JP2004098652A - 画像化サブシステムの磁気的アラインメントシステム及び方法 - Google Patents

画像化サブシステムの磁気的アラインメントシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004098652A
JP2004098652A JP2003161151A JP2003161151A JP2004098652A JP 2004098652 A JP2004098652 A JP 2004098652A JP 2003161151 A JP2003161151 A JP 2003161151A JP 2003161151 A JP2003161151 A JP 2003161151A JP 2004098652 A JP2004098652 A JP 2004098652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
translation
rod
translation bearing
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003161151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4488692B2 (ja
Inventor
Roger S Kerr
ロジャー エス カー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2004098652A publication Critical patent/JP2004098652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4488692B2 publication Critical patent/JP4488692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/20Positive-feed character-spacing mechanisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S33/00Geometrical instruments
    • Y10S33/01Magnetic

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

【課題】併進ベアリングロットに対する厳しい製造公差への依存度を減少する、画像化サブシステムの磁気的アラインメントシステム及び方法の提供。
【解決手段】アラインメントシステムは、磁石を吸引する2つの同様の併進ベアリングロッドと、ドラム軸ツールと、互いに平行となる関係で併進ベアリングロッドを支持する併進ベアリングロッド支持手段と、併進ベアリングロッドに対して平行にドラム軸ツールを支持するドラム支持手段と、ドラム軸ツールに対する併進ベアリングロッドの関係を計測及び調整する計測調整手段を含む主アラインメント治具と、主アラインメント治具の上部に着脱可能なセット装置を備え、主アライメント治具及びセット装置は磁気的にアラインされ、画像化サブシステムの併進ベアリングロッドの撓みに対する補償を行なう。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、直線並進ベアリングロッドを有する画像化サブシステムの磁気的なアラインメントのための装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
予備プレス校正刷は、印刷物の代表的な像を形成するために印刷産業で用いられる手順であり、例えば意図した画像(以下、「意図画像」という)を作成すべく、実際に印刷版を作製し、高速、高出力の印刷機をセットアップするのにかかる高コストと時間を節約することができる。像は、顧客の要求を満たすために、幾らかの校正を必要とし、また、幾度か再現される場合があり、利益の喪失及びひいては顧客に対するコストの上昇を招く。
【0003】
市販されているかかる画像処理装置の1つは、印刷媒体のシート上に意図画像を形成するように構成されている。着色剤は、染料供給材のシートから印刷媒体に転写され、意図画像が形成される。この画像処理装置は、一般的には、材料供給組立体若しくは回転式コンベア、旋盤ベッド走査枠を含む旋盤ベッド走査サブシステム若しくは書き込みエンジン、併進機構ドライブ、併進台部材、プリントヘッド、負荷ローラ、及び、現像用ドラム、並びに印刷媒体や染料供給材の輸送出口からなる。
【0004】
プリントヘッドは、可動の併進台部材上に搭載され、併進台部材は、並進ベアリングロッド上に支持されている。直線並進サブシステムは、併進台部材、並進ベアリングロッド及び併進機構ドライブを含む。前側の並進ベアリングロッドは、現像用ドラムの軸Xに対して鉛直及び水平方向で併進台部材を位置決めする。後側の並進ベアリングロッドは、前側の並進ベアリングロッドまわりの併進台部材の回転に対してのみ併進台部材を位置決めする。併進機構ドライブは、現像用ドラムに沿って併進台部材及びプリントヘッドを軸方向に横送りする。
【0005】
並進サブシステムは、また、リードスクリューを含む。リードスクリューは、細長い螺子が切られたシャフトを含み、このシャフトは、並進直線駆動モータの駆動端に取り付けられ、ラジアルベアリングにより旋盤ベッド走査枠に取り付けられる。リードスクリュー駆動ナットは、螺子シャフトの螺子山に噛合する溝を中空の中央部に含む。これにより、螺子シャフトが直線駆動モータによって回転された際、駆動リードスクリュー駆動ナットの螺子シャフトに沿った軸方向の移動が可能となる。リードスクリュー駆動ナットは、螺子シャフトが直線駆動モータによって回転されるように、リードスクリューカップリング及び併進台部材を介してプリントヘッドにその外周にて一体的に取り付けられる。これにより、リードスクリュー駆動ナットが螺子シャフトに沿って軸方向に移動され、これにより、併進台部材が移動され、最終的には、プリントヘッドが軸方向に現像用ドラムに沿って移動される。プリントヘッドは、回転体に沿った経路を移動する。
【0006】
以下に、その他の種々の関連技術を記す(特許文献1乃至特許文献28参照)。
【0007】
【特許文献1】
米国特許第6,037,960号明細書
【特許文献2】
米国特許第6,034,713号明細書
【特許文献3】
米国特許第6,014,162号明細書
【特許文献4】
米国特許第6,002,419号明細書
【特許文献5】
米国特許第5,777,658号明細書
【特許文献6】
米国特許第5,376,954号明細書
【特許文献7】
米国特許第5,341,159号明細書
【特許文献8】
米国特許第5,323,180号明細書
【特許文献9】
米国特許第5,301,099号明細書
【特許文献10】
米国特許第5,276,464号明細書
【特許文献11】
米国特許第5,270,731号明細書
【特許文献12】
米国特許第5,268,708号明細書
【特許文献13】
米国特許第5,260,714号明細書
【特許文献14】
米国特許第5,214,444号明細書
【特許文献15】
米国特許第5,175,564号明細書
【特許文献16】
米国特許第5,053,791号明細書
【特許文献17】
米国特許第5,164,742号明細書
【特許文献18】
米国特許第5,168,288号明細書
【特許文献19】
米国特許第5,838,345号明細書
【特許文献20】
米国特許第5,478,434号明細書
【特許文献21】
米国特許第5,446,477号明細書
【特許文献22】
米国特許第5,203,942号明細書
【特許文献23】
米国特許第6,400,387号明細書
【特許文献24】
米国特許第6,313,859号明細書
【特許文献25】
米国特許第6,249,300号明細書
【特許文献26】
米国特許第5,909,237号明細書
【特許文献27】
米国特許第5,070,302号明細書
【特許文献28】
米国特許第3,869,569号明細書
【発明が解決しようとする課題】
現に知られており利用されている画像処理(若しくは画像化)装置は満足できるものであるが、欠点がないわけではない。欠点は次の通りである。先ず、直線並進サブシステムのミスアラインメントにより、出力の品質が制限される。画像化サブシステムがミスアラインされたとき、意図画像毎の、意図画像の画質、及び、画像化装置毎の、意図画像が劣化する。また、所与の画像化装置内の意図画像、若しくは、画像化装置毎の意図画像が、意図画像毎に異なる場合もある。同じことは、現像用ドラム若しくは印刷媒体及び染料供給材に対するプリントヘッドのアラインメントについても当てはまる。
【0008】
例えば、現に利用可能な画像処理装置は、固定の並進ベアリングロッドを有し、並進ベアリングロッドは、製造標準内であるときでさえも、しばしば非常に僅かに屈曲する。僅かな屈曲であっても、屈曲した並進ベアリングロッド若しくはロッドを含む画像処理システムの性能を阻害する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、直線併進サブシステムを含む画像処理装置の使用前に直線併進サブシステムを前もってアラインすることによって、並進ベアリングロッドに対する厳しい製造公差への依存度を減らし若しくは無くす。本発明のアライン処理が実行されると、その後長年にわたり画像化サブシステムを再アラインする必要がなくなる。
【0010】
本発明は、画像化サブシステムの磁気的アラインメントのためのアラインメントシステムであって、
a)磁石を吸引する2つの同様の併進ベアリングロッド、
b)ドラム軸ツール若しくはドラム、
c)互いに平行となる関係で前記併進ベアリングロッドを支持する併進ベアリングロッド支持手段、
d)前記併進ベアリングロッドに対して平行に前記ドラム軸ツール若しくはドラムを支持するドラム支持手段、及び、
e)前記平行なドラム軸ツール若しくはドラムに対する前記併進ベアリングロッドの関係を計測及び調整する計測調整手段、を含む主アラインメント治具と、
前記主アラインメント治具の上部に着脱可能なセット装置であって、
a)管若しくはロッド、
b)前記管若しくはロッドから下方に延在し、前記併進ベアリングロッドに着脱可能である少なくとも1つの磁石がそれぞれに取り付けられ、前記セット装置が前記主アラインメント治具上にあるときに前記併進ベアリングロッドの上部且つ近傍に位置する、複数の整列された第1のセットアーム、及び、
c)前記管若しくはロッドの側部から突出する、前記ドラム軸ツール若しくはドラムに脱着可能な少なくとも2つの第2の延在アーム、を含むセット装置と、を含む。
【0011】
本発明は、また、画像化サブシステムを磁気的に調整(アライン)するための方法を含み、本方法は、
a)主アラインメント治具内に、1若しくは2つの併進ベアリングロッド、及びドラム軸ツール若しくはドラムを平行に搭載するステップと、
