JP2004103591A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2004103591A
JP2004103591A JP2003358473A JP2003358473A JP2004103591A JP 2004103591 A JP2004103591 A JP 2004103591A JP 2003358473 A JP2003358473 A JP 2003358473A JP 2003358473 A JP2003358473 A JP 2003358473A JP 2004103591 A JP2004103591 A JP 2004103591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens plate
luminaire
center point
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003358473A
Other languages
English (en)
Inventor
Leonard Klose
レオナルド・クローゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erco Leuchten GmbH
Original Assignee
Erco Leuchten GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erco Leuchten GmbH filed Critical Erco Leuchten GmbH
Publication of JP2004103591A publication Critical patent/JP2004103591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/02Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/002Refractors for light sources using microoptical elements for redirecting or diffusing light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

【課題】 照明器具が、一方では遮光される範囲にある利用者に、この利用者にとって実質的に均一で暗く見える光出口面で対向し、他方では照明器具の光円錐中にある観察者に対して、照明手段の解像を大幅に阻止する。
【解決手段】 少なくとも1つの照明手段(15)例えば蛍光灯を収容する内部空間(13)を包囲する照明器具ハウジング(12)と、照明すべき面(21)特に建物の床面(22)へ投射される光を通す少なくとも1つの光出口開口(16)とを有する照明器具(15)において、縁を鋭く構成され特に実質的に均一な光円錐(17)を得るため、光出口開口(16)の範囲に、多数の微小レンズ)27)を持つレンズ板(18)が設けられている。
【選択図】 図1

Description

 本発明は、請求項1の上位概念に記載の照明器具に関する。
 このような照明器具は多数の変形例で公知である。この場合建物照明器具が重要であり、なるべく建物の床面を照明するようにし、そのため主として建物の天井に設けられている。しかし建物壁に設けることも当然考慮される。必要な場合には建物の外面も照明することができる。
 利用者が照明手段即ち光源を見るのを妨げるために、通常は遮蔽素子例えば暗光反射鏡が光出口開口へ挿入される。このような暗光反射鏡は比較的縁を鋭く構成される光円錐を得る可能性を与えるので、遮光される範囲は遮光されない範囲から明確に分離されている。これにより床面の特に良好な照明、従って高い効率又は光効率の僅かな低下での照明が行われる。遮光範囲にある観察者が照明器具を認めず、光出口範囲がこの観察者に均一な暗い面として見えるように、特に高度の遮光が行われている。
 しかしこのような暗光反射鏡は、光円錐内にある利用者に照明手段が認められないようにする可能性も与える。しかし暗光反射鏡として構成される公知の遮光素子は、基本的にある程度の取付け高さを生じる。公知の暗光反射鏡は例えば格子状の桁構造を持ち、桁は互いに結合され、光を導くため湾曲した面を持っている。
 更に照明器具閉鎖素子として光出口開口へ挿入される散乱板が公知であり、例えば拡散板として作用する。しかしこのような散乱板は、公知の暗光反射鏡で得られる所望の効果を生じることはできない。
 照明器具の上述した性質は、例えば建物の空間において互いに強く影響を及ぼし合うことなく隣接する照明状況を与えるために望まれている。
 ドイツ連邦共和国特許出願公開第1497293号明細書から、角錐状素子を備えた光分布板が公知である。これにより、電灯の直接のまぶしさ及び反射されるまぶしさが大幅になくされる。
 出願人のカタログ″Leuchtenprogramm″,Ausgabe 2000/2001,Seite340から、レンズと称される板は、前述したドイツ連邦共和国特許出願公開第1497293号明細書に類似した角錐状素子を持ち、角錐の先端が少し丸められている。このレンズ板の使用は、装飾的照明効果を生じる輝き効果を生じる。
