JP2004109139A - 放送デジタルテレビジョン信号を使用する位置確認 - Google Patents

放送デジタルテレビジョン信号を使用する位置確認 Download PDF

Info

Publication number
JP2004109139A
JP2004109139A JP2003343728A JP2003343728A JP2004109139A JP 2004109139 A JP2004109139 A JP 2004109139A JP 2003343728 A JP2003343728 A JP 2003343728A JP 2003343728 A JP2003343728 A JP 2003343728A JP 2004109139 A JP2004109139 A JP 2004109139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dtv
user device
pseudorange
signal
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003343728A
Other languages
English (en)
Inventor
Matthew Rabinowitz
ラビノヴィッツ,マシュー
James J Spilker Jr
スピルカー,ジェームズ,ジェイ,ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rosum Corp
Original Assignee
Rosum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rosum Corp filed Critical Rosum Corp
Publication of JP2004109139A publication Critical patent/JP2004109139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • G01C21/206Instruments for performing navigational calculations specially adapted for indoor navigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0018Transmission from mobile station to base station
    • G01S5/0036Transmission from mobile station to base station of measured values, i.e. measurement on mobile and position calculation on base station
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0045Transmission from base station to mobile station
    • G01S5/0054Transmission from base station to mobile station of actual mobile position, i.e. position calculation on base station
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0081Transmission between base stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/01Determining conditions which influence positioning, e.g. radio environment, state of motion or energy consumption
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/021Calibration, monitoring or correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/0218Multipath in signal reception
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/0244Accuracy or reliability of position solution or of measurements contributing thereto
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0252Radio frequency fingerprinting
    • G01S5/02521Radio frequency fingerprinting using a radio-map
    • G01S5/02524Creating or updating the radio-map
    • G01S5/02525Gathering the radio frequency fingerprints
    • G01S5/02526Gathering the radio frequency fingerprints using non-dedicated equipment, e.g. user equipment or crowd-sourcing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • G01S5/145Using a supplementary range measurement, e.g. based on pseudo-range measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25841Management of client data involving the geographical location of the client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2662Controlling the complexity of the video stream, e.g. by scaling the resolution or bitrate of the video stream based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41422Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance located in transportation means, e.g. personal vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/615Signal processing at physical level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/20Adaptations for transmission via a GHz frequency band, e.g. via satellite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/205Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform for detecting the geographical location of the game platform
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/45Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement
    • G01S19/46Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement the supplementary measurement being of a radio-wave signal type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】ユーザデバイスの位置を判定するためのコンピュータプログラム製品、装置、ならびに方法を提供する。
【解決手段】複数のDTVトランスミッタからの複数のデジタルテレビジョン(DTV)放送信号をユーザデバイスにおいて受信し、DTV放送信号に基づいてユーザデバイスと各DTVトランスミッタとの間の擬似距離を判定し、この擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する。DTV信号の例としては、米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号、欧州通信規格機構デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号、および日本地上デジタルテレビジョン放送方式(ISDB−T)信号を含んでいる。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
 発明の背景
 産業上の利用分野
 本発明は一般的に位置判定に係り、特にDTV信号を使用する位置判定に関する。
 関連技術の説明
 無線信号を使用した二次元の緯度/経度位置確認システムの方式が以前から知られている。広範な用途において、ロランCおよびオメガとして知られる地上システムならびにトランジットとして知られる衛星に基づいたシステムが使用されている。また普及が拡大している別の衛星に基づいたシステムが全地球位置把握システム(GPS)である。
 1974年に初めて考案されたGPSは位置確認、ナビゲーション、測量、時間時間伝達に広く使用されている。GPSシステムは次同期の12時間軌道内の24個の軌道衛星の集合に基づいている。各衛星は精密なクロックを搭載するとともに擬似距離を決定するために正確に追尾することができる擬似ノイズ信号を伝送する。4個あるいはそれより多い衛星を追尾することによって、世界中で三次元における正確な位置をリアルタイムで判定することができる。より詳細な点については、1996年、ワシントンDCの衛星通信フォーラムにおけるB.W.パーキンソン氏およびJ.J.スピルカー・ジュニア氏による“全地球位置把握システム:原理および応用”第1および2巻に記載されている。
 GPSはナビゲーションおよび位置確認技術を革命的に進化させた。しかしながらGPSは場合よって効果が低下する。GPS信号は比較的低い出力(100ワット未満)で大きな距離を伝送されるため、受信される信号の強さは比較的低いものとなる(多方向アンテナによって受信した場合−160dBの領域となる)。従って障害物が存在する場合あるいは屋内においては信号が限定的にしか利用できないかあるいは利用不可能となる。
 またアナログ方式のNTSCテレビ信号を使用して位置を検出するシステムも提案されている。この提案は1996年4月23日に公告された米国特許第5510801号“テレビ放送信号を使用した位置判定システムおよび方法”に記載されている。しかしながら、現状のアナログTV信号はTVのセットスイープ回路を比較的粗く同期化するための水平および垂直パルスを含んでいる。さらに、2006年に連邦通信委員会(FCC)がNTSC信号を停止して高付加価値のスペクトルを再割り当てすることを判断する予定になっており、従ってより高付加価値の目的に対して入札が行われる。
 発明の概要
 一般的に、本発明の特徴は、ユーザデバイスの位置を判定するコンピュータプログラム製品、装置、ならびに方法である。これは、ユーザデバイスにおいて複数のDTVトランスミッタから複数のデジタルテレビジョン(DTV)放送信号を受信し、DTV放送信号に基づいてユーザデバイスと各DTVトランスミッタとの間の擬似距離を判定し、擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定することを含んでいる。
 典型的な実施形態は以下の特徴のうちの1つあるいは複数を含んでいる。ユーザデバイスの位置の判定が、1つのDTVトランスミッタにおけるトランスミッタクロックと既知の時間基準との間の差に基づいて擬似距離を調節することを含んでいる。DTV放送信号は米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号であり、擬似距離はATSCフレームにおける既知のデジタルシーケンスに基づいて判定される。既知のデジタルシーケンスは同期コードである。同期コードはATSCデータフレームにおけるフィールド同期セグメントである。同期コードはATSCデータフレームにおけるデータセグメント内の同期セグメントである。DTV放送信号は欧州通信規格機構(ETSI)デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号である。擬似距離はDTV放送信号内の既知の成分に基づいて判定される。既知の成分はスキャッタパイロットキャリアである。ユーザデバイスの位置判定は、ユーザデバイス内のローカル時間基準とマスタ時間基準との間のオフセットを判定することを含む。実施形態は、オフセットを使用してユーザデバイスの次の位置を判定することを含んでいる。擬似距離の判定は、各DTV信号の一部を記憶し;続いて前記記憶された一部のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成することを含む。擬似距離の判定は、DTV信号が受信された際にDTV信号のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成することを含む。ユーザデバイスの位置判定は、ユーザデバイスが存在している概略的な地理的範囲を判定し;擬似距離とこの概略的な地理的範囲とに基づいてユーザデバイスの位置を判定することを含む。地理的範囲はユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタのフットプリントである。ユーザデバイスの位置判定は、ユーザデバイスの周囲における対流圏伝搬速度を判定し;この対流圏伝搬速度に基づいて各擬似距離の数値を調節することを含む。ユーザデバイスの位置の判定は、ユーザデバイスの周囲の地形高度に基づいて各擬似距離を調節することを含む。実施形態は、ユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタの識別と、この追加的トランスミッタと受信したDTV放送信号とを相関させる記憶された表に基づいてDTV信号を選択することを含む。実施形態は、ユーザからの位置の入力を受容し;この位置入力に基づいてDTV信号を選択することを含む。実施形態は、位置の指紋を構成するために受信可能なDTV信号を走査し;指紋と既知の位置の既知の指紋に一致する記憶された表とに基づいて擬似距離を判定するために使用するDTV放送信号を選択することを含む。実施形態は、DTVトランスミッタからの冗長擬似距離に基づいて各擬似距離の完全性を検査するためにレシーバ自律完全性監視(RAIM)を使用することを含む。
 本発明の実施形態は以下の特徴のうちのいずれか1つあるいは複数を含むことが好適である。本発明の実施形態は、携帯電話、ワイヤレスPDA(パーソナルデジタルアシスタント)、ポケットベル、自動車、OCDMA(符号分割光多重通信方式)トランスミッタ、ならびにその他のデバイスのホストの位置を判定するために使用することが好適である。本発明の実施形態はDTV信号を使用するものであり、これは米国において優れた到達範囲を有するとともに、その普及は連邦通信委員会によって薦められている。本発明の実施形態は、デジタル放送局の改変は全く必要としない。
 DTV信号はGPSに比べて40dB超出力が大きい利点を有し、また衛星システムが提供し得るものよりも幾何学的配列の点で優れており、これによって障害物が存在する場合あるいは屋内においても位置確認が可能になる。DTV信号はGPSに比べて約6ないし8倍の帯域幅を有し、これによってマルチパス現象を最小限に抑えることができる。距離測定に使用されるDTV信号内の高出力および成分特性(例えばATSC−DTV信号の低いデューティファクタ/分散した周波数のため、処理要求は最小限のものとなる。本発明は、GPS技術が必要とするものに比べてはるかに低コスト、低処理速度および低出力のデバイスで実施することができる。
 GPS等の衛星システムと対照的に、DTVトランスミッタとユーザとの間の距離はGPSに比べて極めて緩慢に変化する。従ってDTV信号はドップラー効果によって大きな影響は受けない。このことによって信号を時間周期で積算することが可能になり、その結果極めて効果的な信号補足が得られる。
 従来の携帯電話システムに比べてDTV信号の周波数は実質的に低いものとなり従ってより良好な伝搬特性を有する。例えば、DTV信号は携帯電話信号よりも大きな回折を有し、従って山の影響が少なくより大きな到達範囲を有する。さらに、この信号は建物および自動車を介する伝搬特性もより良好なものとなる。
 携帯電話に対する地上波到着角度/到着時間位置確認システムと異なって、本発明の実施は携帯電話基地局のハードウェアの変更を必要とせず、また1mの単位の精度を実現することができる。携帯電話に使用する場合、この技術はエアインタフェースに依存しておらず、GSM(グローバルシステムモバイル)、AMPS(アドバンスドモバイルフォーンサービス)、TDMA(時分割多重アクセス)、CDMA(符号分割多重アクセス)等のいずれの方式でも可能である。広帯域のUHF(極超短波)周波数がDTVトランスミッタに割り当てられている。従って、システム内に構成されたリダンデンシーが存在し、これは吸収、マルチパス、およびその他の減衰要因による特定周波数のディープフェードを防止することができる。
