JP2004095159A - 放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体 - Google Patents

放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004095159A
JP2004095159A JP2003305127A JP2003305127A JP2004095159A JP 2004095159 A JP2004095159 A JP 2004095159A JP 2003305127 A JP2003305127 A JP 2003305127A JP 2003305127 A JP2003305127 A JP 2003305127A JP 2004095159 A JP2004095159 A JP 2004095159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
communication signal
video
authentication
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003305127A
Other languages
English (en)
Inventor
▲ちょう▼ 殷 燮
Eun-Seop Cho
Joo-Yeon Lee
李 周 衍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004095159A publication Critical patent/JP2004095159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】 コピー防止信号が含まれた放送信号をディスプレー装置が表示することができない場合、視聴者が現状態を認識できるようにする放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体を提供する。
【解決手段】 映像/音響信号を復号してそれぞれの映像出力端子及び音響出力端子を介してディスプレー装置及びスピーカーに出力する放送信号の出力装置において、OSD処理部は視聴不可メッセージを生成する。制御部は、復号された映像信号にコピー防止信号が含まれているか否かを判断し、コピー防止信号が含まれていると判断されれば、映像出力端子を介して接続されたディスプレー装置への転送許可の有無を判断するために前記ディスプレー装置から認証信号を要請/受信して映像信号に含まれたコピー防止信号と一致するか否かを判断した後、一致しなければ復号された映像信号と音響信号の映像出力端子及び音響出力端子への出力を遮断し、視聴不可のメッセージが映像出力端子を介してディスプレー装置に出力されるようOSD処理部を制御する。
【選択図】   図1

Description

 本発明は、放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体に関し、特に、コピー防止信号によって視聴できない放送信号が受信されれば、視聴不可能というメッセージを画面上に示す放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体に関する。
 コンピューターから最初に出力されるデジタル映像信号は、グラフィックカードにてアナログ信号の方に変換されモニターに転送される。これはモニターの大部分を占める陰極線管(CRT)モニターがアナログ方式によって映像を表示するのである。
 しかし、液晶表示装置(LCD)モニターの場合、デジタル方式で映像を示すので、グラフィックカードから出力されたアナログ信号は再びデジタル信号に変換されLCDモニターに転送されなければならない。このように2回のデータ変換という過程によって映像信号データが損失される。
 かかるデータ損失を防止するために採択されたのがデジタルビデオインタフェース(DVI)またはデジタルビジュアルインタフェース(DVI)である。DVIは、DVIに入力された信号をデジタル信号に変換して出力する装置である。このようなDVIは、デジタルディスプレー装置と接続された時に使用可能であり、デジタル信号を転送することができる。
 DVIはコンピューターだけではなく、受信された放送信号を視聴可能な信号の方に変換してデジタルディスプレー装置に出力するセットトップボックス(STB)、PDP(プラズマディスプレイパネル)、DLPプロジェクターなどといった放送信号の出力装置に適用され得る。
 一方、高画質の映像を出力するためのデジタルディスプレー装置が発達するにつれ、放送信号には放送信号のコピーを防止するための信号が含まれるようになった。コピー防止信号が含まれた放送信号をDVIを用いてデジタルディスプレー装置に出力する場合、HDCP(High Bandwidth Digital Protection)認証されたデジタルディスプレー装置だけが放送信号を表示することができる。
 しかし、デジタルディスプレー装置にHDCP認証がされていない場合、従来の放送信号の出力装置は、デジタルディスプレー装置への放送信号の出力を遮断する。この時、従来の放送信号の出力装置から視聴不可といったメッセージなどの案内メッセージがディスプレー装置に転送されないことによって視聴者は現状態を確認できないという不便さがあった。
 本発明が前述した問題点を改善するために案出されたものであり、本発明の主な目的は、コピー防止信号が含まれた放送信号をディスプレー装置が表示することができない場合、視聴者が現状態を認識させることができる放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体を提供することにある。
 前述した技術的な課題を解決するために、本発明に係る放送信号の出力装置は、受信された映像信号及び音響信号を復号して出力する信号復号部と、前記復号された映像信号をディスプレー装置に出力する映像出力端子と、前記復号された音響信号をスピーカーに出力する音響出力端子と、視聴不可のメッセージを生成するOSD処理部と、前記復号された映像信号に前記映像信号のコピーを防止するコピー防止信号が含まれているか否かを判断し、前記コピー防止信号が含まれていると判断されれば、前記映像出力端子を介して接続された前記ディスプレー装置への転送許可の有無を判断するために前記ディスプレー装置から認証信号を要請/受信して前記コピー防止信号と一致するか否かを判断した後、一致しなければ復号された前記映像信号と前記音響信号の前記映像出力端子及び前記音響出力端子への出力を遮断し、前記視聴不可のメッセージが前記映像出力端子を介して前記ディスプレー装置に出力されるよう前記OSD処理部を制御する制御部とを含む。