b)主アラインメント治具上に脱着可能なセット装置を設置し、これにより、セット装置の少なくとも1つの第1の対のアーム上に脱離可能にセットされた少なくとも2つの磁石を、併進ベアリングロッドに脱離可能に取り付けると共に、セット装置の第2の延在する対のアーム上の少なくとも2つの磁石を、ドラム軸ツール若しくはドラムに脱離可能に取り付けるステップと、
c)ドラム軸ツール若しくはドラムに対して併進ベアリングロッドを調整するステップと、
d)セット装置上の併進ベアリングロッド磁石をその調整位置で固定するステップと、
e)主アラインメント治具からセット装置を取り外すステップと、
f)セット装置を画像処理装置の画像化サブシステムに挿入し、画像化サブシステムをアラインするステップと、を含む。
【0012】
本発明及びその効果のより完全な理解は、添付図面と連携した詳細な説明から明らかになるだろう。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下の説明において、同様の参照文字は、幾つかの見方を通して類似若しくは一致する部品を指示する。また、以下の説明において、“前”、“後”、“下”、“上”のような用語は、説明の都合上用いるものであり、限定的な用語であると解釈されるべきでない。図面をより詳細に参照して、以下本発明の説明を行う。
【0014】
先ず図1を参照するに、一般的に参照符合10で指示される画像処理装置は、本発明による画像化サブシステム458を含む。画像化サブシステム458は、直線併進サブシステムを含むが、画像処理装置10に設置される前に本発明の工程によりアラインされている。
【0015】
図1に示す画像処理装置の残りに関して、画像処理装置10は、装置に対して保護カバーを供給する画像プロセッサハウジング12を含む。画像処理装置10は、また、ヒンジ式の画像プロセッサドア14を含み、画像プロセッサドア14は、画像プロセッサハウジング12の前側に取り付けられ、2つの材料トレー50へのアクセスを可能とする。下側の材料トレー50a及び上側の材料トレー50bは、画像プロセッサハウジング12の内部に配置され、その上に印刷媒体32若しくは代替材料38を支持する。材料トレー50のうちの一のみが、材料トレー50から、意図画像が形成される印刷媒体32を排出する。代替材料トレーは、代替材料38を供給するために使用でき、若しくは、更なる印刷媒体32を支持するバックアップ材料トレーとして機能する。この点に関して、下側の材料トレー50aは、下側の媒体持ち上げカム52aを含み、媒体持ち上げカム52aは、下側の材料トレー50aを持ち上げるために使用され、最終的には、印刷媒体32を下側の媒体ローラ54a及び上側の媒体ローラ54bに向かって上方に持ち上げるために使用される。媒体ローラ54a、54aが双方に回転したとき、印刷媒体32は、媒体ガイド56に向かって引き上げられる。上側の材料トレー50bは、上側の媒体持ち上げカム52bを含み、媒体持ち上げカム52bは、上側の材料トレー50bを持ち上げ、最終的には、印刷媒体32を媒体ガイド56に方向付ける上側の媒体ローラ54bに向かって上方に印刷媒体32を持ち上げるために使用される。
【0016】
図1の参照を続けるに、可動の媒体ガイド56は、一対の媒体ガイドローラ58の下側に印刷媒体32を方向付ける。これは、印刷媒体32に係合し、媒体乗せトレー60上へと印刷媒体32を方向付ける際の上側の媒体ローラ54bを補助する。媒体ガイド56は、その一端が旋盤ベッド走査枠202にヒンジ式に取り付けられ、媒体ガイド56の繰り返しの位置決めを可能とするために他端では抑制されていない。媒体ガイド56は、図示の通り、非抑制端を下方向に回転させる。上側の媒体ローラ54bの回転方向は、逆にされ、媒体乗せトレー60上に置かれている印刷媒体受け材料32が、現像用ドラム(回転体)300まで入口通路204を通って対の媒体ガイドローラの下側を上方に移動させられる。
【0017】
図1の参照を続けるに、供給材34のロールは、画像プロセッサハウジング12の下側の部位内にある媒体回転式コンベア100に接続される。典型的には黒、黄色、マゼンタ、シアンの異なる色の供給材34の4つのロールが、使用される。媒体駆動機構110は、供給材34の各ロールに取り付けられ、複数の媒体駆動ローラ112を含み、それらの媒体駆動ローラ112を介して、供給材34が媒体ナイフ組立体120内へと上方に定量供給される。供給材34が所定の位置に到達した後、媒体駆動ローラ112は、供給材34の駆動を停止する。媒体ナイフ組立体120の底部に位置する2つの媒体ナイフ刃122は、供給材34を供給シート材36へとカットする。下側の媒体ローラ54a及び上側の媒体ローラ54bは、媒体ガイド56と共に、媒体乗せトレー60上へと、最終的には現像用ドラム300へと供給シート材36を移動させる。
【0018】
図1は、また、回転可能な現像用ドラム300及び負荷ローラ350を示している。現像用ドラム300は、中空内部304及び円筒形のドラムハウジング302を有する。印刷媒体受けシート材料32が所定位置に移動すると、負荷ローラ350は、移動して、現像用ドラム300に対する印刷媒体受けシート材料32に接触する。負荷ローラ350は、媒体と現像用ドラム300との間の如何なる同伴空気をも除去する。
【0019】
図1の画像処理装置は、また、多数のレーザダイオード402を内部に備えるレーザー組立体400を含む。レーザダイオードは、光ファイバケーブル404に接続され、最終的にはプリントヘッド500に接続される。光ファイバケーブル404は、一端がプリントヘッド500に接続される光ファイバ管若しくはコンジット管内に集束される。レーザー組立体400とプリントヘッド500の間のラインには、冷却器566と直列に濾過システム570を収容する冷却器ハウジング610がある。画像処理装置10が使用中にあるとき、冷却器566及び濾過システム570からの冷却及び濾過された空気が、プリントヘッド500へとコンジット管の下方で流される。プリントヘッド500は、レーザダイオード402から受けるエネルギを方向付ける。これにより、供給材36が所望の色を印刷媒体32へとギャップを横断して通過させる。
【0020】
プリントヘッド500は、リードスクリュー250(図2参照)に取り付けられる。リードスクリュー駆動ナット254及び駆動カップリング(図示せず)は、印刷媒体32上に意図画像を生成するためのデータを転写する現像用ドラム300の長手軸に沿った軸方向に動きを可能とする。
【0021】
書き込み時、現像用ドラム300は、一定速度で回転する。プリントヘッド500は、印刷媒体32の一端で開始し、印刷媒体32の全長を横断し、印刷媒体32上にある特定の供給シート材料36に対する転写処理を完了する。プリントヘッド500が印刷媒体32上にある特定の供給シート材料36に対する転写処理を完了した後、供給材料36は、現像用ドラム300から取り除かれ、画像プロセッサハウジング12の外部にスカイブ(skive)若しくは排出シュート16を介して移送される。供給シート材料36は、最終的には、ユーザによる除去のために廃棄箱内に載置されることになる。上述のプロセスは、他の供給材34のロールに対して繰り返される。
【0022】
図1の参照を続けるに、供給シート材料36からの色が転写された後、供給シート材料36は、現像用ドラム300から除去される。意図画像を備えた印刷媒体32は、次いで、現像用ドラム300から除去され、画像プロセッサハウジング12の外部へ移送機構を介して移送され、媒体ストッパに当接することになる。
【0023】
画像処理装置の動作は、印刷媒体32を現像用ドラム300へと移送することを含む。それは、次いで、現像用ドラム300上へと固定される。負荷ローラ350は、現像用ドラム300と印刷媒体との間の同伴空気を除去する。供給材36は、現像用ドラム上に搭載された印刷媒体32上に重ね合せされる。
【0024】
供給材が現像用ドラム300の外周に固定された後、旋盤ベッド走査サブシステム200若しくは書き込みエンジンが走査機能を供給する。これは、現像用ドラム300が印刷媒体32を露光することになるプリントヘッド500を通過して回転する間、印刷媒体32及び供給材36を現像用ドラム300上に保持することによって実現できる。併進ドライブ258は、次いで、現像用ドラム300の動きに連動して、プリントヘッド500及び併進台部材220を現像用ドラム300の軸に沿って軸方向に横送りする。これらの動きは、組み合わせで印刷媒体32上に意図画像を生成する。
【0025】
媒体回転式コンベア100が採用される場合、それはその軸まわりに所望の位置まで回転され、印刷媒体32若しくは供給材34が引き出され、計測され、そして、必要な長さのシート形態にカットされ、次いで、現像用ドラムまで搬送できるようにする。これを実現するため、媒体回転式コンベア100は、好ましくは6つの材料支持スピンドルを備えた鉛直の円板を有する。支持スピンドルは、印刷媒体の一のロール及び供給材の4つのロールを支持するように構成されている。各スピンドルは、スピンドルから印刷媒体32若しくは供給材34を引き出すためのフィーダー組立体を有する。
【0026】
図2を参照するに、画像処理装置10は、旋盤ベッド走査枠202に組み付けられた画像化ドラム300,プリントヘッド500、及びリードスクリュー250を含む。画像化ドラム300は、旋盤ベッド走査枠202に軸Xまわりの回転可能に搭載される。プリントヘッド500は、画像化ドラム300に対して変位可能であり、供給シート材36に光ビームを向けるように構成されている。各レーザダイオード402(図1参照)に対するプリントヘッド500からの光ビームは、画像処理装置10からの変調された電気信号によって、個々に変調される。これらは、元の画像の形状及び色を表わす。供給シート材36上の色は、加熱されて、印刷媒体32上にその存在が必要とされる領域においてのみで揮発を引き起こし、元の画像の形状及び色を再現する
図2の参照を続けるに、プリントヘッド500は、可動の併進台部材220上に搭載され、併進台部材220は、併進ベアリングロッド206,208上での低摩擦の動きのために支持されている。直線併進サブシステム210は、併進台部材220、併進ベアリングロッド206,208、及び併進ドライブ258を含む。併進ベアリングロッド206,208は、搭載点間で撓んだり歪んだりしないように十分に剛であり、画像化ドラム300の軸Xに対して可能な限り平行に配設され、プリントヘッド500の軸が画像化ドラム300の軸Xに垂直となる。前側の併進ベアリングロッド208は、画像化ドラム300の軸Xに対して鉛直及び水平方向で併進台部材220を位置付けする。後側の併進ベアリングロッド206は、前側の併進ベアリングロッド208まわりの併進台部材220の回転に対してのみ併進台部材220を位置付けする。これは、動かなくなり音を立てて動作する原因となりうり、或いは、意図画像の生成中にプリントヘッド500に望ましくない振動や揺動を原因となりうる、併進台部材220の過剰な拘束が無いようになされる。併進ドライブ258は、画像化ドラムに沿って軸方向に併進台部材及びプリントヘッドを横送りする。
