JP2004081185A - おからの乾燥、殺菌方法 - Google Patents

おからの乾燥、殺菌方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004081185A
JP2004081185A JP2002287523A JP2002287523A JP2004081185A JP 2004081185 A JP2004081185 A JP 2004081185A JP 2002287523 A JP2002287523 A JP 2002287523A JP 2002287523 A JP2002287523 A JP 2002287523A JP 2004081185 A JP2004081185 A JP 2004081185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bean curd
curd refuse
drying
okara
sterilizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002287523A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kawato
川戸 正行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIO SEIFUN KK
Original Assignee
NISHIO SEIFUN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIO SEIFUN KK filed Critical NISHIO SEIFUN KK
Priority to JP2002287523A priority Critical patent/JP2004081185A/ja
Publication of JP2004081185A publication Critical patent/JP2004081185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】おからをその物質変化をさせることなく、乾燥、殺菌することにより保存性、再加工性を高め、有効な資源として再利用すると共に、産業廃棄物の減少に寄与する方法である。
従来、実施されている乾燥方法ではおからの物質変化が顕著であり、有効な再利用が出来ず汎用性が無い。
【解決手段】図1に示す様に本発明はおからの物質変化を伴わない乾燥、殺菌方法である。75%〜85%の水分を含むおからに一定条件のマイクロ波を照射することにより、おからの温度が上昇し水分が蒸発すると共に、殺菌効果を得ることが出来る。
マイクロ波照射の時間を調整する事により、おからには物質変化を発生させる事無く目的を達成できる。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は豆腐の副産物であるおからの用途開発に寄与する乾燥、殺菌方法である。
【0002】
【従来の技術】
おからは過去は貴重な食品として有効利用されてきたが食生活の変化に伴い不必要な副産物化してしまい、かなりの比率で廃棄処分される状況にある。
おからの再利用に付いては多数の試みが継続して行われてきているが、いずれも発生量の一部が再利用される程度にしか効果が無い。
おからはその持つ特性として、栄養価が高くて水分が多く腐敗が早いという欠点を持つ。従来より、この欠点を補うため、冷凍保存、乾燥等の方法が実行されてきているが、何れもコスト高であったり、物性を損なったり等欠点を持っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
おからはその持つ特性として、栄養価が高くて水分が多く腐敗が早いという欠点を持つ。従来より、この欠点を補うため、冷凍保存、乾燥等の方法が実行されてきているが、何れもコスト高であったり、物性を損なったり等欠点を持っており、充分におからの特性を生かせる方法では無い。
おからの持つ物質変化を極力抑え、乾燥を行い、且つ、殺菌を行う事が可能ならば、長期保存可能な物質に替える事が出来る。
おからが物質変化の無い状態で乾燥物になれば、保存、輸送が容易になり、食品、飼料、薬品等への加工適応性が改善される。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明はおからの含有水分値が75%〜85%と高い事に着眼し、マイクロ波照射により効率的に乾燥及び殺菌が可能である事を発見し、又実証した。
即ち、内部に移送ベルトコンベアーを備えた室内の上部より、連続的にマイクロ波照射を行い、移送ベルトコンベアー上に均等な厚みでおからを供給するとおから内の水分が発熱し、均等に、短時間で乾燥できると共に殺菌できる。
この時、コンベアー下部より熱風を供給し、上部よりダクトで除湿すると更に効率が良くなる。
【0005】
【作用及び効果】
従来、おからを乾燥して食料、飼料、肥料にする場合、急激な乾燥を行うため、茶色く焦げて物質変化を起こしている。
この状態では用途は限られてしまい、汎用性はなくなる。
本発明ではおからを物質変化を発生しない条件で乾燥し、しかも殺菌を行っているので、多用途に価値が高く、保存、輸送に耐えるため成分を分離する等の加工適正範囲が広くなり、更に価値を高める事が可能である。
【0006】
【実施例】以下に本発明のおから乾燥、殺菌方法を説明する。
【0007】
【調整工程】
望ましくはおからの発生時の余熱を持ってる状態で、本発明の方法で乾燥、殺菌を行う事であるが、実際は難しい事であれば、おからを密閉コンテナー(1a)に収納し、冷蔵保管(2a)又は冷凍保管(2b)後、それぞれ、冷蔵移送(3a)、冷凍移送(3b)で次工程処理施設に移送し、同施設において、冷蔵保管(2a)、冷凍保管(2b)する。冷凍保管したおからは次工程に備えて解凍処理(4a)を行う。
【乾燥、殺菌工程】
調整工程を終えたおからは包装している容器より取り出し、連続式乾燥殺菌装置(5a)の供給ホッパー(5b)から供給コンベアー(5c)上に20mm〜50mmの厚さの層にして供給する。層の厚さは層厚調整装置(5d)で調整を行う。
供給コンベアーのスピードを調整して、マイクロ波照射室(5e)内でおからにマイクロ波が照射される時間を1分から15分で調整する。
マイクロ波照射を終えたおからは冷却室(5f)を通過時に粗熱の放出をする。蒸発する水分は付属のダクトにより、排出をする。
乾燥の補助のため、コンベアー下部より熱風をあてる事もある。
乾燥したおからは空気輸送(6a)によりタンク(7a)に収納し、規定の水分値に調整し、袋詰め機(8a)で袋詰めして、各用途に供する。
【0008】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す概略図である。
【符号の説明】
(P1)圧搾おから
(P2)乾燥、殺菌おから
(1a)密閉コンテナー
(2a)冷蔵保存
(2b)冷凍保存
(3a)冷蔵輸送
(3b)冷凍輸送
(4a)解凍処理
(5a)連続式乾燥殺菌装置
(6a)空気輸送
(7a)タンク
(8a)袋詰め機

Claims (2)

  1. 発生するおからを発生直後、又は物質変化の発生しない条件で移送し、連続的にマイクロ波を照射して、乾燥、殺菌を行う方法である。
    同時におからの下部より熱風を送り乾燥を助ける事もある。
  2. 発生するおからを発生直後、又は物質変化の発生しない条件で移移送し、公知のコンベアー式連続式マイクロ波照射設備を利用して乾燥、殺菌を行うう方法である。同時におからの下部より熱風を送り、乾燥効果を助ける事もある。
JP2002287523A 2002-08-23 2002-08-23 おからの乾燥、殺菌方法 Pending JP2004081185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002287523A JP2004081185A (ja) 2002-08-23 2002-08-23 おからの乾燥、殺菌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002287523A JP2004081185A (ja) 2002-08-23 2002-08-23 おからの乾燥、殺菌方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004081185A true JP2004081185A (ja) 2004-03-18

Family

ID=32063637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002287523A Pending JP2004081185A (ja) 2002-08-23 2002-08-23 おからの乾燥、殺菌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004081185A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112401104A (zh) * 2020-11-27 2021-02-26 宁波海通食品科技有限公司 一种橙碳量子点结合微波-射频处理特色豆制品控菌提质的方法
US11229095B2 (en) 2014-12-17 2022-01-18 Campbell Soup Company Electromagnetic wave food processing system and methods

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11229095B2 (en) 2014-12-17 2022-01-18 Campbell Soup Company Electromagnetic wave food processing system and methods
CN112401104A (zh) * 2020-11-27 2021-02-26 宁波海通食品科技有限公司 一种橙碳量子点结合微波-射频处理特色豆制品控菌提质的方法
CN112401104B (zh) * 2020-11-27 2023-08-11 宁波海通食品科技有限公司 一种橙碳量子点结合微波-射频处理特色豆制品控菌提质的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017430185B2 (en) Method and apparatus for pasteurizing and dehydrating marijuana
EP1151233A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR MICROWAVE TREATMENT OF FLAT MATERIALS
US20220225625A1 (en) Method and plant for obtaining a ready-to-use food product based on rice germ
JPH067078A (ja) スパイス及び葉状ハーブの連続式滅菌及び乾燥のための方法及び装置
RU98120268A (ru) Тепловая дезинфекция семян
KR101768494B1 (ko) 식품 살균장치
WO2008013749A1 (en) Pasteurization and sterilization of dry or low moisture particulate pharmaceutical and food products by high frequency microwaves
JP4689871B2 (ja) 過熱蒸気乾燥方法並びに過熱蒸気乾燥装置
JP4848549B2 (ja) 食品ゴミの乾燥方法及び装置
KR101065945B1 (ko) 마이크로웨이브를 이용한 식품의 건조방법 및 그 장치
JP2004081185A (ja) おからの乾燥、殺菌方法
JP2003170145A (ja) 有機廃棄物処理方法及び有機廃棄物処理システム
JPH05103648A (ja) 連続式マイクロ波殺菌機
JP2001103947A (ja) 家畜飼料の殺菌、乾燥冷却装置
JP2009291181A (ja) 早炊き貯蔵米の製造方法及びその米粉の製造方法並びにそれらの装置
JP2012055259A (ja) 種子の消毒方法及びその装置
JP3702384B2 (ja) 生ゴミを原料とする飼料の製造方法及びその装置
JP2000333655A (ja) モヤシ、芽出し野菜の原料の加熱殺菌方法
JP4236392B2 (ja) 乾燥おからの製造方法及び装置
JP2007195513A (ja) うすもの食品の加熱・乾燥方法及び装置
JP6429649B2 (ja) 家畜用飼料製造システム
JP2002320663A (ja) 殺菌装置
JP2000060511A (ja) 加熱殺菌方法
JP7448905B2 (ja) 熱による殺虫及び殺卵を施した蕎麦殻の製造方法
JPH07115944A (ja) 食用粉体又は粒体の殺菌処理方法及びその殺菌処理装置