JP2004166236A - 分散呼制御 - Google Patents

分散呼制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2004166236A
JP2004166236A JP2003297472A JP2003297472A JP2004166236A JP 2004166236 A JP2004166236 A JP 2004166236A JP 2003297472 A JP2003297472 A JP 2003297472A JP 2003297472 A JP2003297472 A JP 2003297472A JP 2004166236 A JP2004166236 A JP 2004166236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
data
service
transmit power
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2003297472A
Other languages
English (en)
Inventor
Inhyok Cha
チャ インヒョク
Fang-Chen Cheng
チェン ファン−チェン
Teck Hu
ヒュー テック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2004166236A publication Critical patent/JP2004166236A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/15Flow control; Congestion control in relation to multipoint traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/76Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions
    • H04L47/762Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions triggered by the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/80Actions related to the user profile or the type of traffic
    • H04L47/801Real time traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/822Collecting or measuring resource availability data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/824Applicable to portable or mobile terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/26TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/26TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service]
    • H04W52/262TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service] taking into account adaptive modulation and coding [AMC] scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/286TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/12Access point controller devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】サービスの要求の変化に応答して基地局のリソースの割り当てと配分を動的に変えるための方法を提供すること。
【解決手段】この方法はIubインターフェース上で基地局から基地局コントローラに状況信号を送信する工程を含む。状況信号はHSDPAのようなデータ送信サービス、および専用音声チャネルのような少なくとも別のサービスに関する基地局送信電力の要求に対応することも可能である。利用率情報信号の受信に応答して、基地局コントローラがHSDPA、および/または専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータのチャネルに割り当てられる基地局の送信電力を変えることも可能である。HSDPAサービスに関するユーザの状況の情報の受信に応答して基地局コントローラがHSDPA、および/または専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータのユーザについてその発呼の承認状況を変えることも可能である。
【選択図】図2


Description

本発明は、データ通信に関する。
無線通信システムはいくつかの地理的に分散したセルラー通信サイトまたは基地局を使用する。各々の基地局は、定位置または固定の無線通信装置またはユニットへのおよびそこからの通信信号の送信と受信をサポートする。各基地局は一般的にセル/セクタと称される特定の領域にわたって通信を取り扱う。無線通信システムの全体的カバレージ範囲は展開した基地局のセルの組合によって規定される。ここで、システムの外側境界内で可能な隣接通信を保証するために、隣接もしくは近隣のセル・サイトのカバレージ範囲がオーバーラップすることは可能である。
稼動中は、無線ユニットはフォワード・リンクもしくはダウンリンク上で少なくとも1つの基地局から信号を受信し、リバース・リンクもしくはアップリンク上で少なくとも1つの基地局へと信号を送信する。セルラー通信システムでリンクもしくはチャネルを規定するためにいくつかの取り組み方が開発されてきた。これらの計画には、例えばTDMA(時分割多元接続)およびCDMA(符号分割多元接続)が含まれる。
TDMA通信システムでは、電波スペクトルがタイムスロット内に分割される。各タイムスロットは一人のユーザだけに送信および/または受信することを許容する。したがって、TDMAは、各々のユーザが彼等の割り当て時間内に彼等の情報を送信することができるように送信機と受信機の間の正確なタイミングを必要とする。
CDMA通信システムでは、異なる無線チャネルが異なるチャネル化符号もしくは手順によって区別される。これら区別されたチャネル化符号は異なる情報ストリームを符号化するのに使用され、その後に、それらが同時送信のために1つまたは複数の異なるキャリヤ周波数で変調されることもあり得る。受信機は、受信信号を符号解読するために適切な符号もしくは手順を使用して、受信信号から特定のストリームを回収する。