【0027】
図2及び図3を参照するに、リードスクリュー250は、細長い、螺子が切られたシャフト252を含み、この螺子シャフト252は、併進直線ドライブモータ258にその駆動端で取り付けられ、旋盤ベッド走査枠202にラジアルベアリング272によって取り付けられている。リードスクリュー駆動ナット254は、螺子シャフト252のネジに噛合する溝を中空の中央部260に含む。これにより、螺子シャフト252が併進直線ドライブモータ258により回転された際、リードスクリュー駆動ナット254の螺子シャフト252に沿った軸方向の移動が可能となる。リードスクリュー駆動ナット254は、螺子シャフト252が併進直線ドライブモータ258によって回転されるように、リードスクリューカップリング(図示せず)を介してプリントヘッド500及び併進台部材220にその外周にて一体的に取り付けられる。これは、リードスクリュー駆動ナット254を螺子シャフト252に沿って軸方向に移動させ、最終的にはプリントヘッド500を現像用ドラム300に沿って軸方向に移動させる。
【0028】
図3に示すように、環状のアキシアル負荷磁石260aは、螺子シャフト252の駆動端に一体的に取り付けられ、旋盤ベッド走査枠202に取り付けられたその他の環状のアキシアル負荷磁石260bから離間している。アキシアル負荷磁石260a、260bは、好ましくは、ネオジム−鉄−ボロンのような純粋な土類材料から形成される。螺子シャフト252の略円形のボス262部分は、環状のアキシアル負荷磁石260aの中空部に配置され、ボールベアリング264を受容するための略V字形の表面を一端に含む。円形のインサート266は、他の環状のアキシアル負荷磁石260bの中空部に配置される。それは、ボールベアリング264を受容するための弓形の表面を一端に有し、環状のアキシアル負荷磁石260b上に配置されるエンドキャップ268を受容するための平らな表面を他端に有し、環状のアキシアル負荷磁石260bを保護するようにカバーする旋盤ベッド走査枠202に取り付けられる。これは、リードスクリュー250に対する軸方向のストッパの役割をする。
【0029】
図3の参照を続けるに、直線駆動モータ258は、通電され、矢印で示すように、リードスクリュー250に回転を与える。これにより、リードスクリュー駆動ナット254が螺子シャフト252に沿って軸方向に移動される。環状のアキシアル負荷磁石260a、260bは、磁気的に互いに引き付けられ、リードスクリュー250の軸方向の変位を防止する。しかしながら、ボールベアリング264は、リードスクリュー250の回転を許容しつつ、環状のアキシアル負荷磁石の位置関係、即ち僅かに離間した関係を維持する。それらの間の機械的な摩擦は、かくして防止され、螺子シャフト252は回転し続けることができる。
【0030】
プリントヘッド500は、ドラム300に沿った経路を移動し、ドラム300の回転と同期し且つ書き込みの帯の幅に比例した速度で移動する。プリントヘッド500によって印刷媒体32にドラム300に沿って転写されるパターンは、らせん状である。
【0031】
動作時、走査サブシステム200若しくは書き込みエンジンは、現像用ドラムの位置付け、負荷のその上への付与を容易化するための動き制御、及び、現像用ドラム300からの印刷媒体32及び供給シート材36の除去のため機械的な駆動を与える機構を含む。走査サブシステム200若しくは書き込みエンジンは、回転する現像用ドラム300上に印刷媒体32及び供給シート材36を保持させることによって走査機能を提供する。これは、併進ドライブ258が、プリントヘッド500を通過して回転する現像用ドラムと連動して併進台部材220及びプリントヘッド500を現像用ドラム300に沿って軸方向に横送りする間、クロック信号のようなデータ経路電子機器への1回転のタイミング信号当たりに一回発生する。位置的な精度は、各ピクセルの位置を制御すべく維持され、印刷媒体上に生成される意図画像が正確になるようにする。
【0032】
この好ましい実施例の画像処理装置の動作中、旋盤ベッド走査枠202は、現像用ドラム及びその回転駆動を支持する。併進台部材220及び書き込みヘッドは、現像用ドラム及びリードスクリューに平行に位置する2つの併進ベアリングロッド206,208によって支持される。それらは、互いに平行であり、現像用ドラム及びリードスクリューと共に、平面を画成する。併進ベアリングロッドは、旋盤ベッド走査サブシステム若しくは書き込みエンジンの旋盤ベッド走査枠の外壁によって支持される。併進ベアリングロッドは、その間に配置されアラインされる。
【0033】
併進ドライブ258は、DCサーボモータ及びエンコーダによってプリントヘッド500の相対移動を可能とするものであり、現像用ドラム300の軸に平行なリードスクリュー250を回転させる。プリントヘッド500は、併進台部材220上に“V”字形の溝内に配置される。“V”字形の溝は、前後の併進ベアリングロッド206,208によって支持される前側の併進台部材220に対するベアリングに対して正確な関係である。併進ベアリングロッドは、現像用ドラム300に平行に配置される。プリントヘッドは、併進台部材に対して選択的に配置可能である。即ち、従って、それは、現像用ドラムの表面に対して位置決めされる。プリントヘッドは、プリントヘッドと現像用ドラムの表面との間の距離を調整する手段、及び、調整スクリューを用いてプリントヘッドのその軸まわりの角度位置を調整する手段を有する。引張コイルバネは、これらの2つの調整手段に対して荷重を付与する。
【0034】
併進台部材220及びプリントヘッド500は、駆動ナット及びカップリングにより、螺子シャフトを備えた回転するリードスクリュー250に取り付けられる。カップリングは、駆動ナット及びリードスクリューのミスアラインメントを吸収するように構成され、駆動ナット及びリードスクリューにより併進台部材に直線のリードスクリューに平行な力及び回転力のみが付与されるようにする。リードスクリューは、旋盤ベッド走査枠202の両側間に配置され、そこで、深い溝のラジアルベアリングによって支持される。駆動端では、リードスクリュー250は、一対のスプリングリテーナを介して深い溝のラジアルベアリングを介して連続する。スプリングリテーナは、分離しており、圧縮ばねにより負荷され、DCサーボモータ及びエンコーダに向かう。DCサーボモータは、リードスクリュー250に回転を誘起し、リードスクリュー250が回転した際に併進台部材220及びプリントヘッド500を螺子シャフトに沿って移動させる。プリントヘッド500の横方向の移動は、DCサーボモータ及びそれに伴うリードスクリュー250の回転方向を切り替えることによって制御される。
【0035】
プリントヘッド500は、多数のレーザダイオード402を含み、レーザダイオード402は、プリントヘッドに結合され、個々に変調でき、情報信号に応じて印刷媒体32の選択された領域にエネルギを供給する。画像処理装置10のプリントヘッド500は、複数の光ファイバを含み、光ファイバは、レーザダイオード402に一端で結合され、他端でプリントヘッド内の光ファイバアレイに結合される。プリントヘッド500は、現像用ドラム300の長手軸に対して移動可能である。着色剤は、放射が光ファイバによってレーザダイオードからプリントヘッド及びそれに伴い供給シート材36に向けられ供給シート材内のエネルギに変換された際に、印刷媒体32に転写される。
【0036】
図4を参照するに、画像処理装置10の画像化サブシステム468の磁気的なアラインメントのためのアラインメントシステム501は、セット装置502を含む。セット装置502は、主アラインメント治具534の上部に着座する。図4では、セット装置502は、マッチング第1セットアーム510を示すため、逆さまにされた位置で示されている。主アラインメント治具534及びセット装置502は、本発明のアラインメントシステム501を用いて磁気的にアラインされ、画像化サブシステムの併進ベアリングロッドの撓みに対する補償を含む、画像化サブシステムを保持する画像処理装置の全体性能が向上する。適切な画像処理装置は、印刷機、プリンタ及びスキャナを含んでよい。
【0037】
図4の参照を続けるに、セット装置は、
a)管506若しくはロッドと、
b)管506若しくはロッドから下方に延在する複数のアラインされた第1セットアーム510であって、磁石518が第1セットアームの各脚部に取り付けられており、第1セットアーム510は、セット装置502が主アラインメント治具534上にあるときに併進ベアリングロッド206,208の上方且つ近傍にあり、第1セットアーム510の磁石518が、併進ベアリングロッドに脱着可能に取り付け可能である、第1セットアーム510と、
c)管506若しくはロッドの側部から突出する少なくとも2つの第2の延在アーム511であって、ドラム軸ツール526若しくはドラム300に脱着可能に取り付け可能である第2の延在アーム511とを含む。
【0038】
図4に示すように、セット装置502の第1セットアーム510は、好ましくは略V字形であり、アームプレート504の下端512の2つの角部にそれぞれ固定されている。V字形アーム510の基部516は、尖っていてもよいが、図4に示すように、好ましくは平にされる。
【0039】
図4に示すように、磁石518は、セット装置502の第1のV字形アーム510の脚部の内側にその下面で脱着可能に取り付けられている。各V字形の第1セットアーム510は、一の磁石518を保持する。2つのセット磁石518が、図4の各V字形の第1セットアーム510の2つの脚部上に示されている。セット磁石518は、好ましくは、図示するように、円形であり、互いに同一であり、V字形の第1セットアーム510の一の脚部の径よりも僅かに小さい直径を有する。一のセット磁石518からV字形の第1セットアーム510上の他のセット磁石518までの距離は、標準サイズの併進ベアリングロッドの直径よりも僅かに大きいだけであり、併進ベアリングロッドが各V字形の第1セットアーム内に密に受け入れられるようにする。セット装置502内のV字形の第1セットアーム510は、好ましくは、全て互いに同一であり、併進ベアリングロッドを受け入れるように構成されている。セット装置502の各側に沿ったV字形の第1セットアーム510は、併進ベアリングロッドをアームの各列内に受け入れるべく、相互に対してアラインされる。
【0040】
近傍に来ると、セット磁石518は、併進ベアリングロッド206,208に引き付けられて取り付く。セット磁石518は、物理的な力や磁気引力の中断等によって両者が互いに引き離されない限り、併進ベアリングロッド206,208に引き付けられたままである。アームプレート504の下端512は、上端514よりも長いので、併進ベアリングロッド206,208は、トルク管506の下側の左右に互いに平行に保持される。あらゆる円筒形の構造若しくはロッドが、トルク管506の代わりに利用されても良い。
【0041】
図4及び図5を参照するに、セット装置502のアームプレート504bの少なくとも1つは、トルク管506の左若しくは右に外側に延在する。この延在アームプレート504bは、V字形の延在セットアーム511内で終了し、延在セットアーム511は、セット装置が図5に示すように主アラインメント治具内に設置される際に、ドラム軸ツール526に脱着可能に取り付くものである。従って、延在アームプレート504bは、3つのV字形の第2アームを、併進ベアリングロッド206,208への取り付けのための2つをその下端512にて、ドラム軸ツール526(図5参照)への取り付けのための1つを遠い端部にて有する。アーム延長部520は、図4に示すように、エルボー522によって管506との間で支持されてよい。
【0042】
更に、セット装置502は、図4の左手に示すように、特別な延長アームプレート524を含んでよく、延長アームプレート524は、その延長部520の端部にてV字形の第2アーム511のみを有する。延長アームプレート524は、また、中央の切除部を有し、アームプレート504に平行にトルク管506上に密着嵌合するようにする。延長アームプレート524は、図4に示すように、エルボー522bによって管506との間で支持されてよい。アームプレート504bと延長アームプレート524の延長部520は、共に同一の長さであり、V字形の延長第2アーム511は、直線のドラム軸を受け入れるべく、相互にアラインされる。第1のV字形のセットアーム510と同様、V字形の延長第2アーム511は、平らな基部516bを有し、第2セットアーム511の脚部に取り付けられる磁石518を有する。
【0043】
図5及び図6に示す主アラインメント治具534は、
a)2つの同様の磁石吸引併進ベアリングロッド206,208と、
b)ドラム軸ツール526若しくはドラム300と、
c)併進ベアリングロッド206,208を、互いに平行に平面に支持する手段535と、
d)ドラム軸ツール526若しくはドラムを、併進ベアリングロッド206,208と近傍で平行な関係で支持する手段540と、
e)併進ベアリングロッド206,208を平行なドラム軸ツール526若しくはドラムに対して測定しアラインする手段546とを含む。
【0044】
併進ベアリングロッド206,208及びドラム軸ツール526及び選択的にリードスクリューツールロッド214が、主アラインメント治具534内の所定位置に位置すると、主アラインメント治具534上へのセット装置502の載置のための準備が完了する。セット装置502は、主アラインメント治具534上に極めて簡単で且つ迅速に載置できる。V字形の第1セットアーム510上の磁石518は、次いで、併進ベアリングロッド206,208の近傍にきて、それらの磁気的に引き付けられる。セット磁石518は、併進ベアリングロッドと干渉することなく若しくは併進ベアリングロッドを破損させることなく、所定位置に併進ベアリングロッド206,208を強固に保持する機能を果たす。V字形の第1セットアーム510は、併進ベアリングロッドとの結合を容易化する。磁気的なV字形の第1セットアーム510をセットするために使用されるツールロッドは、取り外し可能である。主アラインメント治具534は、再使用可能であり、長年、一連のセット装置を連続してアラインすることができる。
【0045】
実際のドラムが、ドラム軸ツール526に代わって利用されて良い。かかる場合、セット装置のアームは、磁石518がドラム300の密接するように、図4乃至図10に示すV字形の第1セットアーム510よりも大きくなる。
【0046】
図5は、印刷機519上のセット装置の上面図である。併進ベアリングロッド206,208は、図5の上部から示される、セット装置502のV字形アーム510上の磁石518に接触される。5つの平行なアームプレート504の上端514は、また、図5に示される。管506の長手軸は、アームプレート504のそれぞれの長手軸に略垂直をなす。各アームプレート504は、2つの、マッチングV字形第1セットアーム510を各下側の角部に有する。併進ベアリングロッド206,208は、トルク管506に平行であり、トルク管506よりも僅かに下方にある。管506の各側に沿ったV字形第1セットアーム510は、併進ベアリングロッド206,208を支持するため、アラインされる。図4に示すように、各V字形第1セットアーム510は、併進ベアリングロッドに接触する2つのセット磁石518を保持する。
【0047】
4つの平行なシャフトが図5に示される。即ち、2つの併進ベアリングロッド206,208、リードスクリューの上側のトルク管506、及び、この中で最も右のドラム軸ツール526である。これらのシャフトのそれぞれの長手軸は、アラインされる。また、リードスクリュー用のツールロッド214は、併進ベアリングロッド206,208の間に且つそれらの平行に延在する。ドラムスクリュー526の両端部は、キャスティングボア内にセットされる。ドラムスクリュー526の一端は、回転可能なハンドル528に取り付けられる。回転可能なハンドル528は、実質的に螺子が切られたシャフトであるが、円筒形のドラムスクリュー軸532内に収容される。ドラムスクリュー軸532は、磁石を引き付ける材料から形成される。ドラムスクリュー526、ドラムスクリュー軸532、シンチコレット530、及びハンドル528は、共に、アラインメントの目的のためにドラム軸をシミュレートするドラム軸ツール216を含む。簡易なロッドが、ドラム軸ツール216に代わって用いられて良い。ハンドル528は、ドラムスクリュー526に堅固に搭載され、シンチコレット530にインターフェースで接続される。シンチ内のスクリュー螺子は、ドラムスクリュー526の両側の螺子に噛合する。ハンドル528が回転したとき、部品は軸方向に移動し、シンチコレット530を締め上げ、ドラム軸ツール216の中心に対して近接若しくは離反する方向に同時に移動する。
【0048】
図5では、ドラムハウジング302が、アームプレート504bから延在するプレート延長部520上の2つのV字形の第2セットアーム511によって両端で支持されている。延長部520は、エルボー522によって支持され、エルボー522は、延長部520の近傍に直角の一の脚部を有し、直角の近傍脚部は、管506によって支持される。この好ましい実施例では、後側の併進ベアリングロッド206は、管506の左側でV字形第1アーム510上の磁石518の列によって接触され、前側の併進ベアリングロッド206は、V字形第1アーム510上の磁石518の列によって接触され、ドラム軸ツール526に最も近い管506の右側に示されている。
【0049】
図6を参照するに、セット装置502は、主アラインメント治具534上の所定位置で示されている。アラインメントシステムは、テーブル536上に支持される。セット装置502のV字形の第1アーム510は、2つの併進ベアリングロッド206,208に脱着可能に接触する。リードスクリューツールロッド214は、トルク管506の下方且つ平行に延在する。セット装置502は、第3アーム523の対のセットを含み、第3アーム523の対のセットは、また、リードスクリューツールロッド214に接触するために、第1セットアーム510の列間で、各第3アームの各脚部上に磁石518を含む。リードスクリューツールロッド214は、その側面に位置する併進ベアリングロッド206,208に平行である。併進ベアリングロッド206,208は、主アラインメント治具の一部である。磁石518を備えるV字形第1アーム510は、最も好ましくは、約4若しくは5インチ(1インチ=約25.4mm)だけ互いに離間している。セット装置502は、好ましくは、約4及び8の間の第1アーム510を含み、これらの第1アーム510は、平らな基部のある略V字形であり、セット磁石518の一が、第1アーム510のそれぞれの各脚部に取り付けられている。
【0050】
本発明による画像化サブシステムをアラインするための好ましいシステム及びプロセスは、好ましくは、製造するのにコストがより嵩む一の主アラインメント治具534、及び、より小型でより複雑でなく、より安価である多くのセット装置502を採用するだけである。セット装置502は、所望の画像処理装置10内に装着可能である。本発明によるプロセスは、
a)併進ベアリングロッド206,208及びドラム軸ツール526、並びに好ましくはリードスクリューツールロッド214を主アラインメント治具534内に配置するステップと、
b)磁石がロッド206,208及びツール526,214に接触するように、主アラインメント治具534上にセット装置502を載置するステップと、
c)併進ベアリングロッド206,208を、ドラム軸ツール526及び好ましくはリードスクリューツールロッド214に対して、好ましくは主アラインメント治具534上のマイクロメータ546を用いて、アラインするステップと、
d)セット磁石518の設定を固定するステップとを含む。セット装置502は、次いで、特定の画像処理装置10へと案内され、画像処理装置の画像化サブシステム内に配置できる。本発明のセット装置は、プリンタ、スキャナ、印刷機、若しくは、半導体産業におけるような、直線の併進を採用し部品が直線方向に移動されるあらゆる画像処理/形成装置において使用可能である。
【0051】
図6に示すように、主アラインメント治具534は、更に、主アラインメント治具の残りの部品を支持する基盤537を含み、併進ベアリングロッド支持手段及びドラム支持手段が当該基盤537上に搭載される。図6に示すように、主アラインメント治具534は、また、併進ベアリングロッド206,208間にリードスクリューツールロッド214を保持し、リードスクリューツールロッドを支持する手段を保持する。マイクロメータ546は、併進ベアリングロッドをリードスクリューツールロッド214、及び平行なドラム軸ツール526若しくはドラムに対する関係を計測及びアラインする。図6に示すように、基盤537は、更に、ベースプレート539を含み、平行な固定ブロック538が、ベースプレート539上に一列で搭載される。この好ましい実施例では、ドラム軸ツールを支持する手段は、固定ブロック538の近傍でベースプレート539上に搭載される2つの離間した平行なドラム支柱540である。
【0052】
好ましくは、併進ベアリングロッド支持手段は、基盤537により支持される複数のブロック若しくは平行なマスタ固定アーム535である。各マスタ固定アーム535は、併進ベアリングロッド206,208の下方で2列を形成する。各併進ベアリングロッドは、1列のマスタ固定アームによって受け入れられる。好ましくは、第1セットアーム510のそれぞれは、セット装置502が主アラインメント治具534上にあるとき、その下方のマスタ固定アーム535の一に対応する。各セットアーム510の下端は、対応するマスタ固定アーム535の上端上に着座してよい。マスタ固定アーム535は、好ましくは、V字形若しくはU字形であり、緩衝パッド552,552bが、マスタ固定アームの脚部の内面に取り付けられる。
【0053】
