JP2004140417A - コイル部品およびその製造方法 - Google Patents
コイル部品およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004140417A JP2004140417A JP2004036369A JP2004036369A JP2004140417A JP 2004140417 A JP2004140417 A JP 2004140417A JP 2004036369 A JP2004036369 A JP 2004036369A JP 2004036369 A JP2004036369 A JP 2004036369A JP 2004140417 A JP2004140417 A JP 2004140417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- green compact
- coil portion
- compact
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Insulating Of Coils (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Abstract
【解決手段】コイル部2と、このコイル部2を内包した磁性体からなる外装部3と、コイル部2に接続するとともに、外装部3から突出した端子4とを備え、外装部3は、熱硬化性樹脂を含有した結合剤と磁性粉末とを熱硬化性樹脂が完全硬化しない非加熱状態で混合するとともに1.0〜2.0t/cm2で加圧成形した圧粉体5を、コイル部2を被覆するように3.0〜4.0t/cm2で再加圧成形するとともに熱硬化性樹脂が完全硬化するように100〜150℃で加熱した構成である。
【選択図】図1
Description
以下、本発明の実施の形態において、全請求項について図面を参照しながら説明する。
2 コイル部
3 外装部
4 端子
5 圧粉体
6 背面部
7 中脚部
8 外脚部
9 金型
10 微小凹凸部
Claims (6)
- 貫通孔を有するコイル部と、前記コイル部を内包した磁性体からなる外装部と、前記コイル部に接続するとともに、前記外装部から突出させた端子とを備え、前記外装部は、熱硬化性樹脂を含有した結合剤と磁性粉末とを前記熱硬化性樹脂が完全硬化しない非加熱状態で混合するとともに、背面部に中脚部と外脚部とを有し断面形状がE字形状になるように加圧成形した2個の圧粉体を、前記コイル部の上下から挟み込むように再加圧成形して、2個の前記圧粉体で前記コイル部を被覆するとともに前記熱硬化性樹脂が完全硬化するように加熱して成形しており、再加圧成形時、2個の前記圧粉体の中脚部を前記コイル部の貫通孔において互いに同軸上に配置するとともに、外脚部を前記コイル部の側面側において互いに同軸上に配置し、かつ、前記圧粉体の中脚部および外脚部および背面部の厚みが再加圧成形前に比べて薄くなるように、前記圧粉体の加圧成形時の加圧力よりも高い加圧力で再加圧成形したコイル部品。
- 一方の圧粉体の背面部と他方の圧粉体の背面部とを互いに対向させるとともに、前記背面部をコイル部の一面に支持させて、再加圧成形した請求項1記載のコイル部品。
- 一方の圧粉体の背面部と他方の圧粉体の中脚部および外脚部とを互いに対向させるとともに、一方の前記圧粉体の背面部をコイル部の一面に支持させて、再加圧成形した請求項1記載のコイル部品。
- 一方の圧粉体の中脚部および外脚部と他方の圧粉体の中脚部および外脚部とを互いに対向させて、再加圧成形した請求項1記載のコイル部品。
- 圧粉体の背面部に分割用の分割溝を設けた請求項1記載のコイル部品。
- コイル部を磁性体からなる外装部で内包する外装部形成工程と、前記コイル部に接続するとともに、前記外装部から突出した端子とを形成する端子形成工程とを備え、前記外装部形成工程では、熱硬化性樹脂を含有した結合剤と磁性粉末とを前記熱硬化性樹脂が完全硬化しない非加熱状態で混合するとともに、背面部に中脚部と外脚部とを有し断面形状がE字形状になるように加圧成形して2個の圧粉体を成形する工程と、前記コイル部の上下から挟み込むように再加圧成形して、2つの前記圧粉体で前記コイル部を被覆するとともに前記熱硬化性樹脂が完全硬化するように加熱する工程とを有しており、再加圧成形時、2個の前記圧粉体の中脚部を前記コイル部の貫通孔において互いに同軸上に配置するとともに、外脚部を前記コイル部の側面側において互いに同軸上に配置し、かつ、前記圧粉体の中脚部および外脚部および背面部の厚みが再加圧成形前に比べて薄くなるように、前記圧粉体の加圧成形時の加圧力よりも高い加圧力で再加圧成形したコイル部品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004036369A JP2004140417A (ja) | 2004-02-13 | 2004-02-13 | コイル部品およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004036369A JP2004140417A (ja) | 2004-02-13 | 2004-02-13 | コイル部品およびその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001051803A Division JP3612028B2 (ja) | 2001-02-27 | 2001-02-27 | コイル部品の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004140417A true JP2004140417A (ja) | 2004-05-13 |
Family
ID=32464254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004036369A Pending JP2004140417A (ja) | 2004-02-13 | 2004-02-13 | コイル部品およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004140417A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102034589A (zh) * | 2009-09-28 | 2011-04-27 | 王仕任 | 电感元件与电感元件的制造方法 |
KR101044607B1 (ko) | 2009-03-09 | 2011-06-29 | 오세종 | 면실장 파워 인덕터의 제조 방법 |
JP4755321B1 (ja) * | 2011-02-22 | 2011-08-24 | 義純 福井 | モールドコイルの製造方法 |
JP2018190821A (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-29 | Tdk株式会社 | インダクタ素子 |
CN109378182A (zh) * | 2018-12-19 | 2019-02-22 | 合肥博微田村电气有限公司 | 一体成型电感及其制造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04286305A (ja) * | 1991-03-15 | 1992-10-12 | Tokin Corp | インダクタ及びその製造方法 |
-
2004
- 2004-02-13 JP JP2004036369A patent/JP2004140417A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04286305A (ja) * | 1991-03-15 | 1992-10-12 | Tokin Corp | インダクタ及びその製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101044607B1 (ko) | 2009-03-09 | 2011-06-29 | 오세종 | 면실장 파워 인덕터의 제조 방법 |
CN102034589A (zh) * | 2009-09-28 | 2011-04-27 | 王仕任 | 电感元件与电感元件的制造方法 |
JP4755321B1 (ja) * | 2011-02-22 | 2011-08-24 | 義純 福井 | モールドコイルの製造方法 |
JP2018190821A (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-29 | Tdk株式会社 | インダクタ素子 |
CN109378182A (zh) * | 2018-12-19 | 2019-02-22 | 合肥博微田村电气有限公司 | 一体成型电感及其制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4768372B2 (ja) | コイル封入型磁性部品及びその製造方法 | |
JP3769183B2 (ja) | コイル部品 | |
JP3612028B2 (ja) | コイル部品の製造方法 | |
TW201508787A (zh) | 具有填充實體間隙之磁性組件總成 | |
JP2008243967A (ja) | 圧粉磁芯 | |
JP6288510B2 (ja) | リアクトル | |
JP2010010426A (ja) | インダクタおよびその製造方法 | |
TWI630629B (zh) | Electronic component manufacturing method, electronic component | |
JP4768373B2 (ja) | コイル封入型磁性部品及びその製造方法 | |
JP2009170488A (ja) | モールドコイルの製造方法 | |
US7412766B2 (en) | Method of fabricating coil-embedded inductor | |
JP2010010425A (ja) | インダクタの製造方法 | |
JP2004140417A (ja) | コイル部品およびその製造方法 | |
JP3654254B2 (ja) | コイル部品の製造方法 | |
JP3654251B2 (ja) | コイル部品 | |
JP3642277B2 (ja) | コイル部品の製造方法 | |
JP6450524B2 (ja) | リアクトルとその製造方法 | |
JP3888078B2 (ja) | コイル部品の製造方法およびその装置 | |
TWI629699B (zh) | Electronic component manufacturing method, electronic component | |
KR101734913B1 (ko) | 전동기의 스테이터 코어 어셈블리 및 이의 제조방법 | |
JP2004311756A (ja) | コイル部品 | |
JP3581350B2 (ja) | ポット型コア・リベット型コアチョークコイル | |
JP2018133499A (ja) | リアクトルおよびその製造方法 | |
WO2019235369A1 (ja) | リアクトル | |
JP4718591B2 (ja) | モールドコイルの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041012 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050408 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050527 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20050617 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050620 |