JP2004101123A - 加湿機 - Google Patents

加湿機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004101123A
JP2004101123A JP2002266190A JP2002266190A JP2004101123A JP 2004101123 A JP2004101123 A JP 2004101123A JP 2002266190 A JP2002266190 A JP 2002266190A JP 2002266190 A JP2002266190 A JP 2002266190A JP 2004101123 A JP2004101123 A JP 2004101123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
filter
water supply
supply tank
humidifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002266190A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yoshida
吉田 孝行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002266190A priority Critical patent/JP2004101123A/ja
Publication of JP2004101123A publication Critical patent/JP2004101123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

【課題】加湿量の増加や消費電力の抑制が可能となり、コンパクトで低騒音かつ信頼性の高い加湿機を提供すること。
【解決手段】吸水性を有する気化フィルタ3、給水タンク2及びファン4を有し、室内の空気が気化フィルタ3の吸込口11から取り込まれ、気化フィルタ3を通過して吹出口12へ流れる風路を構成した加湿機において、給水タンク2をドーナツ状に形成して本体1の上部に配設し、その内側にファン4及びファンモータ5を含む風路を形成すると共に、フィルタ3をドーナツ状に形成して給水タンク2の下部に本体1の外周面に沿って配設し、給水タンク2から気化フィルタ3への給水を制御する給水制御手段8を設けた。
【選択図】    図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、室内の乾燥を防止するための加湿機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図11は、従来の加湿機の一例を示す縦断面図で、円筒形状の気化フィルタ40の上部にファン41を含む送風装置42が取付けられ、気化フィルタ40の横に給水タンク43が載置されている(例えば、特許文献1参照)。
また、円弧形状の気化フィルタの内部にファンが配設された加湿器もあるている(例えば、特許文献2参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−124376号公報(第2−3頁、図1)
【特許文献2】
特開2001−235193号公報(第2−3頁、図1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前者の加湿機(特許文献1)によれば、給水タンク43が邪魔となって室内空気の吸込み面積が低下し、ファン41による風量が減少してしまうため、加湿能力が低下する。
また、後者の加湿機(特許文献2)では、気化フィルタの内部にファンが配置されているものの、吸水タンクの配置については言及がなく、加湿量や消費電力の面で問題があり、コンパクト性に欠け、騒音が生じる。
【0005】
本発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、加湿量の増加や消費電力の抑制が可能となり、コンパクトで低騒音、かつ信頼性の高い加湿機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、吸水性を有する気化フィルタ、給水タンク及びファンを有し、室内の空気が気化フィルタの吸込口から取り込まれ、気化フィルタを通過して吹出口へ流れる風路を構成した加湿機であって、給水タンクをドーナツ状に形成して本体の上部に配設し、その内側にファン及びファンモータを含む風路を形成すると共に、フィルタをドーナツ状に形成して給水タンクの下部に本体の外周面に沿って配設し、給水タンクから気化フィルタへの給水を制御する給水制御手段を設けたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