 ドイツ連邦共和国特許出願公開第1497293号明細書による照明器具から出発して、本発明の課題は、請求項1の上位概念に記載の照明器具を発展させて、照明器具が、一方では遮光される範囲にある利用者に、この利用者にとって実質的に均一で暗く見える光出口面で対向し、他方では照明器具の光円錐中にある観察者に対して、照明手段の解像を大幅に阻止することである。
 本発明は、この課題を請求項1の特徴により解決し、従って縁を鋭く構成され特に実質的に均一な光円錐を得るため、光出口開口の範囲に、多数の微小レンズを持つレンズ板が設けられている。
 従って本発明の原理は、大体において、従来技術において公知の角錐状素子の代わりに、今や多数の微小レンズをレンズ板に設けることである。収束レンズのように作用するような導光素子が、微小レンズと称される。しかし発散レンズとして作用する導光素子も同様に、本発明の意味で微小レンズと称することができる。
 ビームスプリッタのように各角錐状素子が単独でみて丸い面を均一に照明するのではなく、むしろ円環を生じた従来技術における角錐状素子の装置とは異なり、本発明による照明器具の微小レンズは、縁の鋭い実質的に均一な光円錐を構成しながら、照明すべき面の均一な例えば円形の照明を行う。
 同時に、多数の微小レンズを設けることによって、照明手段即ち光源が、観察者にとってもはや直接見えず、もはや解像不可能であるようにすることができる。これは照明器具の美的な全体印象を改善する。
 観察者が遮光される範囲にあると、レンズ板は、実質的に均一な暗い素子として対向しているので、照明器具は実際上もはや観察者の注意を引かない。公知の角錐状レンズとは異なり、従来技術では光効率の減少を生じてきらめくか又は輝く光点は生じない。
 例えば実質的に点状の光源において、実質的に円形の光出口開口を光が通ることによって生じる円錐は、必ずしも本発明の意味における光円錐とは解釈されない。これに反し本発明によれば、光円錐という概念は、照明すべき床面のいかなる幾何学的形状及び同様に光出口開口のいかなる形状も含むものとする。例えば光出口開口は、長方形区域照明器具の延びた実質的に長方形の光出口開口として構成することもできる。しかし本発明の意味において光円錐という概念は、遮光される範囲及び照明される範囲が存在し、これらの両方の範囲が明確に区画されていることを明らかにする。
 通常本発明は、ほぼ完全に均一な光円錐を生じる照明器具において使用される。しかし本発明は、光円錐が一貫して均一でなく、例えば非対称な光分布を持つような照明器具も含む。
 本発明による照明器具は、更に特に扁平な構造形状を可能にする。例えば軸線方向に長く延びるように構成される照明器具の場合、電子前置装置を軸線方向において照明手段の後に設けるのではなく、照明手段より上で照明手段の軸線方向長さ以内に設けることもできるので、照明手段は電子前置装置とレンズ板との間にあり、この配置にもかかわらず照明器具の扁平な構造形状が可能である。
 定義により平らな外面を持つ角錐状素子の配置とは異なり、各微小レンズは一定半径の湾曲した境界面を持っている。レンズは原理的に多数の横に並んだ角錐から成っているので、光円錐は角錐板におけるより非常に均一である。
 互いに直接隣接する多数の微小レンズの配置は特に有利である。これにより、光効率が最大であり、暗光効果が最適に得られるようにすることができる。
 本発明の有利な構成によれば、微小レンズが、レンズ板の少なくとも1つの表面の構造化により形成されている。これにより微小レンズを持つレンズ板の特に簡単な製造が可能となる。
 本発明の別の有利な構成によれば、レンズ板が、照明手段から遠い方の側及び/又は照明手段に近い方の側に、微小レンズを形成するため、外方へ向く球面状の湾曲部を持っている。湾曲部の配置は、収束レンズを構成するための特に簡単な手段である。レンズ板がその両方の側の少なくとも1つに湾曲部を持ち、即ち照明手段の方へ向く側又は照明手段から遠い方の側に湾曲部を持っていることによって、収束レンズが得られる。しかしレンズ板の両方の側に湾曲部を設けることもできる。
 本発明の別の有利な構成によれば、レンズ板が、照明手段に近い方の側に、微小レンズを形成するため、球面状凹所を持っている。構成は凹−凸に構成される微小レンズの製造を可能にし、これらの微小レンズは光円錐の特に均一で縁の鋭い構成を可能にする。
 本発明の別の有利な構成によれば、湾曲部の中心点及び/又は凹所の中心点が、5mmより小さい相互間隔をとっている。これにより光円錐の特に均一な構成が可能になる。
 本発明の別の有利な構成によれば、湾曲部の中心点及び/又は凹所の中心点が、3mmより小さい相互間隔をとっている。これにより光円錐の均一性が更に改善される。
 本発明の別の有利な構成によれば、湾曲部の中心点及び/又は凹所の中心点が、2mmより小さい相互間隔をとっている。
 本発明の別の有利な構成によれば、湾曲部の中心点及び/又は凹所の中心点が、1mmより小さい相互間隔をとっている。
 本発明の別の有利な構成は、引用されなかった従属請求項及び図に示されている実施例の次の説明から明らかになる。