図1を参照すると、無線通信をサポートする代表的なネットワーク10が示されている。ここで、ネットワーク10は、例えばUniversal Mobile Telecommunications System(「UMTS」)を含むいくつかの体系のうちの1つを収容することが可能である。ネットワーク10は無線アクセス・ネットワーク(「RAN」)12とコア・ネットワーク14に分割されることもあり得る。RAN12は無線ユニット18aと18bおよびネットワーク10の間の無線インターフェース16aと16bをサポートするのに使用される装置を有する。RAN12はさらに、ノードB群もしくは基地局群20a〜20c、ならびにいくつかの無線ネットワークもしくは基地局コントローラ(「RNC」)22aと22bを有する。ノードB群とRNC群の間の信号交換は一般的にIubインターフェースと称され、それに対してRNC自体の間のインターフェースは一般的にIurインターフェースと称される。IubおよびIurインターフェース両方の搬送メカニズムは、概して、非同期伝達モード(「ATM」)に基づいている。
コア・ネットワーク14は、回線を主体とする通信ならびにパケットを主体とする通信をサポートするネットワーク素子を含む。無線ユニット18bと公衆交換電話網(「PSTN」)24もしくは他の無線ユニットの間の回線主体通信を扱う回線チャネルを確立するために、無線インターフェースもしくはリンク16b上で、基地局20bは符号化された情報(回線音声または回線交換データ)を(アップ・リンクで)受信し、(ダウンリンクで)送信する。RNC22aと22bは各々、例えばフレーム選択、暗号化、およびアクセス・ネットワーク・モビリティの取り扱いを含むいくつかの機能を実行することができる。上記の範例では、RNC22bは回線音声と回線交換データを、非同期伝達モード(「ATM」)/インターネット・プロトコル(「IP」)ネットワークのようなネットワーク上でモバイル交換センター(「MSC」)30へと送る。MSC30は発呼処理およびMSC準位上のマクロモビリティに対応可能である。MSC30は無線ユニット18bとPSTN24の間の接続を確立する。
無線ユニット18aとインターネットのようなパケット・データ・ネットワーク(「PDN」)34の間のパケット主体の通信を扱うパケット・チャネルを確立するために、無線インターフェースもしくはリンク16a上で、基地局20aは符号化された情報を(アップ・リンクで)受信し、(ダウンリンクで)送信する。アップ・リンク方向で、RNC22aは無線ユニット18aによって送られた通りにパケットを再編成し、それらをSGSN40へと転送する。ダウンリンク方向で、RNC22aはパケットを受信し、その処理および無線リンク16aを横切るデータを実行することのできる基地局に伝達されるのに適正なサイズのパケットにそれらを区切る。SGSN40はパケット・データのセッション処理およびネットワーク10のためのマクロモビリティのサポートを提供する。SGSN40は無線ユニット18aとPDN34の間の接続を確立する。GGSN42は外部PDNへのゲートウェイである。GGSN42はSGSN40からパケット・データ・プロトコル(PDP)セッション確立を要求されると動作する。
音声用途については、従来のセルラー通信システムは無線ユニットと基地局の間の専用のリンクを使用する。音声通信は性質上遅延を許容しない。したがって、無線セルラー通信システムの無線ユニットは1つまたは複数の専用リンク上で信号を送信および受信する。各々の稼動無線ユニットは、概して、ダウンリンク上の専用のリンクならびにアップ・リンク上の専用のリンクの割り当てを必要とする。
インターネットの急拡大およびデータの要求の増加に伴なって、セルラー通信システム内でリソース・マネジメントが大きな課題となってきた。高速ダウンリンク・パケットアクセス(「HSDPA」)を使用するそれのような次世代無線通信システムはインターネット・アクセスおよびマルチメディア通信のサポートに上質のデータ・サービスを提供すると期待される。しかしながら、データ通信は、音声とは違って、潜在的にバースト型であるが相対的に遅延に許容力を有することができる。データ通信のためのシステムは、それ自体では、ダウンリンクもしくはアップ・リンク上の専用リンクで効率的になり得ない。さらに効率的なデータ通信システムは、もしもシステムがいくつかの無線ユニットと共有される1つまたは複数のチャネルを使用するならば可能となり得る。この配列によって、ダウンリンク上の無線ユニットの各々は利用可能なリソースを共有し、そこではダウンリンク送信はリソース・マネジメント処理を通じてユーザ(達)に割り振られる。ダウンリンク内の管理対象のリソースには、例えば、ノードBによって割り当てられる送信電力、チャネル化符号、および/または各ユーザによって同じセクタもしくはセルならびに他のセクタもしくはセルの他のユーザに対して引き起こされる干渉が含まれる。
HSDPAサービスを提供するノードBのダウンリンク上のリソースの総合的な管理は、無線ネットワーク・コントローラ、例えば、図1のRNC22aおよび/またはRNC22bによって実行される。さらに特定すると、RNCは、例えばHSDPAサービスをサポートする各ノードBのための送信電力の割り当てを決定する。その結果、HSDPAと非HSDPA用途間のノードBリソースの配分はRNCによって決定される。本開示の目的で、非HSDPA用途には音声およびその他の遅延非許容性のトラヒック・サービスが含まれ、それらはRNCによって、HSDPAサービス上で専用チャネルによって優先権を与えられる。したがって、範例となるRNCが、例えば音声サービス用にノードBの電力の70%を割り当て、その結果、30%のうちの最大量をHSDPAサービスに割り当てるように決定することもあり得る。
しかしながら、時間が経てば音声とHSDPAサービスの間のリソースの割り当てと配分は変更を余儀なくされる可能性がある。しかしながら、音声サービスのための要求量はHSDPAサービスをサポートするリソースの必要性と比較すると減少する可能性がある。例えば、ノードBが送信電力の40%しか必要としなくてよいほどに音声サービスのための要求量が低下する可能性がある。こうして、ノードBの送信電力の効率は、この範例では、HSDPAサービスが未使用の音声サービス送信電力を使用することを許されるかどうかの関心事となる可能性がある。
現在、割り当てと配分に対するいかなる変更もRNCによって中央集中方式で静的に為されている。これら変更の静的な性質はかなりの時間的期間を費やす可能性がある。このタイムラグは、例えば何時間および/または何日にもわたって音声および/またはHSDPAサービスの統計的使用量を測定かつ評価する必要性に起因する可能性がある。これはさらにRNCとノードBの間の比較的大きな反応時間によって強化される。例えば、測定の問い合わせが最初にRNCによってノードBに対して開始される可能性があり、その後、そのような問い合わせに対する応答がノードBによってRNCに返信される可能性がある。これらの測定が実行される後にのみ、RNCは適切な変更を行うのに先だって割り当てと配分が非効率であると判定することが可能である。
