JP2004121735A - 血流可視化診断装置 - Google Patents

血流可視化診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004121735A
JP2004121735A JP2002293631A JP2002293631A JP2004121735A JP 2004121735 A JP2004121735 A JP 2004121735A JP 2002293631 A JP2002293631 A JP 2002293631A JP 2002293631 A JP2002293631 A JP 2002293631A JP 2004121735 A JP2004121735 A JP 2004121735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulation
unit
blood flow
blood
feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002293631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4269623B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Hayase
早瀬 敏幸
Kenichi Funamoto
船本 健一
Atsushi Shirai
白井 敦
Tomoyuki Yamaya
山家 智之
Yoshifumi Saijo
西條 芳文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Techno Arch Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Techno Arch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Techno Arch Co Ltd filed Critical Tohoku Techno Arch Co Ltd
Priority to JP2002293631A priority Critical patent/JP4269623B2/ja
Priority to US10/527,140 priority patent/US20060025688A1/en
Publication of JP2004121735A publication Critical patent/JP2004121735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4269623B2 publication Critical patent/JP4269623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52074Composite displays, e.g. split-screen displays; Combination of multiple images or of images and alphanumeric tabular information
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • A61B8/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0858Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving measuring tissue layers, e.g. skin, interfaces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8977Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using special techniques for image reconstruction, e.g. FFT, geometrical transformations, spatial deconvolution, time deconvolution
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52071Multicolour displays; using colour coding; Optimising colour or information content in displays, e.g. parametric imaging

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】血管内の血流の速度を正確に表示するとともに、血液の圧力分布を表示できる診断装置を提供しようとするものである。
【解決手段】超音波信号を体内の血管に向けて放射し、反射した超音波信号を受信する超音波計測部120と、受信した信号により、血管形状と血管内の血流の流速とを得る解析処理部220と、解析処理部220からの血管形状から、計算格子を設定して血流速と圧力分布のシミュレーションを行うシミュレーション部244と、解析処理部からの血流速と、シミュレーション部244からの血流速との誤差を計算して、シミュレーション部244にフィードバックするフィードバック部246と、フィードバック後のシミュレーション部からの血流速と圧力分布の出力を表示する表示部260,140とを備えることを特徴とする血流可視化診断装置である。
【選択図】     図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、超音波による血管中に流れる血液の計測に関し、特に血流速と圧力分布の計測に関するものである。
【0002】
【技術的背景】