 より詳しくは、前記映像出力端子は、アナログ信号をデジタル信号の方に変換して出力するデジタルビデオインタフェースである。
 さらに、前記ディスプレー装置から受信された認証信号及び前記映像信号に含まれた前記コピー防止信号が一致すれば、前記制御部は復号された前記映像信号と前記音響信号とを暗号化して前記映像出力端子及び前記音響出力端子に出力する。
 一方、前述した技術的課題を解決するために、本発明に係る放送信号の出力方法は、受信された映像信号を復号するステップと、前記復号された映像信号に前記映像信号のコピーを防止するコピー防止信号が含まれているか否かを判断するステップと、前記コピー防止信号が含まれていると判断されれば、前記復号された映像信号を映像出力端子を介して前記映像出力端子と接続されたディスプレー装置への転送許可の有無を判断するために前記ディスプレー装置から認証信号を要請/受信して前記コピー防止信号と一致するか否かを判断するステップと、受信された前記認証信号及び前記コピー防止信号が一致しなければ、視聴不可のメッセージをOSD処理して前記ディスプレー装置に出力するステップとを含む。
 一方、前述した技術的課題を解決するために、本発明に係る通信信号の処理装置は、ユーザの要請に対応されるチャンネル選択信号を生成する制御部と、前記チャンネル選択信号に基づいて選局された信号を受信及び復号し、前記復号された信号を前記制御部に出力する信号復号機と、ユーザ端子がデジタルフォーマットであるか否かを検出し、検出結果を前記制御部に出力する接続検出部と、前記ユーザ端子が前記デジタルフォーマットであり、前記ユーザ端子の認証が通信信号の保護信号に対応しなければ、ユーザメッセージを生成するOSD処理部とを含む。
 詳しくは、前記制御部から前記通信信号を受信及び解読し、前記ユーザ端子が前記デジタルフォーマットを有する時、前記ユーザ端子に通信信号を転送するデジタル出力処理部と、前記制御部から前記通信信号を受信及び解読し、前記解読された通信信号をアナログ信号に変換して前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有しない時、前記アナログ信号を前記ユーザ端末に転送するアナログ出力処理部とをさらに含む。
 前記ユーザ要請は、遠隔制御機及び前記制御部と連結された入力部のうちいずれか1つによって生成される。また、前記ユーザ端末は、デジタルビデオインタフェースを使う。
 好ましくは、前記ユーザ端末は、HDMI(High Definition Multimedia Interface)を使うデジタルフォーマットを有する。
 一方、前述した技術的な課題を解決するために、本発明に係る放送信号の出力方法は、通信信号にコピー防止信号が含まれているか否かを判断するステップと、前記通信信号に前記コピー防止信号が含まれている場合、認証を有するビデオインタフェースが前記放送信号を出力する所定の出力装置であるかを判断するステップと、前記ビデオインタフェースが前記出力装置であると判断されれば、前記コピー防止信号と前記認証間がマッチしているかを判断するステップと、前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていないと判断されれば、前記通信信号と表示不可の案内メッセージを生成するステップとを含む。
 好ましくは、前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていると判断されれば、前記通信信号を符号化して前記デジタルビデオインタフェースに出力するステップとをさらに含む。
 さらに、(a)前記通信信号が前記コピー防止信号を含まない場合、及び(b)前記認証を有する前記デジタルビデオインタフェースが下記通信信号を出力するための前記出力装置でない場合のうちいずれか1つである時、前記通信信号を処理してユーザ端末に出力するステップとをさらに含む。
 詳しくは、前記通信信号の処理及び出力ステップは、前記通信信号を受信及び解読し、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有する時に前記ユーザ端末に前記通信信号を転送するステップと、前記通信信号を受信及び解読し、前記解読された通信信号をアナログ信号に変換して後、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有しない時、前記アナログ信号を前記ユーザ端末に転送するステップとを含む。
 また、チャンネルに対しての前記通信信号を要請するために入力部を介してユーザ要請を生成するステップと、信号復号機を介して前記通信信号を受信及び復号するステップとを含む。
 一方、前述した技術的な課題を解決するために、本発明に係る放送信号を出力するための所定の命令を含むコンピューター読取媒体において、前記命令は、通信信号がコピー防止信号を含んでいるか否かを判断するステップと、
 前記通信信号が前記コピー防止信号を含んでいる場合、認証を有するデジタルビデオインタフェースが前記通信信号の出力のための所定の出力装置であるかを判断するステップと、前記デジタルビデオインタフェースが前記出力装置であると判断されれば前記コピー防止信号と前記認証がマッチしているかを判断するステップと、前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていないと判断されれば、前記通信信号の表示不可の案内メッセージを生成するステップとを含む。
 さらに詳しくは、前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていると判断されれば、前記通信信号を符号化して前記デジタルビデオインタフェースに出力するステップとをさらに含む。
 また、(a)前記通信信号が前記コピー防止信号を含まない場合、及び(b)前記認証を有する前記デジタルビデオインタフェースが下記通信信号を出力するための前記出力装置でない場合、のうちいずれか1つである時、前記通信信号を処理してユーザ端末に出力するステップとをさらに含む。
 好ましくは、前記通信信号の処理及び出力ステップは、前記通信信号を受信及び解読し、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有する時、前記ユーザ端末に前記通信信号を転送するステップと、前記通信信号を受信及び解読し、前記解読された通信信号をアナログ信号に変換して後、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有しない時、前記アナログ信号を前記ユーザ端末に転送するステップとを含む。
 本発明に係る放送信号の出力装置及びその方法によれば、コピー防止信号が含まれた映像信号をデジタルディスプレー装置に転送する場合、デジタルディスプレ装置にHDCP認証がされてないのであれば、映像信号の転送を遮断した後、視聴不可メッセージをOSDメッセージに生成してディスプレー装置に転送できる。これによって、ユーザは映像信号がディスプレー装置に表示されなくても現在に視聴できない状態を把握することが可能になる。従って、本発明に係る装置及び方法は、コンピューター読取媒体を使用して具現することもできる。例えば、コンピューター読取媒体は、前述した方法のステップを具現するための一連のステップまたは指示を含むディスクドライブあるいはその他の格納装置が挙げられる。
 図1は、本発明の好ましい実施例に係る放送信号の出力装置を示すブロック図である。本発明に係る放送信号の出力端子は入力部110、信号受信部120、信号復号部130、デジタル出力端子140、第1のDAC150,第2のDAC155、アナログ出力端子160、接続検出部165、OSD処理部170、格納部180、及び制御部190を有する。
 入力部110は、放送信号の出力装置の本体に備えられており、放送信号の出力装置の動作を行なうために多数の機能キー(図示せず)を備える。一般に、使用の便宜上、ユーザは多数の機能キー(図示せず)が備えられた遠隔制御機(図示せず)を用いて遠隔地で選択命令を入力する。
 信号受信部120は、上空波やデジタル衛生放送のデジタル信号をアンテナから受信される。また、入力部110を介してチャンネル選択の命令が入力されれば、信号受信部120はユーザの選択に対応するチャンネルを選局する。つまり、ユーザ要請は、例えば、ユーザから入力されたチャンネル選択によって生成され、これに限定されない。
 信号復号部130は、信号受信部120で選局されたチャンネルに対しての放送信号から映像信号及び音響信号を検出して視聴できる信号に復号する。つまり、圧縮された放送信号を圧縮解除するのである。本発明においては、デジタル信号の特性を有する復号された映像信号及び音響信号について実施例として説明するが、これに限定されない。
 デジタル出力端子140は、デジタル映像出力端子142及びデジタル音響出力端子144を有する。デジタル映像出力端子142はDVIを使用する。DVIは、映像信号をデジタルディスプレー装置(例えば、LCDディスプレー装置)に転送するためのインタフェースであって、デジタル映像信号をデジタルディスプレー装置に転送する。
 デジタル音響出力端子144は、復号された音響信号をスピーカーに転送する。さらに、デジタル出力端子140は、HDMIを使って映像信号及び音響信号をデジタルディスプレー装置及びスピーカーに転送することができる。
 一方、放送信号の出力装置とアナログディスプレー装置(例えば、CRTディスプレー装置)が連結されており、復号された映像信号がデジタル映像信号である場合、第1のDAC(デジタル/アナログ変換器)150はデジタル映像信号をアナログ映像信号に変換し、第2のDAC155はデジタル音響信号をアナログ音響信号に変換する。
 アナログ出力端子160は、アナログ映像出力端子162及びアナログ音響出力端子164を有する。アナログ映像出力端子162及びアナログ音響出力端子164は、第1及び第2のDAC150、155で変換されたアナログ映像信号及びアナログ音響信号をそれぞれアナログディスプレー装置及びスピーカーに転送する。
 接続検出部165は、ディスプレー装置と接続された出力端子を検出する。即ち、ディスプレー装置がデジタル出力端子140及びアナログ出力端子160のいずれか1つと接続されたかを検出する。ここで、デジタル出力端子140は、ユーザに映像を提供するためのデジタルフォーマットを有する。
 デジタル出力端子140を介してデジタルディスプレー装置に映像信号を転送できない場合、OSD処理部170は視聴不可のメッセージ(つまり、ユーザメッセージ)を生成する。
 格納部180には、放送信号の出力装置の動作及び機能を制御するための制御プログラムが格納される。
 制御部190は、放送信号の出力装置の全般的な動作を制御する。一例に、制御部190は、接続検出部165の検出信号によって受信された放送信号がデジタル出力端子140及び第1及び第2のDAC150、155のうち、いずれか1つに出力されるよう処理する。
 また、ディスプレー装置が受信された放送信号を表示することができない場合、制御部190は、OSD処理部170から生成された視聴不可メッセ入―ジがデジタル映像出力端子142を介してディスプレー装置に転送されるようOSD処理部170を制御する。
 図2は、図1に係る放送信号の出力方法を示したフローチャートである。制御部190は入力部110から受信された信号に応じて受信された映像信号及び音響信号を復号するよう信号復号部130を制御する(S210)。そして、制御部190は復号された映像信号に映像信号のコピーを防止するコピー防止信号が含まれているかを判断する(S220)。
 220ステップにおいて、コピー防止信号が含まれていると判断されれば、制御部190はディスプレー装置と接続された端子がデジタル映像出力端子142であるかを接続検出部165の検出信号によって判断する(S230)。つまり、230ステップにおいて、制御部190はデジタル映像出力端子142がDVIであるかが判断される。
 230ステップにおいて、ディスプレー装置がデジタル映像出力端子142と接続されたと判断されれば、制御部190はデジタル映像出力端子142を介してディスプレー装置に認証信号を要請/受信してディスプレー装置へ映像信号を転送するか否かを決定する(S240)。認証信号はデジタル映像出力端子142を介して接続されたディスプレー装置への映像信号の転送許可有無を判断するための信号である。
 ディスプレー装置にHDCP認証がされてないのであれば、つまり、ディスプレー装置から受信された認証信号と映像信号に含まれたコピー防止信号とが互いに一致しなければ、制御部190は、映像信号及び音響信号のデジタル映像出力端子142及びデジタル音響出力端子144への出力を遮断する。これによって、ディスプレー装置は、ブランク画面状態(例えば、ブラック画面状態)になる。そして、制御部190は、OSD処理部170を制御し視聴不可メッセージを生成した後、生成された視聴不可メッセージがデジタル映像出力端子142を介してディスプレー装置に転送する(S250)。
 一方、220ステップにおいて、映像信号にコピー防止信号が含まれていないと判断されれば、制御部190は接続検出部165の検出信号によってディスプレー装置及びスピーカーと連結された端子を判断する。そして、制御部190はディスプレー装置及びスピーカーと連結された端子を介して復号された映像信号及び音響信号を出力する(S260)。
 また、230ステップにおいて、ディスプレー装置がアナログ映像出力端子162と接続されたと検出されれば、制御部190は第1及び第2のDAC150、155を制御して復号された映像信号及び音響信号をアナログ信号の方に変換した後、アナログ出力端子160を介してディスプレー装置及びスピーカーに転送する(S260)。
 さらに、240ステップにおいて、ディスプレー装置にHDCP認証がされていれば、つまり、ディスプレー装置から受信された認証信号と映像信号に含まれたコピー防止信号とが互いに一致すれば、制御部190は映像信号及び音響信号を暗号化してそれぞれのデジタル映像出力端子142及びデジタル音響出力端子144を介してディスプレー装置及びスピーカーに転送する(S270)。
 以上、本発明を本発明の原理を例示するための望ましい実施例と関連して説明し示したが、本発明はそのように示しかつ説明されたそのままの構成及び作用に限られない。かえって、特許請求の範囲の思想及び範疇を逸脱せず多様な変更及び修正が可能であることを当業者らはよく理解できろう。従って、そのような全ての適切な変更及び修正と均等物も本発明の範囲に属すると見なされるべきである。
 本発明は、コピー防止信号が含まれた放送信号をディスプレー装置が表示できない場合、視聴者に現状態を認識させる放送信号の出力装置及びその方法に適用され得る。
本発明の好ましい実施例に係る放送信号の出力装置を示すブロック図である。 図1に係る放送信号の出力方法を示すフローチャートである。
符号の説明
110 入力部
120 信号受信部
130 信号復号部
140 デジタル出力端子
142 デジタル映像出力端子
144 デジタル音響出力端子
150 第1のDAC
155 第2のDAC
160 アナログ出力端子
162 アナログ映像出力端子
164 アナログ音響出力端子
165 接続検出部
170 OSD処理部
180 格納部
190 制御部

Claims (20)

  1.  受信された映像信号及び音響信号を復号して出力する信号復号部と、
     前記復号された映像信号をディスプレー装置に出力する映像出力端子と、
     前記復号された音響信号をスピーカーに出力する音響出力端子と、
     視聴不可メッセージを生成するOSD処理部と、
     前記復号された映像信号に前記映像信号のコピーを防止するコピー防止信号が含まれているか否かを判断し、前記コピー防止信号が含まれていると判断されれば、前記映像出力端子を介して接続された前記ディスプレー装置への転送許可の有無を判断するために前記ディスプレー装置から認証信号を要請/受信して前記コピー防止信号と一致するか否かを判断した後、一致しなければ復号された前記映像信号と前記音響信号の前記映像出力端子及び前記音響出力端子への出力を遮断し、前記視聴不可のメッセージが前記映像出力端子を介して前記ディスプレー装置に出力されるよう前記OSD処理部を制御する制御部とを含むことを特徴とする放送信号の出力装置。
  2.  前記映像出力端子は、アナログ信号をデジタル信号の方に変換して出力するデジタルビデオインタフェースであることを特徴とする請求項1に記載の放送信号の出力装置。
  3.  前記ディスプレー装置から受信された認証信号及び前記映像信号に含まれた前記コピー防止信号が一致すれば、前記制御部は復号された前記映像信号と前記音響信号とを暗号化して前記映像出力端子及び前記音響出力端子に出力することを特徴とする請求項1に記載の放送信号の出力装置。
  4.  受信された映像信号を復号するステップと、
     前記復号された映像信号に前記映像信号のコピーを防止するコピー防止信号が含まれているか否かを判断するステップと、
     前記コピー防止信号が含まれていると判断されれば、前記復号された映像信号を映像出力端子を介して前記映像出力端子と接続されたディスプレー装置への転送許可の有無を判断するために前記ディスプレー装置から認証信号を要請/受信して前記コピー防止信号と一致するか否かを判断するステップと、
     受信された前記認証信号及び前記コピー防止信号が一致しなければ、視聴不可のメッセージをOSD処理して前記ディスプレー装置に出力するステップとを含むことを特徴とする放送信号の出力方法。
  5.  前記映像出力端子は、アナログ信号をデジタル信号の方に変換するデジタルビデオインタフェースであることを特徴とする請求項4に記載の放送信号の出力方法。
  6.  ユーザの要請に対応されるチャンネル選択信号を生成する制御部と、
     前記チャンネル選択信号に基づいて選局された信号を受信及び復号し、前記復号された信号を前記制御部に出力する信号復号機と、
     ユーザ端子がデジタルフォーマットであるか否かを検出し、検出結果を前記制御部に出力する接続検出部と、
     前記ユーザ端子が前記デジタルフォーマットであり、前記ユーザ端子の認証が通信信号の保護信号に対応しなければ、ユーザメッセージを生成するOSD処理部とを含むことを特徴とする通信信号の処理装置。
  7.  前記制御部から前記通信信号を受信及び解読し、前記ユーザ端子が前記デジタルフォーマットを有する時、前記ユーザ端子に通信信号を転送するデジタル出力処理部と、
     前記制御部から前記通信信号を受信及び解読し、前記解読された通信信号をアナログ信号に変換し、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有しない時、前記アナログ信号を前記ユーザ端末に転送するアナログ出力処理部とをさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の通信信号の処理装置。
  8.  前記ユーザ要請は、遠隔制御機及び前記制御部と連結された入力部のうちいずれか1つによって生成されることを特徴とする請求項6に記載の通信信号の処理装置。
  9.  前記ユーザ端末は、デジタルビデオインタフェースを使う前記デジタルフォーマットを有することを特徴とする請求項6に記載の通信信号の処理装置。
  10.  前記ユーザ端末は、HDMI(High Definition Multimedia Interface)を使うデジタルフォーマットを有することを特徴とする請求項6に記載の通信信号の処理装置。
  11.  通信信号にコピー防止信号が含まれているか否かを判断するステップと、
     前記通信信号に前記コピー防止信号が含まれている場合、認証を有するビデオインタフェースが前記放送信号を出力する所定の出力装置であるかを判断するステップと、
     前記ビデオインタフェースが前記出力装置であると判断されれば、前記コピー防止信号と前記認証間がマッチしているかを判断するステップと、
     前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていないと判断されれば、前記通信信号と表示不可の案内メッセージを生成するステップとを含むことを特徴とする放送信号の出力方法。
  12.  前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていると判断されれば、前記通信信号を符号化してデジタルビデオインタフェースに出力するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の放送信号の出力方法。
  13.  (a)前記通信信号が前記コピー防止信号を含まない場合、及び(b)前記認証を有する前記デジタルビデオインタフェースが前記通信信号を出力するための前記出力装置でない場合、のうちいずれか1つである時、前記通信信号を処理してユーザ端末に出力するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の放送信号の出力方法。
  14.  前記通信信号の処理及び出力ステップは、
     前記通信信号を受信及び解読し、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有する時、前記ユーザ端子に前記通信信号を転送するステップと、
     前記通信信号を受信及び解読し、前記解読された通信信号をアナログ信号に変換して後、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有しない時、前記アナログ信号を前記ユーザ端末に転送するステップとを含むことを特徴とする請求項13に記載の通信信号の出力方法。
  15.  チャンネルに対しての通信信号を要請するために入力部を介してユーザ要請を生成するステップと、
     信号復号機を介して前記通信信号を受信及び復号するステップとを含むことを特徴とする請求項11に記載の放送信号の出力方法。
  16.  放送信号を出力するための所定の命令を含むコンピューター読取媒体において、
     前記命令は、
     通信信号がコピー防止信号を含んでいるか否かを判断するステップと、
     前記通信信号が前記コピー防止信号を含んでいる場合、認証を有するデジタルビデオインタフェースが前記通信信号の出力のための所定の出力装置であるかを判断するステップと、
     前記デジタルビデオインタフェースが前記出力装置であると判断されれば、前記コピー防止信号と前記認証間がマッチしているかを判断するステップと、
     前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていないと判断されれば、前記通信信号の表示不可の案内メッセージを生成するステップとを含むことを特徴とするコンピューター読取媒体。
  17.  前記コピー防止信号と前記認証がマッチしていると判断されれば、前記通信信号を符号化して前記デジタルビデオインタフェースに出力するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載のコンピューター読取媒体。
  18.  (a)前記通信信号が前記コピー防止信号を含まない場合、及び(b)前記認証を有する前記デジタルビデオインタフェースが前記通信信号を出力するための前記出力装置でない場合、のうちいずれか1つである時、前記通信信号を処理してユーザ端末に出力するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載のコンピューター読取媒体。
  19.  前記通信信号の処理及び出力ステップは、
     前記通信信号を受信及び解読し、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有する時、前記ユーザ端末に前記通信信号を転送するステップと、
     前記通信信号を受信及び解読し、前記解読された通信信号をアナログ信号に変換して後、前記ユーザ端末が前記デジタルフォーマットを有しない時、前記アナログ信号を前記ユーザ端末に転送するステップとを含むことを特徴とする請求項18に記載のコンピューター読取媒体。
  20.  チャンネルに対しての通信信号を要請するために入力部を介してユーザ要請を生成するステップと、
     前記復号機を介して前記通信信号を受信及び復号するステップとを含むことを特徴とする請求項16に記載のコンピューター読取媒体。
JP2003305127A 2002-08-29 2003-08-28 放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体 Pending JP2004095159A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0051608A KR100474490B1 (ko) 2002-08-29 2002-08-29 방송신호 출력장치 및 그 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004095159A true JP2004095159A (ja) 2004-03-25

Family

ID=36096138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003305127A Pending JP2004095159A (ja) 2002-08-29 2003-08-28 放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040125953A1 (ja)
JP (1) JP2004095159A (ja)
KR (1) KR100474490B1 (ja)
CN (1) CN1243446C (ja)
DE (1) DE10339926B4 (ja)
GB (1) GB2393064B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007104561A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Sony Corp コンテンツ出力装置、コンテンツ出力装置の制御方法、コンテンツ出力装置の制御方法のプログラム、コンテンツ出力装置の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
WO2007052625A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 映像音声視聴システム
WO2007052637A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 音響再生装置および映像音声視聴システム
WO2007052636A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 音声出力システムの制御方法および音声出力システム
JP2008187253A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Sharp Corp 再生装置
JP2008311768A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Funai Electric Co Ltd 映像表示装置
US7752673B2 (en) 2004-08-03 2010-07-06 Funai Electric Co., Ltd. Television receiving apparatus

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100474456B1 (ko) * 2002-11-12 2005-03-11 삼성전자주식회사 복사방지를 위한 영상데이터의 암호화 전송장치 및 방법
US7506377B2 (en) 2003-06-11 2009-03-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for playing content
KR100587547B1 (ko) 2004-04-07 2006-06-08 삼성전자주식회사 컨텐츠별로 싱크 디바이스로의 출력을 제어하는 소스디바이스 및 그 방법
CN1981526A (zh) * 2004-05-05 2007-06-13 皇家飞利浦电子股份有限公司 选择性视频消隐
KR100490863B1 (ko) * 2004-06-09 2005-05-24 디지아나 주식회사 디지털 멀티미디어 방송에서의 저작권료 과금처리 시스템및 과금처리방법
DE102004030022B4 (de) * 2004-06-22 2006-11-09 Zweites Deutsches Fernsehen - Anstalt des öffentlichen Rechts - Conditional-Acces-Modul
FR2873530B1 (fr) * 2004-07-23 2006-10-06 Le Club Confort Securite Soc A Platine de salon multi-fonctions basee sur une architecture informatique, et systeme comprenant une telle platine
KR100558945B1 (ko) 2004-09-08 2006-03-10 삼성전자주식회사 멀티미디어출력장치 및 그 멀티미디어출력장치를 갖는멀티미디어시스템
KR100639343B1 (ko) * 2004-10-06 2006-10-30 엘지전자 주식회사 복제방지기능이 구비된 이동통신단말기 및 그 제어방법
US20060089735A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Atkinson Lee W Method and apparatus for configuring the audio outputs of an electronic device
KR100739702B1 (ko) * 2005-02-07 2007-07-13 삼성전자주식회사 브로드캐스트 채널을 위한 사용 규칙 정보 생성 방법
US7804957B2 (en) 2005-04-23 2010-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Copy protection method, cablecard module, and video system of digital cable broadcasting channel according to predetermined digital cable broadcasting standard
US20060269056A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-30 Bruce Montag Messaging interface for protected digital outputs
JP4127276B2 (ja) * 2005-06-03 2008-07-30 ソニー株式会社 電子機器及びその管理システム
KR100698156B1 (ko) 2005-07-04 2007-03-22 엘지전자 주식회사 녹화물의 부분 블록 기능을 구비한 영상기기 및 그제어방법
US8327455B2 (en) * 2006-02-15 2012-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for controlling copying of AV data and computer readable medium therefor
US20070239861A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Dell Products L.P. System and method for automated operating system installation
KR100710271B1 (ko) * 2006-05-10 2007-04-20 엘지전자 주식회사 외부기기와 티브이의 데이터 재생 방법 및 장치
KR101303945B1 (ko) * 2006-10-25 2013-09-05 삼성전자주식회사 디지털 인터페이스의 신호출력장치 및 그 방법
EP2113153A1 (en) * 2007-02-13 2009-11-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Video control unit
KR20080114311A (ko) * 2007-06-27 2008-12-31 삼성전자주식회사 영상 표시방법 및 이를 적용한 디스플레이장치
US8654253B2 (en) * 2007-08-06 2014-02-18 Mediatek Inc. Video apparatus capable of outputting OSD data through unauthorized output path to provide user with warning message or interactive help dialogue
DE102009026137B4 (de) * 2009-07-08 2011-07-21 Loewe Opta GmbH, 96317 Videoempfangsgerät mit Anzeige von Verwaltungsdaten
CN102339534B (zh) * 2010-07-27 2013-06-12 纬创资通股份有限公司 可适应使用者握持方式的便携式电子装置
US9167289B2 (en) * 2010-09-02 2015-10-20 Verizon Patent And Licensing Inc. Perspective display systems and methods
US9729685B2 (en) * 2011-09-28 2017-08-08 Apple Inc. Cover for a tablet device
CN105681882B (zh) * 2016-01-04 2019-04-19 华为技术有限公司 控制视频输出的方法及其装置、控制电路

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0763159B2 (ja) * 1984-10-12 1995-07-05 ソニー株式会社 映像受信装置
DE69525170T2 (de) * 1994-09-09 2002-10-10 The Titan Corp., San Diego System mit bedingtem zugang
KR0164176B1 (ko) * 1995-05-30 1999-01-15 배순훈 전송암호코드를 이용한 방송채널블록킹제어장치와 그 방법
KR0166923B1 (ko) * 1995-09-18 1999-03-20 구자홍 디지탈 방송 시스템의 불법 시청 및 복사 방지방법 및 장치
JP3855341B2 (ja) * 1997-02-10 2006-12-06 ソニー株式会社 映像信号の送信装置、受信装置及び伝送装置、並びに、映像信号の送信方法及び受信方法
JP4517436B2 (ja) * 2000-02-09 2010-08-04 ソニー株式会社 受信システム、受信装置、及び受信システムの制御方法
JP2001245270A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp 信号伝送装置および信号伝送方法
AU2001261050A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-12 Broadcom Corporation Cryptographic key distribution system and method for digital video systems
JP2001346121A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Nec Corp 2画面機能付き表示装置
JP4596198B2 (ja) * 2000-08-25 2010-12-08 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US7114168B1 (en) * 2000-09-29 2006-09-26 Intel Corporation Method and apparatus for determining scope of content domain
WO2002051150A2 (en) * 2000-12-18 2002-06-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Encryption transmission system
US20020184650A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-05 General Instrument Corporation Means to provide a settop box user with the option of removing unsubscribed programs/services from an electronic program guide when viewing guide information
US7088398B1 (en) * 2001-12-24 2006-08-08 Silicon Image, Inc. Method and apparatus for regenerating a clock for auxiliary data transmitted over a serial link with video data
US7091944B2 (en) * 2002-11-03 2006-08-15 Lsi Logic Corporation Display controller
US7679629B2 (en) * 2003-08-15 2010-03-16 Broadcom Corporation Methods and systems for constraining a video signal
US20050246747A1 (en) * 2003-03-31 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Utilization of data broadcasting technology with handheld control apparatus
US20040268384A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Stone Christopher J. Method and apparatus for processing a video signal, method for playback of a recorded video signal and method of providing an advertising service

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7752673B2 (en) 2004-08-03 2010-07-06 Funai Electric Co., Ltd. Television receiving apparatus
JP2007104561A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Sony Corp コンテンツ出力装置、コンテンツ出力装置の制御方法、コンテンツ出力装置の制御方法のプログラム、コンテンツ出力装置の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
JP4506635B2 (ja) * 2005-10-07 2010-07-21 ソニー株式会社 コンテンツ出力装置、コンテンツ出力装置の制御方法、コンテンツ出力装置の制御方法のプログラム、コンテンツ出力装置の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
WO2007052625A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 映像音声視聴システム
WO2007052637A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 音響再生装置および映像音声視聴システム
WO2007052636A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 音声出力システムの制御方法および音声出力システム
JP2007124469A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響再生装置及び映像音声視聴システム
JPWO2007052625A1 (ja) * 2005-10-31 2009-04-30 パナソニック株式会社 映像音声視聴システム
US8175298B2 (en) 2005-10-31 2012-05-08 Panasonic Corporation Audio output system control method and audio output system
US8391502B2 (en) 2005-10-31 2013-03-05 Panasonic Corporation Sound reproducing apparatus and audiovisual system
JP2008187253A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Sharp Corp 再生装置
JP2008311768A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Funai Electric Co Ltd 映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100474490B1 (ko) 2005-03-10
KR20040020150A (ko) 2004-03-09
DE10339926B4 (de) 2007-03-08
GB2393064B (en) 2004-09-08
US20040125953A1 (en) 2004-07-01
CN1489386A (zh) 2004-04-14
DE10339926A1 (de) 2004-04-15
GB0320340D0 (en) 2003-10-01
GB2393064A (en) 2004-03-17
CN1243446C (zh) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004095159A (ja) 放送信号の出力装置、その方法、処理装置及び読取媒体
CN109561325B (zh) 源装置、使用源装置的内容提供方法和接收装置
US8375150B2 (en) Fast HDMI switching with conditional reset mechanism
JP4427733B2 (ja) 映像音声処理システム、アンプ装置および音声遅延処置方法
JP2007078980A (ja) 画像表示システム
US20080180518A1 (en) Apparatus, system and method for video communication
KR101891147B1 (ko) 에이치디엠아이 신호로 방송 수신기의 듀얼 디스플레이를 위한 휴대용 단말기의 장치 및 방법
JP2005057714A (ja) 送信機器及び送信方法
WO2002051150A2 (en) Encryption transmission system
JP2004357029A (ja) 信号選択装置及び信号選択方法
US8212827B2 (en) Mode conversion method and display apparatus using the same
US20050041960A1 (en) DVD player that sets optimal display environment and operating method thereof
WO2014141425A1 (ja) 映像表示システム、ソース機器、シンク機器及び映像表示方法
JP5172591B2 (ja) 無線伝送システム
RU2640031C2 (ru) Устройство-источник, способ предоставления контента с использованием устройства-источника, приемное устройство и способ управления для приемного устройства
US8387095B2 (en) Broadcast receiving apparatus connectable to external apparatus and method for controlling the same
JP2011009818A (ja) 映像信号処理装置およびセットトップボックス
US8229272B2 (en) Video apparatus capable of changing video output mode of external video apparatus according to video input mode of the video apparatus and control method thereof
WO2014155621A1 (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
KR101369390B1 (ko) Av 입력신호 판단기능을 구비한 영상재생장치 및 그 방법
JP2009089168A (ja) デジタル放送表示システム及びデジタル放送表示装置
WO2018163358A1 (ja) 電子機器および表示方法
US20060080723A1 (en) System and method for enabling TV and computer to process digital audio/video signal simultaneously
JP2012019339A (ja) 信号受信機及び受信機の入力切替制御方法
WO2024116449A1 (ja) 音声再生装置、制御方法、および、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107