JP2004185340A - データ閲覧装置 - Google Patents

データ閲覧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004185340A
JP2004185340A JP2002351918A JP2002351918A JP2004185340A JP 2004185340 A JP2004185340 A JP 2004185340A JP 2002351918 A JP2002351918 A JP 2002351918A JP 2002351918 A JP2002351918 A JP 2002351918A JP 2004185340 A JP2004185340 A JP 2004185340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
attribute
list
keyword
attributes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002351918A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Mamiya
悟 間宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002351918A priority Critical patent/JP2004185340A/ja
Publication of JP2004185340A publication Critical patent/JP2004185340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】多数登録されたデータを閲覧する際に、ユーザの指示するようにグループ化して一覧表示し、そのグループに関連する別のクループを簡単な操作で次々に表示して、多くのデータをざっと見渡せるようにする。
【解決手段】各データに属性を付与し、その属性によってデータをグループ化して一覧表示し、一覧の中からデータを選び出し、そのデータに付与された属性からどれかを選択し、次にその選択された属性で括られるグループの一覧を表示する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、文字、画像、音声等の各種のデータを閲覧する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、文字、画像、音声等の各種のデータを閲覧する装置では、まず各データを示す名前やアイコンの一覧を表示し、その一覧の中から所望のデータのものを選んでその内容を表示、出力する。装置に格納されたデータが多い場合一覧の長さが膨大になってしまい、所望のデータを選ぶことが困難になるが、それを防ぐためにさまざまな手法が考案されている。
【0003】
例えば、Apple Computer社のMacOSに付属のFinderやMicrosoft社のWindows(登録商標)に付属のExplorer等では、各データをあらかじめディレクトリやフォルダと言う任意の深さの階層構造にまとめて登録し、ディレクトリやフォルダごとの一覧を行なわせている。
【0004】
さらに、特開2000−250798号公報の発明によれば、階層構造をフォルダによって固定化することなく、データに付与された属性とその値と共に属性項目に対する順序付けによって動的に階層構造を構成するというシステムが考案されている。
【0005】
また、各データに属性やキーワードを関連付け、その値を指定することによってデータを絞り込み、一覧表示するデータの数を減らすと言う手法もたびたび用いられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来の技術では、フォルダやキーワードによってグループ化したデータを表示した後、そのグループに関連する別のグループを簡単な操作で次々に表示することによって、多くのデータをざっと見渡すと言うことが困難である。
【0007】
ディレクトリ/フォルダ形式の場合、階層構造を上下することによって別のグループに表示を切替えることができるが、階層構造が固定であるので違った観点でのグループ化と言うのができない。
【0008】
特開2000−250798号公報の発明によれば、ツリー構成テーブルを変えることにより階層構造を柔軟に変更できるが、ツリー構造による表示であるので小さい画面には表示しづらい。
【0009】
また、キーワードによる検索絞込み表示の場合、次のグループ化を行うには別のキーワードを入力せねばならず手間がかかる。
【0010】
【課題を解決するための手段】
これらの課題を解決するため、本発明のデータ閲覧装置は、
属性が付与されたデータを格納する手段と、
属性を指定することによりその属性を付与されたデータを該格納手段から抽出する手段と、
該データ抽出手段により抽出されたデータを示すアイコンあるいは文字列等の記号を一覧表示する手段と、
該一覧表示手段からデータを示す記号を指示する手段と、
該記号指示手段により指示された記号に対応するデータに付与された属性の一覧を表示する手段と、
該属性一覧表示手段から属性を指示する手段と、
該属性指示手段により指示された属性を該抽出手段で指定する属性とする手段と、
を持つ。
【0011】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)
まず、本発明の第1の実施形態を図1〜図9を参照して説明する。
【0012】
図1は、本実施形態に係るデータ閲覧装置の概略構成を示すブロック図である。同図において、1は装置の中心となり各部の制御を行う中央処理部、2はテキスト、画像、音声、動画など各種のデータを格納し管理するデータベース、3はデータの一覧に表示しているデータのリスト、4はユーザからの入力とユーザへの表示を行うGUI制御部である。3のデータベースに格納される各々のデータにはキーワードが付いており、データベース3に対してあるキーワードを与えると、そのキーワードを持つデータに対応するエントリを返す。
【0013】
図2は、データベース3が返すデータエントリの構造を示す図である。21はテキスト、画像、音声、動画などのデータ本体への参照、22はデータ一覧に使うアイコンデータへの参照、23はこのデータに付与されているキーワードの数、24はキーワードへの参照の配列である。また、25はデータ本体、26はアイコンデータ、27はキーワード文字列の本体であり、それぞれデータベース3内のデータエントリとは別の場所に格納されている。
【0014】
図3は、GUI制御部4が表示したデータの一覧画面を示す図である。31は一覧のタイトルであり一覧データの絞込みに用いられたキーワードを示す。32はテキストデータを示すアイコンであり、33は画像データを示すアイコンである。34はポインティングデバイスのカーソルであり、それが乗っているアイコン33は選択状態を示すために枠が太くなっている。35はデータの一覧が画面に入らなくなった時に画面を上下にスクロールするボタンで、現在は全てのデータが1画面に収まっているため、ボタン操作不可能を示すグレー表示されている。
【0015】
図4は、図3において、画像アイコン33の上でポインティングデバイスのボタンを押した時の画面を示す図である。36はポップアップメニューで、画像アイコン33に対してできる2つの操作を示している。
【0016】
図5は、図4において、ポップアップメニュー36の「開く」を選んだ時の画面を示す図であり、図4で選んだアイコン33が示す画像データが表示されている。同図において、表示画面上でポインティングデバイスのボタンを押すと図3の画面に戻る。
【0017】
図6は、図4において、ポップアップメニュー36の「キーワード」を選んだ時の画面を示す図である。37はアイコン33が示す画像データに付与されているキーワードの中から現在のキーワードである「2001年6月20日」を除いたものの一覧を表示するポップアップメニューである。
【0018】
図7は、図6において、キーワードメニュー37から「プライベート」と言うキーワードを選んだ時の画面を示す図である。同図において、タイトル31は現在のキーワードである「プライベート」を表示している。また、スクロールボタン35は「プライベート」をキーワードとして持つデータが一画面に表示できず、次の画面が存在することを示している。
【0019】
図8は、図7において画像データを一つ選んでポップアップメニュー36を表示し、さらにその中から「キーワード」を選んだ時の画面を示す図である。同図において、37のキーワード一覧メニューは選ばれている画像データに付与されているキーワードの中から現在のキーワードである「プライベート」を除いたものの一覧を表示している。
【0020】
図9は、図8においてキーワードメニュー37から「建物」と言うキーワードを選んだ時の画面を示す図である。同図において、タイトル31はキーワード「建物」を表示し、スクロールボタン35は次の画面が存在することを示している。
【0021】
図10は、図3〜図9で説明した画面の切り替わりの処理を説明するフローチャートである。以下、本フローチャートの各ステップを説明する。
【0022】
1.現在のキーワードをデータベース2に渡し、そのキーワードを持つデータエントリのリストを得る。初期状態においては現在のキーワードは空文字列で、その場合データベース2は格納されている全てのデータに対応するデータエントリのリストを返す(ステップS1)。
【0023】
2.受取ったデータエントリのリストから各エントリのアイコンデータを参照し、それらを並べて画面に表示する(ステップS2)。
【0024】
3.アイコンがポインタデバイスによって選択されるのを待つ(ステップS3)。
【0025】
4.アイコンが示すデータに対する操作を選択するポップアップメニューを表示し、操作の選択を待つ(ステップS4)。
【0026】
5.選択された操作を調べる。「開く」の場合はステップS6へ、「キーワード」の場合はステップS8へ(ステップS5)。
【0027】
6.ステップS5において、操作が「開く」の場合、選択されたアイコンが示すデータを表示する(ステップS6)。
【0028】
7.ポインティングデバイスのボタンが押されるのを待ち、押されたらステップS2に戻る(ステップS7)。
【0029】
8.ステップS5において、操作が「キーワード」の場合、選択されたアイコンが示すデータに付与されたキーワードをデータエントリから得る(ステップS8)。
【0030】
9.キーワードのリストからメニュー項目を生成(ステップS9)。
【0031】
10.キーワードメニューを表示する(ステップS10)。
【0032】
11.キーワードの選択を待つ。選択が終ったらそのキーワードを現在のキーワードとしてステップS1に戻る(ステップS11)。
【0033】
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態を、図11〜図12を参照して説明する。
【0034】
なお、本実施形態に係るデータ閲覧装置は、上記第1実施形態の図1に示した構成と同様の構成によって実現される。また、データの一覧表示や、その一覧の中から一つを選んで操作メニューを出す方法も第1実施形態の図3〜図4に示した画面と同様である。ただし、本実施形態では、第1実施形態とは異なり、キーワード選択メニューからキーワードを複数選択することができる。
【0035】
図11は、本実施形態に係るデータ閲覧装置において、図4の操作メニューから「キーワード」を選択してキーワードメニュー37を表示させ、その中から複数のキーワードを選択した画面を示す図である。キーワードメニュー37で背景が濃くなっている「画像」と「プライベート」のキーワードが現在選択されている。キーワードメニュー37上でポインティングデバイスのボタンを押すと、その位置のキーワードが選択状態がトグルで切り替わる。
【0036】
例えば、同図の状態で現在選択状態にある「画像」の上でボタンを押すと「画像」の選択は解除され、現在選択状態にない「伊豆旅行」の上でボタンを押すと「伊豆旅行」が新たに選択される。38は表示切替えボタンで、それが押された時にキーワードメニュー37の選択状態に応じて画面の切替えを行う。押された時にキーワードが1つ選択されている場合、次の画面ではそのキーワードを含むデータの一覧が表示される。キーワードが複数選択されている場合、次の画面ではそれらのキーワードを全て含むデータの一覧が表示される。また、キーワードがなにも選択されていない場合は、キーワードメニュー37を閉じるだけで表示の切替えは行わない。
【0037】
図12は、図11において表示切替えボタン38を押した場合の画面を示す図であり、「画像」と「プライベート」の二つをキーワードとして持つデータのアイコンが表示されている。タイトル32には図11で選択されていたの二つのキーワードが並べて表示されていて、切替えボタン38はキーワードメニュー37が表示されていないために操作できないことを示すためグレーで表示されている。
【0038】
また、選び出した複数のキーワードを用いて表示を切替える際、それらのキーワードを全て含む(AND)データではなく、最低いずれか一つを含む(OR)データの一覧を表示することも可能で、ANDかORかは別に設ける設定画面で選択できるようになっている。
【0039】
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態を、図13〜図14を参照して説明する。
【0040】
なお、本実施形態に係るデータ閲覧装置は、上記第1実施形態の図1に示した構成と同様の構成によって実現される。第3実施形態に係るデータ閲覧装置では、第1実施形態の図3で示されるデータ一覧表示において、複数のデータを選択できることが第1実施形態とは異なる。
【0041】
図13は、本実施形態におけるデータ一覧表示において複数のデータを選択したところを示す図である。同図において、33aと33bの二つが選択されており、そのことを示すためにこれら二つのアイコンの枠が他のものより太くなっている。39は選択されたデータが1つの場合にそのデータを開く為のボタンで、現在複数のデータが選択されているために操作不可を示すグレー表示がされている。
【0042】
40は選択された複数のデータに共通するキーワード(現在表示に使用しているものを除く)から構成されるメニューを表示するためのボタンであり、共通のキーワードが現在表示に使用しているものを除き存在しない場合はグレー表示される。41は選択された複数のデータに付与されているキーワード全て(現在表示に使用しているものを除く)から構成されるメニューを表示するためのボタンであり、双方のデータのキーワードが現在表示に使用しているものを除き存在しない場合はグレー表示される。40、41のボタンとも、選択データが無い場合にはグレー表示され、選択データが1つの場合には2つとも同じ動作をする。
【0043】
図14は、図13において共通キーワードボタン40が押された時の画面を示す図である。図37は選択されている2つのデータに共通するキーワードからなるメニューである。ここで、どれかのキーワードを選択するとそのキーワードを持つデータの一覧画面に切り替わる。
【0044】
【発明の効果】
本発明のデータ閲覧装置によれば、データをそれが持つ属性で分類して一覧表示でき、一覧表示の中からデータを選び、そのデータが持つ属性から現在データ一覧に使っていない属性を選び出して新しい一覧画面に切替えることができる。そのことにより、装置に格納されているデータをいわゆる連想ゲーム的に次々に表示することができ、データをユーザが望む方針に基づいて容易に閲覧してゆくことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1、第2、第3の実施形態に係るデータ閲覧装置の概略構成を示すブロック図である。
【図2】データベース3が返すデータエントリの構造を示す図である。
【図3】GUI制御部4が表示したデータの一覧画面を示す図である。
【図4】図3において、画像アイコン33の上でポインティングデバイスのボタンを押した時の画面を示す図である。
【図5】図4において、ポップアップメニュー36の「開く」を選んだ時の画面を示す図である。
【図6】図4において、ポップアップメニュー36の「キーワード」を選んだ時の画面を示す図である。
【図7】図6において、キーワードメニュー37から「プライベート」と言うキーワードを選んだ時の画面を示す図である。
【図8】図7において画像データを一つ選んでポップアップメニュー36を表示し、さらにその中から「キーワード」を選んだ時の画面を示す図である。
【図9】図8においてキーワードメニュー37から「建物」と言うキーワードを選んだ時の画面を示す図である。
【図10】図3〜図9で説明した画面の切り替わりの処理を説明するフローチャートである。
【図11】第2実施形態に係るデータ閲覧装置において、図4の操作メニューから「キーワード」を選択してキーワードメニュー37を表示させ、その中から複数のキーワードを選択した画面を示す図である。
【図12】図11において表示切替えボタン38を押した場合の画面を示す図であり、「画像」と「プライベート」の二つをキーワードとして持つデータのアイコンが表示されている。
【図13】第3実施形態におけるデータ一覧表示において複数のデータを選択したところを示す図である。
【図14】図13において共通キーワードボタン40が押された時の画面を示す図である。図37は選択されている2つのデータに共通するキーワードからなるメニューである。
【符号の説明】
1 装置の中心となり各部の制御を行う中央処理部
2 テキスト、画像、音声、動画など各種のデータを格納し管理するデータベース
3 データの一覧に表示しているデータのリスト
4 ユーザからの入力とユーザへの表示を行うGUI制御部
21 テキスト、画像、音声、動画などのデータ本体への参照
22 データ一覧に使うアイコンデータへの参照
23 データに付与されているキーワードの数
24 キーワードへの参照の配列
25 データ本体
26 アイコンデータ
27 キーワード文字列の本体
31 一覧のタイトル
32 テキストデータを示すアイコン
33 (a、b)画像データを示すアイコン
34 ポインティングデバイスのカーソル
35 データの一覧が画面に入らなくなった時に画面を上下にスクロールするボタン
36 ポップアップメニュー
37 キーワードメニュー
38 表示切替えボタン
39 選択されたデータが1つの場合にそのデータを開く為のボタン
40 選択された複数のデータに共通するキーワードから構成されるメニューを表示するためのボタン
41 選択された複数のデータに付与されているキーワード全てから構成されるメニューを表示するためのボタン

Claims (5)

  1. 属性が付与されたデータを格納する手段と、
    属性を指定することによりその属性を付与されたデータを該格納手段から抽出する手段と、
    該データ抽出手段により抽出されたデータを示すアイコンあるいは文字列等の記号を一覧表示する手段と、
    該一覧表示手段からデータを示す記号を指示する手段と、
    該記号指示手段により指示された記号に対応するデータに付与された属性の一覧を表示する手段と、
    該属性一覧表示手段から属性を指示する手段と、
    該属性指示手段により指示された属性を該抽出手段で指定する属性とする手段と、
    を持つ事を特徴とするデータ閲覧装置。
  2. 請求項1の、
    該属性指示手段が複数の属性を指示することができ、
    該データ抽出手段が、それらの属性を全て持つ、あるいは、最低いずれか一つを持つものを抽出すること、
    を特徴とするデータ閲覧装置。
  3. 請求項2の該データ抽出手段において、属性を全て持つものを抽出、あるいは、最低いずれか一つを持つものを抽出すると言う二つの動作をユーザが自由に選択できる手段を有する請求項2のデータ閲覧装置。
  4. 請求項1の、
    該記号指示手段が、複数の記号を指示することができ、
    該属性一覧表示手段が、指示された記号に対応する複数のデータが共通に持つ属性を表示する、あるいは、複数のデータが持つ全ての属性を表示する、
    ことを特徴とするデータ閲覧装置。
  5. 請求項4の該属性一覧表示手段において、複数のデータが共通に持つ属性を表示するか、複数のデータが持つ全ての属性を表示するかをユーザが自由に選択できる手段を有する、
    請求項4のデータ閲覧装置。
JP2002351918A 2002-12-04 2002-12-04 データ閲覧装置 Pending JP2004185340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002351918A JP2004185340A (ja) 2002-12-04 2002-12-04 データ閲覧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002351918A JP2004185340A (ja) 2002-12-04 2002-12-04 データ閲覧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004185340A true JP2004185340A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32753672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002351918A Pending JP2004185340A (ja) 2002-12-04 2002-12-04 データ閲覧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004185340A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007079850A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Canon Inc データ表示装置、データ表示方法、及びコンピュータプログラム
JP2007140589A (ja) * 2005-11-14 2007-06-07 Sharp Corp 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体
JP2008011033A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置
JP2008197932A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Sharp Corp 画像ファイル管理装置
JP2010157190A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
