JP2004149196A - デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構 - Google Patents

デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2004149196A
JP2004149196A JP2002319073A JP2002319073A JP2004149196A JP 2004149196 A JP2004149196 A JP 2004149196A JP 2002319073 A JP2002319073 A JP 2002319073A JP 2002319073 A JP2002319073 A JP 2002319073A JP 2004149196 A JP2004149196 A JP 2004149196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
valve
air
leakage
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002319073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4232174B2 (ja
Inventor
Haruo Tsuchida
治夫 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2002319073A priority Critical patent/JP4232174B2/ja
Publication of JP2004149196A publication Critical patent/JP2004149196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4232174B2 publication Critical patent/JP4232174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

【課題】デラミボトル容器における外層壜頚部に穿孔の通気孔が課する内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構の難題を解決する。
【解決手段】外層1bの頚部2穿孔の通気孔3に、外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6を備え、かつ、内層1aの頚部4を開脚7aの突き出しをもって所定代押し戻して、常時胴部5へ連なる通路8を確保するとしたエアーバルブセット7を装備するとして、キャップ形成部材に課せられてきたこれまでの高い成型精度を不必要とすると共に確実な胴部5への吸気通路を保証した。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、所謂デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
合成樹脂製ブロー成形壜体を、定形の外殻を形成する外層内に、変形自在な内袋を形成する内層を剥離自在に積層して構成して、該内層内に収納された外気の侵入接触を嫌う内溶液が注出されて、当該嫌気溶液のために、注出口に配設の内溶液の注出は可能で、外気の侵入は阻止するところの逆止弁によって、内層が形成する内袋が復帰することなく容積減少変形する際に、該外層の復帰に伴なう内、外層間に発生する負圧を通常該外層の壜頚基部に穿孔される通気孔を介して外気の注入でもってすみやかに等気圧化し、かつ、再度の内溶液押し出し操作に伴う内袋の容積減少変形に際しては内、外層間に存在の空気の漏出を阻止した状態で、すみやかなる内溶液の押し出しを可能とした所謂デラミボトル容器が、例えば化粧品、ケチャップ等の食品に多用されている。
【0003】
上記する等気圧維持・漏気阻止機構は、通常、前記注出口を構成するキャップ形成部材の上方部に外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁を備えた吸気孔を目立たない態様をもって配設すると共に当該吸気口と前記通気孔とを漏気のない通路を介して連絡することで達成している。
【0004】
よって、通気孔を化粧被覆する役割を有するキャップ形成部材は、単に外部からの視認を不可とするのみでなく、通気孔前の空間を密にシールして仕切り得るものであらねばならない。さらに、漏気のない精度の高い通路成型が要求されている。
【0005】
前記の通気孔は図11に示される。
【0006】
すなわち、図において、1はデラミボトル容器の壜本体で、ブロー成形になる内層1a、外層1bから成り、当該外層1bの壜頚基部2に通気孔3が穿孔される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
既述した如く、図示省略のキャップ形成部材の当該通気孔3の前方空間は、密にシールされたものであらねばならないので、図示省略のキャップ形成部材には高い成型精度が求められる。
【0008】
また、内層1aの頚部4は、胴部5に比し延伸度合が少なく肉厚で剛性をもつため、内溶液押出し後の外層1bの復帰に際して逸速し通気孔3を覆う態様に復帰してしまい、肝心の胴部5への空気の流入を妨げる、という不都合がある。
【0009】
本発明は、かかる実情に鑑みなされたもので、その目的とするところは、上述のキャップ形成部材に課せられる高い成型精度要求の解消と、穿孔加工の容易さ、使用時の等気圧空気以外の水等の侵入の心配の無さ、穿孔被覆化粧のし易さ等から外層1bの壜頚基部2に設けられる通気孔3における胴部5への確実な空気の流入の確保とを、同時達成のデラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構を提供することにある。
【0010】
穿孔に極めて好便な上記通気孔3を前提としたところのキャップ形成部材の成型精度の負担解消をも含む等気圧維持・漏気阻止機構の改善の提案は、従来皆無である。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決するための本発明の内、請求項1記載の手段は、
外層1bの頚部2に穿孔の通気孔3に、外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁を備え、かつ、内層1aの頚部4を開脚の突き出しをもって所定代押し戻して、常時胴部5へ連なる通路を確保するとしたエアーバルブセットを装備するとしたことにある。
【0012】
請求項1記載の上記構成にあっては、常時胴部5への空気の流入路が確実に確保され、外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁が通気孔3に設けられたことによって、通気孔3の前方空間が別段シール空間である必要は無くなり、課せられていたところの厳しい成型精度要求は全て解消される。
