JP2004095524A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004095524A5
JP2004095524A5 JP2002322003A JP2002322003A JP2004095524A5 JP 2004095524 A5 JP2004095524 A5 JP 2004095524A5 JP 2002322003 A JP2002322003 A JP 2002322003A JP 2002322003 A JP2002322003 A JP 2002322003A JP 2004095524 A5 JP2004095524 A5 JP 2004095524A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
sensitive
sensitive pellet
electrode
pellet type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002322003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004095524A (ja
JP4117779B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002322003A priority Critical patent/JP4117779B2/ja
Priority claimed from JP2002322003A external-priority patent/JP4117779B2/ja
Publication of JP2004095524A publication Critical patent/JP2004095524A/ja
Publication of JP2004095524A5 publication Critical patent/JP2004095524A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4117779B2 publication Critical patent/JP4117779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (6)

  1. 所定の温度で溶融する感温材を成形加工した感温ペレットと、これを収容する両端側にリード部材を設けた筒型外囲器と、この外囲器内で前記感温ペレットに係留する可動導電部材と、この可動導電部材に押圧作用させるスプリング部材とを具備し、前記感温ペレットはシランカップリング材および/または無機物フィラが付与されることを特徴とする感温ペレット型温度ヒュ−ズ。
  2. 前記感温ペレットには結合材および着色剤が添加され、前記感温ペレットの造粒および識別化を容易にしたことを特徴とする請求項1に記載の感温ペレット型温度ヒュ−ズ。
  3. 前記無機物フィラがガラスまたは炭素繊維、シリカ、アルミナ、フリット、珪酸塩、カルシュウム塩から選択される一種または2種以上の充填物であり、前記感温材に対して略5〜25容量%の範囲内で添加したことを特徴とする請求項1に記載の感温ペレット型温度ヒュ−ズ。
  4. 前記シランカップリング材はけい素原子Siにひとつの有機官能基と2〜3の無機質と反応する官能基を有し、前記感温材に対して略0 . 2〜2容量%の範囲内で添加したことを特徴とする請求項1に記載の感温ペレット型温度ヒューズ。
  5. 前記シランカップリング材はけい素原子Siにひとつの有機官能基と2〜3の無機質と反応する官能基を有し、前記感温材に対して表面処理により付与したことを特徴とする請求項4に記載の感温ペレット型温度ヒューズ。
  6. 所定の温度で溶融する感温材を成形加工した感温ペレットと、これを収容する両端側にリード部材を設けた筒型外囲器と、この外囲器内で前記感温ペレットに係留する可動導電部材と、この可動導電部材に押圧作用させるスプリング部材とを具備し、前記リード部材は前記外囲器の一端開口側にかしめ固定して取付けた第 1 電極を形成する第 1 リード部材と他端開口側に絶縁ブッシングを貫通して絶縁的に装着された第2電極を形成する第2リード部材であり、前記可動導電部材は強圧縮ばねと弱圧縮ばねを含む前記スプリング部材により前記第1電極と前記第2電極との間で移動自在の可動接点体であり、前記感温ペレットは感温材にシランカップリング材および/または無機物フィラを添加して成形加工され、平常時は前記強圧縮ばねが前記弱圧縮ばねの弾性力に抗して前記可動接点体を前記第2電極に当接させ、動作時に前記感温ペレットの溶融により前記弱圧縮ばねの押圧力により前記可動接点体を移動させて回路を遮断することを特徴とする感温ペレット型温度ヒュ−ズ。
JP2002322003A 2002-07-09 2002-11-06 感温ペレット型温度ヒュ−ズ Expired - Fee Related JP4117779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002322003A JP4117779B2 (ja) 2002-07-09 2002-11-06 感温ペレット型温度ヒュ−ズ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200202 2002-07-09
JP2002322003A JP4117779B2 (ja) 2002-07-09 2002-11-06 感温ペレット型温度ヒュ−ズ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004095524A JP2004095524A (ja) 2004-03-25
JP2004095524A5 true JP2004095524A5 (ja) 2005-10-13
JP4117779B2 JP4117779B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=32072118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002322003A Expired - Fee Related JP4117779B2 (ja) 2002-07-09 2002-11-06 感温ペレット型温度ヒュ−ズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4117779B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003317589A (ja) 2002-04-24 2003-11-07 Nec Schott Components Corp 感温ペレット型温度ヒュ−ズ
JP4471203B2 (ja) 2003-10-28 2010-06-02 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 感温ペレット型温度ヒューズおよび感温ペレットの製造方法
JP4375738B2 (ja) * 2004-09-17 2009-12-02 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 感温ぺレット型温度ヒューズ
JP4521725B2 (ja) * 2005-03-17 2010-08-11 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 感温ペレット型温度ヒューズ
US7843307B2 (en) 2007-10-05 2010-11-30 Nec Schott Components Corporation Thermal fuse employing thermosensitive pellet
JP5008159B2 (ja) * 2010-07-12 2012-08-22 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 感温ペレット型温度ヒューズ
CN109148238A (zh) * 2017-06-28 2019-01-04 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 温度保险丝组件和具有其的破壁机
CN112289660A (zh) * 2020-12-16 2021-01-29 福州大学 填充石英砂的有机物型直流温度熔断器及其工作方法
EP4300531A1 (en) * 2022-06-28 2024-01-03 Therm-O-Disc, Incorporated Thermal cutoff device pellet composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100414661C (zh) 温敏颗粒型温度熔断器
KR100666805B1 (ko) 감온재형 온도 퓨즈
JP2006260926A5 (ja)
US4065741A (en) Thermal fuse with a fusible temperature sensitive pellet
JP2004095524A5 (ja)
JP2003317589A5 (ja)
US4808960A (en) Thermal cutoff heater
JPH0359534B2 (ja)
JPH01149333A (ja) サーマルプロテクタ
JP2009252415A (ja) 感温ペレット型温度ヒュ−ズ
JP4117779B2 (ja) 感温ペレット型温度ヒュ−ズ
KR100615766B1 (ko) 열전도성 홀더
CA1124285A (en) Thermal cut-off fuse
JP2003317590A (ja) 感温ペレット型温度ヒューズ
DE602006002189D1 (de) Starterrelais
JP2004119255A (ja) 温度ヒューズ
US4902999A (en) Enclosed bimetal circuit breaker
CN206161183U (zh) 用于汽车发动机的温度传感器
JPH11238440A (ja) 合金型温度ヒューズ
JP2010257836A (ja) ヒューズおよびヒューズの製造方法
JP2001118478A (ja) 保護素子
JP2004095212A (ja) 温度ヒューズおよび温度ヒューズに用いられる感温ペレットの製造方法
JPS5844508Y2 (ja) 温度ヒユ−ズ
CN201112317Y (zh) 熔断器熔断报警器
JP2004172064A (ja) 感温変位材を用いた温度ヒュ−ズ