図6に示すように、主アラインメント治具534は、セット装置502の下方に延在する多数の平行な、アラインされた固定ブロック538を含む。主アラインメント治具534は、また、ドラム支柱540に設けられる直線のドラムスクリュー軸532を含む。ドラム軸ツールの両端は、ドラム軸ツールの両端でドラム支柱540の端部ボア542内に挿通される。2つの対向する端部ブロック538上の2つの端部プレート544は、併進ベアリングロッド206,208に取り付けられる。これらの端部プレート544は、ドラムスクリュー軸532の長手軸に対する前側及び後側の併進ベアリングロッド206,208の向きを設定する。複数のマイクロメータ546は、端部プレート544及び固定ブロック538から延在する。マイクロメータ546は、例えば併進ベアリングロッド206,208とドラム軸ツール526との間のような、種々の距離を計測する。
【0054】
図6の参照を続けるに、2つの併進ベアリングロッド206,208及びリードスクリューツールロッド214は、セット装置502の下方の主アラインメント治具534に堅固に搭載される。マイクロメータ546は、主アラインメント治具534を計測及びアラインするために使用される。2つの併進ベアリングロッド206,208及びリードスクリューツールロッド214は、ドラムスクリュー軸532に対して移動される。セット装置502上の磁石518は、脱着可能に搭載される。セット装置502が主アラインメント治具534上に配置される時、セット磁石518は、自ら、主アラインメント治具534の部分である併進ベアリングロッド206,208、リードスクリューツールロッド214及びドラム軸ツール526に取り付く。磁石518は、次いで、セット装置502内の所定位置に固定され、セット装置が取り外される。セット装置502のセット磁石518は、図4に示すように、主アラインメント治具534内の種々のロッド/ツールの関係を複写若しくは反映することになる。セット装置502は、次いで、画像化サブシステムをアラインするために使用できる。一の主アラインメント治具534は、製造の必要等を満たす要求に応じて、複数のセット装置502をセットするために使用できる。
【0055】
図7A及び図7Bを参照するに、撓んだ併進ベアリングロッド206,208及び本発明のプロセス前のセット装置502の一部位の外略図が、図7Aに示される。図7Bは、本プロセス後のセット装置502の当該部位及びアラインされた併進ベアリングロッド206,208が示される。両図において、多数のアームプレート504が、セット装置502のトルク管506を囲繞している。磁石518を保持するV字形の第1セットアーム510は、各アームプレート504の底部に(様式化された矩形として)示される。図7Aでは、セット磁石は、上部に示されるが、撓んだ併進ベアリングロッド206,208に取り付いていない。図7Bでは、セット装置502内のV字形第1アーム510上のセット磁石518は、アラインされた併進ベアリングロッド206,208に取り付いている。
【0056】
図8ないし図10を参照するに、図8は、印刷機519上の併進台548を横断する断面図であり、併進台548の下方の所定位置にある併進ベアリングロッド206,208を示す。リードスクリュー250は、併進ベアリングロッド206,208間の第4アーム550内に嵌入される。
【0057】
図9及び図10に示すように、併進ベアリングロッド208の上側の部位は、併進台548において、好ましくは略V字形である第4アーム550内に受け入れられる。2つのディスク状のプラスティック製ベアリングパッド552の下面は、ロッド面を保護するために第4アーム550の各脚部に取り付けられる。2つのベアリングパッド552の対向する面は、併進ベアリングロッド208上に乗る。
【0058】
図9に示すように、第4アーム550の基部554もまた平にされる。基部554に埋設されるのは、ステージ装填磁石556である。図9に示すように、ステージ装填磁石556のN極端は、前側の併進ベアリングロッド208に対向し、磁石556のS極端は、第4アーム550の基部554内に埋設される。ステージ装填磁石556は、併進ベアリングロッド208と実際に接触することなく、磁気的に併進ベアリングロッド208を引き付ける。
【0059】
図8に示すように、後側の併進ベアリングロッド206は、S極端が併進台548内に埋設された第2のステージ装填磁石556bに引き付けられる。第2のベアリングパッド552bは、第2のステージ装填磁石556bと後側の併進ベアリングロッド206との間に示される。第2のステージ装填磁石556bは、また、接触することなく、後側の併進ベアリングロッド206の表面を引き付ける。
【0060】
図9は、併進台548を備える印刷機519内の併進テーブルを横断する断面を示す。前側の併進ベアリングロッド208は、併進台の下方の所定位置にある。図9の前側の併進ベアリングロッド208の下方には、鋳造/印刷機519用の逆さまにされたセット装置502の一のV字形第1アーム510が示されている。前側の併進ベアリングロッド208は、併進ベアリングロッドを所定位置に保持する2つのセット磁石518に磁気的に引き付けられる。各セット磁石518は、V字形第1セットアーム510の一の脚部に対向する側に取り付けられる。ここで、セット磁石518のS極端は、V字形第1セットアーム510内に埋設され、セット磁石518のN極端は、併進ベアリングロッド208に対向する。併進ベアリングロッド208は、平らな基部516を有するV字形第1セットアーム510内に乗せられる。
【0061】
図10は、併進ベアリングロッド206若しくは208及び逆さまのV字形第1セットアーム510を横断する鉛直断面図である。V字形第1セットアーム510上のセット磁石518は、ロッドの2つの近傍の四分円で併進ベアリングロッド206若しくは208に接触する。セット磁石は、ロッド磁石の磁気引力を阻害しない緩衝材料によってキャップされてよい。V字形アーム510の基部516は平である。アパーチャ558は、V字形アーム510の上面からセット磁石518の基部まで通ずる。併進ベアリングロッド206若しくは208及びステージ装填磁石が所定位置になると、空気式グリース銃(図示せず)若しくはその類が、エポキシ若しくは同様の適切な液体硬化物質を、セット磁石518の埋設された基部に通ずるアパーチャ558内に注入するために使用される。V字形アーム510内のアパーチャ558の全ては、V字形アーム510内の所定位置に永久的にセット磁石を固定するエポキシ若しくはその類で充填される。従って、セット装置502は、2つの状態を有する。即ち、アライメント前の未セット状態、及び、アライメントプロセス後の固定されたアラインされた状態。
【0062】
図11は、本発明の画像化システム560の一の可能な構成を示す。平行な併進ベアリングロッド206,208の上には、モータによって回転される回転可能な現像用ドラム300の長手軸(X)に垂直な長手軸を備える可動のプリントヘッド500がある。プリントヘッド500は、プリントヘッド500を第1の方向に移動させるリードスクリュー250上に搭載される。アラインされたセット装置502は、併進ベアリングロッド206,208を含む画像化サブシステム458をアラインするために採用されている。
【0063】
この画像化システム560では、印刷媒体32は、画像化システムの使用時に現像用ドラム300上に離脱可能に搭載される。プリントヘッド500は、現像用ドラム300上の印刷媒体32の上を移動するように配置される。プリントヘッド500の反対側の端部には、コンジット管562が接続される。コンジット管562の他端には、その基部に車輪を備える可動キャビネット564若しくは他の画像化システムハウジングが接続される。
【0064】
画像化システムハウジングは、プリントヘッド500及び現像用ドラム300によって示される画像処理装置の残りから離れており、レーザー組立体400及びハウジング内の他の設備を冷たく保つ。また、レーザーと光ファイバケーブル404との間には、好ましくは、レーザー分散ボックス(図示せず)が存在する。好ましくは64個である、多数の光ファイバケーブル404は、レーザー組立体400から出現する。キャビネットハウジング564の上部は、プリントヘッド500に接続される複数の光ファイバケーブル404に接続される複数のレーザダイオード402を含むレーザー組立体400を収容する。画像化システムハウジング内の幾つかの点では、光ファイバケーブル404は、共に集束され、扱いやすくされる。光ファイバケーブルの束は、コンジット管562を通る。コンジット管562の端部は、ハウジング内であってよいが、好ましくは画像化システムハウジング564の外部のアパーチャ575に取り付けられる。
【0065】
コンジット管562は、光ファイバケーブル404の少なくとも一部を囲繞する。コンジット管562の反対側の端部は、プリントヘッド500の後部に接続される。画像化組立体は、インジェット組立体であっても良く、かかる場合、接続手段は、光ファイバケーブルでなくインクを導くための管である。ケーブル、管若しくはワイヤは、コンジット管を通ってプリントヘッドまで延在する。コンジット管内には、一以上の接続管が存在しても良い。
【0066】
図11の参照を続けるに、キャビネットハウジング564は、第2のハウジング565を保持し、第2のハウジング565は、周囲空気を冷却すると共にそれをコンジット管562でプリントヘッド500,リードスクリュー250、プリントヘッド内の画像化レンズ、及び周辺領域へと分流させる冷却器566を取り囲む。冷却器566は、好ましくは、約華氏50〜80度の間の温度まで周囲空気を冷却する。コンジット管からの冷気は、プリントヘッド500を安定に保ち、プリントヘッド内の画像化レンズ及びプリントヘッドバレルが膨張するのを防止する。光ファイバケーブル404は、絶縁され束にされるので、冷気は、コンジット管562内のケーブルに損傷を与えない。
【0067】
画像化システム560は、また、ブロア568を含んでよく、ブロア568は、コンジット管562によりプリントヘッド500までブロア568からの正圧エアフローを流す。往々にして、異質なパーティクルがプリントヘッド領域内に集積される。パーティクルは、意図画像の書き込み中に偏球材料の副生成物として発生しうる。印刷機の場合、例えば、小さなインクパーティクルがしばしばインクローラから発生する。印刷板が印刷機内で書き込みされたとき、レーザーは、印刷版上に合焦され、媒体層が気化される。プリントヘッド領域内に集積されるダストを含む最終的なパーティクルは、画像を劣化させ、時の経過とともに画像処理装置の部品の機能を劣化させる。ブロア568により生成される正圧エアフローは、プリントヘッド500及び周囲領域からダストを含むこれらのパーティクルを除去する補助をする。
【0068】
濾過システム570が図11に冷却器566の上に示されている。エアは濾過システムを通って代替的に上方に流れることができるが、通常的には、濾過システム570を通って下方に流れ、画像化システムが稼動中、冷却器566、その後コンジット管562を通ってプリントヘッド500へと流れる。濾過システム570は、ブロア568、及び/又は冷却器566に入る前の周囲空気を濾過し、異質なパーティクルが、更なるパーティクルをプリントヘッド領域内へとコンジット管562を通って吹くことによって促進されないようにする。好ましい濾過システムは、交換可能なフィルタを含む。あらゆる適切なフィルタが使用されても良い。