【0013】
請求項2記載の発明の手段は、請求項1記載の発明におけるエアーバルブセット7の外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁を、弁座中央に、先端太径の、周辺に通気スリット溝を縦刻設のポールを立設の弁を、セットフレームの弁装着用貫通孔の下半細径部に所定代往復変位可能に係嵌装した構成にしたものである。
【0014】
請求項2記載の上記構成は、ポールスライドの滑らかな弁作動が期し得る。
【0015】
請求項3記載の発明の手段は、請求項1記載の発明におけるエアーバルブセットの外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁を、セットフレームの弁装着用貫通孔を、天蓋中央の細径孔と天蓋下部の太径孔とから成るものとし、当該貫通孔に、天端に該細径孔を塞ぐ片持ち舌片を配設の有天筒体を係嵌装した構成にしたものである。
【0016】
請求項3記載の上記構成は、舌片による敏感な弁作動が期し得る。
【0017】
請求項4記載の発明の手段は、請求項1記載の発明におけるエアーバルブセットの逆止弁を、セットフレームの弁装着用貫通孔を、天蓋中央の細径孔と天蓋下部の太径孔とから成るものとし、当該細径孔下端弁座から僅か下方の該太径孔内周壁に間隔配設にて弁受けを突設し、当該弁受け上にフィルム弁を搭載した構成にしたものである。
【0018】
請求項4記載の上記構成は、軽量弁による一層の俊敏化が期し得る(弁受け上に支持のフィルム弁周縁の屈曲で吸気がなされる)。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1a、bは請求項1記載の発明を示す。
【0020】
すなわち、図1aに示す如く、外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6を備え、内層1aの頚部4を開脚7a,……の突き出でもって所定代押し戻すエアーバルブセット7を通気孔3に装備して、常時胴部5へ連なる通路8を確保したものである。
【0021】
しかして、外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6が直接通気孔3に配されることとなったために、別段通気孔3前の空間をシールする必要はなくなり、シール無しで良くなり、b図に示す如く、キャップ形成部材9(図示例は単一部材)のスカート部9aは高精度成型をもって壜本体1に対して密着する必要はないし、ひいては、これまでのように高精度成型をもって漏気の無い通路を成型する必要もない。
【0022】
なお、図中10は、キャップ形成部材9に形成の注出口11に装着の、内溶液の注出は可能で外気の侵入は阻止する逆止弁である。
【0023】
図2、3、4は請求項2記載の発明を示す。
この外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6は、図2、3に示される如く、弁座に中央に先端太径の、周辺に通気スリット溝13、……を縦刻設のポール14を立設の弁15をセットフレーム16の弁装着用の貫通孔17の下半細径部18に所定代往復変位可能に係嵌装したものである。
【0024】
ポール14のレシプ口動作で弁開閉する。
【0025】
図5、6、7は請求項3記載の発明を示す。
【0026】
この外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6は、図5、6に示される如く、セットフレーム19の弁装着用の貫通孔20を、天蓋21中央の細径孔22と天蓋下部の太径孔23とから成るものとし、当該貫通孔20に、天端に該細径孔22を塞ぐ片持ち舌片24を配設の有天筒体25を係嵌装したものとした。
【0027】
片持ち舌片24の開閉扉動作で、弁作動を行なう。
【0028】
図8、9、10は請求項4記載の発明を示す。
この外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6は、図8、9に示される如く、セットフレーム26の弁装着用貫通孔27を、天蓋28中央の細径孔29を天蓋30下部の太径孔31とから成るものとし、当該細径孔29下端弁座31から僅か下方の該太径孔31内周壁に間隔配設にて弁受け32を突設し、当該弁受け32上にフィルム弁33を搭載したものである。
【0029】
フィルム弁33の周縁の屈曲で形成の隙間より吸気される。
【0030】
【発明の効果】
以上の如く、本発明によるならば、所謂デラミボトル容器において、好便な壜口頚部に穿孔される通気孔に生じる不都合を、キャップ形成部材に課される成型精度の解消をも伴なって解決するものであり、同容器の促進に極めて重大な貢献を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】a、bは本発明の請求項1記載の発明の実施態様を示すキャップ形成部材非装着、装着態様での説明図である。
【図2】本発明の請求項2記載の発明のエアーバルブセットのセットルームの説明図である。
【図3】a、bは、同じく弁部材の正、底面図である。
【図4】同じく、実施態様拡大示図である。
【図5】本発明の請求項3記載の発明のエアーバルブセットのセットフレームの正、底面説明図である。
【図6】同じく、弁部材の正面図である。
【図7】同じく、実施態様拡大示図である。
【図8】本発明の請求項4記載の発明のエアーバルブセットのセットフレームの正、底面説明図である。
【図9】同じく、弁部材の説明図である。
【図10】同じく、実施態様拡大示図である。
【図11】所謂デラミボトル容器の通気孔についての説明図である。
【符号の説明】
1 ; 壜本体
1a ; 内層
1b ; 外層
2 ; 頚部
3 ; 通気孔
4 ; 頚部
5 ; 胴部
6 ; 逆止弁
7 ; エアーバルブセット
7a ; 開脚
8 ; 通路
9 ; キャップ形成部材
10 ; 逆止弁
11 ; 注出口
12 ; 弁座
13 ; 通気スリット溝
14 ; ポール
15 ; 弁
16 ; セットフレーム
17 ; 貫通孔
18 ; 下半細径部
19 ; セットフレーム
20 ; 貫通孔
21 ; 天蓋
22 ; 細径孔
23 ; 太径部
24 ; 舌片
25 ; 有天筒体
26 ; セットフレーム
27 ; 貫通孔
28 ; 天蓋
29 ; 細径孔
30 ; 太径孔
31 ; 下端弁座
32 ; 弁受け
33 ; フィルム弁

Claims (4)

  1. 外層1bの頚部2に穿孔の通気孔3に、外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6を備え、かつ、内層1aの頚部4を開脚7aの突き出しをもって所定代押し戻して、常時胴部5へ連なる通路8を確保するとしたエアーバルブセット7を装備するとした、デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構。