従来から血液の流れを知る方法として超音波ドプラ診断装置がある。これはプローブから発振される超音波と平行な血流の速度成分をドプラ効果によって検出し、プローブに近づく速度ベクトルと遠ざかる速度ベクトルをカラーで表示するものである。しかしながら、超音波プローブは通常皮膚に垂直にあてるため、皮膚と平行に走っている大部分の血管ではプローブから発振される超音波と平行な血流の速度成分が小さいため血流の速度表示が難しかった。このように、従来の超音波ドプラ診断装置では、血流速度ベクトルの3方向のうち1方向しか計測できないために、血液の流れを正確に表すことができなかった(例えば、特許文献1,2参照)。また、血管の破裂の予測に重要な血管内の圧力分布を計測する技術は現在のところ存在しない。
また、血管内の定常的な血液の流れに対しては数値シミュレーションが有効であると考えられるが、血管に分岐、曲がり、潰瘍などによる閉塞部がある場合、境界条件を求めるのが難しく、十分な計算精度が得られない。
さて、従来の数値シミュレーションにおいて、流れ場のシミュレーションとして、SIMPLER法が知られている(例えば、非特許文献1参照)。
このSIMPLER法を、図1に示したフローチャートで簡単に説明すると以下の通りである(詳しくは、例えば非特許文献1を参照)。
ナビエ・ストークス式と連続式は、一般に次のように書ける。
【数1】
Figure 2004121735
式(1)は、速度ベクトルuの3成分(u,v,w)に対する3つの一般化保存則をまとめて表したものである。また、式(1)(2)では、密度ρは流れ場全体で一定であると仮定している。
連続式(2)を、座標を用いて表すと次式となる。
【数2】
Figure 2004121735
この式を、格子点を中心とする体積(コントロール・ボリューム)で積分すると次式になる。
【数3】
Figure 2004121735
また、速度uに関するナビエ・ストークス式を離散化した形式から次式を得る。
【数4】
Figure 2004121735
式中の(ΣB)は、3次元の場合、uの周囲の6個の値の和を表す。さて、式(5)中の右辺第1項を
【数5】
Figure 2004121735
とおいて、これらを式(4)に代入すると、圧力に関する一般化保存則の式が得られる。
【数6】
Figure 2004121735
上式は圧力方程式と呼ばれる。運動方程式(5)と、圧力方程式(7)を同時に満足する速度u,v,wと圧力pが反復法により求められるが、計算の安定化のため反復の各ステップで、速度場が連続式を満足するよう補正を行う。すなわち、誤差を含む圧力場pに対する運動方程式の解をu 等とすると、これらは一般的に連続式を満足しない。真の解をu(ベクトル)およびpとすると、補正項u′(ベクトル),p′を用いて、次のように表される。
【数7】
Figure 2004121735
上式を式(5)に代入し、周囲の速度補正量u′の効果を無視すれば、次式が得られる。
【数8】
Figure 2004121735
これを式(8)に代入すれば、速度補正式が得られる。
【数9】
Figure 2004121735
さらに式(10)を式(4)に代入すると、圧力補正量に関する離散化式が得られる。
【数10】
Figure 2004121735
以上をまとめると、SIMPLER法と呼ばれる流れの数値解析手法が得られる。
SIMPLER法による計算手順のフローチャートを図1に示す。図1のフローチャートにおいて、まず、速度場を固定して、式(6)から、^u等を各格子点ごとに計算する(S102)。得られた値を用いて、圧力方程式(7)より、圧力場pを求める(S104)。ナビエ・ストークス式(5)により速度場を求める(S106)。圧力補正式(11),速度補正式(10)により速度を補正して(S108)、収束を判定する(S110)。これを収束されるまで繰り返すことにより、時刻ステップnに関する解が得られる。
上述した流れ場の数値シミュレーションにより、現実の血流を再現するには、ある時刻における血流の完全な状態(初期条件)と、全ての時刻における境界面での状態(境界条件)を与える必要があるが、これは現実的には不可能である。
なお、数値解析法(数値シミュレーション)に、実際の流れ場の測定データをフィードバックするものとして、非特許文献2〜7がある。非特許文献2,3は正方形管路内の乱流場の解析であり、非特許文献4〜7は正方形流路内におかれた角柱後流のカルマン渦の解析である。非特許文献2,3は流れ方向のある位置において速度に対してフィードバックすることにより、誤差を部分的に減少させており、非特許文献4〜7は圧力差に対してフィードバックしている。しかしながら、血液の実際の流れをシミュレーションすることへの適用や、流れ方向に複数の点をとって、速度に対してフィードバックするとともに、全体の誤差を一様に減少させることについては記載されていない。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−229078号公報
【特許文献2】
特開2001−218768号公報
【非特許文献1】
早瀬:有限体積法(SIMPLER法),油圧と空気圧,Vol.26,No.4(1995),pp.407−413.
【非特許文献2】
早瀬,林:計算機を援用した流動場の制御に関する基礎的研究(流動場に対するオブザーバの構成),日本機械学会論文集,Vol.62,No.598(1996),pp.2261−2268.
【非特許文献3】
Hayase,T.and Hayashi,S.:State Estimator of Flow as an Integrated Computational Method With the Feedback of Online Experimental Measurement,Transactions of the ASME,J.Fluids Eng.,Vol.119(1997),pp.814−822.
【非特許文献4】
仁杉,武田,白井,早瀬:実験風洞と数値解析を統合したハイブリッド風洞に関する基礎的研究(フィードバック則の検討),日本機械学会,流体工学部門講演会講演論文集,CD−ROM(2001),G803.
【非特許文献5】
武田,仁杉,白井,早瀬:実験風洞と数値解析を統合したハイブリッド風洞に関する基礎的研究(推定性能の評価),日本機械学会,流体工学部門講演会講演論文集,CD−ROM(2001),G804.
【非特許文献6】
Hayase,T.,Nisugi,K.,and Shirai,A.:Numerical Realization of FlowField by Integrating Computation and Measurement,Proceedings of 5th World Congress on Computational Mechanics,Vienna,Austria,July 7−12(2002).
【非特許文献7】
早瀬敏幸「流れ場の数値シミュレーションと仮想計測」(計測と制御 第40巻第11号(2001年11月号))pp.790−794
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、血管内の血流の速度を正確に表示するとともに、血液の圧力分布を表示できる診断装置を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、超音波信号を体内の血管に向けて放射し、反射した超音波信号を受信する超音波計測部と、受信した信号により、血管形状と血管内の血流の流速とを得る解析処理部と、前記解析処理部からの血管形状から、計算格子を設定して血流速と圧力分布のシミュレーションを行うシミュレーション部と、前記解析処理部からの血流速と、前記シミュレーション部からの血流速との誤差を計算して、前記シミュレーション部にフィードバックするフィードバック部と、フィードバック後の前記シミュレーション部からの血流速と圧力分布の出力を表示する表示部とを備えることを特徴とする血流可視化診断装置である。
前記フィードバック部は、前記計算格子中の流れ方向に存在する複数代表点に対してフィードバックを行うことが望ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図2には、本発明の超音波計測融合シミュレーションによる血流可視化診断装置の全体構成がブロック図として示されている。
図2において、超音波計測部120は、超音波信号発生器122からの信号により、人間110の皮膚112にあてられたプローブ126から超音波パルスを送出している。送出された超音波は、血管114等で反射されたエコー信号となり、プローブ126を介して受信回路124で増幅・処理して、計測データ処理部200内の計測データ解析処理部220に送られる。プローブ126からは、例えば電子的に走査が行われて、一定範囲の像が形成されるように超音波を送出している。
計測データ解析処理部220では、エコー信号から断面画像を形成する断面画像形成部222,血管の変位を計算する血管変位演算部224,ドップラ効果を利用して血管内の血液の流速を計算する血流速演算部226があり、超音波計測の結果を演算している。これら計測結果は、表示インタフェース部260の表示処理部262により、例えば速度別に色分けした画像として、インターフェース266を介して表示装置140に表示される。
図3には、図2に示した表示処理部262による従来のカラードプラの出力例が示されている。この表示は、断面画像形成部222により生成された血管断面画像と、血流速演算部226により生成された血流の超音波ビーム方向の速度成分である。(これについては、例えば上述の特許文献1,2等を参照されたい。)
【0006】
さて、この血流可視化診断装置は、血管や心臓の内部における血流の速度や圧力の分布を超音波計測融合シミュレーションによって演算する機能(計測融合シミュレーション部240)を有している。計測融合シミュレーション部240は、断面画像形成部222,血管変位演算部224からの血管断面画像を2値化して、計算格子を生成する条件設定部242,条件設定部による計算格子を用いて血流の数値シミュレーションを行う数値シミュレーション部244,計測データによる血流速によるフィードバックを計算して数値シミュレーション部244にフィードバックするフィードバック部246を有している。この数値シミュレーション部244で行われる血流のシミュレーションについては、例えば、非特許文献1,2を参照されたい。ここで行われる数値シミュレーションでは、各格子点における血流の速度と圧力を求めることができる。
【0007】
以下に、計測融合シミュレーション部240を詳しく説明する。
図4は、計測融合シミュレーション部における条件設定部242において得られる血管形状と計算格子とを示す図である。条件設定部242では、断面画像形成部222により生成された血管断面画像を2値化するとともに、流れの数値解析に用いる計算格子を生成する。後に説明する数値シミュレーション部244で行われる流れの数値計算で、生成された血管形状と格子点(縦線と横線の交差点)における血流の速度ベクトルと圧力が評価される。
さて、超音波計測融合シミュレーションにおける流れの数値シミュレーションでは、対象領域の境界において速度あるいは圧力の境界条件を与える必要がある。図5は、超音波計測により得られた断面中心の血流速度の時間変化をモデル化したものである。上流断面において、血管壁に平行な一様流を仮定し、その時間変化を図5で与えるものとする。なお、実際の血流では必ずしも血管壁に平行な一様流の仮定は成立しないので、この境界条件による誤差が避けられない。超音波計測融合シミュレーションは、計測データのフィードバックによりこの誤差をキャンセルすることができる。
【0008】
図6は、計測融合シミュレーションにおける代表点を示す図である。これらの代表点(図6ではA〜Rの18点)に関して、フィードバック部246で、超音波による血流速度と対応する数値シミュレーション結果の誤差を求め、その誤差に応じた体積力を数値シミュレーションにフィードバックすることにより、数値シミュレーションの結果を実際の血流の値に収束させる。
SIMPLER法において、フィードバックは、体積力f(ベクトル)を運動量保存式であるナビエ・ストークス式である式(5)の右辺の最後に加えて行う。
【数11】
Figure 2004121735
図7は、数値シミュレーション部244で行われる、代表点におけるフィードバックの説明図である。ここでは、代表点の1つである点Rを例に説明する。計測と並行して数値シミュレーションを行っているが、その際得られた速度ベクトルをuとして、2次元で表している。運動量の保存式であるナビエ・ストークス式より得られた速度ベクトルuの超音波ビーム方向の成分と、超音波計測により得られたビーム方向の速度成分u(ベクトル)の差を、ナビエ・ストークス式の体積力項にフィードバックする。
実際のフィードバックに用いる体積力f(ベクトル)の項は、
【数12】
Figure 2004121735
である。ここで、ベクトルu=[u,v,w]、ベクトルu=[u,v,w]、Kはフィードバックのゲインである。これで求まる体積力ベクトルfを計算領域内の複数個の代表点に与える。
図8は、実施形態で数値シミュレーションとして、SIMPLER法を用いたときにおけるフィードバックを説明するためのフローチャートである。他の数値シミュレーションを用いることも同様にできる。なお、図1と符号が同じであるステップは同じ処理を行う。
図8において、計測データ解析処理部220から計測結果のu(ベクトル)を得て(S210)、フィードバックを行うために体積力を求める(S208)。そして、各代表点におけるナビエ・ストークス式に上述のように、計算した体積力を付加して計算を行う(S206)。その他のステップは、図1に示した処理と同じである。
この様に、超音波計測融合シミュレーションでは、超音波計測結果と対応するシミュレーション結果の差に比例した大きさの体積力f(ベクトル)を数値シミュレーションにおける運動量の保存式にフィードバックする。この体積力f(ベクトル)の効果により、シミュレーションにおける速度計算値u(ベクトル)のビーム方向速度は、対応する計測値u(ベクトル)に漸近する。
以上述べたフィードバック則は、超音波計測によって得られる任意の速度方向について成り立つ。
【0009】
図9に超音波計測融合シミュレーションの結果を示す。図9(a)は、血管断面内の圧力分布と、血流の速度ベクトルを示したものである。なお、見やすくするため、図では一部の速度ベクトルを表示しているが、実際には図4で示した全ての格子点上で、速度ベクトルと圧力が得られている。また、図9(b)は、超音波計測融合シミュレーションより得られた速度の情報を用いて、カラードプラの表示を行ったものである。
以下に、超音波計測融合シミュレーションの計算精度について、通常の数値シミュレーションと比較した結果を示す。
図10は、図6で示した代表点Rにおける血流のx、y方向の速度成分u、vの時間変化を示す。計算の精度を正確に評価するため、図4で示した計算格子の格子点数をx、y方向にそれぞれ2倍とした計算格子を用いた数値シミュレーションを行い、その結果を基準として、精度の評価を行った。図10の実線は基準となる速度変動を表している。基準の流れ場における代表点A〜Rのy方向速度成分vを用いて、図7の方法でフィードバックを行った結果が図10の細線、また、フィードバックを行わない通常の数値シミュレーションを図4で示した粗い格子系を用いて行った結果が点線である。u、vともに、通常の数値シミュレーションの結果は、基準解の結果と異なっているが、これは計算格子の間隔が十分でないために生ずる誤差が原因である。これに対して、フィードバックを行った計測融合シミュレーションの結果では、y方向の誤差によるフィードバックを行っているため、y方向速度vに関しては、基準解とほとんど一致する結果が得られており、また、x方向速度uについても、通常のシミュレーションよりも基準解に近い結果が得られている。
【0010】
表1は、計測融合シミュレーションによる数値解の精度を比較したものである。A〜Rの全ての代表点において、y方向速度vの基準解と計算結果の差の絶対値を時間で平均したものの全体の平均値である誤差ノルムで精度を評価した。
【表1】
Figure 2004121735
この表1で分かるように、通常の数値シミュレーションより、誤差は約1桁減少している。
【0011】
【発明の効果】
この診断装置を用いることにより、血管内の血流の速度や圧力の分布を正確に表示することができるので、大動脈乖離や潰瘍などの血管内部の物理形状的な病変の正確な診断と治療計画に役立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の数値シミュレーション(SIMPLER法)のフローチャートである。
【図2】本発明の実施形態の構成を示すブロック図である。
【図3】血流のカラードプラによる表示例を示す図である。
【図4】シミュレーションに使用する計算格子の例を示す図である。
【図5】シミュレーションに与える速度の境界条件の例を示す図である。
【図6】フィードバックを行うための代表点の例を示す図である。
【図7】代表点に対するフィードバックを説明する図である。
【図8】フィードバックによるシミュレーションのフローチャートである。
【図9】フィードバックによるシミュレーション結果を示す図である。
【図10】計測融合シミュレーションと通常のシミュレーションの比較を示す図である。
【符号の説明】
110    人間
112    皮膚
114    血管
120    超音波計測部
122    超音波信号発生器
124    受信回路
126    プローブ
140    表示装置
200    計測データ処理部
220    計測データ解析処理部
222    断面画像形成部
224    血管変位演算部
226    血流速演算部
240    計測融合シミュレーション部
242    条件設定部
244    数値シミュレーション部
246    フィードバック部
260    表示インタフェース部
262    表示処理部
266    インターフェース

Claims (2)

  1. 超音波信号を体内の血管に向けて放射し、反射した超音波信号を受信する超音波計測部と、
    受信した信号により、血管形状と血管内の血流の流速とを得る解析処理部と、
    前記解析処理部からの血管形状から、計算格子を設定して血流速と圧力分布のシミュレーションを行うシミュレーション部と、
    前記解析処理部からの血流速と、前記シミュレーション部からの血流速との誤差を計算して、前記シミュレーション部にフィードバックするフィードバック部と、
    フィードバック後の前記シミュレーション部からの血流速と圧力分布の出力を表示する表示部と
    を備えることを特徴とする血流可視化診断装置。
  2. 請求項1に記載の血流可視化診断装置において、
    前記フィードバック部は、前記計算格子中の流れ方向に存在する複数代表点に対してフィードバックを行うことを特徴とする血流可視化診断装置。
JP2002293631A 2002-10-07 2002-10-07 血流可視化診断装置 Expired - Fee Related JP4269623B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002293631A JP4269623B2 (ja) 2002-10-07 2002-10-07 血流可視化診断装置
US10/527,140 US20060025688A1 (en) 2002-10-07 2003-10-02 Blood flow visualizing diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002293631A JP4269623B2 (ja) 2002-10-07 2002-10-07 血流可視化診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004121735A true JP2004121735A (ja) 2004-04-22
JP4269623B2 JP4269623B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=32284489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002293631A Expired - Fee Related JP4269623B2 (ja) 2002-10-07 2002-10-07 血流可視化診断装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060025688A1 (ja)
JP (1) JP4269623B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006310311A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池用陽極及びこれを含むリチウム二次電池
JP2011062357A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置、血流可視化装置及び制御プログラム
JP2011062358A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Tohoku Univ 超音波診断装置、血流可視化装置及び制御プログラム
JP2011235009A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Hitachi Aloka Medical Ltd 超音波診断装置及び該装置における数値シミュレーション方法
JP2012024582A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Siemens Corp 包括的な患者固有の心臓のモデリング方法およびシステム
JP2013202135A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 流体粘度算定装置、超音波診断装置、流体粘度算定装置の流体粘度算定プログラム及び超音波診断装置の制御プログラム
KR20150107213A (ko) * 2014-03-13 2015-09-23 삼성메디슨 주식회사 대상체의 압력 변화를 표현하기 위한 방법 및 장치
WO2020075571A1 (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 富士フイルム株式会社 流体解析装置、方法およびプログラム
KR20210111325A (ko) * 2013-07-30 2021-09-10 하트플로우, 인크. 최적화된 진단적 성과를 위한 경계 조건에서 혈류를 모형화하기 위한 방법과 시스템

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI221407B (en) * 2003-08-27 2004-10-01 Micro Star Int Co Ltd Device and method for detecting the location of vein by ultrasound
JP2007289224A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Hitachi Ltd 生体計測装置および生体計測方法
JP2010063871A (ja) * 2008-08-12 2010-03-25 Toshiba Corp 磁気共鳴イメージング装置
US8516367B2 (en) * 2009-09-29 2013-08-20 Verizon Patent And Licensing Inc. Proximity weighted predictive key entry
CN102113900B (zh) 2010-01-05 2015-07-15 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 彩色血流动态帧相关方法和装置
US20130218289A1 (en) * 2010-04-13 2013-08-22 Cornell University Method and systems for determining preparedness of the uterus for delivery
US10463341B2 (en) * 2010-12-23 2019-11-05 Koninklijke Philips N.V. Analysis of mitral regurgitation from slit orifices by ultrasonic imaging
US20120302927A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 University Of Washington Methods for characterizing nonlinear fields of a high-intensity focused ultrasound source and associated systems and devices
JP5438744B2 (ja) 2011-11-25 2014-03-12 国立大学法人 東京大学 血流可視化診断装置、及びプログラム
CN104220005B (zh) * 2012-04-18 2016-10-12 株式会社日立制作所 超声波摄像装置以及超声波摄像方法
JP5958806B2 (ja) * 2012-05-22 2016-08-02 国立大学法人東北大学 超音波診断装置および血流量推定プログラム
WO2014196570A1 (ja) * 2013-06-05 2014-12-11 株式会社 東芝 超音波診断装置およびプローブ加減圧情報表示方法
CN105392429B (zh) * 2013-07-19 2020-11-24 火山公司 用于评价脉管的设备、系统和方法
KR101531183B1 (ko) * 2013-12-13 2015-06-25 기초과학연구원 나비어-스토크스 방정식을 사용하는 심장 초음파 영상 처리 장치 및 방법
WO2015129336A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 日立アロカメディカル株式会社 超音波撮像装置及び方法
EP3586758A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-01 Koninklijke Philips N.V. Methods and systems for performing transvalvular pressure quantification
KR102516382B1 (ko) * 2020-08-04 2023-04-03 이에이트 주식회사 Lbm 기반의 혈류 시뮬레이션 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4669485A (en) * 1984-02-17 1987-06-02 Cortronic Corporation Apparatus and method for continuous non-invasive cardiovascular monitoring
US5261280A (en) * 1984-06-04 1993-11-16 Stephen G. Matzuk Tissue signature tracking transceiver
US4771792A (en) * 1985-02-19 1988-09-20 Seale Joseph B Non-invasive determination of mechanical characteristics in the body
US4646754A (en) * 1985-02-19 1987-03-03 Seale Joseph B Non-invasive determination of mechanical characteristics in the body
US5477858A (en) * 1986-07-30 1995-12-26 Siemens Medical Systems, Inc. Ultrasound blood flow/tissue imaging system
JPH01270859A (ja) * 1988-04-22 1989-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波ドップラ血流計および血流速度測定法
EP0467853B1 (de) * 1990-07-18 1996-01-10 AVL Medical Instruments AG Einrichtung und Verfahren zur Blutdruckmessung
US5339816A (en) * 1991-10-23 1994-08-23 Aloka Co., Ltd. Ultrasonic doppler blood flow monitoring system
US5357964A (en) * 1993-02-08 1994-10-25 Spivey Brett A Doppler imaging device
JPH07241288A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Hitachi Ltd 超音波装置
US5845004A (en) * 1996-06-28 1998-12-01 Siemens Medical Systems, Inc. Method and apparatus for performing frame interpolation in an ultrasound imaging system
EP0832604A1 (en) * 1996-09-30 1998-04-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for measuring the elasticity of an artery by ultrasonic echography
US6231507B1 (en) * 1997-06-02 2001-05-15 Vnus Medical Technologies, Inc. Pressure tourniquet with ultrasound window and method of use
US6088630A (en) * 1997-11-19 2000-07-11 Olin Corporation Automatic control system for unit operation
KR100255730B1 (ko) * 1997-12-15 2000-05-01 이민화 동맥/정맥구별이가능한초음파칼라도플러영상시스템
JPH11316180A (ja) * 1998-01-23 1999-11-16 Koninkl Philips Electronics Nv 血管中の粘度及び圧勾配を決定するエコ―検査方法及び装置
US7191110B1 (en) * 1998-02-03 2007-03-13 University Of Illinois, Board Of Trustees Patient specific circulation model
US6210168B1 (en) * 1998-03-16 2001-04-03 Medsim Ltd. Doppler ultrasound simulator
US6117087A (en) * 1998-04-01 2000-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for noninvasive assessment of a subject's cardiovascular system
US6149595A (en) * 1998-07-02 2000-11-21 Seitz; Walter S. Noninvasive apparatus and method for the determination of cardiac valve function
US6331162B1 (en) * 1999-02-01 2001-12-18 Gary F. Mitchell Pulse wave velocity measuring device
US6859659B1 (en) * 1999-05-10 2005-02-22 B-K Medical A/S Estimation of vector velocity
DE60003927T2 (de) * 1999-05-10 2004-05-06 B-K Medical A/S Rekursive ultraschallabbildung
AU4393300A (en) * 1999-05-10 2000-11-21 B-K Medical A/S Vector velocity estimation using directional beam forming and cross-correlation
US6196973B1 (en) * 1999-09-30 2001-03-06 Siemens Medical Systems, Inc. Flow estimation using an ultrasonically modulated contrast agent
WO2001041648A1 (en) * 1999-12-07 2001-06-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasonic image processing method and system for displaying a composite image sequence of an artery segment
EP1123687A3 (en) * 2000-02-10 2004-02-04 Aloka Co., Ltd. Ultrasonic diagnostic apparatus
US6554774B1 (en) * 2000-03-23 2003-04-29 Tensys Medical, Inc. Method and apparatus for assessing hemodynamic properties within the circulatory system of a living subject
US6647287B1 (en) * 2000-04-14 2003-11-11 Southwest Research Institute Dynamic cardiovascular monitor
KR100381874B1 (ko) * 2000-07-08 2003-04-26 주식회사 메디슨 도플러 효과를 이용하여 혈류 속도를 측정하기 위한초음파 진단 장치 및 방법
US7547283B2 (en) * 2000-11-28 2009-06-16 Physiosonics, Inc. Methods for determining intracranial pressure non-invasively
US6875176B2 (en) * 2000-11-28 2005-04-05 Aller Physionix Limited Systems and methods for making noninvasive physiological assessments
US7044913B2 (en) * 2001-06-15 2006-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic diagnosis apparatus
AUPR576901A0 (en) * 2001-06-19 2001-07-12 University Of Tasmania Improved method of measuring changes in microvascular capillary blood flow
EP1300690B1 (en) * 2001-10-02 2009-07-29 B-K Medical A/S Apparatus and method for velocity estimation in synthetic aperture imaging
US6868347B2 (en) * 2002-03-19 2005-03-15 The Regents Of The University Of California System for real time, non-invasive metrology of microfluidic chips
US7125383B2 (en) * 2003-12-30 2006-10-24 General Electric Company Method and apparatus for ultrasonic continuous, non-invasive blood pressure monitoring

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9786904B2 (en) 2005-04-28 2017-10-10 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive electrode for lithium secondary battery and lithium secondary battery having the same
JP4714072B2 (ja) * 2005-04-28 2011-06-29 三星エスディアイ株式会社 リチウム二次電池用陽極及びこれを含むリチウム二次電池
US8691445B2 (en) 2005-04-28 2014-04-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive electrode including particles having bimodal size distribution for lithium secondary battery and lithium secondary battery having the same
JP2006310311A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池用陽極及びこれを含むリチウム二次電池
JP2011062357A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置、血流可視化装置及び制御プログラム
JP2011062358A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Tohoku Univ 超音波診断装置、血流可視化装置及び制御プログラム
JP2011235009A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Hitachi Aloka Medical Ltd 超音波診断装置及び該装置における数値シミュレーション方法
JP2012024582A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Siemens Corp 包括的な患者固有の心臓のモデリング方法およびシステム
JP2013202135A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 流体粘度算定装置、超音波診断装置、流体粘度算定装置の流体粘度算定プログラム及び超音波診断装置の制御プログラム
KR20210111325A (ko) * 2013-07-30 2021-09-10 하트플로우, 인크. 최적화된 진단적 성과를 위한 경계 조건에서 혈류를 모형화하기 위한 방법과 시스템
KR102380008B1 (ko) 2013-07-30 2022-03-29 하트플로우, 인크. 최적화된 진단적 성과를 위한 경계 조건에서 혈류를 모형화하기 위한 방법과 시스템
KR102246357B1 (ko) * 2014-03-13 2021-04-29 삼성메디슨 주식회사 대상체의 압력 변화를 표현하기 위한 방법 및 장치
KR20150107213A (ko) * 2014-03-13 2015-09-23 삼성메디슨 주식회사 대상체의 압력 변화를 표현하기 위한 방법 및 장치
WO2020075571A1 (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 富士フイルム株式会社 流体解析装置、方法およびプログラム
JPWO2020075571A1 (ja) * 2018-10-09 2021-09-24 富士フイルム株式会社 流体解析装置、方法およびプログラム
JP7059391B2 (ja) 2018-10-09 2022-04-25 富士フイルム株式会社 流体解析装置、方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060025688A1 (en) 2006-02-02
JP4269623B2 (ja) 2009-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4269623B2 (ja) 血流可視化診断装置
Hochareon et al. Wall shear-rate estimation within the 50cc Penn State artificial heart using particle image velocimetry
Macklin et al. An improved geometry-aware curvature discretization for level set methods: application to tumor growth
EP2514368B1 (en) Method for transforming a Doppler velocity dataset into a velocity vector field
JP6152218B2 (ja) 超音波撮像装置及び方法
JP5497821B2 (ja) 流体流速検出装置及びプログラム
Funamoto et al. Fundamental study of ultrasonic-measurement-integrated simulation of real blood flow in the aorta
CN106683176A (zh) 一种脏器三维模型构建方法及装置
Riemer et al. Determining haemodynamic wall shear stress in the rabbit aorta in vivo using contrast-enhanced ultrasound image velocimetry
Choi et al. Development of formulation Q1As method for quadrupole noise prediction around a submerged cylinder
Sonntag et al. Combined computational and experimental approach to improve the assessment of mitral regurgitation by echocardiography
CN111797506B (zh) 一种主从导丝控制方法
JP5550443B2 (ja) 超音波診断装置及び該装置における数値シミュレーション方法
Peiró et al. High‐order algorithms for vascular flow modelling
JP6523918B2 (ja) 超音波撮像装置
de Hoon et al. Temporal Interpolation of 4D PC-MRI Blood-flow Measurements Using Bidirectional Physics-based Fluid Simulation.
JP4698686B2 (ja) 流れの観測装置
Tan et al. A hybrid model method for accurate surface deformation and incision based on fem and PBD
Susanto et al. In vitro assessment of combined Doppler ultrasound and CFD modeling in arterial blood flow quantification
Ferrari et al. An Encounter With Lattice Boltzmann for Biomedical Applications: Interactive Simulation to Support Clinical and Design Decisions
US20210330283A1 (en) Ultrasound image generation apparatus, ultrasound image generation program, and ultrasonic diagnosis apparatus
KR102516382B1 (ko) Lbm 기반의 혈류 시뮬레이션 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램
Anayiotos et al. An improved flow evaluation scheme in orifices of different aspect ratios
Deserranno et al. A new automated method for the quantification of mitral regurgitant volume and dynamic regurgitant orifice area based on a normalized centerline velocity distribution using color M-mode and continuous wave Doppler imaging
CN110584710A (zh) 一种血流成像方法及装置、存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4269623

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees