JP2004108760A - 熱輸送装置、電子機器装置及び熱輸送装置の製造方法 - Google Patents
熱輸送装置、電子機器装置及び熱輸送装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004108760A JP2004108760A JP2003272731A JP2003272731A JP2004108760A JP 2004108760 A JP2004108760 A JP 2004108760A JP 2003272731 A JP2003272731 A JP 2003272731A JP 2003272731 A JP2003272731 A JP 2003272731A JP 2004108760 A JP2004108760 A JP 2004108760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- heat
- working fluid
- phase path
- path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1基板2、第2基板3および第3基板4によって、液相の作動流体が流れる液相路7および気相の作動流体が流れる気相路5に沿って、液相路7および気相路5の一方の側に断熱部14が形成される。この断熱部14は、真空状態または第1基板2および第3基板4を形成する物質より熱伝導率の小さな気体が充填された状態で密封されている。気相路5および液相路7に沿って断熱部が形成されているので、気相路5および液相路7と熱輸送装置1の外部との熱の授受は抑制され、気相路5および液相路7を流れる作動流体がそれぞれの流路において相変化を生じることはなく、作動流体を安定して流すことができ、高い熱輸送効率を得ることができる。
【選択図】 図1
Description
図1は本発明の第1の実施の形態における熱輸送装置1の分解斜視図、図2はこの熱輸送装置1を組み立てた状態の斜視図である。また、図3の(a)は第1基板2に構成された流路パターンを示した平面図、(b)は第1基板2のA−A断面図、(c)は第1基板2のB−B断面図を示す。さらに、図4の(a)は図2に示した熱輸送装置1のA−A断面図、(b)は図2に示した熱輸送装置1のB−B断面図を示す。なお、図1には矢印を付して作動流体の流れの方向を示す。
図8は本発明の第2の実施の形態における熱輸送装置30の分解斜視図、図9はこの熱輸送装置30を組み立てた状態の斜視図である。また、図10は図9に示した熱輸送装置30のA−A断面図を示す。なお、図8には矢印を付して作動流体の流れの方向を示す。
本発明は、基板に作動流体が流れる気相路および液相路の周囲を、壁を介して、減圧状態または熱伝導率の小さい気体が充填された状態の断熱部を有する構成ならばよく、上記した実施の形態に何ら限定されるものではなく、構成、材料等は本発明の技術的思想の範囲で拡張、変更することができる。そして、この拡張、変更した実施の形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
この式(1)は、断熱変化における気体の状態方程式およびニュートンの運動方程式により得られる公知の式である。また、式(1)中、ΔL(m)は開口端補正を考慮したものである。たとえば断面積Sが円形であってその半径をr(m)とすると、ΔL=1.5r〜1.7r程度である。
2 第1基板
3 第2基板
4 第3基板
5 気相路
6 蒸発部
7 液相路
8 凝縮部
9 作動流体供給孔
10 蒸発器ウィック
11 凝縮器ウィック
12 気相路シール部
13 液相路シール部
14 断熱部
15 第1連通孔
16 第2連通孔
17 電子機器
18 放熱フィン
19 空洞部
60 ヘルムホルツ共鳴によるジェット流供給機構
Claims (10)
- 液相の作動流体が流れる液相路および気相の作動流体が流れる気相路が設けられた基板と、
前記液相路と前記気相路とを連通させるよう前記基板に固着されたウィック部材と、
前記基板に前記液相路および前記気相路に沿って設けられた断熱部と
を具備することを特徴とする熱輸送装置。 - 請求項1に記載の熱輸送装置であって、
前記基板が二層の基板からなり、前記液相路および前記気相路が層間に形成されていることを特徴とする熱輸送装置。 - 請求項1に記載の熱輸送装置であって、
前記断熱部が、前記基板に設けられた空洞部を有することを特徴とする熱輸送装置。 - 請求項3に記載の熱輸送装置であって、
前記空洞部内が減圧状態であることを特徴とする熱輸送装置。 - 請求項3に記載の熱輸送装置であって、
前記空洞部内に前記基板の材料より熱伝導率の小さな気体が充填されていることを特徴とする熱輸送装置。 - 発熱体から発せられる熱により作動流体を蒸発させる蒸発部と、前記作動流体が凝縮して熱を放出する凝縮部と、前記蒸発部で蒸発した前記作動流体が流れる気相路と、前記凝縮部で凝縮した前記作動流体が流れる液相路とが設けられた基板と、
前記基板に前記液相路および前記気相路に沿って設けられた断熱部と、
少なくとも前記凝縮部を冷却する冷却機構と
を具備することを特徴とする熱輸送装置。 - 請求項6に記載の熱輸送装置であって、
前記冷却機構は、
前記凝縮部の近傍に設けられた放熱板と、
前記放熱板に向けて合成ジェット流を供給するヘルムホルツ共鳴による合成ジェット流供給機構と
を有することを特徴とする熱輸送装置。 - (a)発熱体から発せられる熱により作動流体を蒸発させる蒸発部と、前記作動流体が凝縮して熱を放出する凝縮部と、前記蒸発部で蒸発した前記作動流体が流れる気相路と、前記凝縮部で凝縮した前記作動流体が流れる液相路とが設けられた基板と、
前記基板に前記液相路および前記気相路に沿って設けられた断熱部とを有する熱輸送装置と、
(b)少なくとも前記凝縮部を冷却する冷却機構と
を具備することを特徴とする電子機器装置。 - 基板に、液相の作動流体が流れる液相路および気相の作動流体が流れる気相路を形成する流路形成工程と、
前記基板に、前記液相路および前記気相路に沿って断熱部を形成する断熱部形成工程と、
前記断熱部を減圧の雰囲気中において密閉する密閉工程と、
前記液相路と前記気相路とを連通させるようウィック部材を接合する接合工程と
を具備することを特徴とする熱輸送装置の製造方法。 - 請求項9に記載の製造方法であって、
前記密閉工程における前記断熱部の密閉が、前記基板を形成する物質より熱伝導率の小さな気体の雰囲気中において行われることを特徴とする熱輸送装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003272731A JP4380250B2 (ja) | 2002-08-28 | 2003-07-10 | 熱輸送装置、電子機器装置及び熱輸送装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002249399 | 2002-08-28 | ||
JP2003272731A JP4380250B2 (ja) | 2002-08-28 | 2003-07-10 | 熱輸送装置、電子機器装置及び熱輸送装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004108760A true JP2004108760A (ja) | 2004-04-08 |
JP4380250B2 JP4380250B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=32301257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003272731A Expired - Fee Related JP4380250B2 (ja) | 2002-08-28 | 2003-07-10 | 熱輸送装置、電子機器装置及び熱輸送装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4380250B2 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005337683A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Sony Corp | 冷却装置、冷却装置の製造方法、接合装置及び電子機器 |
JP2006261472A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Sony Corp | 熱輸送装置、電子機器及び熱輸送装置の製造方法 |
JP2006297295A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Sony Corp | 噴流発生装置及び電子機器 |
JP2007113864A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Sony Corp | 熱輸送装置及び電子機器 |
JP2007120399A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | マイクロ流体チップおよびマイクロ総合分析システム |
WO2010150064A1 (en) * | 2009-05-18 | 2010-12-29 | Huawei Technologies Co. Ltd. | Heat spreading device and method therefore |
JP2011507226A (ja) * | 2007-12-07 | 2011-03-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 内部合成噴流を用いる冷却装置 |
US7971633B2 (en) | 2004-12-10 | 2011-07-05 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Loop type micro heat transport device |
US8256501B2 (en) | 2006-03-28 | 2012-09-04 | Sony Corporation | Plate-type heat transport device and electronic instrument |
JP2012225623A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを搭載した電子機器、および電気自動車 |
JP2012225622A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを搭載した電子機器、および電気自動車 |
CN103003571A (zh) * | 2010-10-06 | 2013-03-27 | 学校法人庆应义塾 | 泵装置以及使用该泵装置的内窥镜装置 |
JP2019196886A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 富士通株式会社 | ヒートパイプ及び電子機器 |
CN113473762A (zh) * | 2020-03-30 | 2021-10-01 | 华为技术有限公司 | 设备外壳、设备和激光雷达 |
-
2003
- 2003-07-10 JP JP2003272731A patent/JP4380250B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4617724B2 (ja) * | 2004-05-31 | 2011-01-26 | ソニー株式会社 | 冷却装置、冷却装置の製造方法、接合装置及び電子機器 |
JP2005337683A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Sony Corp | 冷却装置、冷却装置の製造方法、接合装置及び電子機器 |
US7971633B2 (en) | 2004-12-10 | 2011-07-05 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Loop type micro heat transport device |
JP2006261472A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Sony Corp | 熱輸送装置、電子機器及び熱輸送装置の製造方法 |
JP4496999B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2010-07-07 | ソニー株式会社 | 熱輸送装置及び電子機器 |
JP2006297295A (ja) * | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Sony Corp | 噴流発生装置及び電子機器 |
JP2007113864A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Sony Corp | 熱輸送装置及び電子機器 |
JP2007120399A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | マイクロ流体チップおよびマイクロ総合分析システム |
US8256501B2 (en) | 2006-03-28 | 2012-09-04 | Sony Corporation | Plate-type heat transport device and electronic instrument |
US9726201B2 (en) | 2007-12-07 | 2017-08-08 | Philips Lighting Holding B.V. | Cooling device utilizing internal synthetic jets |
JP2011507226A (ja) * | 2007-12-07 | 2011-03-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 内部合成噴流を用いる冷却装置 |
EP2433480A1 (en) * | 2009-05-18 | 2012-03-28 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Heat spreading device and method therefore |
EP2433480A4 (en) * | 2009-05-18 | 2012-05-16 | Huawei Tech Co Ltd | HEAT DISTRIBUTION DEVICE AND ASSOCIATED METHOD |
CN102440086A (zh) * | 2009-05-18 | 2012-05-02 | 华为技术有限公司 | 散热装置及其方法 |
US9423192B2 (en) | 2009-05-18 | 2016-08-23 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Heat spreading device and method with sectioning forming multiple chambers |
WO2010150064A1 (en) * | 2009-05-18 | 2010-12-29 | Huawei Technologies Co. Ltd. | Heat spreading device and method therefore |
CN103003571A (zh) * | 2010-10-06 | 2013-03-27 | 学校法人庆应义塾 | 泵装置以及使用该泵装置的内窥镜装置 |
JP2012225623A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを搭載した電子機器、および電気自動車 |
JP2012225622A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを搭載した電子機器、および電気自動車 |
JP2019196886A (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 富士通株式会社 | ヒートパイプ及び電子機器 |
CN113473762A (zh) * | 2020-03-30 | 2021-10-01 | 华为技术有限公司 | 设备外壳、设备和激光雷达 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4380250B2 (ja) | 2009-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6886904B2 (ja) | ループ型ヒートパイプ、ループ型ヒートパイプの製造方法、電子機器 | |
JP4380250B2 (ja) | 熱輸送装置、電子機器装置及び熱輸送装置の製造方法 | |
JP3202014B2 (ja) | 超小型冷却装置 | |
US7000686B2 (en) | Heat transport device and electronic device | |
JP6648824B2 (ja) | ループヒートパイプ及びその製造方法並びに電子機器 | |
JP6799503B2 (ja) | ヒートパイプ及びその製造方法 | |
JP2006503436A (ja) | 板型熱伝達装置及びその製造方法 | |
CN108700282A (zh) | 用于便携式应用的高性能两相冷却设备 | |
US8335083B2 (en) | Apparatus and method for thermal management using vapor chamber | |
JP2004077120A (ja) | 平板型熱伝逹装置及びその製造方法 | |
KR20020042421A (ko) | 히트 파이프 및 열전 냉각기를 이용한 조밀한 칩 패키징용장치 | |
JP6886877B2 (ja) | ループ型ヒートパイプ及びその製造方法 | |
JP2014143417A (ja) | 一体化した薄膜蒸発式熱拡散器および平面ヒートパイプヒートシンク | |
JP2004518269A (ja) | 冷却装置及びその製造プロセス | |
JP5183744B2 (ja) | 配管装置および流体搬送装置 | |
US20060081360A1 (en) | Heat dissipation apparatus and manufacturing method thereof | |
KR20050117482A (ko) | 냉각장치가 내장된 인쇄회로기판 및 그의 제작방법 | |
JP2007093032A (ja) | シート状ヒートパイプおよびその製造方法 | |
JP2007263427A (ja) | ループ型ヒートパイプ | |
JP2006261472A (ja) | 熱輸送装置、電子機器及び熱輸送装置の製造方法 | |
JP4304576B2 (ja) | 熱輸送装置及び電子機器 | |
JP2004077051A (ja) | 熱輸送装置およびその製造方法 | |
JP2005142513A (ja) | 冷却装置及び電子機器 | |
JP4178850B2 (ja) | 冷却装置、電子機器装置、冷却装置の製造方法及びエバポレータ | |
JP2012237491A (ja) | 平板型冷却装置、その製造方法及びその使用方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20060703 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090324 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |