JP2004069722A - ホログラム記録再生システム - Google Patents

ホログラム記録再生システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004069722A
JP2004069722A JP2002224363A JP2002224363A JP2004069722A JP 2004069722 A JP2004069722 A JP 2004069722A JP 2002224363 A JP2002224363 A JP 2002224363A JP 2002224363 A JP2002224363 A JP 2002224363A JP 2004069722 A JP2004069722 A JP 2004069722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
data
recording medium
recording
reproducing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2002224363A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinao Ito
伊藤 善尚
Satoru Tanaka
田中 覚
Akihiro Tachibana
橘 昭弘
Yoshihisa Kubota
窪田 義久
Kazuo Kuroda
黒田 和男
Satoshi Sugiura
杉浦 聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2002224363A priority Critical patent/JP2004069722A/ja
Priority to US10/516,692 priority patent/US7079469B2/en
Priority to AU2003244094A priority patent/AU2003244094A1/en
Priority to PCT/JP2003/006142 priority patent/WO2004013705A1/ja
Priority to EP03766617A priority patent/EP1526414A4/en
Publication of JP2004069722A publication Critical patent/JP2004069722A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/2645Multiplexing processes, e.g. aperture, shift, or wavefront multiplexing
    • G03H1/265Angle multiplexing; Multichannel holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/16Processes or apparatus for producing holograms using Fourier transform
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2260/00Recording materials or recording processes
    • G03H2260/50Reactivity or recording processes
    • G03H2260/54Photorefractive reactivity wherein light induces photo-generation, redistribution and trapping of charges then a modification of refractive index, e.g. photorefractive polymer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】互換性あるホログラム記録再生システムを提供する。
【解決手段】光感応材料からなる記録媒体を装着自在に支持する支持部と、所定データに応じて変調された可干渉性光ビームを記録媒体に入射しその内部にて3次元的な光干渉パターンを設けて回折格子を生成する信号光生成部と、回折格子からの回折光を検出し光電気変換する検出部と、検出部の出力から所定データを復調する復調部と、を有するホログラム記録再生システムにおいて、検出部は中間データを生成する中間データ生成部を備え、復調部は、中間データと所定データとを一意に関連付けた変換テーブルを保持し、変換テーブルの対応関係に基づいて演算して、所定データを復調する。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホログラフィック記録媒体及びこれを利用する記録再生システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ホログラムの原理を利用したデジタル情報記録システムとして、ホログラム記録システムが知られている。このシステムの特徴は、情報信号を記録媒体に屈折率の変化として記録することである。記録媒体には、ニオブ酸リチウム単結晶などのフォトリフラクティブ材料が使用される。ホログラム記録媒体においては、2次元の平面ページ単位でデータを記録、再生することができ、かつ複数のページを利用して多重記録が可能である。以下に、記録媒体システムの概要を説明する。
【0003】
記録時には、図1に示すように、従来の4f系ホログラム記録再生装置において、レーザ光源11から発せられたレーザ光ビーム12は、ビームスプリッタ13において光12a、12bとに分割される。光12aは、ビームエキスパンダBXでビーム径を拡大されて、平行光として、透過型のTFT液晶表示装置(Thin Film Transistor Liquid Crystal Display)(以下、LCDともいう)のパネルなどの空間光変換器SLMに照射される。エンコーダ25は、記録媒体10に記録すべきデジタルデータを平面上に明暗のドットパターン画像として変換し、例えば縦480ビット×横640ビットのデータ配列に並べ替えて単位ページ系列データを生成し、これを空間光変換器SLMに送出する。
【0004】
光12aは、空間光変換器SLMを透過すると、光変調されて、データ信号成分を含む信号光となる。ドットパターン信号成分を含んだ信号光12aは、その焦点距離fだけ離しておいたフーリエ変換レンズ16を通過してドットパターン信号成分がフーリエ変換されて、記録媒体10内に集光される。
一方、ビームスプリッタ13において分割された光ビーム12bは、参照光としてミラー18、19によって記録媒体10内に導かれて、信号光12aの光路と記録媒体10の内部で交差して光干渉パターンを形成し、光干渉パターン全体を屈折率の変化(屈折率格子)として記録する。また、参照光12bの記録媒体10への入射角を変えて複数の2次元平面データを角度多重記録することが可能となる。
【0005】
再生時には、逆フーリエ変換を行いドットパターン像を再生する。図1に示すように、例えば、空間光変換器SLMによって信号光12aの光路を遮断して、参照光12bのみを記録媒体10へ照射する。参照光12bは、再生するページを記録した時の参照光と同じ入射角度になるように、ミラーの位置と角度をミラーの回動と直線移動を組み合わせで制御される。参照光12bの照射された記録媒体10の反対側には、記録された光干渉パターンを再現した再生光が現れる。この再生光を逆フーリエ変換レンズ16aに導いて、逆フーリエ変換するとドットパターン像を再現することができる。さらに、このドットパターン像を焦点距離位置の電荷結合素子(Charge Coupled Device:CCD)などの光検出器20によって受光して、電気的なデジタルデータ信号に再変換した後、デコーダ26に送ると、元のページデータが再生される。
【0006】
図1に示す記録再生システムではフーリエ変換と逆フーリエ変換の規則に従って、図2(a)に示すように、空間光変換器SLMに表示される例えば画像データAの部分を透過光がフーリエ変換されて記録媒体にフーリエ変換パターンの干渉縞として記録され、参照光で照射された記録媒体から図2(b)に示すように、逆フーリエ変換された画像データAの像がCCD20上に再生される。したがって、従来の記録再生システムでは、縦480ビット×横640ビットの空間光変換器SLMに相似で同一解像度のCCD20が必要である。一定の記録系と再生系の変換規則による記録再生システムで記録再生することを前提としている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、従来の記録再生システムではフーリエ変換用光学系及び逆フーリエ変換用光学系やその他の光学系で発生する光学歪や信号像のずれ等を所定の規定値内に収めておかなければならず、光学系に高精度のレンズ等の部品を要求する上に高精度の相対位置調整が必要であった。又、ピクセルデータの転送を行っているため高速のデータ転送を行うためには高価なCCDなどの検出器が必要であった。
【0008】
そこで、本発明の解決しようとする課題には、逆フーリエレンズの必要のないホログラム記録再生システムを提供することが一例として挙げられる。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載のホログラム記録再生システムは、フォトリフラクティブポリマーやホールバーニング材料、フォトクロミック材料等の光感応材料からなる記録媒体を装着自在に支持する支持部と、所定データに応じて変調された可干渉性光ビームを前記記録媒体に入射しその内部にて3次元的な光干渉パターンを設けて屈折率格子を生成する信号光生成部と、前記屈折率格子からの回折光を検出し光電気変換する検出部と、前記検出部の出力から所定データを復調する復調部と、を有するホログラム記録再生システムであって、前記検出部は中間データを生成する中間データ生成部を備え、前記復調部は、中間データと所定データとを一意に関連付けた変換テーブルを保持し、前記変換テーブルの対応関係に基づいて演算して、所定データを復調することを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照しつつ説明する。
本実施形態のホログラム記録再生システムにおいて、記録系と再生系の変換規則が異なる場合、中間データを予め再生し、再生された中間データを予め格納されている所定の変換テーブルの対応関係に基づいて演算し、元データを復調する。記録系と再生系の変換規則が異なる場合とは、記録系においてはフーリエ変換レンズ光学系によるフーリエ変換記録をするが、再生系では逆フーリエ変換レンズの光学系だけでなく例えば、これに加えて光学系を用いてさらに変換を行い中間データを得て復調を行うことや、逆フーリエ変換レンズの代わりに検出した中間データを計算機により逆フーリエ変換し所定のデータを復調する場合が含まれる。
【0011】
本実施形態のホログラム記録再生システムにおいては、変換テーブルを定義しておく。変換テーブルは、例えば、逆フーリエ演算機やフーリエ面近傍のフーリエ変換パターンとフーリエ変換前のデータとを一意に関連付けたもの、所定位置センサから出力される位置データと基準データ保持ホログラムに記録されている各データとを一意に関連付けたもの、などである。その他の記録媒体フォーマット毎の様々な変換テーブルを定義しておき、出荷時に記録再生システムの不揮発メモリに変換テーブルを記録しておく。また、書き換えメモリに変換テーブルを記録してもよい。
【0012】
図3は本発明による記録再生システムの第1の実施形態の一例を示す。
この実施形態においては、図3に示すように、逆フーリエ変換レンズを用いることなく、2次元光センサなどの光検出器200の受光面がフーリエ面FF近傍に配置され、記録媒体10が光検出器200の上流すなわち、光検出器200及びフーリエ変換レンズ16間に配置される。さらに、記録再生システムは、逆フーリエ演算機やフーリエ面近傍のフーリエ変換パターンとフーリエ変換前のデータを関連付けた変換テーブルが格納されかつコントローラ30に接続された不揮発メモリROMを備えている以外、従来のものと同様の構成を有している。そしてコントローラ30は、再生時、逆フーリエ演算機に応じて、再生されたフーリエ変換パターンから元の所定データを演算する。なお、光検出器200は中間データとしてのフーリエ変換パターンを得られればよく、光検出器200の位置はフーリエ面近傍前後のいずれでもよい。
【0013】
まず、記録時においては、レーザ光源11から出射された光ビームをビームスプリッタ13で直進する信号用光ビームと上方へ偏向する参照用光ビームの2つに分け、それぞれは信号及び参照光ビーム光学系の光路に導かれる。
ビームスプリッタ13を通過した信号用光ビーム12aは、シャッタ6a、光ビームエキスパンダBX、空間光変換器SLM及びフーリエ変換レンズ16を通して記録媒体10へ入射する。信号光ビーム12aはコントローラ30に制御される自動シャッタ6aにより記録媒体への照射時間を制御され、ビームエキスパンダBXにより所定径の平行光に拡大される。空間光変換器SLMは、例えば縦480×横640ピクセルの2次元平面の透過LCDであり、エンコーダ25から供給されるディジタル記録データに応じて、ビームエキスパンダBXからの光ビームを信号光に変換する。例えば、空間光変換器SLMに表示されるデータが図2(a)に示す画像データAであって、この部分を光が透過して信号光となるとき、画像データAはフーリエ変換されて、図4に示すようなフーリエ面FF近傍ではフーリエ変換パターンが生成される。よって、記録媒体10にはフーリエ変換パターンに至る前の信号光と参照光の干渉縞として記録される。一般に、空間光変換器SLMにより記録ページデータに応じて各画素毎の透過/非透過となる2次元ドットパターンにより空間変調された後、フーリエ変換レンズ16によりフーリエ変換され、記録媒体10に集光され、フーリエ面FFで光強度の高い点像として結像される。よって、フーリエ面FF近傍に記録媒体10を配置することが好ましい。
【0014】
記録媒体10は、例えば、フォトリフラクティブポリマーからなる円板形状あるいは薄板状の形状を有する。円板記録媒体の場合、記録媒体10は回転テーブル(図示せず)に載置され、回転テーブルは、回転対称軸を中心として回転させる駆動部により駆動される。駆動部は、コントローラ30によりテーブルの回転等を制御される。コントローラ30は、光検出器からの位置決めデータに対応する信号に応じて、回転テーブルをステップモータなどで駆動して回転位置を、記録媒体10あるいは信号生成部及び検出部を図示せぬ機構により移動し記録媒体10と信号生成部及び検出部の相対位置を制御している。
【0015】
一方、参照光ビーム光学系では参照光ビーム12bがミラー18及び19により反射され、記録媒体10へ入射させ、媒体内部の位置でレンズ16からの信号光ビーム12aと交差させて干渉せしめ3次元の干渉縞を作る。このように、従来と同様に、データを記録するときには信号光と参照光を同時に記録媒体10内の所定部位に照射し干渉パターンを屈折率が変化した屈折率格子として記録する。ホログラムの形成時間は自動シャッタ6aの開放で制御される。
【0016】
このように、フーリエ変換途中の情報を記録媒体10へ記録する。実施形態における再生時には、光学系による逆フーリエ変換を行わず、2次元光検出器200をフーリエ面近傍に配置するとホログラムからの再生されたデータは2次元光検出器200上にフーリエ変換パターンとして再生されるので、不揮発メモリROMによる変換テーブルに基づきコントローラ30によって2次元光検出器200の出力を逆フーリエ変換の演算し元のデータを得る。この構成では、逆フーリエ変換レンズの光学系が不要であり、記録再生システムの構成を小型にできる。かかる変換テーブルにおいては、データ変換のアルゴリズムなどをも包含することもできる。
【0017】
図5は本発明による記録再生システムの第2の実施形態の一例を示す。
この実施形態においては、図5に示すように、第1の実施形態とは異なり、逆フーリエ変換レンズ16aを用い、その焦点位置に光検出器ではなく基準データ保持ホログラム299を配置する。基準データ保持ホログラム299は、これから所定距離離れた位置に配置された位置センサ300へ基準データホログラムを記録した参照光ビームに対応した回折光を発生する。この記録再生システムは、基準データ保持ホログラム299及び位置センサ300を備え、図6に示すように、さらに位置センサ300上の参照光ビームのスポットに対応して位置センサ300から出力された位置データ(xyデータ)と基準データ保持ホログラムに記録されている各データとを一意に関連付けた変換テーブルのデータが格納されかつコントローラ30に接続された不揮発メモリROMを備えている以外、従来の4f系ホログラム記録システムと同様の構成を有している。そしてコントローラ30は、再生時、変換テーブルに従って、再生された位置データから元の所定データを演算する。
【0018】
第2の実施形態の4f系ホログラム記録システムの動作を示す。
まず、基準データ保持ホログラム299には、空間光変換器SLMが作るドットパターンのすべてあるいは記録に用いるページ数分を角度多重して、プリフォーマットとして基準データホログラムを図示せぬ装置で予め形成しておく。そして、図5に示すように、基準データホログラム299を逆フーリエ変換レンズ16aの焦点位置に配置する。また、基準データ保持ホログラム299形成時の角度多重における各々の参照光の角度の値とすべてのドットパターンとを対応させた変換テーブルを、記録再生システムの不揮発メモリROMに記録しておく。
【0019】
次に、記録時は、通常どおり信号光と参照光によって、記録媒体10に空間光変換器SLMのドットパターンに対応する屈折率格子を記録する。
次に、再生時は、記録媒体10を所定の参照光にて再生すると通常どおり信号光が再生され、信号光が基準データ保持ホログラム299に入射する。すると、基準データ保持ホログラム299からは、プリフォーマット時に記録した角度の参照光に対応した回折光が中間データとして発生し、それを位置センサにて検出し、記録再生システムの不揮発メモリROMに予め保存されている変換テーブルと対比し、所望のドットパターンデータを復元する。
【0020】
よって、従来のようにCCDのような高価な2次元検出器を用いなくとも、安価な位置センサ300で構成可能である。また、画素毎に電荷(データ)の転送を行っているCCDは情報の転送が高速に行えないが、本実施形態の位置センサ300では情報の高速の検出、転送が行える。
なお、上記例では円板の記録媒体10を用いているが、円柱などの回転体記録媒体や、カードなどの記録媒体を用い、かかる記録再生システムにて再生することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の記録媒体システムの構成を示す線図。
【図2】空間光変換器及びCCD上に現れた画像データを説明する図。
【図3】本発明による実施形態の記録媒体システムの構成を示す線図。
【図4】フーリエ面近傍の光検出器の受光面上に現れたフーリエ変換パターンを説明する図。
【図5】本発明による他の実施形態の記録媒体システムの構成を示す線図。
【図6】位置センサ上に現れた参照光ビームのスポットを説明する図。
【符号の説明】
10 記録媒
11 レーザ光源
16 フーリエ変換レンズ
16a 逆フーリエ変換レンズ
13 ビームスプリッタ
18,19 ミラー
20 CCD
25 エンコーダ
26 デコーダ
30 コントローラ
299 基準データ保持ホログラム
300 位置センサ
BX ビームエキスパンダ
ROM 不揮発メモリ
SLM 空間光変換器

Claims (4)

  1. 光感応材料からなる記録媒体を装着自在に支持する支持部と、所定データに応じて変調された可干渉性光ビームを前記記録媒体に入射しその内部にて3次元的な光干渉パターンを設けて回折格子を生成する信号光生成部と、前記回折格子からの回折光を検出し光電気変換する検出部と、前記検出部の出力から所定データを復調する復調部と、を有するホログラム記録再生システムであって、前記検出部は中間データを生成する中間データ生成部を備え、前記復調部は、中間データと所定データとを一意に関連付けた変換テーブルを保持し、前記変換テーブルの対応関係に基づいて演算して、所定データを復調することを特徴とするホログラム記録再生システム。
  2. 前記信号光生成部は、前記可干渉性光ビームとしての第1波長の可干渉性参照光ビームを前記記録媒体に入射する参照光生成部を含み、前記可干渉性光ビームとしての第1波長の可干渉性信号光ビームを前記所定データに応じて変調して前記記録媒体に入射し、その内部にて前記参照光ビームと交差せしめかつ前記参照光との3次元的な光干渉パターンを生成することを特徴とする請求項1記載のホログラム記録再生システム。
  3. 前記信号光生成部は空間光変換器を備え、前記検出部は受光面がフーリエ面近傍に配置され前記中間データを生成する、中間データ生成部である光検出器を備え、前記記録媒体が前記光検出器の上流に配置されることを特徴とする請求項1又は2記載のホログラム記録再生システム。
  4. 前記信号光生成部は空間光変換器を備え、前記検出部は逆フーリエ変換レンズ、前記逆フーリエ変換レンズの焦点位置に配置された基準データ保持ホログラム、及び前記基準データ保持ホログラムからの回折光を受光し前記基準データ保持ホログラムから所定距離離れた位置に配置され前記中間データを生成する中間データ生成部である位置センサを備えたことを特徴とする請求項1又は2記載のホログラム記録再生システム。
JP2002224363A 2002-08-01 2002-08-01 ホログラム記録再生システム Abandoned JP2004069722A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002224363A JP2004069722A (ja) 2002-08-01 2002-08-01 ホログラム記録再生システム
US10/516,692 US7079469B2 (en) 2002-08-01 2003-05-16 Hologram recording/reproducing system
AU2003244094A AU2003244094A1 (en) 2002-08-01 2003-05-16 Hologram recording/reproducing system
PCT/JP2003/006142 WO2004013705A1 (ja) 2002-08-01 2003-05-16 ホログラム記録再生システム
EP03766617A EP1526414A4 (en) 2002-08-01 2003-05-16 SYSTEM FOR RECORDING AND READING A HOLOGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002224363A JP2004069722A (ja) 2002-08-01 2002-08-01 ホログラム記録再生システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004069722A true JP2004069722A (ja) 2004-03-04

Family

ID=31492128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002224363A Abandoned JP2004069722A (ja) 2002-08-01 2002-08-01 ホログラム記録再生システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7079469B2 (ja)
EP (1) EP1526414A4 (ja)
JP (1) JP2004069722A (ja)
AU (1) AU2003244094A1 (ja)
WO (1) WO2004013705A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8189252B2 (en) 2006-11-01 2012-05-29 Pioneer Corporation Light deflecting device and hologram device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003081580A1 (en) * 2002-03-21 2003-10-02 Discovision Associates Method and apparatus for recording to and reading from a diffractive optics memory using symmetrical angular encoding
US8275216B2 (en) * 2004-06-28 2012-09-25 Inphase Technologies, Inc. Method and system for equalizing holographic data pages
JP4513543B2 (ja) * 2004-12-20 2010-07-28 ソニー株式会社 ホログラム再生装置及びホログラム再生方法
US8885239B2 (en) * 2007-02-21 2014-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for controlling multiple beam spacing
TWI354986B (en) * 2007-11-05 2011-12-21 Cmc Magnetics Corp A holographic information recording and reproducin
BR112016001699B1 (pt) * 2013-07-30 2022-12-06 Dolby Laboratories Licensing Corporation Sistema de exibição de projetor tendo direcionamento de feixe de espelho não mecânico
CN113487637B (zh) * 2021-07-05 2024-06-25 南京邮电大学 基于叠加螺旋相位滤波器的多方向边缘检测方法
CN114911149A (zh) * 2022-05-05 2022-08-16 浙江理工大学 一种多参量调谐的全息打印光刻系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3543237A (en) * 1966-07-29 1970-11-24 Bell Telephone Labor Inc Pattern recognition apparatus and method
US3666359A (en) * 1970-08-26 1972-05-30 Rca Corp Correlation peak detector in optical spatial filtering system
JPS5256952A (en) 1975-11-05 1977-05-10 Nec Corp Computer hologram using fourier transformation
US4111519A (en) * 1976-03-10 1978-09-05 Harris Corporation Recording and reading synthetic holograms
JPH0230539B2 (ja) * 1983-09-10 1990-07-06 Fujitsu Ltd Risanfuuriehenkansochi
JPH02248980A (ja) 1989-03-22 1990-10-04 Toshiba Corp 認識用ホログラムフィルタの製造方法,認識用ホログラムフィルタおよびそれを用いた認識装置
US5144460A (en) * 1990-12-11 1992-09-01 The Dz Company High contrast-resolution camera
JP3521113B2 (ja) * 1998-03-27 2004-04-19 パイオニア株式会社 体積ホログラフィックメモリ光情報記録再生装置
JP3547610B2 (ja) * 1998-03-27 2004-07-28 パイオニア株式会社 体積ホログラフィックメモリ光情報記録再生装置
US5995251A (en) * 1998-07-16 1999-11-30 Siros Technologies, Inc. Apparatus for holographic data storage
JP3737292B2 (ja) * 1998-10-13 2006-01-18 パイオニア株式会社 光変調装置及び光学的情報処理システム
JP2002139680A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Pioneer Electronic Corp 空間光変復調器及びこれを用いたホログラム記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8189252B2 (en) 2006-11-01 2012-05-29 Pioneer Corporation Light deflecting device and hologram device

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003244094A1 (en) 2004-02-23
US7079469B2 (en) 2006-07-18
US20050169094A1 (en) 2005-08-04
EP1526414A1 (en) 2005-04-27
WO2004013705A1 (ja) 2004-02-12
EP1526414A4 (en) 2008-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1460622B1 (en) Method for recording and reproducing holographic data and holographic recording medium
US7372602B2 (en) Method for recording and reproducing holographic data and an apparatus therefor
KR20060045492A (ko) 인라인 방식 스펙클 다중 홀로그램 기록 장치 및 인라인방식 스펙클 다중 홀로그램 기록 방법
JP2006189597A (ja) ホログラム記録再生装置およびホログラム記録再生方法
JP4460607B2 (ja) ホログラム記録装置
JPWO2004013706A1 (ja) ホログラム記録再生方法及びホログラム記録再生装置
JP2005322382A (ja) ホログラム記録装置、およびホログラム記録方法
JP2004335044A (ja) ホログラフィック記録装置および再生装置
JP6667177B2 (ja) ホログラム記録再生方法およびホログラム記録再生装置
JP2004069722A (ja) ホログラム記録再生システム
KR20050026368A (ko) 홀로그램 기록 재생 장치 및 홀로그램 기록 재생 방법
JP2004219672A (ja) ホログラム記録方法、ホログラム記録の再生方法、ホログラム記録再生装置、およびホログラム再生装置
JP2007537479A (ja) ホログラフィックマスタ製造及び複製
JP2006259519A (ja) ホログラム記録装置
JP2004271884A (ja) 光メモリ記録媒体および光メモリ装置
JP4738935B2 (ja) ホログラム記録方法およびホログラム記録装置
JP2006163021A (ja) ホログラム記録装置、ホログラム再生方法、およびホログラム記録媒体
JP2006154603A (ja) ホログラム記録装置
JP2006172582A (ja) ホログラム記録装置
JP2004069771A (ja) ホログラムシステム
KR20050100168A (ko) 홀로그래픽 정보 기록 및 재생 장치 및 홀로그래픽 정보기록 방법
US8000207B2 (en) Method for reproducing hologram
US20090279153A1 (en) Hologram recording/reproducing device, hologram recording/reproducing method, and hologram recording medium
JPH06301324A (ja) 機械読み取り情報入りホログラムとそれを備えた物品およびその作成方法ならびに情報読取方法
JPH075797A (ja) 計算機ホログラム記録装置及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050729

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070803