したがって、現在のRNCによるノードBの制御リソースの中央集中的な割り当てと配分は、サービスの要求性に潜在する変動を与えられると非効率的かつ時間を浪費するものである。それゆえに、サービスの要求性の変化に応答する基地局リソースの管理における変更を容易にするさらに効率的な方法の必要性が存在する。
本発明は、サービスの要求性の変化に対応して基地局リソースの割り当てと配分を動的に変更する方法を提供する。さらに特定すると、本発明は、基地局のリソースを再割り当てするための脱中央集中的な方法を提供する。本発明の脱中央集中的な手法は基地局コントローラによって決定されるリソース割り当ての効率を確認する基地局の能力に依存するものである。
本発明の実施形態では、例えば音声およびHSDPAのような提供サービスの要求の変動に対応して基地局のリソースの割り当ての変更を達成するために状況信号が送信される。この信号は基地局によって基地局コントローラに送信できる。この信号が、例えば、基地局コントローラの要求に対応してHSDPAサービスの基地局に割り当てる電力を増加させ、それに対して非HSDPAサービスに割り当てる電力を減少させること、あるいはその逆を行う可能性がある。この信号は、提供サービスに関するユーザの要求を基地局がモニタすることによって、各サービスに割り当てられるリソースを考慮して促されることもあり得る。
本発明のまた別の実施形態では、状況信号は基地局によって開始および送信される。この状況信号は、基地局によって提供される、例えば音声およびHSDPAのようなサービスのためのリソース割り当てに付随する1つまたは複数の測定値を有する。これら1つまたは複数の測定値は基地局によって自己判定される可能性がある。この状況信号は、例えば、定期的に、かつ/または閾値を上回って上昇し、かつ/または下回って下降するリソースの使用によって送信されることもあり得る。
本発明は、添付の図面を参照しながら以下の限定されない実施形態の説明を読むことでさらによく理解されるであろう。
即席用途の図面は尺度を考慮せず、単に図式的な表示であり、したがって本発明の特定の寸法を描写することは意図されておらず、それらは当業者がこの開示を実験することを通じて決定される可能性がある。
本発明は基地局のリソースの割り当てと配分を動的に変更するための方法に関する。本発明は使用に対応して基地局のリソースを再割り当てするための脱中央集中的な手法を使用する。これ以降に詳述するように、基地局は、その付随する基地局コントローラに対する測定値を有することも可能な信号の形式で使用情報を供給する。この使用情報は初期に各サービスに割り当てられたリソースを考慮しながらサービスの各々の要求に対応する。そうするために、基地局コントローラは送信電力のような各サービスのための基地局のリソースの割り当てを変えることもあり得る。
図2を参照すると、本発明の実施形態を描くフローチャートが例示されている。さらに特定すると、例えば、無線ユーザによってデータ送信サービスおよび1つまたは複数の他のサービスに関する要求の変動に対応して送信電力のような基地局リソースを変えるための方法(100)が示されている。本実施形態の目的で、データ送信サービスはHSDPAサービスによって実現され、それに対してその他のサービスは、1つまたは複数の専用チャネルを使用する音声用途を少なくとも含む。したがって、本実施形態は、例えば音声サービスの専用チャネル(群)にアクセスする無線ユーザが当初の割り当てよりも少ない場合に、HSDPAサービスのサポートにさらに大きなリソースの割り当てを可能にすることもあり得る。同様に、本実施形態は、例えば、もしもHSDPAサービスにアクセスするユーザをサポートするのに必要なリソースが最初の割り当てよりも少ない場合に、音声サービスの専用チャネル(群)のサポートにさらに大きなリソースの割り当てを可能にすることもあり得る。
初期に、例えば、基地局コントローラは提供サービスの中から基地局の送信電力の配分を決定する(110)。音声用途が概してデータ用途、さらに特定するとデータ・パケット用途を上回る優先権をとることが前提となると、第1に、送信電力のさらに大きなパーセンテージが1つまたは複数の基地局の専用音声チャネル(例えば、または専用の音声、データおよび/または単にデータ・パケット用途と比較すると音声とデータの両方が集積化されたチャネル)の無線ユーザをサポートするために割り当てられる。その後、送信電力の残りは基地局のHSDPAサービスにアクセスする無線ユーザをサポートするために割り当てられる。一旦この決定が完遂されると、基地局コントローラを無線アクセス・ネットワークと結合するIubインターフェースを経由して、基地局コントローラが専用音声チャネルとHSDPAサービスの間の送信電力の初期の割り当てを基地局に連絡する。
引き続いて、基地局は専用音声チャネルとHSDPAサービスのサポートの送信電力の利用率をモニタする(120)。モニタリングのこの工程には基地局によって提供されるサービスに関する無線ユーザの要求の評価が含まれる。ここで、使用中の送信電力が各々のサービスについて調査される。この調査は基地局コントローラによって決定された初期のリソース割り当てを考慮して為される。それ自体で、基地局は初期の割り当てから使用量のパーセンテージなどを推論することが可能である。
一旦、各サービスについて送信電力の使用量が初期の割り当てとの比較で確認されると、基地局が相当する状況信号を基地局コントローラに送信することも可能である。状況信号は専用音声チャネルとHSDPAサービスに関するモニタした要求に対応するように構成される。或る範例では、状況信号もやはり専用音声チャネルとHSDPAサービスに関するリソース測定情報を含む。状況信号はIubインターフェースを経由して送信され、他方のサービス以上に一方のサービスのためのさらに多くの基地局リソースの再割り当てを、両方の利用率を考慮しながら引き起こす。状況信号が、専用音声チャネル(群)および/またはHSDPAサービスにアクセスするユーザの状況を識別することもやはり可能であることに留意すべきである。
或る範例では、専用音声チャネルのための初期の割り当ては利用可能な基地局送信電力の70%である。しかしながら、専用音声チャネルをサポートする送信電力が40%しかないことも可能である。結果として、基地局のHSDPAサービスへのアクセスを求めるユーザが本来の割り当ての30%よりも多くの送信電力割り当てで恩恵を受けることができることを基地局コントローラに知らせるために状況信号が基地局によって送信される。このシナリオで、HSDPAサービスに関するユーザの数および/または要求が、潜在する未使用送信電力のいくらかを専用音声チャネルから再割り当てする必要性を高めることもあり得る。
しかしながら、逆もまた真であり得ることに留意すべきである。ここで、基地局の専用音声チャネルにアクセスするユーザの数および/または要求が初期の予想割り当てよりも有意に多い可能性があることを状況信号が基地局コントローラに知らせることもあり得る。その結果、状況信号はHSDPAサービスのサポートに対する割り当てから未使用送信電力のいくらかを再割り当てする必要性を高める。
基地局コントローラによって状況信号が受信された後、基地局の送信電力の再割り当てが必要かどうかに関する判定が為される(130)。ここで、状況信号の中に見出せることもあり得るような、専用音声チャネル(群)および/またはHSDPAサービスのための初期の割り当て送信電力の利用率が基地局コントローラによって調査される。基地局コントローラはまた、特定のトラヒックのパターンを含むいくつかの追加的な因子も調査する可能性がある。さらに、基地局コントローラは、専用音声チャネル(群)および/またはHSDPAサービスにアクセスするユーザの大多数が追加的な恩恵/特典に伴なう割増料金を支払う顧客であるかどうかについてもやはり考慮することが可能である。
もしも基地局コントローラが、例えば初期割り当ての送信電力の利用率がきっかけとなる閾値よりも下に落ちていると判定すれば、再割り当ては実行されない。フィードバック・ループ(140)がフローチャートを本方法(100)の本体に戻す。さらに特定すると、フィードバック・ループ(140)は、専用音声チャネルおよびHSDPAサービスをサポートする送信電力の利用率の連続的なモニタリング(120)の中に基地局を保持する。
場合によっては、基地局コントローラは、初期割り当ての送信電力の利用率がきっかけとなる閾値の上にあると判定することもあり得る(160)。この状況では、基地局コントローラは専用音声チャネルおよび/またはHSDPAサービスにアクセスするユーザのサポートにさらに効果的に基地局送信電力を再割り当ておよび再配分する。結果として、例えば基地局はHSDPAサービスに割り当てられた未使用の送信電力を有することが可能となる。その結果、高速ダウンリンク・パケットアクセスのための送信電力の初期割り当てがこの判定によって増大する可能性がある。しかしながら、HSDPAのための送信電力割り当てのこの増大は専用音声チャネル(群)の送信電力利用率が初期に割り当てられたリソースから減少する結果である。同様に、専用音声チャネルの要求が増大して高速ダウンリンク・パケットアクセスの送信電力の初期割り当てが場合によっては減少する可能性がある。
一旦、基地局送信電力が再割り当ておよび再配分(150)されてしまうと、方法(10)の第1の経路は概して完遂される。しかしながら、基地局送信電力の連続的で動的な割り当てと配分を容易にするために、方法(100)は第2のフィードバック・ループ(160)を使用する。この第2のフィードバック・ループ(140)は本方法(100)の制御を、基地局による専用音声チャネルおよびHSDPAサービスをサポートする送信電力の利用率の連続的なモニタリング(120)へと戻す。
図3を参照すると、本発明の一実施形態を描くフローチャートが例示されている。さらに特定すると、基地局のリソース、例えば送信電力の利用率を基地局コントローラに連絡するための方法(200)が示されている。この連絡は、例えば、専用音声チャネル群とHSDPAサービスの間の送信電力の割り当ての変更を達成する。
初期に、基地局コントローラは、例えば提供サービスの中の基地局送信電力の配分を決定する(210)。回線交換用途(例えば専用音声もしくはデータ用途)が概してパケット交換データ用途(例えばHSDPAサービス)以上の優先権をとるという前提で、最初に、一層多くのパーセンテージの送信電力が1つまたは複数の基地局の専用音声チャネルの無線ユーザをサポートするのに割り当てられる可能性がある。その後、残りの送信電力が基地局のHSDPAサービスにアクセスする無線ユーザをサポートするために割り当てられる。一旦この決定が完遂されると、基地局コントローラを無線アクセス・ネットワークと結合するIubインターフェースを経由して、基地局コントローラは専用音声チャネルとHSDPAサービスの間の送信電力の初期割り当てを基地局に連絡する。
引き続いて、基地局は専用音声チャネルとHSDPAサービスのサポートに割り当てられた送信電力の利用率を測定する(220)。この測定工程には基地局によって提供されるサービスに関する無線ユーザの要求の評価が含まれる。さらに特定すると、各々のサービスのために割り当てられた量に対して、使用される送信電力が各々のサービスについて測定される。その結果、送信電力利用の効率に関する様々な統計値が基地局によって推論されることが可能となる。
測定の工程が基地局による自己判定であってもよいことに留意すべきである。それ自体で、測定工程の開始が規則的な時間的間隔の経過によって引き起こされることも可能である(例えば測定工程は周期的である)。場合によっては、例えば、送信電力利用の効率が閾値を上回って上昇するかまたは下回って低下することによって測定工程が引き起こされることも可能である。
その後、測定工程の結果を含む状況信号がIubインターフェース上に送信されることもあり得る(230)。状況信号は測定工程(220)の結果に対応するように構成される。状況信号はIubインターフェースを使用して送信される。状況信号がまた、専用音声チャネル(群)および/またはHSDPAサービスにアクセスするユーザの識別をすることも可能であることに留意すべきである。
状況信号の受信に応答して、基地局コントローラは各サービスのための送信電力の初期割り当てが変更を必要とする可能性があることを判定することができる。この状況では、基地局コントローラは、専用音声またはデータ・チャネルおよび/またはHSDPAサービスにアクセスするユーザのサポートにさらに効果的に基地局送信電力を再配分する可能性がある。結果として、基地局はHSDPAサービスもしくは専用音声チャネル(群)のために割り当てられる送信電力を増加させることが可能となる。
本発明の実施例では、ノードBによってCRNCに対して開始される新たな再編成メッセージが送信されてHSDPAサービスのために割り当てられる最大電力(これ以降は「HSDPA_電力」)の再割り当てを要求する。この新たな再編成メッセージは、セルに割り当てられる最大利用可能送信電力をノードBが活用可能となるようにHSDPAとDCHのユーザの間で効率的に電力共有することを容易にする。場合によっては、HSDPA_電力の上限の全体的除去もやはり考慮することができる。
ダウンリンクDCHに結びついた各HSDPAユーザはTPC、TFCI、およびパイロット・ビットといった制御情報を供給されることが可能である。同様に、同じ情報がUL−DPCCHのアップ・リンクに送り返されることが可能である。したがって、たとえHSDPAユーザがデータ送信の予定に入っていなくても、各HSDPAユーザの承認と設定が符号と電力リソースの両方を使用する可能性はある。CRNCは、HSDPAユーザのCACで補助をすることの可能なノードBから以下のフィードバック、すなわち、
(1)各々の保証ビット速度(「GBR」)要求に必要な最小必要電力および符号リソース、および
(2)優先クラス毎の現在の予定に入るかもしくは供給されるビット速度(全ユーザにわたって平均化)もやはり報せるノードB、
を受けることが可能である。新たなHSDPAユーザの要求GBRに基づいて、(1)と(2)のフィードバック情報を使用して、新たなユーザに供給する充分な電力と符号が存在するかどうかCACが判定することができることもあり得る。もしも優先準位の低いユーザがその要求GBRよりも低いビット速度を得た場合、そのユーザはCACによって承認されない可能性がある。GBRはストリーミング型の用途で特に注目すべきものである。インタラクティブ型およびバックグラウンド型トラヒック・クラスのユーザについてはGBRは必要とならない可能性がある。その結果、CACは利用可能リソースとユーザの優先準位に基づいて承認するか拒否するかの決定をすることができる。
現在、CACはCRNCで実行されるので、ノードBは、CRNCによって受け入れられたユーザにわたる制御を制限されていてもよい。このシナリオで、ノードBにおけるHSDPAリソースの利用率の低下が容易にされる可能性がある。Iub信号送信を通じた電力測定フィードバックは、CRNCがHSDPA_電力を減少させるのを可能にすることができる。場合によっては、ノードBはCRNCに信号を送ってHSDPAリソースを減少させること、あるいは極めて稀な、もしくは低レベルのサービスを受けてきたユーザのリストをCRNCに報せることも可能である。極めて稀な、もしくは低レベルのHSDPAサービスを受けてきたユーザは過度の遅延を経験し、その結果、それぞれのサービス・クラスに規定されたサービスの最低遅延品質(「QoS」)要求値を超える可能性がある。過度の遅延は上位層のエラー/フロー制御プロトコルで時間切れを引き起こす可能性がある。上位層のエラー/フロー制御プロトコルは複製データ・トラヒックをノードBに対して発生するであろう。これはノードBによってサービスを受けるはずの低レベルHSDPAサービスのユーザの未処理分を増加させることにつながりかねない。
提案のメカニズムでもって、その後、CRNCは専用チャネルのユーザに向けられる可能性のあるリソースを保護するために、これら極めて低レベルのサービスのユーザを除外すべきかどうか判定することも可能である。こうして、現在のメカニズムは明らかに不満足なものであって洗練される余地がある。さらに、GBRを有するユーザがノードBのスケジューラによって満足されない可能性がある。ノードBが適切な行動をとるようにCACに報せる可能性がある。例えば、ノードBがCACに信号送信してHSDPAのために割り当てられるリソースを増加させ、または特定のユーザについてGBRを再交渉する可能性がある。
これらの欠点を考慮して、現在CRNCによって保持されるHSDPAのCAC機能のいくらかの制御をノードBに再配置することが有益であろう。これは特に、ノードBがスマート・スケジューリングまたはHSDPAユーザのリソース・マネジメントを通じてHSDPAリソースのための無線リソース・マネジメントを導入し、QoS保証のためのHARQメカニズムを制御する前提のケースである。ノードBにHSDPAのCACの機能を分散させると、HSDPAのためにノードBで高速のスケジューリングを容易にし得る効率的で効果的な無線リソース・マネジメントを可能にすることができる。
具体的例示の実施形態を参照しながら特定の考案を説明してきたが、この説明は限定の意味に解釈されることを意味するものではない。本発明を説明してきたが、この説明を参考にした当業者にとって、添付の特許請求項に列挙したような本発明の精神から逸脱するのない例示的な実施形態の様々な改造、ならびに本発明の追加的な実施形態は明らかであろう。したがって、方法、システムとそれらの一部および説明した方法とシステムの一部は、ネットワーク素子、無線ユニット、基地局、基地局コントローラ、モバイル交換センターおよびレーダ・システムといった多様な場所で導入される可能性がある。さらに、説明したシステムを導入して使用するのに必要となる処理回路は、この開示の利点でもって当業者には理解されるであろうが、用途に特異の集積回路、ソフトウェア駆動型処理回路、ファームウェア、プログラマブル論理デバイス、ハードウェア、ディスクリート部品あるいは上記の部品の配列で導入することが可能である。これらおよび様々な他の改造、配列および方法がここで例示および説明した範例的な応用に厳密に従うことなく、かつ本発明の精神と範囲から逸脱することなく為し得ることは当業者に容易に判るであろう。したがって、添付の特許請求項からいかなるそのような改造もしくは実施形態も本発明の真の範囲内に入ることが意図される。
知られているネットワーク体系を描くブロック図である。 本発明の実施形態を描く図である。 本発明の別の実施形態を描く図である。

Claims (15)

  1. 少なくとも別のサービスの要求の変化に対応して、データ送信サービスに割り当てられる基地局の少なくとも1つのリソースを変えるために基地局から状況信号を送信する工程を含む通信の方法。
  2. データ送信サービスおよび/または別のサービスのための少なくとも1つのリソースの要求をモニタする工程、および
    データ送信サービスおよび/または別のサービスについてモニタした要求に対応する状況信号を構成する工程をさらに含む、請求項1の方法。
  3. 少なくとも1つのリソースが基地局の送信電力を含む、請求項2の方法。
  4. 基地局の送信電力の初期の割り当てがデータ送信サービスおよび別のサービスについて決定される、請求項3の方法。
  5. 少なくとも1つの基地局リソースの割り当てを変えるための方法であって、
    データ送信サービスおよび少なくとも1つの別のサービスについて少なくとも1つの基地局リソースの初期の割り当てを選択する工程、および
    データ送信サービスおよび少なくとも1つの別のサービスについて少なくとも1つの基地局リソースのモニタした要求に対応する状況信号を受信する工程を含む方法。
  6. 状況信号に応答して基地局の少なくとも1つのリソースを変えるために再割り当て信号を送信する工程をさらに含む、請求項5の方法。
  7. 少なくとも1つのリソースが基地局の送信電力を含む、請求項6の方法。
  8. データ送信サービスが高速ダウンリンク・パケットアクセスを含み、かつ別のサービスが少なくとも1つの専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータを含む、請求項4または7の方法。
  9. 状況信号が高速ダウンリンク・パケットアクセス、および/または専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータのユーザを識別する、請求項8の方法。
  10. 専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータのチャネルの要求が減少すると高速ダウンリンク・パケットアクセスの送信電力の初期割り当てが増加され、かつ/または専用音声チャネルの要求が増加すると高速ダウンリンク・パケットアクセスの送信電力の初期割り当てが低減される、請求項8の方法。
  11. データ送信サービスおよび/または少なくとも1つの別のサービスに関する少なくとも1つのリソースの要求を測定する工程、および
    データ送信サービスおよび/または別のサービスに関する少なくとも1つのリソースの測定した要求値を送信する工程を含む通信の方法。
  12. 測定した要求値が周期的に発生開始および送信され、かつ/または測定した要求値が閾値よりも上に上がることおよび/または下に下がることに応答して送信される、請求項11の方法。
  13. 少なくとも1つのリソースが基地局の送信電力を含み、データ送信サービスが高速ダウンリンク・パケットアクセスを含み、かつ別のサービスが少なくとも1つの専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータを含む、請求項11の方法。
  14. 送信電力が、要求を測定する工程の前の初期に、高速ダウンリンク・パケットアクセス、および専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータに割り当てられる、請求項13の方法。
  15. 専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータの測定された要求値が減少すると高速ダウンリンク・パケットアクセスの初期割り当ての送信電力が増加され、かつ/または専用音声、データおよび/または両方が集積化された音声とデータの測定された要求値が増加すると高速ダウンリンク・パケットアクセスの初期割り当ての送信電力が低減される、請求項13の方法。
JP2003297472A 2002-11-08 2003-08-21 分散呼制御 Abandoned JP2004166236A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/290,646 US7453845B2 (en) 2002-11-08 2002-11-08 Distributed call control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004166236A true JP2004166236A (ja) 2004-06-10

Family

ID=32229067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003297472A Abandoned JP2004166236A (ja) 2002-11-08 2003-08-21 分散呼制御

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7453845B2 (ja)
EP (1) EP1422887A3 (ja)
JP (1) JP2004166236A (ja)
KR (1) KR100635245B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048169A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Ntt Docomo Inc 通信制御方法、無線基地局及び無線制御局
US8797863B2 (en) 2005-05-31 2014-08-05 Nec Corporation Mobile communication system and communication control method

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8619718B2 (en) * 2002-04-05 2013-12-31 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for coordinating a radio network controller and node B resource management for high speed downlink packet data service
US7961617B2 (en) * 2002-10-29 2011-06-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for wireless network congestion control
JP4378967B2 (ja) * 2003-02-10 2009-12-09 日本電気株式会社 移動通信システム、無線ネットワーク制御装置及びそれに用いるリソース割り当て制御方法
JP4425909B2 (ja) 2003-03-26 2010-03-03 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション リソースパワーを管理することにより高速ダウンリンクパケットアクセスサービスを提供する無線マルチセル通信システムおよび方法
AU2007202889B2 (en) * 2003-03-26 2009-03-19 Interdigital Technology Corporation Wireless multi-cell communication system and method for managing resource power to provide high speed downlink packet access services
US7573856B2 (en) * 2003-11-25 2009-08-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power-based rate adaptation of wireless communication channels
EP1633160A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-08 Nokia Corporation Admission control method, packet radio system and controller
CN100362770C (zh) * 2004-09-30 2008-01-16 华为技术有限公司 一种wcdma系统中的快速拥塞控制方法
JP4519606B2 (ja) * 2004-11-05 2010-08-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局および移動通信システム並びに送信電力制御方法
EP1718098B1 (en) 2004-12-15 2008-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support of guaranteed bit-rate traffic for uplink transmissions
CN100377617C (zh) * 2005-03-04 2008-03-26 上海华为技术有限公司 宽带码分多址移动通信系统的动态信道分配方法
GB2424796B (en) * 2005-03-31 2007-09-12 Motorola Inc Method and apparatus for transmitting data
JP4988743B2 (ja) * 2005-09-16 2012-08-01 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Hsdpaトラフィックのための改善したディメンジョニングの方法
CN100499391C (zh) * 2006-02-28 2009-06-10 中兴通讯股份有限公司 一种更新高速共享信息信道的功率控制参数的方法
CN101043716B (zh) * 2006-03-24 2011-07-27 华为技术有限公司 用于无线演进网络中无线资源管理的方法及其装置
CN103220797B (zh) * 2006-07-27 2016-08-03 华为技术有限公司 一种调度传输资源的方法和系统
CN101114872B (zh) * 2006-07-27 2012-04-25 华为技术有限公司 一种调度传输资源的方法和系统
EP1919230B1 (en) * 2006-10-31 2015-07-01 Alcatel Lucent A method for capacity allocation for packet transfer of streaming traffic in a radio access network
JP4918852B2 (ja) 2006-12-12 2012-04-18 富士通株式会社 電力割当方法及びそれを用いた無線基地局装置
US9204403B2 (en) * 2006-12-21 2015-12-01 Alcatel Lucent Power overload control method useful with high speed downlink packet access
US8094576B2 (en) 2007-08-07 2012-01-10 Net Optic, Inc. Integrated switch tap arrangement with visual display arrangement and methods thereof
GB2452698B (en) * 2007-08-20 2010-02-24 Ipwireless Inc Apparatus and method for signaling in a wireless communication system
JP2009111498A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Nec Corp 無線制御装置、無線基地局、無線通信システム、呼受付制御方法、プログラム、及び記録媒体
CN101488906B (zh) 2008-01-14 2011-12-07 中兴通讯股份有限公司 实时业务传输的资源分配方法、实时业务传输方法
ES2364825B1 (es) * 2008-09-08 2012-09-03 Vodafone España, S.A.U Metodo para asignacion de tipo de canal de voz en redes utran
US8165642B2 (en) * 2009-05-13 2012-04-24 Apple Inc. Electronic device with data-rate-dependent power amplifier bias
US9813448B2 (en) * 2010-02-26 2017-11-07 Ixia Secured network arrangement and methods thereof
US9749261B2 (en) 2010-02-28 2017-08-29 Ixia Arrangements and methods for minimizing delay in high-speed taps
CN102316571B (zh) * 2010-06-29 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 混合业务同频组网下的时隙分配方法及无线网络控制器
US9867165B2 (en) 2010-07-19 2018-01-09 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting a feedback signal in a multi-node system
US10873538B2 (en) * 2015-05-05 2020-12-22 Avaya Inc. Automatic cloud capacity adjustment
WO2017036656A1 (en) * 2015-09-03 2017-03-09 Deutsche Telekom Ag Method for an enhanced power consumption management of a user equipment using a mobile communication network, wherein different sets of radio resources are used in dependency of a power consumption information, mobile communication network, program comprising a computer readable program code, and computer program product
JP2021502012A (ja) * 2017-10-11 2021-01-21 オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 電力指示方法、ネットワークデバイス、端末デバイス及びコンピュータ記憶媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5608727A (en) 1995-05-02 1997-03-04 Motorola, Inc. Method and system for management of frequency spectrum among multiple applications on a shared medium
JPH10229362A (ja) * 1997-02-17 1998-08-25 Fujitsu Ltd 無線基地局装置
US6944125B1 (en) * 1999-08-26 2005-09-13 Nortel Networks Limited Call admission control method and apparatus for cellular systems
US6975609B1 (en) * 2000-05-30 2005-12-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic call admission
US6912403B2 (en) * 2000-06-09 2005-06-28 Nortel Networks Limited Method and apparatus for fast forward-link power control and synchronization of base stations
KR100464485B1 (ko) * 2000-11-09 2004-12-31 엘지전자 주식회사 고속무선 패킷 데이터의 전송 장치 및 그 방법
GB0104610D0 (en) * 2001-02-23 2001-04-11 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
JP3551937B2 (ja) * 2001-02-28 2004-08-11 日本電気株式会社 移動通信システムにおける通信制御方法及びそれに使用する基地局
JP2002261687A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Nec Corp 移動通信システム及びその送信電力制御方法並びにそれに使用する基地局
US7596090B2 (en) * 2001-10-04 2009-09-29 Qualcomm Incorporated Capacity-efficient flow control mechanism
CA2408423C (en) * 2001-10-17 2013-12-24 Nec Corporation Mobile communication system, communication control method, base station and mobile station to be used in the same
US7133688B2 (en) * 2002-04-05 2006-11-07 Lucent Technologies Inc. Method for improving uplink control channel efficiency in a wireless communication system
US8619718B2 (en) * 2002-04-05 2013-12-31 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for coordinating a radio network controller and node B resource management for high speed downlink packet data service
US7177658B2 (en) * 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8797863B2 (en) 2005-05-31 2014-08-05 Nec Corporation Mobile communication system and communication control method
JP2008048169A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Ntt Docomo Inc 通信制御方法、無線基地局及び無線制御局

Also Published As

Publication number Publication date
US7453845B2 (en) 2008-11-18
EP1422887A2 (en) 2004-05-26
KR20040041490A (ko) 2004-05-17
EP1422887A3 (en) 2004-06-16
KR100635245B1 (ko) 2006-10-19
US20040090934A1 (en) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100635245B1 (ko) 통신 방법 및 기지국 자원 할당 변경 방법
EP1554820B1 (en) Method and apparatus for wirelessly communicating different information streams
JP3943028B2 (ja) 移動通信システムで逆方向リンクの送信制御方法
US7710922B2 (en) Flow control at cell change for high-speed downlink packet access
JP4300237B2 (ja) 無線移動通信システムのアップリンクスケジューリング方法
AU748181B2 (en) Burst-level resource allocation in cellular systems
US6453151B1 (en) Method of reducing resource assignment overhead in wireless communication systems
US7359349B2 (en) Base station, radio resource control equipment, mobile station, communication system, and communication method
US20020160812A1 (en) Channel supervision in a radio network
US20040244001A1 (en) Methods of allocating use of multiple resources in a system
JP2000316035A (ja) 通信リンクにおけるデータレートモードを選択する方法
JP2005539414A (ja) アップリンク・リソース配分システム、装置、及び方法
EP3001746B1 (en) Embms management method, multimedia broadcast multicast service coordination entity and base station
JP2007520178A (ja) セルラー通信ネットワークにおける伝送電力を配分する方法及び装置
US20120231776A1 (en) Communicating a Broadcast Message to Change Data Rates of Mobile Stations
WO2006073763A2 (en) Methods for managing data transmission between at least two different data regions
JP4278530B2 (ja) 符号分割多重通信システム及びその周波数割当て方法
EP1519614B1 (en) Method of dynamic rate splitting
JP3842663B2 (ja) 基地局及び無線リソース割当方法
JP4201498B2 (ja) 通信システムにおける周波数資源割当方法
EP1745575B1 (en) Rate adaptation of wireless communication channels
KR20050047014A (ko) 이동통신 시스템에서 단말의 데이터 레이트 전송 장치 및방법
GB2359700A (en) Communication system, packet scheduler and operating method therefor
JP4722175B2 (ja) 無線通信システム及び上位ノード
GB2413242A (en) Data rate control in soft handover

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081222

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090323