 図1は、例えば天井壁11へ組込むことができる本発明の照明器具10を、概略図で示している。照明器具10は、概略的にのみ示す照明器具ハウジング12を含んでいる。更に実施例には、場合によってはハウジング12の構成部分とすることができる反射鏡素子14が示されている。
 実施例では、内部空間13に、こじんまりした蛍光灯として構成される光源15が設けられ、以下照明手段と称される。ここでは特に空間的に延びる照明手段例えば棒状又は環状の照明手段が重要である。もちろん照明器具10の種類に応じて、複数の照明手段15を照明器具10の1つ又は複数の内部空間13に設けることができる。
 照明器具10は光出口開口16を持ち、照明手段15により発生される光が、光円錐17を形成しながら、光出口開口16を通って出る。図1による照明器具では、光出口開口16はレンズ板18により実質的に完全に閉鎖されている。
 光円錐17は縁を比較的鋭く形成されているので、遮光される範囲19と照明される範囲20との間に、比較的明確な移行部が認められる。
 光円錐17は床面22の部分21を照明する。光出口開口16の形状に応じて、例えば円形に構成される部分21、又は湾曲した縁の線を持つことができる長方形または多角形に構成される部分21が重要である。
 第1の観察者23は光円錐17の内部にあり、従って遮光されない範囲20にある。第2の観察者24は遮光される範囲19にあり、従って光円錐17の外部にある。
 第2の観察者24にはレンズ板18が対向し、従って全照明器具10は実質的に均一な面として対向している。レンズ板18は、明るくきらめく光点が実質的になく、従って遮光される範囲19にある第2の観察者24に対して幻影を生じない。第2の観察者24が存在する空間の範囲は、従って図示しない他の照明器具又は適当な数の照明器具により照明されることができるので、例えば照明器具10により殆ど影響されない第2の観察者24の作業場所のための照明状態を得ることができる。
 レンズ板18が実質的に暗い面として第2の観察者24に対向していることによって、床面22の部分21の照明に利用可能な光量がほぼ失われることなく光円錐17を得るために使用可能であることが明らかになる。
 遮光されない範囲20従って光円錐17内にある第1の観察者23は、レンズ板18を観察する際、見る方向においてレンズ板18の後に設けられる照明手段15の構造従ってその幾何学的形状をもはや解像することができない。この場合にもレンズ板18は、充分均一で今や明るい光を放射する素子として見える。
 本発明による照明器具は、従って多面的に使用可能であり、床面22の特定の部分21又は他の建物面を最高の光効率で明るくすることができ、遮光される範囲19にある1人又はそれ以上の観察者に対して不快に作用することがない。
 図1に示される遮光角αは任意に選ぶことができる。この角は、一方では照明器具10の反射鏡素子14の形状により、他方では、後述する微小レンズの特別な配置によって得られる。しかし遮光角αは、遮光される範囲19と照明され従って遮光されない範囲20とが明確に区別されることを明らかにする。遮光角αは例えば20°、場合によっては30°又は40°である。
 さてレンズ板18が図2〜5により詳細に説明される。
 図2は、ほぼ図1の矢印IIに従って、実際にレンズ板18のみが認められる照明器具10の下側を示している。見易くするため、照明器具10のハウジング12の光出口開口16を包囲する縁範囲25は、図2において省略されている。
 レンズ板18は、その外側輪郭Kを、光出口開口16の図示しない内側輪郭に合わされ、従ってこの光出口開口をほぼ完全に閉鎖している。
 図2はレンズ板18を下面図で概略的に示し、このレンズ板が蜂の巣構造を持っていることがわかる。しかしこの蜂の巣構造は例としてのみ解すべきであり、以下図3により詳細に説明される。
 多数の蜂の巣26は直接互いに並んで設けられているので、これらはそれぞれ互いに境を接している。図3の切断線IV−IVに沿って、例えば蜂の巣26a,26b,26c,26d,26eは、従って別の微小レンズ27に直接隣接して設けられ、これに境を接している。実施例では、更に各微小レンズ27は、縁側に設けられる微小レンズを除いて、別の微小レンズにより完全に包囲されている。
 微小レンズ27は、例えば図4からわかるように、まず照明すべき床面21に近い方にあるレンズ板18の側28の適当な構造化によって得られる。
 図4による実施例では、レンズ板18の外側28のみが構造化され、内側29即ち照明手段15に近い方にあるレンズ板18の側は、ほぼ平らに構成されている。
 図4の実施例では、微小レンズ27は、球面状湾曲部30によって得られた。従って図4による下側28は、レンズ板の断面を見ると、円弧部分31の直線状連続として見え、各円弧部分31は、湾曲部30の頂点Sに対してそれぞれ対称である。換言すれば、図3の切断線IV−IVに沿って図4に概略的に示される断面図は、図3の切断線IV′−IV′及びIV″−IV″に沿ってレンズ板18を見る場合と同じように生じる。
 各湾曲部30は例えば半球である。しかし湾曲部30は、切り取られた球帽であってもよい。球を切断面に沿う切断により2つの部分に分離する時に生じる幾何学的物体が、球帽(球欠とも称される)と解釈され、球帽は半球と同じか又はこれより小さい球の分離された部分である。
 各円弧部分31が一定の半径の曲線を持ち、従って各湾曲部30により微小レンズ27が形成されることが重要である。
 図4を見ると直ちにわかるように、微小レンズ27はそれぞれ収束レンズである。
 図5による別の実施例では、レンズ板18の内側29も構造化され、照明手段15から離れる向きの球面状凹所32を持っている。
 それぞれ1つの凹所32及び湾曲部30は互いに一直線上に設けられて、それぞれ微小レンズ27を形成している。ここでも各微小レンズ27が収束レンズであることが明らかになる。
 凹所32は再び球帽の幾何学的形状を持っている。ここでも、円弧部分33が一定の半径曲線に従っていることが重要である。凹所32の円弧部分33の半径が、湾曲部30の円弧部分31の半径より大きいことが好ましい。
 凹所32と湾曲部30の一直線の配置により、それぞれ凸−凹に構成される微小レンズ27が生じる。
 図4及び5を見ると、それぞれ2つの直接互いに隣接する湾曲部30、又は存在する場合2つの隣接する凹所32が、間隔ΔSを持っていることが明らかになる。例えば湾曲部30のそれぞれ2つの頂点Sの間の間隔が測定される。図5による実施例におけるように凹所32が存在する場合、本発明の意味において、球面状凹所32の最も深い点も、頂点と同じように符号をつけられる。
 レンズ板18は、なるべくプラスチック例えばPMMA(ポリメチレンメタクリレート)又はPC(ポリカーボネート)から構成されている。光効率に僅かしか影響を及ぼさないようにするため、特に透明又はつや消し又は半透明のプラスチックが有利である。
 構造化された表面28及び29を形成するため、レンズ板18を例えば射出成形部材として構成することができ、プラスチック用の工具形状は、適当に加工される反対湾曲部及び反対凹所を持っていなければならない。
 実質的に平らな表面の加工により、例えば特別な表面28及び29を得ることができることも考えられる。研削加工もこのための適当な工具で行われる。
 図2において生じる蜂の巣模様は、例としてのみ示されている。他の模様も当然考慮される。
 図6は、第3の実施例を下面図で示し、湾曲部30が同様に互いに直接隣接して設けられ、若干の範囲34で接し、他の範囲34′では重なっている。
 湾曲部30従って微小レンズ27の少し異なる配置のため、レンズ板18上に比較的小さい面積の望ましくない中間部分35が生じる。しかし湾曲部30の構成部分ではないこれらの中間部分35が、その全面積において、湾曲部30に含まれるレンズ板18の面積に比較して、明らかに目立たない場合、その存在は甘受される。
 湾曲部30の円弧部分31の半径及び凹所32の円弧部分33の半径は、収束レンズとして構成される微小レンズ27の焦点距離に直接関係する。従って曲率半径は照明器具の幾何学的形状寸法に合わせて選ばれる。特に照明手段16とレンズ板18との間の間隔は、関連において特別な役割を果たす。遮光角αもこの間隔の大きさにより決定される。
 照明器具の光円錐内に示される第1の観察者と光円錐外に示される第2の観察者とを持つ本発明による照明器具の概略図を示す。  本発明によるレンズ板を持つ図1の照明器具を図1の矢印IIの方向に見た下面図で示す。  図2の部分円IIIによるレンズ板の一部を拡大図で示す。  図3の切断線IV−IVによるレンズ板の第1の実施例の一部の断面図で示す。  本発明によるレンズ板の第2の実施例を拡大断面図で示す。  本発明によるレンズ板の第3の実施例を拡大断面図で示す。
符号の説明
10  照明器具
12  照明器具ハウジング
13  内部空間
15  照明手段
16  光出口開口
17  光円錐
18  レンズ板
21  面部分
22  床面
27  微小レンズ

Claims (14)

  1.  少なくとも1つの照明手段(15)を収容する内部空間(13)を包囲する照明器具ハウジング(12)と、照明すべき面(21)へ投射される光を通す少なくとも1つの光出口開口(16)とを有する照明器具(10)において、縁を鋭く構成される光円錐(17)を得るため、光出口開口(16)の範囲に、多数の微小レンズ(27)を持つレンズ板(18)が設けられていることを特徴とする、照明器具。
  2.  微小レンズ(27)が互いに直接隣接していることを特徴とする、請求項1の記載の照明器具。
  3.  微小レンズ(27)が、レンズ板(18)の少なくとも1つの表面(28,29)の構造化部により形成されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の照明器具。
  4.  レンズ板(18)が、照明手段(15)から遠い方の側及び/又は照明手段(15)に近い方の側(28,29)に、微小レンズ(27)を形成するため、外方へ向く球面状の湾曲部(30)を持っていることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載の照明器具。
  5.  レンズ板(18)が、照明手段(15)に近い方の側に、微小レンズ(27)を形成するため、球面状凹所(32)を持っていることを特徴とする、請求項1〜4の1つに記載の照明器具。
  6.  湾曲部(30)の中心点(S)及び/又は凹所(32)の中心点(S)が、5mmより小さい相互間隔(ΔS)をとっていることを特徴とする、請求項4又は5に記載の照明器具。
  7.  湾曲部(30)の中心点(S)及び/又は凹所(32)の中心点(S)が、3mmより小さい相互間隔(ΔS)をとっていることを特徴とする、請求項6に記載の照明器具。
  8.  湾曲部(30)の中心点(s)及び/又は凹所(32)の中心点(S)が、2mmより小さい相互間隔(ΔS)をとっていることを特徴とする、請求項7に記載の照明器具。
  9.  湾曲部(30)の中心点(S)及び/又は凹所(32)の中心点(S)が、1mmより小さい相互間隔(ΔS)をとっていることを特徴とする、請求項6〜8の1つに記載の照明器具。
  10.  レンズ板(18)が一直線に並ぶ湾曲部(30)及び/又は凹所(32)を持っていることを特徴とする、請求項1〜9の1つに記載の照明器具。
  11.  レンズ板(18)がプラスチックから成っていることを特徴とする、請求項1〜10の1つに記載の照明器具。
  12.  レンズ板(18)が射出成形部材から成っていることを特徴とする、請求項11に記載の照明器具。
  13.  レンズ板(18)が一体に構成されていることを特徴とする、請求項1〜12の1つに記載の照明器具。
  14.  光出口開口(16)が微小レンズ(27)により実質的に完全に閉鎖されていることを特徴とする、請求項1〜13の1つに記載の照明器具。
JP2003358473A 2002-09-11 2003-09-11 照明器具 Pending JP2004103591A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10242441A DE10242441A1 (de) 2002-09-11 2002-09-11 Leuchte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004103591A true JP2004103591A (ja) 2004-04-02

Family

ID=31724717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003358473A Pending JP2004103591A (ja) 2002-09-11 2003-09-11 照明器具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7121693B2 (ja)
EP (1) EP1398562A1 (ja)
JP (1) JP2004103591A (ja)
DE (1) DE10242441A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018205349A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 レンズ及び照明器具

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224529B2 (en) * 2003-09-09 2007-05-29 3M Innovative Properties Company Microreplicated article
US20050231809A1 (en) * 2003-09-09 2005-10-20 Carlson Daniel H Microreplicated polarizing article
US7804649B2 (en) 2003-09-09 2010-09-28 3M Innovative Properties Company Microreplicated achromatic lens
US7165959B2 (en) * 2003-09-09 2007-01-23 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for producing two-sided patterned webs in registration
DE10354463A1 (de) * 2003-11-21 2005-06-23 Zumtobel Staff Gmbh Leuchte mit transparentem Lichtaustrittselement
JP4789175B2 (ja) * 2005-02-25 2011-10-12 株式会社エンプラス 面光源装置及び表示装置
BRPI0608856A2 (pt) * 2005-03-09 2010-02-02 3M Innovative Properties Co artigo microrreplicado, método de produzir um artigo microrreplicado e monitor óptico
ATE496706T1 (de) * 2005-03-09 2011-02-15 3M Innovative Properties Co Vorrichtung und verfahren zur herstellung eines mikroreplizierten gegenstandes
DE602006005638D1 (de) * 2005-03-09 2009-04-23 3M Innovative Properties Co Vorrichtung und verfahren zur herstellung eines mikroreplizierten artikels
WO2006098940A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Microreplicated article with moire reducing surface
MX2007010858A (es) * 2005-03-09 2007-11-12 3M Innovative Properties Co Aparato y metodo para producir una trama configurada de dos lados en el registro.
WO2006098938A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Microreplicated article and method for the production thereof
US7483215B2 (en) * 2006-08-28 2009-01-27 Genie Lens Technologies, Llc Reflective imaging assembly for displaying interlaced images
EP2019255A3 (de) * 2007-07-26 2013-03-20 ERCO GmbH Leuchte zur Ausleuchtung einer Fläche in einem Gebäude
CN101424752A (zh) * 2007-10-31 2009-05-06 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 光学透镜及光源模组
CN101424384B (zh) * 2007-10-31 2011-05-04 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 光罩及采用该光罩的照明装置
CN101457901B (zh) * 2007-12-14 2010-09-29 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 光场调节装置及采用该光场调节装置的照明装置
CN103672728B (zh) * 2012-09-13 2017-09-08 赛尔富电子有限公司 透镜、led模组及使用该led模组的照明系统
CN105960561A (zh) * 2013-12-16 2016-09-21 飞利浦灯具控股公司 灵活不受阻碍的射束成形
JP2022141058A (ja) * 2021-03-15 2022-09-29 オムロン株式会社 表示切替装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1497293C3 (de) 1966-03-01 1979-03-29 Erco Leuchten Gmbh, 5880 Luedenscheid Beleuchtungseinrichtung mit Lichtverteilungsplatte
US3586592A (en) * 1968-01-15 1971-06-22 Leo Cahn Three dimensional picture
BE787114A (fr) * 1971-08-05 1973-02-05 Emerson Electric Co Lentille prismatique pour appareil d'eclairage
DE3324028A1 (de) * 1983-07-04 1985-01-17 Christian 8000 München Bartenbach Leuchte mit einer lichtquelle hoher leuchtdichte
US5644431A (en) * 1990-05-18 1997-07-01 University Of Arkansas, N.A. Directional image transmission sheet and method of making same
US5521725A (en) * 1993-11-05 1996-05-28 Alliedsignal Inc. Illumination system employing an array of microprisms
DE4413111C2 (de) * 1994-04-15 2003-03-20 Weigert Dedo Film Gmbh Leuchte für eine gleichmäßige Beleuchtungsstärkeverteilung
US5795057A (en) * 1995-04-17 1998-08-18 Dedo Weigert Film Gmbh Asymmetrical lamp
IT1279130B1 (it) * 1995-04-19 1997-12-04 Carello Spa Dispositivo di illuminazione adattativo, in particolare proiettore per veicoli.
US5689372A (en) * 1995-12-22 1997-11-18 Eastman Kodak Company Integral imaging with anti-halation
US6124974A (en) * 1996-01-26 2000-09-26 Proxemics Lenslet array systems and methods
IT1289716B1 (it) * 1996-12-05 1998-10-16 Fiat Ricerche Dispositivo di illuminazione atto a generare un pattern rettangolare nella zona di lavoro, ad esempio per l'illuminazione di strisce
US6033094A (en) * 1997-10-02 2000-03-07 Fresnel Technologies, Inc. Microlens array for improved illumination patterns
JPH11125704A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Dainippon Printing Co Ltd レンチキュラーレンズシート及びその製造方法
DE19822846C2 (de) * 1998-05-22 2000-06-08 Metz Werke Gmbh & Co Kg Optisches System mit mehreren optischen Elementen für eine Beleuchtungsanordnung mit veränderbarer Lichtstärkeverteilung
IT1305161B1 (it) * 1998-11-05 2001-04-10 Fiat Ricerche Dispositivo di illuminazione adattativo, a doppio proiettore, perautoveicoli, con matrici di microlenti.
US6213625B1 (en) * 1999-04-23 2001-04-10 Nsi Enterprises, Inc. Inverted apex prismatic lens
EP1272873A2 (en) * 2000-03-17 2003-01-08 Zograph, LLC High acuity lens system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018205349A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 レンズ及び照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
US20040085771A1 (en) 2004-05-06
EP1398562A1 (de) 2004-03-17
DE10242441A1 (de) 2004-04-01
US7121693B2 (en) 2006-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004103591A (ja) 照明器具
JP5550112B2 (ja) 光束制御部材、発光装置、及び照明装置
TWI294023B (en) Reflective illumination device
EA026247B1 (ru) Осветительное устройство
JP2004207240A (ja) 自動車用のヘッドランプタイプの表示装置または照明装置
JP5173792B2 (ja) 照明器具及び照明器具用の照明パネル
JP2010251013A (ja) 灯具
JP2011095660A (ja) 光反射部材及びレンズ及び照明器具
JP2008171685A (ja) 照明器具
AU2004312568C1 (en) Built-in light
USRE48873E1 (en) Asymmetric linear LED luminaire design for uniform illuminance and color
JP6695418B2 (ja) 照明装置
JP2012182117A (ja) 管型照明器具、管型照明器具用筐体及び両面内照式看板装置
JP6706183B2 (ja) 光学素子
WO2013105182A1 (ja) 照明装置および車両用灯具
JP2016045407A (ja) 光束制御部材、発光装置および照明装置
US20100110718A1 (en) Lighting apparatus
US10801698B2 (en) High visual comfort road and urban LED lighting
JP3190816B2 (ja) 灯 具
JP2006012588A (ja) 光学部品および該光学部品を使用した照明燈
JPH09231809A (ja) 灯 具
JP2005353374A (ja) 車両用灯具
RU190684U1 (ru) Декоративный светильник
KR101824688B1 (ko) 엘이디의 확산커버 및 이를 포함하는 조명장치
JP2017004619A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081125