【0069】
或いは、画像化システム560は、コンジット管562を通してプリントヘッド領域から異質な物質を流す真空ブロア572を含んでよい。かかる場合、エアは、プリントヘッド500からコンジット管562を通って上流へ流れ、第2のハウジング565の濾過システム570を通り、その後真空ブロア572に至る。空中浮遊のパーティクルは、真空ブロア572より下方の濾過システム570のフィルタに集積される。画像化システムハウジング564は好ましくは画像化装置の残りから離れているので、フィルタは容易にアクセス可能である。好ましい交換可能な脱着可能フィルタは、図11に示すように、画像化システムハウジング564のドア574を介してアクセス可能である。画像化システムハウジング564は、動くことができるように、好ましくは車輪を備えるが、装置の残りに臍の緒状のコンジット管562によって取り付けられる。
【0070】
画像化システム560は、制御システムを含み、操作者がコンジット管に流れる空気の量、及び/又は、コンジット管に流れる空気の温度を調整できるようにする。エアは、プリントヘッド周辺の空気を略室温に維持するのに十分な温度まで、若しくは、特定のプリントヘッド若しくはアプリケーションに対して最適とみなされる温度まで冷却されてよい。プリントヘッド領域及び意図画像を異質なパーティクルの無い状態に保つことによって、清浄な画像が得られ、要求の不遵守が低減され、機能障害の数が低減され、トラブルシューティングの必要性が低減される。プリントヘッドをより冷却することは、レンズが過剰に加熱されないことことから、プリントヘッド及びリードスクリュー及びより良好な画像のより長い寿命を意味する。冷気が通るので、光ファイバ管が装置内部の高温環境下で燃えたり溶けたりする可能性が無くなる。
【0071】
画像化システム560は、代替的に、真空ブロア、及び正圧エアブロアを備える冷却器の双方を含んでよい。この代替実施例は、冷気のコンジット管への流出、若しくは、コンジット管からの真空下でのエアの流入を制御する制御システムを含む。或いは、(例えば、管ローラを備える)一若しくはそれ以上の遠心ポンプ、若しくはピストンポンプが、冷却器566若しくはブロア568,572に代わって採用されてもよい。冷気は、エアコンディショナ、ヒートポンプ、圧縮エア、フロン等によって供給することができる。
【0072】
図12は、マルチステーション型画像処理装置462に組み込まれる幾つかの印刷ステーション460の一の可能な構成を示す。かかる装置に対して、印刷される媒体は、異なる色でそれぞれ画像化する印刷ステーション460から印刷ステーション460へと搬送される。図11の実施例は単一のプリントヘッド500を含むが、図12の実施例は、複数の印刷機プリントヘッド466を含む。アラインされたセット装置502が、各画像化サブシステムをアラインするために採用される。
【0073】
図12に示すように、各印刷ステーション460は、上述のような対応する支持部品を備えた、独自のプリントヘッド466及び転写ドラムを有する。ドラムは、モータが直接的に被動ローラを駆動する場合のように、モータによって間接的に駆動されて良く、また、関連する傾向ローラによって間接的に駆動されて良い。各プリントヘッド466の下方の併進台部材220は、平行な併進ベアリングロッド206,208を含む。直線併進サブシステムを含む画像化サブシステムは、固定されたセット装置502を用いてアラインされる。各プリントヘッド466の長手軸は、ドラムの長手軸(X)にアラインされた垂直な軸である。各プリントヘッド466は、そのドラムの長手軸に対して移動可能である。複数のステーション装置462内のドラムは互いに平行である。各ステーションは、インク転写ローラのような複数の他のローラを含む。
【0074】
図11の実施例は、光ファイバケーブル404の全てを収容する一のコンジット管562を含むが、図12の実施例は、各プリントヘッド466に対して一のコンジット管562を含む。各コンジット管562の一端は、別々の画像化システムハウジング564に固定される。各コンジット管562の他端は、各印刷ステーション460でプリントヘッド466に接続される。コンジット管562を通してプリントヘッド領域に冷気を流すことによって、コンジット管の溶解を防止でき、プリントヘッド及び装置の他の部品の汚染、摩耗及び破損を低減できる。また、ブロア及びポンプ(正圧若しくは真空)は、プリントヘッド領域内の空中浮遊パーティクルの量を低減し、これにより、プリントヘッドの汚染の可能性を低減する。
【0075】
本発明は、また、画像化サブシステムを磁気的にアラインするための方法を含み、本方法は、
a)主アラインメント治具534内に併進ベアリングロッド206,208及びドラム軸ツール526若しくはドラム300を平行に搭載するステップと、
b)併進ベアリングロッド206,208をその全長に亘って、平行なドラム軸ツール526若しくはドラム300に対して調整及びアラインするステップと、
c)主アラインメント治具534上に脱着可能なセット装置502を設置し、これにより、セット装置502の少なくとも2つの第1の対のアーム510上に脱離可能にセットされた少なくとも2対の磁石518を、併進ベアリングロッド206,208に脱離可能に取り付けると共に、セット装置502の第2の延在する対のアーム511上の少なくとも2つの磁石518を、ドラム軸ツール526若しくはドラム300に脱離可能に取り付けるステップと、
d)セット装置502の少なくとも1対の磁石518を調整位置で固定するステップと、
e)主アラインメント治具534からセット装置502を取り外すステップと、
f)併進ベアリングロッド上のセット磁石及びドラム上の磁石を備えたセット装置502を画像化サブシステムに挿入し、セット装置502を用いて画像化サブシステムをアラインするステップと、を含む。
【0076】
ステップa)は、好ましくは、更に、主アラインメント治具534に併進ベアリングロッド206,208間でリードスクリューツールロッド214を搭載するステップを含む。ステップb)は、好ましくは、更に、主アラインメント治具上のリードスクリューツールロッド214に、セット装置502の少なくとも第3の1対のアーム523上の少なくとも2つの磁石518を脱離可能に取り付けることを含む。第3の対のアーム523(図6参照)は、好ましくは、第1セットのアーム510に類似する。ステップc)は、好ましくは、更に、リードスクリューツールロッド214に対する調整を含む。
【0077】
主アラインメント治具534は、好ましくは、その全長に亘って、図6に示すように、ドラム軸ツール526若しくはドラム300に対するロッドの関係を計測及び調整するための複数のマイクロメータ546を含む。ステップc)では、主アラインメント治具534上のマイクロメータ546は、好ましくは、設定を計測及び調整するために使用される。
【0078】
セット装置502は、好ましくは、図4、図9及び図10に示すように、約4個から8個の略V字形の第1の対のアーム510を含む。代替実施例は、多数のV字形アーム510に代わって、トンネルの内側に沿って磁石片を備える一の長い若しくは複数の短いトンネル型アームを含む。上述の如く、第1のV字形アーム510は、好ましくは全て類似し、磁石518が、併進ベアリングロッド206,208毎に2列(図4参照)となる列をなすようにアラインされる。磁石518の各列は、管506の下方の併進ベアリングロッド206,208の一の表面上の四分円に離脱可能に取り付く。
【0079】
セット装置502は、好ましくは、図4に示すように、ドラム軸ツール526を離脱可能に把持するための唯一の対の第2アーム511を含む。第2アーム511は、図6に示すように、第1アーム510よりも長く延在し、併進ベアリングロッド206,208及び管506の近傍のドラム軸ツール526を把持する。ドラム軸ツール526は、好ましくは、実際のドラム300に代わって、主アラインメント治具534において使用される。
【0080】
V字形アーム510に取り付く磁石518は、調整ステップ(c)中に僅かに動くことができるように緩く(離脱可能に)セットされる。ステップd)では、セット磁石518は、画像化サブシステム内へのセット装置502の設置前に所定位置に固定される。ステップd)は、好ましくは、エアガン若しくはその類を用いてV字形アーム510内のアパーチャ558内に適切な液体硬化性物質を注入することによって実現される。アパーチャ558は、図10に示すように、セット磁石518の基底に通ずる。
【0081】
磁石518が所定位置に固定されると、セット装置502は、所望の画像処理装置で使用できる。主アラインメント治具534は、平行な併進ベアリングロッド206,208を含めて、可能な限り完璧にアラインされており、セット装置502の磁石設定は、主アラインメント治具534のミラー(再現)となる。固定されたセット装置502は、主アラインメント治具534内の併進ベアリングロッド及びリードスクリューツール214の関係のコピーとなる。セット装置502が対象の画像処理システムに配置されるとき、セット装置502のセット磁石518は、当該対象の画像処理システムの画像化システムが、アラインされていること、及び、併進ベアリングロッド206,208及びリードスクリュー250並びにドラム300が平行であることを保証する。
【0082】
【発明の効果】
本発明の効果は、次の通りである。第1に、アラインされた画像化サブシステムの直線併進サブシステムは、意図画像毎の意図画像の画質を高め、画像化装置毎の意図画像の画質を高める。第2に、現像用ドラムの表面に対する及び印刷媒体及び染料供給材に対する直線併進サブシステム及びプリントヘッドの改善されたアラインメントによって、プリントヘッドを自動的に合焦する必要性が低減され若しくは無くなる。第3に、直線併進サブシステムは、プリントヘッドがされるように、現像用ドラム、印刷媒体及び染料供給材に対してアラインされる。最後に、本発明は、焦点深さに対して更なる余裕(マージン)を付与し、より大きな範囲の媒体厚さの公差を扱うための更なるマージンを付与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像処理装置を鉛直断面で示す側面図である。
【図2】本発明による画像処理装置の斜視図である。
【図3】本発明によるリードスクリューを、部分的に想像線にて、水平断面で示す平面図である。
【図4】本発明によるセット装置の斜視図である。
【図5】所定位置にある本発明によるセット装置の上面図である。
【図6】本発明による主アラインメント治具及びセット装置の斜視図である。
【図7A】アライメント前の本発明による併進ベアリングロッド及びセット装置の一部を概略的に示す図である。
【図7B】アライメント後の本発明による併進ベアリングロッド及びセット装置の一部を概略的に示す図である。
【図8】併進ベアリングロッドを示す、本発明による印刷機上の併進台の概略図である。
【図9】本発明によるセット装置及び併進台の一部の概略的な鉛直断面図である。
【図10】本発明によるセット装置の上方の併進ベアリングロッドを概略的に示す鉛直断面図である。
【図11】別々の画像システムハウジングを示す、本発明による画像処理装置の概略斜視図である。
【図12】印刷機における複数のステーションを示す、本発明による画像処理システムの概略図である。
【符号の説明】
10  画像処理装置
206,208  併進ベアリングロッド
300  ドラム
468  画像化サブシステム
501  アラインメントシステム
526  ドラム軸ツール

Claims (4)

  1. 画像化サブシステムの磁気的アラインメントのためのアラインメントシステムであって、
    a)磁石を吸引する2つの同様の併進ベアリングロッド、
    b)ドラム軸ツール若しくはドラム、
    c)互いに平行となる関係で前記併進ベアリングロッドを支持する併進ベアリングロッド支持手段、
    d)前記併進ベアリングロッドに対して平行に前記ドラム軸ツール若しくはドラムを支持するドラム支持手段、及び、
    e)前記平行なドラム軸ツール若しくはドラムに対する前記併進ベアリングロッドの関係を計測及び調整する計測調整手段、を含む主アラインメント治具と、
    前記主アラインメント治具の上部に着脱可能なセット装置であって、
    a)管若しくはロッド、
    b)前記管若しくはロッドから下方に延在し、前記併進ベアリングロッドに着脱可能である少なくとも1つの磁石がそれぞれに取り付けられ、前記セット装置が前記主アラインメント治具上にあるときに前記併進ベアリングロッドの上部且つ近傍に位置する、複数の整列された第1のセットアーム、及び、
    c)前記管若しくはロッドの側部から突出する、前記ドラム軸ツール若しくはドラムに脱着可能な少なくとも2つの第2の延在アーム、を含むセット装置と、を含むアラインメントシステム。
  2. 前記主アラインメント治具の残り部品を支持する基盤を更に含み、前記併進ベアリングロッド支持手段及びドラム支持手段が、該基盤上に搭載される、請求項1記載のアラインメントシステム。
  3. 前記基盤は、前記併進ベアリングロッドを支持する複数の平行な固定ブロックを含む、請求項2記載のアラインメントシステム。
  4. 前記計測調整手段は、前記固定ブロックに沿ってセットされた複数のマイクロメータである、請求項1記載のアラインメントシステム。
JP2003161151A 2002-06-19 2003-06-05 画像化サブシステムの磁気的アラインメントシステム及び方法 Expired - Fee Related JP4488692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/175,490 US6677975B1 (en) 2002-06-19 2002-06-19 System and process for magnetic alignment of an imaging subsystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004098652A true JP2004098652A (ja) 2004-04-02
JP4488692B2 JP4488692B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=29717831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003161151A Expired - Fee Related JP4488692B2 (ja) 2002-06-19 2003-06-05 画像化サブシステムの磁気的アラインメントシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6677975B1 (ja)
EP (1) EP1375168B1 (ja)
JP (1) JP4488692B2 (ja)
DE (1) DE60300317T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176334A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Oce Technologies Bv 走査型プリンタのフレーム構造
JP2010131766A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Konica Minolta Ij Technologies Inc インクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの組立方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1674280B1 (en) * 2004-12-22 2010-03-03 Océ-Technologies B.V. Frame structure of a scanning-type printer
US20070182780A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Nikkel Jonathan H Guide for guiding a moveable carriage of a printer in a print direction, and printer
US8182608B2 (en) * 2007-09-26 2012-05-22 Eastman Kodak Company Deposition system for thin film formation
KR102205399B1 (ko) * 2013-08-02 2021-01-21 삼성디스플레이 주식회사 기상 증착 장치
CN109974674A (zh) * 2019-03-12 2019-07-05 中建三局第二建设工程有限责任公司 管道相贯线放线仪
KR20220031085A (ko) * 2019-07-10 2022-03-11 카티바, 인크. 증착 머신용 기판 포지셔닝
US11780242B2 (en) 2020-10-27 2023-10-10 Kateeva, Inc. Substrate positioning for deposition machine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5396833A (en) * 1977-02-03 1978-08-24 Fujitsu Ltd Electrode setting method for forming latent image of electrostatic recordin g machine
JPH07117307A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Asahi Optical Co Ltd サーマルラインプリンタにおけるサーマルラインヘッドの取り付け位置調整方法
JP2000085198A (ja) * 1998-08-31 2000-03-28 Eastman Kodak Co チャンネルの可変数を有するプリントヘッド用親ねじのプログラム可能なギアリング制御
JP2000085197A (ja) * 1998-08-28 2000-03-28 Eastman Kodak Co 画像処理装置内に位置するプリントヘッド用の磁気配置
JP2003112441A (ja) * 2001-10-02 2003-04-15 Casio Electronics Co Ltd 印字ヘッドのピント調整装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3869569A (en) 1972-05-16 1975-03-04 Xerox Corp Facsimile transceiving apparatus
US4553335A (en) * 1984-07-16 1985-11-19 Reliance Electric Company Shaft alignment device
US5070302A (en) 1989-09-05 1991-12-03 Eastman Kodak Company Capacitance probe for measuring a width of a clearance between parts
US5168288A (en) 1989-12-18 1992-12-01 Eastman Kodak Company Thermal a scan laser printer
US5164742A (en) 1989-12-18 1992-11-17 Eastman Kodak Company Thermal printer
US5053791A (en) 1990-04-16 1991-10-01 Eastman Kodak Company Thermal transfer print medium drum system
US5046262A (en) * 1990-09-26 1991-09-10 Kerbaugh Steven M Spherical edge locator for machining
US5175564A (en) 1991-07-22 1992-12-29 Eastman Kodak Company Color printer with improved image registration
US5270731A (en) 1991-08-23 1993-12-14 Eastman Kodak Company Laser thermal printer with positive air flow
US5276464A (en) 1991-08-23 1994-01-04 Eastman Kodak Company Method and apparatus for loading and unloading superposed sheets on a vacuum drum
US5341159A (en) 1991-08-23 1994-08-23 Eastman Kodak Company Multi-chambered imaging drum
US5260714A (en) 1991-08-23 1993-11-09 Eastman Kodak Company Method of removing air from between superposed sheets
US5268708A (en) 1991-08-23 1993-12-07 Eastman Kodak Company Laser thermal printer with an automatic material supply