[実施の形態1]
図1及び図2は本発明の実施の形態1に係る加湿機の平面図及びその縦断面図、図3は一部を省略した図2の気化フィルターの斜視図、図4は図2の吸水タンク水受け皿の斜視図である。1は円筒形状の加湿機本体、2はドーナツ状かつ円筒状をなし内側に風路を形成する給水タンクである。3は給水タンク2の下部に位置する吸水性を備えたドーナツ状かつ円筒状の気化フィルタで、加湿機本体1の外周面に沿って配設されており、その空気流路は図3に示すように菱形をなしているが、四角形や六角形(ハニカム形状)のものであってもよく、あるいは空気が通過できる不織布等の素材をプリーツ状としたもの(後述の図7)であってもよい。
【0008】
4,5は給水タンク2の内側に形成された風路に配設されたファン及びファンモータ、6はファン4の回転軸を構成するファンモータ5のモータ軸、7は給水タンク2の上部に設けられた表示及び操作パネルである。8は給水タンク2の下部に配設された給水制御手段である給水タンク水受け皿、9は給水タンク水受け皿8の側面に取り付けられた帯状の側面ヒーター、10は給水タンク水受け皿8の底部に複数設けられた温水滴下孔である。なお、11は吸込口、12は吹出口、13は気化フィルタ3の下部に配設された気化フィルタ水受け皿である。
【0009】
上記のように構成した実施の形態1の作用を説明する。給水タンク2から給水タンク水受け皿8に供給された水は側面ヒーター9により加熱されて温水となり、温水滴下孔10を通り、その下部に位置する気化フィルター3の上部に供給される。
一方、室内空気はファン4の回転により吸込口11より流入し、気化フィルタ3が吸収した水分によって加湿され、気化フィルタ3の内側から、給水タンク2の内側に取付けられたファン4を介して、吹出口12より室内に流出する。
【0010】
本実施の形態においては、ドーナツ状の給水タンク2を気化フィルタ3の上部に配設し、給水タンク2の内側に送風用のファン4及びファンモータ5を取付けてあり、加湿器本体1内の無駄なスペースをなくし、各要素部品を高密度に実装したので、コンパクトな加湿機を実現することができる。また、温水を供給することにより蒸発が促進され、気化フィルタ3の吸込み部に給水タンク2が位置していないので、気化フィルタ3を通過する風速が均一化すると共に風量が増加し、加湿量の増加及び消費電力の抑制が可能となる。さらに、気化フィルタ3を加湿器本体1の外周面に沿って配置したので、空気の吸込み面積が拡大され、通過風速を低下できると共に、給水タンク2のような風路抵抗がなく、ファン4による送風音を大幅に低減でき、ファンモータ5の消費電力が減少する。
【0011】
なお、上記の説明では、加湿機本体1の形状を円筒状としたが、この形状に限定されるものではなく、例えば楕円形状や四角形状であってもよく、これらの形状であっても同様な効果を得ることができる。
また、給水タンク2を加湿器本体1の外郭(意匠面)としてもよく、このようにすると、吸水タンク2内の水の残量が判り易く、外郭分のコストを低減することができる。
【0012】
[実施の形態2]
図5は、本発明の実施の形態2に係る加湿機の縦断面図である。なお、実施の形態1と同一部分には同じ符号を付し、説明を省略する(以下、同様)。
本実施の形態においては、実施の形態1に示したファンモータ5のモータ軸6を下方に延長し、気化フィルター3の上部近傍にモータ軸6に駆動される回転皿14を取り付け、さらに、水受け皿8に給水タンク2の水を給水タンク水受け皿8を介して回転皿14に供給する導水管15を取付けたものである。
【0013】
上記のように構成した実施の形態2によれば、ファン4が回転するとこの回転と同期して回転皿14が回転し、吸水タンク2からタンク水受け皿8、導水管15を介して回転皿14へ供給された水が、遠心力によって周囲の気化フィルタ3に供給される。
【0014】
本実施の形態によれば、気化フィルター3に均一に水が供給されるため、加湿能力を増加することができる。また、ファンモータ5を兼用して回転の動力を得ているため、コストアップ及び消費電力を抑制することができる。
【0015】
[実施の形態3]
図6は本発明の実施の形態3に係る加湿機の縦断面図である。本実施の形態においては、実施の形態1に示したファンモータ5のモータ軸6を下方に延長し、気化フィルター水受け皿13の上部近傍にモータ軸6と共に回転する回転羽根16を取り付け、回転羽根16の下部に気化フィルタ水受け皿13から吸水する吸水管17を配設し、回転羽根16の外周部に水破砕板18を設けたものである。
【0016】
上記のように構成した実施の形態3によれば、ファン4と同期して回転羽根16が回転すると、その遠心力で回転羽根16中央部の静圧が低下し、気化フィルター水受け皿13内の水が吸水管17を介して吸い上げられ、回転羽根16の遠心力で水破砕板18に衝突する。水破砕板18に衝突した水は周囲の気化フィルタ3に供給されるが、水破砕板18によって破砕される際にレナード現象(滝の原理)によってマイナスイオン19を生成する。
【0017】
上記のように構成した加湿機では、気化フィルター3に均一に水が供給されるため、加湿能力を増加することができる。また、ファンモーター5を兼用して回転羽根16の動力を得ているため、コストアップ及び消費電力を抑制することができる。さらに、レナード現象を利用したマイナスイオン19を発生できるので、コロナ放電によるマイナスイオンと違い、オゾンや窒素酸化物の発生がなく、寿命の長いマイナスイオン19を得ることができ、健康的で爽快な環境を創出することができる。
【0018】
[実施の形態4]
図7は本発明の実施の形態4の要部の斜視図、図8は図7の放射状水吹出円板の断面図である。図7において、20は不織布の素材をプリーツ状とした気化フィルター3の内側上部に配設されて放射状に水を吹き出す放射状水吹出円板である。21は給水タンク水受け皿8の水を放射状水吹出円板20に供給するためにほぼ直角に折れ曲がった吹出用導水管で、給水タンク受け皿8の底面に接続された第1の鉛直管21aから、第1の水平管21b、第2の鉛直管21c、第2の水平管21d、そして第3の鉛直管21eへと連続して構成され、第3の鉛直管21eの末端が放射状水吹出円板20に接続している。そして、第1の水平管21bの部分にヒーター22が取り付けられており、また、第2の水平管21dは吸水タンク水受け皿8内の液面よりも高い位置になるように配設されている。
【0019】
図8において、23は放射状水吹出円板20の中央部に設けられた温水流入孔であり、ここから放射状に流路24を形成して、ヒータ22によって加熱及び加圧(気泡ポンプ=サーモサイフォン効果)された温水を気化フィルター3の内側上部に吹き付けるようにしてある。
なお、気化フィルタ水受け皿13には液面検知センサ(図示せず)が配設してあり、この信号によってヒータ22への通電をオン・オフ制御するようにしてある。
【0020】
上記のように構成した実施の形態4の作用を説明する。給水タンク水受け皿8から吹出用導水管21に導入され、ヒータ22により加熱及び加圧された温水は、吹出用導水管21から放射状水吹出円板20の温水流入孔23に流入し、放射状水吹出円板20の放射状流路24を通って、気化フィルター3に吹き付けられる。
いま、ヒーター22の通電を停止すると、吹出用導水管21の第2の水平管21dは、吸水タンク水受け皿8内の液面より高い位置にあるため、放射状水吹出円板20からの温水供給は止まり、気化フィルタ3に供給される温水は、実施の形態1で示した吸水タンク水受け皿8の底部に複数設けられた温水滴下孔10を介して供給される温水のみとなる。
【0021】
上記のように構成した加湿機では、気化フィルター3に均一に水が供給されるため、加湿能力を増加することができる。また、気化フィルタ水受け皿13に配設した液面検知センサの信号によってヒーター22への通電をオン・オフ制御するので、気化フィルター3への温水の供給量を調整して加湿量を制御することが可能となる。
【0022】
なお、上記の液面検知センサの信号で、ヒーターの代わりに通常一般的に使用される給水用配管のバルブ(図示せず)を使用する場合でも、バルブヘの通電を制御すれば同様の効果を得ることができる。
【0023】
[実施の形態5]
図9及び図10は本発明の実施の形態5に係る加湿機の平面図及びその縦断面図である。本実施の形態では、吸水タンク2を気化フィルタ3を含む風路の下部に配設し、気化フィルタ3の内側に送風用ファン4及びファンモータ5を配設したものである。25は給水タンク2の下部に位置する給水タンク水受け皿8の水を気化フィルタ水受け皿13に供給する導水管で、その途中に導水管25を通過する水を加熱・加圧するヒータ26が設けてある。27は気化フィルター水受け皿13に取付けられてヒーター26への通電をオン・オフ制御する液面検知センサである。28は気化フィルター水受け皿13に取付けられて、オーバーフロー時に給水タンク水受け皿8に水を流出させるオーバーフロー流路である。30は給水タンク水受け皿8に配設したイオン交換樹脂である。
【0024】
上記のように構成した本実施の形態5においては、吸水タンク2の下部に位置する給水タンク水受け皿8から導水管25に導入された水は、導水管25の途中でヒータ26により加熱・加圧(気泡ポンプ=サーモサイフォン効果)されて温水となり、導水管25内を上昇して気化フィルター水受け皿13に供給される。この際、気化フィルター水受け皿13に取付けられた液面検知センサ27の信号をもとに、ヒーター26への通電がオン・オフ制御される。気化フィルター水受け皿13内の水がオーバーフロー時には、ここからオーバーフロー流路28を通って、給水タンク水受け皿8に流出させる。
【0025】
本実施の形態においては、吸水タンク2を気化フィルター3を含む風路の下部に配設し、気化フィルタ3の内側に送風用ファン4及びファンモータ5を配設したので、加湿器本体1内の無駄なスペースをなくし、各要素部品を高密度に実装したコンパクトな加湿機が実現できる。また、温水を供給することにより蒸発が促進され、気化フィルタ3の吸込み部に吸水タンク2がないので、気化フィルタ3を通過する風速が均一化すると共に風量が増加して、加湿量の増加及び消費電力の抑制が可能となる。さらに、気化フィルタ3を加湿機本体1の外周面に沿って配置することで、空気の吸込み面積を拡大して通過風速を低下できると共に、吸水タンク2のような風路抵抗がないので、ファン4による送風音を大幅に低減でき、ファンモータ5の消費電力が低減する。
【0026】
また、気化フィルタ水受け皿13に取付けた液面検知センサ27の信号によってヒーター26への通電をオン・オフ制御することにより、気化フィルタ3への温水の供給量を調整して加湿量を制御することが可能となると同時に、気化フィルタ水受け皿13から温水が漏れるのを防ぎ、信頼性を高めることができる。さらに、液面検知センサ27が故障した場合でも、気化フィルタ水受け皿13と給水タンク水受け皿8を連通したオーバーフロー流路28により、気化フィルタ水受け皿13から温水が漏れるのを防いでおり、2重の安全策を設けることで信頼性を著しく高めることができる。
【0027】
また、給水タンク水受け皿8内に配設されたイオン交換樹脂30により、導水管25内や気化フィルター3にスケールとして析出する成分(水中に含まれる成分)を選択的に捕捉することができる。このため、スケールによる導水管25の詰まり不具合を防止できると共に、気化フィルタ3の寿命を延ばすことができ、信頼性を高めることができる。
【0028】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、加湿量の増加や消費電力の抑制が可能となり、コンパクトで低騒音かつ信頼性の高い加湿機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る加湿機の平面図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】図2の気化フィルターの一部を省略した斜視図である。
【図4】図2の吸水タンク水受け皿の斜視図である。
【図5】本発明の実施の形態2に係る加湿機の縦断面図である
【図6】本発明の実施の形態3に係る加湿機の縦断面図である。
【図7】本発明の実施の形態4の要部の斜視図である。
【図8】図7の放射状水吹出円板の平断面図である。
【図9】本発明の実施の形態5に係る加湿機の平面図である。
【図10】図9の縦断面図である。
【図11】従来の加湿機の一例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 加湿機本体、2 給水タンク、3 気化フィルタ、4 ファン、5 ファンモータ、6 モータ軸、7 表示及び操作パネル、8 給水タンク水受け皿、9 側面ヒーター、10 温水滴下孔、11 吸込口、12 吹出口、13 気化フィルタ水受け皿、14 回転皿、15 導水管、16 回転羽根、17 吸水管、18 水破砕板、19 マイナスイオン、20 放射状水吹出円板、21吹出用導水管、22,26 ヒーター、23 温水流入孔、27 液面検知センサ、28 オーバーフロー流路、30 イオン交換樹脂。

Claims (11)

  1. 吸水性を有する気化フィルタ、給水タンク及びファンを有し、室内の空気が前記気化フィルタの吸込口から取り込まれ、該気化フィルタを通過して吹出口へ流れる風路を構成した加湿機において、
    前記給水タンクをドーナツ状に形成して本体の上部に配設し、その内側にファン及びファンモータを含む風路を形成すると共に、前記フィルタをドーナツ状に形成して前記給水タンクの下部に本体の外周面に沿って配設し、前記給水タンクから気化フィルタへの給水を制御する給水制御手段を設けたことを特徴とする加湿機。
  2. 給水タンクより供給された水をヒータで加熱して気化フィルタに滴下供給する給水制御手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の加湿機。
  3. 気化フィルタ上部近傍においてファン回転軸に回転皿を取付けると共に、給水タンクから供給された水を前記回転皿へ供給する導水管を備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の加湿機。
  4. 気化フィルタの下部に気化フィルタ水受け部を配設し、前記気化フィルタ水受け部の上部近傍においてファン回転軸に水破砕性の回転羽根を取付けると共に、該回転羽根の下部に気化フィルタ水受け部の水を吸水する吸水管を配設したことを特徴とする請求項1又は2記載の加湿機。
  5. 給水タンクから供給され導水管の途中でヒータにより加熱された水を気化フィルタの内側上部から放射状に吹き出す放射状水吹出円板を備えたことを特徴とする請求項1記載の加湿機。
  6. 気化フィルタ下部の水受け部にセンサ信号によってヒーターへの通電をオン・オフ制御する液面検知センサを配設したことを特徴とする請求項5記載の加湿機。
  7. 吸水性を有する気化フィルタ、給水タンク及びファンを有し、室内の空気が前記気化フィルタの吸込口から取り込まれ、該気化フィルタを通過して吹出口へ流れる風路を構成した加湿機において、
    前記給水タンクを気化フィルタを含む風路の下部に配設し、該給水タンク下部の給水タンク水受け部からの水が導水管に設けたヒーターで加熱され、前記給水タンク上部の気化フィルタ水受け部に供給されることを特徴とする加湿機。
  8. 気化フィルタ水受け部に取付けられた液面検知センサの信号をもとに導水管に設けたヒーターヘの通電をオン・オフ制御することを特徴とする請求項7記載の加湿機。
  9. 気化フィルタ水受け部に、オーバーフロー時には給水タンク水受け部に流出する水流路を設けたことを特徴とする請求項7記載の加湿機。
  10. 給水タンク水受け部にイオン交換樹脂を配設したことを特徴とする請求項1又は7記載の加湿機。
  11. 給水タンク自体が加湿機本体の外郭をなすことを特徴とする請求項1又は7記載の加湿機。
JP2002266190A 2002-09-12 2002-09-12 加湿機 Pending JP2004101123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002266190A JP2004101123A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 加湿機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002266190A JP2004101123A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 加湿機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004101123A true JP2004101123A (ja) 2004-04-02

Family

ID=32265068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002266190A Pending JP2004101123A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 加湿機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004101123A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005315554A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加湿装置
KR101170599B1 (ko) * 2010-04-20 2012-08-03 조용성 공기 청정 및 가습 장치
JP2013185820A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Dyson Technology Ltd 加湿装置
JP2013185819A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Dyson Technology Ltd 加湿装置
JP2014142128A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Panasonic Corp 加湿装置および加湿機能付空気清浄装置
KR101459499B1 (ko) 2008-05-07 2014-11-07 코웨이 주식회사 가습형 공기 청정기
KR101588128B1 (ko) * 2014-07-23 2016-01-22 엘지전자 주식회사 가습기
KR20160028292A (ko) * 2014-09-03 2016-03-11 엘지전자 주식회사 에어 워셔
CN105526658A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 青岛海尔智能技术研发有限公司 布水器及加湿装置
CN105526657A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 青岛海尔智能技术研发有限公司 加湿装置
KR20180137469A (ko) * 2015-10-30 2018-12-27 엘지전자 주식회사 가습청정장치
CN113418257A (zh) * 2020-02-20 2021-09-21 成都中邦智能科技有限责任公司 用于立式蒸发加湿器的蒸发滤芯安装结构

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005315554A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加湿装置
JP4622372B2 (ja) * 2004-03-31 2011-02-02 パナソニック株式会社 加湿装置
KR101459499B1 (ko) 2008-05-07 2014-11-07 코웨이 주식회사 가습형 공기 청정기
KR101170599B1 (ko) * 2010-04-20 2012-08-03 조용성 공기 청정 및 가습 장치
JP2013185820A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Dyson Technology Ltd 加湿装置
JP2013185819A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Dyson Technology Ltd 加湿装置
JP2014142128A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Panasonic Corp 加湿装置および加湿機能付空気清浄装置
KR101588128B1 (ko) * 2014-07-23 2016-01-22 엘지전자 주식회사 가습기
KR20160028292A (ko) * 2014-09-03 2016-03-11 엘지전자 주식회사 에어 워셔
KR102275299B1 (ko) * 2014-09-03 2021-07-08 엘지전자 주식회사 에어 워셔
CN105526658A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 青岛海尔智能技术研发有限公司 布水器及加湿装置
CN105526657A (zh) * 2014-09-30 2016-04-27 青岛海尔智能技术研发有限公司 加湿装置
CN105526657B (zh) * 2014-09-30 2022-10-28 青岛海尔智能技术研发有限公司 加湿装置
CN105526658B (zh) * 2014-09-30 2022-12-06 青岛海尔智能技术研发有限公司 布水器及加湿装置
KR20180137469A (ko) * 2015-10-30 2018-12-27 엘지전자 주식회사 가습청정장치
KR101969035B1 (ko) 2015-10-30 2019-04-15 엘지전자 주식회사 가습청정장치
CN113418257A (zh) * 2020-02-20 2021-09-21 成都中邦智能科技有限责任公司 用于立式蒸发加湿器的蒸发滤芯安装结构
CN113432220A (zh) * 2020-02-20 2021-09-24 成都中邦智能科技有限责任公司 空气净化型立式蒸发加湿器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102220214B1 (ko) 공기 청정기
JP2004101123A (ja) 加湿機
KR102425844B1 (ko) 청정기
KR101403960B1 (ko) 자연 기화 가습기
CN109812882A (zh) 恒湿机
JP2002098374A (ja) クリーンルームの加湿方法及びクリーンルーム装置
JP4654839B2 (ja) 加湿装置
KR102267526B1 (ko) 가습청정기
CN209978198U (zh) 恒湿机
JP2012250015A (ja) 液体微細化装置とそれを用いたサウナ装置
KR20130063351A (ko) 유도 가열 방식 가습기
JP7445832B2 (ja) 除湿装置
JP7170175B2 (ja) 液体微細化装置
KR20130055187A (ko) 가습 장치
KR102267542B1 (ko) 가습청정기
JP2003021369A (ja) 加湿器
JPS5854577Y2 (ja) 簡易冷房装置
JP2006057877A (ja) 加湿器、調湿器
JP3546837B2 (ja) 加湿器
JP2007085575A (ja) 加湿装置
KR102301589B1 (ko) 청정기
US20240200798A1 (en) Humidifier
KR102612823B1 (ko) 가습청정장치
JP2004226054A (ja) 天井埋込型空調装置
US20240200803A1 (en) Humidifier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930