JP2014182600A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Canon Inc コンテンツ管理装置、コンテンツ表示方法及びプログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007079850A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Canon Inc データ表示装置、データ表示方法、及びコンピュータプログラム
JP2007140589A (ja) * 2005-11-14 2007-06-07 Sharp Corp 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体
US7617461B2 (en) 2005-11-14 2009-11-10 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing device, information processing method, program, and storage medium
JP2008011033A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置
JP4662481B2 (ja) * 2006-06-28 2011-03-30 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置
US9319506B2 (en) 2006-06-28 2016-04-19 Sony Mobile Communications Inc. Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and mobile terminal device
JP2008197932A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Sharp Corp 画像ファイル管理装置
JP2010157190A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
US8875045B2 (en) 2009-01-05 2014-10-28 Sony Corporation Display control device, display control method, and program
JP2014182600A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Canon Inc コンテンツ管理装置、コンテンツ表示方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2554395C2 (ru) Система и способ для выбора вкладки в браузере с вкладками
US8577929B2 (en) Visual manipulation of database schema
JP4599898B2 (ja) 画面表示制御のためのプログラム、方法及び携帯情報機器
JP4533007B2 (ja) 画像管理装置、画像管理方法、及びプログラム
US8549391B2 (en) System and method for tagging data
AU2016383127A1 (en) User interface
US20100031198A1 (en) Data-Oriented User Interface for Mobile Device
KR20100017440A (ko) 단말 장치, 히스토리 관리 방법, 및 히스토리 관리를 위한 컴퓨터 사용 가능한 기억 매체
JP2007026104A (ja) 検索条件の表示方法
MX2014003534A (es) Interaccion de cuaderno de columnas multiples.
WO2014061996A1 (en) User terminal device and control method thereof
US10387009B2 (en) Multimedia apparatus and method for providing content
KR20070064869A (ko) 데이터 스크롤 방법, 페이지 변경 방법, 데이터 표시 변경방법 및 이를 이용한 휴대폰
JP2008152585A (ja) 表示画像制御装置及びその制御方法
US7730067B2 (en) Database interaction
JP2004185340A (ja) データ閲覧装置
JP2009009381A (ja) 情報表示装置及び情報表示プログラム
KR20090114386A (ko) 시스템 명세의 디스크립터 관리 방법, 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 매체
JP2015141576A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
WO2012101702A1 (ja) UI(User Interface)作成支援装置、UI作成支援方法及びプログラム
JP2007087146A (ja) 情報表示制御装置、電子辞書装置及びプログラム
JP2012133060A (ja) 情報表示装置及び情報表示プログラム
JPH09185481A (ja) ウィンドウ画面の表示管理装置
JP2002149679A5 (ja)
JPH06242760A (ja) マルチウィンドウ切り換え方式