  2. エアーバルブセット7の外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6を、弁座12中央に、先端太径の、周辺に通気スリット溝13を縦刻設のポール14を立設の弁15を、セットフレーム16の弁装着用貫通孔17の下半細径部18に所定代往復変位可能に係嵌装した構成とした、請求項1記載のデラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構。
  3. エアーバルブセット7の外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6を、セットフレーム19の弁装着用貫通孔20を、天蓋21中央の細径孔22と天蓋下部の太径孔23とからなるものとし、当該貫通孔20に、天端に該細径孔22を塞ぐ片持ち舌片24を配設の有天筒体25を係嵌装した構成とした、請求項1記載のデラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構。
  4. エアーバルブセット7の外気の流入は許容するが漏気は許容しない逆止弁6を、セットフレーム26の弁装着用貫通孔27を、天蓋28中央の細径孔29と天蓋28下部の太径孔30とから成るものとし、当該細径孔29下端弁座31から僅か下方の該太径孔30内周壁に間隔配設にて弁受け32を穿設し、当該弁受け32上にフィルム弁33を搭載した構成とした、請求項1記載のデラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構。
JP2002319073A 2002-10-31 2002-10-31 デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構 Expired - Lifetime JP4232174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002319073A JP4232174B2 (ja) 2002-10-31 2002-10-31 デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002319073A JP4232174B2 (ja) 2002-10-31 2002-10-31 デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004149196A true JP2004149196A (ja) 2004-05-27
JP4232174B2 JP4232174B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=32462013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002319073A Expired - Lifetime JP4232174B2 (ja) 2002-10-31 2002-10-31 デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4232174B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008247A (ja) * 2004-05-28 2006-01-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製ブロー成形容器。
JP2007290745A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd 積層剥離ボトル
JP2008137659A (ja) * 2006-11-29 2008-06-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 減圧変形防止容器
WO2015080015A1 (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 キョーラク株式会社 積層剥離容器、そのピンホールチェック方法、及びその加工方法
JP2015127235A (ja) * 2013-11-27 2015-07-09 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2015227206A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 キョーラク株式会社 積層剥離容器
WO2016080313A1 (ja) * 2014-11-19 2016-05-26 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2016104644A (ja) * 2014-11-19 2016-06-09 キョーラク株式会社 積層剥離容器
CN105764797A (zh) * 2013-11-27 2016-07-13 京洛株式会社 层叠剥离容器、其针孔检查方法、及其加工方法
JP2016199328A (ja) * 2013-11-27 2016-12-01 キョーラク株式会社 積層剥離容器
TWI560110B (ja) * 2014-02-12 2016-12-01 Kyoraku Co Ltd
JP2016222301A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2017030782A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社吉野工業所 二重容器
CN106414251A (zh) * 2014-05-29 2017-02-15 京洛株式会社 层叠剥离容器和其制造方法
JP2017190181A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 キョーラク株式会社 積層剥離容器
WO2017179529A1 (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 キョーラク株式会社 積層剥離容器
EP3305673A4 (en) * 2015-05-28 2018-12-05 Kyoraku Co., Ltd. Double container
CN109808979A (zh) * 2013-11-27 2019-05-28 京洛株式会社 层叠剥离容器
US10669059B2 (en) 2013-11-27 2020-06-02 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container
US11834226B2 (en) 2007-04-19 2023-12-05 Anheuser-Busch Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having interface vents opening to the atmosphere at location adjacent to bag's mouth; preform for making it; and processes for producing the preform and bag-in-container
US11890784B2 (en) 2007-04-19 2024-02-06 Anheus Er-Busch Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having an inner layer and the outer layer made of the same material and preform for making it

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220339651A1 (en) * 2019-09-13 2022-10-27 Rieke Llc Valve and gasket tolerant to pressure-differentials

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008247A (ja) * 2004-05-28 2006-01-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製ブロー成形容器。
JP2007290745A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd 積層剥離ボトル
JP4680119B2 (ja) * 2006-04-25 2011-05-11 株式会社吉野工業所 積層剥離ボトル
JP2008137659A (ja) * 2006-11-29 2008-06-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 減圧変形防止容器
US11890784B2 (en) 2007-04-19 2024-02-06 Anheus Er-Busch Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having an inner layer and the outer layer made of the same material and preform for making it
US11834226B2 (en) 2007-04-19 2023-12-05 Anheuser-Busch Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having interface vents opening to the atmosphere at location adjacent to bag's mouth; preform for making it; and processes for producing the preform and bag-in-container
US10947001B2 (en) 2013-11-27 2021-03-16 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container
AU2014355544B2 (en) * 2013-11-27 2018-01-04 Kyoraku Co., Ltd. Delamination container, pinhole checking method therefor, and processing method therefor
JP2015127237A (ja) * 2013-11-27 2015-07-09 キョーラク株式会社 積層剥離容器
CN109808979B (zh) * 2013-11-27 2023-12-22 京洛株式会社 层叠剥离容器
CN105764797A (zh) * 2013-11-27 2016-07-13 京洛株式会社 层叠剥离容器、其针孔检查方法、及其加工方法
KR20160091395A (ko) * 2013-11-27 2016-08-02 교라꾸 가부시끼가이샤 적층박리용기, 그 핀홀의 체크 방법 및 그 가공 방법
JP2016199328A (ja) * 2013-11-27 2016-12-01 キョーラク株式会社 積層剥離容器
CN110040326A (zh) * 2013-11-27 2019-07-23 京洛株式会社 层叠剥离容器
JP2015127235A (ja) * 2013-11-27 2015-07-09 キョーラク株式会社 積層剥離容器
US20170029157A1 (en) * 2013-11-27 2017-02-02 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container, method of checking the same for a pinhole, and method of processing the same
US11542055B2 (en) 2013-11-27 2023-01-03 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container
CN109808979A (zh) * 2013-11-27 2019-05-28 京洛株式会社 层叠剥离容器
CN114455165A (zh) * 2013-11-27 2022-05-10 京洛株式会社 层叠剥离容器
CN110040326B (zh) * 2013-11-27 2022-02-25 京洛株式会社 层叠剥离容器
KR102265211B1 (ko) * 2013-11-27 2021-06-14 교라꾸 가부시끼가이샤 적층박리용기
US10377521B2 (en) 2013-11-27 2019-08-13 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container, method of checking the same for a pinhole, and method of processing the same
JP2019206397A (ja) * 2013-11-27 2019-12-05 キョーラク株式会社 積層剥離容器
WO2015080015A1 (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 キョーラク株式会社 積層剥離容器、そのピンホールチェック方法、及びその加工方法
US10669059B2 (en) 2013-11-27 2020-06-02 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container
TWI642600B (zh) * 2014-02-12 2018-12-01 日商京洛股份有限公司 積層剝離容器,其針孔檢查方法,及其加工方法
TWI560110B (ja) * 2014-02-12 2016-12-01 Kyoraku Co Ltd
CN106414251A (zh) * 2014-05-29 2017-02-15 京洛株式会社 层叠剥离容器和其制造方法
JP2015227206A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 キョーラク株式会社 積層剥離容器
TWI631051B (zh) * 2014-11-19 2018-08-01 京洛股份有限公司 層疊剝離容器
JP7108206B2 (ja) 2014-11-19 2022-07-28 キョーラク株式会社 積層剥離容器
WO2016080313A1 (ja) * 2014-11-19 2016-05-26 キョーラク株式会社 積層剥離容器
CN110834782A (zh) * 2014-11-19 2020-02-25 京洛株式会社 层叠剥离容器
JP2016104644A (ja) * 2014-11-19 2016-06-09 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2020203731A (ja) * 2014-11-19 2020-12-24 キョーラク株式会社 積層剥離容器
EP3222541A4 (en) * 2014-11-19 2017-11-22 Kyoraku Co., Ltd. Lamination separation container
CN110834782B (zh) * 2014-11-19 2021-05-11 京洛株式会社 层叠剥离容器
US10464706B2 (en) 2014-11-19 2019-11-05 Kyoraku Co., Ltd. Lamination separation container
CN107074395A (zh) * 2014-11-19 2017-08-18 京洛株式会社 层叠剥离容器
EP3305673A4 (en) * 2015-05-28 2018-12-05 Kyoraku Co., Ltd. Double container
JP2016222301A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2017030782A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2017190181A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 キョーラク株式会社 積層剥離容器
CN114834720A (zh) * 2016-04-15 2022-08-02 京洛株式会社 层叠剥离容器
CN114834719A (zh) * 2016-04-15 2022-08-02 京洛株式会社 层叠剥离容器
KR102453071B1 (ko) * 2016-04-15 2022-10-07 교라꾸 가부시끼가이샤 적층박리용기
KR20220016306A (ko) * 2016-04-15 2022-02-08 교라꾸 가부시끼가이샤 적층박리용기
WO2017179529A1 (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 キョーラク株式会社 積層剥離容器
US10752395B2 (en) 2016-04-15 2020-08-25 Kyoraku Co., Ltd. Delaminatable container
CN109071059A (zh) * 2016-04-15 2018-12-21 京洛株式会社 层叠剥离容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4232174B2 (ja) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004149196A (ja) デラミボトル容器における内、外層間の等気圧維持・漏気阻止機構
EP3348328B1 (en) Dispensing container
AU2015335223B2 (en) Pump head for a metering device, metering device, and applications
JP2002046761A (ja) 二重容器用キャップ
JPH10511878A (ja) 折り畳み式石鹸ディスペンサー
WO2001038194A1 (fr) Recipient de distribution
JP2017178434A (ja) 積層剥離容器及びプリフォーム
US20050269372A1 (en) Vented dispensing package
JP2004123130A (ja) 注出容器
JP2000219254A (ja) 泡噴出容器
JP2016033031A (ja) 吐出キャップを有する吐出容器
ITBS20110167A1 (it) Dispositivo di erogazione a grilletto
JPH1081354A (ja) ディスペンサー容器
CN206156033U (zh) 一种弹簧外置的标准一体化螺牙液体分配泵系统
JP6391487B2 (ja) スクイズ吐出容器
JP2003321074A (ja) 注出容器
JP6153855B2 (ja) 注出容器
WO2023092461A1 (zh) 泵体结构及泡沫泵
JPS6026855Y2 (ja) 噴霧装置
JP2570439Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH0737581Y2 (ja) 液体容器
JPH09142500A (ja) チューブ容器
JPH0722987U (ja) 積層型容器
WO2020125010A1 (zh) 可调定量盖装置
JP7265416B2 (ja) 二重容器用注出キャップ及び二重容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4232174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term