP2002239587A (ja) 深水の溶存酸素増強装置
CN109534526B (zh) 潜水式微纳米造流曝气系统
JP2004275910A (ja) 水中撹拌ばっ気装置
KR100355017B1 (ko) 자흡식 이중 임펠라형 수중폭기장치
JP3647553B2 (ja) 曝気噴水装置
KR200197730Y1 (ko) 자흡식 이중 임펠라형 수중폭기장치
JPH05126085A (ja) 両翼型真空ポンプ付サンドポンプ並にバキユームポンプユニツト
JP2009270579A (ja) 排水ポンプ
JP3437787B2 (ja) 水中エアレータの給気装置
KR200378540Y1 (ko) 폭기장치
KR100298007B1 (ko) 미세기포 발생장치
JPH06339697A (ja) 気泡発生装置
JP2909687B2 (ja) ポンプ装置の羽根車
JPS6330555Y2 (ja)
JPH06339696A (ja) 気泡発生装置
JP2004076628A (ja) 空調機器用排水ポンプ
JP2001342984A (ja) 排水ポンプ
JPH09308894A (ja) 曝気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080325

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4104965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150404

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term