 本発明の1つまたは複数の実施例の詳細は、添付図面を参照しながら以下に説明される。本発明のその他の特徴、対象、ならびに利点は、以下の詳細な説明および図面、ならびに請求の範囲によって明らかにされる。
 好適な実施例の詳細な説明
 本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照しながら以下に記す発明の詳細な説明および添付の請求項によってより明らかにされる。
 序論
 デジタルテレビジョン(DTV)は普及しつつある。DTVは1998年に最初に米国で実用化された。2000年の末には、DTV信号を放送する167局が稼動していた。2001年2月28日現在で、1200のDTV設置許可がFCCによって発効されている。FCCの目標によれば、全てのテレビジョン伝送が早急にデジタルとなりアナログ信号が廃止されるべきであるとされている。公共放送局はその免許を保持するために2002年5月1日までにデジタル化しなければならない。民間ステーションは2003年5月1日までにデジタル化しなければならない。米国内に1600超のDTVトランスミッタの設置が期待されている。
 新しいDTV信号は、割り当てられた6MHzチャネルで伝送されるマルチプルスタンダードデフィニションTV信号または高精細度信号を送信することを可能にする。これらの新しいアメリカテレビ規格委員会(ATSC)DTV信号はアナログNTSC−TV信号と全く異なっており、新しい6MHz周波数チャネルにおいて伝送され、全く新しい能力を備えている。
 発明者等はATSC信号が位置確認に使用できることを認識し、それを実行するための技術を開発した。この技術はATSC−DTVトランスミッタの周囲で使用することができ、その際のトランスミッタからの距離範囲は典型的なDTV受信範囲よりも遥かに広いものとなる。DTV信号の高い出力のため、この技術は屋内においても手持ち受信機によって使用することができ、従って拡大された救急911(119番)サービスのための解決策を提供することができる。
 ここに開示されている技術は、近年欧州通信規格機構(ETSI)によって採用されたデジタルビデオ放送(DVB)規格のDTB信号にも同様に適用可能である。例えば、ここに示されている技術は、DVB信号内に埋包されたスキャッタパイロットキャリア信号と共に使用することができる。DVBスキャッタパイロットキャリア信号は868個の均等に離間配置されたパイロットキャリア信号の集合であり、そのそれぞれが連続的に増加する4つの周波数にわたってチャープ状にホップする周波数である。これらの技術はさらに日本地上デジタルテレビジョン放送方式(ISDB−T)と呼ばれるDTV信号にも適用可能である。これらの技術はさらに既知のデータシーケンスを伝送するものを含むその他のDTV信号に適用可能である。
 GPSのデジタル擬似ノイズコードとは対照的に、DTV信号はわずか数マイルの距離のトランスミッタから受信され、トランスミッタはメガワットレベルのまでの信号を発信する。加えて、DTVアンテナは14dBの単位の大きなアンテナゲインを有する。従って、DTV信号は屋内で受信するために充分な出力を有している。
 本発明の特定の実施形態は、DTV8−aryベスティジアルサイドバンド変調(8VSB)のデータ信号の復調および復号とは対照的にDTV信号同期コードのみを使用する。従って、DTV信号は、単一データシンボルの周期の約100万倍の周期で相関する。従って、DTVタワーから相当な距離において屋内で信号を追跡する可能性が大幅に拡大する。さらに、デジタル信号処理の使用を通じて、これらの新しい追跡技術を単一の半導体チップ内で実施することが可能となっている。
 以下に記すように、本発明の実施形態は“スキャッタパイロット信号”と呼ばれるDVB−T信号の成分を使用する。スキャッタパイロットの使用はいくつかの理由から好適である。第一に、これは屋内およびDTVトランスミッタから大きな距離をおいての位置判定を可能にする。従来のDTVレシーバは一時点に1つのデータ信号のみを使用し、また信号のエネルギーによってDTVトランスミッタからの距離が限定されている。これに対して、本発明の実施形態は、複数のスキャッタパイロット信号のエネルギーを同時に使用し、これによってDTVトランスミッタからの距離が従来のDTVの受信より大きくなっても動作することが可能になる。さらに、スキャッタパイロットはデータによって変調されない。このことは2つの理由から好適である。第1に、スキャッタパイロット内の全ての出力が位置判定に使用可能になり;いずれの出力もデータ専用にはならない。第2にスキャッタパイロットはデータ変調がもたらす減衰の影響を受けることなく長い時間周期で観察可能である。従って、DTVタワーから相当に離れた距離において屋内で信号を追跡する可能性が大幅に拡大する。さらに、デジタル信号プロセッシングの使用によって、この新しい追跡技術を単一の半導体チップ内で実行することが可能となる。
 概略位置確認
 図1を参照すると、例示的な構成形態100は、無線リンクを介してベースステーション104と交信するユーザデバイス102を備えている。一実施形態において、ユーザデバイス102は無線電話とし、ベースステーション104は無線電話基地局とされる。一実施形態においてベースステーション104はモバイルMAN(メトロポリタンネットワーク)またはWAN(ワイドエリアネットワーク)の一部とされる。
 図1は本発明の種々の側面を示すためのものであるが、本発明はこの実施形態に限定されるものではない。例えば、“ユーザデバイス”は、ここで記述されるDTV位置確認を実施することができるいずれかの対象物を示している。ユーザデバイスの例には、PDA、携帯電話、自動車および車両、またはDTV位置確認を実施することができるチップまたはソフトウェアを含むことができるいずれかの対象物が含まれる。対象物は、“デバイス”であること、または“ユーザ”によって操作されることに限定されない。
 図2にはユーザの位置を判定する方法が示されている。ユーザデバイス102は複数のDTVトランスミッタ106Aおよび106Bないし106Nを介してDTV信号を受信する(ステップ702)。
 どのDTVチャネルを位置確認に使用するか選択するために多様な方法が使用し得る。一実施形態において、DTV位置サーバ110がモニタするための最適なDTVチャネルをユーザデバイス102に伝達する。一実施形態において、ユーザデバイス102はベースステーション104を介してDTV位置サーバ110とメッセージの交換を行う。位置実施形態において、ユーザデバイス102はベースステーション104のアイデンティティとベースステーションとDTVチャネルを相関させる記録された表に基づいてモニタするDTVチャネルを選択する。別の実施形態において、ユーザデバイス102はユーザが入力した例えば一番近い都市名等の概略的な地域表示を示す位置を受領することができ;この情報を処理するDTV信号の選択に使用する。一実施形態において、ユーザデバイス102は受信可能なDTV信号をスキャンしてこの受信可能なDTVチャネルの出力レベルに基づいて位置の指紋を構成する。ユーザデバイス102はこの指紋を既知の位置を伴った既知の指紋に相当する記録された表と比較して処理するためのDTVチャネルを選択する。
 ユーザデバイス102はユーザデバイス102と各DTVトランスミッタ10との間の擬似距離を判定する(ステップ704)。各擬似距離は、DTV放送信号の一成分のトランスミッタ108からの伝送時間とこの成分のユーザデバイス102おける受信時間との間の時間差、ならびにユーザデバイスにおけるクロックオフセットを示すものである。
 ユーザデバイス102はこの擬似距離をDTV位置サーバ110に伝送する。一実施形態において、DTV位置サーバはベースステーション104内あるいはその近くに配置される。
 DTV信号はさらに複数のモニタユニット108Aないし108Nによって受信される。各モニタユニットはトランシーバおよびプロセッサを含んだ小さなユニットとして実施され、電柱、DTVトランスミッタ106、またはベースステーション104等の適切な場所に設置することができる。一実施形態においてモニタユニットは衛星上に設置される。
 各モニタユニット108は、そこからのDTV信号を受信する各DTVトランスミッタ106に対してそのDTVのローカルクロックと基準クロックとの間のタイムオフセットを計測する。一実施形態において、基準クロックはGPS信号から抽出される。基準クロックの使用によって、各モニタユニット108が基準クロックに相対してタイムオフセットを決定し得るため、複数のモニタユニット108が使用される際に各DTVトランスミッタ106に対するタイムオフセットを判定することが可能になる。従って、モニタユニット108のローカルクロック内におけるオフセットはこの決定に影響を与えない。
 別の実施形態においては外部時間基準が必要とされない。この実施形態によれば、単一のモニタユニットが、ユーザデバイス102が行っているように同一のDTVトランスミッタからの全てのDTV信号を受信する。実際には、単一のモニタユニットのローカルクロックが時間基準として機能する。
 一実施形態において、各タイムオフセットは固定のオフセットとして形成される。別の実施形態において、各タイムオフセットはa,b,cおよびTによって示される以下の二次の多項式として形成される。
Figure 2004109139
いずれの実施形態においても、測定された各タイムオフセットは、インターネットまたは安全なモデム接続等を使用して定期的にDTV位置サーバに伝送される。一実施形態において、各モニタユニット108の位置はGPSサービスを用いて決定される。
 DTVロケーションサーバ110は、各DTVトランスミッタ106の位相中心(すなわち位置)を説明する情報をデータベース112から受領する。位置実施形態において、DTVトランスミッタ106の位相中心は異なった位置においてモニタユニット108を使用して計測され、位相中心が直接的に計測される。別の実施形態において、各DTVトランスミッタ106の位相中心はアンテナ位相中心を監視することによって計測される。
 位置実施形態において、DTV位置サーバ110は、ユーザデバイス102の周辺の気温、気圧、湿度を示す気象情報を気象サーバ114から受信する。この気象情報はインターネットおよびNOAA等の他のソースから入手することができる。DTV位置サーバ110は、例えばB.パーキンソン氏およびJ.スピルカー・ジュニア氏等による1996年のワシントンDCにおけるAIAA第1巻“グローバルポジショニングシステム−セオリーおよびアプリケーション”、J.スピルカー・ジュニア氏による第17章“GPSにおける対流圏現象の影響”(これはここにおいて参照に組み入れてある)の技術を使用して気象情報から対流圏伝搬速度を判定する。
 DTV位置サーバ110は、さらにユーザデバイス102の一般的な地理情報を示す情報をベースステーション104から受信する。例えば、この情報は携帯電話が位置しているセルまたはセル区部を示すことができる。以下に記述するように曖昧性解消のために使用される。
 DTV位置サーバ110は、擬似距離および各トランスミッタの位置に基づいてユーザデバイス102の位置を判定する(ステップ706)。図3には3つのDTVトランスミッタ106を使用する位置判定の幾何学配置が示されている。DTVトランスミッタ106Aは位置(x1,y1)に存在している。ユーザデバイス102とDTVトランスミッタ106Aとの間の距離はr1とする。DTVトランスミッタ106Bは位置(x2,y2)に位置している。ユーザデバイス102とDTVトランスミッタ106Bとの間の距離はr2とする。DTVトランスミッタ106Nは位置(x3,y3)に存在している。ユーザデバイス102とDTVトランスミッタ106Nとの間の距離はr3とする。
 DTV位置サーバ110は対流圏伝搬速度および対応するDTVトランスミッタ106のタイムオフセットに従って擬似距離の数値を調整することができる。DTV位置サーバ110はデータベース112からの位相中心情報を使用してDTVトランスミッタ106の位置を判定する。
 ユーザデバイス102は、3つの未知数すなわち位置(x,y)およびユーザデバイス102のクロックオフセットTを解くために3つあるいはそれより多い擬似距離計測値を使用する。別の実施形態において、ここに開示されている技術は三次元すなわち緯度、経度、および標高において位置を判定するために使用され、DTVトランスミッタの標高等の要素を含むことができる。
 3つの擬似距離計測値pr1,pr2,およびpr3は以下の式によって与えられる。
Figure 2004109139
Figure 2004109139
Figure 2004109139
 3つの距離は以下の式で表すことができる。
Figure 2004109139
Figure 2004109139
Figure 2004109139
ここで、Xはユーザデバイス102の二次元のベクトル位置(x,y)を示し、X1はDTVトランスミッタ106Aの二次元のベクトル位置(x1,y1)を示し、X2はDTVトランスミッタ106Bの二次元のベクトル位置(x2,y2)を示し、X3はDTVトランスミッタ106Nの二次元のベクトル位置(x3,y3)を示す。これらの関係によって3つの等式が成立し、これによって3つの未知数x,y,およびTが解かれる。DTV位置サーバ110はこれらの等式を既知の一般的方法によって解く。ユーザデバイス102の位置は、ユーザにサービスを提供するために使用される。例えば、ユーザの位置がサービスプロバイダシステム120に伝送されるか、あるいはサービスプロバイダシステム120がDTV位置サーバ110からユーザの位置を取得することができる。いずれの方式においてもサービスプロバイダシステム120がユーザの位置にアクセスする。
 別の実施形態において、ユーザデバイス102は擬似距離を計算せず、むしろ擬似距離を計算するために充分であるDTV信号の測定値を取り込み、この測定値をDTV位置サーバ110に伝送する。DTV位置サーバ110はこの測定値に基づいて擬似距離を計算し、前述したようにこの擬似距離に基づいてユーザの位置を計算する。
 別の実施形態において、デバイス102の位置はユーザデバイス102によって計算される。この実施形態においては、全ての必要な情報がユーザデバイス102に送信される。この情報はDTV位置サーバ110、ベースステーション104、1つまたは複数のDTVトランスミッタ106、またはそれらいずれかの組合せを介してユーザデバイスに伝送することができる。ユーザデバイス102はその後擬似距離を計測し、前述した連立方程式を解く。この実施形態についてさらに説明する。
 ユーザデバイス102は各DTVトランスミッタのローカルクロックと基準クロックとの間のタイムオフセットを受信する。ユーザデバイス102はさらに各DTVトランスミッタ106の位相中心を示す情報をデータベース112から伝送する。
 ユーザデバイス102はDTV位置サーバ110によって計算された対流圏伝搬速度を受信する。別の実施形態において、ユーザデバイス102はこのユーザデバイス102の周囲の気温、気圧、および湿度を示す気象情報を気象サーバ114から受信し、一般的な手法を使用してこの気象情報から対流圏伝搬速度を判定する。
 ユーザデバイス102はさらにベースステーション104からこのユーザデバイス102の大まかな位置を示す情報を受信する。例えば、この情報は携帯電話が位置しているセルまたはセル区部を示すことができる。この情報は以下に説明するように曖昧性解消に使用することができる。
 ユーザデバイス102は複数のDTVトランスミッタ106からDTV信号を受信し、ユーザデバイス102と各トランスミッタ106との間の擬似距離を判定する。ユーザデバイス102はその後擬似距離およびトランスミッタの位相中心に基づいて位置を判定する。
 これらの実施形態のいずれにおいても、2つのDTVトランスミッタのみが使用可能であればよく、ユーザデバイス102の位置はこれら2つのDTVトランスミッタならびに先行した位置判定中に計算されたオフセットTを使用して判定される。Tの値は一般的な手法に従って記録あるいは保持することができる。
 一実施形態においては、ベースステーション104がユーザデバイス102のクロックオフセットを判定する。この実施形態においては、2つのDTVトランスミッタのみが位置判定のために必要とされる。ベースステーション104はDTV位置サーバ110にクロックオフセットTを伝送し、これは各DTVトランスミッタに対して計算された擬似距離からユーザデバイス102の位置を判定する。
 別の実施形態において1つあるいは2つのDTVトランスミッタのみが、位置判定のために使用可能である場合、位置判定を増強するためにGPSが使用される。
 図4には、2つの別々のDTVアンテナ106Aおよび106BからDTV信号を受信するユーザデバイス102の位置確認計算の簡単な例が示されている。各伝送アンテナ106Aおよび106Bに関する一定の距離の円902A902Bがそれぞれ図示されている。ユーザデバイスクロックオフセット校正を含むユーザデバイスの位置が2つの円902Aおよび902Bの交差点904Aおよび904Bのうちのいずれか1つの上に存在する。ベースステーション104がそのフットプリント(その到達範囲)906のうちのどの区部908にユーザデバイスが位置するかを判定し得ることを知ることによって曖昧性を解消することができる。勿論、2つよりも多いDTVトランスミッタが存在する場合、曖昧性は3つの円の交差部分から解消することができる。
 一実施形態において、ユーザデバイス102は、最も近い都市の名前等概略的に地域を示したユーザからの入力を受領することができる。一実施形態においてユーザデバイス102は位置の指紋を形成するために使用可能なDTVチャネルをスキャンする。ユーザデバイス102は、この指紋を既知の位置の既知の指紋に符合する記録された表と比較しその時点のユーザデバイス102の位置を確認する。