US5376954A (en) 1991-08-23 1994-12-27 Eastman Kodak Company Vacuum imaging drum with an axial flat in the periphery thereof
US5301099A (en) 1991-08-23 1994-04-05 Eastman Kodak Company Vacuum imaging drum with a material receiving recess in the periphery thereof
US5323180A (en) 1991-08-23 1994-06-21 Eastman Kodak Company Registration indicia on a drum periphery
US5203942A (en) 1991-08-23 1993-04-20 Eastman Kodak Company Delaminator apparatus and method
US5214444A (en) 1991-09-19 1993-05-25 Eastman Kodak Company Optical fiber mount and support
US5478434A (en) 1994-12-01 1995-12-26 Eastman Kodak Company De-laminator apparatus and method with leader diverter
US5777658A (en) 1996-03-08 1998-07-07 Eastman Kodak Company Media loading and unloading onto a vacuum drum using lift fins
US5838345A (en) 1996-06-21 1998-11-17 Eastman Kodak Company Apparatus for maintaining the positional relationship of a print head
US6002419A (en) 1997-01-21 1999-12-14 Eastman Kodak Company Vacuum imaging drum with an optimized surface
US6034713A (en) 1997-05-21 2000-03-07 Eastman Kodak Company Image processor having magnetically attached print head
US6014162A (en) 1997-08-18 2000-01-11 Eastman Kodak Company Vacuum imaging drum with media contours
US5909237A (en) 1997-12-12 1999-06-01 Eastman Kodak Company Exposing imagesetter recording film on a color-proofing apparatus
US6037960A (en) 1998-03-31 2000-03-14 Eastman Kodak Company Direct write plates on a thermal dye transfer apparatus
US6208368B1 (en) * 1999-05-18 2001-03-27 Eastman Kodak Company Removable lead screw assembly for an image processing apparatus
US6249300B1 (en) 1999-07-15 2001-06-19 Eastman Kodak Company Method and apparatus for positioning a writing assembly of an image processing apparatus
US6313859B1 (en) 2000-05-16 2001-11-06 Eastman Kodak Company Method and apparatus for axial direction sheet feed to a vacuum drum
US6400387B1 (en) 2000-08-23 2002-06-04 Eastman Kodak Company Lathe bed scanning engine with adjustable bearing rods mounted therein

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5396833A (en) * 1977-02-03 1978-08-24 Fujitsu Ltd Electrode setting method for forming latent image of electrostatic recordin g machine
JPH07117307A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Asahi Optical Co Ltd サーマルラインプリンタにおけるサーマルラインヘッドの取り付け位置調整方法
JP2000085197A (ja) * 1998-08-28 2000-03-28 Eastman Kodak Co 画像処理装置内に位置するプリントヘッド用の磁気配置
JP2000085198A (ja) * 1998-08-31 2000-03-28 Eastman Kodak Co チャンネルの可変数を有するプリントヘッド用親ねじのプログラム可能なギアリング制御
JP2003112441A (ja) * 2001-10-02 2003-04-15 Casio Electronics Co Ltd 印字ヘッドのピント調整装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176334A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Oce Technologies Bv 走査型プリンタのフレーム構造
JP2010131766A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Konica Minolta Ij Technologies Inc インクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1375168A1 (en) 2004-01-02
EP1375168B1 (en) 2005-02-09
US20030234858A1 (en) 2003-12-25
JP4488692B2 (ja) 2010-06-23
DE60300317T2 (de) 2005-12-29
DE60300317D1 (de) 2005-03-17
US6677975B1 (en) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7505059B2 (en) Line head, image forming apparatus incorporating the same, and method of adjusting position of the same
JP4488692B2 (ja) 画像化サブシステムの磁気的アラインメントシステム及び方法
JP4752625B2 (ja) 支持台、スキャナ装置、および画像記録装置
US6014162A (en) Vacuum imaging drum with media contours
JP3337495B2 (ja) 複数室がある画像形成ドラム
US6249300B1 (en) Method and apparatus for positioning a writing assembly of an image processing apparatus
JP3114993B2 (ja) 書込みビーム角度整合装置
KR101656827B1 (ko) 멀티 헤드 프린팅 패드 장치를 포함한 패드 프린터 시스템
US5997119A (en) Magnetic arrangement for printhead positioning in an image processing apparatus
US5838345A (en) Apparatus for maintaining the positional relationship of a print head
JPH11245435A (ja) カラー試し刷り装置上の画像設定記録フィルムを露光する方法及び装置
US6400387B1 (en) Lathe bed scanning engine with adjustable bearing rods mounted therein
EP0982142B1 (en) Method and apparatus to provide a loading force for print-head adjustment using magnets
US5818497A (en) Apparatus for magnetically coupling a lead screw to a print head
US6614463B2 (en) Image processing apparatus with conduit tube and blower
US6208368B1 (en) Removable lead screw assembly for an image processing apparatus
US6034713A (en) Image processor having magnetically attached print head
GB2317590A (en) Laser thermal printer with reversible drum rotation for printing mirror images
US7417662B2 (en) Sensor module docking arrangement with multiple degrees of freedom constraint
JPH0333870A (ja) 画像形成装置
JPH11334122A (ja) イメ―ジセッタ―記録フィルムの露光方法
US6515691B2 (en) Lead screw and write engine using same
US7019769B2 (en) Imaging drum with improved material holding
JPS62236257A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees