JP2004175209A - 無人航空機 - Google Patents

無人航空機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004175209A
JP2004175209A JP2002343539A JP2002343539A JP2004175209A JP 2004175209 A JP2004175209 A JP 2004175209A JP 2002343539 A JP2002343539 A JP 2002343539A JP 2002343539 A JP2002343539 A JP 2002343539A JP 2004175209 A JP2004175209 A JP 2004175209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
avoidance
predetermined
tcas
unmanned aerial
aircraft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002343539A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nagayama
敬志 永山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2002343539A priority Critical patent/JP2004175209A/ja
Publication of JP2004175209A publication Critical patent/JP2004175209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】接近する移動体(例えば他の航空機)との衝突を自動的に回避することができる無人航空機を提供する。
【解決手段】所定の飛行経路に沿った自動飛行を行う無人航空機1において、自機に対する他機Aの接近情報を取得し、この接近情報に基づいて所定の回避指令を出力するTCAS10と、TCAS10によって回避指令が出力された場合に所定の衝突回避動作を行わせるように操作部3a、4a、5aを制御する制御手段(フライトコンピュータ20のCPU)と、を備える。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無人航空機に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、所定の飛行制御プログラムに基づいて自動飛行を行う無人飛行機、無人ヘリコプタ、無人飛行船等の無人航空機(UAV:Unmanned Air Vehicle)が実用化されている。
【0003】
かかる無人航空機の飛行領域は従来制限されていたが、近年の自律飛行技術の進歩に伴って、一部の無人航空機が地形の観測や火山の噴火災害地の調査等で使用されており、その飛行領域や用途が拡大されつつある。そして、近い将来さらに自律飛行技術が進歩して、複数の無人航空機が同一領域(例えば所定の観測地上空や災害地上空)を飛行するようになった状況を想定して、これら無人航空機同士の衝突を回避するための技術を早期に開発する必要がある。
【0004】
ところで、近年においては、無人飛行船に、超音波センサを用いて障害物を検知する検知装置と、障害物が存在する場合に所定の衝突回避動作を行わせる制御装置と、から構成された障害物自動回避装置を搭載することによって、高層ビル等の地上建造物を自動的に回避する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開平6−247393号公報(第1頁、第1図)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、特許文献1に記載の障害物自動回避装置は、地上建造物のような「非移動体」を回避することを想定したものであるため、移動先を予測できない「移動体」が接近した場合には有効に機能しないおそれがある。また、この障害物自動回避装置は、きわめて低速で飛行する「無人飛行船」に搭載されることを想定したものであり、比較的高速で飛行する他の無人航空機(無人飛行機や無人ヘリコプタ)に搭載された場合には有効に機能しないおそれがある。
【0007】
従って、この障害物自動回避装置を用いても、複数の無人航空機が同一領域を飛行するような状況下においては無人航空機同士の衝突を回避することができない可能性があった。
【0008】
本発明の課題は、接近する移動体(例えば他の航空機)との衝突を自動的に回避することができる無人航空機を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、所定の飛行経路に沿った自動飛行を行う無人航空機において、自機に対する他機の接近情報を取得し、この接近情報に基づいて所定の回避指令を出力するTCASと、前記TCASによって前記回避指令が出力された場合に、所定の衝突回避動作を行わせるように所定の操作部を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。
【0010】
請求項1に記載の発明によれば、TCASが、自機に対する他機の接近情報を取得し、この接近情報に基づいて所定の回避指令の出力を行う。そして、TCASによる回避指令の出力に応じて、制御手段が操作部を制御して所定の衝突回避動作を行わせる。従って、接近する移動体(例えば他の航空機)との衝突を自動的に回避することができる。このため、例えば、複数の無人航空機が同一領域を飛行するような状況下で使用された場合においても、他の無人航空機との衝突を回避することができる。
【0011】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の無人航空機において、前記制御手段は、前記TCASによる前記回避指令の出力が解除された場合に、前記飛行経路への復帰動作を行わせるように前記操作部を制御することを特徴とする。
【0012】
請求項2に記載の発明によれば、TCASによる回避指令の出力が解除された場合に、制御手段が所定の操作部を制御して、所定の飛行経路への復帰動作を行わせる。従って、衝突回避動作終了後に自動的に所定の飛行経路に復帰させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。なお、本実施の形態においては、本発明に係る無人航空機の例として、所定の飛行制御プログラムに基づいて自動飛行する無人飛行機(無人固定翼航空機)を挙げて説明することとする。
【0014】
まず、図1を用いて、本実施の形態に係る無人飛行機1の構成について説明する。図1は、本実施の形態に係る無人飛行機1の構成を説明するための説明図である。
【0015】
無人飛行機1は、胴体2、主翼3、水平尾翼4、垂直尾翼5、推進装置6、TCAS(Traffic Alert and Collision Avoidance System)10、フライトコンピュータ20等を備えて構成されており、主翼3には補助翼3aが、水平尾翼4には昇降舵4aが、垂直尾翼5には方向舵5aが、各々設けられている。無人飛行機1は、フライトコンピュータ20によって推進装置6を駆動制御するとともに補助翼3a、昇降舵4a及び方向舵5aを各々駆動制御して、所定の自動飛行を行うものである。補助翼3a、昇降舵4a及び方向舵5aは、本発明における操作部である。
【0016】
TCAS10は、アンテナ部11、プロセッサ部12、等を備えて構成される衝突防止装置である。TCAS10のプロセッサ部12は、自機1の周囲に存在する他機(例えば、図1に示したヘリコプタA)に質問電波を発射し、その応答電波をアンテナ部11によって受信させ、その応答電波を元に他機の方位、距離、高度を算出することによって、自機1に対する他機の接近情報を取得する。そして、自機1に衝突する可能性がある他機(以下、「接近機」という)が検知された場合に、接近警報及び回避方向情報を出力する。プロセッサ部12によって出力された接近警報及び回避方向情報は、所定の伝送線30を介して、フライトコンピュータ20のCPU(後述)に伝送される。
【0017】
なお、本実施の形態に係る無人飛行機1には乗員が搭乗しないため、通常のTCASに備えられるディスプレイやスピーカを省いている。
【0018】
フライトコンピュータ20は、無人飛行機1を統合制御するものであり、メモリやCPU(Central Processing Unit)を備えている。メモリには、所定の飛行経路に係るデータや、この飛行経路に沿った自動飛行を行わせるための飛行制御プログラムが記録されている。CPUには、操作部(補助翼3a、昇降舵4a及び方向舵5a)を駆動するためのアクチュエータ40及び推進装置6が電気的に接続されている。CPUがメモリ内の飛行制御プログラムを起動させることにより、アクチュエータ40を介して操作部が駆動制御されるとともに推進装置6が駆動制御され、所定の飛行経路に沿った自動飛行が実現される。
【0019】
フライトコンピュータ20のCPUには、所定の伝送線30を介して、TCAS10のプロセッサ部12によって出力された接近警報及び回避方向情報が伝送される。CPUは、かかる接近警報及び回避方向情報に基づいて衝突回避軌道を算出し、この衝突回避軌道に基づいてアクチュエータ40を介して操作部を駆動制御するとともに推進装置6を駆動制御して、衝突回避動作を行わせる(図1参照)。TCAS10のプロセッサ部12からフライトコンピュータ20のCPUに伝送される接近警報及び回避方向情報は、本発明における回避指令であり、フライトコンピュータ20のCPUは、本発明における制御手段である。
【0020】
また、フライトコンピュータ20のCPUは、TCAS10のプロセッサ部12からの接近警報及び回避方向情報の出力が解除された場合に、所定の飛行経路に無人飛行機1を復帰させるための動作(復帰動作:図3参照)を行わせるようにアクチュエータ40を介して操作部を駆動制御するとともに推進装置6を駆動制御する。
【0021】
次に、図2及び図3を用いて、本実施の形態に係る無人飛行機1の衝突回避動作について説明する。図2は、無人飛行機1の衝突回避動作を説明するためのフローチャートであり、図3は、無人飛行機1の衝突回避動作及び復帰動作の軌道を説明するための説明図である。
【0022】
まず、無人飛行機1が飛行制御プログラムに基づいて所定の飛行経路に沿った自動飛行を行っている状態において、TCAS10のプロセッサ部12は、無人飛行機1の周囲に存在する他機にアンテナ部11から質問電波を発射し、その応答電波をアンテナ部11によって受信する。そして、プロセッサ部12は、その応答電波を元に無人飛行機1に対する他機の接近情報を取得して、接近機を検知する。
【0023】
TCAS10のプロセッサ部12は、接近機を検知(接近機検知工程:S1)した場合に、接近機の接近情報に応じて無人飛行機1の回避方向を算出する(回避方向算出工程:S2)。そして、算出した回避方向に係るデータ(回避方向情報)を接近警報とともに出力する(回避指令出力工程:S3)。これら接近警報及び回避方向情報(回避指令)は、伝送線30を介してフライトコンピュータ20のCPUに伝送される。
【0024】
フライトコンピュータ20のCPUは、TCAS10のプロセッサ部12から回避指令が伝送されたか否かを判定する(指令出力判定工程:S4)。回避指令が伝送されたと判定した場合には、回避方向情報に基づいて衝突回避軌道を算出し(回避軌道算出工程:S5)、この衝突回避軌道に基づいて回避操舵指令を出力し(回避操舵指令出力工程:S6)、アクチュエータ40を介して操作部(補助翼3a、昇降舵4a及び方向舵5a)を駆動制御するとともに推進装置6を駆動制御して、衝突回避動作を開始させる。
【0025】
一方、フライトコンピュータ20のCPUは、TCAS10のプロセッサ部12から回避指令が伝送されないと判定した場合には、回避指令が伝送されるまで通常の自動飛行を続行させる。
【0026】
回避操舵指令出力工程S6を経た後、フライトコンピュータ20のCPUは、TCAS10のプロセッサ部12からの回避指令の出力が解除されているかを判定する(指令解除判定工程:S7)。回避指令の出力が解除されたと判定した場合には、衝突回避動作を終了させて、無人飛行機1を所定の飛行経路に復帰させるための復帰軌道を算出し(復帰軌道算出工程:S8)、この復帰軌道に基づいて復帰操舵指令を出力し(復帰操舵指令出力工程:S9)、アクチュエータ40を介して操作部(補助翼3a、昇降舵4a及び方向舵5a)を駆動制御するとともに推進装置6を駆動制御して、復帰動作を開始させる。
【0027】
一方、フライトコンピュータ20のCPUは、TCAS10のプロセッサ部12からの回避指令の出力が解除されていないと判定した場合には、回避指令の出力が解除されるまで前記した衝突回避動作を続行させる。
【0028】
復帰操舵指令出力工程S9を経た後、フライトコンピュータ20のCPUは、無人飛行機1が所定の飛行経路に復帰したか否かを判定し(復帰判定工程:S10)、所定の飛行経路に復帰したと判定した場合には、復帰動作を終了させて、通常の飛行制御プログラムに基づいた自動飛行に戻る。一方、復帰判定工程S10において無人飛行機1が所定の飛行経路に復帰していないと判定した場合には、復帰するまで前記した復帰動作を続行させる。
【0029】
図3は、衝突回避軌道及び復帰軌道の例を示した図である。図3(a)に示した衝突回避軌道は、所定の飛行経路から右方向に約180°旋回するような略円弧軌道である。また、図3(a)に示した復帰軌道は、回避指令が解除され衝突回避動作を終了した点から、回避指令が出力されて衝突回避動作を開始した点に向かって右方向に約180°旋回するような略円弧軌道である。
【0030】
一方、図3(b)に示した衝突回避軌道は、所定の飛行経路から右方向に約90°旋回するような略円弧軌道である。また、図3(b)に示した復帰軌道は、回避指令が解除され衝突回避動作を終了した点から、所定の飛行経路上の前方の所定点(ウェイポイント)へ向かう略S字軌道である。
【0031】
本実施の形態に係る無人飛行機1においては、TCAS10によって、自機1に対する他機の接近情報を取得し、この接近情報に基づいて回避指令(接近警報及び回避方向情報)の出力を行うことができる。そして、TCAS10による回避指令の出力に応じて、フライトコンピュータ20のCPU(制御手段)が操作部(補助翼3a、昇降舵4a及び方向舵5a)を制御するとともに推進装置6を駆動制御して衝突回避動作を行わせる。従って、接近する他機との衝突を自動的に回避することができる。このため、複数の無人航空機が同一領域を飛行するような状況下で使用された場合においても、他の無人航空機との衝突を回避することができる。
【0032】
また、本実施の形態に係る無人飛行機1においては、TCAS10による回避指令の出力が解除された場合に、フライトコンピュータ20のCPU(制御手段)が操作部(補助翼3a、昇降舵4a及び方向舵5a)を制御するとともに推進装置6を駆動制御して、所定の飛行経路への復帰動作を行わせる。従って、衝突回避動作終了後に自動的に所定の飛行経路に復帰させることができる。
【0033】
なお、以上説明した実施の形態においては、無人航空機として無人飛行機(無人固定翼航空機)を例示したが、無人ヘリコプタ(無人回転翼航空機)や無人飛行船においても同様の構成を採用することができる。
【0034】
また、本実施の形態に係る無人飛行機1の構成を、有人の航空機に適用することもできる。すなわち、有人の航空機に、TCAS及びフライトコンピュータを搭載し、TCASとフライトコンピュータのCPUとを伝送線で接続し、TCASから出力される回避指令(接近警報及び回避方向情報)に基づいてCPUが自動的に回避動作を行うように構成することもできる。かかる構成により、パイロットの回避操縦を待たずに自動的に回避動作を行うことができ、パイロットの操縦ミスを補うことができる。
【0035】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、TCASが、自機に対する他機の接近情報に基づいて所定の回避指令の出力を行い、この回避指令の出力に応じて制御手段が操作部を制御して衝突回避動作を行わせるので、接近する移動体との衝突を自動的に回避することができる。
【0036】
請求項2に記載の発明によれば、TCASからの回避指令の出力が解除された場合に、制御手段が所定の操作部を制御して、所定の飛行経路への復帰動作を行わせるので、衝突回避動作終了後に自動的に所定の飛行経路に復帰させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る無人飛行機の構成を説明するための説明図である。
【図2】図1に示した無人飛行機の衝突回避動作を説明するためのフローチャートである。
【図3】図1に示した無人飛行機の衝突回避軌道及び復帰軌道を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1 無人飛行機
3a 補助翼(操作部)
4a 昇降舵(操作部)
5a 方向舵(操作部)
10 TCAS
20 フライトコンピュータ
A ヘリコプタ(他機)

Claims (2)

  1. 所定の飛行経路に沿った自動飛行を行う無人航空機において、
    自機に対する他機の接近情報を取得し、この接近情報に基づいて所定の回避指令を出力するTCASと、
    前記TCASによって前記回避指令が出力された場合に、所定の衝突回避動作を行わせるように所定の操作部を制御する制御手段と、
    を備えることを特徴とする無人航空機。
  2. 前記制御手段は、
    前記TCASによる前記回避指令の出力が解除された場合に、前記飛行経路への復帰動作を行わせるように前記操作部を制御することを特徴とする請求項1に記載の無人航空機。
JP2002343539A 2002-11-27 2002-11-27 無人航空機 Pending JP2004175209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343539A JP2004175209A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 無人航空機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343539A JP2004175209A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 無人航空機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004175209A true JP2004175209A (ja) 2004-06-24

Family

ID=32705296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002343539A Pending JP2004175209A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 無人航空機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004175209A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306254A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nec Corp 自動飛行制御装置、自動飛行制御方法及び自動飛行制御プログラム
WO2006132422A1 (ja) * 2005-06-08 2006-12-14 Toshio Tuyuki 航行システム
CN1305194C (zh) * 2004-12-17 2007-03-14 华北电力大学(北京) 电力线路巡检机器人飞机及其控制系统
JP2009137559A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Hirobumi Seki 多機能飛行体及び多機能飛行体の自動操縦方法
CN103303184A (zh) * 2013-06-04 2013-09-18 安徽省电力公司阜阳供电公司 电力多功能流动服务应急指挥车
JP2015074277A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社 ミックウェア 飛行体制御システム、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
KR101700535B1 (ko) * 2015-11-10 2017-01-26 한국항공우주연구원 무인 비행기
JP2017182638A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 無人航空機、その制御方法、及びプログラム
JP2017206224A (ja) * 2016-05-11 2017-11-24 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 飛行制御方法及び無人飛行体
JPWO2017115448A1 (ja) * 2015-12-29 2018-06-14 楽天株式会社 無人航空機退避システム、無人航空機退避方法、及びプログラム
JPWO2017216972A1 (ja) * 2016-06-17 2018-08-30 楽天株式会社 無人航空機制御システム、無人航空機制御方法、及びプログラム
JPWO2018025467A1 (ja) * 2016-08-04 2019-03-22 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置、情報処理方法、玩具システム、玩具、および、情報媒体
WO2019093198A1 (ja) * 2017-11-09 2019-05-16 株式会社Nttドコモ 飛行制御装置及び飛行制御システム
WO2019168047A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 株式会社ナイルワークス ドローン、ドローンの制御方法、および、ドローン制御プログラム
JP2019207556A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 京セラ株式会社 飛行装置、飛行装置の制御方法、飛行装置の制御プログラム、及び飛行装置の経路を成す構造物
KR20210037487A (ko) * 2019-09-27 2021-04-06 조순식 충돌 방지 드론 제어 시스템
US11247774B2 (en) 2015-07-29 2022-02-15 Hitachi, Ltd. Moving body identification system and identification method

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1305194C (zh) * 2004-12-17 2007-03-14 华北电力大学(北京) 电力线路巡检机器人飞机及其控制系统
JP2006306254A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nec Corp 自動飛行制御装置、自動飛行制御方法及び自動飛行制御プログラム
JP4617990B2 (ja) * 2005-04-28 2011-01-26 日本電気株式会社 自動飛行制御装置、自動飛行制御方法及び自動飛行制御プログラム
WO2006132422A1 (ja) * 2005-06-08 2006-12-14 Toshio Tuyuki 航行システム
JP2009137559A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Hirobumi Seki 多機能飛行体及び多機能飛行体の自動操縦方法
CN103303184A (zh) * 2013-06-04 2013-09-18 安徽省电力公司阜阳供电公司 电力多功能流动服务应急指挥车
JP2015074277A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社 ミックウェア 飛行体制御システム、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
US11247774B2 (en) 2015-07-29 2022-02-15 Hitachi, Ltd. Moving body identification system and identification method
KR101700535B1 (ko) * 2015-11-10 2017-01-26 한국항공우주연구원 무인 비행기
JPWO2017115448A1 (ja) * 2015-12-29 2018-06-14 楽天株式会社 無人航空機退避システム、無人航空機退避方法、及びプログラム
JP2017182638A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 無人航空機、その制御方法、及びプログラム
JP2017206224A (ja) * 2016-05-11 2017-11-24 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 飛行制御方法及び無人飛行体
JPWO2017216972A1 (ja) * 2016-06-17 2018-08-30 楽天株式会社 無人航空機制御システム、無人航空機制御方法、及びプログラム
JPWO2018025467A1 (ja) * 2016-08-04 2019-03-22 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置、情報処理方法、玩具システム、玩具、および、情報媒体
JP6995754B2 (ja) 2016-08-04 2022-01-17 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置、情報処理方法、玩具システム、玩具、および、情報媒体
US11567499B2 (en) 2016-08-04 2023-01-31 Sony Interactive Entertainment Inc. Information processing apparatus, information processing method, and information medium
US11501651B2 (en) 2017-11-09 2022-11-15 Ntt Docomo, Inc. Flight control apparatus and flight control system
JPWO2019093198A1 (ja) * 2017-11-09 2020-11-26 株式会社Nttドコモ 飛行制御装置及び飛行制御システム
WO2019093198A1 (ja) * 2017-11-09 2019-05-16 株式会社Nttドコモ 飛行制御装置及び飛行制御システム
JPWO2019168047A1 (ja) * 2018-02-28 2020-08-20 株式会社ナイルワークス ドローン、ドローンの制御方法、および、ドローン制御プログラム
WO2019168047A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 株式会社ナイルワークス ドローン、ドローンの制御方法、および、ドローン制御プログラム
JP7037436B2 (ja) 2018-05-29 2022-03-16 京セラ株式会社 飛行装置、飛行装置の制御方法、飛行装置の制御プログラム、及び飛行装置の経路を成す構造物
WO2019230267A1 (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 京セラ株式会社 飛行装置、飛行装置の制御方法、飛行装置の制御プログラム、及び飛行装置の経路を成す構造物
JP2019207556A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 京セラ株式会社 飛行装置、飛行装置の制御方法、飛行装置の制御プログラム、及び飛行装置の経路を成す構造物
US11915600B2 (en) 2018-05-29 2024-02-27 Kyocera Corporation Flight device, method for controlling flight device, program for controlling flight device, and structure for forming path of flight device
KR102281804B1 (ko) * 2019-09-27 2021-07-26 조순식 충돌 방지 드론 제어 시스템
KR20210037487A (ko) * 2019-09-27 2021-04-06 조순식 충돌 방지 드론 제어 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10276051B2 (en) Dynamic collision-avoidance system and method
JP2004175209A (ja) 無人航空機
CN110738872B (zh) 用于空中交通工具的飞行控制系统和相关方法
CN110121740B (zh) 用于无人飞行器的避碰系统及方法
US20190291862A1 (en) Self-piloted aircraft for passenger or cargo transportation
CN111132900A (zh) 用于飞行器的基于非对称can的通信
EP3483066B1 (en) Unmanned aerial vehicle (uav) landing systems and methods
US11200809B2 (en) Unmanned vehicle proximity warning system
KR20170074453A (ko) 근거리 무선통신망 기반의 드론과 드로간 자동 충돌방지 및 회피 시스템
KR20200022394A (ko) 항공기에서 lidar 센서의 범위를 변조하기 위한 시스템 및 방법
US20230028792A1 (en) Machine learning architectures for camera-based detection and avoidance on aircrafts
KR20210065459A (ko) 드론용 비행 장애물 회피기동 제어 방법
US11810463B2 (en) Unmanned aerial vehicle contingency landing system
US10293934B2 (en) Dual-aircraft system
JP2023029358A (ja) 自動管制システム、自動管制方法、及び自動管制装置
US20230290257A1 (en) Vehicle controller
EP4222727A2 (en) Methods and systems for unmanned aerial vehicles to detect and avoid other flying machines
KR20210065466A (ko) 에어분사 기반의 드론용 비행 장애물 회피기동 제어시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051122

A977 Report on retrieval

Effective date: 20071018

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080318

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02