 一実施形態において、位置計算は地形の隆起の影響を含んでいる。従って、丘陵および谷を含んだ地形においては、DTVアンテナ106の位相中心に関して等距離の円が変形させられる。図5には、周囲の土地と同じ標高に位置するDTVトランスミッタ106の等距離円1002に対する単一の丘1004の影響が示されている。
 ユーザ位置の計算は、データベースとして地域地形図を有する単純なコンピュータを使用して容易に計算することができ、これは地表面、ジオイドにおけるユーザの標高の影響を計算に含めることを可能にする。この計算は、図5に示されているように、等距離円の歪作用を有している。
 DTV位置確認の利点
 DTV信号に基づいたデバイス102の位置を判定は多くの利点を有している。まず、DTV信号は優れた到達範囲を有している。米国においてはDTV信号の使用が連邦通信委員会によって推奨されている。2000年末現在166個以上のDTVトランスミッタが稼動しており、連邦通信委員会は2006年に全てのテレビ放送が新しくデジタルチャネルに割り当てられるという目標を挙げている。同様な放送範囲が欧州および日本でも期待されている。
 GPSに比べて、DTV信号は40dB超出力が大きい利点を有し、また衛星システムが提供し得るものよりも幾何学的配列の点で優れており、これによって通常GPS信号の受信が極めて困難になる障害物が存在する場合あるいは屋内においても位置確認が可能になる。DTV信号はGPSに比べて約6ないし8倍の帯域幅を有し、これによってマルチパス現象を最小限に抑えることができる。距離測定に使用されるDTV信号内の高出力および成分特性(例えばATSC−DTV信号の低いデューティファクタおよびETSI−DTV信号の分散した周波数)のため、処理要求は最小限のものとなる。本発明は、GPS技術が必要とするものに比べてはるかに低コスト、低処理速度および低出力のデバイスで実施することができる。加えて、DTVトランスミッタとユーザとの間の距離はGPSに比べて極めて緩慢に変化する。従ってDTV信号はドップラー効果によって大きな影響は受けない。このことによって信号を時間周期で積算することが可能になり、その結果極めて効果的な信号捕捉が得られる。
 従来の携帯電話システムに比べてDTV信号の周波数は実質的に低いものとなり従ってより良好な伝搬特性を有する。例えば、DTV信号は携帯電話信号よりも大きな回折を有し、従って山の影響が少なくより大きな到達範囲を有する。さらに、この信号は建物および自動車を介する伝搬特性もより良好なものとなる。携帯電話の位置を確認するために使用する場合、地上波到着角度/到着時間位置確認システムと異なって、本発明の実施は携帯電話基地局のハードウェアの変更を必要とせず、また1mの単位の精度を実現することができる。この技術はエアインタフェースに依存しておらず、GSM(グローバルシステムモバイル)、AMPS(アドバンスドモバイルフォーンサービス)、TDMA(時分割多重アクセス)、CDMA(符号分割多重アクセス)等のいずれの方式でも可能である。広帯域のUHF(極超短波)周波数がDTVトランスミッタに割り当てられている。従って、システム内に構成されたリダンデンシーが存在し、これは吸収、マルチパス、およびその他の減衰要因による特定周波数のディープフェードを防止することができる。
 ATSC位置確認
 図6ないし図18には米国テレビジョン規格委員会(ATSC)DTV信号を使用する種々のレシーバが示されている。DTVは1998年に最初に米国で実用化された。2000年の末には、DTV信号を放送する167局が稼動していた。2001年2月28日現在で、1200のDTV設置許可がFCCによって発効されている。FCCの目標によれば、全てのテレビジョン伝送が早急にデジタルとなりアナログ信号が廃止されるべきであるとされている。公共放送局はその免許を保持するために2002年5月1日までにデジタル化しなければならない。民間ステーションは2003年5月1日までにデジタル化しなければならない。米国内に1600超のDTVトランスミッタの設置が期待されている。
 新しいDTV信号は、割り当てられた6MHzチャネルで伝送されるマルチプルスタンダードデフィニションTV信号または高精細度信号を送信することを可能にする。これらの新しいアメリカテレビ規格委員会(ATSC)DTV信号はアナログNTSC−TV信号と全く異なっており、新しい6MHz周波数チャネルにおいて伝送され、全く新しい能力を備えている。
 発明者等はATSC信号が位置確認に使用できることを認識し、それを実行するための技術を開発した。この技術はATSC−DTVトランスミッタの周囲で使用することができ、その際のトランスミッタからの距離範囲は典型的なDTV受信範囲よりも遥かに広いものとなる。DTV信号の高い出力のため、この技術は屋内においても手持ち受信機によって使用することができる。
 GPSのデジタル擬似ノイズコードとは対照的に、DTV信号はわずか数マイルの距離のトランスミッタから受信され、トランスミッタはメガワットレベルのまでの信号を発信する。加えて、DTVアンテナは14dBの単位の大きなアンテナゲインを有する。従って、DTV信号は屋内で受信するために充分な出力を有している。
 特定のレシーバ構成はDTV8−aryベスティジアルサイドバンド変調(8VSB)のデータ信号の復調および復号とは対照的にDTV信号同期コードのみを使用する。従って、DTV信号は、単一データシンボルの周期の約100万倍の周期で相関する。従って、DTVタワーから相当な距離において屋内で信号を追跡する可能性が大幅に拡大する。さらに、デジタル信号処理の使用を通じて、これらの新しい追跡技術を単一の半導体チップ内で実施することが可能となっている。
 図6には、受信したDTV信号のサンプルを取り入れて使用するためのサンプラの構成1100が示されている。位置実施形態において、サンプラ1100はユーザデバイス102内において実施される。別の構成形態において、サンプラ1100はモニタユニット108内において実施される。当業者において明らかであるように、DTV信号の正確な提示を得るためにサンプリング速度は充分に高いことが必要である。
 サンプラ1100はDTV信号1102をアンテナ1104で受信する。無線周波数(RF)アンプ/フィルタ1106は受信したDTV信号を増幅およびフィルタリングする。ローカルオシレータクロック1116およびミキサ1108Iおよび1108Qが信号をダウンコンバートして同期(I)および直角位相(Q)サンプルをそれぞれ形成する。IおよびQサンプルはそれぞれ低域通過フィルタ(LPF)1110Iおよび1110Qによってフィルタリングされる。アナログ−デジタルコンバータ(ADC)1112はIおよびQサンプルをデジタル形式に変換する。デジタルIおよびQサンプルはメモリ1114内に記録される。
 図7には、サンプラ1100によって形成されたDTV信号サンプルの相関ピークを検索するために使用される非干渉性相関器の構成1200が示されている。別の構成形態において、相関器1200はモニタユニット108内において実施される。
 相関器1200はメモリ1114からDTV信号のIおよびQサンプルを受領する。相関器1200は中間周波数(IF)においてサンプルを処理する。その他の構成形態において、サンプルはアナログまたはデジタル形式で処理され、中間周波数(IF)またはベースバンドにおいて動作することができる。
 コードジェネレータ1202がコードシーケンスを生成する。一実施形態において、コードシーケンスは上昇する余弦波形である。コードシーケンスはATSCフレームにおけるいずれかの既知のデジタルシーケンスとすることができる。一構成形態において、コードは同期コードである。一実施形態において、同期コードはATSCデータフレーム内のフィールド同期セグメントである。別の構成形態において、同期コードはATSCデータフレーム内のデータセグメント内の同期セグメントである。さらに別の構成形態において、同期コードはATSCデータフレーム内のフィールド同期セグメントとATSCデータフレーム内のデータセグメント内の同期セグメントの両方を含んでいる。例えばパイロット、シンボルクロック、キャリア等の別のDTV信号の成分は位置確認のために使用することができる。しかしながら、高い繰り返し速度を有するこれらの信号の使用は固有の曖昧性を生成する。このような曖昧性を解消する技術は当業者において既知である。この種の技術の1つが、M.ラビノビッツ博士による論文、“整数サイクル曖昧性の高速解消のためのGPSと低軌道衛星とを組み合わせた差動キャリアフェーズナビゲーションシステム”(2000年スタンフォード大学電気工学科)の第129−76頁に記載されており、これはここにおいて参照に組み入れてある。
 ミキサ1204Iおよび1204QはそれぞれIおよびQサンプルをコードジェネレータ1202によって形成されたコードと組み合わせる。ミキサ1204Iおよび1204Qの出力はそれぞれフィルタ1206Iおよび1206Qによってフィルタリングされ加算器1207に付加される。この合計は二乗デバイス1208に付加される。フィルタ1209は一般的な技術に従って非干渉性相関の検波を行う。コンパレータ1210は相関出力を予め設定された閾値と比較する。相関出力が閾値未満に降下すると、サーチコントロール1212が、加算器1214に追加的なパルスをクロック1216によって形成されたクロック波形に付加させ、これによってコードジェネレータを1シンボル進行させ処理を繰り返す。好適な実施例において、クロック波形は10.76MHzの公称クロック速度を有し、クロック速度またはシンボル速度と受信したDTV信号を符合させる。
 相関出力が最初に閾値を越えた際に処理が実行される。相関出力を形成したタイムオフセットがそのDTVトランスミッタ106の擬似距離として使用される。
 レシーバ相関器および整合フィルタ内において、2つの重要なレシーバのデグラデーションの発生源が存在する。ユーザデバイスローカルオシレータはしばしば比較的貧弱な周波数の安定性を有する。この非安定性は2つの異なったレシーバパラメータに影響を与える。第1に、これはレシーバ信号内に周波数オフセットを発生させる。第2に、受信したビットパターンを基準クロックのシンボル速度に対してスリップさせる。これら両方の作用がレシーバの積分時間を制限し、そのためレシーバの処理ゲインを制限する可能性がある。積分時間はレシーバの基準クロックを修正することによって増加させることができる。一実施形態において、遅延ロックループ(DLL)が自動的にレシーバクロックを修正する。
 別の実施形態において、NCO(数値制御オシレータ)1218がレシーバのクロック周波数を調整して入力した受信信号クロック周波数と符合させユーザデバイス102内のローカルオシレータのドリフトおよび周波数オフセットを補償する。クロック周波数の精度の増加によって、レシーバ相関器のより長い積分時間およびより良好な動作が可能になる。NCO1218の周波数制御入力は、レシーバシンボルクロック速度同期器、ATSCパイロットキャリアの追跡、またはNCO1218内に装備されたその他のクロック速度選別器等の、可能ないくつかのソースから抽出することができる。
 現在のATSC信号は、先進テレビジョンシステム委員会による2000年3月16日付の“ATSCデジタルテレビジョン規格および改正第1号”に記載されている。このATSC信号は8−aryベスティジアルサイドバンド変調(8VSB)を使用する。ATSC信号のシンボル速度は10.762237MHzであり、これは27.000000MHzのクロックから抽出される。図8にはATSCフレームの構成1300が示されている。フレーム1300はそれぞれ832シンボルからなる合計626個のセグメントからなり、合計520832シンボルを有している。各フレームには2つのフィールド同期セグメントが存在する。各フィールド同期セグメントに312個のデータセグメントが続いている。各セグメントは同期目的で使用される4個のシンボルから始まっている。
 図9にはフィールド同期セグメントの構成1400が示されている。フレーム1300内の2つのフィールド同期セグメント1400は、第2のフィールド同期セグメント内において63シンボルのミドルセットが反転している点においてのみ異なっている。
 データセグメントの構成1500が図10に示されている。データセグメント1500の最初の4個のシンボル(これらは−1,1,1,−1である)はセグメント同期に使用される。セグメント1500内のその他の828個のシンボルはデータを搬送する。変調スキームが8VSBであるため、各シンボルは3ビットのコードデータを搬送する。速度2/3符号化スキームが使用されている。
 本発明の実施形態は、未来型DTV信号の使用拡大を促進する。例えば、ATSC信号特性は高速度16VSB信号を可能にする。しかしながら、16VSB信号は8VSB信号と同じフィールド同期パターンを有している。従って、本発明の単一の実施形態は、8VSBおよび16VSB信号の双方と共に等しく動作するよう設計することができる。
 8VSB信号はフィルタリングによって構成される。J.G.プローキス氏の“デジタル通信”1995年マクグローヒル第3版に記載されているように、シンボルパルスの同位相セグメントは上昇する余弦特性を有している。パルスは以下の式で示すことができる:
Figure 2004109139
ここでTはシンボル周期であり、
Figure 2004109139
さらにβ=0.05762である。この信号は以下の周波数特性を有する:
Figure 2004109139
これから、一側の信号大域幅が(1+β)10.762237MHz=5.38MHz+0.31MHzであることが明白である。この同期パルスからVSB信号を形成するために信号がフィルタリングされ、従って低い側波帯の小さな部分のみが残留する。このフィルタリングは以下の数式で示すことができる:
Figure 2004109139
ここで
Figure 2004109139
ここでHα(f)は低い側波帯の残留分を分離するよう設計されるフィルタである。図11にはHα(f)のゲイン関数のプロットが示されている。このフィルタはHα(−f)=−Hα(f)およびHα(f)=0,f>αの特性を満たしている。
 U(f)P(f)の応答は以下のように示される:
Figure 2004109139
ここで、
Figure 2004109139
はP(f)のヒルベルト変換である。VSBパルスは以下のように示される:
Figure 2004109139
ベースバンドパルスは、
Figure 2004109139
ここでpvi(t)は同期成分、pvq(t)は垂直成分であり、
Figure 2004109139
となる。
 データが伝送される前に、ATSC信号はさらにキャリア信号を包埋し、これはデータ信号よりも−11.5dB低い出力を有している。このキャリアは信号の干渉性復調を補助する。従って伝送された信号は以下の数式で示すことができる:
Figure 2004109139
ここでCnは8−レベルデータ信号である。
 図12には、モニタユニット108の一実施形態が示されている。アンテナ1704はGPS信号1702を受信する。GPSタイムトランスファユニット1706はGPS信号に基づいたマスタクロック信号を生成する。DTVトランスミッタクロックのオフセットを判定するために、NCO(数値制御オシレータ)フィールド同期タイマ1708Aがマスタクロック信号に基づいてマスタ同期信号を生成する。マスタ同期信号は、ATSCセグメント同期信号およびATSCフィールド同期信号のいずれかあるいは両方を含むことができる。一実施形態において、全てのモニタユニット108内のNCOフィールド同期タイマ1708Aが基準の日付および時間に同期する。ユーザユニット102が実行する全ての同じDTVトランスミッタからのDTV信号を単一のモニタユニット108が受信する実施形態において、このモニタユニット108をユーザデバイス102の位置を判定する目的のために他のいずれかのモニタユニットと同期化する必要はない。また、この種の同期化は、全てのモニタステーション108、または全てのDTVトランスミッタが共通のクロックに同期化される場合も必要でなくなる。
 DTVアンテナ1712は複数のDTV信号1710を受信する。別の実施形態においては複数のDTVアンテナが使用される。増幅器(アンプ)1714はDTV信号を増幅する。1つまたは複数のDTVチューナ1716Aないし1716Nは、それぞれ受信されたDTV信号内のDTVチャネルにチューンしDTVチャネル信号を形成する。複数のNCOフィールド同期タイマ1708Bないし1708MのそれぞれはDTVチャネル信号の1つを受信する。複数のNCOフィールド同期タイマ1708Bないし1708MのそれぞれはDTVチャネル信号のチャネル同期信号を抽出する。チャネル同期信号はATSCセグメント同期信号およびATSCフィールド同期信号のいずれかあるいは両方を含むことができる。DTV信号内のパイロット信号およびシンボルクロック信号は捕捉の補助の目的で使用することが理解される。
 複数の加算器1718Aないし1718Nのそれぞれはマスタ同期信号とチャネル同期信号のうちの1つの間のクロックオフセットを生成する。プロセッサ1720がフォーマットを行い結果のデータをDTV位置サーバ110に伝送する。一実施形態において、測定される各DTVチャネルに対して、このデータはDTVトランスミッタの識別番号、DTVチャネル番号、DTVトランスミッタの位相中心、およびクロックオフセットを含んでいる。このデータは、無線リンク、およびインターネットを含む多数の方式のいずれかによって伝送することができる。一実施形態において、このデータは予備MPEGパケットとしてこのDTVチャネル自体の上で送信される。
 マルチパス現象を緩和する有効な方式の1つは、これより前あるいは後のハードウェアセットアップにおけるサンプリングを使用するよりも、完全な自動相関関数をサンプリングすることである。マルチパス現象は最も早い相関ピークを選択することによって緩和することができる。
 短い遅延をもって位置が計算される場合、単純な方式はソフトウェアレシーバを使用することであり、これはフィルタリングされた信号をサンプリングしこのサンプルをDSP上のファームウェア内で処理する。
 図13には、ソフトウェア内における追跡の位置実施形態1800が示されている。アンテナ1802は磁気双極子またはDTV信号を受信することができるその他のアンテナとすることができる。帯域通過フィルタ1804はDTV信号スペクトル全体をLNA1806に伝送する。一実施形態において、フィルタ1804は、帯域通過フィルタがデジタル信号プロセッサ(DSP)1814の制御下において特定のDTVチャネルに対するスペクトルを通過させるように調整することができる。
 低ノイズ増幅器(LNA)1806は選択された信号を増幅してDTVチャネルセレクタ1808に送信する。DTVチャネルセレクタ1808は、DSP1814の制御下において特定のDTVチャネルを選択し、選択されたチャネル信号を従来の方法によってUHF(超高周波)からIF(中波)へフィルタリングおよびダウンコンバートする。増幅器(AMP)1810は選択されたIFチャネル信号を増幅する。アナログ−デジタルコンバータおよびサンプラ(A/D)1812はDTVチャネル信号s(t)のデジタルサンプルを形成し、このサンプルをDSP1814に伝送する。
 次に干渉性ソフトウェアレシーバに対するDSP1814によるDTVチャネル信号処理について記述する。ダウンコンバートされたサンプル信号に対する名目オフセット周波数が仮定される。この信号がベースバンドにダウンコンバートされる場合、名目オフセットは0Hzとなる。このプロセスは、信号s(t)のサンプルに基づいて完全な自動相関関数を生成する。このプロセスは低デューティファクタ信号に対して遥かに効果的に実施することができる。データサンプルの周期をT、ωinを入力されたサンプリング信号の名目オフセット、ωoffsetを可能な最大のオフセット周波数とすると、ドップラー効果のためシフトおよびオシレータ周波数がドリフトする。プロセスは以下に示す擬似コードを実施する。
・ Rmax=0
・ 複合コード信号を形成
Figure 2004109139
ここで
Figure 2004109139
はデータ信号に対応する全てのシンボルに対して0、同期信号に対応する全てのシンボルに対して非0となる。
・ ω=ωin−ωoffsetからωin+ωoffsetまででステップが
Figure 2004109139
に対して
  ・ 複合混合信号を形成
Figure 2004109139
  ・ 入力信号s(t)と混合信号smix(t)を結合
Figure 2004109139
  ・ 相関関数
Figure 2004109139
を計算
  ・ 
Figure 2004109139
である場合、
Figure 2004109139
・ 次のω
 プロセスからの退出に関して、Rstore(τ)は入力信号s(t)と複合コード信号scode(t)との間の相関を蓄積する。Rstore(τ)はより小さいステップのωで検索を行うことによってさらに高精度化することができる。ωの最初のサイズはナイキストレート2π/Tの半分よりも小さいことが必要である。最大相関出力を形成するタイムオフセットτが擬似距離として使用される。
 次に、ソフトウェア内における非干渉性相関の生成技術について記述する。この方法は図6および図7のハードウェアレシーバをエミュレートする。ブロック線図においてはIおよびQチャネルが別々に処理されるが、IおよびQ成分は混合信号を形成するためにソフトウェア内で結合されることが理解される。非干渉性相関器が検波を行うため、中間周波数の範囲を検索することは必要でない。このプロセスは以下に示す擬似コードを実行する。
・ 同相および垂直位相コード信号を形成
Figure 2004109139
Figure 2004109139
ここで合計はnより大きくなり、
Figure 2004109139
はデータ信号に対応する全てのシンボルに対して0、同期信号に対応する全てのシンボルに対して非0となる。ここでcは自動相関Rを有し、cは自動相関Rを有し、またその相互相関はRηとなることが理解される。
・ τ=0ないしTperまででステップがTsampただしTperは使用されるコードの周期、Tsampはサンプルインタバルであることに対し、
  ・ 基準コード混合信号を形成
Figure 2004109139
ここでωは入力信号の名目IF周波数、υは入力信号に対する混合信号の周波数オフセット、φは入力信号から混合信号の位相オフセットである。
  ・ 入力信号s(t)と基準コード混合信号smix(t)を結合
Figure 2004109139
  ・ 低域通過フィルタscomb(t)がsfit(t)を形成、従ってsfit(t)の期待される数値は
Figure 2004109139
によって与えられ、ここでR(τ)=−R(τ)である事実を利用した。
  ・ sfit(t)上において検波を実行(例えば積算およびフィルタリングによって)して非干渉性相関を生成:
Figure 2004109139
・ 次のτ
 最大相関出力を形成するタイムオフセットτが擬似距離として使用される。
 非干渉性相関z(τ)は同相および直角位相成分の両方における信号出力を利用することが理解される。しかしながら、この結果として非干渉性相関を形成する信号の有効帯域幅は半分となる。非干渉性相関器の出力は図14に示されている。上部のプロットは約8×10−5秒のインタバルに対する相関ピークを示している。下方のプロットは相関ピークの3MHzの有効帯域幅を示している。
 前述したものと類似のソフトウェア内における追跡技術をカリフォルニア州サンノゼ市から発信してカリフォルニア州パオロアルト市の屋内で受信されたDTV伝送に適用した。この例は単に説明目的のものであり、本発明の視点における限定を成すものではない。図15には、サンノゼ市からのKICUチャネル52DTV放送の信号の1msのサンプルにおけるスペクトル例を示している。この信号は27MHzの中央周波数にダウンコンバートされ、これは1秒当たり100メガサンプルのサンプリング速度に対する0.54のデジタル周波数に相当する。この信号は6MHzの帯域幅にデジタル帯域通過フィルタリングされる。
 結果の6MHz信号の同位相および直角位相成分に対する、計算された自動相関関数が図16に示されている。これは各セグメントの開始における4つのデータ同期シンボルのみに対する相関であることが理解される。
 6MHz信号の特性が図17に示されている。図17には同位相チャネルの自動相関ピークの一部が示されている。曲線の円滑性から、S/N比が高いことが理解される。加えて、ピークの曲率は大きな信号帯域幅を示しており、これによってこの信号のマルチパスに対しての強さをもたらす。
 図18には相関器1200の動作シミュレーションの結果が示されている。このシミュレーションはウルフマンリサーチによって製造された数学ソフトウェアを使用して導出された。シミュレーション入力はサンプラ1100によってメモリ1114内に記録されたIおよびQデジタルサンプルである。
 図18には、10.76MHzの複合サンプル速度および242msの積分時間または10フィールドにおけるシンボル同期サンプルに対する非干渉性相関結果が示されている。このシミュレーションはサンプルが1/2シンボルまたは0.05μsによってオフセットされる最悪のケースである。
 シミュレーションはさらに6MHzの帯域幅で−27dBのガウスノイズおよびS/N比(SNR)を含んでいる。このサンプリングの位相オフセットによって2dBの低下が生じるが、依然として性能は優れている。通常のDTV受信は約+18dBのSNRを必要とする。相関器1200は18+27=45dBの通常のDTV未満のSNRで追跡情報をリカバーすることができる。この結果は整合フィルタが使用されている際にサンプリングクロックの正確な相関を必要とする。しかしながら、時間ゲート遅延ロックループ(DLL)は自動的にそのクロックを受信した信号に同期させ同じ結果を生成する。
 ETSI位置確認
 図19ないし図29には、ヨーロッパ通信規格機構(ETSI)DTV信号を使用するための種々のレシーバが示されている。ETSIはヨーロッパの地上波DTV信号を定義しており、ここではデジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号と呼称する。この新しいDTV信号はマルチプルスタンダードデフィニションTV信号または高精細度信号を割り当てられた8MHzで送信することを可能にする。この新しいDVB−TDTV信号はアナログNTSC−TV信号と全く異なっており、新しい8MHz周波数チャネルにおいて伝送され、全く新しい能力を備えている。
 発明者等はDVB−T信号が位置確認に使用できることを認識し、それを実行するための技術を開発した。この技術はDVB−TDTVトランスミッタの周囲で使用することができ、その際のトランスミッタからの距離範囲は典型的なDTV受信範囲よりも遥かに広いものとなる。DTV信号の高い出力のため、この技術は屋内においても手持ち受信機によって使用することができる。
 ここに開示されている技術および前述のATSC−DTV信号は、当業者において周知であるように、既知のデータシーケンスを含むその他のDTV信号に、単にこの既知のデータシーケンスを受容するように相関器を改変することによって適応することができる。この技術は、さらに衛星ラジオ等の広範なその他の直交周波数分割多重(OFDM)信号にも適用することができる。
 GPSのデジタル擬似ノイズコードとは対照的に、DTV信号はわずか数マイルの距離のトランスミッタから受信され、トランスミッタはメガワットレベルのまでの信号を発信する。加えて、DTVアンテナは14dBの単位の大きなアンテナゲインを有する。従って、DTV信号は屋内で受信するために充分な出力を有している。
 以下に記すように、本発明の実施形態は“スキャッタパイロット信号”と呼ばれるDVB−T信号の成分を使用する。スキャッタパイロットの使用はいくつかの理由から好適である。第一に、これは屋内およびDTVトランスミッタから大きな距離をおいての位置判定を可能にする。従来のDTVレシーバは一時点に1つのデータ信号のみを使用し、また信号のエネルギーによってDTVトランスミッタからの距離が限定されている。これに対して、本発明の実施形態は、複数のスキャッタパイロット信号のエネルギーを同時に使用し、これによってDTVトランスミッタからの距離が従来のDTVの受信より大きくなっても動作することが可能になる。さらに、スキャッタパイロットはデータによって変調されない。このことは2つの理由から好適である。第1に、スキャッタパイロット内の全ての出力が位置判定に使用可能になり;いずれの出力もデータ専用にはならない。第2にスキャッタパイロットはデータ変調がもたらす減衰の影響を受けることなく長い時間周期で観察可能である。従って、DTVタワーから相当に離れた距離において屋内で信号を追跡する可能性が大幅に拡大する。さらに、デジタル信号プロセッシングの使用によって、この新しい追跡技術を単一の半導体チップ内で実行することが可能となる。
 図19には擬似距離測定値の生成に使用するためのレシーバの実施形態2400が示されている。一実施形態において、レシーバ2400はユーザデバイス102内で実施される。別の実施形態において、レシーバ2400はモニタユニット108内で実施される。
 RFサンプラおよび量子化器2406が地域内の各DTV信号2402に対してアンテナ2404、RF増幅器を継続的に調節し、信号をIFまたはベースバンドにダウンコンバートする。広帯域にフィルタリングされた8MHzの帯域幅を有する信号はRFサンプラおよび量子化器2406によってサンプリングおよび量子化される。その後4個あるいはそれより多いシンボルインタバルを有する量子化された信号がメモリ2408内に記録される。好適には、略0.1sまたはそれより長い持続時間を有する、実質的により長いセグメントが平均化時間およびノイズ特性を改善するために使用される。
 ミキサ2410と相関器および積分器2412とが、継続的に記録された信号の時間セグメントを、スキャッタパイロット発生器2418によって生成された種々のタイムオフセットバージョンの基準スキャッタパイロットキャリアと相関させる。自動相関関数のピークを検出するために、基準信号が予め設定された時間ステップをもって時間的にステップアップされる。このステップの大きさは、自動相関関数のピークを確認するために充分な数の自動相関関数のサンプルを形成し得るように選択する。一実施形態において、自動相関ピークの推定値を得るために最初に大きなステップを使用し;その推定値を高精度化するためにさらに小さいステップが使用される。以下に記述するように、本発明の実施例は1/(1116*20,000)=244nsの間隔の時間サンプルを使用している。相関器サーチコントロール2420が自動相関関数における主要なピークを検索し、検出した場合その擬似距離の測定値をデジタル化された形式に変換する。レシーバ2400はその後その地域内の他のDTVタワーから受信可能な他のDTV信号2402上で同じ機能のセットを継続的に実施する。同じDTVタワーから送信された信号の測定を複数行う必要はない。その後、3つまたはそれより多い擬似距離測定値がデジタル携帯電話またはその他の無線リンクによってDTV位置サーバ110に伝送される。
 加入者のハンドセットあるいはその他のデバイスの位置確認はその加入者が位置確認を必要とする場合にのみ実行されることが理解される。ゆっくり歩行、自動車でゆっくり走行、あるいは屋内または屋外に座っていて、緊急事態におかれている加入者に対して、この位置情報が測定されることは極稀である。従って、電池あるいはその他の電源は極めて小さいものとなる。
 レシーバ2400はデジタル信号の合計の相互相関を実施するが、別の実施形態において例えばFFT/DFT(高速フーリエ変換/離散フーリエ変換)を使用することにより回路を簡略化し得ることは当業者において明らかである。さらに、レシーバ2400は中間周波数(IF)でサンプルを処理するが、別の実施形態においてサンプルはアナログあるいはデジタル形式で処理され、またIFまたはベースバンドで動作することができる。さらに別の実施形態においてサンプルは周波数領域で処理される。
 DVB−T構造内の他の信号も位置確認に使用することができる。例えば、連続的なパイロット信号に対してワイドレイニング技術を適用することができる。しかしながら、この種のワイドレイニング等の技術は固有の周期的曖昧性解消を含んでいる。この種の曖昧性を解消する技術は周知である。この種の技術の1つが、M.ラビノビッツ博士による論文、“整数サイクル曖昧性の高速解消のためのGPSと低軌道衛星とを組み合わせた差動キャリアフェーズナビゲーションシステム”(2000年スタンフォード大学電気工学科)の第59−76頁に記載されており、これはここにおいて参照に組み入れてある。
 レシーバ相関器および整合フィルタ内において、2つの重要なレシーバのデグラデーションの発生源が存在する。ユーザデバイスローカルオシレータはしばしば比較的貧弱な周波数の安定性を有する。この非安定性は2つの異なったレシーバパラメータに影響を与える。第1に、これはレシーバ信号内に周波数オフセットを発生させる。第2に、受信したビットパターンを基準クロックのシンボル速度に対してスリップさせる。これら両方の作用がレシーバの積分時間を制限し、そのためレシーバの処理ゲインを制限する可能性がある。積分時間はレシーバの基準クロックを修正することによって増加させることができる。一実施形態において、遅延ロックループ(DLL)が自動的にレシーバクロックを修正する。
 別の実施形態において、NCO(数値制御オシレータ)2414がレシーバのクロック周波数を調整して入力した受信信号クロック周波数と符合させユーザデバイス102内のローカルオシレータのドリフトおよび周波数オフセットを補償する。クロック周波数の精度の増加によって、レシーバ相関器のより長い積分時間およびより良好な動作が可能になる。NCO2414の周波数制御入力は、マスタクロック2416、レシーバシンボルクロック速度同期器、DVN−Tパイロットキャリアの追跡、またはNCOクロック2414内に装備されたその他のクロック速度選別器等から抽出することができる。
 現在のDVB−T信号はデジタルビデオ放送(DVB)と呼ばれる文書に説明されており;デジタル地上波テレビのためのフレーミング構造、チャネルコーディングおよび変調が記載されており、文書番号はETSI EN300744第1.4.1版(2001年1月)である。DVB−T信号は、1512または6048の分離したキャリーを使用して188バイトMPEG(ムービングピクチャエクスパートグループ)を搬送する複合垂直周波数分割多重(OFDM)信号である。これらの成分の殆どはビデオTV信号の不規則データ変調を搬送するものであり、低い信号レベルにおいては精密な追跡のために利用しにくいものである。位置確認の目的のためには、ユーザデバイスはDVB−T信号の全ての情報内容が受信可能でない場所に位置していてもよいことが理解される。
 しかしながら、DVB−TDTV信号は、ここに記述する位置確認に使用可能な追加的な成分を埋包して含むことが可能である。例えば、DVB−TDTV信号は2つのタイプの周期的広帯域パイロット信号を含むことができる。この信号はいずれも連続的なパイロットキャリアの集合およびスキャッタパイロットキャリアの集合を含む。DVB−T信号は2つのモード:2Kおよび8Kを有する。これら2つのモードのパラメータのいくつかを下の表1に記す。本発明の実施形態は8K信号に関して説明するが、この技術は2K信号にも適用可能である。
Figure 2004109139
 加えて、ここで本発明の実施形態は8MHzDVB−T信号に関して記述しているが、その他の帯域幅を有する信号を使用する実施形態も可能である。さらに、本発明の実施形態はDVB−T信号の帯域幅の一部を使用することもできる。例えば、本発明の一実施形態は8MHzのDVB−T信号のうちの6MHzのみを使用して有効な結果を得ることができる。本発明の実施形態は、DVB−T信号の将来の進化を利用してさらに強化することができる。
 8KモードにおけるDVB−T連続パイロット信号は、以下に記述されるようにPNシーケンスによって選択された一定の基準バイナリ±1の振幅をそれぞれ有する177個のキャリアとすることができる。キャリアは1116Hzの間隔で配置されている。最初の50個のキャリア周波数のキャリア番号が図20に示されている。1つのキャリアの周波数はキャリア番号と1116Hzの積を取ることによって求められる。図21には連続するパイロットキャリアの最初の50個のキャリアが示されている。垂直軸はキャリア番号である。いずれか2つの連続するパイロットキャリアの間の最小周波数オフセットは3×1116Hzであり、これはこれらの連続するキャリアの時間曖昧性を決定する。この信号は一般的に距離測定に使用されるサイドトーンレンジング信号になぞらえることができる。しかしながら、これは出力が177の分離したキャリアによって分割される点において異なっている。しかしながら、これに代えてこの信号をFFT手法によって形成された177個のキャリアの合成基準波形と相関させることができる。しかしながら、合成連続パイロット信号は貧弱な自動相関関数を有しており、図22に示されるように多数の大きなスペクトルサイドローブを伴っている。
 図22には、8Kモードにおける177個の並列キャリアを有する合成連続パイロットキャリアの機能が示されている。水平軸上の時間の増加は1/1116sで与えられている。信号は1116×20,000サンプル/sでサンプリングされる。しかしながら、この信号のサイドローブレベルは非常に高く、0.2超の大きさからなる多くのピークを伴っている。
 8Kのスキャッタパイロットキャリアは568個の均一に分配されたパイロットキャリアの集合であり、各周波数がチャープ状にホップして4つの連続する周波数にわたったものである。従って、各パイロットは12×1116Hzの積算である周波数から開始し、シンボル持続時間(1/1116s)の残りの部分にわたってこの周波数に留まる。次のシンボルに対してパイロットは新しい周波数にホップし、これは3×1116Hz高いものとなり、±1符号を有する。パイロットはこの増加を全部で3回の増加繰り返しその後元の周波数に回帰する。この568個のスキャッタパイロットのうちの最初の5個の周波数ホップが図23に示されている。パイロットキャリアの各時間増加において周波数において1116Hzの増加が3回行われる。6816/12=568スキャッタパイロットのそれぞれが12×1116=13,392Hzで離間している。2Kモードにおいては53,568Hzで離間した142個のスキャッタパイロットが存在する。
 各パイロットキャリアは、±1符号で11ステージシフトレジスタのPNシーケンスによって以下の多項式をもって支配されるものとして与えられる:
Figure 2004109139
このPNシーケンスは以下のシーケンスを生成する:
Figure 2004109139
ここで、kは前述したような各パイロットキャリアの周波数である。従って、パイロットキャリアが新しい周波数に変化するごとにその符号がw[k]に従って変化する。
 従って、各スキャッタパイロットの周波数は以下のようにtおよびpの関数として示すことができる:
Figure 2004109139
ここでpはパイロットの番号、n[t]は量子化された時間インタバルである:
Figure 2004109139
568個のpの数値のそれぞれに対する各信号成分は以下のようになる:
Figure 2004109139
全体のスキャッタパイロット信号は568個の周波数がホップする個々のパイロットキャリアの合計となる:
Figure 2004109139
 図24には符号転換の無い一キャリア例の波形が8回の増加にわたって示されている。これは秒で示されている。このスキャッタパイロットキャリアは全部で6816/12=568個のキャリアを有し、そのそれぞれが連続的に4つの周波数にわたって、すなわち全部で568×4=2272個の周波数にわたってチャープ状にホップしている。
 図25には、別の視点でスキャッタパイロットキャリアが示されている。図25において、斜線は568個の8Kスキャッタパイロットキャリアを示しており、これは6814/4=1704個のシンボルインタバルの7.61NHz(6816のキャリア番号)の帯域全体にわたってステップ上にチャープしている。各チャープキャリアは7.61MHzの周波数帯をステップ状に掃引する。ここで示された数は8Kモードに対応するものであり、ここでシンボル持続時間は896μsである。2Kモードに対応する数字はカッコ内に示されており、ここでシンボル持続時間は224μsである。
 この信号は図26−図28に示されるように極めて良好な自動相関関数を有している。図26には568個の周波数がホップするスキャッタパイロットキャリアの複合集合の自動相関関数が示されている。複合信号は1116×2000=22.32MHzの速度でサンプリングされる。従って、スキャッタパイロットキャリアの4シンボルの時間増加周期にわたって80,000個のサンプルが存在する。ダブレットの下側にある4つのサイドローブを除いて、この信号は非常に低いサイドローブ相互相関を有することが理解される。図27および図28には遥かに小さな時間増加にわたって詳細が示されている。
 図27には、最初の100回の時間増加にわたって観察されたスキャッタパイロット合成信号の詳細構造が示されている。ピーク以外の部分の自動相関関数が低いレベルにあることが理解される。
 図28には、スキャッタパイロット合成キャリアのダブレットサイドボードの構造が示されている。再び、メインピークおよび4つのサイドローブピーク以外の部分の自動相関関数数値が極めて低いことが理解される。
 図29には、モニタユニット108の実施形態3400が示されている。アンテナ3404がGPS信号3402を受信する。GPSタイムトランスファユニット3406がGPS信号に基づいてマスタクロック信号を形成する。DTVトランスファクロックのオフセットを決定するために、NCO(数値制御オシレータ)コード同期タイマ3408Aがマスタクロック信号に基づいてマスタ同期信号を生成する。マスタ同期信号はDVB−Tスキャッタパイロットキャリアを含むことができる。一実施形態において、全てのモニタユニット108におけるNCOフィールド同期タイマ3408Aは基準の日付および時間に同期される。ユーザユニット102が実行する全ての同じDTVトランスミッタからのDTV信号を単一のモニタユニット108が受信する実施形態において、このモニタユニット108をユーザデバイス102の位置を判定する目的のために他のいずれかのモニタユニットと同期化する必要はない。また、この種の同期化は、全てのモニタステーション108、または全てのDTVトランスミッタが共通のクロックに同期化される場合も必要でなくなる。
 DTVアンテナ3412は複数のDTV信号3410を受信する。別の実施形態においては複数のDTVアンテナが使用される。増幅器(アンプ)3414はDTV信号を増幅する。1つまたは複数のDTVチューナ3416Aないし3416Nは、それぞれ受信されたDTV信号内のDTVチャネルにチューンしDTVチャネル信号を形成する。複数のNCOフィールド同期タイマ3408Bないし3408MのそれぞれはDTVチャネル信号の1つを受信する。複数のNCOフィールド同期タイマ3408Bないし3408MのそれぞれはDTVチャネル信号のチャネル同期信号を抽出する。チャネル同期信号はATSCセグメント同期信号およびATSCフィールド同期信号のいずれかあるいは両方を含むことができる。一実施例において、DTV−T信号内の連続するパイロット信号およびシンボルクロック信号は捕捉の補助の目的で使用される。
 複数の加算器3418Aないし3418Nのそれぞれはマスタ同期信号とチャネル同期信号のうちの1つの間のクロックオフセットを生成する。プロセッサ3420がフォーマットを行い結果のデータをDTV位置サーバ110に伝送する。一実施形態において、測定される各DTVチャネルに対して、このデータはDTVトランスミッタの識別番号、DTVチャネル番号、DTVトランスミッタの位相中心、およびクロックオフセットを含んでいる。このデータは、無線リンク、およびインターネットを含む多数の方式のいずれかによって伝送することができる。一実施形態において、このデータは予備MPEGパケットとしてこのDTVチャネル自体の上で送信される。
 別の実施形態において、レシーバはソフトウェアベースのものである。例えば、図13のレシーバ1800は入力したDTV信号を処理するようにプログラムすることができる。
 次に干渉性ソフトウェアレシーバに対するDSP1714によるDTVチャネル信号処理について記述する。ダウンコンバートされたサンプル信号に対する名目オフセット周波数が仮定される。この信号がベースバンドにダウンコンバートされる場合、名目オフセットは0Hzとなる。このプロセスは、信号s(t)のサンプルに基づいて完全な自動相関関数を生成する。このプロセスは低デューティファクタ信号に対して遥かに効果的に実施することができる。サンプリングされたデータの周期をT、ωinを入力されたサンプリング信号の名目オフセット、ωoffsetを可能な最大のオフセット周波数とすると、ドップラー効果のためシフトおよびオシレータ周波数がドリフトする。プロセスは以下に示す擬似コードを実施する。
・ Rmax=0
・ 複合コード信号を形成
Figure 2004109139
ここでCiは同期ベースバンド信号を示す関数、Cqは垂直位相ベースバンド信号を示す関数である。
・ F{scodeを計算、ここでFはフーリエ変換の演算子、は共役オペレータある。
・ ω=ωin−ωoffsetからωin+ωoffsetまででステップがπ/2Tに対して
  ・ 複合混合信号を形成
Figure 2004109139
  ・ 入力信号s(t)と混合信号smix(t)を結合
Figure 2004109139
  ・ 相関関数
Figure 2004109139
を計算
  ・ 
Figure 2004109139
である場合、
Figure 2004109139
・ 次のω
 プロセスからの退出に関して、Rstore(τ)は入力信号s(t)と複合コード信号scode(t)との間の相関を蓄積する。Rstore(τ)はより小さいステップのωで検索を行うことによってさらに高精度化することができる。ωの最初のサイズはナイキストレート2π/Tの半分よりも小さいことが必要である。最大相関出力を形成するタイムオフセットτが擬似距離として使用される。
 追加的な位置確認例
 本発明の多数の実施例ついて記述した。しかしながら、本発明の精神および視点から逸脱することなく種々の設計変更が可能であることが理解される。例えば、特定のATSCおよびDVB−T信号に関して多くの特徴を記述した。しかしながら、本発明は、ジャパニーズインテグレーテッドデジタル地上波放送(ISDB−T)等のその他のDTV信号にも適用可能である。
 別の例において、本発明はデジタル電子回路、またはコンピュータハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、またはそれらの組み合わせによって実施することができる。種々の信号および信号処理技術がデジタルあるいはアナログ領域において実施可能である。本発明の装置は、プログラマブルプロセッサによって実行するために機械読取可能な記憶デバイス内に実装されたコンピュータプログラムとして実施することができ;また本発明の方法ステップは命令プログラムを実行するプロセッサによって本発明の機能を実行しデータを入力して出力を形成することによって実施することができる。本発明は、受信データに結合されデータ記憶システムから、またはこれに対して命令およびデータを送受信する少なくとも1つのプログラマブルプロセッサと、少なくとも1つの入力デバイスおよび少なくとも1つの出力デバイスを含んだプログラマブルシステム上で実行可能な1つまたは複数のコンピュータプログラム内で有効に実施することが可能である。各コンピュータプログラムは高級手続き言語または目的指向プログラム言語内において実行するか、あるいは必要に応じてアセンブリまたは機械語内において実行することができ;この言語はコンパイルされたものあるいは翻訳された言語とすることができる。好適なプロセッサには、例えば、汎用または特定用途のマイクロプロセッサの両方が含まれる。一般的に、プロセッサは読取り専用メモリ(ROM)および/またはランダムアクセスメモリ(RAM)から命令およびデータを受信する。一般的に、コンピュータはデータファイルを記憶するために1つまたは複数の大容量記憶装置を備えており;これは内蔵ハードディスクまたは取り外し可能なディスク等の磁気ディスク;光磁気ディスク;および光ディスク等を含んでいる。コンピュータプログラム命令およびデータを実装するために適した記憶装置は、例えばEPROM、EEPROM、およびフラッシュメモリデバイス等を含む全てのタイプの不揮発メモリ;内蔵ハードディスクまたは取り外し可能なディスク等の磁気ディスク;光磁気ディスク;およびCD−ROMディスクとすることができる。前述のもののいずれかは、ASIC(特定用途向け集積回路)によって補完されるかあるいはその中に組み込むことができる。
 別の例として、同位相および直角位相チャネルを使用してATSC信号を追跡する方法について記述したが、同位相チャネルのみ、直角位相チャネルのみ、あるいはそれらの組合せを使用して精密な追跡を提供し得ることが理解される。
 さらに、多様な形式の一般的な遅延ロックループ(DLL)を使用しまた種々のタイプの整合フィルタを使用するDTV信号の追跡方法があることが理解される。
 本発明の実施形態は、DTV信号の低いデューティファクタを多様な方式で利用する。例えば、1つの実施形態は時間ゲート遅延ロックループ(DLL)を使用しており、これは、J.J.スピルカー・ジュニア氏の“衛星によるデジタル通信”(プレンティスホール、イングルウッドクリフ、ニュージャージー州、1977年第18−6章)に記載されている。他の実施形態は、干渉性、非干渉性、準干渉性DLLを含む多様なDLLを使用しており、これはJ.J.スピルカー・ジュニア氏の“衛星によるデジタル通信”(プレンティスホール、イングルウッドクリフ、ニュージャージー州、1977年第18−6章)、B.パーキンソン氏およびJ.スピルカー・ジュニア氏による“グローバルポジショニングシステム−理論および適用”(AIAA、ワシントンDC、1996年第1巻第17章)、およびJ.J.スピルカー・ジュニア氏による“信号追跡理論の基本”等に記載されている。他の実施形態は再循環整合フィルタ等の種々のタイプの整合フィルタを使用する。
 最後の例として、いくつかの実施形態においてDTVサーバ110は、例えばDTVトランスミッタから取得可能な擬似距離等のシステムレベルで取得可能な冗長信号を使用し、各DTVチャネルおよび擬似距離を認可するための追加的なチェックを実行し、誤ったDTVチャネルを確認する。この技術の一つが一般的なレシーバ自律完全性監視(RAIM)である。
 従って、本発明の視点の範囲内においてその他の実施形態も可能である。
無線リンクを介してベースステーションと通信するユーザデバイスを含んだ本発明の実施形態を示す構成図である。 本発明の実施形態の動作を示す説明図である。 3つのDTVトランスミッタを使用する位置判定の幾何学的配置を示す説明図である。 2つの別々のDTVトランスミッタからのDTV信号を受信するデバイスのための単純化した位置確認計算の例を示す説明図である。 周りの土地と同じ海抜に位置するDTVトランスミッタを中心とする円内に存在する単一の山の影響を示す説明図である。 受信したDTV信号のサンプルを取り入れるサンプラの使用方式の実施を示す説明図である。 図6のサンプラによって形成されたDTV信号サンプルの相関ピークの検索に使用する非干渉性相関器の実施を示す説明図である。 ATSCフレームの構造を示す説明図である。 ATSCフレームのフィールド同期化セグメントの構造を示す説明図である。 ATSCのデータセグメントの構造を示す説明図である。 ATSC−DTV信号を生成する際に使用されるフィルタのゲイン関数の曲線を示す説明図である。 モニタユニットの実施を示す説明図である。 ソフトウェアによって追跡を行う一実施形態を示す説明図である。 非干渉性相関器の出力曲線を示した説明図である。 サンノゼ市からのKICUチャンネル52のDTV放送の信号の1msサンプルの例示的なスペクトルを示す説明図である。 結果として得られた6MHz信号の同相および直交成分に対する計算された自動相関関数を示す説明図である。 6MHzの信号の特性を示した説明図である。 図7の相関器の動作のシミュレーション結果を示す説明図である。 ETSI−DTVに基づいた擬似距離測定の生成に使用するレシーバの実施を示す説明図である。 最初の50個の連続するパイロットキャリアのキャリア番号を示す説明図である。 連続するパイロットキャリアの最初の50個のキャリアを示した説明図である。 8Kモードにおいて177個の平行キャリアを有する合成連続パイロットキャリアの自動相関関数を示す説明図である。 5個の分散したパイロットキャリアの周波数のホップを示した説明図である。 8回の増加にわたった符号反転を伴わないキャリアの一例の波形を示す説明図である。 分散したパイロットキャリアの別の例を示す説明図である。 568個の周波数がホップする分散キャリアの合成セットの自動相関関数を示す説明図である。 最初の100回の増加にわたって観察したスキャッタパイロット合成信号の詳細な微細形状を示す説明図である。 分散したパイロット合成キャリアのダブレットサイドローブの微細形状を示した説明図である。 モニタユニットの実施を示す説明図である。

Claims (89)

  1.  ユーザデバイスの位置を判定する方法であり:
     複数のDTVトランスミッタからの複数のデジタルテレビジョン(DTV)放送信号をユーザデバイスにおいて受信し;
     DTV放送信号に基づいてユーザデバイスと各DTVトランスミッタとの間の擬似距離を判定し;
     この擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定することからなる方法。
  2.  ユーザデバイスの位置の判定は:
     1つのDTVトランスミッタにおけるトランスミッタクロックと既知の時間基準との間の差に基づいて擬似距離を調節し;
     調節された擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定することからなる、
     請求項1記載の方法。
  3.  DTV放送信号は米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号であり、擬似距離はATSCフレームにおける既知のデジタルシーケンスに基づいて判定される請求項1記載の方法。
  4.  既知のデジタルシーケンスは同期コードである請求項3記載の方法。
  5.  同期コードはATSCデータフレームにおけるフィールド同期セグメントである請求項4記載の方法。
  6.  同期コードはATSCデータフレームにおけるデータセグメント内の同期セグメントである請求項4記載の方法。
  7.  DTV放送信号は欧州通信規格機構(ETSI)デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号であり、擬似距離はDTV放送信号内の既知の成分に基づいて判定される請求項1記載の方法。
  8.  既知の成分はスキャッタパイロットキャリアである請求項7記載の方法。
  9.  ユーザデバイスの位置判定は:
     ユーザデバイス内のローカル時間基準とマスタ時間基準との間のオフセットを判定し;
     擬似距離、各DTVトランスミッタの位置、およびオフセットに基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項1記載の方法。
  10.  オフセットを使用してユーザデバイスの次の位置を判定することをさらに含む請求項9記載の方法。
  11.  擬似距離の判定は:
     各DTV信号の一部を記憶し;
     続いて前記記憶された一部のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成することを含む請求項1記載の方法。
  12.  擬似距離の判定は:
     DTV信号が受信された際にDTV信号のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成することを含む請求項1記載の方法。
  13.  ユーザデバイスの位置判定は:
     ユーザデバイスが存在している概略的な地理的範囲を判定し;
     擬似距離とこの概略的な地理的範囲とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項1記載の方法。
  14.  概略的な地理的範囲はユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタのフットプリントである請求項13記載の方法。
  15.  ユーザデバイスの位置判定は:
     ユーザデバイスの周囲における対流圏伝搬速度を判定し;
     この対流圏伝搬速度に基づいて各擬似距離の数値を調節し;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項1記載の方法。
  16.  ユーザデバイスの位置の判定は:
     ユーザデバイスの周囲の地形高度に基づいて各擬似距離を調節し;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項1記載の方法。
  17.  ユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタの識別と、この追加的トランスミッタと受信したDTV放送信号とを相関させる記憶された表に基づいてDTV信号を選択することをさらに含む請求項1記載の方法。
  18.  ユーザからの位置の入力を受容し;
     この位置入力に基づいてDTV信号を選択することをさらに含む請求項1記載の方法。
  19.  位置の指紋を構成するために受信可能なDTV信号を走査し;
     指紋と既知の位置の既知の指紋に一致する記憶された表とに基づいて擬似距離を判定するために使用するDTV放送信号を選択する、
     ことをさらに含む請求項1記載の方法。
  20.  DTVトランスミッタからの冗長擬似距離に基づいて各擬似距離の完全性を検査するためにレシーバ自律完全性監視(RAIM)を使用することをさらに含む請求項1記載の方法。
  21.  ユーザデバイスの位置を判定する方法であり:
     複数のDTVトランスミッタからの複数のデジタルテレビジョン(DTV)放送信号をユーザデバイスにおいて受信し;
     DTV放送信号に基づいてユーザデバイスと各DTVトランスミッタとの間の擬似距離を判定し;
     この擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定するように構成された位置サーバに擬似距離を伝送することからなる方法。
  22.  擬似距離の判定は:
     DTV放送信号の成分のDTVトランスミッタのうちの1つからの送信時間を判定し;
     この成分のユーザデバイスにおける受信時間を判定し;
     送信時間と受信時間との間の差を判定する、
     ことを含む請求項21記載の方法。
  23.  DTV放送信号は米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号であり、成分はATSCフレームにおける既知のデジタルシーケンスである請求項21記載の方法。
  24.  成分は同期コードである請求項23記載の方法。
  25.  同期コードはATSCデータフレームにおけるフィールド同期セグメントである請求項24記載の方法。
  26.  同期コードはATSCデータフレームにおけるデータセグメント内の同期セグメントである請求項24記載の方法。
  27.  DTV放送信号は欧州通信規格機構(ETSI)デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号である請求項21記載の方法。
  28.  成分はスキャッタパイロットキャリアである請求項27記載の方法。
  29.  擬似距離の判定は:
     各DTV信号の一部を記憶し;
     続いて前記記憶された一部のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成することを含む請求項21記載の方法。
  30.  擬似距離の判定は:
     DTV信号が受信された際にDTV信号のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成することを含む請求項21記載の方法。
  31.  ユーザデバイスの位置を判定する方法であり:
     ユーザデバイスから複数の擬似距離を受信し、各擬似距離はユーザデバイスと複数のDTVトランスミッタのうちの1つとの間においてDTVトランスミッタによって放送されたDTV信号に基づいて判定され;
     擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定することからなる方法。
  32.  ユーザデバイスの位置の判定は:
     1つのDTVトランスミッタにおけるトランスミッタクロックと既知の時間基準との間の差に基づいて擬似距離を調節し;
     調節された擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定することからなる、
     請求項31記載の方法。
  33.  DTV放送信号は米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号であり、擬似距離はATSCフレームにおける既知のデジタルシーケンスに基づいて判定される請求項31記載の方法。
  34.  既知のデジタルシーケンスは同期コードである請求項33記載の方法。
  35.  同期コードはATSCデータフレームにおけるフィールド同期セグメントである請求項34記載の方法。
  36.  同期コードはATSCデータフレームにおけるデータセグメント内の同期セグメントである請求項34記載の方法。
  37.  DTV放送信号は欧州通信規格機構(ETSI)デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号であり、擬似距離はDTV放送信号内の既知の成分に基づいて判定される請求項31記載の方法。
  38.  既知の成分はスキャッタパイロットキャリアである請求項37記載の方法。
  39.  ユーザデバイスの位置判定は:
     ユーザデバイス内のローカル時間基準とマスタ時間基準との間のオフセットを判定し;
     擬似距離、各DTVトランスミッタの位置、およびオフセットに基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項31記載の方法。
  40.  オフセットを使用してユーザデバイスの次の位置を判定することをさらに含む請求項39記載の方法。
  41.  ユーザデバイスの位置判定は:
     ユーザデバイスが存在している概略的な地理的範囲を判定し;
     擬似距離とこの概略的な地理的範囲とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項31記載の方法。
  42.  概略的な地理的範囲はユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタのフットプリントである請求項41記載の方法。
  43.  ユーザデバイスの位置判定は:
     ユーザデバイスの周囲における対流圏伝搬速度を判定し;
     この対流圏伝搬速度に基づいて各擬似距離の数値を調節し;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項31記載の方法。
  44.  ユーザデバイスの位置の判定は:
     ユーザデバイスの周囲の地形高度に基づいて各擬似距離を調節し;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する、
     ことを含む請求項31記載の方法。
  45.  ユーザデバイスの位置を判定する装置であり:
     複数のDTVトランスミッタからの複数のデジタルテレビジョン(DTV)放送信号をユーザデバイスにおいて受信する手段と;
     DTV放送信号に基づいてユーザデバイスと各DTVトランスミッタとの間の擬似距離を判定する手段と;
     この擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段とからなる装置。
  46.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     1つのDTVトランスミッタにおけるトランスミッタクロックと既知の時間基準との間の差に基づいて擬似距離を調節する手段と;
     調節された擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     からなる請求項45記載の装置。
  47.  DTV放送信号は米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号であり、擬似距離はATSCフレームにおける既知のデジタルシーケンスに基づいて判定される請求項45記載の装置。
  48.  既知のデジタルシーケンスは同期コードである請求項47記載の装置。
  49.  同期コードはATSCデータフレームにおけるフィールド同期セグメントである請求項48記載の装置。
  50.  同期コードはATSCデータフレームにおけるデータセグメント内の同期セグメントである請求項48記載の装置。
  51.  DTV放送信号は欧州通信規格機構(ETSI)デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号であり、擬似距離はDTV放送信号内の既知の成分に基づいて判定される請求項45記載の装置。
  52.  既知の成分はスキャッタパイロットキャリアである請求項51記載の装置。
  53.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイス内のローカル時間基準とマスタ時間基準との間のオフセットを判定する手段と;
     擬似距離、各DTVトランスミッタの位置、およびオフセットに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     からなる請求項45記載の装置。
  54.  オフセットを使用してユーザデバイスの次の位置を判定する手段をさらに含む請求項45記載の装置。
  55.  擬似距離を判定する手段は:
     各DTV信号の一部を記憶する手段と;
     続いて前記記憶された一部のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成する手段を含む請求項45記載の装置。
  56.  擬似距離を判定する手段は:
     DTV信号が受信された際にDTV信号のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成する手段を含む請求項45記載の装置。
  57.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイスが存在している概略的な地理的範囲を判定する手段と;
     擬似距離とこの概略的な地理的範囲とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     を含む請求項45記載の装置。
  58.  概略的な地理的範囲はユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタのフットプリントである請求項57記載の装置。
  59.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイスの周囲における対流圏伝搬速度を判定する手段と;
     この対流圏伝搬速度に基づいて各擬似距離の数値を調節する手段と;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     を含む請求項45記載の装置。
  60.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイスの周囲の地形高度に基づいて各擬似距離を調節する手段と;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     を含む請求項45記載の装置。
  61.  ユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタの識別と、この追加的トランスミッタと受信したDTV放送信号とを相関させる記憶された表に基づいてDTV信号を選択する手段をさらに含む請求項45記載の装置。
  62.  ユーザからの位置の入力を受容する手段と;
     この位置入力に基づいてDTV信号を選択する手段をさらに含む請求項45記載の装置。
  63.  位置の指紋を構成するために受信可能なDTV信号を走査する手段と;
     指紋と既知の位置の既知の指紋に一致する記憶された表とに基づいて擬似距離を判定するために使用するDTV放送信号を選択する手段と、
     をさらに含む請求項45記載の装置。
  64.  DTVトランスミッタからの冗長擬似距離に基づいて各擬似距離の完全性を検査するためにレシーバ自律完全性監視(RAIM)を使用する手段をさらに含む請求項45記載の装置。
  65.  ユーザデバイスの位置を判定する装置であり:
     複数のDTVトランスミッタからの複数のデジタルテレビジョン(DTV)放送信号をユーザデバイスにおいて受信する手段と;
     DTV放送信号に基づいてユーザデバイスと各DTVトランスミッタとの間の擬似距離を判定する手段と;
     この擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定するように構成された位置サーバに擬似距離を伝送する手段とからなる装置。
  66.  擬似距離を判定する手段は:
     DTV放送信号の成分のDTVトランスミッタのうちの1つからの送信時間を判定する手段と;
     この成分のユーザデバイスにおける受信時間を判定する手段と;
     送信時間と受信時間との間の差を判定する手段と、
     を含む請求項65記載の装置。
  67.  DTV放送信号は米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号であり、成分はATSCフレームにおける既知のデジタルシーケンスである請求項65記載の装置。
  68.  成分は同期コードである請求項67記載の装置。
  69.  同期コードはATSCデータフレームにおけるフィールド同期セグメントである請求項68記載の装置。
  70.  同期コードはATSCデータフレームにおけるデータセグメント内の同期セグメントである請求項68記載の装置。
  71.  DTV放送信号は欧州通信規格機構(ETSI)デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号である請求項65記載の装置。
  72.  成分はスキャッタパイロットキャリアである請求項71記載の装置。
  73.  擬似距離を判定する手段は:
     各DTV信号の一部を記憶する手段と;
     続いて前記記憶された一部のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成する手段とを含む請求項65記載の装置。
  74.  擬似距離を判定する手段は:
     DTV信号が受信された際にDTV信号のそれぞれとユーザデバイスによって形成された信号とを相関させて擬似距離を生成することを含む請求項65記載の装置。
  75.  ユーザデバイスの位置を判定する装置であり:
     ユーザデバイスから複数の擬似距離を受信する手段を備え、各擬似距離はユーザデバイスと複数のDTVトランスミッタのうちの1つとの間においてDTVトランスミッタによって放送されたDTV信号に基づいて判定され;
     擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段を備える装置。
  76.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     1つのDTVトランスミッタにおけるトランスミッタクロックと既知の時間基準との間の差に基づいて擬似距離を調節する手段と;
     調節された擬似距離と各DTVトランスミッタの位置とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     からなる請求項75記載の装置。
  77.  DTV放送信号は米国テレビジョン規格委員会(ATSC)信号であり、擬似距離はATSCフレームにおける既知のデジタルシーケンスに基づいて判定される請求項75記載の装置。
  78.  既知のデジタルシーケンスは同期コードである請求項77記載の装置。
  79.  同期コードはATSCデータフレームにおけるフィールド同期セグメントである請求項78記載の装置。
  80.  同期コードはATSCデータフレームにおけるデータセグメント内の同期セグメントである請求項78記載の装置。
  81.  DTV放送信号は欧州通信規格機構(ETSI)デジタルビデオ放送地上波(DVB−T)信号であり、擬似距離はDTV放送信号内の既知の成分に基づいて判定される請求項75記載の装置。
  82.  既知の成分はスキャッタパイロットキャリアである請求項81記載の装置。
  83.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイス内のローカル時間基準とマスタ時間基準との間のオフセットを判定する手段と;
     擬似距離、各DTVトランスミッタの位置、およびオフセットに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     を含む請求項75記載の装置。
  84.  オフセットを使用してユーザデバイスの次の位置を判定する手段をさらに含む請求項83記載の装置。
  85.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイスが存在している概略的な地理的範囲を判定する手段と;
     擬似距離とこの概略的な地理的範囲とに基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     を含む請求項75記載の装置。
  86.  概略的な地理的範囲はユーザデバイスと通信可能にリンクされた追加的なトランスミッタのフットプリントである請求項85記載の装置。
  87.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイスの周囲における対流圏伝搬速度を判定する手段と;
     この対流圏伝搬速度に基づいて各擬似距離の数値を調節する手段と;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     を含む請求項75記載の装置。
  88.  ユーザデバイスの位置を判定する手段は:
     ユーザデバイスの周囲の地形高度に基づいて各擬似距離を調節する手段と;
     調節された擬似距離および各DTVトランスミッタの位置に基づいてユーザデバイスの位置を判定する手段と、
     を含む請求項75記載の装置。
  89.  ユーザデバイスの位置を判定するためのものであり、請求項1ないし44のいずれかに記載の方法をプログラム可能なプロセッサに実行させるよう動作する命令を含んだ、コンピュータによって読取り可能な媒体に実装されたコンピュータプログラム製品。
JP2003343728A 2001-02-02 2003-10-01 放送デジタルテレビジョン信号を使用する位置確認 Pending JP2004109139A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26567501P 2001-02-02 2001-02-02
US28127001P 2001-04-03 2001-04-03
US28126901P 2001-04-03 2001-04-03
US29364601P 2001-05-25 2001-05-25
US29381201P 2001-05-25 2001-05-25
US29381301P 2001-05-25 2001-05-25
US88715801A 2001-06-21 2001-06-21
US09/932,010 US7126536B2 (en) 2001-02-02 2001-08-17 Position location using terrestrial digital video broadcast television signals

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002600065 Continuation 2002-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004109139A true JP2004109139A (ja) 2004-04-08

Family

ID=27575306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003343728A Pending JP2004109139A (ja) 2001-02-02 2003-10-01 放送デジタルテレビジョン信号を使用する位置確認

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7126536B2 (ja)
EP (1) EP1366375A2 (ja)
JP (1) JP2004109139A (ja)
KR (1) KR20030083706A (ja)
AU (1) AU2002250014A1 (ja)
WO (1) WO2002063866A2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139772A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 O2 Micro Inc Dbsとgps衛星信号を用いた新星ハイブリッド測位技術
JP2009510444A (ja) * 2005-09-27 2009-03-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド タイミングオフセットを有する送信機を用いた位置特定
JP2010512541A (ja) * 2006-12-12 2010-04-22 トゥルーポジション・インコーポレーテッド 受信機帯域幅が限られた広帯域ofdm送信機の位置検出
US7778647B2 (en) 2004-09-24 2010-08-17 Lg Electronics, Inc. Location based service for point-to-multipoint broadcasting
JP2013502827A (ja) * 2009-08-18 2013-01-24 アーコム ディジタル エルエルシー デジタル信号の漏洩の検出及び場所特定のための方法及び装置
US8650605B2 (en) 2012-04-26 2014-02-11 Arcom Digital, Llc Low-cost leakage detector for a digital HFC network
US8981996B2 (en) 2005-09-27 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Position location using transmitters with timing offset and phase adjustment
US9354297B2 (en) 2005-09-27 2016-05-31 Qualcomm Incorporated Position location using phase-adjusted transmitters
WO2024014459A1 (ja) * 2022-07-15 2024-01-18 株式会社Flight PILOT 飛行移動体、飛行位置推定方法、コンピュータプログラム及び飛行位置推定システム

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020184653A1 (en) 2001-02-02 2002-12-05 Pierce Matthew D. Services based on position location using broadcast digital television signals
US7126536B2 (en) 2001-02-02 2006-10-24 Rosum Corporation Position location using terrestrial digital video broadcast television signals
US7463195B2 (en) 2001-06-21 2008-12-09 Rosum Corporation Position location using global positioning signals augmented by broadcast television signals
WO2009149104A2 (en) 2008-06-03 2009-12-10 Rosum Corporation Time, frequency, and location determination for femtocells
US7471244B2 (en) * 2001-02-02 2008-12-30 Rosum Corporation Monitor units for television signals
US8677440B2 (en) 2001-02-02 2014-03-18 Trueposition, Inc. Position determination using ATSC-M/H signals
US8102317B2 (en) * 2001-02-02 2012-01-24 Trueposition, Inc. Location identification using broadcast wireless signal signatures
US8233091B1 (en) 2007-05-16 2012-07-31 Trueposition, Inc. Positioning and time transfer using television synchronization signals
US20050251844A1 (en) * 2001-02-02 2005-11-10 Massimiliano Martone Blind correlation for high precision ranging of coded OFDM signals
US8106828B1 (en) 2005-11-22 2012-01-31 Trueposition, Inc. Location identification using broadcast wireless signal signatures
US6727847B2 (en) * 2001-04-03 2004-04-27 Rosum Corporation Using digital television broadcast signals to provide GPS aiding information
US7042949B1 (en) 2001-04-03 2006-05-09 Rosum Corporation Robust data transmission using broadcast digital television signals
US7248559B2 (en) * 2001-10-17 2007-07-24 Nortel Networks Limited Scattered pilot pattern and channel estimation method for MIMO-OFDM systems
US8238404B2 (en) * 2001-10-23 2012-08-07 Koninklijke Philps Electronics N.V. Method to improve ATSC-VSB transceiver performance employing a time-frequency waveform processor
WO2003043323A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-22 Rosum Corporation Using digital television broadcast signals to provide gps aiding information
US7269424B2 (en) * 2002-10-16 2007-09-11 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile terminal implementing a ranging signal receiver and method
US7307666B2 (en) * 2003-01-30 2007-12-11 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Industry Through The Communications Research Centre Canada Transmitter identification system
US7307665B2 (en) * 2003-02-24 2007-12-11 Rosum Corporation Method and system for generating reference signals with improved correlation characteristics for accurate time of arrival or position determination
US8752115B2 (en) * 2003-03-24 2014-06-10 The Directv Group, Inc. System and method for aggregating commercial navigation information
KR100503091B1 (ko) * 2003-07-28 2005-07-21 삼성전자주식회사 디지털 텔레비전의 채널 스캔 방법
JPWO2005012939A1 (ja) * 2003-07-31 2007-09-27 日本電気株式会社 端末位置特定方法及びそのシステム
AU2003267470A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-21 Nokia Corporation Method, system and receiver for receiving a multi-carrier transmission
JP4597547B2 (ja) * 2004-02-26 2010-12-15 船井電機株式会社 Gps信号の伝送システム
CN106160830B (zh) 2004-03-15 2020-02-14 苹果公司 用于具有四根发射天线的ofdm系统的导频设计
CN100566317C (zh) * 2004-10-22 2009-12-02 财团法人工业技术研究院 基于频率相关性的相干正交频分复用接收器同步方法与装置
KR101041313B1 (ko) * 2004-12-21 2011-06-14 주식회사 팬택앤큐리텔 위치정보 획득 기능을 가지는 무선통신 단말기 및 그 방법
US7245999B2 (en) * 2005-01-31 2007-07-17 Trimble Navigation Limited Construction machine having location based auto-start
US7681192B2 (en) * 2005-01-31 2010-03-16 Caterpillar Trimble Control Technologies Llc Location-centric project data delivery system for construction
US8339317B2 (en) * 2005-06-28 2012-12-25 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, systems and devices for determining the location of a mobile device based on simulcast communication signals
US8179318B1 (en) 2005-09-28 2012-05-15 Trueposition, Inc. Precise position determination using VHF omni-directional radio range signals
US7498873B2 (en) 2005-11-02 2009-03-03 Rosom Corporation Wide-lane pseudorange measurements using FM signals
US20070121555A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-31 David Burgess Positioning using is-95 cdma signals
US8149168B1 (en) 2006-01-17 2012-04-03 Trueposition, Inc. Position determination using wireless local area network signals and television signals
US9274207B2 (en) * 2006-02-01 2016-03-01 Zih Corp. System and method for determining signal source location in wireless local area network
US11089441B2 (en) 2006-05-16 2021-08-10 RedSky Technologies, Inc. Method and system for locating a network device in an emergency situation including public location information with device verification
US8755767B2 (en) 2006-05-16 2014-06-17 RedSky Technologies, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS)
US11463860B2 (en) 2006-05-16 2022-10-04 Everbridge, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS) for proxy network devices
US10912056B2 (en) 2006-05-16 2021-02-02 RedSky Technologies, Inc. Method and system for locating a network device in an emergency situation including public location information
US9635534B2 (en) 2006-05-16 2017-04-25 RedSky Technologies, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS) from automated vehicles
US8442482B2 (en) 2006-05-16 2013-05-14 RedSky Technologies, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS)
US11412364B2 (en) 2006-05-16 2022-08-09 Everbridge, Inc. Method and system for locating a network device connected to a proxy network device in an emergency situation
US8918075B2 (en) 2006-05-16 2014-12-23 RedSky Technologies, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS) from wearable devices
US10588004B2 (en) 2006-05-16 2020-03-10 RedSky Technologies, Inc. Method and system for locating a network device in an emergency situation
US10856127B2 (en) 2006-05-16 2020-12-01 RedSky Technologies, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS) for water-based network devices
US10511950B2 (en) 2006-05-16 2019-12-17 RedSky Technologies, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS) for Internet of Things (IoT) devices
US7937067B2 (en) * 2006-05-16 2011-05-03 Red Sky Technologies, Inc. System and method for an emergency location information service (E-LIS)
US9094816B2 (en) 2006-05-16 2015-07-28 RedSky Technologies, Inc. Method and system for an emergency location information service (E-LIS) from unmanned aerial vehicles (UAV)
US7466266B2 (en) * 2006-06-22 2008-12-16 Rosum Corporation Psuedo television transmitters for position location
JP4315170B2 (ja) * 2006-06-26 2009-08-19 船井電機株式会社 放送受信装置及び放送受信装置におけるチャンネル情報の更新方法
US7737893B1 (en) 2006-06-28 2010-06-15 Rosum Corporation Positioning in a single-frequency network
JP2008047219A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Toshiba Corp Nand型フラッシュメモリ
US20100220012A1 (en) * 2006-10-05 2010-09-02 Ivan Reede System and method to range using multi-carrier phasing synchronization
US8711038B2 (en) 2006-10-05 2014-04-29 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Industry, Through The Communications Research Centre Canada High-resolution ranging and location finding using multicarrier signals
US8682341B1 (en) 2006-11-22 2014-03-25 Trueposition, Inc. Blind identification of single-frequency-network transmitters
WO2009009463A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Rosum Corporation Positioning with time sliced single frequency networks
WO2009076577A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Rosum Corporation Transmitter identification for wireless signals having a digital audio broadcast (dab) physical layer
US7792156B1 (en) 2008-01-10 2010-09-07 Rosum Corporation ATSC transmitter identifier signaling
US8811339B2 (en) 2008-07-07 2014-08-19 Blackberry Limited Handover schemes for wireless systems
US8917209B2 (en) 2009-09-10 2014-12-23 Nextnav, Llc Coding in a wide area positioning system (WAPS)
US9057606B2 (en) 2009-09-10 2015-06-16 Nextnav, Llc Wide area positioning system
US9035829B2 (en) 2008-09-10 2015-05-19 Nextnav, Llc Wide area positioning systems and methods
KR101774202B1 (ko) 2008-09-10 2017-09-01 넥스트나브, 엘엘씨 지상 비컨 네트워크 및 이를 이용한 위치 결정 신호 생성 및 송신 방법
US8125389B1 (en) 2008-10-20 2012-02-28 Trueposition, Inc. Doppler-aided positioning, navigation, and timing using broadcast television signals
US8125377B2 (en) * 2008-11-17 2012-02-28 Andrew Llc System and method for determining the location of a mobile device
US20100149031A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Andrew Llc System and method for determining forged radio frequency measurements
US8570150B1 (en) 2009-01-07 2013-10-29 Doug Bowen Sensing system and method with integral sensor locating capability
US8183999B1 (en) 2009-01-07 2012-05-22 L-3 Communications, Corp. Emergency locating system and method using spread-spectrum transceiver
US8253627B1 (en) 2009-02-13 2012-08-28 David Burgess Position determination with NRSC-5 digital radio signals
JP5580405B2 (ja) * 2009-05-14 2014-08-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Dvb−t/h通信の堅牢な検出
US9291712B2 (en) 2009-09-10 2016-03-22 Nextnav, Llc Cell organization and transmission schemes in a wide area positioning system (WAPS)
US9372266B2 (en) 2009-09-10 2016-06-21 Nextnav, Llc Cell organization and transmission schemes in a wide area positioning system (WAPS)
US9176217B2 (en) 2011-08-02 2015-11-03 Nextnav, Llc Cell organization and transmission schemes in a wide area positioning system (WAPS)
US9247392B2 (en) 2012-06-05 2016-01-26 Nextnav, Llc Systems and methods for location positioning of user device
US9286490B2 (en) 2013-09-10 2016-03-15 Nextnav, Llc Systems and methods for providing conditional access to transmitted information
US9390279B2 (en) 2012-09-11 2016-07-12 Nextnav, Llc Systems and methods for providing conditional access to transmitted information
US20140375505A1 (en) * 2013-06-24 2014-12-25 Trueposition, Inc. Positioning Using DTV Broadcast Signaling
US9213083B1 (en) 2013-09-05 2015-12-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Hyperbolic positioning method using broadcast digital television signals and monitor receiver ranging
US20200322681A1 (en) * 2019-04-08 2020-10-08 Edge Networks, Inc. Congestion Aware Hybrid File Transfer
CN113009413A (zh) * 2021-03-05 2021-06-22 西安电子科技大学 基于正交频分复用波形的网络节点间测距方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2254508A (en) * 1991-04-02 1992-10-07 James Collier Mitchinson Vehicle location determining system
US5398034A (en) * 1993-03-29 1995-03-14 Stanford Telecommunications, Inc. Vector delay lock loop processing of radiolocation transmitter signals
US5510801A (en) * 1994-03-01 1996-04-23 Stanford Telecommunications, Inc. Location determination system and method using television broadcast signals
JPH08184451A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nippon Soken Inc 移動体測位システム
JPH11513482A (ja) * 1995-09-19 1999-11-16 ケンブリッジ・ポジショニング・システムズ・リミテッド 位置決めシステム
JPH11331871A (ja) * 1998-03-25 1999-11-30 Samsung Electronics Co Ltd Ntsc同一チャネル音声搬送波周波数近傍の搬送波周波数を有する残留側波帯ディジタルテレビジョン信号の伝送方法
JP2000023055A (ja) * 1998-06-22 2000-01-21 Samsung Electron Co Ltd Ntsc同一チャネル干渉を抑制するための適応形フィルタ回路を有するディジタルtv受信機

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE445784B (sv) * 1981-06-24 1986-07-14 Bo Wallmander Anordning for visualisering av sjofarkosters rorelser genom televisionsvisning
JPS58129277A (ja) 1982-01-28 1983-08-02 Japan Radio Co Ltd 双曲線方式電波航行装置
US4894662A (en) 1982-03-01 1990-01-16 Western Atlas International, Inc. Method and system for determining position on a moving platform, such as a ship, using signals from GPS satellites
US4555707A (en) 1982-08-27 1985-11-26 Connelly Will A Television pulsed navigation system
DE3242997A1 (de) 1982-11-20 1984-05-24 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Positionsbestimmungssystem
DE3426851C1 (de) 1984-07-20 1985-10-17 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5300 Bonn Satelliten-Navigationssystem
DE3879032T2 (de) 1987-08-10 1993-06-24 Cambridge Capital Management Navigations- und verfolgungssystem.
GB2222922B (en) 1988-06-16 1993-01-20 Spectronics Micro Syst Ltd Vehicle location system
US5157686A (en) 1990-05-24 1992-10-20 Cylink Corporation Method and apparatus for the modulation of spread spectrum radio signals
US5166952A (en) 1990-05-24 1992-11-24 Cylink Corporation Method and apparatus for the reception and demodulation of spread spectrum radio signals
US5481316A (en) 1990-11-05 1996-01-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System, apparatus and method for canceling televison ghost signals
US5271034A (en) 1991-08-26 1993-12-14 Avion Systems, Inc. System and method for receiving and decoding global positioning satellite signals
US5323322A (en) 1992-03-05 1994-06-21 Trimble Navigation Limited Networked differential GPS system
US5593311A (en) * 1993-07-14 1997-01-14 Thomas & Betts Corporation Shielded compact data connector
MX9604303A (es) 1994-03-25 1997-12-31 Qualcomm Inc Un metodo de determinacion de posicion para utilizarse con un sistema celular analogo.
US5504492A (en) 1994-08-01 1996-04-02 Honeywell Inc. Look ahead satellite positioning system position error bound monitoring system
US5630206A (en) 1994-08-11 1997-05-13 Stanford Telecommunications, Inc. Position enhanced cellular telephone system
JP3538907B2 (ja) * 1994-08-19 2004-06-14 セイコーエプソン株式会社 移動体用の放送波受信装置
US5648982A (en) 1994-09-09 1997-07-15 Omnipoint Corporation Spread spectrum transmitter
US5953370A (en) 1994-09-09 1999-09-14 Omnipoint Corporation Apparatus for receiving and correlating a spread spectrum signal
US5604765A (en) 1994-12-23 1997-02-18 Stanford Telecommunications, Inc. Position enhanced communication system including system for embedding CDMA navigation beacons under the communications signals of a wireless communication system
US5640452A (en) 1995-04-28 1997-06-17 Trimble Navigation Limited Location-sensitive decryption of an encrypted message
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
WO1997014055A1 (en) 1995-10-09 1997-04-17 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for determining the location of an object which may have an obstructed view of the sky
US5774829A (en) 1995-12-12 1998-06-30 Pinterra Corporation Navigation and positioning system and method using uncoordinated beacon signals in conjunction with an absolute positioning system
US5815114A (en) 1996-04-05 1998-09-29 Discovision Associates Positioning system and method
US6107959A (en) 1996-09-30 2000-08-22 Qualcomm Incorporated Positioning determination using one low-Earth orbit satellite
US6078284A (en) 1996-09-30 2000-06-20 Qualcomm Incorporated Passive position determination using two low-earth orbit satellites
US5920284A (en) 1996-09-30 1999-07-06 Qualcomm Incorporated Ambiguity resolution for ambiguous position solutions using satellite beams
US5953311A (en) 1997-02-18 1999-09-14 Discovision Associates Timing synchronization in a receiver employing orthogonal frequency division multiplexing
CA2283904C (en) 1997-03-21 2007-01-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University A system using leo satellites for centimeter-level navigation
US6201497B1 (en) * 1997-09-30 2001-03-13 Dlb Limited Enhanced global navigation satellite system
US6184921B1 (en) 1998-02-20 2001-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for transmitting VSB digital TV with carrier frequency near co-channel NTSC audio carrier frequency
US6147642A (en) * 1998-06-05 2000-11-14 Decisionmark Corp. Method and apparatus for limiting access to satellite communication signals
US6137441A (en) 1998-09-09 2000-10-24 Qualcomm Incorporated Accurate range and range rate determination in a satellite communications system
US6374177B1 (en) 2000-09-20 2002-04-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing navigational services in a wireless communication device
US6437832B1 (en) * 1999-10-21 2002-08-20 General Electric Company Mitigation of multipath using ultra wideband DTV overlay signal
US6590529B2 (en) 2000-02-14 2003-07-08 Mysky Communications Individualized, location specific weather forecasting system
GB0014719D0 (en) * 2000-06-16 2000-08-09 Koninkl Philips Electronics Nv A method of providing an estimate of a location
US6952182B2 (en) 2001-08-17 2005-10-04 The Rosom Corporation Position location using integrated services digital broadcasting—terrestrial (ISDB-T) broadcast television signals
US6522297B1 (en) * 2001-02-02 2003-02-18 Rosum Corporation Position location using ghost canceling reference television signals
US6859173B2 (en) * 2001-06-21 2005-02-22 The Rosum Corporation Position location using broadcast television signals and mobile telephone signals
US6559800B2 (en) * 2001-02-02 2003-05-06 Rosum Corporation Position location using broadcast analog television signals
US7126536B2 (en) 2001-02-02 2006-10-24 Rosum Corporation Position location using terrestrial digital video broadcast television signals
US6753812B2 (en) * 2001-02-02 2004-06-22 Rosum Corporation Time-gated delay lock loop tracking of digital television signals
US6717547B2 (en) * 2001-06-21 2004-04-06 Rosum Corporation Position location using broadcast television signals and mobile telephone signals
US6970132B2 (en) * 2001-02-02 2005-11-29 Rosum Corporation Targeted data transmission and location services using digital television signaling
US6861984B2 (en) * 2001-02-02 2005-03-01 Rosum Corporation Position location using broadcast digital television signals
US6963306B2 (en) * 2001-02-02 2005-11-08 Rosum Corp. Position location and data transmission using pseudo digital television transmitters
US7042396B2 (en) * 2001-08-17 2006-05-09 Rosom Corporation Position location using digital audio broadcast signals
EP1235076A1 (en) * 2001-02-23 2002-08-28 Cambridge Positioning Systems Limited Improvements in positioning systems and methods
US7042949B1 (en) * 2001-04-03 2006-05-09 Rosum Corporation Robust data transmission using broadcast digital television signals
US6727847B2 (en) * 2001-04-03 2004-04-27 Rosum Corporation Using digital television broadcast signals to provide GPS aiding information
US6839024B2 (en) * 2001-06-21 2005-01-04 Rosum Corporation Position determination using portable pseudo-television broadcast transmitters
US6914560B2 (en) * 2001-08-17 2005-07-05 The Rosum Corporation Position location using broadcast digital television signals comprising pseudonoise sequences
US6917328B2 (en) * 2001-11-13 2005-07-12 Rosum Corporation Radio frequency device for receiving TV signals and GPS satellite signals and performing positioning
US6806830B2 (en) 2001-12-31 2004-10-19 Texas Instruments Incorporated Electronic device precision location via local broadcast signals
US20070072621A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Mukkavilli Krishna K Position location using transmitters with timing offset

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2254508A (en) * 1991-04-02 1992-10-07 James Collier Mitchinson Vehicle location determining system
US5398034A (en) * 1993-03-29 1995-03-14 Stanford Telecommunications, Inc. Vector delay lock loop processing of radiolocation transmitter signals
JPH09501228A (ja) * 1993-03-29 1997-02-04 スタンフォード テレコミュニケーションズ,インク. 無線測位送信機信号のベクトル遅延ロックループ処理
US5510801A (en) * 1994-03-01 1996-04-23 Stanford Telecommunications, Inc. Location determination system and method using television broadcast signals
JPH08184451A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nippon Soken Inc 移動体測位システム
JPH11513482A (ja) * 1995-09-19 1999-11-16 ケンブリッジ・ポジショニング・システムズ・リミテッド 位置決めシステム
JPH11331871A (ja) * 1998-03-25 1999-11-30 Samsung Electronics Co Ltd Ntsc同一チャネル音声搬送波周波数近傍の搬送波周波数を有する残留側波帯ディジタルテレビジョン信号の伝送方法
JP2000023055A (ja) * 1998-06-22 2000-01-21 Samsung Electron Co Ltd Ntsc同一チャネル干渉を抑制するための適応形フィルタ回路を有するディジタルtv受信機

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7778647B2 (en) 2004-09-24 2010-08-17 Lg Electronics, Inc. Location based service for point-to-multipoint broadcasting
US8981996B2 (en) 2005-09-27 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Position location using transmitters with timing offset and phase adjustment
JP2009510444A (ja) * 2005-09-27 2009-03-12 クゥアルコム・インコーポレイテッド タイミングオフセットを有する送信機を用いた位置特定
US9354297B2 (en) 2005-09-27 2016-05-31 Qualcomm Incorporated Position location using phase-adjusted transmitters
US8004460B2 (en) 2005-11-15 2011-08-23 O2Micro International, Ltd. Novas hybrid positioning technology using terrestrial digital broadcasting signal (DBS) and global positioning system (GPS) satellite signal
JP2007139772A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 O2 Micro Inc Dbsとgps衛星信号を用いた新星ハイブリッド測位技術
JP2010512541A (ja) * 2006-12-12 2010-04-22 トゥルーポジション・インコーポレーテッド 受信機帯域幅が限られた広帯域ofdm送信機の位置検出
US9038119B2 (en) 2009-08-18 2015-05-19 Arcom Digital, Llc Low-cost leakage detector for a digital HFC network
US8904460B2 (en) 2009-08-18 2014-12-02 Arcom Digital, Llc Methods and apparatus for locating leakage of digital signals
JP2013502827A (ja) * 2009-08-18 2013-01-24 アーコム ディジタル エルエルシー デジタル信号の漏洩の検出及び場所特定のための方法及び装置
US9709621B2 (en) 2009-08-18 2017-07-18 Arcom Digital, Llc Leakage detection of digital signals in an HFC network
US8650605B2 (en) 2012-04-26 2014-02-11 Arcom Digital, Llc Low-cost leakage detector for a digital HFC network
WO2024014459A1 (ja) * 2022-07-15 2024-01-18 株式会社Flight PILOT 飛行移動体、飛行位置推定方法、コンピュータプログラム及び飛行位置推定システム

Also Published As

Publication number Publication date
US7126536B2 (en) 2006-10-24
KR20030083706A (ko) 2003-10-30
WO2002063866A3 (en) 2003-04-17
EP1366375A2 (en) 2003-12-03
US20070008220A1 (en) 2007-01-11
US7372405B2 (en) 2008-05-13
WO2002063866A2 (en) 2002-08-15
US20020144294A1 (en) 2002-10-03
AU2002250014A1 (en) 2002-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004109139A (ja) 放送デジタルテレビジョン信号を使用する位置確認
US7042396B2 (en) Position location using digital audio broadcast signals
US6861984B2 (en) Position location using broadcast digital television signals
US6914560B2 (en) Position location using broadcast digital television signals comprising pseudonoise sequences
US6952182B2 (en) Position location using integrated services digital broadcasting—terrestrial (ISDB-T) broadcast television signals
US7471244B2 (en) Monitor units for television signals
US6963306B2 (en) Position location and data transmission using pseudo digital television transmitters
US8041505B2 (en) Navigation services based on position location using broadcast digital television signals
US6970132B2 (en) Targeted data transmission and location services using digital television signaling
US6559800B2 (en) Position location using broadcast analog television signals
US20050066373A1 (en) Position location using broadcast digital television signals
US20040201779A1 (en) Symbol clock recovery for the ATSC digital television signal
JP2009021987A (ja) 放送ディジタル・テレビジョン信号を使用する位置決定
JP2004208274A (ja) 放送用デジタルテレビジョン信号を使用する位置確認に基づいたサービス
US8677440B2 (en) Position determination using ATSC-M/H signals
KR100949615B1 (ko) 디지털 텔레비전 방송 신호를 이용한 위치 결정에 바탕한 내버게이션 서비스
KR20050044347A (ko) Isdb-t 디지털 텔레비전 방송 신호를 이용한 위치결정 방법, 장치, 그리고 컴퓨터 프로그램 프로덕트
WO2004057360A2 (en) Position location using digital audio broadcast signals
KR20040089073A (ko) 방송 아날로그 텔레비전 신호들을 이용한 위치 선정
WO2004023789A2 (en) Position location using broadcast digital television signals
WO2004032480A2 (en) Transmission and location services using television signaling

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100804

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101012

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110414